ガールズちゃんねる

「夏の恋は長続きしない」は本当か、恋愛学を研究する教授が解説

87コメント2020/08/01(土) 19:43

  • 1. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:13 

    「夏の恋は長続きしない」は本当か 恋愛学を研究する教授が解説 (2020年7月27日掲載) - ライブドアニュース
    「夏の恋は長続きしない」は本当か 恋愛学を研究する教授が解説 (2020年7月27日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    日常に潜む「お悩み・ギモン」=「もやもや」を学術的に解決するもやもや解決ゼミ。



    夏の恋が短命で終わってしまうとされる理由には「出会ってから肉体関係に至るまでの時間が短いこと」「非日常から日常に戻ること」「テストステロンが下降すること」が挙げられます。

    相手を見極めないで肉体関係になれば(特に男性にとって肉体関係は最大の目的であり、肉体関係後は恋愛バブルが減少してゆく傾向にあるため)、それだけ早く別れることになります。また、夏から冬になるサイクルでは、薄着から厚着へ、日照時間も徐々に短くなり気温も下降していくことから、相手との距離が徐々に離れるため、これも恋愛が終わりやすい要因だといえます。

    +11

    -21

  • 2. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:56 

    恋はサーフィン
    夏色
    イェーイェー

    +126

    -0

  • 3. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:05 

    ひと夏の恋💕🌻

    したーい!!!

    +29

    -4

  • 4. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:13 

    てすとすてろん…?

    +5

    -7

  • 5. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:31 

    若いなぁ

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:43 

    多国籍が集まる二週間の短期留学先でカップルできててすごいなって思った。違う国だし一瞬で終わるのに。そんなすぐ恋愛感情湧いたことない。

    +115

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/27(月) 22:22:45 

    1993

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:07 

    夏の恋とかした事ない羨ましい!!!
    高校時代、大学生になったら彼氏の車に乗せてもらって湘南行くって卒アルに書いた記憶ある。アラサーになった今も叶えられず。

    +37

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:36 

    ナインティナンスリー 恋をしたー おー君に夢中ー 普通の 女と 思っていたけど

    +128

    -4

  • 10. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:37 

    夏は開放的になるもんね!燃え上がってすぐ鎮火みたいな感じあるよね

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:55 

    冬もね
    ゲレンデでは可愛く見えて、街で会ったらあれ?みたいな

    +105

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/27(月) 22:24:01 

    確かに男はHしたらほとんど興味なくなるからね
    あとは気がよく合っていい女かどうかしかないからね

    +100

    -4

  • 13. 匿名 2020/07/27(月) 22:24:07 

    恋というか、一種の祭りのようなものだよね

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/27(月) 22:24:13 

    夏は夜も気軽に会いやすいから恋愛がすぐ進んですぐ飽きるのかな?笑

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/27(月) 22:24:27 

    私冬も春も短い
    飽き性

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/27(月) 22:24:37 

    全部嘘さ そんなもんさ 夏の恋はまやかし~

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/27(月) 22:24:44 

    女はすぐに「夏の想い出」とか言って美化しようとする。

    +56

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:23 

    >>11
    香美効果ってやつ

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:43 

    夏の恋っていうより
    夏休みだクリスマスだっていう
    イベント前に付き合い始めた人は
    早く終わるイメージ

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:45 

    ヤリチンとビッチの集まり。今年はどうだろね

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:49 

    夏ってだけで、テンション上がる人いるもんね。
    私は暑いの苦手なので常に眉間にシワが寄ってます。

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/27(月) 22:26:04 

    パイロットのたまごとひと夏の恋も、
    スノーボードインストラクターとひと冬の恋も、
    経験した。笑

    大学生で若かったからな。
    まぁ私も当時は楽しかったし良い経験だったよ。
    懐かしい。

    +14

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/27(月) 22:26:54 

    17~19歳ぐらいの夏の恋は長続きしない気がする。
    私も続かなかった

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/27(月) 22:27:12 

    >>11
    ある!
    ニット帽とゴーグルで何割か増しでカッコよく見える!
    魔法にかかりかけたけど、我に返って大丈夫だった。

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/27(月) 22:27:19 

    >>12
    それは季節関係なくね?w
    春は出会い、夏は開放的に、秋は寂しく、冬は人肌恋しく
    もうどの季節で出会っても関係ない説

    +87

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:03 

    ストップ!ザ シーズンインザサーン
    夏よ逃げないでくれー
    もう少しこのままでいたいのさー


    って、こう言う事だったの?

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:07 

    夏って…
    暑いし、ダルいし、何もする気起こらねぇ…
    ほとんど外出ないし。

    夏以外の季節の方が恋しちゃう。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:16 

    イエーーーめーーっちゃホーリデーーーー

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:45 

    >>2
    あったかいんだから~♪

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/27(月) 22:30:17 

    今年はコロナだからどうかな

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/27(月) 22:30:43 

    夏、バイト仲間と3人で花火大会に行くことになった。1人は仲のいい女の子で、もう1人はあまり話したことない男の子。
    男の子が浴衣似合っててメチャクチャ自分の好みのツボにハマって恋したの思い出したわ。
    こう言うのが夏の恋ってやつなのかね。水着じゃないけどさ。

    夏に恋に落ちて秋に告白して、7年付き合ったのちに結婚してもうすぐ8周年だから、私の夏の恋は長続きしてるもんだなw

    +112

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/27(月) 22:31:28 

    まさか相手との距離が離れるのに日照時間が関係しているとは

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/27(月) 22:32:35 

    >>29
    刺激がほしけりゃ馬鹿になれwowwowwow

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2020/07/27(月) 22:33:02 

    夏ってだけでテンション上がるー
    開放的になるー
    ワイワイ楽しいことばかり
    プール、BBQ、花火大会、海、肝試し
    楽しいことばかり

    からの~
    楽しいことなくなった。ワイワイとか言ってらんない。よし!大人しめの子行こうぜ!!って具合

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2020/07/27(月) 22:33:22 

    >>9

    あの歌詞って結構失礼だと思う。
    めちゃめちゃ流行ったけど。

    +82

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/27(月) 22:34:36 

    >>2
    四六時中も好きーと言って〜♪

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2020/07/27(月) 22:36:38 

    旦那とは夏に出会い付き合う前にえっちしたけど、結婚して今普通に幸せですけどね

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:19 

    クリスマス時期の方が長続きしない気がするw
    クリスマス前に取りあえず付き合ってその後直ぐ別れるw

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/27(月) 22:38:01 

    じゃあ夏から付き合い始めて今年16回目の夏を過ごしている旦那と私はよっぽど相性良いんだな。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/27(月) 22:40:31 

    なーつの恋はーローマンーティックー
    思い出した
    「夏の恋は長続きしない」は本当か、恋愛学を研究する教授が解説

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/27(月) 22:41:43 

    >>11
    ゲレンデマジック

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/27(月) 22:41:57 

    きれいな指してたんだね
    知らなかったよ

    JAYWALKもかな

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:52 

    旦那とは17の時に夏祭りでナンパで知り合い付き合って今年で19年なるけどまだまだ続いてる!
    旦那と付き合う前は長くても3ヶ月とかしか続かなかったし季節は関係ないうちの場合は。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:17 

    >>4
    多すぎるとハゲると言われてる男性ホルモンだよ
    頭は薄く、体毛ジャングル…
    女性もテストステロン値が上がると体毛濃くなったりヒゲが数本生えたりするらしい

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/27(月) 22:45:05 

    恋愛って冬に始まることが多い。
    私の恋愛は90%そう。

    みなさんはどう?

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2020/07/27(月) 22:46:39 

    これ本当にそう!実体験
    夏に付き合った3人とは数カ月で別れたけど、冬に付き合った人と結婚した(付き合ってから1年半以上)

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/27(月) 22:47:00 

    夏じゃなくても恋愛はホルモンが作り出す幻覚だよね
    結婚とは違う

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/27(月) 22:47:22 

    >>44
    親切にありがとう
    わたし体毛濃いし、ヒゲも数本生えてるわ…

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/27(月) 22:50:50 

    旦那と夏に出会って付き合って〜今結婚十何年目です、ってもうわかったよ。えらいよ、えろいよ、素敵立派尊敬する。


    …以上、アラフォー独身の僻みでした!

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2020/07/27(月) 22:51:36 

    >>25
    全然関係ないけど酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞーって曲を思い出した
    理由つけていつでも飲んじゃう歌

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/27(月) 22:52:36 

    >>9
    ほんとだ失礼すぎるww

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/27(月) 22:54:24 


    暑いとご飯軽くなるし、飲み物なんかだけでも間が持ったりするし、アウトドアでもウィンドウショッピングぶらぶらでも楽しいけど、
    寒くなると、そうは行かない
    ちゃんとした食事の店を探したりや移動の沈黙にも耐えなきゃならない
    暑いとテキトー扱いでもスピーディーを求めるから許しちゃうとこあるからね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/27(月) 22:54:56 

    >>35
    地味で冴えないと思ってた女が想像以上にエロい身体をしてて興奮してしまったしょうもない歌なのにねww

    +80

    -1

  • 54. 匿名 2020/07/27(月) 22:55:03 

    たしかに長続きした覚えはないな

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/27(月) 22:58:26 

    >>11
    ゲレンデマジックって古い言葉よね。
    今の若い人はスキースノボあんまりやらない。

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2020/07/27(月) 22:58:56 

    あー…夏に付き合った人と一年で別れた。
    そういうことだったのか…

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/27(月) 23:01:17 

    >>1って水着とか着る場所で出会ってもいい体から好きになって女もすぐにやるからって事だよね?

    どの時期に出会っても何回もやっていたら冷めていくもんやないの?セフレみたいなもんやん

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/27(月) 23:01:50 

    >>56
    いや1年持てばいいじゃん

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/27(月) 23:02:45 

    >>34
    ほんとにそう。
    夏以来あんまり会う事なくなってからのコロナ自粛で今に至るけどもう別れてもいいや。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:08 

    >>1
    真夏に出会って、6年くらい続きました。
    私の青春です。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/27(月) 23:31:42 

    まるで別人のプロポーション
    ああ水際のangel〜♫

    水着姿見たらスタイルいいからって好きになるとか
    ほんっと男ってアホ!な歌詞だけど
    真理をついていたんだね。。。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/27(月) 23:35:38 

    気温下がったら人肌恋しくならない?
    寒くなってくると彼氏ほしくなる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:03 

    >>1
    セック○した後
    続くのと続かない科学的な話も知りたい

    セック○が良いって…何をもって良いのか知りたいわー

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/27(月) 23:40:59 

    >>61
    2番は少しは内面に触れるかと思いきや、
    服の上からは測れないね〜♪

    イチャモンつけたけど、カラオケ行ったらたまに歌う。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/27(月) 23:44:21 

    昔、自分も20歳くらいになったら、
    夏にはビーチでナイスボディでビキニ来てサーフボードかかえた男性と恋に落ちて、イケメンの友人と三角関係になったりもめたりしつつ、秋に別れたくないと泣くんだと思ってたなあ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/27(月) 23:44:56 

    普通に恋愛して結婚したけど

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/27(月) 23:45:28 

    夏に出会い5年付き合ってるけどな
    しかも付き合ってすぐより仲はいいね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/27(月) 23:52:17 

    >>9
    うちの両親と、当時結婚したての夫とカラオケ行った時夫がこの歌うたったんだけどありえないよね。
    今では笑い話だけど、あの時は本気でこいつ頭おかしいんじゃないかと思った

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/27(月) 23:58:53 

    夏恋人たちを大胆に

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/28(火) 00:14:21 

    ここ数年の猛暑は恋愛どころじゃない。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/28(火) 00:25:20 

    夏は毛穴開くし肌ベタベタだから積極的になれないなぁ。冬は太るし無駄毛ボーボー。ワンシーズンでポイなら春か秋が良いな。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/28(火) 00:30:49 

    >>11
    雪がレフ板になるから美人度上がるんだよね。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/28(火) 00:36:53 

    >>31
    ストーリーテラーですね!

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/28(火) 01:10:33 

    >>9
    その曲が流行った93年は皮肉にも(?)雨続きで冷夏になりましたが、今年も似たような予感がしますね
    まぁ、私は93年の時は生まれてませんが(๑>؂•̀๑)

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/28(火) 01:55:08 

    みんな夏のうた、歌いまくるなー
    面白いよ!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/28(火) 01:57:02 

    一度だけあった!ひと夏の恋w
    映画もみたし海も行ったし花火大会も行った
    大好きだったけど夏の終りに別れた

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/28(火) 02:39:38 

    でもそれぞれの季節にそういうのあると思うな〜

    春は新しい出会いが多く浮かれがち
    秋は人肌恋しくなりがち
    冬はイベントも多くて恋人ほしくなりがち

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/28(火) 03:45:48 

    男って奴は

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/28(火) 03:47:59 

    >>29
    懐かしい(笑)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/28(火) 06:28:48 

    おっとっと!夏だぜ!
    恋をしよーうよー!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/28(火) 06:34:28 

    >>1
    婚活してた時に、会う男が全員ヤリモクにしか見えず落ち込んでた時に言われた言葉。

    「いつどこで出会おうが、結局男は全員体目当てなんだから、その体目当ての中から性格よくてずっと関係が続く人を選べばいいんだよ!」

    ちょっと納得して吹っ切れて、結局それを言ってきた人と結婚したよ。

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2020/07/28(火) 08:44:35 

    冬の一目惚れは長続きするの?
    「夏の恋は長続きしない」は本当か、恋愛学を研究する教授が解説

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/28(火) 09:12:56 

    秋口は、産婦人科が
    忙しくなるってこの事か…。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/28(火) 10:11:09 

    >>23
    わかる
    彼氏っていうより遊び相手だよね
    彼氏まともに出来たの24歳のときだよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/28(火) 10:49:33 

    あれまだ出てない


    なぜか多い6月のベイビ〜

    楽園ベイベー、夏になるとすぐ口ずさんじゃう

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/28(火) 23:10:25 

    夏の恋が長続きしないのは…
    秋(飽き)が来るから
    リアルでは恥ずかしくて言えないダジャレ

    L'Arc~en~Cielの夏の憂鬱の歌詞の「あヽもう行かなくちゃ 秋がくるから…」は飽きがくるだと思ってて酷いなーって思ってた昔

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/01(土) 19:43:58 

    元キャバ嬢だったから
    けっこういろんな男性みてきたほうだけど。

    自分サイドでは夏になんかあったことって逆に
    少ないかも。周りも。
    夏はイベントの帰りやらなんやでお酒飲みたい人が多くてか、仕事が忙しかったからかな。

    なぜか寒くなる時期に差し掛かると
    嫌な出会いも良い出会いも度々重なったなあ。

    ちなみに旦那とも真冬に出会いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード