ガールズちゃんねる

簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島章良考案レシピが話題

103コメント2020/07/11(土) 05:09

  • 1. 匿名 2020/07/08(水) 13:25:11 

    簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島考案レシピが話題 - モデルプレス
    簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島考案レシピが話題 - モデルプレスmdpr.jp

    長く続いた外出自粛期間の影響で、健康的な食生活による体質改善・ダイエットへの注目度がより一層高まる昨今、お笑いコンビ・はんにゃの川島章良が14kgの減量に成功した“だしダイエット”が話題を呼んでいる。


    川島が実践した“だしダイエット”のポイントは「朝昼は好きなものを食べてOK」「夜だけだしの効いた料理を食べて、ご飯や麺を控える」というもの。

    最も気軽に挑戦できるだし料理として、川島のYouTubeでも反響が大きかったレシピの一つが「だし煮卵」。

    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    どうも!はんにゃ川島です! 今回は「煮卵」を作りました! 簡単なので、皆さんも是非作ってみて下さい♪ リクエストがあればコメント欄に書いてください! はんにゃ川島章良Twitter https://twitter.com/ippokawashima はんにゃ川島章良Instagram https://www.in...


    だしたっぷりの豚ショウガ焼き

    いろいろキノコのマリネ

    マイナス14kgはすごいですね!しかも美味しそうです🤤
    皆さんの「私はこれで痩せた!」というメニューも知りたいです!!

    +333

    -2

  • 2. 匿名 2020/07/08(水) 13:26:20 

    塩分すごそう

    +90

    -93

  • 3. 匿名 2020/07/08(水) 13:26:37 

    お料理のセンスあるね
    器も盛り付けも写真も美味しそうで素敵

    +417

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/08(水) 13:26:45 

    病気もしてたよね?

    +184

    -2

  • 5. 匿名 2020/07/08(水) 13:27:11 

    そもそも痩せる前の姿が分からない
    はねトび以来見かけないよね

    +22

    -14

  • 6. 匿名 2020/07/08(水) 13:27:11 

    煮卵〜食べたい!!

    +208

    -2

  • 7. 匿名 2020/07/08(水) 13:27:21 

    結局玉子のコレステロールが身体に悪い云々はどうだったのよ
    教えてエロい人

    +142

    -26

  • 8. 匿名 2020/07/08(水) 13:27:43 

    >>2
    塩分抑えるために出汁を効かせるんだよ。

    +293

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/08(水) 13:28:00 

    そりゃ夜の炭水化物控えればやせていくよね。
    出汁関係あるの?塩分は控えられるだろうけど。

    +188

    -10

  • 10. 匿名 2020/07/08(水) 13:28:15 

    >>5
    はねとびに出てたっけ?
    太ってるイメージもない

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/08(水) 13:28:21 

    お腹がすごい凹んでる!!

    +394

    -3

  • 12. 匿名 2020/07/08(水) 13:28:30 

    ザ茶色メシ!
    ママさんタレントだったら猛烈に叩かれてたな

    +4

    -20

  • 13. 匿名 2020/07/08(水) 13:28:33 

    白ごはん食べたくなるメニュー

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/08(水) 13:28:58 

    卵の食べ過ぎってよくないっていうよね

    +46

    -30

  • 15. 匿名 2020/07/08(水) 13:30:16 

    煮卵美味しそう…

    +68

    -3

  • 16. 匿名 2020/07/08(水) 13:30:18 

    >>11
    一応痩せはしてるけど
    まだ腹の力抜いたらポッコリ出るくらいには太ってるな

    +163

    -5

  • 17. 匿名 2020/07/08(水) 13:31:36 

    >>7
    今は卵たくさん食べてもコレステロール上がらないってのが主流になってきてる。けどいまだにダメだと言う医者も多いし、学者によってはもともと高い人や上がりやすい人は控えたほうがいいという人もいる。
    完全にはよく分からない感じだよね。

    +231

    -4

  • 18. 匿名 2020/07/08(水) 13:31:49 

    この人色々資格持ってて凄い人なんだよね

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2020/07/08(水) 13:32:04 

    この間ギョーテンに出てて、あれ若くなった?横顔がスッキリしたなぁと思ってたら14kgも痩せてたんだね。凄いなぁ。
    自分は-5kg目指して頑張りたい。

    +171

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/08(水) 13:33:01 

    >>7
    エロい人?

    +31

    -10

  • 21. 匿名 2020/07/08(水) 13:33:19 

    運動もしてるよね。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/08(水) 13:34:01 

    半熟煮玉子、食べたくなったわ
    久しぶり作るわ
    簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島章良考案レシピが話題

    +87

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/08(水) 13:34:34 

    アラフォーだけど、朝昼普通に食べてたら、いくら夜何も食べなくても体重減らないよ

    +210

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/08(水) 13:34:40 

    卵のから剥くのめんどくさい

    +41

    -3

  • 25. 匿名 2020/07/08(水) 13:35:03 

    夜に炭水化物控えれば痩せる
    昼と朝は何をどのくらき食べてたのかな

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/08(水) 13:35:17 

    >>7
    エロイ人はこんな真面目なこと知らないと思うw

    +10

    -21

  • 27. 匿名 2020/07/08(水) 13:36:20 

    >>9
    砂糖、醤油に頼らずに、出汁のうま味で満足させるんじゃないかな?

    +104

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/08(水) 13:37:10 

    >>23
    若い頃は一食抜いただけでお腹がペッタンコになってたけど今は三日くらい食べなくてもお腹が出たままな自信があるわ。

    +197

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/08(水) 13:37:24 

    >>26
    >>20
    前からよく使われるエライ人と文字ったお約束みたいなものだよ

    +65

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/08(水) 13:41:12 

    >>2
    出汁パックじゃないものもたくさんあるし
    出汁パックも減塩や無塩のタイプもあるよ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/08(水) 13:41:52 

    >>11
    誰だろう右の痩せた顔誰かに似てる

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/08(水) 13:42:00 

    >>9
    夜の炭水化物控えてるのに、酒やめられなくて太る一方

    +67

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/08(水) 13:42:25 

    >>31
    大澄けんや?

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/08(水) 13:42:56 

    >>22
    私も作ろうと思ったw
    美味しいレシピご存知ですか?
    あったら教えて欲しいです!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/08(水) 13:43:26 

    〇〇ダイエットに飛びつく人、まだいんの?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/08(水) 13:43:35 

    >>31
    宮川一朗太

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/08(水) 13:44:21 

    >>3
    ね!プロみたい

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/08(水) 13:44:49 

    卵って1日何個も食べて大丈夫なの?

    一時期、ダメって風潮あったよね?

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2020/07/08(水) 13:47:37 

    >>5
    はねトびに出てたのははんにゃじゃなくキンコンだ

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2020/07/08(水) 13:48:19 

    >>23
    解る。
    もう若い頃と同じダイエットじゃ無理よね。
    地道に頑張りたいから、まずはレコーディングダイエットしてみようかな。

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/08(水) 13:49:03 

    >>31
    EXILEのあつしじゃない?

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2020/07/08(水) 13:49:03 

    >>38
    あれ大丈夫らしいよ

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/08(水) 13:49:16 

    >>31
    はんにゃのじゃない方に似てる

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/08(水) 13:50:01 

    >>11
    いや、左のお腹どうなってるん!?他がそんなに太ってないから妊婦みたい

    +98

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/08(水) 13:50:57 

    >>31
    錦戸亮?笑
    私がそう見えたので違ったらごめんね★

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/08(水) 13:51:09 

    出しはやっぱり本だしじゃだめなんだろうか

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/08(水) 13:51:45 

    バキバキやん
    と思ったら広告やった

    簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島章良考案レシピが話題

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/08(水) 13:52:06 

    >>19
    5キロでいいの?
    羨ましい〜

    私は10キロ頑張ります

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/08(水) 13:53:32 

    >>31
    だれだっけ?
    謹慎中の俳優

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/08(水) 13:55:02 

    >>43
    だって、はんにゃのじゃない方だものw

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/08(水) 13:55:53 

    出汁を生かした料理ならコッテリにはならないからダイエット向きと言えるかもしれないけど、あたかも出汁が効果あるみたいな感じで釈然としない

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2020/07/08(水) 13:57:24 

    >>44
    この方は飲酒されるのかはわからないけれど、中年のお酒を飲む人に多い体型だなと思った。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/08(水) 13:59:27 

    >>31
    小室さん?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/08(水) 14:04:49 

    >>46
    ねー。
    ほんだし最強だよね!

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2020/07/08(水) 14:10:11 

    >>23
    42歳だけど、夜だけ糖質押さえた食事+間食やめる+筋トレで2週間で3キロ痩せれたよ

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/08(水) 14:13:30 

    別にこの人が痩せてもどーでもいい
    料理は他のもっと勉強してる人沢山いるし知る必要なし
    消えろ

    +2

    -11

  • 57. 匿名 2020/07/08(水) 14:16:55 

    >>11
    二の腕って痩せないの?

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/08(水) 14:18:08 

    子育てとか料理とか色々手出してるけど本業ではさっぱり見ないね

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/08(水) 14:22:03 

    >>49
    小出恵介でしょ!似てるよね

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/08(水) 14:23:03 

    >>9
    かれこれ30年くらい夜は炭水化物控えてるけど
    全然痩せてません。
    なんなら今体重増加記録更新中。

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/08(水) 14:23:50 

    >>11
    男性に多い内臓脂肪型だね
    女性は皮下脂肪型が多いから痩せにくい

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/08(水) 14:27:42 

    晩ご飯煮卵にしよ。ダイエット云々じゃなくトピ画見たら食べたくなった。。。笑

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/08(水) 14:27:59 

    >>60
    炭水化物摂らなくてもカロリーオーバーしてれば普通に太るけど、食べ過ぎってことはない?

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/08(水) 14:35:32 

    >>1
    嫁嫌い

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/08(水) 14:35:42 

    >>14
    そうなの?!
    食べまくってた😭

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2020/07/08(水) 14:40:48 

    >>58
    同業者でそのへんに手を出してない人らからは下に見られてるだろうね

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2020/07/08(水) 14:41:07 

    >>17
    なんでも摂りすぎはよくないだろうね
    結局バランス

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/08(水) 14:46:25 

    >>40
    ほんとそう…昔の自分の中で鉄板だった減量方法が、効かなくなってきた…
    若い頃は数日炭水化物抜いたらお腹とか腰回りにすぐ効果が出てたんだけど、最近はお腹が減るだけ。

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/08(水) 14:47:36 

    >>5
    レッドシアターだね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/08(水) 14:53:26 

    >>1
    お静も盛り付けと料理見習えばいいのにw👩🏼‍🍳

    センスの違いなのかな?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/08(水) 15:01:23 

    夜少しだけにするだけで体重減る
    ただそれに慣れたら減ってかない
    諦めてリバウンド
    またダイエット始める
    まさに160、53。40キロ代にはなかなか戻らないアラフォーです。
    見習ってがんばろ!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/08(水) 15:02:35 

    >>14
    具体的に何が悪いの?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/08(水) 15:04:22 

    >>7
    エロい人…なんか年齢を感じてしまうね。

    +59

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/08(水) 15:13:31 

    >>14
    昔はね

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/08(水) 15:14:33 

    >>34
    ごめんなさい。自己完結!
    このはんにゃがレシピ公開してましたw

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/08(水) 15:15:15 

    >>60
    運動不足!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/08(水) 15:16:38 

    この人ダシ大好きだよねー
    なんか蕎麦屋とかも紹介してたし

    とりあえず真似したい!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/08(水) 15:18:09 

    >>9
    塩分を控えたら余分な水分も吸収しないってことかな?

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/08(水) 15:21:41 

    ダシは甘い物食べたい衝動を抑えるらしいよ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/08(水) 15:23:24 

    >>72
    コレステロールが溜まるから
    1日1個まで、って言われていたけど
    最近は1個以上でも大丈夫と言われはじめた。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/08(水) 15:29:02 

    参考にさせて貰う
    卵好きだ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/08(水) 15:30:29 

    >>1
    オシャレ器って大事だなって

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/08(水) 15:46:35 

    >>24
    生卵の時に、卵の尖ってない方にヒビを入れると簡単だよー。
    詳しくはググってみて!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/08(水) 15:57:00 

    ◯◯ダイエットって結局続かない。
    やめたらリバウンドすると思う。
    地道に運動して筋トレしてカロリー調整するのがいいと思う。
    煮卵はおいしそう!完全栄養食品だし。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/08(水) 15:58:06 

    >>31
    ティモンディの背の高い人

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/08(水) 16:09:54 

    >>7
    何年か前にコレステロール値の上限基準は撤廃された
    医者から食事制限を受けてるケース以外は、玉子の個数は気にしなくていいというのが今のスタンダード

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/08(水) 17:22:41 

    >>7
    ソ連のデマ 共産主義は基地外

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2020/07/08(水) 17:27:53 

    >>23
    朝昼普通にって自分の普通じゃなくて一般的な普通の量にしないと変わんないと思う。
    多くなくても太っちゃうなら普通より減らすしかないけど

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/08(水) 18:22:55 

    茹で卵は消化しにくいから、晩御飯以外で食べた方がいいよ。
    消化しにくいから腹持ちが良い

    朝か昼か15時のおやつに食べるとお腹があまり空かない

    暴飲暴食を防げる

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/08(水) 21:50:44 

    >>9
    出汁って、濃い味付けに慣れてしまった味覚をリセットしてくれるらしいよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/08(水) 22:22:36 

    さっきテレビ東京に少し映ってたけど
    最初誰だか分からなかったよ!
    凄い痩せたね!別人だったよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/08(水) 22:40:53 

    >>31
    ハムの人、別所哲也さんかな?
    ファンの人いたらごめんなさい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/08(水) 23:08:02 

    今見てきたけど、どれも美味しそうだった!
    相方のが目立ってたけど、いい道選んで良かったねー!

    ただ…小姑みたいなこと言わせてもらうけど…
    まな板の上に卵のパックやお醤油やら、何でも置くのヤメテー!!汚いよー!
    途中で見るのやめちゃった。

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2020/07/08(水) 23:25:19 

    いわゆる食事報酬をリセットして食欲を正常にするっていうアプローチかな
    ジャンクフード大好きで食欲リミッター壊れてる人にはいいと思う

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/08(水) 23:48:08 

    >>31
    中川家の兄ちゃん

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/09(木) 02:44:07 

    >>23
    40ですが夜炭水化物抜きと筋トレで1ヶ月で3キロは落ちたよ!
    20代と40代でも代謝量の差なんて100~200キロカロリー位なんだから痩せられるよ。
    そもそも若い頃より食べる量も減るし。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/09(木) 04:03:34 

    >>60
    体が慣れてしまってるかも?
    筋トレとか別のアプローチを入れていったりとかどうでしょう。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/07/09(木) 10:35:57 

    >>73
    こういうの一時期流行ってたよね。
    いまだに言っちゃうのってw

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2020/07/09(木) 12:18:36 

    痩せるかは疑問だけど普通に美味しそう

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/10(金) 11:44:48 

    >>60
    さてはお酒飲んでるね?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/10(金) 11:47:18 

    >>14
    情報はアップデートしていかないとね

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/10(金) 17:19:08 

    つまりは夜は控えめにすればいいだけの話
    極端に煮卵だーサラダチキンだーなんて馬鹿みたい

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2020/07/11(土) 05:09:26 

    >>31
    駿河太郎 つるべの息子
    こんなじゃなかったっけ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。