ガールズちゃんねる

綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々

588コメント2020/07/06(月) 15:14

  • 1. 匿名 2020/06/27(土) 13:17:11 


    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々 | ORICON NEWS
    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     俳優の綾野剛と星野源がW主演するTBS系連続ドラマ『MIU404』(毎週金曜 後10:00)が、26日にスタート。疾走感あふれる展開に注目が集まり、世界のツイッタートレンドで1位となるなど、早くも注目を集めている。


    主人公である綾野演じる伊吹と星野演じる志摩の会話劇や、4機動捜査隊の個性的なメンバーたちに魅力を感じるといった声が多く上がっており、また、近年のドラマでは珍しい派手なカーチェイスも「ハラハラした!」などの反応があった。1話のゲストは声優の平野文が出演し、毎話ゲストが出演するのも魅力のひとつだが、2話は松下洸平が登場する。

    +44

    -294

  • 2. 匿名 2020/06/27(土) 13:17:47 

    見逃したけどそんなに面白かったのか

    +75

    -128

  • 3. 匿名 2020/06/27(土) 13:17:51 

    嫌い!

    +481

    -219

  • 4. 匿名 2020/06/27(土) 13:18:06 

    自分の価値観がズレてきたんだな。自重するよ。

    +459

    -16

  • 5. 匿名 2020/06/27(土) 13:18:27 

    私も見逃した。
    見た人どうでしたー?

    +177

    -26

  • 6. 匿名 2020/06/27(土) 13:18:33 

    視聴率は何%?

    +43

    -7

  • 7. 匿名 2020/06/27(土) 13:18:40 

    番宣だけでお腹いっぱいになっちゃって見なかったんだけど、おもしろかったなら見ればよかったかなぁ。

    +273

    -29

  • 8. 匿名 2020/06/27(土) 13:18:54 

    綾野剛の髪型が変

    +185

    -31

  • 9. 匿名 2020/06/27(土) 13:19:00 

    ねぇ星野源ってなぜこんなにメディア上で推されてるの?
    チビオジさん。

    +976

    -88

  • 10. 匿名 2020/06/27(土) 13:19:23 

    米津玄師の歌が相変わらず良かった

    +578

    -48

  • 11. 匿名 2020/06/27(土) 13:19:39 

    実況の感想見たら好き嫌い別れる感じ?
    星野源があの件で好きじゃなくなったのと
    野木さんのツイートがドヤドヤしすぎて苦手
    3月までは楽しみにしてたのに…

    +401

    -23

  • 12. 匿名 2020/06/27(土) 13:19:49 

    星野源がいい男ぶってるのが意味わからん
    自粛の時のギター弾いて歌うやつカメラ目線で嫌な気分になった

    +913

    -58

  • 13. 匿名 2020/06/27(土) 13:20:01 

    なんか予告が小寒かったから見なかった

    +420

    -12

  • 14. 匿名 2020/06/27(土) 13:20:58 

    偶然見たけど面白かった。
    でも、個性的な俺!変人!みたいな役が見ててゾワゾワした。セリフ言うとき恥ずかしくないのかなって思って見てた。

    +82

    -51

  • 15. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:02 

    トレンド1位は米津玄師のおかげだったりして

    +700

    -20

  • 16. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:18 

    >>10
    絶賛されてますね
    見れば良かった

    >主題歌は、米津玄師が書き下ろした楽曲「感電」。初回放送で初披露されると、ドラマの世界観とマッチした曲調に「カッコイイ!」「感電めっちゃいい!」などの声が上がった。

    +30

    -67

  • 17. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:30 

    >>7
    面白くはなかったよ
    厳しい意見もあるし予告編見てたらあの通りのストーリー
    良くも悪くも関心があった人が見たのではと予想
    まあ微妙

    +339

    -53

  • 18. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:34 

    私はあまり面白いと思えなかった。米津さんの曲は良かったけど、途中で寝てしまった、、、

    +328

    -41

  • 19. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:38 

    トレンド世界1位とか言ってるけど、ツイッターやってるのって世界で日本人がダントツ1位なので
    時差を考えて話題にする時間をわざと狙えば、
    日本でトレンド1位=トレンド世界1位 になるって仕組み

    +535

    -5

  • 20. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:57 

    二人とも塩顔すぎて見る気になれなかった
    イケメン二人が良かったなぁ

    +464

    -25

  • 21. 匿名 2020/06/27(土) 13:22:01 

    メンツの名前見るだけでお腹いっぱいウッとなって観る気しない

    +188

    -18

  • 22. 匿名 2020/06/27(土) 13:22:17 

    平野文さんって、ラムちゃんの人?
    なんの役してたんだろう?
    おばあちゃん役の人かな?
    あのおばあちゃん、認知症なのか、大丈夫なのか、分からない役だった

    +105

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/27(土) 13:22:19 

    面白かったし来週も見る。野木さんの脚本は恋愛絡んでないやつの方が良作多い

    +47

    -41

  • 24. 匿名 2020/06/27(土) 13:22:37 

    ブス&ブス

    +273

    -39

  • 25. 匿名 2020/06/27(土) 13:22:44 

    >>6
    気にすんな

    +12

    -17

  • 26. 匿名 2020/06/27(土) 13:22:51 

    なんか終始ウェイウェイしたノリのドラマでした。

    +281

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/27(土) 13:23:02 

    イケメンがでてない

    +275

    -15

  • 28. 匿名 2020/06/27(土) 13:23:22 

    星野源の演技が微妙だった
    逃げ恥みたいな役じゃないと無理なんだな

    +311

    -37

  • 29. 匿名 2020/06/27(土) 13:23:25 

    ビジュアルが悪くて見る気せん

    +309

    -29

  • 30. 匿名 2020/06/27(土) 13:23:42 

    今日の15:30からまた1話やるみたいねえ
    尺が長い理由わからないけど

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/27(土) 13:24:07 

    >>11
    SNSの反応や口コミも好き嫌い別れる
    ただ、ガルちゃんはTBSの工作員がいるしTwitterも工作員がいるしやっぱりなって感じ
    あまり期待しないほうがいいかも
    期待値上げすぎてがっかりするドラマ

    +232

    -16

  • 32. 匿名 2020/06/27(土) 13:24:11 

    服装が春先っぽいなと思った、米津玄師さんの歌まで待てずに退散してしまった。

    +22

    -11

  • 33. 匿名 2020/06/27(土) 13:24:14 

    >>8
    星野源も髪型が変

    +189

    -10

  • 34. 匿名 2020/06/27(土) 13:24:25 

    いや、イマイチだったよ

    主演ふたりは役に合ってなかったし、画力も弱いし

    期待してたんだけどな、残念

    +272

    -45

  • 35. 匿名 2020/06/27(土) 13:24:57 

    >>26
    車がドリフトするシーンのCMの逃げ恥の方の人の演技に毎回笑うw

    +102

    -12

  • 36. 匿名 2020/06/27(土) 13:24:58 

    割と嫌いじゃない

    +37

    -46

  • 37. 匿名 2020/06/27(土) 13:25:05 

    文句ばっかり!
    私は面白かったので来週も観ます!

    +201

    -111

  • 38. 匿名 2020/06/27(土) 13:25:40 

    麻生久美子は見たいんだけど、星野源がな〜
    星野源がカッコつけてる役とか嫌だわ…

    +357

    -28

  • 39. 匿名 2020/06/27(土) 13:25:47 

    >>28
    下手だよね、、台詞が上滑りしてたわ

    +181

    -22

  • 40. 匿名 2020/06/27(土) 13:25:47 

    バックトゥザフューチャー見てるほうが多かったじゃん
    トレンドもこっちが多かったよねぇ

    +230

    -10

  • 41. 匿名 2020/06/27(土) 13:26:20 

    評価分かれるんだね
    個人的には面白かったけどなぁ
    あ、TBSの工作員じゃないよ!

    +71

    -39

  • 42. 匿名 2020/06/27(土) 13:26:38 

    いい歳したオッサンが分別なく煩いドラマだった。

    +180

    -11

  • 43. 匿名 2020/06/27(土) 13:27:03 

    おばちゃんバディドラマ

    +30

    -4

  • 44. 匿名 2020/06/27(土) 13:27:04 

    >>34
    これはハズレだね
    期待したけど予告で嫌な予感してた

    +117

    -24

  • 45. 匿名 2020/06/27(土) 13:27:58 

    全然関係ないんだけど綾野剛が経営する美容院で10万ぼったくられる夢を見た

    +144

    -7

  • 46. 匿名 2020/06/27(土) 13:28:02 

    >>41
    TBSというよりアミューズの

    +32

    -14

  • 47. 匿名 2020/06/27(土) 13:29:20 

    リアタイでながら見してた時は怒鳴ってばかりでうるさいなーと思ってたけど、さっき録画じっくり見たらめちゃくちゃ面白かった!日本のドラマでカーチェイスとか久しぶりに見たわ。

    +47

    -38

  • 48. 匿名 2020/06/27(土) 13:30:21 

    米津さんの歌、聞き逃した!
    このドラマの主題歌ってことすっかり忘れてたわ

    +20

    -5

  • 49. 匿名 2020/06/27(土) 13:30:54 

    綾野剛の役は20代半ばなら若さの暴走でまだ許せたかもしれないけど、10年以上社会人経験のある30代半ばの人だと思うとただのバカにしか見えなかった。

    +313

    -7

  • 50. 匿名 2020/06/27(土) 13:31:13 

    ドラレコとか防犯カメラの日時が全部2019年4月だったのが気になった。なんで1年前なんだろう?

    +63

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/27(土) 13:31:27 

    純粋に微妙だった
    きむたくとたくみのやつの方が面白い

    +83

    -27

  • 52. 匿名 2020/06/27(土) 13:31:30 

    至福の時間だった!
    毎週金曜の夜が楽しみになる
    源さんと剛くんは歳を重ねるごとにかっこ良さが増してるよね



    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々

    +19

    -143

  • 53. 匿名 2020/06/27(土) 13:31:46 

    星野源の役が違う人だったら…と考えたけど誰も浮かばない

    +79

    -2

  • 54. 匿名 2020/06/27(土) 13:32:03 

    めちゃくちゃ面白いかと言えば、そんなにって感じでした
    気楽にみられる楽しいドラマってところでいいんじゃない
    録画逃してもそんなに惜しくない

    +70

    -5

  • 55. 匿名 2020/06/27(土) 13:32:23 

    裏番組のバックトゥーザフューチャー見てたわ
    めっちゃ面白かった!

    +98

    -3

  • 56. 匿名 2020/06/27(土) 13:32:25 

    見逃したけど中学聖日記の黒岩くん(岡田健史くん)も出てたんですよね?結構出番ありました?

    +14

    -9

  • 57. 匿名 2020/06/27(土) 13:32:28 

    また恋つづんときみたいにステマ頑張ったのかな
    枠は違うけどTBSだし、(一応雰囲気)イケメン扱い二人のバディものだから流行らせたいだろうし
    でも見た者としては二人が役より10〜15歳老けてるなって印象
    特に綾野さんの役はオッサンなのに言葉だらしないしバカだし呆れる
    星野さんの役ももっと若くないと違和感あるかな
    オッサンなんだから冷静沈着で当たり前じゃん
    二人とも服で若作りしてるのもおかしい
    アクション風シーンもしょぼかった

    +114

    -8

  • 58. 匿名 2020/06/27(土) 13:33:10 

    ふたりとも旬の過ぎたおじさんだからイマイチ見ようって気にならなかった

    +81

    -6

  • 59. 匿名 2020/06/27(土) 13:33:57 

    これ誹謗中傷のつもりなくて褒め言葉のつもりなんだけど、綾野剛って良い意味でクズっぽいキャラ似合うよね

    +145

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/27(土) 13:34:04 

    番宣の2人の顔からして無理だった。
    綾野剛に関わった同性は離れていくし、星野源は身内で踊ろうでイメージ変わったし
    何でこの2人メインしたんだろう。

    +113

    -9

  • 61. 匿名 2020/06/27(土) 13:34:15 

    「星野源の演技が下手すぎ」と「綾野剛のキャラがウザすぎ」
    「配役がミスキャスト」って口コミが多かったけど悪い意見はなかったことになってないか?
    後、星野源のゴミ箱蹴ったシーンと綾野剛の「テンション上がってきた」ってセリフもアドリブだそうで新井プロデューサーがインタビューで何故か絶賛してた
    二人に当て書きした部分もあって割と自由に撮影してるそう

    +111

    -3

  • 62. 匿名 2020/06/27(土) 13:34:17 

    >>51
    このふたりと比べるとそっちは画面に華があると思う

    +87

    -2

  • 63. 匿名 2020/06/27(土) 13:34:22 

    面白かったけど、綾野剛の役は20代のキャラじゃないのかな?若さで突っ走る方とルールを守る方って感じじゃないのかな?なんか綾野剛が若づくりの痛いキャラのように見えちゃったよ。まあ面白かったけどさ。

    +83

    -5

  • 64. 匿名 2020/06/27(土) 13:34:32 

    みんな言ってるけど、綾野の役って若い上に入りたての新人じゃないと変だと思う
    40近い人でやられると笑えないし痛すぎる
    言葉遣いもあの年齢だとだらしないしいい年なんだからしっかりしろよって思っちゃう

    +125

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/27(土) 13:34:55 

    >>61
    テンション上がってきたww
    00年代っぽいww

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/27(土) 13:35:19 

    おもしろくない、テンポ悪い。
    綾野剛の演技が何か昔より集中力が足りない感じがする、ただラリってるって感じだもん。

    +62

    -10

  • 67. 匿名 2020/06/27(土) 13:35:44 

    >>9
    アミューズだからじゃない?

    +181

    -8

  • 68. 匿名 2020/06/27(土) 13:35:48 

    >>64
    イケメンの若手俳優使えばよかったのにね
    そしたら見ようかなってなるけど
    絵面が汚いというか地味なんだよね。。

    +109

    -6

  • 69. 匿名 2020/06/27(土) 13:36:22 

    >>34
    初回が視聴率も良いのは期待して見る人が多いからで2回目からが本当の評価だって

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/27(土) 13:36:22 

    この時間帯のTBSなら、実家では2年くらい後に月~木の午後4時くらいからかなあ
    せっかく関東いるのに見なかったわ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/27(土) 13:36:30 

    >>52
    キモッ

    +45

    -4

  • 72. 匿名 2020/06/27(土) 13:36:54 

    >>56
    黒岩くんよかったですよ!
    二世のキャリアだからもっと嫌なヤツかと思ったけど、けっこう素直でいいヤツっぽい。

    +26

    -23

  • 73. 匿名 2020/06/27(土) 13:37:22 

    >>40
    バックトゥザフューチャー、ほんとオモシロかったわ

    +93

    -4

  • 74. 匿名 2020/06/27(土) 13:37:42 

    麻生久美子は好き
    岡田くんと橋本さんはいいと思う
    綾野さんと星野さんは何かパーマ頭似てるし、顔も二人とも薄くてキャラだけ正反対だけど何か違う
    コウノドリの時と絵面が変わらないんだなあ
    あっちは医療現場だから濃くなくて良かったんだと思うけど、刑事ドラマだともうちょっと世代ばらけた方がいい気がした

    +81

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/27(土) 13:37:47 

    星野源も前は若さのおかげでまぁまぁ良く見えてたとこあるね

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/27(土) 13:37:53 

    >>52
    こういうヲタナリ辞めなよ

    +20

    -3

  • 77. 匿名 2020/06/27(土) 13:38:09 

    >>56
    あのメンバーでは1番マシだった。どうマシかは見たらわかる。

    +39

    -5

  • 78. 匿名 2020/06/27(土) 13:38:09 

    見そびれたけど面白かった?

    +4

    -17

  • 79. 匿名 2020/06/27(土) 13:38:36 

    私はおもしろいと思ったよ!
    主役二人に厳しい声多いけど、二人ともこの役にあってるし、イケメン過ぎないところがよし!
    金曜の夜に楽しみができたわ。

    +36

    -37

  • 80. 匿名 2020/06/27(土) 13:39:22 

    別にジャニファンなわけじゃないけど、未満警察は若者&警察学校生&アクションで、綾野の役とかアクションあるところとか会ったばかりの二人のバディものとか、微妙に共通点あるから比較されて公開処刑になりそう
    こっちはイケメンでも若くもなく役者格もイマイチの二人
    嫌いじゃないけど二人とも普通すぎて…何でこんな華のない二人なんだろ

    +73

    -15

  • 81. 匿名 2020/06/27(土) 13:39:39 

    >>29
    ブス×ブスでダブル主演て、ねえw

    +62

    -20

  • 82. 匿名 2020/06/27(土) 13:39:41 

    >>77
    彼だけ美しいよね
    麻生さんと岡田くんは目の保養だった

    +50

    -11

  • 83. 匿名 2020/06/27(土) 13:40:03 

    >>50
    絶対に何か理由があるよね
    1年前の話で現在に向かってるって事だよね

    +87

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/27(土) 13:40:07 

    >>56
    岡田くんがいてくれてよかったと心から思ったよ。絵的に。

    +52

    -15

  • 85. 匿名 2020/06/27(土) 13:40:29 

    ガルちゃんってほんと顔にはうるさいよね
    自分の顔はどうなんだよ

    +32

    -27

  • 86. 匿名 2020/06/27(土) 13:40:37 

    >>66
    ハゲタカ以降演技法変えたと言ってた
    楽園もあえて役作りしてないと言ってたからMIUも役作りしてないのでは
    ほぼ当て書きだし演技する必要ないとか

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2020/06/27(土) 13:41:25 

    星野源の志摩一未役を綾野剛がやって、綾野剛の伊吹藍役を岡田健史がやって、岡田健史の九重世人役を星野源がやれば良かったと思うの。
    九重世人を新卒キャリアの新人じゃなくて、中堅のエリート出世コースの人が新しく設立される機捜チームで現場を経験させられる感じにして。

    +86

    -3

  • 88. 匿名 2020/06/27(土) 13:41:40 

    ストーリーに見合う美を求めて何が悪いのか

    刑事ドラマはかっこよくないとダメだろう!!w

    +86

    -7

  • 89. 匿名 2020/06/27(土) 13:41:47 

    >>79
    だからヲタナリやめなよ

    +9

    -7

  • 90. 匿名 2020/06/27(土) 13:42:16 

    >>65
    本当にテンションが上がりすぎて思わず口に出してしまったみたいでそれがなぜかOKになった
    アドリブOKなドラマらしいよ

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2020/06/27(土) 13:43:11 

    星野源はドラマなんかに出てないでうちで踊ってろ‼

    +83

    -17

  • 92. 匿名 2020/06/27(土) 13:44:26 

    >>49
    分かる。30代であのノリはキツい…。まぁドラマだけどさ。

    +86

    -2

  • 93. 匿名 2020/06/27(土) 13:45:15 

    岡田全然好きじゃなかったけど、絵的に一番マシだった
    オッサン=悪とは言わないけど、イケメンじゃない若くない、味があるわけでもない、おまけに役柄が若者(明らかに合ってない、若作り)となるとほんとに見るのキツイ
    演技下手らしいけど、YouTuber役?で出演の渡邊なんとか君(恋つづのイケメン看護師)がイケメンだったから現場の若手役でもいいからやらせてほしかった
    目がつらい

    +50

    -6

  • 94. 匿名 2020/06/27(土) 13:46:01 

    私は面白いと思った
    とりあえず文句言ってる人は何?

    +25

    -26

  • 95. 匿名 2020/06/27(土) 13:47:10 

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/27(土) 13:47:13 

    マイナスくらいそうだけど今日の中島平野のよりは見応えあったと思う
    まだ始まってないけど、予告見た感じ

    +9

    -26

  • 97. 匿名 2020/06/27(土) 13:47:52 

    綾野剛と星野源のコンビ、コウノドリの時は凄く好きだったんだけど、今回はうーんって感じだったなあ。
    二人とも俳優としては嫌いでは無いので、単純に役柄が合ってないんだと思う。

    +57

    -4

  • 98. 匿名 2020/06/27(土) 13:48:27 

    >>92
    普段の綾野剛は結構テンションが高くてほぼ当て書きだそうと新井プロデューサーが答えてた
    普段の綾野剛はあんな感じで盛り上げ役だってさ
    後、気遣いが凄いらしい

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:09 

    >>53
    田中圭とか?
    それかもう少し年上の渋いスラーとした人か仲村トオルとか
    もっと若い可愛い系イケメンだと綾野剛とバランス取れてたかんじする
    爬虫類系で揃ってしまってる

    +44

    -2

  • 100. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:14 

    >>88
    刑事ドラマ=イケメンじゃないとダメ
    って初めて知った。なにその偏見

    +25

    -28

  • 101. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:34 

    >>28
    コウノドリは良かったけどね。

    +13

    -8

  • 102. 匿名 2020/06/27(土) 13:50:48 

    >>15
    正直そうだと思いますよ。
    まあ相乗効果でしょうね。

    +92

    -4

  • 103. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:03 

    >>96
    ジャニ好きじゃないけど、ストーリー的にも絵的にもこっちが圧勝すると思う
    大人気のジャニ二人出るし、二人が犯人に拷問されてるところとかwわかりやすい笑いどころが多そうよ
    今ちょうど番宣やってるね

    +18

    -9

  • 104. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:29 

    楽しみにしてたのに、放送延期されてから、何故か急に見る気なくなった。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:33 

    >>96
    MIUの予告とどっちもどっちで比べられない
    未満は若手のジャニーズで期待はされてないけどMIUは一応中堅の役者で脚本も野木さんで期待はされてた
    期待されてたからこその厳しい意見

    +43

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/27(土) 13:51:42 

    >>87
    なるほど

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/27(土) 13:52:46 

    うーん。綾野剛のあの役があんまり好きじゃないなあ。
    刑事らしくない型破りな刑事という役柄なんだろうけど、(服装とかを含めて)もうそういうのはHEROにおける型破りな検事のキムタクとかで散々見飽きた感。
    ドラマってそう言うものじゃん!と言われてしまえばそれまでなんだろうけど、もう少しリアルさを出して欲しかった。

    +62

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/27(土) 13:53:44 

    まぁ来週は見ないかな〜
    バディ物なら今晩の未満警察に期待。
    やっぱりアクションあるなら肉体派だったりイケメンだったりしたほうがわかりやすいと思う。画面に釘付けにならなかった。

    +43

    -8

  • 109. 匿名 2020/06/27(土) 13:53:54 

    アンチが必死すぎて気持ち悪い
    好意的な意見を書き込むと工作員認定されるし

    俳優自体が嫌いなら見なければいいし、
    ドラマ自体見ていないんだったら目障りだから消えて

    +9

    -33

  • 110. 匿名 2020/06/27(土) 13:54:41 

    >>96
    ないない
    キャスト人気が全然違うし、こっちの方が全然面白そうだよ
    主題歌もアップテンポで盛り上がりそうだし(米津好きだし文句はないが、アップテンポなのは良さそうだって話です)

    +11

    -18

  • 111. 匿名 2020/06/27(土) 13:55:59 

    >>67
    サザンも年だし、福山も落ち目だから仕方ない。

    +85

    -2

  • 112. 匿名 2020/06/27(土) 13:56:41 

    米津さんの曲良かったよ
    曲に合わせて子どもが水たまりちゃぽんのシーンはえもかった
    アンナチュラルみたいな切なさと凛々しさみたいな世界観

    +20

    -9

  • 113. 匿名 2020/06/27(土) 13:56:44 

    >>52
    目がヤバいやつの目だわ。

    +69

    -3

  • 114. 匿名 2020/06/27(土) 13:56:45 

    期待値上げすぎたね
    半沢よりステマ記事が多かった
    本当に演技力があるなら与えられた役を上手く演じるのが役者ですよね?
    いつも綾野剛はそういって自信満々で演じてますが今回はなんであんな演技になったのでしょう?

    +52

    -2

  • 115. 匿名 2020/06/27(土) 13:56:48 

    >>107
    HEROは中卒で新人検事って設定だったしね
    キムタクも確か28とかで、すごいイケメンでスーパースターだったし
    チャラい喋り方もそこまで不快感なかったな

    +53

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/27(土) 13:57:16 

    >>49完全にイタい人だよね
    >>98
    例えで気遣いできたとしても、ああ言う距離感や言葉の通じない人って近くにいたら絶対に関わり合いたくないw

    +46

    -2

  • 117. 匿名 2020/06/27(土) 13:57:27 

    星野源が無理すぎてやばい。
    サケロックならハマケンの方が絶対良いと思って他わたしは勝ち組。ハマケンは自分の好きな曲やって、俳優業も絶妙なポジション、奥さんはかわいくて、子供は男の子と女の子がいて、どー考えても幸せなのはハマケンだわ。源は自分大好き人間だから幸せにはなれない

    +20

    -27

  • 118. 匿名 2020/06/27(土) 13:59:34 

    >>33
    綾野剛がゆるいパーマ風の髪型なのになんで星野源も同じような髪型にしちゃったんだろう

    +78

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/27(土) 13:59:40 

    >>110
    私は思ったより気怠い曲調で意外だった
    米津さん本人めちゃくそ上がるって言ってたしタイトルからしてもっと激しい曲を想像してた
    lemonと比べればアップテンポだけども
    普通に聴いたらカッコいい曲だけど主題歌としては期待外れかな
    けど相変わらずめっちゃ良い声でした

    +26

    -5

  • 120. 匿名 2020/06/27(土) 13:59:43 

    >>19
    だよね。そもそも日本以外でTwitterはろくなことがないからやるもんじゃないって批判的だもんね。

    +112

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/27(土) 13:59:44 

    >>112
    エモい(笑)

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/27(土) 14:00:31 

    星野源がシリアスに目を細めたりイキッたりする役じゃなく
    3番目ぐらいの脇でアワアワしてたりほのぼの系デカのが合ってる感じはした

    +86

    -2

  • 123. 匿名 2020/06/27(土) 14:00:34 

    星野源のあの髪型まじで見てらんないんだけど、ゾワゾワして

    +51

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/27(土) 14:00:50 

    >>116
    共演者にも距離感は近いと黒木華に暴露されてた

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/27(土) 14:00:57 

    この役当て書きだったら脚本家やばくないか?
    二人とも若い人じゃないときついよ

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/27(土) 14:03:16 

    こういう情報には惑わされないようにしてます。
    結局ブームってマスコミが作るし、工作員も沢山いそうだから!

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/27(土) 14:03:17 

    >>118
    コロナで撮影が中止の時も二人で連絡取り合って中を深めてたみたいだし役者としては綾野の方が上だし綾野に合わせたんでは?
    主役の名前も綾野が上だしね

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/27(土) 14:03:22 

    見てないんだけど、面白かった⁇録画はしてるんだけど、星野様がコロナのあの件を気に嫌いになってしまい。

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2020/06/27(土) 14:03:59 

    岡田君だっけ、高校球児だった子。あの子カッコ良かった

    +45

    -9

  • 130. 匿名 2020/06/27(土) 14:04:22 

    >>87
    それで現場に戸惑う星野源(=九重)ならピッタリ!
    普段は丁寧なのに時々激高する綾野剛とか、新人で空気読めない岡田健史とか。
    ドン引きしたりウンザリする星野源をたしなめる麻生久美子とか励ます橋本じゅんとかハマる。


    +37

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/27(土) 14:05:02 

    BACK TO THE FUTUREを録画していて、なんとなくこっちを観てたけど、綾野剛も星野源も見た目ガールズ好きじゃないから、ボーッとしてたようで記憶にすら残ってないよw

    +14

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/27(土) 14:06:11 

    >>126
    TBSはクラウドワークス使ってる
    名前がクラウドワークスに載ってる
    ちなみに番宣密じゃない?
    コロナ増えてるのに危機感がないね

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/27(土) 14:06:17 

    ファンの人には悪いんだけど、米津の歌も悪くはないけどそんなに印象に残らなかったなー
    ドラマがつまらなかったからかな?

    +67

    -3

  • 134. 匿名 2020/06/27(土) 14:07:44 

    二人の若作りな衣装と演技が気になって、役名とか全然頭に入ってこなかった

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/27(土) 14:09:30 

    >>125
    野木さんは本当は刑事モノが多いあら刑事モノ書きたくなかったそうだけど新井プロデューサーがどうしてもバディーモノやりたいと譲らなくて脚本書くことになったと

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2020/06/27(土) 14:10:47 

    >>130
    でも、綾野剛の役も星野源の役じゃない気が
    普通に若手使えばよかっただけ

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/27(土) 14:12:32 

    メンバーが……あれだよねぇ。

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/27(土) 14:12:37 

    >>100
    あなたの求めるものとは違っただけだよ

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/27(土) 14:16:27 

    >>131
    NOKKOの曲ガールズブラボー検索した後だったから、「が」が「ガールズ」になってしまったわw

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/27(土) 14:16:36 

    まあ期待値上げすぎたね

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/27(土) 14:20:41 

    >>72
    >>77
    >>84

    56です
    いろんな意味で岡田くんよかったんですね!
    観てみます、ありがとう❤️

    +3

    -8

  • 142. 匿名 2020/06/27(土) 14:21:07 

    主役が弱いし塩顔同士も辞めろって記事書かれてたのにTBSって冒険するな
    新井プロデューサーの好みなのか?塚原監督の好みなのか?
    いずれにしろ時代遅れ

    +31

    -3

  • 143. 匿名 2020/06/27(土) 14:22:42 

    >>141
    予告でも思ったけど橋本じゅんさんの演技が一番ほっとする
    野木さんのあごいじりに負けるな

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/27(土) 14:24:00 

    >>13
    CMの主役2人を見て萎えてしまった
    10年くらい前は坂口憲二と伊藤英明も警察ものやってたよね
    20年程前は警察じゃないけど反町隆史と竹野内豊コンビもいたのに今は綾野剛と星野源を見なきゃいけないのか
    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々

    +119

    -10

  • 145. 匿名 2020/06/27(土) 14:24:12 

    普通に面白かったけど。
    何?
    この雰囲気

    +24

    -23

  • 146. 匿名 2020/06/27(土) 14:28:39 

    >>145
    面白いと思う人もそうでない人もいる話
    微妙とは思うけどファンの欲目で面白いと感じる人もいるだろう
    あなたの感性大事にして

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/27(土) 14:28:40 

    会話劇だったんだ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/27(土) 14:29:13 

    >>135
    そっちじゃなくて、年齢的な話

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/27(土) 14:29:22 

    >>107
    こういう役はイケメンじゃないと絵的に無理だよね
    綾野は枯れ木みたいで華がない

    +40

    -5

  • 150. 匿名 2020/06/27(土) 14:30:25 

    >>147
    それ思った
    アクションもんだと思ってたけど会話劇だったらしいね
    しかも、カーチェイスが絶賛されてるけどあんなもんなの?

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/27(土) 14:31:41 

    見てないけど、綾野剛がバカ殿のアイーンみたいな表情で「俺の勘は当たる」と言うのはどういうシーンなのかCM見てずっと気になってた

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/27(土) 14:33:08 

    野木亜希子さんてケモナレもあれ?ってなった

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/27(土) 14:33:26 

    星野源なんて見たくない

    +37

    -9

  • 154. 匿名 2020/06/27(土) 14:37:37 

    野木さんはラブコメ原作をうまく脚本にするのはめちゃくちゃ上手

    でもオリジナルは鬱に入っちゃう話が多い

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/27(土) 14:38:45 

    日本のアクションってしょぼすぎるよね
    このドラマのも一瞬だったし全然迫力なかった

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/27(土) 14:38:55 

    >>1
    世界一って日本人しかツイッターやってないの?

    +48

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/27(土) 14:39:44 

    綾野剛が番宣で出てたくだらないバラエティで演技論語ってて見る気がなくなった。

    +25

    -6

  • 158. 匿名 2020/06/27(土) 14:39:50 

    >>156
    お金で買って世界一にしたんでしょ
    恋つづのTBSだもん

    +42

    -4

  • 159. 匿名 2020/06/27(土) 14:41:12 

    来週も見るよ。

    +8

    -14

  • 160. 匿名 2020/06/27(土) 14:47:27 

    >>144
    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々

    +78

    -6

  • 161. 匿名 2020/06/27(土) 14:48:07 

    ブサイク✖️ブサイクで
    絵面が無理だった。

    せめて側イケメン入れて欲しかった。

    +44

    -4

  • 162. 匿名 2020/06/27(土) 14:49:11 

    >>19
    SNSでたくさん文章を書くのは日本くらいだってなんかで読んだけどそういうこと?

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/27(土) 14:50:21 

    星野源、役と合ってないよね?
    番宣しか見てないけど、そんな感じした

    +30

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/27(土) 14:50:50 

    >>157
    私はハゲタカの綾野剛の演技がショックでそれから見る気がしなくなった
    それまではコウノドリやカーネーションで演技上手い人だと思っていた

    +12

    -3

  • 165. 匿名 2020/06/27(土) 14:52:58 

    塩顔が流行なのはわかるけど、この二人はね、、
    坂口健太郎は塩顔でもイケメンだと思うけど

    +46

    -7

  • 166. 匿名 2020/06/27(土) 14:55:34 

    >>164
    私も綾野剛演技うまい人だと思ってたから今回残念だった。
    相対的に星野源がうまく見えたわ。

    +6

    -13

  • 167. 匿名 2020/06/27(土) 14:55:47 

    >>1
    会話劇って何なんだ?

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/27(土) 14:55:53 

    バックトゥーザ・フューチャー観てた!
    どう?面白かった?朝鮮顔の2人でやなんだよね

    +25

    -8

  • 169. 匿名 2020/06/27(土) 14:58:09 

    >>157
    アシガール休みだし新番組でも見るかと思ってたんだけど、どっきりの仕掛人をするのに演技論語りだして引いた。私もあれで完全に見る気が失せた。

    +22

    -2

  • 170. 匿名 2020/06/27(土) 14:58:36 

    ブサメンとは思わないんだけど、若くない塩フツメン二人だときつい
    役も若いイケメンの方が映えそうな感じだしね

    +42

    -2

  • 171. 匿名 2020/06/27(土) 14:59:55 

    >>103
    同意。日テレジャニ系ドラマって見た目が良いぶんなんだかんだ安定してる。
    一方AandHのW主演ドラマは絵的に萎える。

    +20

    -3

  • 172. 匿名 2020/06/27(土) 15:00:20 

    ほら!早速上げ記事きたでしょ〜

    +28

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/27(土) 15:01:58 

    >>52
    ちょ、ほんとキモい

    +40

    -5

  • 174. 匿名 2020/06/27(土) 15:02:39 

    米津さんってTBS系の主題歌多いね

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/27(土) 15:03:25 

    >>20
    実況で散々言われてたけど、塩というか爬虫類顔なんだよね
    塩×2の凪のお暇は絵面的につらいとか思わなかったし

    +141

    -4

  • 176. 匿名 2020/06/27(土) 15:03:26 

    >>5
    面白かったです!毎週観る予定。
    綾野剛の演技初めて観ました。

    +81

    -55

  • 177. 匿名 2020/06/27(土) 15:03:30 

    >>42
    せめて10歳若けりゃね

    +35

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/27(土) 15:03:39 

    今TBSでやってるよん!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/27(土) 15:04:08 

    ちょっともう無理ごめん。

    +25

    -3

  • 180. 匿名 2020/06/27(土) 15:04:45 

    実況ではウケが悪かった
    ここでもマイナス意見多いのにやっぱり上げ記事が出るんだね

    +30

    -3

  • 181. 匿名 2020/06/27(土) 15:04:57 

    >>52
    首筋すら気持ち悪く感じるわ

    +32

    -6

  • 182. 匿名 2020/06/27(土) 15:05:04 

    >>12
    カメラ目線がダメならどこ見てたらOKなの?ww
    カメラ目線くらい許したってww

    +55

    -25

  • 183. 匿名 2020/06/27(土) 15:07:27 

    >>178
    撮影現場ね!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/27(土) 15:08:11 

    この3人の登場時間をもっと長くして2人のシーンは減らそう
    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々

    +63

    -4

  • 185. 匿名 2020/06/27(土) 15:08:24 

    >>67
    おディーン推しもしてほしい

    +49

    -11

  • 186. 匿名 2020/06/27(土) 15:09:19 

    いつのまにか寝てた

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/27(土) 15:10:06 

    >>115
    HEROのキムタクは型破りだしタメ口もきくけど、時と場合により"ですます"口調で丁寧語は話せてた。
    裁判の時は革だけどジャケットを着るって事もできてたし。それなりにわきまえてたから不快感は抑えられてたかな。

    +36

    -2

  • 188. 匿名 2020/06/27(土) 15:10:50 

    >>9
    見たんですが、星野さん登場した時、ただの脇役だと本気で思ってしまいました。
    華がないですね…

    +226

    -13

  • 189. 匿名 2020/06/27(土) 15:13:49 

    感電目当てで観た
    星野源が終始格好つけたドラマでしたね
    この人は脇役で良いと思います
    何故前に前に出てくるのか不思議です🙂

    +37

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/27(土) 15:13:56 

    >>184
    この三人メインの方が興味湧くんですけど…w

    +47

    -1

  • 191. 匿名 2020/06/27(土) 15:14:15 

    >>148
    今年、星野源と小栗旬のW主演で野木さん脚本で映画公開になるからその延長だし年齢はしょうがない

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2020/06/27(土) 15:15:55 

    >>61
    ゴミ箱蹴ったシーン、蹴るほどのことなの?と思ってしまった。
    テンションがよく分からない

    +91

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/27(土) 15:15:58 

    >>184
    星野源て右の方位のポジションで良いよね
    主演で格好つけられても困るんですけど

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/27(土) 15:16:28 

    >>151
    あれは単に橋本じゅんさんと演技してたら自然にあごが出たとか

    +1

    -9

  • 195. 匿名 2020/06/27(土) 15:17:04 

    >>175
    凪のお暇は黒木華も薄いから塩×3
    でも役者とキャラが違和感なくはまってたから気にならなかった
    全員ダメな人だし
    こっちのドラマは星野源に刑事らしくないオシャレな服着せてイケメンキャラにしてるから違和感がすごい

    +80

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/27(土) 15:17:42 

    >>144
    坂口憲二こんなにかっこいいのに最近見なくなったのは何故?

    +6

    -5

  • 197. 匿名 2020/06/27(土) 15:18:15 

    >>196
    病気で引退したみたい

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/27(土) 15:19:52 

    >>157
    演技論語らないと言ってたのにね
    綾野剛はくだらない番宣だろうが一生懸命にする
    「自分たち役者はバラエティーに出させてもらってる」だから

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/27(土) 15:20:57 

    >>170
    しかもアラフォーだもんね

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/27(土) 15:21:19 

    >>80
    脚本はこっちのがいいんじゃないかな
    あと演技力

    +16

    -5

  • 201. 匿名 2020/06/27(土) 15:21:59 

    >>197
    そうなんだ。教えてくれてありがとう

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2020/06/27(土) 15:23:31 

    >>1
    閉鎖社会の瞬間風速で世界一
    Kpopに似たものを感じる

    +44

    -2

  • 203. 匿名 2020/06/27(土) 15:23:36 

    綾野剛にはもっと自然体でいてほしかった。話し方が気取っているというか、ちょっと知的ぶってる感じが痛い。
    難しい言葉ばかり並べて賢いと思われたいのかとにかく鼻につく。

    +29

    -3

  • 204. 匿名 2020/06/27(土) 15:23:47 

    >>180
    5ちゃんの口コミやヤフーの口コミも結構マイナス意見が多いよ
    上げ記事ってTBSが頼んで書いてもらってるからマイナス意見が多くても出る
    上げ記事を鵜呑みにしたらイケナイ

    +43

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/27(土) 15:24:06 

    >>160
    この2人の若い頃ならピッタリくるわ!
    綾野→反町
    星野→竹野内

    +41

    -2

  • 206. 匿名 2020/06/27(土) 15:24:55 

    >>61
    星野源だもん、上げ記事しか出ないでしょ
    ゴリ押しだから

    +54

    -1

  • 207. 匿名 2020/06/27(土) 15:26:25 

    >>187
    そうそう、ちゃんと敬語使ってたよね
    今回は被疑者相手にもあの口調
    若くもないしキムタクみたいにタメ語でもかっこよく見せられるわけでもないからちょっとね…

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/27(土) 15:27:47 

    野木亜紀子
    @nog_ak
    必ず言われる「一話から見ておけばよかった」
    今日です。
    #MIU404 今日始まります。

    野木さんも何か謙虚さが全くなくなっちゃったね
    少なくとも今回は一話見て微妙と思いました。

    +61

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/27(土) 15:27:47 

    >>203
    自然体でいるのは無理みたい

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/27(土) 15:28:09 

    田中圭と中村倫也で観たかった

    +10

    -12

  • 211. 匿名 2020/06/27(土) 15:28:17 

    逃げ恥の恋ダンスステマが大成功したからステマ大好きになったねTBS
    ちと引くわ

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/27(土) 15:28:36 

    >>19
    なぜかこれ見てダウンタウンの世界1位ってコント思い出した

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/27(土) 15:28:49 

    どうしてみんな星野源を目の敵にしてるの?
    顔以外の理由を教えてほしい

    +7

    -6

  • 214. 匿名 2020/06/27(土) 15:29:27 

    >>61
    そのゴミ箱からシーンをCMで観た時からモラハラDVの匂いがして恐かった

    +48

    -2

  • 215. 匿名 2020/06/27(土) 15:29:53 

    今の若い子は主演の人達みたいな顔が好きなの?
    マスコミの操作?
    35のオバさんには良さが分からない

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/27(土) 15:29:55 

    >>208
    野木さんは橋本じゅんさんのあごいじりしだしてから無理

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/27(土) 15:32:51 

    >>213
    顔以外の理由て顔はダメだって分かったんのかいw

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/27(土) 15:34:08 

    >>215
    若い子も好きではないよ
    2016年の気濃い顔と薄い顔どっちか好き?アンケート結果は濃い顔好きが多かったし薄い顔をイケメンと思ってる人はいない
    ただ、若い子はミーハーが多いからマスコミの推す流行りに乗っただけじゃない
    自分の周りの若い子は、ジャニーズや山崎賢人や吉沢亮好きだけど

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/27(土) 15:34:46 

    >>74
    わかるよ
    サクラと四宮が絵面を変えて出てきたって感じになってんだよね
    普通橋本さんの立ち位置が星野源だよね?
    綾野は走らせたかったのか?どうしても使いたいなら伊吹役に
    回して志摩を若手じゃ駄目だったん?

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/27(土) 15:35:22 

    星野源だけ批判されてるけど綾野剛の演技も下手じゃない?
    後そこまでかっこよくない

    +24

    -3

  • 221. 匿名 2020/06/27(土) 15:36:42 

    面白かったよ
    どちらかが特別優れてるわけでもない、飛び抜けた才能がないのが良かった
    隊長が可愛いので死んだりしないで欲しい

    +3

    -13

  • 222. 匿名 2020/06/27(土) 15:38:44 

    >>219
    野木さん脚本で星野と小栗の映画が今年公開になるから使わないといけなかったのでは?
    プロデューサーもほぼ当て書きと言ってるし綾野は足が速いから足が速い設定にしたんでしょうね
    どんな役でも演技上手くこなすのが役者よ

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2020/06/27(土) 15:38:55 

    >>144
    伊藤英明好きじゃないけどこの2人いいね!!
    話戻ると綾野がどうしても好きじゃないから見る気しなかった。だからここで大人気のコウノドリも見てないわ

    +46

    -2

  • 224. 匿名 2020/06/27(土) 15:39:17 

    星野源が苦手、でも綾野剛は好きで迷ったあげく途中まで見て離脱
    星野源がドラマに出てる意味がわからない

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/27(土) 15:40:23 

    ラムちゃん声優が出てたけど、余り話題になってないのかな?
    面白かったけど、野木さんのSNSの使い方には疑問の部分あるね

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/27(土) 15:40:40 

    >>80
    蓋を開けてみないとわからんけど未満は野ブタやったばっかりに
    こっちも公開処刑されない?
    しかもドラマの質落ちまくりの日テレ
    ゲスト俳優とかは豪華だろうけどこっちも博打な気がする
    日テレの方が俳優陣頼みな気がするよ
    長い目で見てあげたいのはケンティー&平野のほうだけどね
    (若いから)

    +28

    -4

  • 227. 匿名 2020/06/27(土) 15:41:09 

    >>221
    どちらかが特別優れてるわけでもない、飛び抜けた才能がないのが良かった

    それコウノドリのプロデューサーも似たようなの言ってた
    特別天才がいるわけじゃないのがいいとか
    そういうの作りたかったって
    多分、MIUもそうじゃない?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/27(土) 15:42:44 

    脚本家の野木って信者が痛いし本人もツイとか痛くて苦手
    作品もそれほど面白くもないし

    +32

    -2

  • 229. 匿名 2020/06/27(土) 15:43:48 

    >>19
    濃いオタがつくドラマとかもなるよね
    もう、飽きられたのか話題にもあがらなくなった
    おっさんずラブとかね

    +34

    -2

  • 230. 匿名 2020/06/27(土) 15:45:29 

    >>7
    私は楽しめました
    車の運転技術?がすごいしかっこいい
    (ドリフトとか好き)

    +12

    -22

  • 231. 匿名 2020/06/27(土) 15:47:41 

    >>211
    恋ダンスを流行らしてたね
    アンナチュラルの時はどうだっのかな?
    1話から見逃したとか言われるのでとTwitterで
    言ってたのかな?

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/27(土) 15:47:53 

    >>229
    確か、おっさんずラブも世界トレンド1位になったことあったね
    上げ記事出てた
    田中圭と綾野剛は同じ事務所
    ここの事務所はステマ記事が多すぎ
    普通にしとけばいいのに

    +38

    -2

  • 233. 匿名 2020/06/27(土) 15:50:51 

    >>231
    そういえば石原さとみの新ドラマの宣伝Twitterでよくしてるね
    検察法の事でよくツイートしてるしイメージと違った
    野木さんはクドカンのファン

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/27(土) 15:51:04 

    >>210
    テレ朝の単発ドラマでやってたやつだよね?
    あれ、連ドラでやりそう

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/27(土) 15:52:18 

    >>224
    二人とも苦手だし予告の時点で見る気がしなくて見てない

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2020/06/27(土) 15:53:36 

    >>234
    続編の話も出てる
    次の新ドラマは田中圭は山田涼介とバディーやるね

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/27(土) 15:54:42 

    >>226
    韓国映画のリメイクみたいだね
    韓国のリメイクドラマに必ず出なきゃいけない契約でもあるのかな?
    中村ゆり

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/27(土) 15:56:13 

    日本人くらいしかTwitterやってる余裕なんかなかったのかな?

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2020/06/27(土) 15:57:03 

    >>51
    好みの問題じゃない?
    私は木村拓哉、斎藤工より綾野剛の方がタイプ。
    星野源は役による。
    華やかさや絵面では負けてるかもね。
    まぁ現実的でいいかなと。

    +12

    -15

  • 240. 匿名 2020/06/27(土) 15:57:03 

    >>213
    目の敵っていうか、主演の顔やオーラ・人気(俳優としての)じゃないのと役に合ってないからかと

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2020/06/27(土) 15:57:24 

    ドラマは見てないけど
    2人ともパーマ頭なのがキャラかぶってない?って思ったんだけど

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/27(土) 15:57:27 

    >>221
    でも綾野剛は異常に耳が良いと才能が…

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/27(土) 15:58:31 

    >>213
    ステイホームの動画からアンチが力をつけた感じかな?
    私は星野源何とも思ってなかったけど総理に対して失礼だなとは思った。
    ドラマは楽しく見てる。

    +23

    -2

  • 244. 匿名 2020/06/27(土) 15:58:33 

    はあ?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/27(土) 16:00:18 

    >>237
    なんか日テレは韓国リメイクめっちゃ多くない?
    ドラマのリメイク権を買わなきゃいけない弱みでもあるのか
    中の偉い人が韓国にお金を払いたくて仕方がないのか

    +33

    -1

  • 246. 匿名 2020/06/27(土) 16:00:21 

    星野と山里は見たくない

    +3

    -5

  • 247. 匿名 2020/06/27(土) 16:01:13 

    日本はドラマ台無しにするのが得意

    +0

    -5

  • 248. 匿名 2020/06/27(土) 16:01:14 

    いやなら見るなーBBQと一緒で自分の価値観おしつけるなー。わからんけど。

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2020/06/27(土) 16:01:56 

    >>61
    私単純だからあのシーンも楽しく見てしまった。
    実況とか後から見てるとみんな細いところまでちゃんと見てて凄いなーと思う。
    キャストや製作側も大変だろうけど嬉しい部分もあるよね。

    +13

    -4

  • 250. 匿名 2020/06/27(土) 16:03:08 

    そもそもこの二人を主役にしたのが間違いだった
    持ち上げられまくりで持ち下げられて叩かれるの分かってた
    期待値上げすぎたら叩かれるの分かってるじゃん
    なんでTBSは恋つづで学ばんかったの?
    脇役級を主役級にするからこうなる

    +25

    -5

  • 251. 匿名 2020/06/27(土) 16:07:20 

    今、芸能人で山里と星野源が一番嫌い

    +10

    -13

  • 252. 匿名 2020/06/27(土) 16:08:47 

    >>39
    星野源は演技力ないし、上達もしないよね。
    初めてコウノドリ見た時なんてビックリしたもん。逃げ恥も無表情で抑揚なく淡々とした役だったから演技力なくてもやれたんでしょう。

    +56

    -3

  • 253. 匿名 2020/06/27(土) 16:11:14 

    >>252
    綾野剛もコウノドリの演技棒気味じゃなかった?
    綾野剛も絶賛されるほど演技上手いとは思わない

    +45

    -5

  • 254. 匿名 2020/06/27(土) 16:12:35 

    >>203
    友人の米津の影響だったりして

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/27(土) 16:12:51 

    どうせ、このトピはガル民の偏見で綾野剛と星野源嫌いなコメで溢れ、まともな感想では無くなり参考に塗らない。職場あたりで聞いた方がわかる。

    +14

    -22

  • 256. 匿名 2020/06/27(土) 16:13:37 

    >>251
    >>246
    ごめん うちの旦那山里似で私源さんの顔がタイプです

    +0

    -11

  • 257. 匿名 2020/06/27(土) 16:15:57 

    完全に自分好みだけど斎藤工✖️中村倫也とかで観てみたかったw
    綾野剛が斎藤工役で

    +17

    -12

  • 258. 匿名 2020/06/27(土) 16:18:43 

    ミスキャストって声が多いけど凪のお暇とかも最初キャストがコレジャナイ感あったけど観てるうちにめちゃハマったし最終的に評価高かったから、これもそのうちハマってくるのかもしれない
    演技力が試されるね!

    +7

    -14

  • 259. 匿名 2020/06/27(土) 16:21:12 

    キモすぎ

    +5

    -3

  • 260. 匿名 2020/06/27(土) 16:21:29 

    >>107
    あと織田裕二の青島くんに勝るものはなし

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/27(土) 16:27:53 

    >>254
    前からだよ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/27(土) 16:31:16 

    >>255
    ガルちゃん以外も結構辛辣な意見が多いから見たままの感想だと思うけど
    まともな感想を聞きたいならファンに聞いた方が早いと思う
    ファンならあなたが求めてるまともなコメント言ってくれる

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2020/06/27(土) 16:33:18 

    カーチェイスはつくばかな?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/27(土) 16:34:38 

    主人公の二人に魅力がなかったな

    +37

    -2

  • 265. 匿名 2020/06/27(土) 16:36:27 

    顔でドラマの好き嫌いが左右されるなら最初から顔が苦手なひとは見なきゃいいのに。ドラマ見たけど顔が苦手とか意味わからん。私はキムタクの顔が苦手になってから全くみてない。皆さん絶賛のBGというのもみてない。

    +11

    -6

  • 266. 匿名 2020/06/27(土) 16:39:43 

    今さっきTVつけたんだけど再放送やってるね
    私だけかも知らんけど登場人物の服装カジュアル過ぎて刑事っぽくないし色々些細な違和感ありあり(´・ω・)

    +12

    -1

  • 267. 匿名 2020/06/27(土) 16:40:11 

    ドラマだから

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/27(土) 16:40:43 

    >>218
    えーそうなんだ…
    もうてっきり日本のトレンドは薄顔かと思ってた
    SNSでも若い韓国人の人が多いと思って見てたけど、それは少数派だったのね

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/27(土) 16:47:33 

    >>192
    しかも下手過ぎて萎えた

    +29

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/27(土) 16:52:48 

    1話完結だからストーリー性は重視してないんだろ

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/27(土) 17:00:31 

    >>265
    ほんとそう。
    私もキムタクに興味ないからBGは見てない。
    お正月にやった警察学校のドラマは内容に興味あったから見たけどね。
    綾野剛は顔も演技も好きだからこのドラマは楽しく見た。

    +11

    -4

  • 272. 匿名 2020/06/27(土) 17:02:23 

    >>118
    星野源、髪のせいか色白過ぎるからか気持ち悪くなってなかった?あんな目つきだったっけ?
    耳も見てたら気持ち悪くなってテレビ消した。

    +50

    -1

  • 273. 匿名 2020/06/27(土) 17:03:38 

    >>257
    わかる!!!
    目が細い人が2人はいらない。

    +24

    -5

  • 274. 匿名 2020/06/27(土) 17:04:13 

    >>256
    あなたの旦那の顔とか、誰も興味ない

    +19

    -1

  • 275. 匿名 2020/06/27(土) 17:10:34 

    この気持ち悪いとか目が赤いとか気持ち悪いが演出で最終回に繋がってたらすごい!

    +2

    -7

  • 276. 匿名 2020/06/27(土) 17:15:24 

    >>274
    あなたが気持ち悪い苦手って言ってる顔が好きって人もいるってことだよ。どうした?なんかあった?深呼吸しよう。

    +6

    -6

  • 277. 匿名 2020/06/27(土) 17:18:35 

    ごめん
    星野源ってだけで見る気がしない
    米津に罪はないけどコケて欲しい

    +25

    -6

  • 278. 匿名 2020/06/27(土) 17:20:17 

    メディアの星野源上げ開始!

    +23

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/27(土) 17:22:00 

    >>277
    何か分かる
    星野と綾野がW主演の段階でコケてほしいと思った一人
    日本のドラマレベル低いし役者のレベルが低い
    持ち上げるべきレベルじゃないよ

    +35

    -3

  • 280. 匿名 2020/06/27(土) 17:22:05 

    >>257
    中村倫也も星野源と同じ枠だわ

    +17

    -9

  • 281. 匿名 2020/06/27(土) 17:23:47 

    >>278
    綾野上げもね
    ところでスキャンダルはどうなった?
    綾野のスキャンダル揉み消されてるもんね
    そんな力ある綾野に闇を感じる

    +9

    -2

  • 282. 匿名 2020/06/27(土) 17:26:18 

    >>212
    子供「どうやったら世界1位になれるの?」
    世界1位「んーー、たとえば世界5位がいるよね。しかしそいつが世界5位だったとしても、私は世界1位なんだよ」
    子供「‥‥‥‥」
    世界1位「南米の主夫層のあたりじゃ私を8位だと言ってる男もいるがとんでもない、私は1位なんだよ」

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/27(土) 17:46:00 

    >>9
    イケメン枠なのが納得できねー綾野もだけど

    +257

    -5

  • 284. 匿名 2020/06/27(土) 17:46:44 

    >>280
    違うと思うよ

    +9

    -7

  • 285. 匿名 2020/06/27(土) 17:48:33 

    >>264
    破滅的じゃん、それw

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/27(土) 18:00:41 

    修正してこれだからね
    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/27(土) 18:12:58 

    >>24
    そういうあなたが一番ブス

    +7

    -29

  • 288. 匿名 2020/06/27(土) 18:13:11 

    Twitterのドラマ好きの人達はみんな絶賛してたよ?

    +1

    -14

  • 289. 匿名 2020/06/27(土) 18:15:23 

    主役二人が批判されすぎてて悲しい。
    イケメンキラキラは苦手なので、
    少数派だと思うけど私はこの二人で良かった。
    年齢も中年の手前くらいで現実感あるし。
    あと、綾野剛はブサイクではないでしょう。

    +13

    -16

  • 290. 匿名 2020/06/27(土) 18:27:13 

    星野源が肝だよね。逃げ恥、コウノドリはめっちゃハマってたのに…。
    今回は役柄とミスマッチでどうしても違和感です。完全にキャスティングミスだと思いました。

    来週も観ますけどね。

    +15

    -6

  • 291. 匿名 2020/06/27(土) 18:32:23 

    コウノドリのコンビ、野木亜紀子、米津玄師
    色々と二番煎じを狙っている感がしてしまったのが痛かったかも

    +34

    -1

  • 292. 匿名 2020/06/27(土) 18:35:10 

    >>288
    それはそうでしょうね
    木村花さんの件で厳しくなり誹謗中傷と批判の境目が判別できず悪い意見は言われなくなった
    SNSの意見なんて信じるもんじゃない
    鍵垢の人をのぞいて見たら分かるよ
    今は昔ほど批判はされない

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2020/06/27(土) 18:36:28 

    >>221
    能力的に凡人なのにキャラは痛々しいってww

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/27(土) 18:38:00 

    >>225
    声優って一般人からすると俳優以下の興味しか持たれてないと思う
    御本尊見るくらいならキャラクターを出して声つけてくれた方が嬉しいし

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/27(土) 18:39:21 

    >>291
    TBSはいつまでもコウノドリに拘りすぎて前に進もうとしてない感じはする

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/27(土) 18:40:27 

    >>265
    綾野剛と星野源の信者が今日の未満警察トピで叩きに来るんだろうなとこのレスを見て思った

    +5

    -7

  • 297. 匿名 2020/06/27(土) 18:47:24 

    綾野剛はああいうチンピラ風の役が合っていると思う
    「テンション上がってきたー」には笑った
    星野源の激しい男っぷりも新鮮で面白かった
    カーアクションも見事だったし
    なんだかんだで、来週はハチさんも出るし、とりあえずは見る !!!

    +7

    -12

  • 298. 匿名 2020/06/27(土) 18:47:46 

    >>14
    恥ずかしいと思った時点で役になりきれてないだろうw
    そんなの役者失格だよ。
    どんなありえない言葉でも、台本に書かれていたら、自分の言葉として発せるのが役者。
    それ以外は演技をしている素人。

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2020/06/27(土) 18:48:43 

    >>296
    ネット記事もこの二つのドラマを「イケメン対決?」って煽ってるからしょうがない
    しかし、演技の経験があまりないジャニーズと演技派の中堅俳優は比較対象にならないと思うけどマスコミからして対立構造を煽ってるもんな

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/27(土) 18:50:09 

    >>296
    どう叩くの?miu404の方が面白いとか?すごい想像力うらやましい。
    昔から土曜日9時はジャニーズ枠じゃん!みんなわかっててみてるでしょ。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/27(土) 18:50:20 

    >>297
    テンション上がってきたは綾野剛のアドリブ
    初回は、星野も綾野もアドリブ入れてたらしいね

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/27(土) 18:52:07 

    >>298
    大人計画のとき◯いしの役してるぐらいだから恥ずかしいとかはないんじゃない?むしろ恥ずかしい役になりきれるオレになりたいのでは?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/06/27(土) 18:53:56 

    >>11
    肩透かしな感じのドラマだった。

    +42

    -4

  • 304. 匿名 2020/06/27(土) 18:54:18 

    >>300
    わざわざ叩きに来るのがガルちゃんでしょうよ
    実際この二つのドラマ比較されてるから星野綾野ヲタがドヤ顔で「MIUの方が面白い」「MIUの方がアクションすごい」「星野と綾野の方が演技上手い」と叩きまくるのが目に見える
    対立を煽ってるのがメディア

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/27(土) 18:55:12 

    >>86
    そうなんだ!
    私ハゲタカから微妙だと思ってたw
    ガルでも結構評判悪かった気がする

    +25

    -1

  • 306. 匿名 2020/06/27(土) 18:56:45 

    最近、演技派俳優の演技が恥ずかしい
    昔「綾野臭がする」ってネットニュースに書かれたけど個性が強すぎるんだよね

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2020/06/27(土) 18:59:24 

    >>304
    どっちが上手いとか考えてドラマ見るとか疲れるわ。最近の若い子は大変ね。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/27(土) 18:59:27 

    >>305
    演技微妙になったよね
    綾野本人もハゲタカの演技の酷評知ってるから演技法変えたんじゃないの?
    アラフォーにしては落ち着きない

    +16

    -1

  • 309. 匿名 2020/06/27(土) 19:00:23 

    >>243
    なるほど。ありがとう。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/27(土) 19:00:34 

    >>265
    なんの気なしに見たら思ったより苦手だったんだよw

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2020/06/27(土) 19:01:35 

    >>9
    売って金にしたいから。ステマしてるだけ。

    +71

    -4

  • 312. 匿名 2020/06/27(土) 19:02:01 

    >>307
    ネットニュースが煽ってるからそういう目で見るんじゃない?
    ジャンルも年齢もファン層も違う二組をなんで比べるか分からないけど
    そもそも中堅俳優だからジャニーズより演技は上手いはず

    +2

    -4

  • 313. 匿名 2020/06/27(土) 19:02:03 

    >>19
    しかも星野源のファンは公式が情報発信をTwitterでやってるから、ほとんどの人がTwitterやってるし。
    だから、星野源関連の番組がやれば、トレンド1位になる。

    +47

    -1

  • 314. 匿名 2020/06/27(土) 19:03:58 

    >>118
    星野源の役柄が天パーって設定だからだよ

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2020/06/27(土) 19:04:32 

    おっさんずラブもトレンド世界1位になったことあったけど何故か視聴率は悪かった
    トレンド1位になっても視聴率と評価にはつながらない模様

    +17

    -1

  • 316. 匿名 2020/06/27(土) 19:05:23 

    >>314
    そうなんだ
    じゃあ綾野剛はなんでパーマなの?

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/27(土) 19:05:40 

    >>43
    どっちもジジィなのにどっちもババァ顔だよね

    +27

    -2

  • 318. 匿名 2020/06/27(土) 19:08:12 

    >>28
    演技がオーバーだったね。
    運転のシーンとか殴るシーンとかわざとらしかった。
    舞台やってるんじゃないんだからって思った。

    +55

    -6

  • 319. 匿名 2020/06/27(土) 19:08:22 

    >>312
    流行りのマウンテングってのね。いつのまにか気を使って事実を事実として述べれなくなるような世の中になっちゃったのね。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/27(土) 19:10:28 

    >>52
    ヌラっとしてる。隠してても今にもサイコパスの目つきに変わりそう

    +25

    -3

  • 321. 匿名 2020/06/27(土) 19:21:18 

    >>319
    だってこのトピの批判でさえ叩いてるっていう人いるし事実は言えなくなってる

    +5

    -2

  • 322. 匿名 2020/06/27(土) 19:25:25 

    私個人の意見ですが…
    コウノドリコンビ、良かったです。

    +7

    -7

  • 323. 匿名 2020/06/27(土) 19:27:02 

    >>122
    分かる。
    当書きしたななら星野源のほのぼの感を出せば良かったのに。
    その対比としてシャカシャカ動く綾野剛、みたいに描けばメリハリついたのでは?
    野木さんは完全オリジナル脚本となると役者を生かせないこと多い気がする。

    +31

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/27(土) 19:32:02 

    >>299
    今期はバディもの多いよね
    でもどれもテイスト違うから選択肢が多くていいなと思うことにしている

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/27(土) 19:35:20 

    >>246
    同じ扱いワロタ

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2020/06/27(土) 19:36:04 

    >>275
    はいはい伏線さすが野木さん

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/27(土) 19:36:17 

    >>255
    ちゃんと読めばわかるけど、まず役と役者の年齢が合ってないというのが一番多いよ
    あと演技力
    人となりや事件に触れてる人は案外少ない

    +24

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/27(土) 19:38:23 

    >>286
    ツイッターに上がってた修正なしの麻生久美子とのスリーショットはヤバかった。もはや汚かった

    +9

    -2

  • 329. 匿名 2020/06/27(土) 19:45:57 

    >>13
    なんかかっこつけてて寒かったから私も見る気しなかった

    +45

    -1

  • 330. 匿名 2020/06/27(土) 19:46:26 

    見たけど綾野剛の年齢とキャラクターの言動がちぐはぐで気持ち悪い
    アラフォーのおじさん警察があんな無鉄砲で子供っぽいの無理あるでしょ

    +27

    -1

  • 331. 匿名 2020/06/27(土) 19:48:26 

    >>22LINEニュースで、平野文→感電→米津!?凄いと思った!

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2020/06/27(土) 19:50:17 

    >>87
    しっくりくる配役。
    でも、野木さんは星野源お気に入りだから、どうしても主役にしたかったんだろうね。

    +14

    -1

  • 333. 匿名 2020/06/27(土) 19:50:25 

    >>12
    え?本当は安倍ちゃんが叩かれる原因になったから嫌いなだけでしょ?笑
    巻き込まれて可哀想。

    +17

    -38

  • 334. 匿名 2020/06/27(土) 20:00:29 

    TBSドラマ信者って他局のドラマ叩く人多くない?
    確かに名作多いけどTBSドラマ信者って苦手…

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/27(土) 20:00:41 

    星野さんは安倍ちゃんうんぬん以前に、カッコ良くもなく歌手なのに主役とかバラエティの司会やらやるから疑問に思ってる人はいると思う
    歌手としては好きだし、脇役ならいいアクセントになるけど、主役しかもイケメンがやった方が良さげな役はどうかと…

    +31

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/27(土) 20:03:15 

    このドラマ、『アンナチュラルチームが制作』だの『綾野剛&星野源 最強バディ』だの看板掲げて煽ったのに、中身がスカスカな感じ。
    「こんな刑事ドラマみたことない!」って星野源がやたらアピールしてるけど、確かにこんなメリハリのない刑事ドラマ見た事ないわ。

    +36

    -2

  • 337. 匿名 2020/06/27(土) 20:03:50 

    綾野の役はもちろんだけど、星野の役も年齢若いほうがいいような
    冷静沈着言うけど、ドラマ見てる限り40にしては落ち着きない感じだったよ(堅いことは言うけど)
    この二人を使うのは良いけど、当て書きなら尚更もう少し合った役に出来なかったのかな?
    二人とも悪い役者ではないはずなのに台無しになってる

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/27(土) 20:06:03 

    >>321
    そうだね。
    たとえその人にとっては事実でも、中傷は読んでていい気分はしないけどね。

    +2

    -3

  • 339. 匿名 2020/06/27(土) 20:15:34 

    >>67
    半沢直樹に賀来賢人出るらしいね…
    違う役者さんがよかったな~!!
    賀来は変顔となんちゃらノワールのブロッコリー頭のイメージだわ笑

    +42

    -8

  • 340. 匿名 2020/06/27(土) 20:22:12 

    >>265
    毎日顔を合わせる職場の同僚や上司だったら、逃れようもない。
    でも、テレビドラマなんて、自分で選べるんだよ。
    見なければ済むことだよ。

    なぜわざわざ無理して見て、気持ち悪いとか、無理とか、書き込んでるのだろうか?

    +3

    -3

  • 341. 匿名 2020/06/27(土) 20:22:37 

    >>208
    逃げ恥が当たってから前に出過ぎ。
    やたらTwitterやってるし。
    周りも彼女に忖度してるから、調子に乗ってるのかな。

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/27(土) 20:28:59 

    >>341
    顔出し仕事も増えたよね?

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/27(土) 20:35:51 

    >>20
    同じような顔が二つ並んだドラマだなあ(ついでになんか名前も似てるなあ)と思って、たまたま後半10分だけ観たら、やっぱり思った通りの絵面だった。
    破天荒刑事の綾野さんにいい男先輩風の星野さん‥正直、役柄合ってない感じがした。星野さん、小さいし‥カッコよくて陰のある役はちょっと無理があるんじゃないですかね。

    +104

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/27(土) 20:36:56 

    観たけど、話が破天荒過ぎなんだよね
    なんて言うか昔のあぶない刑事みたいな……
    あっちは演技がうまかったけどね
    綾野剛にはあの役は似合わない気がする

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2020/06/27(土) 20:37:52 

    うちの母親もめっちゃ面白かったって言ってた。録画したの見ようかな。

    +1

    -7

  • 346. 匿名 2020/06/27(土) 20:41:28 

    録画してあったのを見てきたー
    最初は意外と良いかも?と思ったけど、途中からテンポが微妙になった
    綾野剛は変にテンション上げずにクールな役か、影のある役の方がハマるね

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2020/06/27(土) 20:42:04 

    若手の破天荒刑事、もっと若手がやらないとちょっとキツイなー
    本当に話の内容も人物も破天荒過ぎて1話目でおなかいっぱいになりました

    +15

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/27(土) 20:43:40 

    ガルでも実況トピめっちゃ伸びてたけど面白くなかったの?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/06/27(土) 20:44:13 

    別に星野源が嫌いなわけじゃないんですが、俳優さんたーくさんいるのになぜ歌手の星野源さんにしたんでしょうか。星野源さんじゃ絶対ダメだったのかと思います

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/27(土) 20:56:51 

    >>20
    なんか顔のアップがキツかった

    +56

    -1

  • 351. 匿名 2020/06/27(土) 21:05:28 

    窓からうどんの茹で汁捨てる細かいシーンだけどそれだけでこのドラマ好きじゃない!ってなった

    +44

    -2

  • 352. 匿名 2020/06/27(土) 21:14:28 

    綾野剛
    陸上やってただけあって走り方が綺麗だったわ

    +37

    -1

  • 353. 匿名 2020/06/27(土) 21:22:32 

    世間の評価とガルちゃんの評価が真逆すぎじゃない?

    +5

    -17

  • 354. 匿名 2020/06/27(土) 21:33:07 

    >>3
    あっそ

    +62

    -10

  • 355. 匿名 2020/06/27(土) 21:33:15 

    >>352
    そうなんだ
    どうりで走る時のフォーム良いと思った!

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/27(土) 21:34:27 

    >>352
    でもかなりしんどいよね
    アラフォーだよ
    走りが綺麗で早くても年がな…と思いつつ見てた
    30前後ならまだ見れた話だったな

    +13

    -1

  • 357. 匿名 2020/06/27(土) 21:38:17 

    >>24
    綾野剛って久しぶりに見たけど、結構顔老けたよね。
    目の下のシワがすごい目立つなーと思った。

    +43

    -1

  • 358. 匿名 2020/06/27(土) 21:41:02 

    >>52
    この人の目怖い

    +43

    -1

  • 359. 匿名 2020/06/27(土) 21:44:29 

    >>348
    コウノドリの1話も実況が伸びてたけど荒らしと工作員が連投してる感じだったからMIUも伸びてるの工作員と荒らしかなと思ってる

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/27(土) 21:46:37 

    >>353
    世間は綺麗事しか言わないからね
    特にTwitterは本音で呟く人はいないしTwitterの意見を世間の声とするには無理がある

    +28

    -4

  • 361. 匿名 2020/06/27(土) 21:47:58 

    >>356
    本人も腰が重いと愚痴ってるし体はしんどそうだよ
    でもそれでも体を張るしかないんでしょう

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/27(土) 21:50:01 

    >>357
    仕方ない38だし実物これよ
    綾野剛&星野源W主演『MIU404』トレンド世界1位に 会話劇&米津玄師の主題歌に反響続々

    +12

    -3

  • 363. 匿名 2020/06/27(土) 22:05:28 

    >>348
    本当は、凄く面白かったですよ。
    来週も見ます。私はね。

    +8

    -7

  • 364. 匿名 2020/06/27(土) 22:06:47 

    >>357
    自分も共にふけているんですよ。

    +5

    -9

  • 365. 匿名 2020/06/27(土) 22:12:56 

    面白いと思った人には申し訳ないけど、びっくりするほどつまらなかった。
    色々雑だし、脚本も、演出も、演技も微妙、次は観ないです。

    +27

    -2

  • 366. 匿名 2020/06/27(土) 22:13:38 

    >>35
    なんか昔っぽいよね。ノリも。
    あぶない刑事みたいと思ったアラフォーです。

    +35

    -1

  • 367. 匿名 2020/06/27(土) 22:14:45 

    >>349
    アミューズが星野をどーしてもゴリ押ししたいし事務所との忖度や脚本家の選り好みだけではなく色々事情があるからね。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/27(土) 22:15:33 

    老けてること自体はどうでもいいけど、役に合ってないんだよね
    脚本家さん、当てがきなのになぜこんな役柄に…
    若くないと通用しない設定なのに、盛り上げやすい設定だから安易にこういう感じにしたと思うんだが、ベテラン脚本家ならもっとうまく作れなかったのかな
    野木さんの力量不足だと思う

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2020/06/27(土) 22:16:30 

    >>362
    これは肌が補正かかってるからまだマシ

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/27(土) 22:21:50 

    >>368
    フラ恋も綾野剛に当て書きしたのだし綾野剛に当て書きは難しいのかも
    悪い星野源が見たいって野木さんの願望で星野源の役はこういう役になった
    当て書きって事務所の忖度もあるし脚本家も大変そう

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2020/06/27(土) 22:23:52 

    感電の感想。
    雷というより、ちょっと強めの静電気。(貶してない)

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2020/06/27(土) 22:24:28 

    星野源さんには役者としては魅力感じない
    歌手としては好き
    ドラマ話題になったことは確かなようなので注目はされてたんですね

    +7

    -2

  • 373. 匿名 2020/06/27(土) 22:24:54 

    >>20
    平野紫耀と中島健人のドラマあるで

    +46

    -1

  • 374. 匿名 2020/06/27(土) 22:26:11 

    感電。フラミンゴみたいな感じなんだ…。次のアルバムゆったり多くない?

    優しい人
    カナリヤ
    迷える羊
    ひまわり
    ↑この新曲達もタイトルからしてゆったりだし…

    +3

    -3

  • 375. 匿名 2020/06/27(土) 22:28:37 

    >>374
    >>1

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/27(土) 22:29:14 

    綾野剛はこれが最後のテレビドラマになるかもしれないとインタビューで語ってたけど有終の美としては微妙な出来

    +18

    -2

  • 377. 匿名 2020/06/27(土) 22:32:12 

    >>376
    そんなんわからんやん
    しばらくは出ないかもってだけやろ
    これの視聴率次第な気がするな

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2020/06/27(土) 22:34:42 

    >>377
    視聴率良くなさそうだけど…

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/27(土) 22:37:25 

    今やっと見終わった

    主要メンバーの役者さんがみんな好きな人達で、力の入ったカーチェイスをドラマで見れるなんて、凄く嬉しく楽しかった

    米津玄師さんの曲も良かった

    うどんの茹で汁捨てるシーンだけ、止めてくれたら完璧だった

    +6

    -11

  • 380. 匿名 2020/06/27(土) 22:58:55 

    >>100
    芸能人なんてルックス重視当たり前
    夢を売るお仕事なんだからね
    親しみ安さも大事だけどね
    これ言うと叩かれがちだけど
    一般人とは違うんだから
    もちろん一定の表現力、歌唱力とかあっての話だけどね

    +35

    -2

  • 381. 匿名 2020/06/27(土) 23:01:22 

    >>7
    CMすごい棒演技だったもんなあ。毎回家族が固まってCM見てたよ。
    ようやくあれ流れなくなるのか

    +25

    -1

  • 382. 匿名 2020/06/27(土) 23:03:49 

    普通に面白かったと思う私は少数派?

    +6

    -5

  • 383. 匿名 2020/06/27(土) 23:12:18 

    >>12
    みなさん動画を自由に使って下さい!と言っておきながら
    アベさんが動画使ったら「僕は関係ありません」みたいな冷たいコメントに引いた

    星野源も安倍さんも好きでも嫌いでも無いけど、それは無いだろうと思った
    そこから何か嫌い

    +119

    -13

  • 384. 匿名 2020/06/27(土) 23:13:38 

    >>99
    私の一押しは吉沢涼くん

    +1

    -7

  • 385. 匿名 2020/06/27(土) 23:16:10 

    海外ドラマの刑事物をいっぱい見てるから、ちょっと物足りなさはあったかな
    ただ、米津玄師は最高
    お前はどうしたい?返事はいらない
    かっこよすぎやろーーー!

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2020/06/27(土) 23:18:00 

    >>362
    バラエティで見たときこんなんじゃなかったよ
    ちょっとごまかせない感じになってきてる

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/27(土) 23:22:55 

    爬虫類コンビ。2人とも顔の系統が無理。

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/27(土) 23:29:12 

    >>379の本人さんじゃないけど、ドラマ褒めただけでわざわざマイナスするなんて逆におかしくない?アンチみにくい。
    私はドラマ楽しかったです。

    +6

    -4

  • 389. 匿名 2020/06/27(土) 23:29:30 

    >>384
    『吉沢亮』ね。
    推しの漢字くらいは覚えよう。

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2020/06/27(土) 23:37:16 

    >>387
    同じ系統だよね
    母親が兄弟かい?と聞いてきた
    高齢者はこの手のウッスイ顔は区別つかないらしい

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/27(土) 23:39:36 

    今日さっそく再放送してた。

    星野源に迫力がないし、綾野剛はわざとらしくて…。
    もっとイケメンがみたいわ〜。2人とも、目が細くて。星野源は眼鏡かけてた方が、絶対にいい!

    +20

    -1

  • 392. 匿名 2020/06/27(土) 23:39:41 

    星野源の売り方ってとことん電通流

    +19

    -2

  • 393. 匿名 2020/06/27(土) 23:48:16 

    >>5
    私も面白かったと思う

    +41

    -19

  • 394. 匿名 2020/06/27(土) 23:48:38 

    反町&竹ノ内
    坂口&伊藤

    星野&綾野は華無さすぎ。

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/27(土) 23:55:20 

    未満警察 ミッドナイトランナーも見てみたら、あちらの第1話は事件の犯行で何人も感電させてた。 あちらのドラマでも主題歌⚡感電⚡使えるじゃないか~い!と思ってしまったw

    +10

    -1

  • 396. 匿名 2020/06/28(日) 00:00:55 

    >>351
    麺の茹で汁って塩気でぬるぬるベタベタしてて汚くない?
    窓の外に捨ててたらそこに虫が寄ってきそうで自分なら嫌だな

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/28(日) 00:02:10 

    >>378
    金10は2桁乗せたら御の字じゃない

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2020/06/28(日) 00:08:37 

    >>185
    同じバディものでもシャーロックはおディーンが美しくてよかったよ
    相棒の岩ちゃんも可愛かったし

    +27

    -6

  • 399. 匿名 2020/06/28(日) 00:09:36 

    >>272
    主役2人のアップがキツかった。。。

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/28(日) 00:11:15 

    >>376

    最後ってどういう意味で?
    映画や舞台に行くってこと?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/28(日) 00:13:24 

    綾野剛も星野源も、もはやオバさんみたい。
    昔、伊藤英明と坂口憲二の刑事ものドラマあったけど、
    2人ともイケメンで毎週眼福だったなぁ。
    今回のは、とにかく花がない。白黒画面かと思うくらい。

    +48

    -4

  • 402. 匿名 2020/06/28(日) 00:17:24 

    >>380
    同感。ブサイクな役者ももちろん必要だけどブサイクをイケメンとして押し売りしてくんのが鬱陶しいんだよ

    +62

    -1

  • 403. 匿名 2020/06/28(日) 00:18:02 

    >>295
    コウノドリもいつまでも拘るほどヒットはしてないのに

    +27

    -0

  • 404. 匿名 2020/06/28(日) 00:19:38 

    >>353
    ツイッター以外は酷評が多いよ

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/28(日) 00:21:22 

    度々、あっさり日本のつまらん話題が世界トレンド1位になるけど

    ツイッターのスケール感、なんかしょうもないわって思うわ

    +27

    -0

  • 406. 匿名 2020/06/28(日) 00:23:15 

    星野まじ嫌い

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/28(日) 00:29:20 

    >>144
    うわぁ〜こんなビジュアル見たら、なんで今はあんなの見せられてるんだろ?って冷静になるレベルだね。
    予告のCM見ただけで嫌悪感覚えたよ。
    絶対見ないわ〜ってなったから、面白いって聞いても見るという選択肢だけはない。

    +38

    -1

  • 408. 匿名 2020/06/28(日) 00:31:58 

    同じ警察の話しで若手がやってる未満警察に視聴率持っていかれそうだね。 警察学校の話のほうが面白そうだし

    +20

    -3

  • 409. 匿名 2020/06/28(日) 00:34:46 

    それこそ平野紫耀と中島健人でコレやればよかったんじゃ
    綾野→平野 
    星野→中島
    子どもおじさんが半端にカッコつけるより若いアイドルが突き抜けるドラマにしたほうが面白そう

    +26

    -3

  • 410. 匿名 2020/06/28(日) 00:40:56 

    コウノドリの役は、2人ともとても良かった。

    +4

    -5

  • 411. 匿名 2020/06/28(日) 00:47:31 

    星野源と綾野剛の顔面が無理。さらに内容も面白くないし岡田くんが救いだった。来週からは見ないと決めました。中島健人と平野君のドラマはカッコ良いから
    目の保養にみようかな。キムタクのドラマが顔面プラス内容も面白いし今期では今のところ一番かな。

    +26

    -4

  • 412. 匿名 2020/06/28(日) 00:47:51 

    >>3
    だったら見なきゃ良いだけじゃない?わざわざ嫌いな俳優とか番組見て何が楽しいの?

    +45

    -14

  • 413. 匿名 2020/06/28(日) 00:52:13 

    未満警察のケンティーが眼鏡でイケメンを封印されてると言われ
    こっちの星野源は眼鏡かけとけと言われてるw

    +45

    -1

  • 414. 匿名 2020/06/28(日) 00:58:45 

    演技力も見た目も綾野剛の圧勝なのに星野源はなんで横であんな堂々としてられんのか謎w
    あの動画の一件で無理になった

    +32

    -5

  • 415. 匿名 2020/06/28(日) 01:09:39 

    >>117
    トピずれのコメント…。
    何が言いたいのやら。
    わたしは勝ち組って何?

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/28(日) 01:10:08 

    星野源の声が好きじゃない。この人、演技下手くそだよね?

    +30

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/28(日) 01:12:05 

    >>146
    あなたの感性大事にしてってえらそうな言い方。

    +5

    -4

  • 418. 匿名 2020/06/28(日) 01:14:41 

    >>7
    面白いって聞いてお昼に再放送してたの見たけど期待外れだった。
    刑事ものってもっと面白いと思うんだけどなぁ

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/28(日) 01:16:17 

    >>117
    星野源がいたからハマケンも注目されたと思う

    +10

    -3

  • 420. 匿名 2020/06/28(日) 01:20:23 

    テンポは良くて、次も見たいなと思う気持ちと、星野源の目つきがどうしても爬虫類っぽくて今後も受け入れ難い気持ち両方ある。

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/28(日) 01:36:49 

    >>32
    夏ぽくないって事?
    そもそも4月スタートの予定だったし、1話のロケは2月にやってたから服装は仕方ないんじゃない

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2020/06/28(日) 01:40:20 

    >>213
    冷静な目で見て役に合ってないと思うし
    持ち上げられ方が不自然だから
    アンチって訳じゃありません
    目の敵になんかしてません
    単なる批評ですよ 少なくとも自分的には
    一部に酷い言い方してる人もいるけど…

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:07 

    星野源疲れたカマキリ感

    +24

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:41 

    >>401
    わかります!伊藤英明と坂口憲二のシャワーシーン(笑)が無駄に多かったドラマですよね。

    普段はマッチョに興味はなくて、むしろ綾野剛みたいなタイプが好きなはずなのに、思わず肉体美に見惚れちゃいました。

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2020/06/28(日) 02:26:50 

    >>7
    カーアクションがおもしろかった。
    ただそれだけ。
    今後もカーアクションあるなら楽しめそうだけど毎回あるかわからないから楽しめるかどうか微妙

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:22 

    >>37
    あんたも短気だね
    文句言われているうちが花だよ
    しかしキャストはもう変えられないから
    せめて演技力でなんとかしてほしい
    やっぱり星野さんには荷が重いか?

    +12

    -10

  • 427. 匿名 2020/06/28(日) 02:36:35 

    うつむいた時とかの星野の首の皮がダルダルシワシワ

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/28(日) 02:42:54 

    今日番宣の取材の流れから再放送で見て、うわーこれは来週から見ないね、と旦那と話してたんだけど、やっぱり殆ど同じ印象の人が多かったんだね!
    コウノドリの時はそんな事思わなかったけど、綾野剛と星野源の顔の系統が同じすぎて途中でアレッ?となるし華がなさすぎる

    全部同じ顔に見える漫画家の作品読んでるみたい
    ストーリーもイマイチだったなあ〜
    野木さん当たり外れある割に態度デカくて、アンナチュラルの米津との対談でも謎の上から目線で、なんかカチンとくる人だなあと思ってた

    刑事ドラマじゃないけど、TBSだから同じ時間に番宣してた、多部ちゃんの、私の家政婦ナギサさんの方が面白そうと思った

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/28(日) 03:22:17 

    主演 目が細い人
    助演 目が細い人
    助演女優 目が細い人

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/28(日) 03:24:49 

    >>428
    おなじことおもってた

    癖がつよい雰囲気イケメンと癖がない雰囲気イケメン、しかも二人ともアラフォー、そこまで芝居上手いわけでもない

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/28(日) 03:28:01 

    二人とも一重すぎてパーンすると兄弟かなとおもう
    どうせなら柄本佑もいれて

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/28(日) 03:32:49 

    >>401
    アラフィフだけどさっきやってた犯罪症候群の谷原✕玉山✕渡部ほうがずっとカッコいいし演技力ケタ違い

    +10

    -2

  • 433. 匿名 2020/06/28(日) 03:35:24 

    >>429
    ちがうよ
    W主演 目が細いオバサン
    助演女優 オダジョーのとなりにいるとカワイイオバサン

    +7

    -2

  • 434. 匿名 2020/06/28(日) 03:39:52 

    >>368
    TVerで最初の5分でムリだった
    設定がしんどい
    窪田くんとか30歳前後の若くみられる人でぎりだろう

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2020/06/28(日) 03:42:30 

    >>433
    脚本 勘違いしたおばさん

    +14

    -2

  • 436. 匿名 2020/06/28(日) 03:50:22 

    最近のドラマだとケイジとケンジが見た目と役者の年齢が合ってて主演2人と女優が美形揃いだった
    マンガみたいな設定なら見た目で陰と陽がひとめでわかるようなキャスティングじゃないと

    +4

    -8

  • 437. 匿名 2020/06/28(日) 04:07:46 

    うちのオカンがこの2人タイプじゃないらしくてこんなの誰も見ない!って怒ってたw

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/28(日) 04:23:46 

    単純に星野を売りたいが為の宣伝ドラマって感じだしブサオジ2匹が主演でも全くワクワクしねー内容もクソそう

    +12

    -1

  • 439. 匿名 2020/06/28(日) 04:28:25 

    野木さんて目が細い人すきだよね
    松田龍平とか

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/28(日) 04:29:23 

    脚本家に好きにやらせるとつまらない法則がまた証明されてしまった

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/28(日) 04:57:07 

    なぜか星野源が無理で観れません
    逃げ恥も流行ってたけど観たことないです
    刑事ドラマ好きで面白そうなのに…

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/28(日) 06:52:21 

    星野源だいきらい

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/28(日) 07:02:06 

    >>60
    ごめん、身内で踊ろうに笑った笑

    星野源はあれで嫌いになった人多いよね。
    ドラマ見ててもちょっと思い出してしまうかも。

    +32

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/28(日) 07:20:26 

    >>32
    そりゃー春に始まる予定だったろうし、そこは仕方なくね?
    ドラマだし、現在の季節まんまでなくてもそこはいいかなと思うけど。
    ミタゾノなんて年がら年中同じ服装じゃん。

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2020/06/28(日) 07:23:27 

    >>45
    ちょw関係ないとに笑っちゃったw

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/28(日) 07:24:11 

    >>50
    ここから一年を経て、めちゃ良いバディになりました的なストーリーかな?

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/28(日) 07:41:08 

    >>286
    星野源、最近どの写真もわざと二重にしてない?
    めちゃくちゃキモいんだけど!
    一重でいいのに

    +16

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/28(日) 07:46:37 

    米津目当てで見てたけど面白かったよ

    +2

    -4

  • 449. 匿名 2020/06/28(日) 07:47:46 

    >>5
    私は普通だった。
    というか、アンナチュラルチーム+野木さんに期待しすぎたんだと思う。
    何も期待してなかったら楽しめたと思う。

    +37

    -2

  • 450. 匿名 2020/06/28(日) 07:48:23 

    >>50
    単にコロナ自粛中に撮影してたってデマの証拠画像に使われるのを回避するためだと思ったけど

    +4

    -2

  • 451. 匿名 2020/06/28(日) 07:51:53 

    野木亜紀子、アンナチュラル以降つまらない。
    獣なんとかもコタキ兄弟も微妙だった。
    このドラマもありきたり。どうした?

    +34

    -1

  • 452. 匿名 2020/06/28(日) 07:59:20 

    綾野って顔が陰過ぎて明るい役が似合わないと思った
    星野源はなぜメガネをかけないのだ

    +25

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/28(日) 08:29:01 

    傷害事件の現場の入り口、防犯カメラあったけどスルーされてたのが気になった。

    星野の目が生気なく、ヌメヌメした感じだった。
    陰があるわけでもなく、鋭いわけでもなく虚ろで役が演技できてない感じ。
    綾野は他の人も言ってた、目の下の皺がすごかった。
    二人とも衣装が自由すぎで星野は服がチャラすぎ、綾野はキャラがチャラすぎ。
    主役の二人のおかげで、米津の歌が白けちゃった…
    防犯カメラといい、魔法のステッキすぐ届け出なかったり脚本が雑すぎて感情移入できない。
    話題作りで見るくらいで、見てるよ!!とか好きとか言うには恥ずかしい。
    なんていうかお粗末だなって感じでした。

    +22

    -2

  • 454. 匿名 2020/06/28(日) 08:39:40 

    怖いもの見たさで見た梨泰院クラス見た後で見たから
    ショボすぎて笑った
    韓国は嫌いだけど日本のドラマと比べたら数倍面白いのは事実だよね

    +10

    -6

  • 455. 匿名 2020/06/28(日) 08:52:03 

    何かのインタビューで綾野剛がステレオタイプじゃない刑事ドラマですって言ってたけど、ステレオタイプじゃない刑事をステレオタイプに描くドラマだった。
    つまりありがちな刑事ドラマだなって思った。

    +31

    -1

  • 456. 匿名 2020/06/28(日) 09:15:09 

    >>11
    野木さんはかなり星野源がお気に入りだよね

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/28(日) 09:15:47 

    勘違いしている人が多いけど、星野源の俳優業は大人計画が管理しているんだよ。
    アミューズが関わっているのは音楽業だけ。

    アミューズが俳優/星野源をゴリ押しする訳ないじゃん。

    +14

    -6

  • 458. 匿名 2020/06/28(日) 09:26:40 

    まだわからないけど、今回はあんまり面白くなかったなー。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/06/28(日) 09:43:33 

    一話目って、様子見だからね。
    ドラマって主人公に感情移入していくんだから、これから徐々におもしろくなる場合もある。
    綾野剛が、運動神経が抜群で熱くて、人情があって、優しくて力持ちみたいなのが良かったですよ。
    カーアクションも、ハラハラしてよかった。2話も観ます。

    +11

    -4

  • 460. 匿名 2020/06/28(日) 09:51:36 

    >>367
    そーなんですね!ありがとうございます!ゴリ押ししなくてももう売れてる人の域な気がしますがいろんな事情があるんですねーっ

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2020/06/28(日) 09:53:29 

    >>451
    どうした?というかコレが実力だよ
    彼女は原作のストーリーをドラマ向けに上手く再現できるシナリオライターみたいなものであって
    自分でオリジナルは作れないクリエイターではない

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/28(日) 09:57:46 

    >>414
    釣りだろうけどどっちもどっちじゃない?

    +2

    -2

  • 463. 匿名 2020/06/28(日) 09:59:42 

    >>9
    あなたの感性と世間の需要に差があるからよ
    がるちゃんしか知らないがるちゃんおばさん
    がるちゃんの声は概ね世間とは逆の少数派よ

    +5

    -22

  • 464. 匿名 2020/06/28(日) 10:02:38 

    >>449
    だって始まる前から連日のステマ記事すごかったし今でも1日に何個もステマ記事立ってる
    そりゃ期待するでしょう
    半沢より上げ記事多いのに

    +12

    -1

  • 465. 匿名 2020/06/28(日) 10:03:59 

    >>10
    ほんと?!ずっとファンだけどそんな良かったかなー。聞いて行くうちによくなるかな。
    一発目からガツンといい曲!とは思えなかった。

    +10

    -9

  • 466. 匿名 2020/06/28(日) 10:14:45 

    >>13
    「俺のカンはあたる」
    「バカバカ」
    ってやつ何度もやってて糞つまらなそうだと思ったよ

    +17

    -1

  • 467. 匿名 2020/06/28(日) 10:15:56 

    >>464
    自粛中のこの2・3ヶ月ステマうざかったな
    再放送もコウノドリ逃げ恥中学聖日記とかこのドラマ関係者ばっかり

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/28(日) 10:19:11 

    社会現象が世界になったの?本当にそうなのかな。自画自賛じゃ無いよね。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/28(日) 10:22:45 

    >>9
    星野源、生理的に苦手なんだけど、TVつけると大体遭遇してつらいわ。逃げ恥の再放送、このドラマ、極め付けはなんかのドラマの主題歌と続く続く。日常にこれ以上侵食しないでくれー。

    +51

    -3

  • 470. 匿名 2020/06/28(日) 10:24:46 

    >>9
    NHK筆頭に左翼メディアのスペオキだから

    +37

    -1

  • 471. 匿名 2020/06/28(日) 10:41:40 

    >>469
    なら、見なければいいよ。
    なぜ見るの?

    +4

    -8

  • 472. 匿名 2020/06/28(日) 10:42:01 

    菅田&間宮 W主演だったら15%はいくね

    +5

    -10

  • 473. 匿名 2020/06/28(日) 10:44:23 

    >>467
    今日も、MIUの綾野のファッションに注目って上げ記事出てた
    何でもドラマで履いてるスニーカーが噂の圧底スニーカーだから
    連日のステマくどいね

    +17

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/28(日) 10:53:18 

    綾野ってここ数年の主役級で出た民放ドラマあんまりいい作品ないよね
    ハゲタカは酷評されてたし、フランケンのやつは演出が悪いんだけどなんか気持ち悪くて断念した

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/28(日) 10:56:39 

    >>473
    ナイキがスポンサーなのかって位、スニーカーアップで押し出してたね。
    ファッションに注目って言われても、おっさんが若作りしている感じがすごくて、オシャレとは思えなかった。。。

    +15

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/28(日) 10:59:51 

    >>472
    このドラマの視聴率はどれくらいだったの?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/28(日) 11:01:56 

    >>5
    面白かったよ
    見逃したら激しくがっかりするほどではないけど、家族もいる居間で観るには、それくらいがちょうどいい

    +22

    -1

  • 478. 匿名 2020/06/28(日) 11:11:33 

    >>33
    天パーらしいよ。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/28(日) 11:14:39 

    綾野剛って爬虫類系のヘビ顔?
    イケメンじゃないよね?
    アクの強い顔だと思う

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/28(日) 11:15:41 

    >>476
    明日の今頃には出るよ
    たぶん10%は超えると思う
    そして「好発進!さすが人気コンビ!」とマスゴミ大絶賛…まで読んでるw

    +11

    -1

  • 481. 匿名 2020/06/28(日) 11:16:28 

    >>9
    地味だけど、安定してうまいからじゃない?
    中学から演劇やってただけあって、癖の強い役もできるし。

    +2

    -19

  • 482. 匿名 2020/06/28(日) 11:16:37 

    綾野剛の役、菅田将暉でも良かったんじゃない?
    綾野剛はもっと猟奇的な役が合うよ

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/28(日) 11:17:56 

    >>20
    塩好きな私には眼福。
    二人とも超好みど真ん中です。
    薄ーい顔がたまらんのよー。

    +1

    -18

  • 484. 匿名 2020/06/28(日) 11:25:51 

    >>469
    みてないよ。つけると遭遇するので、つらいという話です。

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/28(日) 11:34:21 

    >>52
    こういう耳を朝鮮耳っていうのガルちゃんで初めて知った

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2020/06/28(日) 11:34:23 

    >>12

    それそれ!話はまあまあ良かったけど、いい男ぶってるのが違うなと。本当に見た目かっこいい人にやって欲しかった。

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2020/06/28(日) 11:48:13 

    >>114
    綾野剛はクローズの傘の人が好きだったなー

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/28(日) 11:49:34 

    >>258
    もう一話で演技力ないのバレちゃってるよ…

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/28(日) 11:49:47 

    この2人って朝鮮人コンビ?TBSが大好きだよね。
    米津さんもかな?

    +5

    -8

  • 490. 匿名 2020/06/28(日) 11:50:22 

    >>9
    韓国なんじゃない?顔とかモロじゃん…

    +35

    -1

  • 491. 匿名 2020/06/28(日) 11:51:42 

    >>317
    www

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/28(日) 11:52:18 

    >>91
    笑った

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/28(日) 11:53:19 

    >>18
    同じく途中で寝た
    つまらない証拠だと思う
    野木さんに期待し過ぎた

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2020/06/28(日) 11:53:44 

    >>416

    主役より脇役がちょうどいいと思うんだよね。いい意味で。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/28(日) 11:55:12 

    塩は塩でも優しい塩顔と塩辛い塩顔があるんだね
    こちらは後者
    ツリ目同士のバディはちとキツイかな

    +9

    -1

  • 496. 匿名 2020/06/28(日) 11:57:09 

    主題歌が米津玄師で良かった。彼の歌のおかげで何とか最後をうまく締めることができたと思う。これで星野源の歌だったらズコーッ(言い方古いけど)ってなってると思う。

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2020/06/28(日) 12:03:17 

    >>475
    記事によると若者の間で絶賛されてると合ったけどこの手の記事の若者の声ってどのぐらい事実なの?
    若者がいたら教えてほしい
    ここまで持ち上げるってTBSは弱味握られてるのと疑う

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/28(日) 12:04:18 

    おもしろかったよー
    ガルちゃんでは嫌われてるけど綾野剛のキャラ好きだなー

    +2

    -6

  • 499. 匿名 2020/06/28(日) 12:05:17 

    >>447
    加齢と共に一重が二重になるから、そういうお年頃なんじゃない?

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/28(日) 12:06:07 

    >>489
    新井プロデューサーが塩顔だからね

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。