ガールズちゃんねる

シャンプーブラシ使ってますか?

120コメント2020/08/05(水) 23:12

  • 1. 匿名 2020/08/02(日) 13:15:49 

    36歳です。抜け毛もすごいです。髪もうねります。気休めにシャンプーブラシでも使ってみようかなと思いましたが、オススメありますか?

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2020/08/02(日) 13:16:27 

    使っています。

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2020/08/02(日) 13:16:59 

    100均で買ったのに、めんどくさくて結局使ってない

    +104

    -4

  • 4. 匿名 2020/08/02(日) 13:17:02 

    シャンプーブラシ使ってますか?

    +42

    -4

  • 5. 匿名 2020/08/02(日) 13:17:50 

    使うと気持ちいいよね。

    +134

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/02(日) 13:17:52 

    >>1
    メリットの水色のブラシを気が向いたら使ってる。
    効果はわからないけど気持ち毛穴が掃除された気分になれる。

    +201

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/02(日) 13:18:27 

    汗かく夏だけ使ってます

    冬は頭皮も乾燥するから使いません

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/02(日) 13:18:30 

    よけい薄くなる 手のほうがいい

    +17

    -21

  • 9. 匿名 2020/08/02(日) 13:19:04 

    手で洗うのが疲れて面倒な時に使ってるよ
    ドラストで売っていた700円くらいの安い物だけど
    楽だよ

    +72

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/02(日) 13:19:17 

    髪が細くなってきた気がしてukaのシャンプーブラシ毎日使ってたら、余計髪がフニャフニャになってきたよ。
    使うのやめたらマシになった。

    +48

    -4

  • 11. 匿名 2020/08/02(日) 13:20:57 

    シャンプーブラシ買ったけど、毛量が多くて地肌に届かない(泣)
    美容院で目一杯すいてもらってるのに…

    +133

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/02(日) 13:22:39 

    コスメキッチンで売ってるケンザンっていうシリコンのやつ使ってるよ。
    マッサージと言うよりは、頭皮にグーっと押し込んで、ツボ押しみたいに使ってるけどすごく気持ちいいよ。
    使った後は頭が軽くなるような気がする。

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/02(日) 13:23:00 

    >>4
    これもアホみたいに高いんだろうな

    +101

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/02(日) 13:23:52 

    以前使ってましたが使い方が悪いのか髪の毛が傷んだのでやめました。

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2020/08/02(日) 13:24:07 

    私もドラッグストアで買った安い版を使ってます
    毎日は使ってないかな
    もしかして切れ毛の原因になるかもと心配で

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/02(日) 13:24:10 

    30歳前半ですが、疲れた時とか頭皮の匂いが気になったときに使ってました。でも何だかシャンプーブラシ使うようになってから前髪が薄くなったような…?年齢のせいかもしれないけど、ちょっと気になるので最近やってないです(T_T)

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/02(日) 13:24:17 

    どんなもんかととりあえず百均の使ってるけど
    いい感じ。細かいブラシもほしくなった

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/02(日) 13:24:18 

    >>10
    刺激が強かったということなのかな…?

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/02(日) 13:25:04 

    毛が多くて地肌まで届かない…

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/02(日) 13:25:07 

    >>13
    個人的にはあんまり信用できないんだよね
    フェイスマッサージ用を持ってるけど逆に使わない方がいいことに気付いた

    +34

    -4

  • 21. 匿名 2020/08/02(日) 13:26:21 

    >>11
    私も。ブラシの毛足が4センチ位あると届く。でも手が疲れるだろうなとも思う。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/02(日) 13:30:20 

    これを毎日使っています。これで洗ってからシャンプーすると泡立ちがいいし、自分の指でやるより全然気持ちいい

    水が溜まらないようになっているので清潔さも保てる

    予備も買ってあります
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +71

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/02(日) 13:30:37 

    >>18
    そうかもしれません。毎日使ったのも良くなかったのかも。
    不思議と根本だけじゃなく、毛先までフニャフニャでコシがなくなってしまいました。
    元々が硬くてまっすぐな髪の毛なので本当にびっくりしました。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/02(日) 13:30:47 

    安物しか使ってないけど、
    マニキュア長持ちするかなと思って使ってる。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/02(日) 13:31:11 

    ダイソーの髪抜ける
    マッサージできてない

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2020/08/02(日) 13:31:17 

    >>20
    顔なんかはなるべく触らず擦らずって言われてるのに、頭皮に限ってトゲトゲが許されるのはどういう了見なのか

    +82

    -6

  • 27. 匿名 2020/08/02(日) 13:34:57 

    メリットのシャンプーブラシ使ってる
    ショートヘアだからガシガシやっても絡まないけど、ロングの時はからまってブラシ使いにくかった

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/02(日) 13:35:28 

    シャンプーブラシ使ってますか?

    +96

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/02(日) 13:37:17 

    >>26
    毛穴の汚れが薄毛の原因らしいよ

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2020/08/02(日) 13:38:17 

    パナソニック 音波頭皮ブラシ 使っています。なかなか良いです。

    シャンプーブラシ使ってますか?

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/02(日) 13:39:30 

    ほうれい線をはじめとする顔のたるみに効くと聞いて
    (頭皮がはるむとすべてがたるむ)気になってます!

    +34

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/02(日) 13:41:07 

    子供がちゃんと自分で髪の毛をきれいに洗えるように、シャンプーブラシを使うと良いのかな?と悩み中

    +6

    -5

  • 33. 匿名 2020/08/02(日) 13:41:26 

    使わねーよ
    頭皮傷つくだろうが、トンマ

    +2

    -61

  • 34. 匿名 2020/08/02(日) 13:42:08 

    >>1
    毛穴ケア、抜け毛ケアをしたいのなら、パイウォーターで頭皮洗浄して貰うと良いよ。
    気持ち悪いくらい汚れが取れる。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/02(日) 13:42:38 

    頭皮マッサージとかはできないしちょっと用途が違うんだけど、タングルティーザーのアクアスプラッシュは絡まないから髪傷まずシャンプーの泡すぐ落とせるし、トリートメントなじませたりできるしカビも生えづらくてすごく良い!もしかしたら、マッサージにもなってるかも??
    廃盤になっちゃったようで売ってなくて残念。新しくお風呂用の出たようだけど、この自立する形状が良かったんだよなぁ
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/02(日) 13:43:39 

    >>29
    それって一つ一つの毛穴にこの細いくしみたいなのが入るってこと?
    そんなことある?

    +13

    -8

  • 37. 匿名 2020/08/02(日) 13:44:59 

    ダイソーのシャンプーブラシを使っています。
    ほどよく硬くて気持ちいいし、ブラシを外して中も洗えるので衛生的です。
    シャンプーブラシでしっかり洗うと、髪を乾かした時に根元からふんわりサラサラします。

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/02(日) 13:46:53 

    毛量が多くて蒸れやすいから、若い頃ブラシ使ってた
    でも、皮膚への刺激が強すぎると地肌への負担からフケが出やすいと聞いたし、皮膚が弱いようなので止めました
    それからはたっぷりの湯量で丁寧に予洗いしてから指の腹を使ってシャンプーしてる

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/02(日) 13:46:59 

    手で洗うより楽だから使ってる。いろいろ試したけど、サクセスのがいちばんいい。お手頃だし。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/02(日) 13:47:58 

    前はメリットのシャンプーブラシ使ってました。構造が衛生的だし、適度に柔らかさもあるブラシでオススメです。
    今は画像のものを使ってます。髪量多いけど、しっかり地肌が洗えます。
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/02(日) 13:49:29 

    美容師さんに硬い素材のものは頭皮傷つけるからよくないけど、柔らかいシリコン素材のものはよいと聞いたよ。
    100均でやわらかいやつ探して毎日のシャンプーで使ってます。ちなみにショートです。
    頭皮がすっきりするので、なしでのシャンプーができなくなりました。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/02(日) 13:49:35 

    >>1 Amazonで購入したムコタのスキャルプブラシ使ってます! 気になってた頭皮のベタ付きも解消出来るしブラシのゴムが絶妙で気持ち良くて手で洗うよりラクだししっかり洗えてると思います。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/02(日) 13:49:45 

    >>22
    よさそうですね!
    どこのですか?

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/02(日) 13:51:16 

    >>13
    基本的にこの色のものはどんな物でも高いイメージついた

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:11 

    >>28
    左下の青いやつがあるなぁ。やってみようかな。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:28 

    めんどくさそう

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:38 

    >>28
    この右上の水色っぽいやつがメリットだけどおすすめ。500円くらいで買える。

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:56 

    >>1
    使ってる。

    髪質の改善とかは分からないけど、
    私は頭皮がこるみたいで頭皮が痛くなるから、ブラシで洗いながらマッサージしてる。

    これをするとしないでは、頭皮の痛みが全く違う。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/02(日) 13:52:57 

    >>23
    元々硬くてまっすぐがそんな事になるの??
    絶対使うのやめる!!

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2020/08/02(日) 13:53:37 

    >>28
    この中の向かって左側の下から2番目?の赤いの使ってる
    ブラシで髪を洗うというより真ん中のツボ押しで頭全体を押す感じ
    効果はよく分からないけど頭皮の色は少し良くなった気がする

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/02(日) 13:54:55 

    >>43

    ベス工業株式会社の「ツボッシュ・ヘッド」っていう商品です。
    私はハンズで確か800円くらいで買いました。

    吊るせるので便利です☺️
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/02(日) 13:55:51 

    >>26
    言われてみれば本当だわ。。。でもマッサージすると血行不良が多少は改善されそうな気もする。やりすぎると毛細血管だしかえってダメージ受けそうだけど。
    私、円形脱毛なんだけど、鍼灸院行ったら、針でプスプス刺された。で、生えてきたことあるわ。良いのか悪いのか、、、

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/02(日) 13:56:04 

    >>23私はブラシ使ってないけど毛が細くなった
    もしかしてゴシゴシ洗いすぎた?
    やばいよー( ᐪ_ᐪ )

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/02(日) 13:56:40 

    >>11
    わかります!頭皮が洗えてるのか洗えてないのかビミョーな感じで結局お風呂場放置状態になってしまってる…

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/02(日) 14:04:51 

    マークスアンドウェブの柔らかい方を使ってます。スッキリして気持ちいい!
    ジェルネイルをやめた時ペラペラのツメで頭を洗うのが怖くて使い始めたけど、もうこれなしではいられないくらい愛用してます!
    美容院で炭酸シャンプーしてもあまり汚れが出なかったのもコレのおかげかなーと勝手に思ってます。

    マークスアンドウェブのは持ち手がないけど、700円くらいで手軽なのでおすすめです。
    あまりに気持ちいいので、夫にも妹にもあげました!

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2020/08/02(日) 14:06:38 

    >>52
    毎日じゃなくても週末だけ使うとかでもいいんじゃないの?

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/02(日) 14:10:48 

    マークスアンドウェブのを使い始めてビックリ!

    ベタつきなくなる、前髪がふんわりする、頭頂部の分け目が気にならなくなる、髪がサラサラになる、良いことづくし!

    こすりすぎるのは髪には良くなさそうだから使い方を研究中。

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2020/08/02(日) 14:12:09 


    タングルティーザー 日本公式サイト (TANGLE TEEZER JAPAN)
    タングルティーザー 日本公式サイト (TANGLE TEEZER JAPAN)tangleteezer.jp

    タングルティーザー(TANGLE TEEZER)は、髪に無理な負荷をかけることなく、まるで魔法のようにスッと髪を解きほぐすイギリス生まれのヘアケアブラシ。ショッピングも楽しめる日本オフィシャルサイトです。


    これホントおすすめ
    地肌をしっかり洗えて絡まない

    色が濃い方が、髪が付いても汚く見えにくくておすすめ!

    髪が多いので次はボリュームタイプを買う予定
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/02(日) 14:12:35 

    >>33
    トンマはあんたね。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/02(日) 14:12:53 

    >>51
    ありがとうございます!
    探してみます。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/02(日) 14:13:21 

    毛量が多くて地肌に届かないって人は、毛先まで頭にのせた状態で使ってないよね?

    面倒だけど髪を分けるように使えば、どんなに毛量多い人も届かないってことはないと思う。

    +15

    -7

  • 62. 匿名 2020/08/02(日) 14:16:01 

    >>4
    剣山みたい。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/02(日) 14:18:11 

    >>1
    昔サラかなんかのシャンプーブラシ使ってたけど、髪が太くて多いのでやりにくく、磨き残しもある気がしてだんだん使わなくなった。
    手でするのが一番だと思った。

    髪が細くて少ない人は良いかも。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2020/08/02(日) 14:19:10 

    私もくせでつい爪で頭をガリガリかいてしまうので
    抜け毛がすごいです。
    シャンプーブラシを買おうと思います

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/02(日) 14:20:55 

    ukaのケンザン超良い!
    美容院でヘッドスパした後のように髪が柔らかくサラサラでしっとり纏まるようになった!
    2000円くらい!

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:18 

    2個買って両手にはめて洗ってる!
    片手でやると時間かかって疲れちゃうから

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:27 

    >>10
    えっ!プレゼントでもらって折角だからと使ってるけど、なんか怖い!たまに忘れたり忙しくて使わなかったりしてるから逆にその方がいいのかな。。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/02(日) 14:25:33 

    ゴムだから傷つくることもなく気持ちいい
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/02(日) 14:25:42 

    >>6
    私もメリット。
    大きさ、ブラシの柔らかさ、ちょうどいい。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/02(日) 14:26:44 

    ガシガシ音がするのが嫌だ
    頭皮傷ついてる感じがしちゃう…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/02(日) 14:27:00 

    >>65
    ピンク使ってます!ドラッグストアのより高いから迷ったけど、頭皮が動いて気持ちいいよね。人気に納得。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/02(日) 14:27:34 

    >>68
    ETVOSのいいよね
    個人的にukaより持ち易くて気持ち良かった

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/02(日) 14:29:06 

    >>13
    これ7000円ちょっとで電動が二万越えみたいよ。中国産だったんだね。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/02(日) 14:32:32 

    旦那に頼まれて何回か無印で買ったけど、結局使わないで放置してカビとヌメリだらけにするから買わない。でもたまにガシガシ洗いたい時もあるから私用に欲しい!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/02(日) 14:35:10 

    >>35
    まさにこれ、使ってます!!これを使わないと洗った気がしないってほどに愛用してる。シャンプーする前にブラッシング、シャワーかけながらブラッシング、シャンプー中にシャンプーブラシとして使い、トリートメントつけたら馴染ませるためにこれで一通り髪をとかし、長し終わった後にもこれでといて水気を切ります。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/02(日) 14:36:43 

    100均で買ったの使ってます。
    普通に手で洗うより頭皮がスッキリした気がしますが、スカルプシャンプー使ってもスッキリするのでそっちの方が簡単かな?とも思います。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/02(日) 14:40:57 

    >>72
    返信ありがとうございます
    私も気に入ってて2個目です

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/02(日) 14:51:10 

    >>3
    私もダイソーのやつ買って100均のわりに良かったけど、ちょっと使わない間にカビて捨てるというのをもう3回繰り返してる笑

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/02(日) 14:51:33 

    >>61
    髪が傷んでる人は大体この洗い方してるよね。毛先まで頭にのせてゴシゴシ。シャンプーは地肌を洗うためのものなのに。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/02(日) 14:56:08 

    普通にタングルティーザー?使ってる!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/02(日) 15:01:39 

    >>13
    確か33000円(税抜き)

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/02(日) 15:19:31 

    >>4
    これずっと気になってるんだけど、使ってる人の感想聞きたい

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/02(日) 15:22:26 

    >>75
    おお!仲間がいて嬉しい!私も全く同じ使い方ですw
    さらには乾かす前に髪をとかして整えた方が綺麗に乾くし(抵抗感じないから傷みも少ない…と思ってる)、旅行時も普段のブラシ&シャンプーブラシとして兼用できるので欠かせない!すごい優秀ですよね。

    空洞になってるから普通のタングルティーザーと違って内部に水入らないし。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/02(日) 15:36:02 

    家でもヘッドスパできて最高!!!
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/02(日) 15:36:52 

    逆に抜け毛増えない?

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/02(日) 15:41:10 

    >>4
    リファのシャワーヘッド買った時にオマケでついてきましたが、私の毛量が多いからか、とても使いにくいです!!
    1本1本が密だからか前後左右にゴシゴシーって動かせません!!小刻みにちょっとずつ動かして使う感じでした。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/02(日) 15:49:57 

    >>28
    メリットのを使ってる。
    私はどちらでもいいけど、子供はシャンプーブラシの方がうまく洗えるんじゃないかなと思って。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/02(日) 15:52:20 

    マカロン型のこれ使ってます。
    特に今の季節頭皮のにおいが気になるので……
    可愛いのに販売終了してて悲しい(´;ω;`)
    シャンプーブラシ使ってますか?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/02(日) 16:08:19 

    >>6
    私もメリットのブラシ愛用してます。

    この前久しぶりに買い替えたらスッキリ感が前の物とかなり違くてびっくり!
    前のブラシは磨耗していたのでしょうね
    これからは定期的に交換しようと思いました。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/02(日) 16:14:44 

    半年くらい前にとりあえず百均で買ったのを使ってる。
    当初は抜け毛が減って凄い効果を感じたけど今は頭皮が慣れたのか普通になってきた。
    というか、これやると老けが浮き出てきそうでお出掛け前とかは絶対使えない!みんなはいつ使ってるの??
    私はお風呂前かお風呂中に使ってる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/02(日) 16:15:34 

    >>90
    ×老け
    ○フケ
    誤字すみません。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/02(日) 16:27:20 

    >>82
    電動ではない7,000円の方を使っています。
    凄く良い!夕方になっても頭皮から臭いがしにくくなったしほどよいマッサージ効果で気持ち良い。
    安いのとは使用感が違います。
    美容に熱心な方でないけれど、これは使ってよかった!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/02(日) 16:27:49 

    >>4
    これよりリファのヘッドマッサージャーの方がおすすめ
    すごくリラックスできる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/02(日) 16:28:57 

    >>1
    美容院でトリートメントとクリームバスを月1、専売品のとシャンプートリートメント使った方がいい気がする

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2020/08/02(日) 16:32:13 

    >>13
    このブランド好きで8000円と他の商品に比べ安かったから買った。
    髪は元気になるのかもしれないけどそれ以上にヘアカラーが抜けるのがかなり早くなったから2週間も使ってない。笑

    30000円くらいした電動のやつの方が気持ち良いし髪の毛もふわっとなった。なんだかんだで顔のたるみもあがるからコスパ的に最強はこれだと思う。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/02(日) 16:38:35 

    >>58
    タンクルティーザーってシャンプーブラシとしてゴシゴシ使えるの?普通のクシだと思ってた

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/02(日) 16:48:42 

    >>8
    昨日見た美容雑誌にも、抜け毛が気になる人はシャンプーブラシNG!って書かれてたし、どっちなの?って感じ。
    気持ち良さそうだとは思うけど。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/02(日) 16:53:26 

    >>6
    メリットのいいよね。硬さがちょうどいい。柔らかすぎず。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/02(日) 16:56:57 

    >>19
    私もかなり!多くてロングだけど、メリットのやつ使ってるけど洗えるよー!えりあしから上の方へブロックごとっていうのかな?洗うと地肌もゴシゴシできる!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/02(日) 16:58:49 

    薄毛に悩み100円で買ったよ。ただ使うと頭皮が痛くて使わなくなっちゃった。血行が悪くて頭皮がカチカチみたい。それを改善したいのにブラシ使うと痛くて。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/02(日) 16:58:54 

    エスハートエスのシャンプーブラシ使ってます
    マッサージするように頭皮に当てると細いピンが毛穴の汚れを取ってくれる感じがして気持ち良いです

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/02(日) 17:09:44 

    >>11
    羨ましいな…
    薄毛のわたしに分けて欲しい。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/02(日) 18:09:21 

    >>29
    Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
    A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

    Q生活習慣を改善したらハゲない?
    A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

    Q海藻を食べると毛が生える?
    A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

    Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
    A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

    Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
    A生えない。気持ちがいいだけ。

    Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
    A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

    Q頭が蒸れるとハゲる?
    A関係ない。ハゲる人はハゲる。

    Q体毛が薄いとハゲない?
    A関係ない。ハゲる人はハゲる。

    Q白髪の人はハゲない?
    A関係ない。ハゲる人はハゲる。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/02(日) 18:17:35 

    >>1
    子供の頃からシャンプーブラシを使ってるせいか旅行行くと何だか気持ち悪く感じてしまう

    シャンプーブラシ気持ちいいよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/02(日) 18:29:47 

    >>6
    私もメリットの買いましたが、髪の量が多すぎて毛が絡まりブラシが全然動かない。
    毛量多い方は注意です。

    +13

    -4

  • 106. 匿名 2020/08/02(日) 19:12:56 

    >>103
    全てにおいてハゲるときはハゲるってこと?ww

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/02(日) 19:26:58 

    >>103
    すごい。何処にも救いがない。

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/02(日) 20:08:52 

    アミノ酸系シャンプーを使っていて頭皮がベタつきがちなので1日おきにシャンプーブラシしてる。

    ジムでドライヤーをかけてるおば様たちって大抵シャンプー直後なのに何か匂うから私も気をつけたいな。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/02(日) 20:28:10 

    >>10
    髪の量多くて太くて硬くてマジ剛毛だから、フニャフニャになってほしいから使おうかな…

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/02(日) 20:53:11 

    >>4
    奮発して買ったのに3回くらい使ったら動かなくなって、保証期間内で新品に交換してもらった。けど、また3回くらいで動かなくなった。また新品に変えてもらったけど、また壊れるのかな、もうヤダ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/02(日) 21:31:38 

    >>39
    私も何個か使ったけど、サクセスに落ち着きました。
    特に夏場はめちゃくちゃ気持ちいい〜!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/02(日) 22:05:57 

    ブラシと迷ってAmazonで5000円ぐらいでヘッドスパの機械を買った!
    35歳で法令線が気になってきてたんだけど、ヘッドスパ一週間ぐらいで消えたよ。。
    まじでビックリした!

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/02(日) 22:46:17 

    >>96
    ノーマルタイプをシャンプーブラシとして使用

    色んなの試しましたが
    くしがしっかりしなって、頭皮をゴシゴシ洗えてとてもスッキリします。

    プラスチックでお風呂に持ってこい
    中に水が入ったりもしません

    頭皮のにおいとか気になる方にもおすすめ

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2020/08/03(月) 07:30:00 

    汗や汚れがひどいときだけ使ってる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/03(月) 07:44:10 

    >>33
    とんまって昭和30年代のギャグ、高貴高齢者ですか

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/03(月) 12:47:06 

    >>6
    地肌が、おっさん臭くなって使い始めたら特に首の後ろとか、
    臭わなくなった気がするよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/03(月) 18:19:41 

    後頭部に変な分け目ができてて全然直らなかったのに、シャンプーブラシ使ったら分け目直った!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/04(火) 02:16:34 

    >>112
    商品名教えて頂けないでしょうか?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/04(火) 08:46:02 

    みんなー
    いまNHKあさいちで毛髪ケア特集してるよー

    大仏ぐーるぐる

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/05(水) 23:12:25 

    >>103
    ハゲ無双

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード