ガールズちゃんねる

【飲食物】これに共感してくれたらプラス

137コメント2020/07/31(金) 11:50

  • 1. 匿名 2020/07/30(木) 11:21:27 

    好きなんだけどポテトチップスを食べた後ちょっと後悔してしまう
    【飲食物】これに共感してくれたらプラス

    +361

    -13

  • 2. 匿名 2020/07/30(木) 11:22:19 

    夏の暑い時にキンキンに冷えた飲み物ガブ飲みするけどそのあと頭キーンとなっていててててってなる

    +22

    -21

  • 3. 匿名 2020/07/30(木) 11:22:19 

    なんでもかんでも、ピザ用チーズをのせてしまう

    +116

    -23

  • 4. 匿名 2020/07/30(木) 11:22:31 

    >>1
    大好き
    箸で食べるけど

    +28

    -8

  • 5. 匿名 2020/07/30(木) 11:22:47 

    ビールに餃子最強説

    +106

    -13

  • 6. 匿名 2020/07/30(木) 11:22:55 

    チョコ&コーヒー最高

    +135

    -12

  • 7. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:02 

    >>1
    袋を開けたら最後

    +124

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:02 

    最後にごま油を入れるとなんとなく美味しくなる

    +115

    -7

  • 9. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:15 

    体に悪そうな物は美味しい

    +184

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:18 

    >>1
    大丈夫。野菜だよ?

    +72

    -8

  • 11. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:25 

    ポテチは「この辺でやめておこうかな」と思った時には残りがあとわずかで、結局一袋全部食べることになる

    +231

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:26 

    カラムーチョ食べたら翌日まで口に何やら残る

    +59

    -8

  • 13. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:43 

    痩せたいとは思っている

    +167

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:43 

    マックのドリンクでファンタを選んだら、食後高確率で腹痛になる。

    +2

    -16

  • 15. 匿名 2020/07/30(木) 11:23:53 

    ポテチの袋当たり外れある
    不味い時があるし湿度が高くて雨続きの時ってスナックも湿気ってる

    +6

    -22

  • 16. 匿名 2020/07/30(木) 11:24:00 

    抹茶とかほうじ茶
    飲むのは好きだけど、スイーツになると苦手

    +59

    -13

  • 17. 匿名 2020/07/30(木) 11:24:05 

    プリンはやわらかめより昔ながらの固めが好き

    +153

    -6

  • 18. 匿名 2020/07/30(木) 11:24:20 

    栄養価迷った時の豚汁万能感

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/30(木) 11:25:33 

    カップラーメンにお湯を入れたところで、子供が起きる

    +15

    -11

  • 20. 匿名 2020/07/30(木) 11:25:43 

    海苔の佃煮とバターを炊きたてご飯で…
    日本人に生まれてよかったと毎回感謝する(先祖に)

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/30(木) 11:25:44 

    メロンに塩!

    +0

    -14

  • 22. 匿名 2020/07/30(木) 11:25:46 

    韓国料理について流行ってるとか
    メディアのごり押しが不快である

    +119

    -6

  • 23. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:10 

    ソフトクリーム食べたときにたまに残ってる氷の欠片が大好き

    +27

    -3

  • 24. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:21 

    ポテチの後はどうしても甘いのいきたくなって結果食べてしまう。
    しかも夜中。
    コイケヤののり塩からのーー細ポッキー昨夜いきました😂

    +44

    -3

  • 25. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:25 

    お昼ご飯作るのめんどくさいときは
    ピザポテト1袋たべて済ます

    +28

    -4

  • 26. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:29 

    甘いコーヒーやカフェオレが好きなんだけど飲んだあと高確率で胸焼け…年かな

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:32 

    >>15
    当たり外れ分かる
    カールなんだけどサクサクじゃなくて1袋全部ガリガリの時がある

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:34 

    ラーメン食べた後めちゃくちゃはみがきしたくなる

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:34 

    >>1
    一度に食べるのは半袋までと厳守して、1枚1枚ゆっくりしっかり味わって食べる

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:47 

    実はチョコとポテチの組み合わせが大好きなのを隠してる

    チョコポテチなる商品が日の目を見てアンチが増えたけど
    ひっそり交互に口に入れて楽しんでた頃は後ろめたさなんてなかったのに

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2020/07/30(木) 11:27:27 

    >>1
    カロリー確認して、さらに絶望する

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/30(木) 11:27:41 

    >>11
    開封したら食べ切るのが
    お菓子に対する礼儀だと思っている(キリッ)

    +84

    -4

  • 33. 匿名 2020/07/30(木) 11:27:42 

    2日目のカレー

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/30(木) 11:27:50 

    固形のチョコが嫌い
    アイスの表面にチョコが覆っててパリッとしたのも嫌い
    チョコ味のケーキやお菓子は好き

    +5

    -13

  • 35. 匿名 2020/07/30(木) 11:28:02 

    カップ焼きそば食べるときにソース半分だけ入れて混ぜない
    白いとこ食べるのが子供の頃から好きなんだよね

    +7

    -8

  • 36. 匿名 2020/07/30(木) 11:28:09 

    深夜に食べるカップラーメンの背徳感

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/30(木) 11:28:10 

    >>1
    ポテチは正直はじめの三口ぐらいがおいしくて後は惰性で食べてる

    +32

    -9

  • 38. 匿名 2020/07/30(木) 11:28:11 

    >>1
    胃もたれしてから後悔

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/30(木) 11:28:14 

    >>1
    共感できません。

    ちょっとどころかかなり後悔する。
    でも食べる。笑

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2020/07/30(木) 11:28:36 

    しょっぱいモノを食べた後は甘い物が食べたくなり、甘いモノを食べたらしょっぱいモノを…

    無限ループにはまってしまう(´;ω;`)

    +51

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:09 

    最近のお高めの袋ラーメンじゃなくて昔からある出前◯丁とかの麺は
    茹でずにバリバリ齧るのが好き…

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:30 

    0歳の娘がベビーカーでスヤスヤ
    静かに飲食店に…着いた瞬間起床(笑)

    +5

    -14

  • 43. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:34 

    UFOより、一平ちゃん派

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:45 

    しょっぱさと甘さの無限ループ

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:51 

    >>5
    ストレス溜まったら味の素の餃子とストロング系チューハイ500mlを買いに行けば30分後には幸せな世界が訪れる

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:51 

    商店街の唐揚げ

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:54 

    しあわせバター

    最近はこればっかり食べてる。
    今までコンソメだったけど、これは美味しい。

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/30(木) 11:29:57 

    >>3
    ありえへん世界でチースポテトだけ30年食べ続けた人見た

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:05 

    天ぷら、食べてるとき幸せ
    食べ終わると気持ち悪い

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:10 

    >>9
    体に優しい味はだいたい美味しくない

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:11 

    自分でお菓子を作るときに砂糖の量を確認して
    普段の砂糖の摂取量を実感してビビる

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:32 

    >>11
    なんならお腹いっぱいになってちょっと胸焼けしててもそのまま食べ切ってしまうまでやめられない。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:35 

    映画館でポップコーンと飲み物を注文するも咀嚼音を気にしてタイミングを伺う

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:35 

    >>31
    ポテチはカロリーが死ぬぐらいの温度で揚げてるからカロリーゼロ

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:49 

    しなしなになったコーンフレークが好き
    牛乳かけてしばらく休ませてから食べる

    +18

    -5

  • 56. 匿名 2020/07/30(木) 11:31:06 

    ローカロリーのカップ麺を選んでカロリー意識するくせに、食べ終わったスープに白ご飯入れる

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/30(木) 11:31:27 

    飲み会後、翌日になって話したこととか思い出して反省アンド後悔をしてしまう

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2020/07/30(木) 11:31:40 

    >>43
    激しく同意

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/30(木) 11:31:43 

    ポテチを口いっぱいに入れて噛み砕くのが好き
    すぐなくなっちゃうからやめたいけど
    食感が好きでやめられない

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/30(木) 11:32:10 

    >>43
    私はビンボーなのでごっつ盛り派

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2020/07/30(木) 11:32:53 

    まるちゃん焼きそば袋麺に入ってるソース味の粉は基本使わない

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2020/07/30(木) 11:33:11 

    生の玉ねぎや白髪葱を食べると翌日まで口の中がネギなのが嫌で、好きなのに食べるのを控えてしまう

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2020/07/30(木) 11:33:36 

    >>3
    最近マイブームなんだけどご飯にチーズ乗せて
    ケチャップとマヨネーズかけてレンチンするの
    すごく美味しいよ

    +4

    -6

  • 64. 匿名 2020/07/30(木) 11:33:41 

    歯磨きしながらガーナチョコを食べる
    チョコミント食べたいときに便利

    +0

    -21

  • 65. 匿名 2020/07/30(木) 11:33:54 

    >>51
    手作りだから、市販品よりヘルシーと自分を騙して作り続ける。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/30(木) 11:34:13 

    >>11
    近ごろは企業さん側が気をつかって、食べきるように減量してくれてる。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/30(木) 11:34:23 

    >>15
    揚げすぎて焦げ気味の時すごくテンション下がる。ちょっと苦いのが。

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2020/07/30(木) 11:35:27 

    売ってるたこ焼きとかお好み焼きのソースの量が多すぎて濃いから、もう少し少なくするか別塗りできるようにして欲しい
    なんなら自分でだし醤油塗って食べたい

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2020/07/30(木) 11:35:38 

    全部じゃないけど冷めた食べ物が好き。春巻きとか煮物とか冷やご飯とか

    +8

    -6

  • 70. 匿名 2020/07/30(木) 11:36:13 

    コーンフレーク食べる直前に牛乳かけて
    サクサクの状態で食べるために急いで食べる

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/30(木) 11:36:46 

    >>12
    いくら念入りに歯磨きしても次の日メッチャ口臭いよね。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/30(木) 11:37:19 

    >>54
    やったー!!

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/30(木) 11:37:24 

    >>61
    え、じゃあ何で味付けして、残った粉はどうしてるの?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/30(木) 11:37:35 

    >>64
    ミント好きを扱き下ろしたいがために書いてるのかと思うほど

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/30(木) 11:37:41 

    チキンラーメン

    お湯入れずにそのままボリボリ食べる

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2020/07/30(木) 11:39:03 

    チーズ蒸しパン冷やして食べると美味しい

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2020/07/30(木) 11:40:31 

    >>22
    分かるけど、ダッカルビめっちゃ美味しいんだよなぁ、、

    +8

    -9

  • 78. 匿名 2020/07/30(木) 11:40:37 

    >>70
    想像したらなんかかわいいw

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2020/07/30(木) 11:40:40 

    >>73
    味付けは塩胡椒。
    塩味のマルちゃん焼きそばも売ってるけどどうしてもこの食べ方をしてしまうw
    残った粉は別でもやし炒めするときに使ってるよ。

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2020/07/30(木) 11:40:58 

    そうめん好きだけど
    食べてるとだんだん凄まじく飽きてくる
    でもまた食べるw

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/30(木) 11:41:00 

    >>64
    歯を磨いている時に物を食べる行為が生理的に無理

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/30(木) 11:41:13 

    マックのポテトをマックシェイクのバニラにつけて食べる♥

    +5

    -5

  • 83. 匿名 2020/07/30(木) 11:41:53 

    蕎麦を一本ずつすする
    好きすぎて

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2020/07/30(木) 11:44:31 

    ビンボーくさい話が多くて泣ける

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/30(木) 11:45:17 

    >>10
    健康的だねw

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/30(木) 11:47:06 

    UFO昔の麺に戻して!!!

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/30(木) 11:49:08 

    >>78
    そんなことないけどありがとうw
    牛乳かけたら時間との勝負です

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2020/07/30(木) 11:49:52 

    >>22
    見た目無理

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/30(木) 11:51:23 

    キャラメルコーンは大人になったら食べられない甘さ

    +11

    -4

  • 90. 匿名 2020/07/30(木) 11:58:18 

    >>10
    アメリカ人にとってはトマトケチャップも野菜らしいね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/30(木) 12:03:40 

    >>5
    ビールも最高だけど、最近は一周まわってご飯に戻った。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2020/07/30(木) 12:05:53 

    納豆に砂糖と醤油をかけて食べる

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2020/07/30(木) 12:06:35 

    >>67
    寧ろそれが好きw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/30(木) 12:07:09 

    外で買って食べるアイスやソフトクリームは絶対コーン!
    しかも今流行りのクッキーとかラングドシャとかの甘い生地じゃなくて、昔ながらの甘くないコーン!!
    後半シャクシャクしながら食べるのが好きなんじゃあ!

    +7

    -6

  • 95. 匿名 2020/07/30(木) 12:08:50 

    >>34
    なんとなくわかる。
    アイスについてるチョコレートは固まってるのよりもトロッと半生が好き。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2020/07/30(木) 12:12:06 

    まず饅頭やモナカの皮だけ先に食べる
    あんこが薄っすらついててほんのり甘くて美味しい

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2020/07/30(木) 12:12:48 

    >>30
    アンチ多いんだ! 私は大好き〜 ロイズのポテトチップチョコ一時期ハマってました

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2020/07/30(木) 12:16:32 

    >>11
    「湿気ちゃうし〜」

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/30(木) 12:19:03 

    >>76
    私はチーズ蒸しパン冷凍したやつ好き
    生地が詰まってチーズケーキみたいになる

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/30(木) 12:19:52 

    >>10
    いやwそうだけどw
    笑かすなw

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/30(木) 12:20:37 

    >>1
    わかる。スナックがしとインスタントラーメンは食べたあと胃の中が変な感じになって後悔する

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2020/07/30(木) 12:21:27 

    バナナジュースLサイズ700円だって。
    私一生飲む事ないかも。

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/30(木) 12:22:17 

    >>1
    堅あげポテトってすぐ空っぽになる。
    内容量10グラムくらいしか入ってないんじゃないかと思う。

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2020/07/30(木) 12:22:49 

    >>94
    わかるよー!!
    少し溶けたアイスが下の方にたれてきて
    サクサクのコーンと甘いアイスを一緒に食べるのおいしいよね!
    私もワッフルコーンとかよりモナカコーンの方が好き。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2020/07/30(木) 12:23:01 

    >>99
    ナニソレ
    ヤッテミル( ゚Д゚)

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2020/07/30(木) 12:24:34 

    コンビニやスーパーに売ってる2個入りのチョコレートケーキ侮れない

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/30(木) 12:24:46 

    たくさん入ったお菓子とか小分けに割り切れる数にしてその分だけ食べる 10個入なら2個とか

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2020/07/30(木) 12:26:16 

    >>69
    わかる
    冷めたご飯、唐揚げや卵焼きも、それはそれで美味しいよね
    誰かの手作り弁当食べたーい

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2020/07/30(木) 12:33:47 

    >>10
    それデブのアメリカ人の見解でしょう笑

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/30(木) 12:38:39 

    >>22
    ゴリ押しというか実際若者の間では流行ってるけどね

    +6

    -4

  • 111. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:00 

    インスタントラーメンは袋に書いてあるとおりの500ccで作るとおいしくない 水は少なめの濃いのがおいしい

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/30(木) 12:48:42 

    >>105
    凍らしてもカチンコチンにはならないし、冷凍庫から出してすぐ食べられるよ
    ケーキみたいにフォークで食べてね
    味も生地も濃厚になるよ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/30(木) 12:50:28 

    普段そこまで野菜好きじゃないのに、豚カツ屋さんでのキャベツ、本当に旨い

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/30(木) 12:51:51 

    外のバイキングより、家で好きなものあれこれ買い占めて食べてるときのが量食べれる

    なんでだろう(人目そこまで気にしないのに)

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/30(木) 12:52:22 

    チョコの中にジャリジャリした砂糖が入ってるのが苦手。
    砂噛んでるみたいで…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/30(木) 12:53:38 

    抹茶アイスにきな粉と小豆トッピングして
    和風アイスに変身させるのが好きです

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2020/07/30(木) 12:56:18 

    >>10
    なんだっけ?
    野菜でヘルシーだし高温で揚げてるからカロリー蒸発するんだっけ?(笑)

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/30(木) 12:58:03 

    >>5
    ワインにチーズ
    日本酒にあん肝ポン酢
    などなど色んな組み合わせがあるけど、餃子にビールを超えるものはまだ巡り会えない。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/30(木) 12:59:03 

    仕上げにとりあえずパセリ散らせば本格的に見える。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/30(木) 13:18:20 

    >>105
    正直言うほどではなかった

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/30(木) 13:18:55 

    >>116
    白玉も乗せようぜ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/30(木) 13:19:02 

    目玉焼きにはケチャップ
    メジャーかと思ってたら少数派だったことに最近気づいた

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/30(木) 13:25:17 

    >>112
    ヤッテミル(*´∀`)ありがとう

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/30(木) 13:34:43 

    マズいもんでもマヨかけたらなんとかなる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/30(木) 13:46:02 

    焼きそば作る時に付属の粉末ソースは半量にして、液体ソースを混ぜて作る 根拠はないけどなんとなく美味しくなる気がする

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/30(木) 13:50:13 

    なんか暇人マイナス魔が来てるね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/30(木) 14:36:30 

    カタカナババアもうぜえ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/30(木) 14:55:29 

    バーゲンダッツ
    小さい…

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/30(木) 15:20:03 

    >>6

    ストレートのダージリン紅茶とチョコもぜひおためしを

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/30(木) 16:24:04 

    太りたくないけど、値段が高いくせにカロリー低い食べ物はなんか損した気がする。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/30(木) 17:00:23 

    >>1
    【飲食物】これに共感してくれたらプラス

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/30(木) 17:03:03 

    たい焼きはあんこ
    今川焼きはカスタードクリーム

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/30(木) 17:06:24 

    キットカットは必ず冷蔵庫保存

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/30(木) 17:42:39 

    >>81
    嘘だと思うよ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:22 

    食べ放題行って、食べ過ぎて、お腹苦しくて、ダイエット中なのになぁって思う。

    食べてる時は幸せなんだけどね!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/31(金) 06:34:45 

    >>35
    ソースは全部入れるけど、わざとまだらに混ぜてる。
    ペヤングの白いところ好き!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/31(金) 11:50:56 

    >>61
    その粉末で作る唐揚げが美味しいとテレビでやってたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード