ガールズちゃんねる

現在進行形で困ってる事を書くトピ

925コメント2020/08/22(土) 23:20

  • 1. 匿名 2020/07/28(火) 11:43:07 

    エアコンが故障して家がサウナ状態
    窓を開けて風の通り道を作りたいけど、北側の窓側が山だから虫がわんさか入ってきて南側の窓しかあけられない!!

    修理に来てくれるのが明後日なので、それまで耐え忍ばねば……

    でも、暑い!!!!

    +458

    -5

  • 2. 匿名 2020/07/28(火) 11:43:45 

    頭が臭い
    風呂入ろうかな面倒だ

    +172

    -63

  • 3. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:00 

    水分とって、熱中症に気をつけてね

    +233

    -2

  • 4. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:02 

    ヤル気をください

    +320

    -3

  • 5. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:16 

    コロナ

    +152

    -7

  • 6. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:20 

    隣の家の人に室外機の音がうるさいから夜はつけるなと言われた
    今年の夏はどうしよう...

    +371

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:23 

    子供が昼寝しない

    +100

    -6

  • 8. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:27 

    とうとう「刑事告発」採決、追い込まれた千代田区長 窮余の「12万円給付」策も猛批判され...(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    とうとう「刑事告発」採決、追い込まれた千代田区長 窮余の「12万円給付」策も猛批判され...(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都千代田区の石川雅己区長は、新型コロナ対策として独自に12万円を区民全員に給付する事業を盛り込んだ補正予算案を2020年7月27日の区議会臨時会で上程した。しかし石川区長は、一般には販売されな

    +5

    -12

  • 9. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:30 

    仕事探さないと行けないんだけど誰かカツいれてくれー

    +223

    -6

  • 10. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:31 

    >>1
    大変だね
    水分塩分補給して熱中症にならないように気をつけてね

    +86

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:39 

    お昼何食べよう

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:53 

    洗濯が外に干せない

    +177

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:54 


    現在進行形で困ってる事を書くトピ

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2020/07/28(火) 11:44:59 

    マスクが蒸れて肌荒れがひどいのにマスクしないと外出できない昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?

    +245

    -4

  • 15. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:05 

    蒸し暑いから厳しいね!!
    扇風機は?
    扇風機の前にキンキンに水を凍らせたペットボトルおくと冷気くるよ(笑)

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:21 

    体力がなくてすぐ疲れる。
    運動しようとしてもその疲れで育児家事で倒れそう。育児家事しながら体力どう付ければいいんだ。

    +278

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:23 

    子供が窓のカギを開けられるようになってしまい、家の外に脱走しそうになる。
    トイレ行くにも洗濯物を干すにも目が離せず、下の子をおんぶして上の子は手をつなぐか股に挟んでないといけない。

    +180

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:23 

    私の申請したトピが立たない

    +28

    -5

  • 19. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:30 

    >>6
    熱中症になったら責任取れよ隣人

    +449

    -5

  • 20. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:30 

    コロナと雨ばっかりでふとした瞬間すごく憂鬱になる。
    出かけるの好きだけど我慢してる方々、気晴らしは何をされてますか??

    +193

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:43 

    メルカリで出品したい物いっぱいあるのに写真撮るのめんどくさい( T_T)

    +203

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/28(火) 11:45:45 

    やる気が出ない
    給与が低い、貯金がない
    眼科の求人がない

    +89

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:05 

    湿気で前髪うねうねT^T

    +101

    -3

  • 24. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:10 

    >>6
    エアコン古いんですか?もしそうなら新しいのにすると静かになる場合もありますよ。
    あと、いくらうるさいと言われても熱中症でもし運ばれたり死んだりしたらその人が責任とってくれるわけではないのだから、
    そこのところを説明してもダメかしら?
    熱中症になったとき、責任とってもらえるんですよね?!って。

    +348

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:15 

    お局様のストレスが溜まりまくってるのか捕まると延々誰かの悪口を聞かされる
    なんとか逃げても他のタイミングで捕まる

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:19 

    ここ1年わりと持続して筋トレしてたのに6月に限りなくコロナっぽい倦怠感が続く風邪をひき
    全身がたるんできたし体重が増えてきたこと

    +62

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:20 

    フローリングが波打ってる
    寒くなって換気すると戻るけど、通路にゴキブリいたからな...

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:26 

    食べものないからコンビニ行きたいけど、いま電話待ち。お腹空いた。

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:29 

    家の湿気がひどくて スリッパで歩くとペタペタいう。ずっと気持ち悪い。

    +181

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:32 

    >>17
    ダブルロックで解決。取付できるのあるよ。

    +117

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:44 

    >>6
    アパートなの?
    エアコン古いとか?

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:49 

    在宅勤務してる旦那がいるのですが、お昼ごはん作りたくない。もうやだ。一人なら何でもいいのに…旦那いるとそうもいかないからしんどい。

    +194

    -8

  • 33. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:52 

    歯が痛い
    歯医者行かなきゃ
    色んな意味でこわい

    +70

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:52 

    山本一慶君が好きすぎて、死んでしまいそう…
    現在進行形で困ってる事を書くトピ

    +4

    -51

  • 35. 匿名 2020/07/28(火) 11:46:54 

    >>6
    室外機ってそんなに気になるかな?隣の音も聞こえてくるの?
    エアコンなしとか体調崩すと思う。熱中症になったら危ないよ
    電気屋でちょっと相談してみるとか

    +193

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:03 

    秋に出産で、東京→大阪に里帰り出産する予定なんですが、このまま感染者が増えていくと、東京の妊婦は受け入れ拒否されると思いますか?

    +41

    -1

  • 37. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:05 

    婚活がメンディー
    コロナの影響出すぎ
    男性が結婚に乗る気じゃなくなってしまった

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:17 

    困ってると言うか、韓国が慰安婦像の前で土下座してる安倍総理の像を作ったの見てイライラが止まらず困ってる

    +226

    -8

  • 39. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:24 

    >>17
    可哀想だけど小さなゲージを買うしかないね。そんなに脱走したいこどもなら。

    +14

    -12

  • 40. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:29 

    朝から食欲が止まらない
    今チョコ食べながら昼食何にしようか悩んでる

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:33 

    >>32
    冷凍チャーハンでおk
    うちは冷凍ごはんと冷凍納豆だけど

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:40 

    雨で電車が運転見合わせで動いてなくて
    職業訓練に行けなくて悲しい

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:46 

    ジモティーでメッセージやり取りしてて不快だったからブロックしたら、無断キャンセルって報告したらしい。
    注意受けたんだけど、まじでムカツク。

    +65

    -4

  • 44. 匿名 2020/07/28(火) 11:47:54 

    >>1
    うちも1週間前にあわやエアコンが壊れたかと思ったから気持ちわかる!(なんとか動いてるけど不安)

    網戸にはならないのかな?

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/28(火) 11:48:10 

    >>33
    だぶん歯医者さん側のほうが怖いと思うよ

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/28(火) 11:48:28 

    スズメバチの巣があるっぽい。庭でよく見るし、家の中にまで入ってくる時がある。
    探しても肝心な巣が何処にあるかわからないので業者を呼べない…

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/28(火) 11:48:36 

    生理が1ヶ月続いてるけど病院行く暇もなくて困ってる 病院行っても内診やだしなーでも行かないといい加減怖いし…

    +55

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/28(火) 11:49:04 

    >>6
    嘘でしょ…
    ムリだよ…
    そんなにガタガタいう室外機なくない??
    何とかしたいね!

    +209

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/28(火) 11:49:22 

    家の庭が草だらけです。

    +65

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/28(火) 11:49:22 

    >>22
    今は病院は厳しいかもね・・

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/28(火) 11:49:31 

    生理痛がひどすぎて死にそうなのに家事をせねばならぬ
    ああ、晩御飯…

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/28(火) 11:49:45 

    >>36
    東京ってより、全国的に秋は感染者増えるだろうから全国的に受け入れ難しくなるのでは?
    私の友達もみんな里帰り出産やめて地元でなんとかするみたいよ。
    私はもともと里帰り出産できないからこっちで産むけど

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/28(火) 11:49:59 

    >>33
    わたしゃ今朝行ってきたよー
    これから秋冬にかけてもっとコロナ増えたらますます行けないし今ならまだギリギリかと思って意を決して行ってきた

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:00 

    2歳の好き嫌いが激しい
    今日食べるけど明日は食べないとか困る

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:01 

    朝食作り終えてあと食べるだけなのに、洗濯を優先してたらこの時間。もう昼ご飯じゃん!お腹すいた〜

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:06 

    >>17
    防犯用のダブルロック調べてみて。
    うちも小さいとき本当に行動力ありすぎて悩んだから、お気持ちわかります。

    +61

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:13 

    両脇の痒み

    あせもとかでもなく、湿疹も無いのにとにかく痒い

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:37 

    今月出産して新生児を育ててるんだけど、腱鞘炎になったっぽい。手首付近が痛い。でも床上げもまだで外出できないから病院に行くのもなー。コロナも怖いし、自然治癒しないかな。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:40 

    現実厳しいなぁと思うことが増えた。
    若いときはそれでも頑張ろうとしてたのに加齢でやる気が出ない。お金欲しいけど働かないとな。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:43 

    乳離れした1歳9ヶ月の子が隙あらばパイ触りにくるからしんどい

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2020/07/28(火) 11:50:52 

    >>57
    最近よく聞く汗かぶれ?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:01 

    >>51
    出前とかお惣菜でいいじゃん
    しんどいときは休むもんだって子供に教えないと子供も無理しちゃうよ

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:05 

    >>46
    スズメバチなら市が駆除してくれるはず。すぐに市役所に連絡した方がいいよ。

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:27 

    デブが止まらねえヽ(´ー`)ノ

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:28 

    >>24
    >>31
    戸建てです
    エアコンは今年の春に買い換えたばかりです
    何となく時々「カチ、カチ、ブーン」と音が高くなるような感じもするのですが、取り付けてくれた業者の人は「霧ヶ峰はみんなこんな感じです」と言ってたので故障ではないと思いますが
    隣に建売が建って新しい人が来るからと思って新しいエアコンに買い換えたのに困ってます

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:33 

    >>6
    室外機の音が聞こえるって
    その人窓開けて寝てるの?
    そんな聞こえるかな?

    +136

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:33  ID:aEX4jgTqBS 

    30代
    友だちいない
    寂しい
    話し相手欲しい

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:47 

    >>9
    仕事をすればお金が貰えるよー
    皆働いて美味しいもの食べてるよー
    欲しいもの買ってるよ〜
    暇よりつらいものはない!!

    +48

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/28(火) 11:51:53 

    >>1
    今の時代エアコンはライフラインだね

    +56

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/28(火) 11:52:04 

    >>11
    うち素麺

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/28(火) 11:52:17 

    >>54
    お疲れ様。
    そういうときはパン・納豆・バナナ・ヨーグルトとかでまわしてたなあ
    一生懸命つくっても食べなかったりするんだよね

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/28(火) 11:52:19 

    向かい合わせで座らなきゃならない時に
    目に力が入りすぎて緊張してしまう。
    発達障害関係あるかな?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/28(火) 11:52:28 

    腰のヘルニア持ちなんですが、痛みが出てきて困ってる
    立ち上がる時に激痛、左足にしびれ
    コルセット暑くて辛い
    かかりつけ整形外科はいつもジジババで激混みなので行きたくない

    とりあえずストレッチポールでゴロゴロして痛みを和らげてる

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/28(火) 11:52:58 

    ふくらはぎを揉んでくれる人がいない

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/28(火) 11:53:10 

    >>66
    病気とかで聴覚が過敏になることもあるみたいだよ

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2020/07/28(火) 11:53:21 

    今日の午後から子どもの個人懇談なんだけど、今雨が降り出したよ…
    雨の中歩いて行きたくねー!

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/28(火) 11:53:35 

    >>41
    冷凍納豆って普通においしい??ねばねばする?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/28(火) 11:54:16 

    >>65
    買ったばかりでそんな音するの?それは絶対工事ミスか初期不良じゃない?もう一回強く業者に言ったほうがいいよ。そんなの絶対おかしいから交換してもらったら?

    +75

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/28(火) 11:54:20 

    >>72
    もしかしてまだお若い?
    私もそうだったけどおばちゃんになったら何も気にならなくなったよ・・

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/28(火) 11:54:52 

    >>1
    扇風機。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/28(火) 11:54:57 

    >>16
    お疲れ様✨
    育児家事だけでも充分体力付いてると思います。大変だもの。
    無理せず休める時はゆっくり休んでくださいね。

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:12 

    >>65
    霧ヶ峰実家が使ってるけどわかる!それはたまに自動的に掃除をしてくれてる音だと思う。
    私、実家では室外機のすぐ隣でねてるけど(窓はさんで)
    大きな扇風機を回してたりする音よりも静かだよ。
    というか、普通のドライヤーより静か。
    新しいものならよけいにそこまでうるさくないはずよ。
    その隣の人がおかしい。
    隣お年寄りのひと?
    エアコンってだけで毛嫌いするのいるからね

    +81

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:17 

    >>6
    隣の室外機の音が家の中まで聞こえてくることはさすがに無いかと。
    大袈裟に言ってると思う。

    +160

    -5

  • 84. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:26 

    >>16
    貧血の心配はない?
    私は異常に疲れてる原因が貧血だった。
    検査して先生が2度見するレベルだった。
    薬処方されて 食べ物に気をつけて、生活していたら数年で数値上がり、あの頃の疲れはないです。

    +64

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:28 

    買い物行きたいけどめんどくさい

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:28 

    >>6
    室外機の場所変えるとか…。
    付けるなと言われたからって 本当に付けないという選択肢はないな。

    +152

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:30 

    >>44
    たまに網戸のスキマを潜り抜けてくる猛者がいない?
    メッチャ小さいやつ

    うちの網戸が古くて目が粗いんだろうか…

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:42 

    息子が学校に持ってった1リットルの水筒のパッキンをみつけた。
    つけわすれたみたい…
    またやってしまった…
    もう手遅れでびしょびしょだろうな

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/28(火) 11:55:55 

    >>67
    そんな時こそガルちゃんよ

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/28(火) 11:56:17 

    ボーナスカットされます。
    冬のタイヤ交換が恐怖···。車の維持費がマジでしんどいです。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/28(火) 11:56:23 

    >>11
    うちパスタにレトルトソース

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/28(火) 11:56:35 

    >>11
    とにかくおろし生姜が食べたい(笑)
    揖保乃糸かしら!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/28(火) 11:56:55 

    >>47
    コロナ第二波の前に今のうちに病院行った方が良いと思います。
    私も同じで先週やっと受診しました。
    子宮筋腫が見つかったけど、今すぐ摘出の必要は無く、様子見って事になったよ!
    ストレスは逆効果だし早めに原因を見つけて安心しませんか?
    婦人科行くのって勇気いるけど、診察なんてあっという間よ。頑張って!

    +56

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/28(火) 11:57:00 

    >>88
    私は幼児のピクニックに水筒に備え付けのストロー吸い口を付けるのを忘れたことある。

    …何も起こらなかったことを願いたい

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/28(火) 11:57:20 

    >>74
    私はレッグリフレ買った。大正解。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/28(火) 11:57:33 

    >>85
    一緒にだらだらしよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/28(火) 11:58:07 

    >>78
    2回来てもらったんですが、「全然音がしない室外機はないので...」と逆に困らせてしまいました

    +37

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/28(火) 11:58:34 

    >>76
    コロナなのに懇談あるの?うちは無くなったよ
    ビデオ通話とかで済ませてくれたらいいのにね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/28(火) 11:58:35 

    >>30
    賃貸なので後付は両面テープの跡が残ったら困ると思っていましたが、今調べたら両面テープタイプではないものもあるんですね!
    早速購入しました\( *´ω`* )/

    >>39
    プレイヤードという普通のサークルよりも深いタイプのものを購入したんですがよじ登って脱走を目論み、頭から落ちそうになったので今はお蔵入りしてます(T_T)
    ダブルロックで対策してみます!

    お二人ともありがとうございました!

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/28(火) 11:59:29 

    仕事が会社維持出来るか分からない状態

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/28(火) 11:59:31 

    >>65

    うちも霧ヶ峰だけどそんなうるさくないよ

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/28(火) 11:59:37 

    >>19
    言ってない。と言われて終わりだよ。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/28(火) 11:59:47 

    汗がひどい
    500m歩いたらもう汗だく
    汗かきほんと辛い

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/28(火) 11:59:51 

    >>87
    網戸を利用するときは、窓は全開がいいって聞いたよ!

    窓を半開にすると、網戸とガラスの間に隙間ができて、そこから虫が入るんだって。一応気持ち程度のフサフサ付いてるけど。
    前回にすると、窓枠同士には厚みがあるから狭くて虫が入りにくいんだって。

    +33

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/28(火) 11:59:52 

    >>20
    ネットショッピング\(^o^)/
    散財してお金なくなる新たなストレスが!

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/28(火) 12:00:04 

    >>94
    幼児、吸えないとつらいわね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/28(火) 12:00:19 

    仕事を探さないといけないのに応募できる求人が全然ない。
    一人暮らしだから本当にピンチ

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/28(火) 12:00:57 

    >>105

    断捨離しては、ユニクロポチるのくりかえしちゃう

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/28(火) 12:01:28 

    >>82
    50代半ばくらいのご夫婦とそのどちらかの父親みたいな人と3人で今年の春に隣の新築に引っ越して来ました
    町内会にも入ってないみたいでそのご夫婦も何度か見かけたぐらいで、引っ越しの挨拶もなかったので詳しくは分からないです

    +59

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/28(火) 12:01:28 

    嫌いな人が嫌いすぎて困る。
    私の近くから家族ごとおらんならんかな

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/28(火) 12:01:35 

    >>6
    クレーマーなのかな
    管理会社とか管理人さんとか大家さんに相談したらどうですか
    今年の夏も暑いみたいだから気をつけて水分とってね
    てかエアコン付けられるようになるといいね

    +81

    -2

  • 112. 匿名 2020/07/28(火) 12:01:39 

    >>9
    イケメンいるぞ

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2020/07/28(火) 12:01:46 

    >>54
    みんなに言われてるかもだけど
    2歳児なんてそんなもの!
    食べない日が続く訳じゃないなら心配ないよ。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/28(火) 12:02:12 

    隣人ともめてます。
    妄想で因縁をふっかけてくるので、対処に困ります。
    大騒ぎするので何回も警察を呼んでいます。
    独居老人は早く病院に入って欲しい。
    身内しっかりしてよ!と思います。

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/28(火) 12:02:16 

    >>22
    給与が低くてもガル民なら旦那は大手勤務か公務員で高収入なんでしょ?だから働く必要ないよ。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2020/07/28(火) 12:02:33 

    >>98
    それがあるのよ
    家庭訪問や授業参観やPTA総会はなくなったんだけどね
    先生と親の一対一なら密じゃないってことかなぁ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/28(火) 12:02:52 

    >>6
    ちょっとずつ位置ずらしてみたら?ガタガタいってるんじゃない?横暴なお隣だよね。電気屋さんに相談してみるとか。

    +36

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:02 

    >>16
    たんぱく質を十分とって筋トレしてみては?
    育児が筋トレみたいなもんかもしれないけど

    私も体力なくてしゃがんでる体勢で子どもを抱っこして立ち上がるときに「よおおいしょおおっ」って感じだったけど
    今は「ふんっ」くらいで立ち上がれるようになったよ

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:08 

    東京の親戚がお盆帰省するつもりでいる
    ちなみに立場上強く言えない関係性
    そして帰省先の我が家はコロナゼロ市町村です

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:26 

    >>114
    引っ越し・・

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:27 

    修学旅行の説明会
    行かなくても後日プリントくれるよね?
    行く意味ある?

    +22

    -2

  • 122. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:29 

    >>87
    それは俗に言うスケベムシ!!がるちゃんでも今年トピたってたよ!大量発生してるらしいよ

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:30 

    >>9
    同じだ
    でもさ、まだコロナも増えてるし
    もう少ししたら(落ち着いたら)探そうよ

    お尻に火が着かないと動かないタイプより

    +48

    -1

  • 124. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:49 

    >>33
    私もずーーーっと行ってなかったら奥歯が痛み出して意を決して予約したよ!!めちゃめちゃ怖いけど一緒に頑張ろう!!

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/28(火) 12:03:57 

    >>113
    食べるのは食べるんだけどねー…米食べとけば死なないと思ってる(^-^;

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/28(火) 12:04:03 

    戸建てなんだけど、水道管が壊れて漏水中。温水のほうが壊れてるって分かってるから水は使えるけどお湯使えない。金曜日に修理きてくれますが30万かかる。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/28(火) 12:04:20 

    >>108
    それって結構楽しくて幸せじゃない

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/28(火) 12:04:29 

    ヤマト運輸の時間指定を午後2時〜4時にしているのに午前中に届く。
    単純な配送ミスだとは思うけど、度重なってる。3回目。
    いつも配達には感謝しているぶん、言いにくい。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/28(火) 12:04:45 

    夜ちゃんと寝ても仕事中の睡魔が尋常じゃない。
    気づけばいつの間にか意識がなくなってる。

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2020/07/28(火) 12:05:08 

    >>71
    バナナ🍌!久々にあげてみる!ここ見てて納豆食べてくれる子多くてびっくり!羨ましい!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/28(火) 12:05:13 

    >>6
    そんなこと言ってくる隣人がいることが大問題だね。

    これで要求飲んだら次々と言ってきそう。
    掃除機の音うるさい、洗濯機は早朝も夜も使うなとか。

    +140

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/28(火) 12:05:22 

    今、まさに!
    母親が入院してて9時に退院して
    その足で施設入所したのに
    熱があるから病気に帰って診てもらってと言われてる
    じゃあ、なんで病院は退院させた!?
    施設行くこと分かってるのに!
    また病院に介護用の高いタクシーで
    行かなならんのか!
    今、めっちゃ困ってる!

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/28(火) 12:05:27 

    娘がズリバイを始めてなんでも触る!舐めるー!!

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/28(火) 12:05:35 

    毎日が暇で困っています。専業主婦です。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/28(火) 12:06:07 

    >>106
    数年前の探検隊的な預け型ピクニック体験みたいなのだったので、隊長の大人の方が大きな水筒と紙コップもいくつか持ってきてくださってました。終わってから子供にもスタッフさんにも謝りました。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/28(火) 12:06:25 

    >>32
    たまには自分でやってもらったら?

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/28(火) 12:06:29 

    >>56
    共感して頂けて嬉しいです(T_T)
    元々、窓にカギの他にロックが2つ付いているのですが全部攻略されてしまい困っていました。
    先ほど>>30さんにもダブルロックをオススメされ早速購入してみました!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/28(火) 12:06:30 

    田舎でお土産物売ってるんだけど、東京の人がコロナから逃げてきたとか言って、マスクなしで話しかけてきた…。東京からきた人がマスクなしで、まだコロナが出てない地域の住民がマスクしているという状況。本気でやめてほしい。しかも何も買わなかった。

    +49

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/28(火) 12:06:34 

    昨日の夜作ったお弁当持ってくるの忘れた…

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/28(火) 12:06:43 

    月曜日シフトが同じ60近いおっさんのせいで仕事がなかなか進まない。
    指示を聞かないし言い訳するし話を理解しようとしないし自分の方が年長者だから店長のこと馬鹿にしてるし。
    他のバイトの人達もあの人と同じ時間帯に入りたがらない。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/28(火) 12:06:45 

    >>1
    うちも壊れて先日修理に来てくれた。
    新品になってしかも保証期間内だったから修理費無料!とてもほっとして嬉しかったです。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/28(火) 12:07:23 

    >>130
    バナナ食べてくれるといいね
    うちの子は単純だったから、キャラクターのおさかなチップとかをおにぎりに乗せるとわりと食べたよー
    ダイソーとかでも売ってる

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/28(火) 12:07:32 

    >>77
    よこ
    冷凍納豆も解凍後はちゃんとネバネバしますよ
    家は納豆買ってきたらすぐ食べる分以外は冷凍しちゃいます

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/28(火) 12:08:14 

    >>139
    お弁当つくって偉いね
    今日はいいもの買ってたべよ

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/28(火) 12:08:24 

    >>58
    お疲れ様!湿布を買ってきてもらって貼りましょう!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/28(火) 12:08:27 

    Windows10のpcに買い替えたらSDカード探すの面倒になった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/28(火) 12:08:48 

    発熱したダルい
    といっても38℃くらいで咳なし喉の痛みなし
    コロナが心配だけど生理前なのと寝不足続きで疲れてたから風邪だと思って自宅で様子見してる
    でも眠れないし暇すぎる

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/28(火) 12:09:08 

    >>104
    そうなんだ!いいこと聞いた!
    ユスリカなのかな?
    網戸にピッタリしててちょっとのスキマからどんどん入ってきて困ってたんだよね

    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/28(火) 12:09:32 

    コロナのせいで毎年楽しみにしてる旅行に行けない。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/28(火) 12:09:46 

    職場の同僚と合わなくて一人孤立中
    まじで面倒くさい

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/28(火) 12:09:54 

    冷蔵庫が臭い
    臭いをとるには一度全部出してふくしかないのかな?
    一応脱臭炭みたいなの置いてるんだけどなぁ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/28(火) 12:10:03 

    >>54
    暑いからねー。口当たりのいいもん用意しておけばいいよ。卵豆腐とかうどんとか。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/28(火) 12:10:04 

    >>131
    もう亡くなったけど、うちの隣の爺さんが料理の匂いが入ってくるから換気扇回すな!って言ってきて14年揉めたよ
    ヤバイやつってたまにいるからさ

    +55

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/28(火) 12:10:22 

    >>1
    エアコンって、ほんと突然壊れるんだよね
    体調崩さないように気をつけてね

    +44

    -1

  • 155. 匿名 2020/07/28(火) 12:10:46 

    雨すごい。

    東北住み。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/28(火) 12:10:50 

    仕事辞めたい
    お局に毎日隣で他のおばちゃんと私の悪口言われる

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/28(火) 12:11:07 

    >>6
    隣の家に近いの?
    なら静音のに買い替えるか、場所移動するかなにかして使うしかないよね。

    うちも寝室の窓の前に、隣のアパートのエコキュートとか室外機とか付けられて、一晩中異音聞かされて辛かった。
    もう越したけど。

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2020/07/28(火) 12:11:10 

    上司がとっても不機嫌

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/28(火) 12:11:24 

    在宅勤務になってから仕事に対しての熱が冷めてやる気が起きない。いざ仕事やろうとすると排水溝が気になって掃除したりしちゃう…

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/28(火) 12:11:26 

    >>11
    うどん食べたよ
    美味しかった

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/28(火) 12:11:39 

    交際したい人が二人いる
    私32
    Aさん28 サラリーマン
    Bさん34 自営業

    金銭的にはBさん 自宅持ちだが両親と一緒に住んでいる
    Aさん 年収450くらい アパート暮らし 田舎に両親健在

    皆さんならどちらを選びますか

    +0

    -8

  • 162. 匿名 2020/07/28(火) 12:11:44 

    >>143
    ありがとうございます!気になってたのでやってみます!

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/28(火) 12:12:10 

    >>79
    はい、今年で26歳になります。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/28(火) 12:12:28 

    子供が帰ってくるから昼を用意せねば…と思いつつ身体が動かない(T.T)

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/28(火) 12:12:45 

    >>161
    性格の合う方

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/28(火) 12:13:08 

    >>156
    やめちゃえ!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/28(火) 12:13:11 

    >>6
    私は自分が室外機の音を気にしてしまって、隣の人うるさく思ってないかな…と思っています。多分そんな気になる程ではないのですがお隣はおばあさんで夜もつけてなく網戸にされてて余計聞こえる気がして…直接聞くのもなあ~って。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/28(火) 12:13:21 

    >>11
    今からカレーいただきまーす😊
    お先でーす😊
    あざーす😊
    現在進行形で困ってる事を書くトピ

    +2

    -26

  • 169. 匿名 2020/07/28(火) 12:13:23 

    >>153
    うちもカレー作るな!こっちにまで匂いがするだろ!
    って突然爺さんに怒鳴りこまれたことある笑
    匂いや音の問題ってどうすりゃいいんだろうね?

    +38

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/28(火) 12:13:48 

    >>32
    袋ラーメンでおk

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/28(火) 12:14:03 

    >>14
    歩くときはマスクしてない
    店に入る時にする

    +56

    -3

  • 172. 匿名 2020/07/28(火) 12:14:19 

    パート3日目に子供が熱を出て休まないといけない状態
    指導者に事務所は忙しいから休みの連絡は事務所にメールで伝えてと言われ
    (最初に貰った勤務説明書にも欠勤はメールでと書かれてる)
    休みのメールを送ったけどなんの応答もなく
    電話をしたら、無断欠勤状態で休みの連絡は電話でするようにと言われた
    聞いてた説明と色々違うし、なんか凄くへこむ…



    +38

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/28(火) 12:14:38 

    >>165
    早速ありがとう
    でも本当に付き合ってみないと性格合う合わないわからないよね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/28(火) 12:14:42 

    >>164
    やる気スイッチ(^ω^)σポチッ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/28(火) 12:14:45 

    子どもがコロナかもしれない
    検査は明日だけど陽性なら同居家族も検査した方がいいかな
    痛いな実費20000円

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/28(火) 12:15:11 

    スマホや機械系に強い方助けてください❗️❗️❗️

    昔使ってたGALAXYのスマホのパスコード?(点を繋げるやつ)が分からなくなり開けずにい困っています😢
    バックアップがちゃんと取れてなくて、愛犬の写真だけでも取り出したいのです😞(SDカードには一部しか残ってなかったです)
    解約済みでもう5年経ってるし、Wi-Fiがオフになってるし、パスコード数回間違ったらGoogleアカウント求められたから入れても間違ってると言われます💦
    色々考えて調べて、今使ってるiPhoneのSIMをアダプターにかませて入れて通信出来るようにしたら解決するのかな❓って思ったんですけど、どうなんでしょうか😭❓❓❓

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/28(火) 12:15:19 

    ステイホームでデブになっていく

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/28(火) 12:15:33 

    >>60

    うち3歳💦
    最近はっきり おっぱい触りたいの(# ゚Д゚)と触ってきます。

    +6

    -4

  • 179. 匿名 2020/07/28(火) 12:15:33 

    >>2
    美容院で洗ってもらいな

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2020/07/28(火) 12:15:39 

    急に県を跨いで通勤することになってしまった。(田舎から首都圏の外れ)
    なるべく早く引っ越す予定だけど2週間くらいは実家から通わないといけないんですが、コロナが怖くて困ってる。
    マスクもするし、職場と家の往復で寄り道もしないけど遠距離通勤(通学)をしてる人はどういう対処してますか?

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2020/07/28(火) 12:16:15 

    >>4
    取り敢えず自分の周りだけでもコロコロかけて綺麗にしてみて下さい。
    身体を動かしたらやる気は後から付いてきます。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/28(火) 12:16:46 

    >>173
    両方デートしたらええやん

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/28(火) 12:16:50 

    >>175
    お大事に
    検査代2万は高いけど海外だともっとするし2万で暫くは安心が買えるなら安いと思うよ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/28(火) 12:16:51 

    >>1
    うちも、昨晩突然エアコンが壊れた!!
    それまで普通に動いてたのに、突然…

    扇風機とジェルマットで、頑張ってる。
    夏だから、取り付け工事も混んでるよねぇ…

    +23

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/28(火) 12:17:00 

    旦那が半休であと20分で帰ってくる

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/28(火) 12:17:30 

    >>185
    お出かけしちゃえ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/28(火) 12:18:11 

    >>179
    え、そんな状態で来られたらイヤ!(美容師より

    +45

    -3

  • 188. 匿名 2020/07/28(火) 12:18:30 

    >>164
    カップラーメンでいいがね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/28(火) 12:19:03 

    夕飯何する?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/28(火) 12:19:06 

    >>109
    面倒くさそうな一家だなぁ…

    +96

    -1

  • 191. 匿名 2020/07/28(火) 12:19:07 

    >>169
    うちは後から引っ越して来たから出来るだけ気をつけたよ
    カレーや焼き魚や揚げ物は買ってくるか外食にするとか、出来るだけ臭わないものを作るようにした
    こんなこと言いたくないけど、人が亡くなってちょっとホッとしたのは初めてだった

    +49

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/28(火) 12:19:33 

    >>6
    昔住んでた賃貸アパート、室外機が古くてエアコンつけたら眠れないくらいうるさかったよ
    私は入居してすぐ、管理会社に言って新しいのにしたけど隣の人はずっとダイソンの掃除機以上にうるさい室外機で、間取り的にベッドに近いところに室外機がくるようになってから本当に夏冬は地獄だった
    室外機替えてみたら違うと思うよ

    +48

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/28(火) 12:19:40 

    親知らず周りの歯茎がめっちゃ腫れてる

    歯医者に行くと抜歯の話になるから怖くていけない

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/28(火) 12:19:57 

    困ってるって言うのかな?
    今家の前の道路が工事してるんだけど、そこの警備員が家の出入りすると凄く見てくる。
    何人かの警備員で場所を交代しながらっぽいんだけど、なんか視線を感じると思うとわざわざ玄関が見える辺りに立ってこっちを見てる。

    早く工事終わってくれー。

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/28(火) 12:20:06 

    >>174
    ありがとう。とりあえず流水麺を水につけたよー。帰ってきたらつゆの用意したらおわりだー。薬味も具もなんもなし!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/28(火) 12:20:11 

    自衛隊と歯医者で選び迷ってる
    自衛隊はこのままいけば結婚できる気がするけど、会社辞めないといけない
    でも交代制だから楽そう
    歯医者は地元に残れるけど、ペースが遅いから進展あるかどうかも不明

    どちらも職場特定済み

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2020/07/28(火) 12:20:14 

    >>175
    1人2万?

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/28(火) 12:20:24 

    働けど働けど暮らしが楽にならない。。。笑

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/28(火) 12:20:35 

    頭痛が続いている…

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2020/07/28(火) 12:21:03 

    >>178
    おっぱいて精神安定剤なのかな
    私も自分でさわって安心することある

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/28(火) 12:21:06 

    >>187
    それが仕事でしょ(✌'ω'✌)

    +9

    -20

  • 202. 匿名 2020/07/28(火) 12:21:43 

    職場で向かいの席に座ってる男がずーっと鼻水ズルズルすすって、指で鼻の下をゴシゴシ擦って手も拭いてないこと。しかもノーマスク。
    この3ヶ月職場でずっと我慢してるけどつらい。

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/28(火) 12:21:44 

    >>180
    私は出来るだけ通勤時間短くなるように新幹線使ってるよ。
    交通費出るから出来ることだけど。
    2週間くらいならウィークリーマンション借りてみるのはどう?

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/28(火) 12:21:45 

    無職

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/28(火) 12:21:54 

    >>93
    ありがとうございます。
    今週中になんとか勇気出して行ってきます!
    93さんもお大事になさってください。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/28(火) 12:21:59 

    >>14
    紙マスクで荒れるので、布マスクしてる。
    自分でいろんな生地で作って試してみた。
    ガーゼだと大丈夫だった。
    満員電車とか、病院行くときは、布マスクの上から紙マスクしてます。

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/28(火) 12:22:26 

    今朝ペヤングの超大盛買ったんだけど、今そこまで食べる気分じゃなくなった。
    子ども寝たから、食べるなら今なんだけどどうしよう。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/28(火) 12:23:00 

    >>9
    あたしもー。ハロワ行きたくなーい。

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/28(火) 12:23:25 

    コロナで仕事辞めなくちゃいけなくなったのが4月末。
    そこから今日まで仕事が決まりません。
    それが理由なのか、最近ずっとイライラと焦りで体調悪い…

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/28(火) 12:23:26 

    >>196
    いつから錯覚していたの?自分が選ぶ側だということを

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/28(火) 12:24:12 

    >>187
    洗え!💩(`・ω・´)💩

    +8

    -12

  • 212. 匿名 2020/07/28(火) 12:25:03 

    この何週間かで鬱悪化。知り合いのメンヘラ達も調子崩してるの多い。
    コロナが経済もメンタルも破壊進行中(/・ω・)/
    もうやめておくんなましよ、

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/28(火) 12:25:07 

    >>207
    じゃあ置いといて、気分の時に食べよう。
    日持ちするし。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/28(火) 12:25:36 

    >>21
    今、商品のバーコード読み込むだけで出品できるフリマサイトなかったっけ…??

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/28(火) 12:25:45 

    >>32
    お茶漬けとかでいいんじゃない?
    プラスお漬物とか出してたらいいと思う。
    夏だし暑い火使いたくないし、ご飯の上にシャケフークと海苔とワサビ、とか、明太子とか。
    あとはもうスーパーに売ってる助六とか。

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/28(火) 12:26:12 

    引っ越しをしてテレビを設置したのですが、教育テレビが映らず最近は他のチャンネルもモザイクがかかったみたいになる時があり困っています。
    マンションなので管理会社に問い合わせたら、他のお宅は映っているそうなのでアンテナではなくテレビの問題だろうと言われました。
    ブースター?を買って取り付ければ受信レベルが上がって見られるようになるかもしれないみたいですが、もし直らなかったらと思うと、1万円くらいかかるのですが、先に専門の業者に見てもらった方が良いのか悩みます。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/28(火) 12:26:36 

    >>196
    自衛隊は転勤あるからそれに合わせて一緒に引っ越したり単身赴任に出したりしなきゃいけなくなるけど、覚悟はできてるの?

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/28(火) 12:26:36 

    >>196
    迷ってるうちは決めない方がいいよ!
    その状態でどちらかに決めると「あのときあっちを選んでたらもっと幸せだったのに!」と後悔する事になるから
    どっちともデート重ねて好きになれた方と付き合ったらいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/28(火) 12:27:46 

    貯金がなーーーーーーーーーーい。更にコロナのせいで減る予感ーーーーーーー。冗談じゃない。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/28(火) 12:27:50 

    >>203
    ウィークリーマンション探してみます!
    新幹線でも通える距離なのでそちらも検討してみます。またなるべく人が電車に乗っていない時間帯に通勤しようと思います。
    返信ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/28(火) 12:28:05 

    >>209
    体調崩したら元も子もないから今は充電期間だと思ってだらだらしてみてはどうでしょうか?
    私もそうだったけど、焦ってる時はなかなか決まらなかったけど、ごろごろしてた時にたまたま見た求人にいい仕事があった時があったから。
    焦るといいことないと思うます。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/28(火) 12:28:14 

    >>46
    一応こういうのもあるよ。
    ウチはハチ劇取れっていう吊るすタイプのを使ってるけど去年良く取れたよ。
    現在進行形で困ってる事を書くトピ

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/28(火) 12:28:31 

    雨漏り

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/28(火) 12:28:35 

    >>109
    地雷臭しかしないわ
    その世代で戸建てで引っ越しの挨拶なくて町内会入らないって人、都内でもいないよ

    +116

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/28(火) 12:28:46 

    エアコン消すと暑い、つけると寒い。

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/28(火) 12:28:53 

    お昼食べ過ぎて苦しいよー

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/28(火) 12:29:01 

    >>9
    ハロワって場所によってはかなりの密だよね。
    換気も良くないし怖い。

    +26

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/28(火) 12:29:09 

    >>109
    エアコンよりその隣の住人達に問題がありそうだね

    +96

    -1

  • 229. 匿名 2020/07/28(火) 12:29:12 

    日本政府のグダグダ感

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2020/07/28(火) 12:29:39 

    >>180
    私もウィークリーマンションがいいと思う!
    公共の交通機関使うとストレスもあるだろうし、交通費もかかるし

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/28(火) 12:29:56 

    >>1
    エアコンは換気もできるしコロナ対策にもなるからね

    +1

    -11

  • 232. 匿名 2020/07/28(火) 12:30:06 

    >>9
    私もコロナで仕事無くなったよ。
    失業保険貰ってるからボチボチ就活しなきゃ

    +31

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/28(火) 12:31:07 

    モラハラ気質でキレやすかった彼氏と別れたあと、彼が必死に懇願してきて悪いところは全部直すからやり直したいって言ってきた
    私は同棲してた部屋を出て一人暮らしし始めたし、自分の居場所は確保出来たからもう一度別れることになってもまぁいっかと思って「前と同じ気持ちではいられないけど、それでよければ」と返事をして再度お付き合い

    キレそうなのを我慢してるなとか、私の価値観に無理して合わせようとしてるなって努力してるのはわかるんだけど、そもそも彼が重すぎて合わない気がする…

    束縛激しかったところを改善してくれたけど、逆に束縛を求められるのがめんどくさい
    起きてる間はいつでもお互いのことを考えてなきゃいけない、それが普通だっていう考え方…
    よりを戻して2週間しか経ってないのに2、3ヶ月後には結婚したいと毎日迫られるし
    元々モラハラがひどくて別れたんだから、時間をかけてその信用を取り戻してほしいって言ってるのに「もう俺は変わったから大丈夫!」の一点張り

    仲良くしてる時は楽しいんだけどストーカー化したりする前にやっぱり別れた方がいいのかなぁ…

    +9

    -4

  • 234. 匿名 2020/07/28(火) 12:31:09 

    >>157
    私もそれがあるからエコキュート付けませんでした。
    あと頭痛持ちだし。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2020/07/28(火) 12:31:27 

    PTA行事の中止をするかの決定を迫られている。

    withコロナだから安全管理しながら開催派

    不安(面倒?)だから中止派 
    で、はっきり二分されている。  

    私もどちらがいいのか揺れているため、ハッキリ意見を決めれない。

    人間関係がある人たちは開催派。
    中止派の人たちはちょっと嫌な雰囲気の人が多い。

    今年執行部はラクではなかった…。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/28(火) 12:32:00 

    ここ6日くらい朝起きて水分補給したらお腹痛い(下痢)状態続いてて何が原因なのか全く心当たりないです…どちらかといえば便秘なほうだからケツが限界ですよ!!!
    はじめはメロンパン腐ってたのかなって思ったくらいで訳が分からない。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/28(火) 12:32:40 

    >>187
    うち、ボロ病院に緊急入院になって、ドロドロの頭美容院で洗ってもらったことあったけど(術後自分で洗える自信なかった)、そんな迷惑な目で見られてたのか…事前に電話で断りも入れたのにな

    +14

    -7

  • 238. 匿名 2020/07/28(火) 12:32:40 

    ガル民が他のガル民を訴えることは可能か?の話で、自分ともう1人は匿名で個人性が存在してないから不可能だと言ってるのに、いや出来る!みたいに食い下がるばばぁ居て疲れた。こっちは法学部出てんだけど。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/28(火) 12:32:42 

    明日、引越しする予定なんだけど何にも片付けてない

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:01 

    >>9
    頑張っておくんなまんし。
    明日は、きっと良くなりんす。

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:17 

    >>238
    あのトピかな?
    お疲れ様

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:44 

    >>36
    大阪の出産予定のとこに相談?確認するしかないのではないかな?
    早め早めに不安要素は解消したいですね。

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:55 

    >>1
    条件によってはキッチンの換気扇も活用できるよ

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:58 

    >>1
    以前、エアコンが真夏に壊れました。
    ほんっとうに暑かったです。
    修理が終わった時は、電気屋さんが神様に見えました。

    暑い日は、夜9時過ぎまで、ホームセンターやイオンで涼んでました。

    主様、お体に気をつけてくださいね。

    +34

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:06 

    ダニ?同棲してから全身痒い、、、ブツブツが凄い

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:13 

    彼の好きな人の家に行ってしまいそう…
    ストーカー寸前。行ってるのバレてる。
    精神壊れてる。

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:15 

    お昼ゴハン作ってたら子どもたち寝てた😂

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:19 

    >>236
    4、5日続くようだったらウィルス性の胃腸炎の可能性あるね。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:38 

    >>233
    そんな人と結婚したら地獄だよ

    結婚したら「早く二人の子供が欲しい」って言われると思う
    子供が生まれたら本当に逃げられなくなる

    悪いこと言わないから逃げてー

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/28(火) 12:34:58 

    >>20
    水槽癒し

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:12 

    >>247
    可愛いな。笑

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:13 

    道民です。全農職員と日の丸産業職員とどっちと付き合うかで迷ってる。
    どちらも30代後半で結婚決めたい年齢らしく、こちらのことも別に無下にしてこない。年収はどちらも高給じゃないので親は好みでと言ってきますがコロナのことがあるし、、、。

    +0

    -5

  • 253. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:18 

    >>233
    よりを戻しちゃダメだったよ。
    またそのうちにキレるから、ちゃんと別れ
    た方が良いよ。
    あなたに男兄弟いる?
    同席してもらえたらいいかな。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:21 

    >>236
    はよ病院いきなさい

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:23 

    >>233
    別れるなら早い方がいいんだろうけど。
    向こうは結婚まで持ち込みたそうだし。
    別れるときは慎重にね。第三者に近くにいてもらったら?

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2020/07/28(火) 12:35:28 

    >>61
    ほぼ涼しい家にいて汗をかいてないのですが‥
    汗かぶれで調べてみましたが、自分がそうなのかわからないのでとりあえずそれの薬を買って塗ってみます!

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:21 

    >>233
    第三者まじえて(無理そうなら近くに隠れてもらっていてもいい)
    安全な場所で別れ話をしたほうがいい

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:24 

    >>151
    アルコールで拭くと臭い無くなるよ。
    引越しの時とか電源落とすと臭いが気になるので、電源落とす前にアルコールで拭く様にしてる。
    コロナのせいで前みたいにアルコールバシャバシャ使うのは勿体無く感じるけどね。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:38 

    >>239
    綺麗に入れなくても良いから取り敢えずダンボールに何かしら入れてみて!
    座ってたら駄目だ!取り敢えず立ち上がるのだ!

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/28(火) 12:36:49 

    >>239
    まだ余裕っしょ

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:05 

    >>230
    返信ありがとうございます!
    明日あたりにウィークリーマンションに問い合わせてみます!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:28 

    抜け毛が激しすぎる…
    1回のシャンプーで排水溝にビッシリ!
    手ぐし通しただけで5本くらいまとめて抜ける
    引っ張られてるような痛みはなくて、ホントにスルッと抜けてる

    4~6月頭に色々あって、6月末からは落ち着いた生活を送ってたんだけど、頭皮へのストレスって時間差で出るのかな…
    時期的に髪の毛アップにしたいけどハゲが出来てそうで怖い

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:29 

    >>252
    日の丸産業?親方日の丸=公務員?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/28(火) 12:37:30 

    >>233
    もうストーカー化してない…??

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:01 

    >>258
    ありがとうー!
    アルコール除菌シートは買い込んであるから早速拭いてみる

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:05 

    >>36
    場所によっては、早めに里帰りして2週間待機、症状なければOK!のところもあるよ
    聞いてみたら?

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:20 

    >>145
    ありがとう!湿布ならすぐできるね。早速そうしてみます。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/28(火) 12:38:28 

    >>233
    次の別れ話で殺傷事件起きそう

    +13

    -2

  • 269. 匿名 2020/07/28(火) 12:39:20 

    来月から子供達が夏休み。
    長男しかSwitch持ってなかったから下の子達にも欲しがってるからアマゾンで見たら定価だったから買おうと思ったらエラー画面が出てきた。あれって何なのバグなの??

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/28(火) 12:39:39 

    >>176
    PCに繋いだら取り出せると思うよ

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/28(火) 12:39:54 

    このトピの人々優しい…好き♡
    最近優しさに飢えてるからちょっと優しくされると好きになってしまうからヤバいかも

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:03 

    >>197
    一人2万なんじゃないかな?
    私の友人も受けたけど3万くらいしたって言ってた。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:05 

    >>142
    これ最近ドラえもん買ったとこ(^^)試してみる!単純だと可愛いよね🎵アンパンマンのキャラ弁頑張ってみようかな😂

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:06 

    同じ小学校&マンションのママ友が講師をつとめてる習い事(いまはオンライン化)を辞めたいが良い理由が思いつかなくて本気で困ってる。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:25 

    子供の足裏のイボが治らない。かれこれ2年。「よかったねぇ!これで卒業だねぇ!」を何回も何回も繰り返してる。子供は尋常じゃない汗っかき。ウイルスは汗が好きとも聞いたから条件が揃っているんだろうけど、毎回厄の可哀想で。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/28(火) 12:40:32 

    クソワーママがやりたい放題してること。

    上司もハラスメント気にして強く言えない。

    シフトも休日もワーママ様が一番優先。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/28(火) 12:41:30 

    >>147
    おしゃべりしよ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:02 

    >>235
    どのような行事なのかは存じ上げませんが中止で良いのでは?
    不安要素があるなかで開催して問題がおきた場合の各方面への謝罪や処理、対応するほうがコストや労力使いそうで私なら避けて通ります…。それに来年開催してもPTAは収益には何の関係もないんですよね?(よく知らなくてすみません)
    私なら今なら言い訳できるが、感染者がでたあとは言い訳ができない…って思っちゃいますね。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:15 

    >>134
    短時間バイトしたら。面白いよ。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:22 

    今人生最大体重で痩せなきゃならないのに、酒のんじゃったりして、痩せる努力をする気がわいてこない…。
    去年着てた服もキツくなったりして、ホントヤバいのに。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:46 

    >>16
    育児家事両立できてるなんて、私からしたら体力あるよ〜。家事だけで最近疲れちゃう。

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:57 

    >>269
    今定価で普通に買える所無いから売り切れなんじゃない?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:24 

    >>274
    「家庭の事情で~」とかで良くない?
    これまでお世話になりましたとお菓子でも持っていけば大丈夫だと思うよ

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:25 

    >>252
    無下にされないって…当たり前じゃん!


    年収確認した上で共働き希望なのか、同居するのか、30後半なら子どもいない人生もあるかもしれないけどどう思うのか
    とか、色々確認した方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:29 

    コロナの影響で仕事が暇です
    やることがなくはないけど激減してる
    毎日暇なのに会社に行くのが憂鬱
    ネットしてガルちゃんで暇つぶししたいけど、会社にログを管理されているので仕事中はあまり出来ない
    早くお盆休みにならないかな…

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:40 

    >>6
    室外機の置く場所は変えられないのかな?
    主さんの熱中症の心配もあるし、隣人の方から不眠症になったとか言われても困るよね。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:42 

    ガルちゃんの自分のコメントがどこだかわからなくなる。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/28(火) 12:43:45 

    >>280
    太る努力は簡単なのにね…

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:04 

    家の周りの砂利のところに、野良猫が何回もフンをしていくから参ってる。。

    最初は細かい砂利にしてたけど、最近は大きめの玉砂利の下にもするようになった。
    毎回毎回どこのネコのかわからんフン見るたびイライラする

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:09 

    新しい生活様式に慣れない。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:11 

    >>274
    私は上司の勧めで始めた茶道をやめたい
    ガッツリ社中に所属してしまったから辞めるに辞められない…
    一度、「私生活が忙しくて」と辞めようとしたけど、「月1なら通えますよね?」と辞めさせてもらえなかった
    ガサツだし気遣い下手だから茶道全く向いてないんだよー(泣)

    知り合いの紹介とか、知り合いが講師ってなると合わない時大変ですよね…
    心中お察しします

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:20 

    >>11
    ラーメン。袋麺。残りモノのモヤシと乾燥ワカメ入れた。美味しい。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:36 

    妊娠したのに、子宮に胎嚢がなかった。でもまだ継続中。どこにいるんだよー

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/28(火) 12:44:56 

    ストレスで、ごはんが食べれない。
    全く食欲出ない。
    そして下痢…だからランニングできない。
    どんどん、体力が落ちてるのが分かる。
    早くストレスから解放されたい‼︎

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/28(火) 12:45:27 

    >>287
    私PCでやってるからコピー用紙に番号メモってる。用紙いっぱいになるとキモい。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/28(火) 12:45:41 

    >>138
    ホームラン級の馬鹿だなそいつは。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/28(火) 12:45:47 

    >>262
    私も抜け毛が増えてきて悩んでる。
    クラリセージがいいって聞いてアロマオイル買ってみた。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/28(火) 12:45:57 

    >>222
    これは貴重なニホンミツバチは大丈夫なのかな
    スズメバチだけ死ぬならいいけど

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/28(火) 12:46:48 

    >>289
    こういうのは使ってみた?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/28(火) 12:47:43 

    近所に住む祖父が寂しがってみんなで集まって家で食事しようとすること
    この時期にわざわざ集まって感染したらやばいのに、誕生日会なんてやってる場合じゃないと思う…

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:10 

    この時間帯になるといろいろやる気がなくなり、眠気が襲ってくる。
    昼食後って眠い。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:31 

    >>298
    ミツバチが嫌がる成分を配合してるから大丈夫らしいよ。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/28(火) 12:48:41 

    >>300
    さみしいんだね
    ビデオ通話は駄目かな

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:03 

    >>301
    オマエ ネムレ ケモノノヨウニ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:10 

    >>32
    ご飯だけ炊いて、おかずは近所のスーパーへ旦那さんが歩いて買いに行く。

    旦那さん、気分転換になるし、美味しいよ。

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:20 

    >>300
    普段なら誕生日会開催するおじいちゃんなんて微笑ましいねって言えるけど、今はなぁ…
    テレビ電話とかだめかな?
    知り合いが祖父母用にタブレット購入して使い方を書いたメモを渡して孫と通話させてるよ

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:11 

    ペット可で良さげな賃貸が少ない(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:39 

    肉体労働で肩幅が広くなり指も太くなり体重も増えました。
    効果のあるダイエットが知りたい。
    華奢だった体に戻りたい。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:41 

    >>14
    皮膚科行きましたよ

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:46 

    >>304
    なんでだろう
    もののけ姫思い出した

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:49 

    >>295
    おお〜、そこまでやってる方がいるんですね!
    なんか想像するとちょっと微笑ましい。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/28(火) 12:50:59 

    >>248
    >>254
    朝だけで1回トイレ行くとそのあとは落ち着いてきてなんともなくなるので胃腸炎かどうか微妙なラインです…!
    明日まだ続くようなら病院行きます!
    ありがとうございました(>_<)

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/28(火) 12:51:09 

    湿気の多い部屋に置いていたスーツに白いカビみたいなものが‥
    クリーニングで落ちるのでしょうか‥

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/28(火) 12:51:38 

    高校受験生がいるんだけど、塾の引き落としが半端ない。
    塾って…

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/28(火) 12:52:12 

    >>1
    保冷剤で頭や首を冷やして乗り気って!!

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/28(火) 12:52:46 

    >>157
    エコキュートの低周波音で隣家に健康被害が出て民事訴訟になったことがあったよね。
    完全に被害者側を救援する判決が出たはず。

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2020/07/28(火) 12:52:48 

    >>283
    ご返信ありがとうございます。
    メンバー全員が同じ小学校のママ友で、聞きたがりの人も数名いるので、今後のお付き合いを考えるとなかなか勇気が出なくて、、(u_u)

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:06 

    >>311
    あなたみたいにお返事くれる人がいると嬉しいからさ!

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:10 

    >>120
    戸建てだから出来ないよぉ
    ローンあるし。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:13 

    浴槽の黒ずみ、どうにかなりませんかね?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:44 

    >>114
    孤独で生きがいも心配してくれる人も相手してくれる人もいないんだろうね。迷惑だね。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:51 

    >>236
    エアコンで冷えてませんか?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/28(火) 12:53:54 

    >>32
    いい大人なんだから昼飯くらい各自用意でよくない?
    自分のついでに用意するなら、いつものレベルでよし

    +36

    -1

  • 324. 匿名 2020/07/28(火) 12:54:18 

    >>317
    勇気いるよねえ
    実際どういう理由で辞めたいの?合わないとか?

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/28(火) 12:54:49 

    >>289
    同じです。近所のオババがエサやってるので、ウチはトイレになってた💦

    ヒイラギがあれば、枝を切ってたくさん置くと、チクチクするので来なくなります。
    あとは草を植える。ウチは砂利をあきらめて、ツタやドクダミを植えました。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/28(火) 12:55:16 

    >>313
    クリーニングに出す前にセスキとかあったらシュッシュして拭いてみたら落ちないかなぁ?

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/28(火) 12:55:30 

    >>319
    隣人が老人なら、あと10年くらいしたら問題解決しそうだし
    10年くらいは人に家を貸して、自分たちは賃貸とかにしては

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:28 

    >>313
    酷いカビが繊維を溶かしたりするまえの状態だったら大丈夫じゃない?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:30 

    >>39
    通報しました。

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:39 

    >>308
    体格よさそうだから
    あとはくびれだけ作ればナイスバディじゃない?
    華奢は老後のこと考えるとよろしくないよ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:49 

    >>291
    お返事ありがとうございます。
    ほんとにママ友が講師なんて、やるべきじゃなかったです。。
    291さんも習い事を辞められますように!

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:06 

    友達が一人もいない
    ホントにいない
    しばらく誰とも会話してない
    寂しくて死にそう

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:09 

    >>282
    ググったら、転売ヤーが情報共有して一斉に買い占めて、転売しているとあった。
    更にググるとamazonは曜日日時不定で定価で出すらしく、ほんの1分もしないで売り切れるってさ。
    仕事しながらだから絶望だわ。
    子供達が使いたいのに、大人が転売目的で定価販売を奪い取って高額で売って心が痛まないのか。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:28 

    >>1
    うちも先程お逝きになりました…
    身体中から明日が吹き出しております…

    +10

    -2

  • 335. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:33 

    コロナのせいで実家にも帰れないしプレ幼稚園にも行かせられないし外食も出来ないしお惣菜を買いにも行けないしで家事と育児のサボり手抜きが全く出来ない事
    普段はいいけどちょっと疲れが溜まってるな…みたいな時ちょっと辛い

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:35 

    >>332
    私がいるじゃない

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:41 

    給付金がまだ入らないこと

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:42 

    >>318
    いつも見るだけなんだけど、コロナで毎日一人で家で寂しかったからコメントしてみたよ。
    私も返信もらえて嬉しいよ!ありがと。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/28(火) 12:57:46 

    >>297
    情報ありがとうございます!
    早速ググッてきます!

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/28(火) 12:58:16 

    >>335
    同じ状況でウーバーイーツ頼みまくってる
    今日はそれで半年ぶりに好物のインドカレーを食べられて幸せだったよ

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/28(火) 12:58:35 

    >>320
    ハイターに片栗粉混ぜて黒ずみに塗る
    しばらく放置してシャワーで流す

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/28(火) 12:59:12 

    いつも使ってるキレイキレイのハンドソープがあちこち廻ったけど手に入らない。なんでだろ?しかたなくイオンのPB買ったけど、なんかなれない。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/28(火) 12:59:46 

    >>334
    明日が→汗が

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/28(火) 13:00:16 

    >>47
    ほっといたら手術になり、子宮と卵巣全摘しました。
    もう少し早く病院に行っていれば、こんな事にはならなかった。本当に辛いです(泣)

    内診イヤですけど、ぜひ受診してくださいね。私みたいにならないで。

    +57

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/28(火) 13:00:36 

    >>236
    私は夜にヨーグルト食べすぎてた時期に毎朝下してた
    お通じが良くなるレベルじゃなかった

    あとは冷えかな?
    心当たりはありますか?

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/28(火) 13:01:00 

    転職回数7回で自己PRに転職理由の説明書くか迷ってる。
    結婚、離婚、再婚、引越しなどが理由で止むを得ず退社してるから仕事が嫌になってとか人間関係で辞めた事はない。
    書類選考がある会社は書類審査すら通らないし、今までの職種もバラバラだし資格や飛び抜けたスキルもない。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/28(火) 13:01:18 

    >>333
    うちの主人はイオンのアプリで抽選販売に登録してる(週一で抽選)けど1カ月くらい当たってないよ。
    ほんと転売ヤーって頭来るよね。
    子供が欲しかったおもちゃを並んで買おうとしたけど買えなくて、直後メルカリに大量出品されててムカついたことある。

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2020/07/28(火) 13:01:43 

    >>1
    辛いよね。
    私も去年何回も故障してさ。
    春先にちょこちょこ冷房使っておくと不調わかりやすいし混んでないからいいかもね。
    辛いけど頑張って😿

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/28(火) 13:02:01 

    顎周りのニキビ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/28(火) 13:02:08 

    >>287
    アプリからだと、自分の書き込んだコメント一覧で見られるよ。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/28(火) 13:02:24 

    小規模な会社ですが
    勤続年数が長いだけで
    統括部長になってる部長に
    本当に困ってます。
    人の話は落ち着いて聞けないし
    指示が的確で無いし。
    人によっては威圧的な態度だし
    どんなに考えても
    人を指導出来る器で無い
    もうちょっと落ち着いて欲しい

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2020/07/28(火) 13:02:43 

    >>346
    自分なら一応書いておく
    というか逆にそれだけ就職決められるのがすごいと思う

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/28(火) 13:02:54 

    コロナ数多い都道府県からコロナが少ない都道府県に帰省されること

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/28(火) 13:03:15 

    >>303>>306
    コメントありがとうございます
    恐らく実際に会いたいと不機嫌になりそうです…
    私もビデオ通話じゃだめなのかと親に言っても無理そうだよ…って反応でした…

    祖父以外の家族の誕生日会で、他の人もやめた方がと言ってるのに聞く耳を持ってくれなくてどうしようと困ってました
    でも書き込んだらお前が止めろと言われそうだなと少し怖かったのですが、優しくアドバイスしてくれる方々がいて嬉しかったです
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/28(火) 13:04:06 

    >>299
    スプレー式のは使ったことないです。
    効き目ありますか?
    今は超音波のものを置いてるんですが、超音波が届かないところにフンしてたので、追加で買ったところです。
    これで完全に追いやれたらいいんだけど。。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/28(火) 13:04:13 

    家の中の湿気がすごい。窓あけて換気したり扇風機かけてみたり除湿剤おいたりしてるのに本棚にカビ生えた…

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/28(火) 13:04:17 

    Honeysのマスク買ったんだけど
    息できなすぎてめちゃくちゃ苦しい!
    おすすめの息しやすく洗って使える布マスクありますか?

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/28(火) 13:04:32 

    空き家になってる田舎の実家にハクビシンが入り込んだっぽい
    近所の人から連絡が来た
    確認に行きたいけどでも東京から行ったら嫌がられるかなあ…

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:24 

    >>353
    うちの地元、それで感染者が出ましたよ。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/28(火) 13:05:24 

    野良猫が庭に糞をする。
    今朝も片付けたよ。

    近所のおばちゃん達が餌付けしてるし、文句いいたい。(気が小さくて言えないけど)

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/28(火) 13:06:44 

    >>325
    ほんとに困りますよね。。
    砂利を全て入れ替えたんですか?
    こんなことになるなんて予想できてなかったので辛いです、、。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/28(火) 13:06:47 

    >>33
    今日歯医者行ってきたよー。
    コロナだからとサボってたら二本も、虫歯になってた・・・
    今麻酔切れて痛いです・・・

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/28(火) 13:07:00 

    ほんっとーに彼氏できない。最近不安で不安で仕方ない。
    私ちゃんと彼氏できるよね?結婚できるよね?
    昔から思い描いていた結婚年齢に近づいてるんだけど…😭😭

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2020/07/28(火) 13:07:08 

    >>356
    うちも湿気が酷くて、常に除湿機つけてるよ

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:04 

    >>1
    ぬるめの水風呂入ったらスッキリするよ❗️そのあと扇風機、アイスノンに頼る。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2020/07/28(火) 13:08:24 

    突然エアコンが臭いと思ったらカビてたよ…
    見えるところはキレイにしたけど、たぶん中もがっつり汚れてる。
    賃貸備え付けのエアコンだし、管理会社に相談してクリーニング入れるにも後2か月で退去予定…

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:30 

    >>324
    メンバー全員ママ友で、気を遣うのに疲れてしまった事と、その習い事の効果を感じなくてお金と時間が勿体なくなったからです。。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/28(火) 13:09:34 

    >>363
    何か行動してたら何か起こるけど
    何も行動してないなら何もおこらない

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/28(火) 13:10:28 

    ホルモンの影響なのか、自律神経が乱れて立ちくらみ、倦怠感、顔の火照りがある。
    当帰芍薬散を飲み始めたんだけど、効き目あるかな〜?

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/28(火) 13:11:05 

    蝉がうるさい
    気持ち悪い怖い
    何もしないからとかすぐ死んじゃうからとか言われるけど、そんなんで気持ちがどうにかなるならこんな追いこまれてない
    お金払うから山へ行ってくれ

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2020/07/28(火) 13:12:03 

    >>360
    庭を網で囲って入れないようにすると、こなくなるよ。
    でも、最後に庭の真ん中に見たことないくらいの山盛りの糞をされたよ。
    あの糞猫だけは許さん!

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:06 

    外出たくない
    買い物面倒臭いが
    田舎すぎてUber eatsなどの
    宅食サービスがない
    唯一運んでくれるのは
    ピザ屋のみ

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:20 

    >>210
    もちろん向こうからお断りされる可能性はあるけど、断られる前提でいる必要はなくないと思うし、私が選ぶ立場の場合だってあると思うよ
    とりあえず今は私からというより向こうからだから、今の段階では私は選ぶ立場にいると思う

    >>217
    転勤はほぼないみたい
    万が一あったら単身赴任してもらうつもり
    周りの人もこっちに家建てて単身赴任って人たくさんいるみたいよ

    >>218
    どちらも良い人でどちらも嫌いじゃなくてね
    でも確かに迷ってる時点で駄目だね
    もう少しデート重ねてみるよ!

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/28(火) 13:13:36 

    >>1
    主です
    アドバイスありがとうございます
    とりあえず、扇風機と保冷剤で乗り切っています

    水分塩分補給して熱中症対策しながら過ごしますね!

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/28(火) 13:14:20 

    結婚報告すると、子どもは?いつ作るの?すぐ?とかモラルないこと言ってくる人達にイライラする。仲いい友達と喋っててもそれ言われるとサーって引いてしまいます。受け流せばいいんだろうけど、なんだかな〜。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/28(火) 13:14:42 

    先週から無職のシングルおばさん。
    猫と毎日ゴロゴロしてる。
    それでも毎日あっという間に過ぎ焦っている。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/28(火) 13:14:46 

    >>1
    アイスノン巻いて耐える

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/28(火) 13:15:12 

    >>368
    街コンとか行きたいけど、今の時期行っても良いのかな?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/28(火) 13:15:36 

    奥歯に食べ物がめっちゃ挟まる
    ほうれん草、ゴボウ、お肉…
    毎食後すぐデンタルフロスしないとイライラしてしまうほど

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/28(火) 13:16:04 

    >>152
    噛むのがイヤみたいだから卵豆腐良いね✨うどんも冷にしたら楽かな(^^)

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:02 

    そういう時もあるよね
    私は寝ることにしているよ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:15 

    >>379
    歯の老化だよね…

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:51 

    >>369
    めっちゃわかります!!しんどいですよね、、涙 私は当帰芍薬散は冷えむくみに効きましたが倦怠感がここ何年もとれません(T_T)

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/28(火) 13:17:59 

    >>139
    どんまい!

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/28(火) 13:18:03 

    >>347
    そうなんだよね…。
    長男の時はSwitchスプラトゥーンセットで3万位だった。
    需要が高まるのは仕方ないとして何故amazonやその他サイトで高額で売るんやろ??
    子供の遊ぶゲームなんだよ、、、えげつない。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/28(火) 13:18:36 

    一緒にいるだけで傷つく人っていませんか?
    バイト先の店長と一緒になるのがどうしても嫌で、なんでだろうと思ってたけど、すごく傷つくんですよね
    いるだけで傷つく
    勿論嫌なところもあるのだけど、嫌というよりなけなしの自己肯定感と自信を根こそぎ取られて否定される感じ。
    これ何なのでしょうね?

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2020/07/28(火) 13:20:26 

    生ゴミが臭い。コバエが網戸の隙間から入る。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/28(火) 13:21:19 

    >>307
    猫だと尚更ないよね(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/28(火) 13:22:01 

    彼氏欲しい

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/28(火) 13:22:12 

    >>361
    325です。
    いいえ、砂利は入れ替えてません。そのまま植えました。でも根付いてますよ。
    チクチクマットも置きましたが、ヤツらは脚でどけてフンします。マジ悪いヤツ💢




    +2

    -2

  • 391. 匿名 2020/07/28(火) 13:22:21 

    >>332
    私もいるよ。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/28(火) 13:22:30 

    >>363
    私は思い描いてた結婚年齢は6年前にすぎたよ!笑
    何かしなきゃって思うけど、今は不特定多数の人が集まる場に行くのも怖いよね💦  

    地元の知り合いに連絡取ってみたり、職場の既婚者に誰か紹介を頼んでみたらどうかな?
    私はそれで一人紹介してもらったよ。
    まあ、遠方すぎてこのコロナ渦の中では会いに行けずに自然と連絡が途絶えてしまったけどね

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/28(火) 13:22:32 

    ガル民の質の低さ
    あたしもだけどね

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/28(火) 13:22:51 

    コロナで生後4ヶ月の赤ちゃんを引きこもってワンオペで育ててる
    週に1度、サーっと買い出しにいる以外はずーっと家
    日光浴なマンションのベランダ。
    お散歩は週末に人気のいない山の中の公園。
    旦那は激務で朝早く仕事に行って帰ってくるのは夜遅く…

    そろそろ精神的におかしくなってきた
    ずっと赤ちゃんと2人っきりの世界

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/28(火) 13:23:24 

    仕事がない!!無職です。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/28(火) 13:24:52 

    家を追い出された。
    マンスリー住むかどうしようか…

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/28(火) 13:24:53 

    >>394
    地域の助産院でデイケアとかしてないかな?
    おしゃべりに行くだけでも癒やされたよ

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:29 

    >>354
    無理ってタブレットとかが技術的に無理ってこと?
    それとも心理的に「絶対直接会いたい!」ってこと?

    前者なら、あなたが設定しにいってあげたらどうかな
    いつコロナが収まるかわからないし、使えて損はないと思うんだよね

    後者なら、庭先とか屋外で短時間のピクニックにしたらどうかな
    仕出し弁当とか頼んでおけばちゃんとお祝いぽくなるかも
    距離をとって、アルコールジェル・フェイスガード・マスクケースとかも準備してさ

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/28(火) 13:25:55 

    布マスクのファンデーションの汚れがスッキリ取れない

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/28(火) 13:26:11 

    >>396
    何があったの!?
    一時的にビジネスホテルに避難して、それからウィークリー探そ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/28(火) 13:26:51 

    >>378
    最近はオンライン飲み会が主流みたいよ

    +0

    -3

  • 402. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:32 

    >>398
    横だけどナイスアイデアだね

    庭先でのピクニックなら蜜にならないし、昼過ぎになると暑くなって自然に解散できるしいいと思う

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:39 

    >>386
    すごくわかる…
    私は気が強いので、いざとなったらブチ切れるからいいやって思ってた
    でも実際は まぁいいや、まだ大丈夫、ってスルーしてるうちになけなしの自己肯定感と自信をどんどん消耗したよ
    その後は傷ついてることにも気付かなくなって、離れた後に あれもこれもめっちゃ腹立つやん!てなりました、元彼でした
    悪い子じゃなかったけどそういう性質?とことん合わなかったなーて今では思います
    可能なら離れたほうが楽に過ごせると思う

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/28(火) 13:27:49 

    >>109
    コメ主さん、かわいそう…
    とりあえず下手に出て「やはり、どうしても暑いので…」と説明してみるか…
    でも、本当に話通じない人もいるし謎の逆恨みされても恐いし… どうしたもんか。

    +57

    -0

  • 405. 匿名 2020/07/28(火) 13:28:17 

    >>400
    同棲してた彼氏の暴力が酷くなってきて
    昨日追い出されました。
    通帳とかも置きっぱなしだし荷物もたくさんあるしでどうしたらいいのかで悩んでます…。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/28(火) 13:28:45 

    >>237
    事情があるんだし仕方なくない?

    +30

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/28(火) 13:29:43 

    >>394
    平日にお散歩しないの?
    日中は暑いから、夕方ごろ散歩するのおすすめだよー
    コンビニでファッション誌と飲み物とデザート買って、子供が寝たすきにダラダラするの
    あとネットフリックスの海外ドラマとかおすすめ!何時間でも見られる
    子供が泣くとセリフが聞こえなくなるから、あやしながら字幕で見てたなー

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/28(火) 13:30:11 

    >>378
    都会なら、今の時期はナシだな…
    やっぱマッチングアプリとか?? 男は既婚者や異常者多いけど。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/28(火) 13:30:44 

    >>405
    DVシェルターでぐぐって!!

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2020/07/28(火) 13:30:44 

    朝日新聞のタイトル記事に騙されるガル民が多過ぎで困ってます
    ホント、脊髄反射するのやめようよ
    だって朝日新聞だよ…
    現在進行形で困ってる事を書くトピ

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/28(火) 13:31:42 

    >>402
    フェイスガードとかで記念撮影するのも、数十年経ってから見ると歴史的価値とか出てくるかもしれない…w

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/28(火) 13:32:39 

    >>386
    わかる…

    私の場合も職場の上司だった
    なんでだろうって考えたら、私の全部を否定で話すからこちらの自尊心根こそぎ奪っていくんだわ

    「あなたは太ってるからダメなんだよね〜。まあ太ってても清潔感があるから私はいいと思うよ!?私はね!? 
    でも、あなたみたいな体型を嫌がる人も中にはいるからね〜。そこに気づけると社会人としてのランクがあがるよ!」

    とか、さ。
    社会人としてのランクとはなんぞ?ってずっと思ってる

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/28(火) 13:33:22 

    >>394
    分かります! 
    幼稚園入るまでだよ!とか言われても今が辛いよね…
    私は街並みをみて、他のお母さんも頑張ってる。とか妄想してどうにか乗り越えてるけど、大人と喋りたいんだよねー!

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/28(火) 13:33:31 

    >>405
    ここみてください
    内閣府がやってるDV相談窓口です。24時間電話OKです
    居場所も提供してくれるそうです
    DV相談プラス|内閣府 DVのお悩みひとりで抱えていませんか?
    DV相談プラス|内閣府 DVのお悩みひとりで抱えていませんか?soudanplus.jp

    DVのお悩み、ひとりで抱えていませんか?専門の相談員が対応致します。安全な居場所も提供可能です。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/28(火) 13:33:35 

    誰とも濃厚接触していないのに体調が不良で仕事に行けない。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/28(火) 13:34:07 

    >>221
    ありがとうございます(´;ω;`)
    少し気持ちがラクになりました( ´•̥  ̫ •̥` )

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/28(火) 13:35:08 

    >>412
    そういう人ってきっと親にそういう風に育てられたんだなと思う
    ある意味可哀そうな人だと思ってスルーするに限る

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/28(火) 13:35:38 

    >>413

    幼稚園入るまでとかめちゃくちゃ長いじゃんね

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/28(火) 13:35:57 

    >>405
    しばらくしたら猫なで声で「反省した?俺も本当はお前に優しくしたいんだよ?帰っておいで?」とか言ってきそうだなー
    とにかくシェルターに避難だ!

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/28(火) 13:36:34 

    >>134
    本読んでみる
    老化防止に何かドリルとかクイズしてみる
    近所一帯掃除してみる
    動物飼えるなら犬か猫保護する
    とか?
    ボランティア…は今出来ないか

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:01 

    >>376
    猫とゴロゴロできる時間ができてよかった
    働きたくなったら働こう
    それまでゴロゴロでいいやん

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:39 

    >>412
    そういう人は、前世が虫とかだったんだろうなと思ってる

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:42 

    >>415
    体調不良って風邪症状?
    それとも酷い倦怠感とか?
    倦怠感だけなら鬱とか重度の貧血とかの可能性もあるかもよ
    無理せずにね

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/28(火) 13:37:58 

    夫が関東↔️関西に新幹線出張が月に数回ある

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/28(火) 13:38:42 

    >>401
    もう1ヶ月前に飽きてるよ。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/28(火) 13:39:10 

    >>376
    いいんだよ
    今は休憩しようねっていう時期なんだよ
    ゴロゴロできる幸せを満喫する時期なのさ

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/28(火) 13:39:16 

    バイト先の社員の一人が私に対してだけあたりがきつい。
    教えてくれなきゃわからないことすら教えてくれないどころか、お前には関係ないと言われるから、仕事に支障が出る。
    誰に対して指示だしてるのかわからないから、無視してたら、耳が遠くなったなとなじられるようにいわれるし、挙げ句のはてには、仕事中にその社員から笑えんようにしてやるとまで言われて、正直暴言だとしかおもえませんが!と言い返したいを我慢してる。

    どうしたらいいかのかな。
    仕事は気に入ってるからやめたくはないけど、他の社員はその社員のひどい言動を知っているけど、改善はされてないし、その社員が原因で、入ったばかりのバイトがやめてることも把握してる。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/28(火) 13:40:59 

    新しく入った職場。新人いびりのような教え方をしてくる。あーあ、試用期間で辞めよっかなぁー。笑顔でネチネチ攻撃してくる奴嫌い。入社5日目で完璧に出来なきゃいけないのかなぁ。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/28(火) 13:43:22 

    >>352
    ありがとうございます。
    地方から都内に出てきたのですが、やはり都会は競争率が激しくて3か月仕事が決まりません(;_;)年齢も30代前半です。
    転職回数が多いと辞め癖や、忍耐力がないと思われますよね。
    色んな職業、職種で働いてきて、それを何でもこなせる柔軟な人!と考える会社さんは少ない気がするので、言い訳がましくない用に記載したいと思います。

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:23 

    >>202
    3ヶ月って…よく我慢してる!
    私なら日毎に嫌味攻めしちゃう
    同じ職場だったら言ってあげたい…上司でも笑
    風邪ですか?からはじまり、蓄膿ですか?ティッシュいりますか?いつ治るんですか?マスクないんですか?いりますか?買ってきましょうか?いつ治るんですか?鼻水ついた手でどこ触るんですか?洗ってくださいね(^ ^)って
    コロナには触れずにつつきまくるわ
    クソ女と言われようがなんだろうが毎日不快な行動するヤツよりマシだと思っちゃう

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/28(火) 13:44:28 

    カンジダ+歯の根の治療+股ずれで体中あちこちが痛い!
    超健康体になりたい!

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/28(火) 13:45:34 

    >>184
    埼玉だけど、おとといヤマダ電機でエアコン発注したら、最短で今週金曜に工事可能って言われたよ!
    コジマは最短で8/7だった。
    メーカーの在庫とか、買う店舗(の下請け業者の空き状況)によるかもだから、何店舗か回るといいかも!

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/28(火) 13:46:32 

    新築戸建てに引っ越してから毎週月曜日の朝9時に謎のおじいさんがインターホン鳴らしてくること。
    睡眠の質が悪く、建築音がうるさいので朝は起きれず、、、。おじいちゃんに毎週起こされるのがなんか嫌です。役所に問い合わせしても自治会はまだ出来てないとのこと。手ぶらにノーマスクでうちの前に車止めっぱなしでどっか去ってくのです。
    確認するためには起きて対応するしかないんでしょうか。誰かカツを!!

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/28(火) 13:47:12 

    通販で購入したお高めのシャンプー、旦那に見つから隠してたんだけど、いざ使おうと思ったら隠し場所がわからなくなりました!!!
    替わりにかれこれ1週間ほど、旦那のメリット使ってますが限界です。。
    超能力で探せる方いませんか 涙

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2020/07/28(火) 13:47:24 

    >>417
    >>422

    返信ありがとうございます

    誰に対してもそんな態度の上司だからもう諦めてるんだけど、やっぱりシフトがかぶるとしんどくてね
    否定した後に必ず「私はそうは思わないんだけど、そう思う人もいるじゃん!?」と言うんだ
    いや、あなたが思ってるんだよね!?って心の中で常にツッコミいれてやり過ごしてるけど正直きつい!!

    「独身もいいと思うよ!?でも、ある程度の年齢なら家庭を持つのも社会人としてのランクアップの為に必要だよ!?
    私は思ってないけど!あくまで一般論としてね!!」
    とか。
    仕事に関係のある事ならいいけど、体型とか生き方についてはほっといてーって思ってる

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/28(火) 13:47:28 

    夫に優しくできない

    共働きということもあり、夫は家事とか育児とかわりとなんでもやってくれるけど
    私が子どもを必死で寝かしつけしてるとき、夫が横でスヤスヤ寝るのが本当に腹が立つ。
    夫は寝かしつけできないから別に一緒に居てくれなくていいし、寝るなら残りの家事をするとか、他の部屋に行っていてほしいと何度も言ったのに
    「俺も父親だから居るよ。今回は寝ないから…」といって、毎回いびきかくんだよね。

    新生児の頃もそれで喧嘩したし、3歳になったこの前も同じことをするから
    ぐずる子供を寝てる夫の枕元に置いて家出してしまった。短時間ですぐ戻ったけど。

    何回言っても同じことする意味がわからない…。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:09 

    マンションの隣の部屋の洗濯物が臭い!
    何でいつも生乾きの臭いするの?
    暑くて窓開けてるから隣が洗濯物干したら臭いですぐ分かるんだけど〜

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:09 

    >>409


    ぐぐってみました…無知ですみません。
    こんなものあるんですね
    仕事休時間に連絡してみます…!有難うございました!!

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:13 

    >>434
    ベッド横のサイドテーブル
    そこになければクローゼットの奥とみた

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:40 

    >>437
    干物つくってたりしない?
    マジで

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:43 

    >>427
    その暴言は我慢しなくていいよ!
    つっまんないことしてんなー!バイト相手に何言ってんだ
    社員たちの上司にコンタクトとる方法はないかな?
    出来れば証拠とって、こんなことあって困ってます誰に相談していいかわからず失礼を承知でお願いしましたみたいなていで!私はここを好きでお役に立ちたいので辞めたくないですって訴えてみよう

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/28(火) 13:48:45 

    >>433
    ダミーでもいいから防犯カメラ&録画してますステッカーをみえるところに貼る

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2020/07/28(火) 13:49:13 

    >>414


    URL貼り付け有難うございます…!
    仕事休時間に連絡してみます…!

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2020/07/28(火) 13:49:20 

    >>428
    やめよ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/07/28(火) 13:50:12 

    >>427
    録音おすすめ

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/28(火) 13:50:39 

    >>419

    完全に今回は気持ちが冷め切ってるので一生戻りません!w
    シェルター避難します…!

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/28(火) 13:51:07 

    >>433
    そこまで時間が決まってるなら警察のパトロールの時間を合わせてもらったらどうかな?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/28(火) 13:51:27 

    >>443
    頑張って逃げ切ってね!

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/28(火) 13:52:22 

    出掛けようとすると、猫が全力で嫌がる。
    抱っこして留守番させる部屋に連れて行きたいのに、抱っこしようとすると、私の手を全力で噛んできて、留守番させる部屋に連れて行けない。
    今まではこんなことなかったのに、どうしたんだろう。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/28(火) 13:52:42 

    >>1
    網戸や窓ガラスに吹き付けるスプレータイプの虫除けきくよ!
    私もマンションの窓の外に電灯をつけられてから虫が寄ってきていっぱい入ってきてこまったんだけど、使ってから全然入ってこなくなった!
    雨でも落ちない耐水タイプのものがオススメ

    あと、首の後ろに保冷剤をまいておくと全然違うよ!
    脳にいく血流を冷やすの
    ほんとに暑い時は熱中症と同じように脇の下とか鼠径部にも保冷剤で冷やしてね
    全身さあーと気持ちよくなっていくよ

    扇風機も使ってポカリ飲んで、気をつけて過ごしてね!

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/28(火) 13:53:04 

    >>442
    お返事ありがとうございます!
    防犯カメラは本当に録画録音してます。
    主人にもそれ提案したんですけど周りから変な目で見られるしダサいとか言われて。私は録音録画中とだけでもインターホンボタンの所に貼ったらいいと思ってます。

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2020/07/28(火) 13:53:28 

    子供が幼稚園に通いだして、すっごく楽になった反面、寂しく感じる。一緒に遊んでた公園通りかかると、ちょっと泣きそうになりました笑
    人とも話さないし、家にいてダラダラするばかり。こんなんじゃだめだなと感じ習い事をしようとも思うんですが、コロナでなかなかあいてなかったり。妊娠中なので仕事もはじめれないし。ないない言ってても何もならないこともわかるんですが、困ってるというか、立ち止まっています💦家で何か充実した暮らしをしてる主婦さんいたら、何かアドバイスください😫

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2020/07/28(火) 13:54:01 

    心に溜まったドス黒い感情ってどこに吐き出してますか?
    思ったこと汚い感情全て吐き出せる場やコンテンツを求めてます。

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2020/07/28(火) 13:55:45 

    >>453
    5ch

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2020/07/28(火) 13:56:15 

    >>447
    私としてはもう迷惑行為なんだけど、こんなことで警察に相談していいんですかね。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/28(火) 13:59:17 

    >>439

    ありがとうございます、畳に布団敷いて寝てます涙
    押入れの奥探してみます(;_;)

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/28(火) 13:59:21 

    >>436
    旦那さんは寝かしつけできないのに横にいるんですね?子供さんは嫌がらないですか?
    うちは、寝かしつけのとき旦那が部屋に入ってこようもんなら、大泣きしてました。
    子供さんが嫌がらないということは、旦那さんだけで寝かしつけ、何日か頑張ればできないですかね?週末だけとか。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/28(火) 14:00:06 

    >>14
    辛いでしょうに時候の挨拶みたいでちょっと笑ってしまった

    +26

    -1

  • 459. 匿名 2020/07/28(火) 14:00:27 

    >>453
    ネットは特定されるし不特定多数が見てるから
    誰が見てるかわからない。
    ノートに消えるペンで書いて棄てるのが一番だよ。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/28(火) 14:00:56 

    >>455
    いいと思うよ
    どっからどう見ても不審者だし、怖いよね
    うちの会社も、認知症のおじいちゃんが毎日訪ねてきたことあって警察に相談したことある
    そういうことを警察に相談できる電話番号があるので、一度かけてみては

    警察に対する相談は 警察相談専用電話 #9110へ | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
    警察に対する相談は 警察相談専用電話 #9110へ | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
    警察に対する相談は 警察相談専用電話 #9110へ | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインwww.gov-online.go.jp

    警察に対する相談は 警察相談専用電話 #9110へ | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン このページはJavaScriptを使用しています。ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。JavaScriptを有効にするか、JavaScript...

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/28(火) 14:01:56 

    生理前で頭がぼーっとしちゃってあり得ないミスをしてしまった、あー!!!

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/28(火) 14:03:54 

    >>231
    換気出来ないよ!
    だからクラスター起きるんだよ!

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/28(火) 14:04:20 

    >>434
    高い場所は?
    意識がいきにくいから忘れやすいよ

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/28(火) 14:05:40 

    >>434
    うーん
    洗面台の上!

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/28(火) 14:06:17 

    >>434
    大丈夫?
    認知症じゃないの?

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2020/07/28(火) 14:07:07 

    パートが見つからないよー
    どうしたらいいんだろー

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/28(火) 14:08:01 

    >>7
    昼寝は諦めて、夜早く寝かせる作戦に変更しよう!

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/28(火) 14:08:47 

    掃除やりたくない問題

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/28(火) 14:09:39 

    買ったばかりのビートウォッシュ
    エラーで動きません。。
    なんで?

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/28(火) 14:10:54 

    実家依存で実家に10年以上同居の小姑がウザい。姑は、私には、「ずっと正社員で働いて!」って言ったり、「敷地内同居しろ!」とか言ってくるくせに、小姑は独身時代、フリーターから専業主婦だし、自分は実家で我が物顔だし…。私と正反対じゃん。本当、嫌い。今のところ関わらなくていいけど、介護は相続は揉めると思う。相続は私は口を出す立場じゃないけど、義が、「私が、私が!」ってめちゃくちゃ主張しそうで、旦那も大人しいし、優しいから、全てが義妹の好き放題になってるのはいい気しない。介護も、手伝えると思う。らしい。何で?実家に同居してるし、実子なのに、介護をしないなんてあります?土地や家が2つあり、旦那はその1つを引き継ぎたい。でも、義妹がもう1つも使っていて、意地でも退いてくれません。いざとなったら、敷地内に逃げる為だと思う。どうしたらいい?

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2020/07/28(火) 14:11:24 

    なんか嫌われやすい気がする

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2020/07/28(火) 14:14:26 

    寝室に綺麗な家具とベッド買いたいけど、
    業者が入るのがコロナだから躊躇する。
    部屋綺麗な家具で揃えたいのに。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:11 

    >>471
    私よりマシだよ

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/28(火) 14:15:40 

    >>1
    私も経験者だからわかる!
    言葉が見つからない…本当に辛いよね
    皆んなのアドバイスで何とかしのいでね!

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:06 

    >>459
    Twitterに鍵かけて誰もフォローできないようにしてもですか?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/28(火) 14:16:15 

    コロナがまだこわいので、自分たちと実家は自粛継続している。なのに、義実家がご飯のお誘いやらなんやらが多すぎる。
    こどもも一月に生まれたばかりで、いろいろ怖いので自粛していることも伝えているのに…。
    ましてやgotoキャンペーンの旅行のお誘いまでしてきた。(断りましたが。)
    自分たちとは考えが違いすぎて、本当に疲れ、困っています。
    旦那にも色々つたえていますが、義実家のせいで喧嘩も増えてストレスが半端ない…。もう放っておいて欲しい…。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/28(火) 14:18:59 

    旦那と会話が成り立たない。
    日本人と結婚したはずなのに異国の人と話してるみたい...

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/28(火) 14:20:06 

    >>477
    カサンドラ症候群に気をつけてね・・

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:10 

    >>477
    ベストパートナーになるためにって本おすすめ
    男女でマジで言葉の受け取り方が違うって学習できてからはやりとりがマシになった

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/28(火) 14:21:54 

    普通は逆だと思うんだけど、立ち仕事なのに妊娠初期の人が休んでくれない。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/28(火) 14:23:04 

    エアコン(霧ヶ峰)の冷房をつけると湿度がぐんぐん上がる。湿度80%なんて余裕で超える。
    除湿にすると室温が下がりすぎて寒い。除湿での温度設定は出来ない。
    除湿機買うか悩んでる。除湿機があれば快適に眠れるのか気になる。 

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/28(火) 14:24:38 

    >>434
    キッチン周りじゃない?
    旦那さんの使わない見ない場所が怪しい!

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/28(火) 14:25:33 

    >>441
    >>445
    返信ありがとう。

    >つっまんないことしてんなー!バイト相手に何言ってんだ

    そういわれて、ありがたいよ。
    ほんとそうだよね。

    録音や記録して上に相談してみる。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/28(火) 14:29:01 

    半角あけるとか全角あけるとか
    フォントとか文字色とか
    揃えてほしい〜〜〜きもちわるい〜

    これ気にならない人が多いようで、公開する資料でもないから黙ってるけど気になって仕方ない
    何でさっきまで半角だったのに全角になるの?
    何で黒と青の区別つかないの?
    確かにどうでもいいのかもだけど気になる〜

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/28(火) 14:31:21 

    >>482
    横だけどキッチンの戸棚にお菓子隠してたの思い出した!ありがとう

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/28(火) 14:32:32 

    >>485
    よかったー3時のオヤツに間に合ったヽ(*´∀`)ノ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/28(火) 14:35:44 

    ママ友関係

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/28(火) 14:38:06 

    >>461
    私もあるよ!
    私の場合も、生理中より生理前がミスしやすい。
    ふだんならありえないようなミスとかするよね。
    すっごい凹むよね。ドンマイ!!

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/28(火) 14:39:10 

    コロナでお客さんが来ない
    すでに給料カットされてるのにこのままじゃやばい…

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/28(火) 14:40:06 

    パート先には社員2人いるんだけど
    人手足りなさすぎて今日最低ラインの通常業務だけ片付けて帰ろうと思って1人の社員に10分残業していいか聞いたら、
    ねえ、なんで。今日本来何時までだと思ってんの。ってガミガミ言われた。
    いや上がりの時間から10分過ぎてたけど、それレジ並んでるのに時間になってもお前が代わってくれなかったからやでって感じで。
    普段煩くない方の社員だったからびっくり。

    結局もう1人の社員に仕事引き継ぐことになったけど、
    〇〇と△△をお願いしますと言ったら、
    △△までは無理。なんで人手と時間見てそこまでやってもらえると思うわけ?
    って怒られた。

    どうすれば良かったんだ、、?

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/28(火) 14:44:31 

    >>332
    332です
    泣けてくる、ありがとう(´;ω;`)
    友達欲しい、話相手ほしい

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/28(火) 14:46:32 

    >>452
    お二人目の妊娠中ですか?
    出産したら本当に時間無くなるよ。
    今、貴重な一人時間をダラダラ過ごすのもいいのでは。テレビ見たり、ちょっとお買い物したり、ぼーっとしたり。美味しいお菓子こっそり食べたり。


    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/28(火) 14:49:21 

    毎年、お中元、お歳暮でハムをくれる方がいます。
    ハムステーキ、ハムのフライしかレシピが思いつかず、レシピ探しても作りたいって思えるのがなくて困っているので、厚切りハムを使ったレシピを教えてください。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:17 

    >>322
    >>345
    冷たいものばかり飲んでるのでもしかしたら冷えもあるかもしれませんね!暫く冷たいものやアレルギーも考慮して乳製品の部類は控えてみます!
    ありがとうございました(*^-^*)

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/28(火) 14:51:53 

    木曜日子供(6歳になる)の誕生日なんだけどケーキ予約してないから
    もう外食にしてデザートまで注文して食べてしまうか(でもコロナ怖いな)
    当日ケーキ屋さんで人数分のショートケーキ買って、家に帰って食べるか困ってるというか迷ってる。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:12 

    >>341
    ありがとうございます!
    早速やってみます!

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:30 

    >>493
    ゴーヤチャンプルー!

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:49 

    家電が壊れまくる!大家が弁償に応じない
    イライラするわ

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/28(火) 14:53:53 

    退職することが決まっています。
    次の仕事が見つからなくて
    毎日泣いています…

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/28(火) 14:54:03 

    帰省出来ないから、お中元の他に何か贈りたいんだけど、ガルちゃんのお中元トピ見ちゃったら
    何をあげても文句言われそうで何が良いか
    本気で悩んでる。
    商品口コミでは皆が喜んでるのに、
    見なきゃ良かった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード