ガールズちゃんねる

何度作っても上手くならない料理を挙げると誰かがコツを教えてくれるトピ

888コメント2020/07/24(金) 08:56

  • 1. 匿名 2020/07/10(金) 20:00:41 

    オムライス

    卵がグチャ!ってなります。。。

    +239

    -13

  • 2. 匿名 2020/07/10(金) 20:01:15 

    何度作っても上手くならない料理を挙げると誰かがコツを教えてくれるトピ

    +102

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/10(金) 20:01:35 

    カルボナーラ
    なんか、物凄くくどくなる。
    何度作っても上手くならない料理を挙げると誰かがコツを教えてくれるトピ

    +300

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/10(金) 20:01:41 

    南瓜の煮物

    毎回皮が剥がれちゃう

    +125

    -4

  • 5. 匿名 2020/07/10(金) 20:01:43 

    すべて

    +26

    -12

  • 6. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:00 

    唐揚げ
    べちゃっとする

    +173

    -7

  • 7. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:02 

    え?なんでなんでなんで?え?なんで?

    +2

    -72

  • 8. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:07 

    温泉卵

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:18 

    餃子を上手く焼けません。
    ベチャベチャになったり、破れたりします。

    +164

    -6

  • 10. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:33 

    焼きそば..
    ベチャッとなる(T . T)

    +88

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:47 

    お好み焼き。
    何かベチャベチャする。

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:49 

    >>1
    フライパンの温度が低いとか?

    +69

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/10(金) 20:02:50 

    味噌汁の味が何年経っても安定しない

    +149

    -3

  • 14. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:20 

    >>3
    卵と粉チーズを混ぜたのを最後に「ボウル」で絡める(予熱だけで)と、卵が固まらずにいい感じになります。

    +156

    -11

  • 15. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:28 

    唐揚げ
    衣が刃物の様に硬い
    醤油とニンニクと生姜に漬けた鶏肉に、小麦粉と水を混ぜ混ぜして揚げてるんだけど…
    たまに片栗粉半分入れても凶器感は半減しない

    +41

    -11

  • 16. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:31 

    餃子
    何度作っても上手くならない料理を挙げると誰かがコツを教えてくれるトピ

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:31 

    クリームコロッケ

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:33 

    ハンバーグ

    ポロポロ崩れるんだけど…

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:35 

    揚げ出し豆腐!JINにでてきたみたいなのが作れない!

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:43 

    カラメルソース

    成功したことない…

    +27

    -3

  • 21. 匿名 2020/07/10(金) 20:03:58 

    >>8
    百均グッズでお湯を入れるだけのものがあります。
    簡単だし便利だよ。

    +19

    -4

  • 22. 匿名 2020/07/10(金) 20:04:06 

    >>10
    水分の多い野菜と火力が原因かな

    +21

    -7

  • 23. 匿名 2020/07/10(金) 20:04:07 

    お菓子ですいません!
    バナナマフィン!
    ふんわりならない!
    水分が多い?バナナが多い?
    あと蒸しパンも膨らまない!

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/10(金) 20:04:13 

    >>11
    キャベツをみじん切りにしてから時間が経つと、どんどん中から水分が出てくるから、あんまり時間をかけない方がいいよ!

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/10(金) 20:04:17 

    ハンバーグ
    カチコチ

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/10(金) 20:04:38 

    鶏のむね肉を使った料理。
    炒めても煮ても固くなりがち
    ミンチ以外で上手く使い回したい

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/10(金) 20:04:48 

    鶏天や唐揚げを揚げると底に沈んで焦げ目がついたり衣が剥がれたりしちゃうんだけどなぜ。

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/10(金) 20:04:52 

    >>1
    卵は油多めに入れてフライパン熱めに熱すると上手に焼けるよ

    +114

    -3

  • 29. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:05 

    >>15
    唐揚げの衣って水いれなくない??

    +242

    -4

  • 30. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:19 

    すき焼き
    順番がわからない…

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:26 

    >>6
    二度揚げ(二回目は温度を高めに)するとカリッと揚がりますよ。
    (食感だけなら片栗粉を多めにまぶしたり、ご飯粒などをまぶすとカリカリ感でます)

    +90

    -4

  • 32. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:27 

    >>2
    マルゲリータは目を離さない限り大丈夫だろー

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:33 

    >>15
    水はいらないよ

    +128

    -4

  • 34. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:38 

    >>14
    味以外の出来栄えは問題無しなのですが、味がくどいってだけです。なんだか、しつこくて重いんですよね。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:45 

    塩むすび
    ごまかしが効かないからそこそこの味にしかならない

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:46 

    >>10
    先に麺を冷水で洗って滑りや粉をとってほぐしておく
    ある程度水分をきってから炒める
    麺をほぐすのに水は入れなくていいよ

    +19

    -12

  • 37. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:47 

    かき揚げ
    サクサクになる前に焦げる
    かといって油の温度を下げるとべったりする

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/10(金) 20:05:55 

    ハンバーグ!
    お店みたくジューシーに作りたいのに
    パサパサ感が出てしまう…

    ネットで調べてもダメだから、焼き方に問題あるんだと思います。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2020/07/10(金) 20:06:19 

    唐揚げ、お願いします。
    唐揚げ粉を使わずに、唐揚げ粉を使ったときみたいにカラッと美味しく作るにはどうしたらいいですか?
    毎回味がバラバラで、上手くできるときとできないときがあります。
    何がよくて何が悪いのかわからないんです。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/10(金) 20:06:39 

    >>1
    グチャってなる方が半熟で美味しそう

    +129

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/10(金) 20:06:40 

    >>3
    チーズが多すぎるのかな。
    卵黄ひとつにパルメザンを大さじ2くらい。パンツェッタを炒めて火を止めてパスタと全部混ぜて粗挽き胡椒かけておしまい。
    パスタ茹でる時の塩分が少ないのかも⁈

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/10(金) 20:06:43 

    >>15
    卵いれてみたら?

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/10(金) 20:06:48 

    >>9
    水多すぎ?
    蓋とってからが短いとか。

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/10(金) 20:06:53 

    コロッケ
    爆発しちゃう

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/10(金) 20:07:16 

    >>9
    >>10
    >>11

    ベチャベチャ3連発だったので。笑

    野菜から出る水分の量ってわりとすごいので、そこを計算に入れると良いと思います。

    +67

    -2

  • 46. 匿名 2020/07/10(金) 20:07:28 

    >>1
    卵の量が多いか、フライパンの温度が低いのかな?中型のフライパンに油をひいて高温で熱して、火を止めて余熱だけで薄焼き卵を作ってチキンライスを巻くと上手くできます。

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/10(金) 20:07:43 

    >>1
    オムライス屋で働いてたけど、
    コツは
    フライパンに油を入れ熱くする。
    卵を投入したあとお箸でグルグルかき混ぜる。
    半生位に火が通ったら火を細め手首を返しながらオムライスの形にする。
    これでフワトロのオムライスになるよ。

    +179

    -2

  • 48. 匿名 2020/07/10(金) 20:07:59 

    >>38
    蒸し焼きすればいいんじゃない?

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/10(金) 20:08:05 

    >>26
    ブライン液で検索だ!

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/10(金) 20:08:12 

    >>29
    入れなかったら粉々じゃかいですか?
    それで良いのかな?
    美味しい唐揚げ作れる人になりたい…

    +6

    -19

  • 51. 匿名 2020/07/10(金) 20:08:17 

    >>18
    練りが足りない。氷水で死ぬほど手を冷やしてからひたすらこねる。

    +11

    -24

  • 52. 匿名 2020/07/10(金) 20:08:23 

    卵焼き
    隙間だらけになる…

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2020/07/10(金) 20:08:31 

    >>36
    (*´Д`*)
    今度やり方でやってみます!
    ありがとうございます(o^^o)☆

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/10(金) 20:08:46 

    >>35
    多分塩だよ。六助の塩で握ると格別だよ。
    塩辛いおにぎりにならずに、出汁が出てる感じ。

    料理も出来なくて、調味料とかにうとい旦那が塩はこれしか無理って言う。ww

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/10(金) 20:08:58 

    >>8
    鍋で沸騰させたお湯を火止める→火止めたまま卵いれて12分そのまま放置すればできますよ!
    時短したい人には向かないけどわざわざ器具買うのがめんどくさくて私はこうしてます☺︎

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2020/07/10(金) 20:09:43 

    >>38
    焼き方は
    厚さ2センチくらいの俵だったら中火で焼いて下半分くらい色変わってきたらひっくり返して蓋をして弱火(中より)で7分。

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:00 

    >>9
    餃子は
    焼く、蒸す、揚げるの工程。水分なくなったらごま油を回しかけて揚げ焼き。

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:03 

    >>50
    粉をまぶして余分な粉ははたいて落とす
    唐揚げは液体をまとわりつかすものではないよ

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:12 

    チャーハン
    たまごごはんを作ろうがべちゃべちゃになるから出前もしくは冷凍チャーハンのお世話になってる

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:15 

    >>49
    ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:21 

    >>13
    水とか味噌を計って入れてる?
    あと塩蔵ワカメとかのしょっぱい食材を使う時は、塩抜き加減によってけっこう味が変わるよね。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:29 

    >>4
    落とし蓋したらどう?

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:42 

    >>34
    くどいとは。具体的にどうなのでしょう。
    砂糖入れたりしてますか?甘すぎるとか?
    カルボナーラは胡椒を多めにすると良いのかも。

    +2

    -10

  • 64. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:43 

    >>26
    あと繊維を断つ切り方したらいいよ。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/10(金) 20:10:51 

    >>9
    安い餃子の皮だと破れる。
    「厚め」って書いてある割高の皮使ったら上手くいったよー!

    +21

    -7

  • 66. 匿名 2020/07/10(金) 20:11:08 

    >>42
    それはフリッターに近くなるよね

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/10(金) 20:11:09 

    >>3
    もしかして生クリーム入れてる?
    本来は入れないよね

    +56

    -13

  • 68. 匿名 2020/07/10(金) 20:11:09 

    ペペロンチーノ
    なんだか物足りない味になる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/10(金) 20:11:17 

    だし巻き卵

    綺麗に巻けないし、味もキマラナイ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/10(金) 20:11:57 

    >>4
    みりんは適宜使う。測って入れたほうがいいよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/10(金) 20:12:08 

    >>25
    玉ねぎのみじん切りを入れるなら先にレンチンで火を通して冷ましておく
    玉ねぎに火を通そうと思うと長時間焼かなきゃいけないから、固くなる原因かと思います。
    卵、パン粉、ナツメグを入れて混ぜ、お肉が柔らかいんじゃない?ってくらいで形を整える。(小麦粉はいりません固くなる原因です)
    お肉を置く前にフライパンを温めておいて最初は中火~強火で両面に焼き目がつくまで焼く
    お水を加えて蓋をして弱火~中火にして火が通るまで放置
    残った水分や肉汁でソースを作って完成

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2020/07/10(金) 20:12:14 

    炒飯。本当にべちゃべちゃ。
    TVで炊き立てのご飯に卵を混ぜて焼くって言ってたからそれを実践してもべちゃべちゃ。
    火加減ですかね?

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2020/07/10(金) 20:12:29 

    >>20
    ザラメと水で弱火

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/10(金) 20:12:44 

    >>15
    衣が分厚いから硬くなってるんだよね?多分。
    小麦粉と水まぜまぜしなくていいと思うよ。
    小麦粉だけ(片栗粉でも)を周りにつけて余計な粉は払い落とすくらいでいいと思う。衣が薄くカリッとなるよ。

    +67

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/10(金) 20:13:06 

    >>10
    私作る時は麺をレンチンして、水を入れないで作ってるよ。レンチンすることでほぐれやすくなる。1袋1分ね。

    しかも同じ方法を今ちょうどテレビで志麻さんがやってる!

    +129

    -2

  • 76. 匿名 2020/07/10(金) 20:13:09 

    >>25
    うち牛乳少し入れて柔らかくしてる

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/10(金) 20:13:09 

    >>3
    画像のせいで腹減った、ヨシ。

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/10(金) 20:13:42 

    >>50
    粉をまとわせ軽く叩いてから揚げるんだよ
    きっと衣を水でといたものにお肉をまとわせるから衣がかたくなっちゃうんだと思う

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/10(金) 20:14:06 

    茶碗蒸し。

    レシピ通りに作れば味はそれなりに出来るんだけど
    具が下に沈んでしまったり上にあっても
    とっ散らかってたり。
    料亭みたいにキレイにできない。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/10(金) 20:14:10 

    >>72
    火加減だろうね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/10(金) 20:14:10 

    >>26
    片栗粉をまぶす。
    胸肉は煮込みにはむいてないんじゃないかな。火が通れば通るほど固くなるよね

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/10(金) 20:14:37 

    >>1
    ふわとろ希望?
    それだとすいえんさーのやつがいいと思う
    フワトロ美しい【オムライス】! | すイエんサー
    フワトロ美しい【オムライス】! | すイエんサーwww.nhk.or.jp

    日常生活の中でなんだか抱く、ちょっとした「素朴なギモン」や「気になる思い」。こうしたギモンや思いに、ティーンズ雑誌のカリスマモデル・すイエんサーガールズが体当たりで挑み、自分たちの力だけで紐解いていく番組、それが「すイエんサー」!!!


    +9

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/10(金) 20:14:49 

    >>58
    そうなんですか!
    今クラシル?とかいうので作り方見てきたら確かにおっしゃる通りでした
    小麦粉つけて揚げてた!!
    今まで小麦粉と水を練って肉にまとわり付けてました…
    私はそれでも良かったんですが、3歳の子どもが食べにくそうにしてて…
    ちょっと明日ちゃんとやってみます!
    ありがとうございます

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/10(金) 20:14:51 

    >>16
    餃子は殆ど蒸す
    焼き目は焼き色だけ最初につけるだけで蓋して蒸し料理と考えて。

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2020/07/10(金) 20:15:08 

    >>4
    火力強すぎるんじゃ?

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/10(金) 20:15:22 

    >>44
    冷凍?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/10(金) 20:15:26 

    >>72
    切るように混ぜても駄目?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/10(金) 20:15:29 

    茶碗蒸し。出汁が少し浮いてしまう。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/10(金) 20:15:49 

    餃子
    焼くときぷくっと膨らむ
    包むとき空気入らないようにするの難しい

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/10(金) 20:16:32 

    >>9
    蒸し焼きにする時、水を入れてない?
    水だと失敗するよ
    ・餃子をフライパンに並べる
    ・熱湯を入れる
    ・強火で蒸し焼き
    ・最後に蓋を取って、水分を完全に飛ばす
    ・油を回し入れて焼き上げる
    で、やってみて!

    +119

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/10(金) 20:17:15 

    >>83
    頑張れー☆
    ちなみに小麦粉だと冷めても美味しい
    片栗粉だと揚げたてが小麦粉よりもサクサクで美味しいが冷めるとべちゃっとして不味いのでお弁当には不向き

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/10(金) 20:17:26 

    >>9
    水入れて蓋をして沸騰させて水が少なくなった頃に油(ウチはごま油)をかけ入れて蓋をとります。
    水を蒸発させて油がパチパチしてきたら火を弱くして焦げすぎないようにじっくり焼く

    底をしっかり焼くことが大事。
    火を弱くすれば真っ黒になりにくいから時間かけて焼いても大丈夫。

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2020/07/10(金) 20:17:43 

    >>9
    他の人も言ってるけど、ちゃんと水分飛んでから仕上げに胡麻油入れてる?
    水も入れすぎ注意
    あとフライパンが古くなってるのでは?

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/10(金) 20:17:49 

    >>20
    色付いてきたタイミングを逃さないで火を止める

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/10(金) 20:18:22 

    バナナケーキ!
    ほぼ2日に一回焼いてるけど、安定しない!
    スポンジっぽく仕上がる時と生焼けみたいなしっとり感の時がある。バナナ1本使用してるけど、大きさによって量が違うからかなぁ。大きいと生焼け風になる気がする。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/10(金) 20:18:26 

    >>13
    お出汁をとると全然違いますよ!
    昆布と鰹節の組合せは最高です!

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/10(金) 20:18:28 

    >>15
    基本から間違ってる...!!
    水なんて入れないよ!

    +90

    -2

  • 98. 匿名 2020/07/10(金) 20:18:36 

    >>69
    >>69
    だし巻きは少し水分が多いくらいがふんわり仕上がります。
    市販の白だしの素を使うなら少しお水も足してください!
    卵3個に対して大匙1~2くらいの水です。
    先にフライパンを温めておいて多めに油を入れます
    油はキッチンペーパーで吸ってください
    卵液を投入し、端から巻けたら卵が無い方を先程油を吸わせたキッチンペーパーで拭きます
    卵をフライパンの先に移動させたらまた卵がない方を油を含んだキッチンペーパーで拭きます
    何度か繰り返せばくっつかずにふっくら綺麗なだし巻きが完成ですよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/10(金) 20:18:37 

    >>13
    ある意味それがおうちの味になってるんじゃない

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/10(金) 20:18:41 

    >>10

    ①麺をレンチンしてほぐし、麺だけをカリッと焼く。
    ②具材炒める
    ③具材に①の麺を投入

    +52

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:07 

    肉じゃが。味がうすくなるし、味がしまらない。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:26 

    >>72
    じゃあ低温でじっくり加熱してみて。ご飯を投入後15分は弱火でじっくり攪拌しながら炒めてみて。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:27 

    >>4
    面取りすると剥がれにくいよ。もししてたらごめんね。

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:29 

    >>68
    多分塩がたりてない
    シンプルだから余計に塩気が重要なので、茹でる時の鍋に今より多く塩入れてみて

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:34 

    卵焼き。
    訪問介護やり始めて、焦がさず生焼けにならず、卵3個使って焼くのが出来ない。家では2個の卵でできるけど、どうしても厚みのところが生焼け。
    どうしたらきれいにしっかり焼けるのかな。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2020/07/10(金) 20:19:44 

    >>87
    はい。混ぜすぎかなぁ?
    切るように混ぜる他にパラパラのコツありますか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:14 

    >>101
    水を入れすぎとか?
    あとお肉と野菜炒める段階で味付けしてみたら?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:19 

    >>20
    途中で混ぜてしまってるとか?結晶化してしまうのではじめは触らず、一部色づいてきたらたまに鍋をゆっくり大きく回すくらいで十分ですよ。全体がいい色になったら余熱で火が入りすぎないよう濡らした布巾の上に置くといいです。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:26 

    >>37
    油少なくないですか?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:27 

    >>34
    そもそも重いソースの料理が好みじゃないだけだったりして

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:32 

    あんかけ焼きそば

    なんかイマイチ…

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:36 

    >>69
    お箸で作っていたら、フライ返しとかでやると上手くいくかも。
    フライ返しでめくって、別のフライ返しとかフォークで一度受けるようにしてから、そっとたたむ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:43 

    マカロニサラダなんか味気ない

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:45 

    >>20
    焦って火を強くしない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:52 

    牛乳寒天。
    まあまあな確率で分離して固まらない!

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2020/07/10(金) 20:20:55 

    天ぷら。特に青紫蘇とかの葉のやつパリどころか食べられないくらいぐちゃぐちゃになる。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/10(金) 20:21:37 

    マカロニサラダ
    家で作るとねっとり感が足らないし、なんだか甘さも足らない気がします
    マヨネーズ、塩、コショウ以外に何か入れた方がいいですか?

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/10(金) 20:21:39 

    グラタンのホワイトソース
    ちゃんとやってるつもりだけど玉になったりトロみを調整できなかったり

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/10(金) 20:21:43 

    >>102
    低温!考えもしなかった。やってみます!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/10(金) 20:22:08 

    >>72
    炊き立てのご飯って水分多いからべちゃっとして仕方ない気がする。
    最初から水少な目で炊くとか、冷蔵庫に入れてた残りご飯とかでやった方が上手く行く気が…?

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/10(金) 20:22:13 

    >>72
    混ぜすぎてもよくないよ
    平らにして少し焦げ目がつきそうなくらい放置
    そしてざっくり混ぜる
    野菜入れてるなら野菜から水分でるから気をつけて

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/10(金) 20:22:36 

    >>1
    固くてしっかりした卵を目指すのかふわとろがいいのかで全然変わってくるんだけど

    +42

    -1

  • 123. 匿名 2020/07/10(金) 20:22:40 

    >>99
    優しい!( ;∀;)

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2020/07/10(金) 20:22:51 

    電子レンジで作るカルメ焼き
    動画みたいにコップ一杯まで膨らまない

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/10(金) 20:23:07 

    >>26
    下処理でヨーグルトや塩麹など発酵系にしばらく浸けておくと柔らかくなるし、臭みも無いですよ~。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/10(金) 20:23:07 

    天ぷら一択。
    天ぷら粉使っても、テレビやネットで見聞きした上手な揚げ方を参考にしても、どーしても美味しくできない。
    冷たい麺類をたくさん作る季節なのでサクッと軽い天ぷら作れたらなぁ

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2020/07/10(金) 20:23:35 

    >>59
    炊きたてじゃないご飯を使う
    一度に多く作りすぎない でどうかな?

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/10(金) 20:24:06 

    >>9
    餃子は、水ではなく、お湯を入れると良いみたいです
    焼き、蒸す、←ここまではじっくり長めに。
    最後にゴマ油一周しして、揚焼きにしてフライパンの水分を飛ばすと割と上手に焼き上がります(我流ですみません)

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/10(金) 20:24:43 

    >>111
    何がイマイチなのか説明してもらわないとアドバイスし難い

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/10(金) 20:24:46 

    >>106
    私は炊きたてのご飯を使った事はないんだけど、ちょっと水分の飛んだご飯をしっかりめにレンチンしてからだと美味しい気がしています(笑)
    ご飯を普段より固めに炊くのはどうでしょう?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/10(金) 20:24:57 

    >>15
    他の人が言うように水は入れなくてもいいんだけど、私は水を入れた衣も好きです。
    水の代わりにビールやとき卵を入れても上手く行きますよ。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/10(金) 20:25:38 

    >>27
    油の量が少ないのでは?
    そもそも焦げ目がつくのは温度が高すぎるんだと思います。
    魚や肉などは基本170~180度の油で揚げるのですが、
    いったんその温度にして火をそのまま強めていると、火はドンドン温度が上がって200度超えしているのではないでしょうか?

    もう少し低温で揚げ、もう少し時間をかけて揚げてみては?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/10(金) 20:25:56 

    >>38
    タネに片栗粉とマヨネーズ入れてみて
    4人分で片栗粉は小さじ半分くらいマヨネーズは大さじ1杯弱くらい

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/10(金) 20:26:07 

    >10の者です

    コメントくれた方ありがとうございます(o^^o)

    皆さんの教えてくれたやり方試してみます!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/10(金) 20:26:29 

    >>59
    確かにごはんが多いかも
    残りごはんを食べるからどうしても多くなるけど、白米の量をへらしたらマシになりそう
    ナイスです!次さっそくやってみるわ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/10(金) 20:26:34 

    >>117

    ポテサラにも入れる

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/10(金) 20:26:59 

    >>8
    炊飯器にボタンないか?

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/10(金) 20:27:50 

    ナスの焼きびたし
    ついナスを焼きすぎて色が悪くなって形が崩れる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/10(金) 20:27:53 

    >>3 くどいなら脂肪分落とした方が良いと思う。
    生クリーム使ってるなら牛乳に、卵黄だけなら全卵に、チーズたくさん入れてるなら量を減らす、バター使ってるならオリーブオイルに。

    +84

    -2

  • 140. 匿名 2020/07/10(金) 20:27:57 

    >>117
    練乳入れるって自分がいつも見てる料理人の人はやってるから私も真似してる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/10(金) 20:28:48 

    >>126
    かき揚げなどは空気をわざといれるように揚げます。
    衣に空気を抱かせるとサクサク仕上がるので卵の卵白だけメレンゲ状にしてから
    粉とかと混ぜ合わせるといいかもしれません。
    要は空気を抱かせる事です。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/10(金) 20:29:11 

    >>115
    ゼラチンなら失敗ないよ

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/10(金) 20:29:24 

    >>138
    トースターでやっても?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/10(金) 20:30:01 

    >>6 最初高温で入れて衣がカリッとしたら火を弱めて中まで火を通して、最後もう一度強火にして出すとカラッと揚がるよ。
    あと液体っぽい衣で揚げるより最後に片栗粉をまぶして粉っぽいまま揚げるとカラッとする

    +63

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/10(金) 20:30:17 

    春巻きです!
    くずれてしまったり、やぶれてしまったり。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/10(金) 20:30:22 

    >>105
    私は丸になったところはお箸でつぶして均等にしてるよ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/10(金) 20:31:10 

    茶碗蒸し

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/10(金) 20:31:12 

    >>4
    みりんは使ってる?意味がわからないから使ってないという人がいたけど煮崩れ防止にもなるんだよ

    +56

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/10(金) 20:31:46 

    >>143
    トースターでやると良いの?
    教えてください!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/10(金) 20:32:09 

    >>18
    繋ぎは入れてる?卵足したら?

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/10(金) 20:32:12 

    >>116
    粉の割合で水を多めに

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/10(金) 20:32:18 

    >>18
    ひき肉が糸を引くくらい捏ねてください。
    形を整えたら空気を抜くことも忘れずに。

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2020/07/10(金) 20:32:33 

    かき玉汁
    にごっちゃう・・・

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/10(金) 20:32:45 

    >>95
    バナナの重さを計ってみたら良いんでないかい

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/10(金) 20:32:55 

    チキンピカタ
    卵焼きとチキンに分かれます

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/10(金) 20:33:37 

    >>138
    揚げ浸しにしてみるとか

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/10(金) 20:34:32 

    チヂミ!
    ゴムっぽくなる😓

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/10(金) 20:34:43 

    >>105
    少し生の状態で粗熱で最後仕上げています。
    蓋があるとなおいいですね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/10(金) 20:35:07 

    めっちゃ勉強にならトピ…!
    ガルちゃん大好き

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/10(金) 20:35:43 

    >>15
    カラット揚げたいのなら水は入れない方がいい。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:14 

    カルボナーラ
    生クリームとお高いベーコン使っても何故かクソまずい
    どうして?!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:15 

    マフィン!パサパサになります!(><)
    バターと卵をかき混ぜすぎてるのかな…ふわふわ
    しっとりにならなくて

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:18 

    カレー

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:20 

    >>6
    二度揚げする。
    ペーパーより網でしっかり油を切る。
    すぐ食べない時は重ねずに冷ます。
    蒸気で表面がふやけちゃうので、しっかり冷ましてから盛り付ける。

    +33

    -1

  • 165. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:24 

    水溶き片栗粉、ちゃんと溶かしてるのにダマになる>_<

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:27 

    >>153
    火は強火で沸騰したら玉ザルでゆっくりいれていく。
    恐らくなにもかも早すぎているのだと。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:49 

    >>145
    具の水分が多いんだと思う
    春雨は戻さないで入れても良いかも

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/10(金) 20:36:58 

    >>59
    ご飯は水分減らして固めに炊いて、冷やご飯ではなく熱いご飯で作るといいよ!
    うちはラードと中華鍋で作るけど、とにかく油を米粒ひと粒ひと粒にコーティングするイメージでかなりの強火で鍋(フライパン)を動かし(煽り)続ける!

    3分以上加熱すると今度でんぷんが出てきてネバネバしだすから、とにかく強火で短時間が鉄則!

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:13 

    ふわトロじゃなくて昔ながらの薄い玉子で包んだオムライスのコツがあればお願いします!!
    穴あけないで上手に巻きたい。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:29 

    >>3ゆで汁もちょっとソースと絡めると薄まるよ

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:34 

    >>153
    それは温度かな?
    溶き卵を入れる時に注意してみて。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:34 

    パエリア


    お米水分取りすぎちゃう。
    少なくしてもパエリアのお米みたいにはならない....

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:43 

    レバニラがなんかうまくできない。
    レバーが気持ち悪い。
    よく売ってる鶏レバーで作るんだけど、それが悪いのかな?下処理はしてるはず、、

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:46 

    >>1
    フライパン用ホイルおすすめです。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:50 

    >>153
    溶き卵を入れてからかき混ぜると濁っちゃうよ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/10(金) 20:37:58 

    >>11
    山芋系、すって入れてみると
    サクっとは仕上がるよ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/10(金) 20:38:05 

    >>165
    汁に水溶き片栗を入れる際、沸騰や熱い状態で入れない。

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2020/07/10(金) 20:38:30 

    煮物の味付けの比率が覚えられないです。感覚で調整している方はすごいなぁと思います。みなさん毎回計りますか?それとも感覚で目分量ですか。

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/10(金) 20:38:33 

    >>157 生地が重いんじゃない?
    水多めと言うか小麦粉を減らしてタランタランの生地にしてみて!片栗粉も7:3の割合で入れるとふんわり、サクサクになるよ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/10(金) 20:38:37 

    >>161
    生クリームを使わないレシピにしてみては?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/10(金) 20:38:45 

    ナン
    パンぽくなる
    お店のみたいにふわっと軽くならない

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/10(金) 20:38:56 

    >>105
    卵液を焼くときに、平らな面を菜箸でボロボロになる手前位に空気を入れるみたいに少し崩してから巻いて行くと火の通りが良い気がします。もうされてたらごめんなさい。
    あとは出来立てをアルミホイルで包んで、余熱で火を入れるという手もあります。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/10(金) 20:39:05 

    >>115
    寒天と水分のバランスに問題がなければ、沸騰したあとの火の入れ方が足りないかもですね。ゼラチンと違い、2分くらいはしっかり混ぜながら加熱しないとしっかり固まらないですよ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/10(金) 20:39:08 

    >>11
    キャベツは超大きめのみじん切り

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/10(金) 20:39:11 

    >>173
    レバニラのレバーは豚レバーです。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/10(金) 20:39:37 

    >>165 濃いんじゃない?
    水多めにしてみて!火を止めてから入れる。入れたら素早くかき混ぜる

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/10(金) 20:39:44 

    >>18
    よくこねる

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2020/07/10(金) 20:40:23 

    >>9
    テレビで見てから上手く焼けるようになったんだけど
    多めの油を熱してから弱火にして餃子を並べる
    その時に餃子にしっかり油が付くように
    並べ終わったら強めの中火にして熱湯を注ぐ
    蓋をして7分
    7分後蓋を取って水気を飛ばす
    裏をチラッと見ていい感じに焼き目が付いていたら
    フライパンとくっついてる餃子を剥がす
    お皿を蓋をするようにしてフライパンごとひっくり返すと焼き目が上にきて綺麗に焼けてるよ
    たぶん分かりづらいし長々とごめんね
    多めの油と熱湯があればなんとかなるよ!

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/10(金) 20:40:44 

    >>9
    フライパンが新しくても古くても、クッキングシートを敷くと上手くいきますよ

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/10(金) 20:40:55 

    >>156
    揚げるのが面倒だし、油が気になるんだよね
    そんなこと言ってるから上手くできないのかも😅

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2020/07/10(金) 20:40:57 

    >>169
    うん!?
    それは薄焼きのたまごが上手に作れないって、ことなのかな?
    それともチキンライスなど中身が多くて破れてしまうってこと?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/10(金) 20:41:13 

    >>178
    煮物の味付けは慣れだと思います。頑張って。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/10(金) 20:42:00 

    >>9
    フライパンをカンカンに熱してから油を敷かないで餃子を並べる
    そのまま少し焼いてから水を入れて蓋をして蒸し焼き
    蓋を開けて水分飛ばしてから油を回し入れてカリッと焼き上げる

    これで失敗したことないが

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/10(金) 20:42:14 

    >>145
    粗熱しっかり取ってから巻く。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/10(金) 20:42:16 

    カレー

    母の作るカレーが理想なのに毎回上手くいかない。

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2020/07/10(金) 20:42:25 

    153に返信して下さった方ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/10(金) 20:42:28 

    豚の角煮。甘すぎたり塩辛すぎたり、全く美味しく出来ない。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/10(金) 20:42:45 

    ふわふわチーズスフレ
    只のチーズケーキになる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/10(金) 20:42:54 

    豚かつ
    揚げると衣が剥がれてしまいます

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/10(金) 20:43:02 

    ほうれん草、茹でた後どこまで水を絞れば良いのか分からない

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/10(金) 20:43:44 

    >>162
    乳化に失敗するとモソモソの生地になっちゃうよね
    卵とバターを合わせる時に一気に混ぜないで少しずつ加えて、卵の水分とバターの油分をうまく乳化させると、しっとりしたきめ細かい生地になると思います

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/10(金) 20:44:25 

    おむすび🍙

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/10(金) 20:45:06 

    >>198
    メレンゲの泡だて不足か、混ぜすぎですかね?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/10(金) 20:46:36 

    >>3
    生クリームが原因なの?
    クドイの好きだから牛乳より生クリームの方が私は好きだけど…。
    生クリームはとろってなるまで火を通してから、卵入れます。全卵の方がくどくないかも。
    卵入れて軽く混ぜながら、火を消すくらいが美味しいです。
    あまり卵が生だと美味しくない。

    +12

    -3

  • 205. 匿名 2020/07/10(金) 20:46:52 

    お好み焼き
    どっしりしちゃう生地がぎっしりというか
    もっとフワッとしたのが食べたい

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/10(金) 20:47:37 

    >>145
    具材にしっかりとろみをつけ、冷めてから巻く。
    巻くときに強く巻きすぎない。
    巻き終わりの面から油にいれる。
    油の温度をはじめは上げすぎない。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/10(金) 20:47:42 

    >>69
    思ってるより多めの油、強めの火
    どうしても味が決まらなかったら
    きざみネギとかあおさ海苔とか生姜いれても
    美味しくなりますよ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/10(金) 20:47:52 

    >>27
    具材の水分を取ってるかな。
    鶏天とか、下味つけて、その水分が残ってると衣がはがれやすいような

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/10(金) 20:48:20 

    ニラ玉
    卵を入れるタイミングが分からない
    固すぎず、柔らかすぎずにしたい

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/10(金) 20:49:36 

    >>6
    べちゃっとするのは温度が低い。

    +49

    -1

  • 211. 匿名 2020/07/10(金) 20:50:06 

    >>130
    ありがとうございます。
    次は固めに炊いたお米でやってみます!

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/10(金) 20:50:19 

    >>9
    王将の厨房をガン見したら、ずっと弱火でした。
    それ以来、真似して焼いてます。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/10(金) 20:51:00 

    >>37
    かき揚げってあまり液っぽくしなくていいんだよ
    いかにも天ぷらあげます!っていう感じでダボダボさせると、うまくいかない

    最低限の小麦粉などでかるくまとめて、少し粉っぽいままあげるといいよ

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/10(金) 20:51:11 

    シュークリーム。膨らまない

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/10(金) 20:51:19 

    >>205 山芋入れてみて!
    あと生地(小麦粉と水)はほんの少し、具材がなんとかまとまる程度でOK。生地の8割は山芋と卵にするとフワッフワになるよ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/10(金) 20:51:40 

    >>113
    マカロニ茹で上がったら
    とりあえずフレンチドレッシングみたいなので和える
    マカロニ自体に味が染みます

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/10(金) 20:52:04 

    >>16
    手作り餃子
    美味しいのが食べたい

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2020/07/10(金) 20:52:20 

    >>168 ほぼプロw

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/10(金) 20:52:23 

    >>26
    ゆっくり火を通す!

    +10

    -2

  • 220. 匿名 2020/07/10(金) 20:52:48 

    >>200
    ぎゅっとしっかり絞る

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/10(金) 20:53:43 

    >>214 火にかけながらとにかくしっかり生地を練る。絶対ダマにならないようにする、そこに加える卵の量も大切。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/10(金) 20:53:44 

    >>8
    一個ならカップラーメンの空き箱に沸騰したお湯入れて20分で温泉卵になります

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/10(金) 20:54:27 

    >>101
    煮物全般そうですが、味がしみこむのは料理が冷めていく時です。
    煮込めばいいというものでもないのです。
    最初に野菜を茹で柔らかくなったら調味料投入、一回沸騰させ弱火で5分程度煮たら
    一回蓋をして火を止めましょう。そして30分後にもう一度火を入れてみましょう。
    2回位繰り返せば味が浸透していきます。

    +15

    -1

  • 224. 匿名 2020/07/10(金) 20:54:28 

    >>18
    玉ねぎの切り方が大きいとか?炒めてないとか?
    あとはしっかりこねる!

    +17

    -1

  • 225. 匿名 2020/07/10(金) 20:54:37 

    ゴマサバって真鯖に比べて臭くてパサパサじゃないですか?向いてる料理と臭みを完全に取る方法教えてほしいです!

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/10(金) 20:55:29 

    お菓子でもいいですか?
    シフォンケーキがきっちり膨らみません。

    ボールの油分や水分もきっちり取って、
    焼き終わったら逆さまにしてます。
    詳しい方、教えて下さい!

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/10(金) 20:55:54 

    >>72
    フライパンを熱くして、
    溶き卵をダーッと流し入れるとほぼ同時に、
    暖かいご飯を入れて、鍋を頑張って振る。
    塊が出来たら、切るより使ってるフライ返しや木べらで、
    潰すようにして、また振る。
    具はそれからでも火が通る様に、
    ちょっと小さく切ってみて。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/10(金) 20:56:10 

    >>18
    つなぎとはその名の通りつなぐんやで

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/10(金) 20:57:13 

    >>226 しぼむんじゃなくてはじめから膨らまない?
    のであればメレンゲが泡立てが足りずに緩いか、粉と混ぜ合わせる時にかき混ぜ過ぎて泡を潰してるかだと思う

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/10(金) 20:57:18 

    >>51
    ちょっとあなた、死ぬほどって…

    +0

    -7

  • 231. 匿名 2020/07/10(金) 20:57:37 

    ホワイトソース

    一から作っても小麦粉バターで炒めて牛乳加える時点で5回に分けてもダマになる

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/10(金) 20:57:38 

    >>39
    私の好みの作り方ですが…
    小さいビニール袋に鶏肉、 醤油、生姜(お好みでニンニク)を入れてもんで
    20分くらい冷蔵庫で放置。
    そのあと 片栗粉を入れて ビニール袋をフリフリして 粉をまとわせます。

    中火で油をあたため ビニールから 片栗粉を少し出して
    ピッと投げ入れ
    シュワ〜〜と なれば 鶏肉をいれていきます。

    (油を熱くすると 生姜と醤油がすぐこげるので注意)

    片面がちょっと カリッと固まったら(色はまだ茶色くない)
    ひっくり返して
    鶏肉に火がとおるまで 揚げます。

    焦げそうなら 弱火にして 様子みてください。

    肉に火が通り 好みの色にあがれば アミ付きのバットに乗せていきます。
    キッチンペーパーだと ベチャっとなる気がするので使ってません。

    参考になれば幸いです(^-^)

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/10(金) 20:58:15 

    >>101
    私は調味料だけで水を入れずに作ります!

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/10(金) 20:58:29 

    >>9
    お水入れすぎちゃったりしても、
    ある程度、焼けたら蓋とって油かごま油垂らして、弱火でしっかり水分取ってパリパリに焼いたら良いと思う。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/10(金) 20:59:32 

    >>233
    それは普通の鍋?
    普通の鍋でやると焦げない?

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/10(金) 21:00:21 

    >>26
    コストコのさくら鶏は柔らかい。同じ調理方法なのに違う仕上がりになるからスーパーのムネ肉を買う頻度が減ったよ。
    いつものスーパーじゃない店のお肉を買うのもおすすめ。
    ハンバーグも固くなりがちだったけどたまたま遠出した時のスーパーの挽き肉で作ったら柔らかかった。

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2020/07/10(金) 21:01:04 

    >>4
    良かったらレンジでカボチャの煮付けどうですか?
    美味しくできますよ。

    A)カボチャ 1/4個を一口大にカット。

    B)砂糖 大1・みりん大1・醤油大0.5・水100ml

    耐熱容器にAとBを入れ、レンジ600wで5分

    中身を裏返し、更に3分

    試してみてください


    +35

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/10(金) 21:01:07 

    >>62
    >>70
    >>85
    >>103
    >>148

    4です
    皆さんちゃんと南瓜の煮物作ってらっしゃるんですね!いかに自分がズボラかわかりました。

    味付けは醤油とみりん、きび砂糖を同量ずつ鍋に入れてから南瓜(切っただけ)を並べて、半分くらい浸かるように水を入れてます。火加減は沸騰するまで中火で、その後蓋をして弱火で15分ほど煮てます。

    水加減と火加減は皆さんどうなさってますか?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/10(金) 21:01:23 

    >>221
    なるほど。素人が気軽に作れるようなものでは無さそうだね。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/10(金) 21:02:51 

    >>145
    私も春巻!!
    ものすごい油が飛ぶから、もうキッチンが戦場と化す
    大好きだけど恐怖の先にある美味しさ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/10(金) 21:03:13 

    四年に一度くらい卵がうまく割れない時期がある、毎回きっかけは卵は平らなところに打ち付けてとテレビかなんかで聞いて、普段は角打ちなのですが、平打ち始めると力加減がわからず潰してしまったり殻がはいったりします、そして、やはり角打ちにしようと戻しても力加減がわからなくなってしまい角打ちもうまく割れなくなります、今この時期になりました、誰か卵の割り方教えて下さい。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/10(金) 21:03:16 

    >>4
    米粒をひとつまみ入れてやってみて下さい。

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2020/07/10(金) 21:04:06 

    >>153
    味をつけただし汁に、卵を入れる前に水溶き片栗粉を入れる。
    とろみがつかない程度に。
    それから溶き卵をいれると、
    卵も均等にばらけて、濁らないです。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/10(金) 21:04:11 

    >>226
    砂糖の量を減らしてない? 卵白の泡立ての時に砂糖が少ないとパサっとした仕上がりになって気泡が消えやすいよ。
    ちゃんと艶のあるメレンゲを目指すといいかも。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/10(金) 21:04:57 

    >>241
    なんかヤバイ問題を孕んでそうw

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/10(金) 21:05:34 

    >>52
    卵流し込んでブクブク泡が出てきたら、箸で潰して、巻くたびにぎゅっと抑えて作ると隙間がなくなりますよ。
    出来上がったら、す巻きで巻くとか、ペーパータオルで形整えて冷ますと更に良いですよ。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/10(金) 21:05:42 

    >>8
    象印のエッグdododoを買う
    大量に美味しい温泉卵を量産できます!
    美味しい
    美味しい"温泉たまご"が簡単&沢山作れる!?象印の「エッグDoDoDo」が便利過ぎて感動モノだった | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    美味しい、温泉、卵、たまご、簡単、象印、エッグ、DoDoDo、便利、安い、タンパク質、豊富、低カロリー、最高、筋トレ、食材、毎日、好物、料理、EG-HA06、デザイン、無駄、高い、満足、簡単、使い方、時間、注意、デメリット、火傷、黄身、白身、トロトロ、完璧、熱...

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2020/07/10(金) 21:05:59 

    煮魚。身が崩れるとか身がふわっととかでもなく味の濃いお上品なのではないのが作りたいんだけど色見た目は濃くても味がいまいち。漁師のお嫁さんいませんかー!?(忘れられない位美味しかった煮魚が漁師作でした)

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/10(金) 21:06:56 

    >>19
    絹豆腐でもメーカーによって硬さに差があるので、私は扱いやすい硬めのお豆腐使ってます
    あとは、片栗粉を多目に付けるとカラッとして揚げやすいです

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/10(金) 21:07:47 

    >>238
    皮をところどころ剥くのも、皮が身から剥がれにくくなる助けになるかと思う
    あとは蓋じゃなくて落とし蓋(アルミホイルでも)して、かぼちゃがコトコト動かないようにする

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/10(金) 21:07:56 

    パエリア


    お米水分取りすぎちゃう。
    少なくしてもパエリアのお米みたいにはならない....

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/10(金) 21:08:44 

    >>47
    文字で見ると簡単そうなのに、実際フライパン手にしたらうまくいかない
    毎回テンパってぐちゃってしまう…

    +87

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/10(金) 21:10:35 

    のりまきがいびつになります。すまきを使っています…

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2020/07/10(金) 21:11:53 

    >>126
    てんぷら粉に水入れる時に氷も一緒に入れる(水の量は調節)
    冷えたものを揚げると温度差でサクッと仕上がる
    氷は揚げないようご注意を・・・

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/10(金) 21:12:21 

    >>1
    フライパンのせいじゃない?

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2020/07/10(金) 21:13:24 

    >>230
    あ、うそ、ごめんなさい。手が死ぬんじゃないかなってくらい冷やしてって意味だった!
    指摘してくれてありがとう!今度から使わないようにする!

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/10(金) 21:14:15 

    >>117
    酢も入れるけど
    ほんの少し砂糖入れたり、コンソメもコク出したくて少し入れる。
    たまに粉チーズも。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/10(金) 21:14:54 

    何度作っても上手くならない料理を挙げると誰かがコツを教えてくれるトピ

    +0

    -3

  • 259. 匿名 2020/07/10(金) 21:15:03 

    >>253
    巻き簾ね
    巻く前の段階でご飯が均等に敷けてないんじゃない?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/10(金) 21:16:09 

    高野豆腐の味付け
    納得できる味にどうしてもならず
    結局手軽な粉末だし付きを買ってしまう

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/10(金) 21:16:16 

    >>4
    ただの煮過ぎじゃない?
    ちょこちょこ鍋見てかぼちゃ刺してたらよくない?

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/10(金) 21:17:05 

    だし巻き卵!
    ぐちゃってなるか、焦げるか、変な形になるか、になります。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/10(金) 21:17:41 

    >>225
    魚、特に鯖は生き〆が一番なのですが、スーパーなどで買ったらそうもいかないですよね。
    ゴマ鯖はよく千葉など釣り船で生姜を利かせた味噌煮にしている事が多いです。
    買ったらなるべくその日すぐに調理するのがベストですね。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/10(金) 21:17:48 

    >>251
    日本の米だといまいち
    特にコシヒカリとかは

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/10(金) 21:17:50 

    >>30
    世にも奇妙な物語の『理想のすきやき』の作り方でやったら美味しかった。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/10(金) 21:17:59 

    おでん
    味が全然染みない
    自分だと美味しくならない

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/10(金) 21:18:59 

    >>252
    卵いれたら火を切って余熱でいれたらゆっくりできるで

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/10(金) 21:19:52 

    ゴールデンヨット100%でHBで食パン焼くと膨らむ時と膨らまない時があり原因が分からない
    ぬるま湯つかって同じ分量、方法で焼くのに何故かわかる方いますか?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/10(金) 21:20:07 

    >>4
    炊飯器で炊いてるけどそれほど煮崩れてないと思う
    面取りはしてる

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/07/10(金) 21:20:32 

    >>146
    ありがとう。
    膨らんだ丸いのね、潰してるんだけど巻くタイミングが悪いのかな…

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/10(金) 21:20:40 

    そうめんチャンプルー
    麺が団子になる

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/10(金) 21:20:45 

    >>23
    嫌いだったらすみません。
    ホットケーキミックスで作るとよく膨らみますよ。あの味が嫌いでもバナナを入れると結構消えます。あとラム酒とか。

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2020/07/10(金) 21:20:51 

    >>145
    私の作り方は中身を生のまま巻いて低温でゆっくり揚げるやり方だよ。ためしてガッテンのレシピ。

    ボウルに細切りした野菜と肉に塩して片栗粉まぶして皮で包む。
    180°の油に10本まとめて投入して油の温度を下げてじわじわと8分加熱、強火で2分。
    10本まとめて投入しないと温度が下がらないから少量なら低い温度から揚げてみて。

    この方法にしてからサクサクだよ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/10(金) 21:21:39 

    >>226
    メレンゲにコーンスターチを小さじ1くらい入れると、
    安定するよ。
    あと、お辞儀するくらいの固さ。最後は低速でキメを整える。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/07/10(金) 21:22:17 

    >>26
    水200 塩砂糖小さじ1に数時間つけておいてそぎ切りして片栗粉つけて焼くとパサパサしなくて食べやすいですよ〜

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2020/07/10(金) 21:22:22 

    >>158
    蓋があればいいんだけどね。
    そしたら最小の火で蓋したらしっかり火が通るよね。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/10(金) 21:22:27 

    >>262
    卵はタンパク質なので火で自由に形成できます。
    ぐちゃぐちゃでも最後だけ粗熱で押して整えればいいかと。
    もしかすると甘すぎるとコゲも多くなるのでお砂糖量減らすといいかも。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/10(金) 21:22:55 

    >>168
    食べたい。美味しそう!

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2020/07/10(金) 21:24:37 

    >>10
    麺にお水をかけて焼くと思うのですが、
    それをお湯にするだけでも違いますよ。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/07/10(金) 21:24:37 

    >>15
    市販の粉なら水入れたりする物もあるけど、そうでなければ水は入れないですね。

    でも私も天ぷらをガッチガチ衣で失敗した事あります(笑)

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2020/07/10(金) 21:25:27 

    春巻き。何回チャレンジしても、まともに出来たことない。具の味は大丈夫だけど、上手く揚がらない。爆発、べちゃべちゃ、ふにゃふにゃ、のどれか。パリパリに美味しく揚げたい。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/10(金) 21:26:13 

    >>268
    イーストの状態はどうですか?
    少量の使い切り個包装なら大丈夫だけど大きい袋からその都度開けて使用してると劣化が早くなるよ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/10(金) 21:26:48 

    >>182

    平らな面をポロポロして巻くのやってみたけど、タイミングがね…
    回数やらないと分からないよね。頑張るわ。ありがとう。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/10(金) 21:26:49 

    鶏ハム。どんなにかたくジップロックしても、どんなにラップで巻きまくっても、なぜか絶対湯が入るから硬く茹で上がる。ちなみに料理全般苦手。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/10(金) 21:26:58 

    >>10
    裏技で見たのが野菜炒める時にソースの粉を投入して混ぜてから麺を入れて水なしで炒める続けるとベチョベチョならないって。チンして入れたほうが解れるの早い

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/10(金) 21:27:27 

    鉄の揚げ物鍋を買って使ってみたら、熱の伝導がいいのか上手く揚がるようになった気がする!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/10(金) 21:27:45 

    >>52
    隙間だらけという事は流し入れ巻くときに焼きすぎているんです。
    少し半生でも熱し続けるので中までちゃんと焼けるので。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/10(金) 21:27:56 

    >>231
    小麦粉多すぎませんか?
    少し少ないかもくらいにして煮込んでしばらく放置すればトロミつきますよ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/10(金) 21:29:24 

    >>101
    すごい邪道かもしれないけど、フライパンで作ってる。鍋よりも面を広くする事で水分がよく飛ぶからしっかり味付くよ。鍋で作る見たいに煮汁がたっぷりではないので、味が具材に均等に付くようにひっくり返さないといけないけど。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/10(金) 21:30:27 

    鯖みそ
    簡単そうなのにできない
    最近はサバ缶買ってる

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/10(金) 21:30:32 

    肉まん 

    蒸すとひき肉が縮む&硬くなるでお店のようにはならないです。コツ教えてほしいです。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/10(金) 21:30:47 

    >>199
    小麦粉をふるって薄くお肉につけます
    →卵コーティングします
    →パン粉つけます
    このやり方でもダメでしょうか?
    小麦粉卵のバッター液だと剥がれます

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/10(金) 21:33:06 

    お好み焼き
    好みのレシピに辿りつかない

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/10(金) 21:33:11 

    >>284
    ジップロックしてるなら肉汁ちゃうの?
    はいらんよ普通
    あと温度管理しとけば直接茹でようがラップとかしようがほぼ関係ない

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/10(金) 21:33:26 

    >>3
    五右衛門で働いてました。
    生クリームと牛乳を1:2、ベーコン炒めたところにソースを加えてパルメザンを適量、ホワイトペッパーで整える。一煮立ちする前に火を止めて麺を和える。余熱で美味しくなります。最後にパルメザンをお好みで振りかけて生卵の黄身を真ん中に添えてパセリで完成!
    たらこのカルボナーラはチーズとベーコンの代わりにたらこの塩気で味が整います。振りかけるのはネギと白ゴマ、周りに刻み海苔!絶品です!が、太ります…(ー"ー )

    +110

    -6

  • 296. 匿名 2020/07/10(金) 21:33:40 

    >>4
    一度煮立ったら蓋をして余熱でしばらく放置する。(自分は一時間以上)食べる前にもう一度温めて柔らかくなったのが確認出来たら良し!ってやってるよ〜どうかな?時間に余裕があればお試しあれ

    +4

    -2

  • 297. 匿名 2020/07/10(金) 21:33:43 

    >>251
    1回だけでも研ぎたいけど、無洗米じゃなくても研がない、
    スープは沸騰させたのを加える、
    これでパエリアっぽく出来るようになりました。
    スープは後から足しても大丈夫みたい。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/10(金) 21:34:56 

    >>180
    牛乳でもクッソマズかったです!

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/10(金) 21:34:57 

    新聞紙で型を作ってのカステラ。固すぎてカステラには程遠い。メレンゲもしっかり泡立ててるのに連敗。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/10(金) 21:35:12 

    いちさん
    径の小さいフライパンを使うと上手くいきます
    20センチ位のテフロン加工のフライパンで、ずっとフライパンを傾けたまま油多めで作ると失敗が少ないと思います

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/10(金) 21:35:14 

    天ぷら
    カラッと揚がらない

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/10(金) 21:35:50 

    >>99
    わかる!ブレブレがお袋の味
    私の料理の味付けは全てが定まってなくて、土台は同じでもいつも違う 笑
    子供と旦那はいつものことだし私らしいと言いながら食べてくれるよ

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/10(金) 21:36:13 

    >>276
    蓋があればなおいいと書きましたがもちろん蓋がなくても粗熱で可能です。
    もしかすると加熱時間の違いかもしれません。
    私はだし汁50ccと卵4つでいつも作りますが、10巻位しています。そして全行程15分位かけて作っています。
    その時間火入れした鍋ならそのまま置いてもじっくり余熱で中まで焼けています。

    それぞれの鍋の質でも異なるし
    私は以前卵焼きを毎日10本作っていたし今でも母親が好きなので週2で作っています。慣れはあると思います。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/10(金) 21:36:26 

    坦々麺
    大好きなんだけど、良いレシピに巡り合えない

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/10(金) 21:37:39 

    >>295
    すみません!生クリームと牛乳比率逆でした!
    沸騰させないのがコツです。たまごも先に入れると固まってコテコテします。ぜひ試してみてください。

    +25

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/10(金) 21:38:26 

    コールスロー
    塩もみして15分置いて水切りしてるのに水が出てきてマヨネーズが薄れます
    お皿の下に汁がたまって上の野菜は味が薄くなります、どうすればいいでしょうか?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/10(金) 21:39:07 

    >>277
    ありがとうございます。お砂糖は使ってないので、整型の仕方が下手なのかも知れません...練習してみます。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/10(金) 21:40:22 

    >>64
    >>81
    >>125
    >>219
    >>236
    >>275
    嬉しい。ありがとうございます!
    全部やってみます!

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/10(金) 21:40:33 

    恥ずかしいけどおにぎり。ふわっとにぎろうとすると割れてぼろぼろ崩れる…

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/10(金) 21:41:19 

    チキンのトマト煮
    味がぼやける。美味しくない

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/10(金) 21:42:45 

    >>105
    生焼けがピンとこないけど、すぐ切らずに少し置いておけば余熱で通らない?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/10(金) 21:42:50 

    炊飯器で作るチキンライス。
    違うレシピで3回チャレンジしたけどいつも芯が残る。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/10(金) 21:43:12 

    >>266
    おでんやでも働いていましたが、おでんやは一緒の鍋で煮ているように見えますが
    実は仕込みの段階で全て別煮しています。

    さきほども書きましたが煮物の味がしみこむのは冷める段階なので
    まめに火入れをすることです。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/10(金) 21:44:18 

    >>165
    使う15分前には水と合わせておく。入れる料理の火を止める。違う時には片栗粉が沈殿してるからかき混ぜて均一にする。料理の汁気が多い箇所に流し入れながら素早くかき混ぜる。でどうかな?

    何を試してもダメな時は片栗粉のメーカーを変えてみた方がいいかも。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/10(金) 21:45:01 

    >>306
    水切りが不十分としか
    おにぎり一個分ぐらいずつ分けて、力込めてぎゅーっと握って絞るぐらいしないと、水出てくると思う

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/10(金) 21:46:48 

    角煮 カッチカチでマズい
    圧力鍋なし コーラでもカッチカチ

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/10(金) 21:46:51 

    >>309
    わかります!私も上手く出来ず100円ショップでおにぎりの型を買って使ってるよ。上手く出来るw

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/10(金) 21:49:59 

    >>100
    このひと手間だけでほんとに違いますよね!
    このやり方を知ってからずっとやってます。
    麺がコーティングされるのでベチャつかずくっつかず中華屋の焼きそばみたいになります

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/10(金) 21:51:31 

    >>301
    水じゃなく酒使うとカラッとなるよ

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/10(金) 21:53:10 

    >>252
    >>47です。
    慌てなくても大丈夫ですよ。ただ、卵の数は3、4個使ってやると良いです。
    あとは慣れです。頑張って!

    +40

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/10(金) 21:53:48 

    >>59
    まわし者じゃないけど、リュウジの至高のチャーハン見てみて★
    パラッパラパラッッまではいかないけどかなり良い感じのが家庭でできる

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/10(金) 21:56:22 

    >>59
    水島弘史シェフの、科学的にも理にかなったチャーハンの作り方。 | やまでら くみこ のレシピ
    水島弘史シェフの、科学的にも理にかなったチャーハンの作り方。 | やまでら くみこ のレシピkumiko-jp.com

    水島弘史シェフの、科学的にも理にかなったチャーハンの作り方。 | やまでら くみこ のレシピやまでら くみこ のレシピ簡単料理の作り方や話題の人気レシピなどを紹介。ホーム料理食材別English観光旅行スマホ・PCサイトマップコンタクト検索 ホーム > 料理>水島...


    これが一番パラパラでしたよ

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/10(金) 21:57:12 

    >>317
    わーやっぱりそうですか。私も型使ったりしたこともあったけど、なんか味気ないかなーって…。
    開き直って型でやりますw

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/10(金) 21:57:49 

    >>306
    食べる直前にマヨネーズと和えてみては? マヨネーズにも塩分や糖分が含まれているから和えて時間が経てば野菜の水分が出てくるよ。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/10(金) 21:58:51 

    >>165
    とろみちゃんを買う

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/10(金) 22:01:31 

    >>316
    圧力鍋があるなら・・・

    調味料とお肉をいれたら圧力鍋で圧力がかかったらすぐ火を止める
    30分後もう一度同じ事をする
    さらに30分後もう一度してそのまま放置
    冷めたら美味しい感じに出来上がってると思います

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2020/07/10(金) 22:02:55 

    >>16
    ファミレスで餃子作ってた事あるけど、片栗粉溶かした水にチャポンと一瞬浸してから焼くとカリカリに上手く焼けます。

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/10(金) 22:03:23 

    >>34
    もう少し詳細を書けばくどさの原因を推測してくれるコメが来るんじゃないかな〜

    例えば1人分 生クリーム◯ml 入れてます!とか。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/10(金) 22:04:28 

    >>37
    私も同じ悩みを抱えてたんだけど、コツのいらない天ぷら粉を使ったら信じられないくらい美味しくできたよ。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/10(金) 22:06:29 

    >>319
    日本酒?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/10(金) 22:09:46 

    味噌汁。出汁が悪いのか…美味しかった試しがない。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/10(金) 22:12:53 

    >>299
    オーブンによっても出来上がりが違うんだよね
    新しいオーブンに変えたら火力が強すぎるのか上手く焼けなくなってしまった
    どれだけ調節しても上の方の生地が生焼けになってしまう

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/10(金) 22:13:06 

    そうめんが美味しく茹でられない。大きめの鍋にたっぷりのお湯で揖保乃糸を茹でてよく洗ってもも出来上がりがイマイチ。母は安いそうめんでも美味しく茹でてるのに。なんでー!

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/10(金) 22:14:06 

    >>238
    ピーラーで軽くでも面取りすると違うよ

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/10(金) 22:14:19 

    >>51
    なにゆえのマイナスー

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/10(金) 22:15:33 

    >>317
    私も諦めて型使うようにしたら上手くいくようになった
    同じ大きさにできるし手で握るより簡単だよね

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/10(金) 22:15:37 

    >>17
    こないだDASHで白ハンペンを薄切りにして、クリームコロッケの具に巻くと、形が崩れにくいってやってたから試したら、ほんとにラクだったよ!
    味もハンペンが魚系だから、カニクリームと相性良くて全然邪魔しなかった。

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/10(金) 22:15:55 

    333
    茹で時間は表示通りを守って、
    流水でしっかりもみ洗いしてぬめり取って、
    そのあと氷水でしめたら
    絶対美味しくなると思う!

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/10(金) 22:17:15 

    >>333
    茹で時間は表示通りを守って、
    流水でしっかりもみ洗いしてぬめり取って、
    そのあと氷水でしめたら
    絶対美味しくなると思う!

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/07/10(金) 22:17:56 

    >>6
    とにかく触らない!これが20年の結論!
    うちの唐揚げ誰に出してもお店以上と!
    時間は大きさによるけど
    4分前後。
    とにかく触らない!!!

    +70

    -12

  • 341. 匿名 2020/07/10(金) 22:18:11 

    >>38
    テレビでやってたんだけど、玉ねぎをみじん切りではなく、フードプロセッサーでもっと細かく刻んで炒めてから入れる。
    とても柔らかくてジューシーなハンバーグになります。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2020/07/10(金) 22:19:52 

    手作り餃子

    焼くと肉団子のように肉ダネが固くなる。
    肉をこねすぎているか、こねない方がいいのか。

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2020/07/10(金) 22:23:51 

    卵、牛乳、砂糖のシンプルなプリン。

    オーブンで焼いても蒸してもスが入ります。
    レシピ通りに作っていますがなぜでしょうか?

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/10(金) 22:31:15 

    >>37
    私もかき揚げが上手くできなき
    バラバラになったり
    もったりしたり

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/10(金) 22:31:37 

    >>256
    あなたの人の良さが伝わってくる。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/10(金) 22:31:54 

    >>51
    よくこねると手の体温で適度に肉の油分が出てきて粘りが出るんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/10(金) 22:32:42 

    シュークリーム
    シューが膨らまない…

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/10(金) 22:32:43 

    >>282

    あ〜!なるほど
    確かに100グラム買って2回目まではふっくら膨らんだけど3回目から膨らみが悪くなりました!!
    そんな数日でも冷蔵庫でも劣化するんですか??
    もし改善しない場合、小分けされたイースト買います!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/10(金) 22:34:45 

    ソーミンチャンプル

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/10(金) 22:34:57 

    >>342
    野菜が少ないんじゃないかな?うちの餃子は、肉入ってる!?ってくらい野菜多めだけど、ちゃんと肉の味もするしジューシーだよ。
    それか、合い挽き肉使ってるとかはないですか⁇

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2020/07/10(金) 22:37:10 

    >>343
    火加減が強すぎるのでは?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/10(金) 22:38:10 

    春巻き
    弱火で揚げているのに爆発して中身が出てしまう。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/10(金) 22:39:17 

    >>19
    水切りをかなりしっかりやると扱いやすいです。
    あと私は絹豆腐は諦めて木綿豆腐で作ってます。

    +11

    -2

  • 354. 匿名 2020/07/10(金) 22:41:11 

    チャーハンがベチャッとなりがちです。
    中華鍋はなくごく普通のフライパンでパラパラに仕上げたい!

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/10(金) 22:41:58 

    プリンのカラメルソース

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/10(金) 22:43:06 

    >>25
    うちはマヨネーズをいれてます!

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/10(金) 22:45:56 

    だし巻き卵!
    液がゆるすぎて巻けません…😢

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/10(金) 22:52:55 

    ロールケーキ!
    生地がいつもぺっちゃんこになります。ホットケーキミックス使ってもです…

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/10(金) 22:53:43 

    >>350
    YouTubeで見たレシピには肉と野菜を同量にするとあったのでそうしていました。
    肉は合挽きを使っていました!
    豚オンリーの方がいいですか?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/10(金) 22:54:41 

    フライドポテト。
    カリッと揚げたと思っても30秒後にはシナシナになってる。で、カリカリにさせたくて揚げる時間長くすると、なんか中がスカスカになっちゃう。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/10(金) 23:00:27 

    >>3
    私はカルボナーラ作るとぬるいか
    アツアツにしようとして卵に熱が入りすぎて固まるかのどっちかになっちゃう

    アツアツだけど卵が固まらない方法色々試してみたけど
    自分じゃうまくいかなかった…
    そもそもコンビニや冷凍のカルボナーラは
    アッツアツにチンしても卵固まらないの何故なんだろう…

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2020/07/10(金) 23:02:24 

    >>315
    やっぱり水切りが大事ですね
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/10(金) 23:03:36 

    >>312
    芯があるなら、もう一回炊飯ボタンを押して炊くといいかも。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/10(金) 23:05:31 

    餃子

    ベチャっとなってしまいます…
    お助けを…(ToT)

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/10(金) 23:06:01 

    キッシュ。

    底のパイ生地がベトベトしてる。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/10(金) 23:09:00 

    きんぴらごぼう

    美味しい‼︎ってなったことがない。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/10(金) 23:10:28 

    スフレチーズケーキ 

    焼いてる間は膨らみますが、ぺちゃんこになってしまいます

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/10(金) 23:10:46 

    >>324
    おぉ、水が出る前に食べちゃうんですね!
    今度やってみます( ´∀`)

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/10(金) 23:11:46 

    ライスコロッケ爆発する

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/10(金) 23:12:31 

    >>19
    ダイソーにある蒸し野菜用のプラケース、豆腐の水切りにすごく良いよ
    (ヨーグルトの水切りとかモヤシ保管とか別の用途にも便利)

    絹豆腐一丁がちょうど入る。丸一日、これに入れて冷蔵庫で水切りしてするといい感じの揚げ出汁豆腐できる
    何度作っても上手くならない料理を挙げると誰かがコツを教えてくれるトピ

    +28

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/10(金) 23:16:13 

    >>34
    ソースの量が多過ぎとかないかな?
    分量減らして作ってみたら?

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/10(金) 23:23:20 

    >>100
    私も同じやり方してます!
    この方法に変えてから焼きそばの仕上がりの格が上がった。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/10(金) 23:23:38 

    >>357
    ダシ汁が卵の量に対して多すぎなら量へらしてみても駄目?
    火力は強火でいっきにやるのよ

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/10(金) 23:25:58 

    >>17
    わかるわ〜ごめん、同意。成功したことないわ!

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/10(金) 23:27:58 

    >>238
    火加減は同じくらいで、水は少ないかな。
    私はキッチンペーパーを落し蓋代わりにして、更に鍋の蓋をしてる。

    中まで火が通ったら火を止めて、だし汁につけたままにして味を染み込ませる。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/10(金) 23:28:50 

    >>17
    私も!337さんのはんぺん試してみるわ!

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/10(金) 23:29:49 

    >>10
    麺をレンチンして、先に麺とソースを絡めておく。そのまま肉野菜炒めて、さっと麺入れて合わせるだけであら!美味しい焼きそばの出来上がり!(母親伝授です。お母さんありがとう。)

    +2

    -3

  • 378. 匿名 2020/07/10(金) 23:30:21 

    >>354

    ご飯は混ぜる程どんどんデンプンが出てきてベタつくので
    卵かけご飯みたいにしてからフライパンで加熱する
    (米粒を卵でコーティングするとパラパラになる)

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/10(金) 23:31:02 

    ペペロンチーノ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/10(金) 23:31:59 

    サバの味噌煮
    難しいです・・・

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/10(金) 23:34:53 

    チャーハンご飯がダマになります

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/10(金) 23:34:53 

    >>4
    同じく。もう諦めてお惣菜買ってる。

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2020/07/10(金) 23:35:55 

    ポテトサラダ
    全然美味しく出来ない

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/10(金) 23:36:01 

    野菜炒め
    野菜から水が出るのかシャキシャキしない

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/10(金) 23:38:54 

    >>23
    混ぜすぎてないですか?
    ゴムベラで切るみたいに混ぜてみてはどうでしょう

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/10(金) 23:41:59 

    豚汁

    クックパッドの1番人気のレシピで作ってるんだけど、なんか違う泣

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/10(金) 23:42:09 

    >>38
    パン粉よりもお麩で作るとジューシーになると聞いてから、たまにお麩にしてます
    ジューシーな気がします!

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2020/07/10(金) 23:43:13 

    シュークリーム
    膨らみません(T_T)

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/10(金) 23:51:19 

    >>9
    t-falのフライパンで蒸した後しっかり焼き目つけてフライパン振ると動くようになるから
    そうしタラ皿に移す

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/10(金) 23:52:03 

    ハンバーグ。
    もうずっとチャレンジしてないけど、びっくりドンキーのハンバーグを再現したくて明日やってみる。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/10(金) 23:54:21 

    >>4
    料理人の方に、皮が剥がれないように、皮の面を上にして煮るのが正しいやり方と教えてもらいました。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/10(金) 23:55:06 

    >>4
    時間はかかるけど最初からずっと弱火でコトコト煮てみて
    40分くらいかな
    甘くて美味しくなるよ

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2020/07/10(金) 23:56:00 

    >>373
    卵2つだったら大体出汁はどれぐらい入れますか??

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/10(金) 23:56:25 

    >>352
    二重巻きにするといーよ。
    具を乗せるところに小さく切った皮を置くと爆発しないよ。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/11(土) 00:00:19 

    台湾カステラ
    焼成中のオーブンの中では、ふっくらイイ感じ!
    でも焼き終わってオーブンから出すとシュワーと
    縮んでしまう😵シフォンケーキもよくそうなる😢

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/11(土) 00:00:28 

    >>19
    ちゃんと豆腐がつかるくらい油を入れるといいよ
    私もそうだったけど揚げ物を失敗する人て基本的に油が少ないんだと思う

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/11(土) 00:02:05 

    炊き込みご飯
    何度作ってもべちゃっとしてしまう
    炊飯器がなくて土鍋で作ってて、普通の白米なら問題なく炊けるけど、炊き込みご飯になると毎回失敗する‥

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/11(土) 00:06:23 

    >>13
    水とお味噌の量をきちんと計る。それでも味が変わるのであれば鍋を新しいものにする。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/11(土) 00:08:51 

    >>52
    流した卵液が乾いてしまうとだめなので、焼いてる卵液の状態が半生かなぐらい(触ったら生地が指にくっつきそうな感じ)になったら巻き始めると良いです。また卵液を流したらお箸の先で生地を突いて表面に穴を開けると良いと母から聞いています。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/11(土) 00:11:59 

    >>393
    手元にある「イチバン親切な料理の教科書」のだし巻き卵(2人分)のレシピより
    卵…3個
    みりん、薄口醤油…各小さじ1
    塩…少々
    だし汁…大さじ4

    ご参考まで。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/11(土) 00:13:41 

    >>9
    フライパン変えるだけで料理は美味しくなるって通販で言ってたわ

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2020/07/11(土) 00:13:47 

    >>77
    はらぺこ現場ネコ!ヨシ!

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/11(土) 00:14:16 

    >>367
    NHKのグレーテルのかまどでスフレやってたんですが、パティシエの方が、スフレは基本オーブンから出したら縮むものらしいです。
    出来立てを食べるしかないように思います。

    私もスフレパンケーキ焼きますが、焼けた瞬間から沈んでいきます。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/11(土) 00:16:46 

    >>20
    レンジで簡単だよ!プリン一個分とかなら水と砂糖大さじ1ずつ入れて、混ぜずに最初は1分チン、足りなければ20秒とか30秒ずつ様子見ながら何度も加熱すれば好みの焦げ具合になるよ。

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2020/07/11(土) 00:19:12 

    >>26
    低温調理はどう?
    塩胡椒した胸肉と好みのオイルをジップロックに入れて60度のお湯入れた炊飯器に入れたらあとは1時間保温するだけで柔らかくて美味しい鶏ハムできるよ!

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/11(土) 00:20:17 

    >>383
    具を減らしてみる。茹でたジャガイモを熱いうちにざっと潰してマヨネーズ入れて塩コショウをした時点で味を見る。あとはキュウリの輪切りだけでもそこそこ食べられる。

    美味しいマッシュポテトを作るにはジャガイモを皮ごと茹でて、熱いうちに皮をむかなきゃならないんでそれなりに大変。皮むき用の手袋があるのでそれを使うといいかもしれない。

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2020/07/11(土) 00:21:39 

    >>54
    私も六助の塩使ってます!お高いけどだし塩だからすごく出汁がきいてて塩辛くないですよね。私ももうこれしか使えない。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/11(土) 00:27:44 

    >>38
    お店ハンバーグは強力なオーブンがいるんでご家庭では難しいかと。
    ためしてガッテンで一度特集してたのでそちらを参照されてはいかがでしょう。
    寒天とお麩を入れて鉄のフライパンで焼くらしいです。

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2020/07/11(土) 00:31:48 

    >>4

    水に30分浸してから調理すると、煮崩れにしくい。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2020/07/11(土) 00:31:50 

    チーズを中に入れる系の料理。
    チーズササミカツ・〇〇とチーズの肉巻き・チーズinハンバーグなど。
    絶対に途中でチーズが流れでて、出来上がって食べる時にはチーズが跡形もなく無くなってしまう‥。チーズ大好きなのに‥どうしたら良いの?

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/11(土) 00:34:07 

    >>10
    軽くレンチンして先に焼き付けます!水入れません!野菜は塩コショウ ウスターソースで炒めて最後に麺投入!

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/11(土) 00:36:35 

    >>408
    ガッテン流ハンバーグ作ってみた記事がありました。

    ためしてガッテンの美味しいハンバーグの作り方。焼き方も紹介! - LIFE.net
    ためしてガッテンの美味しいハンバーグの作り方。焼き方も紹介! - LIFE.nethamsonic.net

    NHKためしてガッテン!やあさイチで話題になった『美味しいハンバーグの作り方』をご紹介します。 老舗洋食レストランのシェフが教えてくれる、肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグが家庭でも楽しめるレシピです。 ポイントはつなぎに『お麩』を使うことと、『ひき...

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/11(土) 00:41:26 

    >>18
    恐らく水分が多いと思いますよ。
    レシピにもよりますが、玉ねぎを生ではなく炒めるか、パン粉を多めにするか、牛乳などを入れてる場合は少なめにするといいかもしれません。

    タネの時点でゆるゆるだと、焼いても崩れます。

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2020/07/11(土) 00:41:31 

    >>397
    単に水が多いのでは?お米に水を吸わせた状態でお米と同量の水を入れるのが基本ですが、炊き込みご飯は液体の調味料の分だけ水を控えます。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/11(土) 00:42:23 

    >>400
    わざわざ本を開いてくれたのですか!親切にありがとうございます。すごくわかりやすいです^ ^チャレンジしてみます!

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/11(土) 00:42:54 

    >>6片栗粉つける前に、下味の水分をしっかりギューーーッてしぼる
    そして片栗粉
    これで絶対ベチャベチャにならん

    +14

    -2

  • 417. 匿名 2020/07/11(土) 00:45:17 

    >>34
    使ってるチーズだとおもう
    軽めのに変えるとか

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/11(土) 00:47:26 

    >>72
    油が足りない

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/11(土) 00:48:06 

    >>205
    市販のお好み焼き粉でしか作ったことないですが、キャベツはこれでもかというくらい入れます。面倒だけど細かく刻まないと、べたっとする。
    市販の粉も山芋粉入ってますが、更に擦って入れるとよりふわふわになりますよ!

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/11(土) 00:51:33 

    ペペロンチーノ

    ちゃんとゆで汁加えて乳化させてソース状にしてるんだけどすぐパサつく。
    そして味がしない。

    ナポリタンも同じく少し時間おくとすぐパサつきます。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/07/11(土) 00:52:56 

    魚料理!
    臭みが取れなくて心折れてできてるの買うようになった

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/11(土) 00:53:12 

    キッシュ
    ぐちゃぐちゃになります

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/11(土) 00:54:08 

    >>26 皆が言ってるブライン液も確かに柔らかくなるけど、
    酒適当にいれて砂糖、塩で揉んで適時間放置が一番柔らかくなる気がする。あとは切り方かな。旦那がもも肉と間違えてたくらい。
    パサパサもないしジューシー。

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/11(土) 00:57:34 

    切り落としとか薄くてぐちゃっとなってる肉を炒める時
    トレイからフライパンに移しても菜箸で綺麗に広げられなくて火の通りがバラバラになる

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/11(土) 00:59:24 

    >>316
    白ごはん.comというサイトのレシピお勧めです。30分煮て30分置くと言うのを3セット繰り返して、最後調味料を入れて30分煮込むとトロトロに仕上がります。時間は掛かるけど、手間は少ないので何度も作っています。確か、お米の磨ぎ汁を使うと良いって書いて有りました!

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/11(土) 01:00:30 

    >>1
    丸く焼いた半熟状態の卵焼きを
    上から乗せる感じでもそれなりになるよ。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2020/07/11(土) 01:03:43 

    >>69
    茅乃舎のレシピお勧めです。
    卵4個に出汁が大匙4、みりん、醤油小匙1(確か)で、私は卵がトロトロ位で巻いて、最後は熱い内にアルミホイルに包んで形を整えて余熱で火を通してます。巻き目も出ずに綺麗な卵焼きになります。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/11(土) 01:06:10 

    スポンジケーキ。オーブンから出すと萎んだり、混ぜるのサックリ過ぎてダマがあったり、今まで成功した事が一度もない位難しいです。お菓子作りが好きな方ではあるのに、永遠の課題です。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/11(土) 01:06:52 

    >>2
    パン作りをマスターした後にチャレンジしたら近道です!

    水が浮き出て艶々になるまで過発行

    家庭では、ガスバーナーで縁を炙ると本格的です!

    レシピは、捏ねるあんばいで違うので試行錯誤が必要です

    つまり難しいのです

    +13

    -2

  • 430. 匿名 2020/07/11(土) 01:10:18 

    >>238
    水はもう少し少ないかな。アルミホイルで落し蓋+普通の蓋をしてます。あと、アルミの厚手片手鍋20㎝の物を使っています。これに家族4人分ぎっちり並べるように作ると崩れにくいです。火加減は串を使いながら様子をみてぐらぐらはさせないようにしています

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/11(土) 01:11:29 

    炊き込みごはん

    炊飯器通りに水量するとベチャとなるし、少なめにすると米の芯が残る…

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/11(土) 01:13:35 

    >>10
    水を入れるタイミングで水を入れないでキャベツを入れると麺もほぐれてキャベツもシャキシャキに仕上がるよー。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/11(土) 01:17:51 

    >>422
    牛乳か生クリームの量はちゃんと計量したほうがいいですよ。それ以外で失敗するとしたらオーブンの予熱ができてないか、オーブンの温度が高すぎると思うので温度落としてじっくり焼いたらいいですよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/11(土) 01:18:03 

    >>238
    多分簡単に、余熱だと思う!
    カボチャはちょっと固いかなくらいで火を止めないと崩れやすいよ!
    沢山作ってる人は当たり前でも、ちょっとしたコツですね

    ちなみに、お安いカボチャも崩れやすいです!

    私も苦手でした!毎回崩れないように祈ってます

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/11(土) 01:18:51 

    >>407
    ですよね!シンプルな料理こそ味が際立ちますよね。
    うちは焼肉もこの塩だし、魚焼くときに使うといつもの焼き魚なのに全然違うんですよね〜

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/11(土) 01:22:35 

    >>431
    水分は少な目でいい
    蒸らし時間に味の調整で少しお出汁を入れてあげて
    蒸らすと上手くできるよ
    後、水分量多目で大さじ一杯の餅米いれると上手く
    行く
    餅米がなかったらお餅を入れて炊くのもあり

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/11(土) 01:24:07 

    >>44
    コロッケのジャガイモとかの具?中身?が温かいと爆発する。作り立てで温かいまま衣をつけて揚げたら全部崩れた。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/11(土) 01:29:28 

    >>426
    フライパンだと火が通りすぎるからテフロン加工の小鍋で卵をスクランブルする。卵は塩の他に牛乳を入れる。
    無理にオムレツで包まなくても、チキンライスの上にスクランブルエッグを乗っけるだけでも色がきれいだからそれなりに見える。

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2020/07/11(土) 01:29:59 

    >>10
    わかる
    給食とか屋台の焼きそばみたいなの作りたい…

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/11(土) 01:36:18 

    >>439
    そうなんです(T . T)
    ホットプレートでやったら、フライパンとは多少違うんですかね⁇

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/11(土) 01:41:02 

    >>440
    フライパンで先に野菜を少し炒めて
    麺は必ず湯通しして一緒に炒める

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/11(土) 02:05:29 

    タルト!YouTube見ながらレシピ通りにやってもだめ、クックパッドもだめ、プロのもだめ。
    分量通りにやってるのに生地がまとまらない、なんとかまとめても焼き上がりがふわふわしてる。
    さくっとしたクッキー生地のタルトが作りたいのに!!
    他のお菓子は割と上手くできますが、タルトが鬼門。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/11(土) 02:11:02 

    >>3
    柚子胡椒を入れるとクドさが消えます。

    +2

    -3

  • 444. 匿名 2020/07/11(土) 02:32:13 

    >>383
    粉吹きイモにしてから好きな具材入れて味見ながら塩胡椒とマヨで和えるだけで美味しくできるよ。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/07/11(土) 03:11:15 

    >>431
    炊き込みご飯ってレトルトの「炊き込みご飯の素」じゃなくて
    手作りだと使う食材の水分量がそれぞれ違うから
    水分が多いならべチャッとなっちゃうし
    同じ食材でも野菜など(人参とか)も、品種や季節によって水分量変わるし
    味付けの違いでも醤油や糖分が増えると焦げやすいから
    炊き込みご飯って、ちょうどいい具合って難しい
    なので炊き込みご飯とは少し違うけど私は混ぜご飯形式で作る事が多い
    具材を濃いめに味付けしたものを(煮汁もちょっと多め)を作る
    それを炊き立てご飯に混ぜる方式
    一度に全部入れず、味見をしながら薄かったら足せばいい
    (混ぜたあと胡麻をふると美味しい)
    具材が残っても日持ちするので別の料理にも使えるし冷凍したり
    混ぜご飯多めに作って、おにぎりにして冷凍保存しておくと便利

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/11(土) 03:11:46 

    >>38私もハンバーグ何回作っても安定しなくて試行錯誤した結果、ポイントがわかったよ!
    1.玉ねぎは極小に微塵切りして炒める(玉ねぎが大きかったり生だと焼くときにそこから肉汁が出てかたくなる)
    2.パン粉は牛乳でふやかしておく(ふんわりする)
    3.形成するとき、つるつるにする(これもヒビからの肉汁流出を防ぐため)
    4.形成したあと、真ん中をくぼませて、くぼませた面を下にして焼く
    5.はじめにひき肉を冷たいうちに塩だけでよくねる。私は手も冷やしてやってます。
    これで肉汁あふれるハンバーグが作れるようになりました!
    あと、味付けの塩は思ってる3倍は入れていいと思います。

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2020/07/11(土) 03:12:38 

    アンチョビパスタ。
    お店のは美味しいのに私がつくるとアンチョビが溶けてスープになってしまうような、、、

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/07/11(土) 03:29:59 

    蒸しパン
    ムッチムチになる
    弾力ありすぎ!

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/11(土) 04:04:33 

    なにこの有益なトピ
    ピーマンの肉詰め

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/11(土) 04:05:21 

    >>10
    >>439
    >>440

    広い鉄板は作ってる間、高い温度を保ちながら作れるから短時間で作れて
    余分な水分も飛びやすいからべチャっとなりにくい
    家庭で作る時は
    ①麺の入った袋に少し穴を開けて電子レンジでチンしておく
    (蒸してある透明のビニール袋に入った麺の場合)
    ②肉にしっかり火を通したら野菜を軽く炒めソースを混ぜる
    ③すぐに麺を入れ軽く混ぜる。完成

    麺が熱いので、ほぐれやすいしソースも入れてるので短時間で済む
    野菜は軽く炒めたままでも余熱で火が通る
    とにかく混ぜすぎがべチャっとなる原因

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/11(土) 04:13:29 

    >>18
    私はこねすぎないようにしてます。ある程度まぜたら味付けして一晩寝かしてからタマネギぱん粉マヨ大さじ1、ゼラチン5g位入れて形成するよ。

    +5

    -4

  • 452. 匿名 2020/07/11(土) 04:21:32 

    >>342
    ・単純に野菜が少ない
    ・野菜を塩で揉んで絞って水分を極力減らしてる

    とかが原因かな
    あと、焼く時のコツとして
    途中で入れるのは水じゃなくてお湯
    お湯のほうが温度が下がらず多めのお湯で十分蒸気を回して蒸し焼き
    最後、お湯を捨てて追い油でカリっと焼き上げる

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/11(土) 04:27:01 

    >>449
    ピーマン側にひっくり返して焼くとピーマンがベチャベチャになりやすく
    見栄えも悪くなるので焼く時は肉側だけ
    (火はしっかり通して下さい)

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/11(土) 04:29:55 

    >>381
    チャーハンを作る時のご飯は炊き立てが理想
    冷えたご飯の時はレンジで温めたのを使う
    熱いと、ほくれやすくダマになりにくいです

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2020/07/11(土) 04:38:18 

    ポテトサラダ!
    ベチャッとなっちゃう、、、味付けも難しい!

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/07/11(土) 04:44:18 

    >>118
    最初から玉ねぎを炒めながら作ると、ダマになりにくいです!
    もう、試されていたらすみません。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/11(土) 04:47:41 

    >>18
    私が作ると玉ねぎと卵を入れるからどうしても水分多くなる。だからパン粉結構多めに入れてよくこねてるよ。

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2020/07/11(土) 04:50:02 

    >>44
    >>437
    揚げる時、鍋にコロッケを入れすぎると油の温度が下がって衣の表面が
    もろくなり衣に隙間が出来たり箸で少し触ったりしても崩れやすくなる
    そして、そこから油が侵入して爆発する
    なので鍋の中で箸でコロッケを寄せた時、半分は油が見えるぐらいの個数で揚げる事
    箸で触るのは色が付いて反対側をひっくり返す時ぐらいでいい

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/11(土) 04:54:24 

    >>15
    天ぷらもしくはフリッターの調理方とごっちゃになってる気がする

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/11(土) 04:55:57 

    >>424
    面倒でも焼く前に手で平らに広げてから焼くようにするといい
    使い捨てビニール手袋でやると手も汚れない
    その時に残りのお肉も広げてから冷蔵庫に入れておけばいい
    面倒だけどねw

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/11(土) 05:06:51 

    >>455
    ・じゃが芋は洗って皮ごと茹でる(大きいなら半分ぐらいに切る)
    そのほうがホクホクしやすい。皮は熱いうちにむく
    ・マヨネーズや塩などはじゃが芋の粗熱が取れたら熱いうちに入れる
    熱いうちに入れたほうが味が浸透する
    ・キュウリや玉ねぎは塩で揉んで洗ったら徹底的に絞って水分をしっかり抜く
    最後もキッチンペーパーで水分を拭き取る

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2020/07/11(土) 05:06:55 

    醤油味の焼きうどん。

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2020/07/11(土) 05:10:38 

    >>1
    綺麗にやろうとするから失敗する

    +1

    -3

  • 464. 匿名 2020/07/11(土) 05:11:18 

    >>448
    薄力粉で作ればソフトな感じになるよ

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/11(土) 05:16:10 

    >>462
    すき焼きのたれを足すと美味しくなると思う

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/11(土) 05:25:54 

    トマト缶を使うトマトソースパスタなど。
    カットよりホールが酸味を抑えやすいとのことで、ホールを使ったり、バジルを入れて煮詰めたり、ワイン・コンソメ・砂糖等々でどうにかしていますが、いつも酸味が強くて味の調整に手こずります。
    トマトの酸味を抑えるため、何か対策などございますか?

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2020/07/11(土) 05:27:22 

    >>352
    中の具材は火を通しておき仕上げに片栗粉で少し固めておくと
    春巻きの皮に巻きやすい
    具には火が通っているので高温で短時間にカリっと揚げるだけでいい
    弱火で中まで火を通そうとするから皮がパリッとなるまで時間がかかり
    皮の隙間から油が入りやすくなって爆発する

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/11(土) 05:28:52 

    >>466
    カゴメ 基本のパスタソースを使う
    トマト缶より割高だけど、そのままでも美味しいくらいの味
    バジルとかも入ってる
    味見しながら味足して、おすすめ
    私は水もコンソメも野菜も肉も入れる

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/11(土) 05:31:39 

    >>18
    作んない
    崩れるもんは崩れる

    +1

    -6

  • 470. 匿名 2020/07/11(土) 05:35:34 

    かき揚げ
    形がぐちゃぐちゃ、質感もなんかベタベタ泣

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/11(土) 05:35:50 

    コロッケ
    揚げてる途中で中身がでろーんって出てくる
    衣が破れる

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/11(土) 05:43:04 

    >>3
    ブラックペッパー沢山いれるのが好き!
    爽やかになるでぇ

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2020/07/11(土) 05:46:35 

    >>470
    専用の使う
    最初から薄く作る
    衣がそもそも厚い

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2020/07/11(土) 05:47:39 

    >>3
    自分の消化能力に合わなくなってるのかも
    あと、気温がカルボナーラの気温じゃないです
    夏は私も食べませんよ

    +0

    -3

  • 475. 匿名 2020/07/11(土) 05:48:33 

    >>421
    手に付いた臭みじゃないって事でいいよね?
    なるべく切り身より丸ごとを買ってお店で2枚か3枚卸にしてもらったのを使う
    切り身は塩をふって20分ぐらい置いたら臭みの水分が出るからキッチンペーパーで拭き取る
    (出た臭みを水で洗うと臭みが戻ってしまう)
    お酒や本みりんなどを使うとアルコールが飛ぶ時に臭み成分も飛ばしてくれる
    煮物は生姜で臭み成分が取れやすくなる
    お吸い物は最後にゆずの皮やレモンの絞り汁を少し入れると爽やか

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/11(土) 05:57:21 

    >>96
    鰹と昆布の出汁の取り方、教えてもらえませんか?ずっと本だし使ってるけど挑戦してみたいなと思いまして

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/11(土) 06:02:00 

    >>380
    最初は水、お酒、生姜スライスで煮る
    途中で砂糖を入れる
    最後に味噌を入れて少し煮詰める。完成
    その時、煮汁をサバに時々かけながら煮るとパサパサにならない
    味見も忘れないでね
    甘めが好きなら砂糖を足す。味噌の量もお好みで
    水分が少ないと焦げやすいしパサパサした仕上がりになるので
    水分量は多めで作って下さい

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/11(土) 06:06:46 

    >>469
    しっかりこねて成形する時に空気を抜くように固めてから焼くと割れにくく
    肉汁も外に出にくいからジューシーなハンバーグになるよ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/11(土) 06:09:10 

    >>339
    氷水してなかった。やってみます。ありがとう!

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/11(土) 06:10:10 

    >>346
    手の温度で脂が溶けるから焼いた時にパサパサになったり崩れたりするんだよ。
    氷水の上にボウルを乗せて、手を冷やしてから捏ねるの。塩を少し入れてね。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/11(土) 06:17:40 

    >>462
    どこがうまくできないの?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/11(土) 06:18:54 

    >>466
    隠し味程度に砂糖を入れる。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/11(土) 06:21:29 

    >>470
    形はクッキングシートに乗せてから焼くといいよ。
    べちゃっとするのは衣と油の温度の差が少ないから、氷水で衣を溶いて、あと混ぜすぎないように。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/11(土) 06:21:40 

    >>470
    かき揚げは難しいよね
    コツとしては切った具材は最初に軽く粉をまぶしておく
    それを水に溶いた天ぷら粉に、くぐらせ揚げる
    揚げる時は具材の中央を薄くして油が浸透しやすくしておく
    こうする事で、外側も中も同じぐらいの温度で揚がる
    食材も天ぷら粉も冷やしておく
    温度差が大きいほうがカラッと揚がりやすい
    まーでも難しいよね

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/11(土) 06:24:47 

    >>361
    コンビニのは卵じゃないよ。卵ソース的な物。
    きみぷち。

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2020/07/11(土) 06:29:20 

    >>476
    鰹節は沸騰してから火を止めて入れる
    昆布は水から

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/11(土) 06:31:48 

    >>116
    もしかして両面に衣付けてない?
    青紫蘇は片面だけの方がキレイだよ!

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/11(土) 06:35:36 

    >>235
    233ではないけど…蓋して煮込めば大丈夫
    私はステンレスの底面が多層になってる鍋使ってる
    最近は、温めなおしに汁気が少しあった方がいいと思って水をほんの少しだけ入れてる

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/11(土) 06:37:00 

    >>116
    >>487です。
    粉と水を混ぜる時、ダマが残るくらいで混ぜすぎない!

    もうやってたらごめんなさい

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/07/11(土) 06:43:12 

    >>388
    シュー生地が緩かったりしませんか?
    もしそうなら卵を入れる量を少し減らしてみると良いかも

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/11(土) 06:44:14 

    マカロン
    冬に氷敷いて室温低温でやっても膨らまない。美味しくない…

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/11(土) 06:46:28 

    >>169
    卵に少し片栗粉混ぜると破れにくいよ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/11(土) 06:46:55 

    >>13
    だし入りを使う
    お味噌はともかくお湯はキッチリ計る
    味噌は目分量でも行けるでしょ?

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2020/07/11(土) 06:48:06 

    >>485
    卵ソースの話でしょ
    上の卵じゃなくて

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2020/07/11(土) 06:48:38 

    >>59
    マヨネーズを入れたあつすぎないごはんでつくるとパラパラになるよ。
    マヨネーズの味はちょっと香ばしく残りますがそれも味。

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2020/07/11(土) 06:51:19 

    >>117
    シーザーサラダドレッシング

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/11(土) 06:55:40 

    >>214
    私も何度も失敗した。
    温度管理だと思う。
    生地作りの最初、火にかけると思うけど、バターと水を1回しっかり沸騰させる。長い時間沸騰させると水分が飛びすぎるので、沸騰は一瞬でよい。そのあと、熱いうちに手早く小麦粉を入れて練る。
    バターが冷たいと沸騰まで時間かかるし、バターも後から加える卵も室温に戻したものを使う。

    室温のものを使う、一瞬沸騰させる、がミソな気がします。



    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/11(土) 06:57:37 

    >>316
    うちは普段シャトルシェフ使ってるけど、代用なら下茹での段階で沸騰したら火から下ろして
    バスタオル等で包んで保温して長時間煮込み状態にしたら柔らかくなるよ

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/11(土) 06:58:58 

    >>59
    私はご飯を先に炒めます
    あと、glicoのチャーハンの素おすすめです

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/11(土) 07:01:39 

    >>316
    最初は砂糖だけで煮て、味付けはラストにする
    カチカチってことは脱水してます
    YouTubeのシェフロピアさんの角煮おすすめです
    私はあんな大ぶりに切らずに市販されてる角煮みたいに薄く切ります
    んで、焼いて焼き色つけて30分~一時間水足しながら湯がいて、あとは水切って味付けして食べますよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード