ガールズちゃんねる

新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

293コメント2020/07/15(水) 08:20

  • 1. 匿名 2020/06/26(金) 19:24:49 

    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」 | キャリコネニュース
    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    ロコタビは6月25日、新型コロナウイルスの影響についての実態調査結果を発表した。調査は6月4日~9日に、同社の「ロコタビ」に登録している海外在住の日本人を対象に実施。94か国に住む2155人から回答を得た。 新型コロナによる収入への影響について、「変化なし」と回答した人は47%。減収した人は、「5割以上減少」(24%)、「2割以下減少」(13.5%)、「2~5割減少した」(11.6%)と続き、半数が減収となった。増収したという人はわずか3%に留まった。


    現地政府による補償についても、不満の声が多く寄せられている。

    「日本人は外国人在住者にも一律手当を出しているのに、シンガポールではシンガポール人にしか手当を出していない」(シンガポール在住/50代)
    「収入が全くなく、食事代にも困っています。日本政府には『在日は助けても在外邦人は助けてくれないのか』『私は日本人です』と言いたい」(タイ在住/60代)

    実際、アジア在住の人の6割が「補償無し」と回答している。

    +21

    -1004

  • 2. 匿名 2020/06/26(金) 19:25:27 

    この都知事どうなんだろうね?
    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

    +38

    -546

  • 3. 匿名 2020/06/26(金) 19:25:36 

    は?なんで助けなきゃいけない?税金どうしてんの?

    +2192

    -31

  • 4. 匿名 2020/06/26(金) 19:25:42 

    在日に支援するのも間違えてるけど在外にも支援したら日本終わるね

    +2117

    -19

  • 5. 匿名 2020/06/26(金) 19:25:49 

    シンガポールを真似てほしい

    +1031

    -9

  • 6. 匿名 2020/06/26(金) 19:25:54 

    はい?
    何故海外行ったの?
    理由によりますが?

    +1245

    -38

  • 7. 匿名 2020/06/26(金) 19:26:20 

    日本に税金払ってんの?

    +1536

    -8

  • 8. 匿名 2020/06/26(金) 19:26:36 

    >>1
    あのさーそれ覚悟で海外移住してんでしょ?金をたかるな!卑しい
    本当に日本人かも怪しい!

    +1662

    -47

  • 9. 匿名 2020/06/26(金) 19:26:45 

    税金分の補償はしてくれてるんじゃないの?

    +464

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/26(金) 19:27:06 

    安倍は馬鹿で日本在住の日本人のことも対処できないのに、海外在住は無理よw
    悔しければトランプになれば、安倍がすり寄るよw

    +14

    -152

  • 11. 匿名 2020/06/26(金) 19:27:08 

    国内の納税している外国人が
    母国からももらったりして二重に受け取りしているなら
    その分を海外在住の日本人に充ててほしいと思うけど、、
    そう簡単にはいかないんだろうな

    +672

    -14

  • 12. 匿名 2020/06/26(金) 19:27:14 

    >>2

    キモい画像貼るな。

    +275

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/26(金) 19:27:17 

    仕事で行ってるならまだしも、余生を海外で~的な人にも払わなあかんのか?

    +758

    -6

  • 14. 匿名 2020/06/26(金) 19:27:35 

    どこかしらか補助金出ないときついよね。ガイドライン作った方がいいよね、こういう非常事態のときの。

    +14

    -32

  • 15. 匿名 2020/06/26(金) 19:27:56 

    こういう厚顔無恥在日と同じようなことしないでよ
    海外に住んでたら貰えないの仕方ないし
    シンガポールで日本人が貰えないのは当たり前
    くれくれ根性恥ずかしい
    日本で税金払ってる日本人にだけ保障出すべきだし
    シンガポールの方一部のアホな日本人がくれくれしてごめんなさいって感じ
    日本人名乗るな恥ずかしい
    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

    +14

    -737

  • 16. 匿名 2020/06/26(金) 19:28:03 

    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

    +236

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/26(金) 19:28:32 

    納税はどこにしているのかなというのが少し気になった。
    「収入が全くなく、食事代にも困っています」←3月からの2~3か月で生活費が尽きるっていうのも、普段からちょっとなあ…海外だから生活防衛資金は多めに備えておいたほうが…。

    +558

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/26(金) 19:28:33 

    消費税を上げないと
    財源がない

    +8

    -20

  • 19. 匿名 2020/06/26(金) 19:28:33 

    税金を納めていない外国人に金を使うなら、この辺の人たちに何かするのも悪くないと思うんだけど

    +110

    -29

  • 20. 匿名 2020/06/26(金) 19:28:40 

    あなたが好きでそっちに行ってるんだし。
    郷に入れば郷に従え、だよ

    +446

    -12

  • 21. 匿名 2020/06/26(金) 19:28:54 

    アホか
    そのまま外国に帰化しろ

    +231

    -12

  • 22. 匿名 2020/06/26(金) 19:29:05 

    日本に納税しろ

    話しはそれからだ

    +460

    -3

  • 23. 匿名 2020/06/26(金) 19:29:17 

    海外赴任者ならわかるけど、それ以外の人はチョットね

    +367

    -5

  • 24. 匿名 2020/06/26(金) 19:30:10 

    >>15
    帰って母国に尽くせばいいのに

    +591

    -6

  • 25. 匿名 2020/06/26(金) 19:30:17 

    私は日本人です。
    本当?

    +251

    -4

  • 26. 匿名 2020/06/26(金) 19:30:39 

    >>15
    なんか図々しいな
    中国に留学してた日本人はそうそうに日本に帰ったのに。面の皮が厚いね

    +671

    -6

  • 27. 匿名 2020/06/26(金) 19:30:49 

    >>1
    日本の外人や外国背景助けるのもうやめて欲しい

    外人は日本人の美徳の恥の意識がないからもらえるものはなんでもいくらでももらいつくす
    無限にたかってくる
    親戚まで日本にやってくる
    ありえない

    +478

    -5

  • 28. 匿名 2020/06/26(金) 19:30:56 

    もうみんな苦しいんだからさー。こういうの聞くとイライラしちゃう

    +184

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/26(金) 19:31:45 

    >>15
    この、ゆうって人に返信
    ご自分のお国にお帰りなさい。
    そう、日本はあなたの言うように教育後進国なの。残念でしたね。
    さようなら

    +635

    -4

  • 30. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:00 

    仕事の都合で海外いる人は給付してもいいけど、自己都合で出て行った海外被れは救わなくていい。

    +199

    -5

  • 31. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:02 

    そんなところに日本人

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:18 

    在外邦人より在日朝鮮人の方が大事

    +1

    -46

  • 33. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:21 

    税金を納めてる先に頼るべき

    +204

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:22 

    >>19
    日本で使わない金になるからなあ

    +79

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:52 

    >>1
    60代なら貯金してないの?
    そろそろ老後でコロナなくてもバリバリ働けなる歳

    +98

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:56 

    >>15
    院生ってお金かかるよね
    うちは大学以上は無理よって諦めた
    日本人の私よりいい生活してるなら実家に頼ればいいのに

    +405

    -5

  • 37. 匿名 2020/06/26(金) 19:32:59 

    >「日本人は外国人在住者にも一律手当を出しているのに、シンガポールではシンガポール人にしか手当を出していない」(シンガポール在住/50代)

    これはシンガポール政府が正しいよね。
    国民をまず守るのが当たり前じゃん。在日外国人に配る日本がおかしい。

    +441

    -3

  • 38. 匿名 2020/06/26(金) 19:33:05 

    >>15
    学生は世界でもだいたい帰国してなかったっけ
    寮閉め出されて行き場がないって日本人留学生もいたよ

    +265

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/26(金) 19:33:21 

    >>15
    はい、帰りなさい

    +255

    -3

  • 40. 匿名 2020/06/26(金) 19:33:27 

    シンガポールとタイ政府に仰って下さい
    今の生活圏で税金納めてるのは両政府だよね

    めんどくさい人間が多すぎるぜ

    +97

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/26(金) 19:33:42 

    >>18
    リーマンショック並みの事が起きたら消費税なしにするって言ってたよ安倍政権(実行しないと思うけど)
    消費税上げたらみんな余計に辛い生活送ってお金も使わなくなるから安易な増税は危険

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/26(金) 19:33:49 

    >>5
    でも現地で長く働いてる人ってその国で税金払ってるんだよね?なのに補助金出さないってひどくない?

    +233

    -8

  • 43. 匿名 2020/06/26(金) 19:33:55 

    知らん。自分の身内にたかれ。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/26(金) 19:34:30 

    >>27
    日本で生活保護貰えなかった外国人が役所に中指立ててるのをテレビで見た事がある
    本当に帰って欲しい

    +263

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/26(金) 19:34:38 

    じゃあ税金払ってよ
    仕事で行ってるなら会社に言え

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/26(金) 19:34:57 

    >>42
    シンガポールは綺麗な北朝鮮だから外国人にはなかなか厳しい

    +165

    -4

  • 47. 匿名 2020/06/26(金) 19:35:00 

    >>15
    日本嫌いになっちゃったよね。
    じゃあ違う国で就活しておくれ

    +421

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/26(金) 19:35:10 

    うーん…
    外国にいても日本に税金や年金を払ってるなら手を差し出すべきだけど、
    そのあたりどうしてるんだろう

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/26(金) 19:35:25 

    >>2
    右端のキャッチコピーが
    コメディアン政府
    に見えてしょうがない

    +53

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/26(金) 19:36:35 

    シンガポールって外国人だらけのイメージ。
    シンガポール国籍の人って何割なんだろ。

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/26(金) 19:36:43 

    外国人と結婚してチャラチャラ自慢してる女、テレビにもいるよね。悪いがあんまり同情できない
    特にこのサヤカって漫画家みたいに韓国での漫画で韓国人と結婚して韓国男と日本女のカップル褒めて、韓国女と日本男をディスってるのもいるし。
    韓国男との結婚自慢して韓国女に喧嘩売って韓国女からビッチ・サヤカって呼ばれてるらしい
    こういうやつが海外で困ればメシウマ


    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

    +6

    -12

  • 52. 匿名 2020/06/26(金) 19:36:45 

    日本に住んでないのに助けろとはいかがなものか
    太平洋にスルメ逃がすから受け取ってくれよな!

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/26(金) 19:37:22 

    現地政府にしてみれば外国人である日本人を後回しにするのが当然。
    むしろ、在日外国人に給付金を配ったり、公費で外国人留学生を招待する日本が異常なのだ。

    +76

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/26(金) 19:37:33 

    >>15
    日本に根付いてもらわなくて結構です

    +328

    -3

  • 55. 匿名 2020/06/26(金) 19:37:48 

    >>15
    はい、さようなら。
    自分のお国に帰りなさい

    +258

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/26(金) 19:37:53 

    外国籍にも給付する日本が特種なんだよ
    神対応なのです

    +68

    -2

  • 57. 匿名 2020/06/26(金) 19:38:35 

    >>23
    海外赴任だとなんだなんだで税金その他ちゃんとされてるから、こんなこと言い出さないよ。
    会社が日本帰らせたり、なんらかの対応してる。

    +65

    -4

  • 58. 匿名 2020/06/26(金) 19:38:43 

    隣の家、おばさんの一人暮らしだったはずなのに、コロナ後から娘2人が海外から帰ってきたらしく、それはいいんだけど挨拶しても態度悪いし、夜中までパリピな音楽かけててウザい。
    こういうやつは帰国しなくていいとつくづく思った。

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/26(金) 19:38:48 

    >>42
    海外はシビアで災害あって仕事失くしても、外国人はろくな保障なくて日本に帰って来た人をいっぱい知ってる
    コロナだから特別出しますとならないと思う
    金がない外国人は国から去れ感じです

    +131

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/26(金) 19:39:19 

    >>15
    日本人の普通の学生はその日の生活にも困窮してるってのに優雅だな

    +220

    -2

  • 61. 匿名 2020/06/26(金) 19:39:19 

    在外邦人にも給付金出るって話じゃなかった?
    めちゃくちゃ時間かかるみたいだけど
    こんな優しい国ないよ

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2020/06/26(金) 19:39:20 

    私たちと同じだけの税金払ってて言ってるの?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/26(金) 19:39:20 

    >>52
    じゃカルカンを太平洋に逃がすから
    ペットにどうぞ。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/26(金) 19:39:48 

    うまい汁だけすすろうとする
    海外かぶれ

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/26(金) 19:39:59 

    国籍は?税金はどうなってるの?
    話はそこからよ

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/26(金) 19:40:04 

    税金高いって言って日本から海外へ行く人もいるのに。シンガポールや香港辺りに永住している人なんて特にそうでしょ

    +56

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/26(金) 19:40:54 

    >>56
    そんな神対応されている中にも日本で反日工作している人達が存在すると思うと反吐がでるね

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/26(金) 19:40:59 

    >>37
    本当それが当たり前だよね。
    ちゃんと国籍変える人や一定の年数以上納税してる人には支給してるんだし、日本が悪く言われる必要なんてない。

    +63

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/26(金) 19:41:04 

    >>15
    国際化しなくていい
    今の外国人の少ない日本とても落ち着く
    特に中国韓国は根こそぎいなくなってくれて結構

    +334

    -3

  • 70. 匿名 2020/06/26(金) 19:41:26 

    >>59
    そうなんだ。海外で就職する人はこういうリスク分かってて行かないとだめなんだね。

    +62

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/26(金) 19:41:37 

    >>11
    私の夫はアメリカ人なんだけど、私の稼ぎも入れて日米両方で納税してるよ。アメリカの法律で、アメリカ市民は外国に住んでいても毎年必ずアメリカ政府に納税する義務があるので(払わないとアメリカに入国した時に逮捕される)。日本もそうすればいいのになぁ。

    なのでアメリカ政府から1200ドルの小切手も送られて来たし、日本政府からの10万円も受け取るよ。

    +128

    -5

  • 72. 匿名 2020/06/26(金) 19:41:42 

    日本は~
    日本人の英語の発音は~
    って
    日本や日本人をおとしめてるくせに
    金だけは本国の税収から出せってか

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2020/06/26(金) 19:42:36 

    >>15
    動員されて長野で赤い旗振り回してた便衣兵ね

    +52

    -3

  • 74. 匿名 2020/06/26(金) 19:43:08 

    >>37
    日本にたかる外国人がいるからね
    祖国へ帰ればいいのに

    +51

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/26(金) 19:43:33 

    英語しゃべる国に永久に住んでろ!
    帰ってこなくていい

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/26(金) 19:43:59 

    え?海外に自ら移住したんですよね?
    日本に納税してます?
    ちょっと海外長すぎて頭おかしくなった?

    +21

    -3

  • 77. 匿名 2020/06/26(金) 19:44:22 

    >>70
    横だけど、そうだよ。
    日本より海外のほうが自己責任論強いし、自国民優先なのは当たり前だしね。
    なんだかんだ日本人だとチャーター出してもらえたりとか日本側から優遇されてるんだし、国籍ってのは大きいよ。

    +75

    -2

  • 78. 匿名 2020/06/26(金) 19:44:55 

    >>8
    甘え丸出しじゃないか。
    海外で生きるって決めたのに、こういう時だけすり寄る人ってどうなの?

    +207

    -10

  • 79. 匿名 2020/06/26(金) 19:44:57 

    >>37
    日本に住民票がある外国人→日本に税金を払ってる外国人
    に給付してるんじゃなかったっけ?
    それだとまだ納得できる
    日本に税金を納めてない日本人には給付は必要なし

    +78

    -3

  • 80. 匿名 2020/06/26(金) 19:45:03 

    >>8
    この言い方はゲスいわ。引く。

    +24

    -47

  • 81. 匿名 2020/06/26(金) 19:45:14 

    都合の良いときだけ
    邦人ね
    ほぅー

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/26(金) 19:45:43 

    はい????
    意味不明なクレームですね。
    海外移住とはなんですか?
    日本捨てたんだったらその国で頑張りなさい。
    日本政府は何もしなくてもよし。

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2020/06/26(金) 19:46:33 

    >>37
    当たり前ですよ。
    本当腹正しい

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/26(金) 19:46:43 

    >>1
    自分が好きで海外移住したのに、日本に納税も貢献もしてない人になんで援助しなきゃいけないの?
    言うべきは住んでる国にでしょ!
    海外在住日本人にも給付金を出す案は取り下げて欲しい。
    今の日本にそんな余裕ないよ。

    +153

    -2

  • 85. 匿名 2020/06/26(金) 19:46:50 

    >>66
    税金高いけど、結局はインフラ整備の整い方とか医療控除とかちゃんと生活レベルあげることにも使われてるもんね。
    もちろん外国人への生活保護その他納得いかないこともあるけど、それでも最低限の生活や便利さが格段に高いのは事実。
    なんだかんだ守られてるってことに気付かないで、税金高いとか文句言って外国行ったなら文句いうなよって思う。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/26(金) 19:47:13 

    >>1
    海外在住ってことは日本に対して税金納めてないんだろ?

    +108

    -4

  • 87. 匿名 2020/06/26(金) 19:48:18 

    >>72
    そう。
    日本は、協調性を押し付けて生きにくいとか言ってカナダに移住した友達がコロナもあってか知らないけど勤めてる飲食店が減給されて日本に帰って給付金貰いたいとかほざいて縁切ったよ。

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/26(金) 19:48:56 

    納税していなきゃ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/26(金) 19:48:56 

    >>5
    相互補助でドイツみたいに外国人にも支給してる国出身者には支給して現地日本人に何もしてくれなかった国の人には支給せずでいいと思う。

    +101

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/26(金) 19:49:02 

    >>2
    かかったこともないくせに言うな

    +56

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/26(金) 19:49:21 

    日本の消費税すら払っていないのに

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/26(金) 19:50:10 

    日本の税金にたかる外国人の生活保護や留学生よりも、仕事の都合で海外に在住している邦人に給付したらいいのにとは思ってました。

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2020/06/26(金) 19:50:13 

    節税とかを理由に海外に拠点を移した人はそれなりの保障しかされなくても仕方ないのでは。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/26(金) 19:50:17 

    >>37
    シンガポールは貧乏人の存在を許さないんで
    優生思想が蔓延ってる国だよ

    +27

    -2

  • 95. 匿名 2020/06/26(金) 19:50:27 

    生活保護受給者(非納税者)に払うのもおかしいのに

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2020/06/26(金) 19:50:43 

    1人旦那が外人の外国かぶれ婆さんが
    必死でマイナスつけてて分かりやすい

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2020/06/26(金) 19:52:17 

    >>2
    絵?

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/26(金) 19:52:36 

    >>71
    私も同じです。この様な場合は両国から恩恵を受けても良いと思います。

    +69

    -3

  • 99. 匿名 2020/06/26(金) 19:52:49 

    >>92
    海外で住むところも医療保険も
    なんでもかんでも会社から手厚くされて
    貯金が良く貯まるって言って
    ドヤッてる駐在員とその家族は
    貰うのを控えてもらいたいが。

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2020/06/26(金) 19:52:50 

    >>61
    まだ案じゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/26(金) 19:53:42 

    外国人増えすぎてなんかややこしくなってきたな
    「トルコ政府による迫害はない」と、頑なにクルド人の難民申請を認めない日本の司法(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    「トルコ政府による迫害はない」と、頑なにクルド人の難民申請を認めない日本の司法(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「1、原告の請求を棄却する。2、控訴費用は原告の負担とする」  1年半に渡った東京地裁での裁判の判決は、裁判長の一言で非常にあっけない幕引きとなった。  6月11日は、トルコ国籍クルド人難民のア

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2020/06/26(金) 19:53:42 

    >>77
    海外にベタ甘な日本が少数派なのね。なんだか麻痺しちゃってたわ…。

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/26(金) 19:54:38 

    郷に入っては郷に従え

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/26(金) 19:54:44 

    普段日本の文化やシステムや
    日本人の語学力の低さを
    嘲笑してるくせに
    金だけは日本政府からクレクレか…

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/26(金) 19:54:51 

    >>18
    その前に悠々自適な老人の年金削って欲しい

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/26(金) 19:55:26 

    税金払ってるかどうかだよね。

    横だけど、毎年夏に「体験入学」という名で公立の小学校に一ヶ月だけ来る、海外在住の日本人ハーフの子がいる。
    それも正直、面の皮厚いわと思う。

    +16

    -4

  • 107. 匿名 2020/06/26(金) 19:55:27 

    >>79
    たしかそう
    海外在住日本人も納税してる人にだけなら納得だよね

    +29

    -2

  • 108. 匿名 2020/06/26(金) 19:55:40 

    >>15
    留学生の身分分かってるのかな

    +164

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/26(金) 19:56:01 

    >>101
    困っている人の体型には見えませんね

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/26(金) 19:56:05 

    日本国内で反日活動している在日外国人に給付するより、海外の邦人に給付すればいいのに。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2020/06/26(金) 19:57:11 

    >>99
    駐在と帯同をメチャメチャマウントして
    そうじゃない大多数の日本人の勤め人を
    バカにしてる駐在に金をやりたくない

    +5

    -6

  • 112. 匿名 2020/06/26(金) 19:57:30 

    >>1
    私も海外に長く住んだけど、先ずは今住んでいる国に求めるのが筋じゃないかなと思う。
    それが叶わかなったら、仕事を変えて帰国するとか、国際結婚なら国籍を変更するとか、方法はあるんじゃないかなと思う。

    +86

    -3

  • 113. 匿名 2020/06/26(金) 19:58:34 

    >>70
    現地でも引く手あまたな優秀な人材なら変わって来そうだけど、そんな人は「コロナで生活費がないから日本政府何とかして」ってならない


    +29

    -2

  • 114. 匿名 2020/06/26(金) 19:59:15 

    困った時だけ泣きつくのかよ
    ふざけるな

    +12

    -2

  • 115. 匿名 2020/06/26(金) 20:00:15 

    >>1
    なんで保障してやらなきゃいけないの?

    +47

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/26(金) 20:00:47 

    こじきばっかり

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/26(金) 20:01:35 

    >>15
    国際化=どの国でも恩恵が受けられるってわけじゃないのよ

    +198

    -2

  • 118. 匿名 2020/06/26(金) 20:02:10 

    >>35
    タイに住んでる60代は仕事辞めて退職金で物価や家賃の安い東南アジアに引っ越した人がほとんどだよ

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/26(金) 20:03:15 

    >>94
    そうなんだよね
    確か乞食は違法

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/26(金) 20:03:39 

    どうせこんな顔してんだろ。
    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

    +18

    -2

  • 121. 匿名 2020/06/26(金) 20:04:25 

    日本じゃなくて、住んでる国に保証求めろよ!
    物乞いかよ!!

    +14

    -3

  • 122. 匿名 2020/06/26(金) 20:04:55 

    転勤で行ってるわけじゃなくて好きで行って、税金どころか年金も国民保険も払ってない人が大半だと思うけど…

    +23

    -2

  • 123. 匿名 2020/06/26(金) 20:06:32 

    >>118
    困窮邦人予備軍だろうね

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/26(金) 20:08:24 

    >>121
    日本より優しくて先進的な国ばっかりなんだろうしねぇw

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/26(金) 20:08:42 

    >>1
    ある程度のところで線引きしないと無駄に税金掛かるよね
    何もかも全部はもう無理なんだよ
    海外にいるなら諦めるしか無いよね

    +40

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/26(金) 20:09:37 

    >>117
    結局国際化なんてグローバル乞食を太らせるだけってのは分かったよね

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2020/06/26(金) 20:09:42 

    >>94
    いいな

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/26(金) 20:10:13 

    >>127
    都市国家だからできる無茶だよ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/26(金) 20:11:12 

    >>101
    トルコ大使館前で喧嘩したり、蕨駅前てたむろしてるガラの悪い連中でしょ

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/26(金) 20:11:49 

    >>44
    ローラ父を思い出すわ…

    +31

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/26(金) 20:13:30 

    >>119
    日本も乞食は違法って聞いたことがあるような…?

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/26(金) 20:14:40 

    まずは国内優先でしょ。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/26(金) 20:16:22 

    >>61
    検討してるよね。
    国内でだって大変なんだから海外が後回しになるの当たり前じゃん。大人しく待ってろ。
    1人10万円の特別定額給付金 海外在留邦人への給付検討 政府、自民内議論踏まえ
    1人10万円の特別定額給付金 海外在留邦人への給付検討 政府、自民内議論踏まえgirlschannel.net

    1人10万円の特別定額給付金 海外在留邦人への給付検討 政府、自民内議論踏まえ特別定額給付金 海外在留邦人への給付検討 政府、自民内議論踏まえ - 産経ニュース政府は9日、新型コロナウイルスの経済対策として支給される1人10万円の「特別定額給付金」につ...

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2020/06/26(金) 20:16:38 

    >>94
    シンガポールに高くて住めないからマレーシアに住んで、シンガポールには働きに来る人の話は聞いた
    インドネシアとかシンガポールに通勤等で行き来が盛んで橋があるとか

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/26(金) 20:17:04 

    >>15
    五年目ならもう少し日本語の文章上手く書きなよ。
    笑っちゃう。

    +156

    -3

  • 136. 匿名 2020/06/26(金) 20:17:54 

    >>15
    ゆうさんへ
    いずれ本国に帰るとか日本に居座るのが問題ではない。そんなに日本に文句があるのなら敬愛できる国に行って下さい。他国へ文句言わないで下さい。それが国際化です
    いま都心部のコンビニは海外の人だらけで、ここはどこ?と思い違和感です
    申し訳ないけど、島国なので国際化するより今は本国の国民ファーストです
    大学院生になれるくらいなら、我が家より経済力があると思うので、どうぞご家族に相談してほしい

    +231

    -3

  • 137. 匿名 2020/06/26(金) 20:18:38 

    コロナっていうか、私は(仕事で強制的に行かされた訳ではなく)自分で行きたくて海外に行った人に対しては基本的に日本は何もしなくていいと思ってる。

    例えばTWICEの日本人メンバーみたく好き好んで海外にいる人とか、国際結婚でどっかの国にいる人とか。

    どんな人生を歩もうとその人の自由だからべつにいいけど、戦争になった時に日本に助けを求めたりコロナどうこうで助けを求めたりはして欲しくない。

    +19

    -2

  • 138. 匿名 2020/06/26(金) 20:19:38 

    >>15
    なめんな、とか外国人留学生全員に現金給付しろって言葉遣い汚すぎ。
    ほんと害国人て図々しいね〜

    +246

    -2

  • 139. 匿名 2020/06/26(金) 20:21:44 

    >>120
    出羽守はだいたい現地人のツガイ持って間接的に現地コミュニティに入ってる邦人女ばっかりだから実態が掴めないんだけど、海外ってそんなに外国人にも優しいもんなの?

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2020/06/26(金) 20:22:33 

    >>118
    結婚や外資系にお勤めで駐在とか特別な理由がないと海外移住は余裕ある人しかやらん方が良い。
    近所のおばちゃんが娘がカナダ人と結婚して孫も向こうだからカナダに移住したけど、いつでも帰れるように日本の家のままにして行ったよ
    たまに帰る時も日本に家あった方が便利だし

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/26(金) 20:22:54 

    >>86
    これに関しては今まで納めてた分が人によってはたくさんあるから、お前税金納めてねーだろ!ってのは一概には言えないと思う
    10年20年フルで納めてた人のが新社会人やちょっと働いて家庭に入った主婦より余程税金納めてる例も多いだろうし

    ただコロナに対してどんな対策を打つかは住む国それぞれで(ヨーロッパやアジアの一部ではロックダウンですね。日本はロックダウンまではならなかった)打った対策によって国が補償をしているので、暮らしてる国で政策によって仕事や稼ぎが無くなったのならその国で補償を受けるのが妥当だと思います

    日本で補償受けたかったのなら入国禁止になる前に帰ってくる必要があったというだけの話ですよね

    +27

    -3

  • 142. 匿名 2020/06/26(金) 20:23:01 

    >>37
    日本に来て働きもせず我れ先にと生活保護で生活して、更に給付金もらう害国人マジいらねえ。
    うんこにたかるハエかよ。国に帰れや。
    調子乗り害国人優先して金ばら撒く日本もうんこだわ。日本人優先しろや

    +32

    -1

  • 143. 匿名 2020/06/26(金) 20:23:13 

    >>126
    グローバル乞食とグローバルサイコがお金を吸い上げるための仕組みな気がしてる

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2020/06/26(金) 20:23:17 

    >>134
    リアル翔んで埼玉w

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/26(金) 20:24:50 

    >>131
    日本において乞食行為は、日本国憲法第27条のもと、軽犯罪法や児童福祉法で禁止されている[2]。

    軽犯罪法
    軽犯罪法1条22号は、こじきをし、又はこじきをさせることを禁止し、違反者には拘留又は科料の刑事罰が規定されている。
    児童福祉法
    児童福祉法34条1項2号は、児童にこじきをさせ、又は児童を利用してこじきをする行為を禁止し、違反者には3年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金、又はこれの併科とする刑事罰が規定されている。
    児童福祉法の規定は児童に直接乞食をさせるのではなく、児童を利用して乞食をする行為を処罰する規定である[1]。児童が自発的に乞食を行っているときは、児童福祉法ではなく軽犯罪法の対象となる[1]。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/26(金) 20:25:46 

    >>9
    してくれないよ
    家族が海外支店勤務で3月済赴任だから給付金は対象外
    住民税は私がかわりに受け取ったよ

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2020/06/26(金) 20:26:34 

    >>135

    だよね。
    でも、私がかつて事務員をやっていた大学にも中国や韓国からの留学生がいたけど、基本的に『同じ国の子同士』で固まって過ごしてるからこのレベルじゃなく日本語ができない留学生はいっぱいいるよ〜。

    これならまだいい方だと思ってしまった。💦
    (事務員をしていた時も大学3年なのに日本語が通じない子もザラにいて、どうやって3年生になったのか疑問だった…)

    ただ、日本人も海外留学ではそうやって過ごして現地の言葉を習得できないケースが多いというから中国.韓国だけを悪く言うつもりは無いけどね。

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2020/06/26(金) 20:26:59 

    >>84
    そうだよね
    まだこの日本に住んでるなら日本での生活でお金を使ったり納税したりしてるからね
    補償は納めた税金からでてるの忘れてないでほしい

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2020/06/26(金) 20:27:19 

    >>7
    それ!

    +122

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/26(金) 20:28:32 

    >>106
    某有名人の子供も小さい頃それやってたわ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/26(金) 20:29:21 

    在日が悪い。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/26(金) 20:30:40 

    >>147
    なんか来てる留学生の質が悪すぎる気がする
    自腹で来れる層はまず来ないような田舎のFランにもいっぱいいるし

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2020/06/26(金) 20:32:46 

    「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態 日本人の困窮者が続出|【西日本新聞ニュース】
    「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態 日本人の困窮者が続出|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    東南アジアなどに長期滞在して余暇を過ごす「海外ロングステイ」の人気が続いている。温暖な気候で日本人に人気のタイ北部...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。


    こういうの他国に迷惑だからやめてほしい
    帰国してからもどうせ保護でしょ

    +20

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/26(金) 20:34:36 

    >>141
    なるほど。
    ところで入国禁止と給付金の件は時系列的にどちらが先に発表されたんだっけか?

    入国禁止発表→給付金発表のコンボなら海外在住者はほんとに割りを食ったとしか‥

    逆なら自業自得だけど。

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/26(金) 20:34:39 

    今さら言うのもなんだけどやっぱり給付金はきちんと納税してる人だけにして欲しかった。持続給付金は別として、所得税や住民税の一部免除とか。

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2020/06/26(金) 20:34:47 

    >>15
    早々とお帰り下さい
    日本は貴女の滞在を望んでおりません
    お金がないのなら本国に相談するのが筋かと
    何でもツイッターで口汚く罵ってれば貰えると
    思っているこじき根性が間違っているし、勘違いし過ぎ

    +168

    -2

  • 157. 匿名 2020/06/26(金) 20:35:53 

    仕事で駐在員として行ってる場合もあるからね…
    日本が嫌で飛び出した人ばかりではない

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2020/06/26(金) 20:36:01 

    >>6
    何様www

    +38

    -52

  • 159. 匿名 2020/06/26(金) 20:36:03 

    海外在住で日本に納税もしてないのに都合が悪くなると日本人ヅラして給付金もらおうなんておかしい

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2020/06/26(金) 20:38:01 

    >>2
    別なトピで油絵って言われてて笑った

    +45

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/26(金) 20:42:05 

    >>157
    だいたい住民票残してるし、家族だけでも早めに帰す人ばっかりだよ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/26(金) 20:43:44 

    >>7
    ふーん税金払ってる在日は助けてもらう資格あるってことね

    +16

    -40

  • 163. 匿名 2020/06/26(金) 20:46:24 

    ほらみろ。こうなるんだよ。
    これが日本の在日ファーストの現実なんだよ。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/26(金) 20:46:58 

    >>7
    ほんと!
    まだ消費税払ってる在日外国人の方が貰う権利あるわ

    +151

    -3

  • 165. 匿名 2020/06/26(金) 20:48:06 

    >>162
    海外で有事の際は日本大使館がバスにも乗せてくれるし面倒見てくれるから安心しな
    どうせ韓国大使館行っても埒が開かないことは分かってるから

    +0

    -4

  • 166. 匿名 2020/06/26(金) 20:48:53 

    >>157
    駐在組は日本に住民票残ってるんでないかなぁ
    海外で暮らしてた時駐在組は特別な税金なルールがあったと思う
    日本の会社から日本の税率でお給料貰ってるから…って駐在の人が言ってた
    現地組はその国に30〜40%納めてたので、あ、それ現地就職組には言ったらあかん奴やって思った記憶

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/26(金) 20:49:48 

    在国でも助けて貰えてないけど

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/26(金) 20:50:10 

    >>166
    うちの会社は日本円とドルで給料貰ってた。
    日本にも税金納めてたよ。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/26(金) 20:50:26 

    >>154
    ほとんどの国が猶予があったと思う
    無かったところもだからこそジェットを政府が用意したのでは

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/26(金) 20:53:54 

    日本に納税しているなら貰う権利はあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/26(金) 20:57:50 

    >>7
    税金さえ払ってれば助けてもらう権利があると?外人でも?

    +22

    -4

  • 172. 匿名 2020/06/26(金) 20:59:30 

    >>169
    猶予があったんなら仕方ないね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/26(金) 20:59:36 

    >>168
    海外滞在でも日本の仕事で給料(ギャラ)払われてるなら税金支払わなきゃいけない

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/26(金) 21:05:31 

    >>1
    タイ在住の人の意見、なんかイラっとする。
    リタイアして移住してるならなおさら。

    +49

    -2

  • 175. 匿名 2020/06/26(金) 21:07:55 

    援助してクレクレ
    卑しいねぇ朝鮮人のDNA混じってんじゃない?

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/26(金) 21:10:32 

    >>15
    日本に根付いて生活してもらわなくて結構です。ご自分の心から愛するお国にお帰りください。

    +138

    -2

  • 177. 匿名 2020/06/26(金) 21:14:07 

    >>1
    海外の人も給付金もらえるんじゃなかったっけ?

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2020/06/26(金) 21:16:27 

    勝手に住んでてアホぬかすな
    日本で税金も払ってねーだろ
    腹立つわ

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2020/06/26(金) 21:17:29 

    >>1
    甘え

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2020/06/26(金) 21:17:46 

    >>162
    在日はダメ
    嫌いだから

    +8

    -8

  • 181. 匿名 2020/06/26(金) 21:23:49 

    >>1
    都知事選、やっぱり桜井誠さんに投票するわ。

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2020/06/26(金) 21:29:57 

    >>170
    日本に納税出来てる=日本に住民票がある=給付金貰ってる=>>1の人たちとは違う人
    じゃない?駐在の人たちはワーワー言ってないと思う
    1人十万貰えないとかでガタガタ言う程駐在の人たちは困ってないと思う
    駐在手当てに住居手当てなど保障手厚いはずだもん、コロナで暮らせなくなるとかないと思う(なるとしたらとっくに日本に帰されてる)

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/26(金) 21:31:15 

    海外に行ってる時点で織り込み済みでは

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2020/06/26(金) 21:32:01 

    >>1
    住民基本台帳に記載してある人だけです。

    残念!

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/26(金) 21:34:03 

    アジア圏に飛んでる時点でほぼ減税目的だろ
    内地にいる人間ほど日本に税金落としてないじゃん
    いままで知らんぷりしてた癖に困窮したとたん助けろだと?
    日本人でありながら外国人のようなメンタルで生きてる奴らまじうざい
    日本国は都合のいい打出の小槌じゃねーんだよ

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2020/06/26(金) 21:34:28 

    >>101
    なんでこんな豚がタカリに来るの?

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/26(金) 21:35:58 

    >>162横だけど
    前提で在日は日本国籍有してないじゃん
    何のための国籍だと思ってるの

    +21

    -2

  • 188. 匿名 2020/06/26(金) 21:36:01 

    海外に移住するという事はそういう事だよ
    日本に税金払っていないのに保証しろって都合良すぎる
    文句言うなら移住先のシンガポールとタイ政府に言いなよ

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2020/06/26(金) 21:37:01 

    は?
    在外になって住民税の支払い免除されてるじゃん
    海外駐在だと住宅ローンの控除とか出来ないのはそもそも税金納めてないからだよ。

    本人達分かってるよね?

    +4

    -3

  • 190. 匿名 2020/06/26(金) 21:39:11 

    >>162
    在日特権で税金払っても申告したら戻ってくるんでしょ?
    結局税金払ってないのでは?

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2020/06/26(金) 21:40:38 

    >>1
    シンガポールは仕事早くて素晴らしいと絶賛してたじゃん
    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/26(金) 21:42:21 

    >>15
    鍵掛けられちゃった

    +6

    -3

  • 193. 匿名 2020/06/26(金) 21:44:30 

    なんというか…
    生きていく上でリスクヘッジ必要だと思うんだけどなんでもかんでも国のせいにするなよと思うわ。
    日本は生活保護とか最低ラインの補償は厚いのは事実。(悪用してる人も多いけど)
    なのに自分の生活様式かえずに足りないなんとかしろっておかしくない?

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2020/06/26(金) 21:47:21 

    >>15
    よくわからんな…
    まずは自国の制度とか頼るべきじゃないの?
    日本の大学院生だから日本?
    生活基盤があってこその学生生活だしそれを日本が保証するってのはおかしくないかい?

    +104

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/26(金) 21:51:08 

    あ つ か ま し い
    こいつら絶対日本人じゃない

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/26(金) 21:59:07 

    >>57
    ただ、その手当てはあくまで「駐在」に対してのもので今回の件とは全く別物ですよね。

    会社都合で日本の住民票を抜いて海外赴任している会社員は、抜く前は当然 日本に納税していたのに…日本人であるにも関わらず給付金をいただけないのは少しだけモヤモヤします。

    給付金出してー!と、声高に言うことは恥だと思っているから言わないだけで身近にいる外国人が給付金をいただいているのを見ると、ホント…運が悪かったねー。と笑い話にするしかありません(笑)

    海外駐在員で現在は帰国中の夫や、夫の同僚のことです。

    +5

    -9

  • 197. 匿名 2020/06/26(金) 22:14:31 

    税金安い海外にいったんじゃないの?
    仕事で仕方なくならまだしも日本捨てていったんじゃないの?

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2020/06/26(金) 22:21:27 

    >>2
    なんだこいつ笑
    ただの風邪なのに死者数半端ないってすごい風邪だな

    +50

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/26(金) 22:21:50 

    >>6
    仕事に決まってるでしょw
    海外赴任のご家族ものすごく多いよ

    +94

    -12

  • 200. 匿名 2020/06/26(金) 22:30:10 

    >>196
    うちも半年前まで海外赴任で帯同してたけど、日本に籍がないのだから日本の給付金は貰えなくて当たり前だと思うよw児童手当だって貰えないのだから。以前日本に住んでいたとしても。

    +9

    -3

  • 201. 匿名 2020/06/26(金) 22:34:49 

    >>3
    海外駐在員です。日本に所得税納めてます。

    +105

    -19

  • 202. 匿名 2020/06/26(金) 22:58:54 

    海外でわーって海外の綺麗事素直に一番聞いてくれる国が日本なんやろ?
    コロナでよく分かったわ。移民や難民に優しい国なんて存在しないし、他人種に優しい国も存在しない。日本が甘すぎただけやよ。少なくとも自国民優先は当たり前な事だってね。

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/26(金) 23:04:49 

    >>201
    今ですか?ガルちゃんできるんだ。私できなかったよ

    +37

    -5

  • 204. 匿名 2020/06/26(金) 23:05:58 

    税金泥棒に払うお金はありません
    欲しいなら日本に恩返ししてからモノ言え

    +4

    -5

  • 205. 匿名 2020/06/26(金) 23:06:15 

    普段納税してる国に言えば良いのに。
    つまり移住した国。

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/26(金) 23:13:09 

    うーん、それで、日本に納税してるの?うーん、納税者ならねー。
    ただ、納税していない人もいるだろうしねー、日系の勤め先があるなら、そっちでフォローしてもらってもいいんじゃない?日本の社会に貢献している人、今後の日本社会の維持の為の救済だろうし、海外の社会貢献の為の人員救済までの救済は今はちょっと出来かねますなー。海外に貢献しているなら、海外の社会に組み入れてくれるように言ったほうがいいのではないだろうか?日本企業までは、世話出来るけど、他国の企業までは世話出来る余裕は今はないよ。リスクとリターンを考えて海外移住を選んでるならばね。それはリスクの一部だと思う。

    大使館員や日系企業の駐在員は、どうなんだろうという問題だけど。
    ただ、その分、普段から駐在費として、海外勤務者は、リスクの分、日本国内の従業員より出張料を給料に上乗せされているはずなんだけどね。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2020/06/26(金) 23:13:14 

    >>201
    消費税は?住民税は?

    +70

    -7

  • 208. 匿名 2020/06/26(金) 23:34:01 

    ハワイのような収益が観光メインのところは、ほんと大変らしいね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/26(金) 23:35:51 

    >>203
    海外から書き込みできなかったはずだよね。

    +33

    -4

  • 210. 匿名 2020/06/26(金) 23:40:08 

    なんで帰ってこなかったんだろ
    帰れないほど重要な仕事してる人はカネカネ言いそうにないんだけどな

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2020/06/26(金) 23:42:53 

    今までの日本じゃない!ってくらい補償とか出されてるから欲しくなっちゃったんじゃない?ずるい!私が日本にいるときはなかったのに!って

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2020/06/26(金) 23:45:08 

    個人的には確かに最近の日本割と頑張って補償出そうとしてるよね
    なんで氷河期世代にはこんなことこれっぽっちもしてこなかったの?
    芸能人の補償とか異様に早かったの何?って思ってるあと最近すごーーく子供に対して手厚い
    その1%も氷河期世代にはなかった
    むしろ搾り取られるだけだったの何?
    その世代にある程度の収入があれば
    ボリュームゾーンだったその人らちゃんと家庭作れたよ?ってのすごくある

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2020/06/27(土) 00:22:28 

    >>177
    まだ未定

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/27(土) 00:23:28 

    >>184
    そう、海外在住日本人でもそれが条件なはず

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/27(土) 00:28:25 

    >>50
    華人(華僑ではないと言い張る)がほぼ中枢を担い、名誉マレー人とでも言うのかな?が少し
    ぶっちゃけ中華の地方都市よね、中国ではないとかいうけどさw

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/27(土) 00:29:37 

    海外赴任の駐在員なら会社があるんだから給料止まってるわけでもないわけで
    収入に直結して売り上げがとかいうのは個人で海外で仕事してる行きたくて海外行った人なのでは

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/27(土) 00:30:15 

    帰ってくればよかったじゃんていうのは仕事で海外赴任してる人のことだよね?
    移住しといて帰ってきて住民票はすぐ作れないよね?作ってたら怖いわ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/27(土) 00:35:02 

    >>158

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/27(土) 00:49:23 

    >>86
    うちの旦那海外勤務3年目だけど持ち家あるし、車もあるから税金収めてるよ。
    水道代も基本料金払い続けてる。
    私はコロナで一時帰国して実家に居る。

    +4

    -5

  • 220. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:59 

    >>20
    好きで行ってる人ばかりじゃないよw
    自分より幸せな暮らしをしてそうな人が
    金をもらえることが
    そんなに妬ましいかw
    醜いな。

    +12

    -4

  • 221. 匿名 2020/06/27(土) 01:02:15 

    所得税も住民税も消費税も何も払ってないのだから、日本の税金で助けてもらえないのは当たり前だよね。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/27(土) 01:28:57 

    こう言う人ってさ、大抵は日本とか日本人を見下しているよね。都合の良い時だけ「私は日本人です」ってあまりにも勝手な言い分だと思う。

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2020/06/27(土) 01:35:07 

    まず海外在住日本人の定義はっきりさせてほしい
    一定期間以上税金払ってること
    祖父が日本人とかだけならやめてほしい

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2020/06/27(土) 01:44:06 

    日本に税金払ってんの?

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2020/06/27(土) 01:55:14 

    >>219
    固定資産税とか車両重量税とか所有している事で掛かる税金は皆さん対象としていないと思いますが?
    ましてや水道は設置されている以上基本料金を収めるのは当然の事だし、税金とは何も関係ないよね。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/27(土) 02:01:41 

    日本に税金納めてるの?

    でも、ただ日本にいる外人さん達も
    給付金もらえたんだよね

    ゴメン関係無いけど
    『私は日本人』で
    戦場ジャーナリスト(人質のプロ)
    『ウマル』思い出してしまった
    あれは『韓国人』と言ったけどね

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/27(土) 02:04:28 

    米国にいる日本人大丈夫かなぁ…

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/27(土) 02:14:27 

    >>2
    やだ…
    本気で怖い。目も笑ってないし、政治家目指す気狂いぶりも怖い。

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/27(土) 02:24:11 

    税金を納めてる奴だけに払えばいいよ
    海外在住でも日本に納税してたら払ってあげなよ
    逆に生活保護とかには支給しなくていいんじゃないの?

    それでいいと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/27(土) 02:38:17 

    >>209
    できるところもあるらしい

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2020/06/27(土) 02:47:13 

    >>46
    そうなんだ意外。観光地のイメージしかなかった。Gacktはどうしてそんな所に移住したんだろう。

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2020/06/27(土) 02:57:42 

    >>15
    ゆうさんの国は外国人留学生に現金給付しているのかしら?

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2020/06/27(土) 03:11:03 

    >>15
    ~なめんな
    って言葉すごく嫌だ!

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/27(土) 03:13:52 

    >>3
    政治には詳しくないけど、外国人(主に在日)に対してきちっと線引きしようとする人は大切。

    日本は反日テレビ局だらけだから、この人が選挙に出る事すら報道されてないよね。

    で、外国に住んでる日本人にも国民の三代義務である納税をしていない以上払う理由はないね。

    同様に日本に住んでいる(留学生含む)外国人にも日本国籍(国民)&納税を数年間していなければ渡す必要なし。
    新型コロナ、海外在住の日本人の半数が減収「在外邦人は助けてくれないのか。私は日本人です」

    +183

    -5

  • 235. 匿名 2020/06/27(土) 03:18:33 

    >>3
    税金の有無は関係ないだろ!バカか❗️
    それ言ったら、税金払ってない赤ん坊とか見殺しにしてもいいとなる。
    税金とか関係なく、日本国民なら全員救うんだよ!
    財源なんて現代貨幣理論(MMT)を学んでたら、問題ないって子供でも分かるしね。
    >>1

    +4

    -60

  • 236. 匿名 2020/06/27(土) 04:04:13 

    >>15
    態度でけー笑

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/27(土) 04:10:36 

    >>2
    昔YouTubeとブログ見てた時期あったんだけど、いろいろヤバい人だよこの人
    私は陰謀論好きだけど、この人の論調はいつも根拠なく妄想的で決め付けが激しい
    殺人事件のニュース取り上げて、根拠なく冤罪です!とか言ってしまうのとか酷すぎるよ

    +17

    -2

  • 238. 匿名 2020/06/27(土) 04:15:44 

    >>207
    それは払ってないでしょ
    国籍が日本だって言いたいんじゃないの?

    +47

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/27(土) 04:26:21 

    >>66
    シンガポールって税金安いって本当?世界一の金持ち国家だから信じられない。
    ラーメン一杯が3000~4000の国でしょ!?

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/27(土) 06:27:31 

    >>15
    留学生って税金払ってんの?基本的に働いてる日本人が払ってる税金は日本人に使われて当然なの。なんで自分らもそのお金もらえると思うんだろう。

    +37

    -1

  • 241. 匿名 2020/06/27(土) 06:38:10 

    >>2
    肺炎って名前ついてんだよアホ

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/27(土) 07:58:07 

    >>1
    まあ、仕方ないね。
    図々しい在日外国人がいる以上、たとえ日本人でも他所に住んでる人まで面倒見きれない。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/27(土) 08:13:06 

    >>89
    相手に合わせられていいね
    自国にいる外国人には払うな、外国にいる自分には払え〜なんて考えの人がいたら怖いけどw

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/27(土) 08:13:15 

    乞食かな?
    日本は自己責任の国って事忘れたのかね
    自ら海外に行って暮らして税金も払ってないのに
    日本国民の血税で払う必要なし

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2020/06/27(土) 08:28:41 

    >>15
    笑っちゃうとか言いながら母国に帰らず根づいちゃうんだー、このゆうって奴笑
    どこぞのお国の人の思考だね。日本ディスりならしがみついてて乞食みたい。

    +29

    -1

  • 246. 匿名 2020/06/27(土) 09:15:06 

    自業自得でしょ?
    好きで行ったんだから、自分でなんとかしなくちゃ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/27(土) 09:31:31 

    >>15
    底辺院生っぽい。
    学生の時点で社会人と同じような働きと納税を日本社会でしてると思ってるところが痛い。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/27(土) 09:37:24 

    >>209
    できるよ
    ちなみにアメリカ西海岸
    夕方です

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2020/06/27(土) 09:38:29 

    >>6
    世間知らず

    +19

    -4

  • 250. 匿名 2020/06/27(土) 09:43:43 

    私の姉は米イリノイ州だけど給付金貰ってるよ
    同じく在日の外国人にも給付されてる

    文句があるのなら現在住んでる国に言えばいい

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2020/06/27(土) 10:50:13 

    >>231
    ガクトはマレーシアじゃないですか??

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/27(土) 11:32:50 

    日本にいる日本人が先でしょ。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2020/06/27(土) 12:05:35 

    >>207
    日本人のために海外で働いている人も大勢いるのにこの言われよう...。

    あなたの目の前の食べ物や、旅行に行く手段、着ている服、衛生用品、色んなものが海外で働く日本人のおかげで手に入っているんですよ。

    住民票もしばらく日本にいないなら抜かないといけないことになってるんですよ。(強制ではないけど)
    抜いているから市町村の恩恵は受けてないし、文句言われることもない。
    所得税や社会保険などの国税は払っているんだから、国民としてもらえても良いと私は思う。

    +49

    -2

  • 254. 匿名 2020/06/27(土) 12:06:55 

    >>203
    あなた東南アジア?

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/27(土) 12:08:42 

    >>204
    移民ってより駐在員の話でしょこれ?

    あんたの生活で駐在員の恩恵めっちゃ受けてるだろ。

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2020/06/27(土) 12:11:45 

    >>210
    会社の判断です。
    返りたくても帰れない人は多いです。
    家族だけ先に帰って、居場所も物もない中でストレスを感じながら、家族バラバラなんて人もたくさんいます。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/27(土) 12:14:51 

    >>253
    日本人の為にってのは違うと思う
    自分の為か家族の為じゃないの?
    その仕事を選んだのも自分の意思でしょう

    +21

    -11

  • 258. 匿名 2020/06/27(土) 12:15:03 

    在日コリアンは給付受けられる

    海外在住の日本人は給付受けられない

    +0

    -4

  • 259. 匿名 2020/06/27(土) 12:24:41 

    >>2
    都知事ではない。
    あくまで候補者なだけ。
    うかるはずもない

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/27(土) 12:35:08 

    >>253
    駐在員で帰ってこれなくなってる人、帰国しないように会社から求められてる人は、別途手当て出てるみたいよ。
    駐在員は会社側に請求すればいいと思う。

    駐在員と言っても、ビザの関係で出張扱いで出張してる人も少なくないですよね。そういう人は日本に住所あるだろうし、申請期間の引き延ばし交渉できると思う。

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/27(土) 12:40:55 

    >>46
    そうなんだ、私が見たのは海外からの労働者の人が働かない分の給料は全補償で食料なんかも政府から受け取ってたけどなー??パキスタンか何処かから出稼ぎに来てる人だけど。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/27(土) 12:43:52 

    >>257
    まぁそうだけどそのおかげで日本で安い物が手に入るんだよね
    友達で業務スーパーに勤めていてアジアの国で現地の人のマネージメントしてる人いる。業務スーパーなかったら困るもんな。私はね。成城石井でしか買い物しない人は知らんけど。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/27(土) 12:52:30 

    在外日本領事館への在留届けって、日本に住民票があっても出せるのよ。
    海外数ヶ所をまたにかけてる人は、複数に在留届け出してたりする。そういう人の照会とか恐ろしく面倒だと思います。本来ならあり得ないパスポート持ってない二重国籍者も少なくないし。
    海外に滞在してる人のビザの種類によっては、給付金に課税される事もあるだろうし、滞在国側の問題もでてくるかも。不法就労してる日本人も一定数いるし。
    給付経費は恐ろしくかかるでしょうね。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/27(土) 13:06:39 

    >>6
    日本企業のために海外赴任してる人と移住してる人は違うよね。

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/27(土) 13:10:05 

    >>15
    どこの国の人なんだろう?
    こういう図々しい外国人は、日本にいて欲しくないや
    留学生なめんな!ってコメントも、意味分からんし
    気に食わないならば、母国へ帰ればいいのに

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/27(土) 13:21:47 

    >>260
    うちは出てません。

    ちなみに観光ビザでの就労は、だめです。
    ギリギリ3ヶ月で他国なり日本に戻ったりして騙し騙しやってる人いるけど、グレーゾーンですよそれ。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/27(土) 13:29:36 

    >>257
    そんな労働観のはなしではなくてでしょ
    あなたの着てる服も食も商社なりいろんな会社が絡んでるのよ?

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/27(土) 13:35:39 

    海外で暮らすってそういうリスクあるの当たり前じゃないの?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/27(土) 14:04:13 

    >>253
    一年以上海外で仕事する人なら、非居住者にあたるから基本国税発生しないんじゃない?日本で不動産賃貸でもしてるの?

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2020/06/27(土) 15:36:51 

    んーでも在日外国人には自分の国に助けてもらえ!って言ってなかった?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/27(土) 15:49:27 

    >>234
    でもこの人はないわw

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2020/06/27(土) 16:07:11 

    >>269
    コロナ禍なのにタイかどっか行き来して叩かれたYouTuberも、税金対策で日本にいる日数調整したかったからだろってコメントで書かれてたね
    消されてたけどw
    日本にいる日数が何日未満なら税金払わなくていいとかあるんだね

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/27(土) 16:14:36 

    配りすぎるのも良くないってことだな
    次から次へとめんどくさい事になる

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/27(土) 16:19:56 

    日本に税金納めてから言えよ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/27(土) 16:26:21 

    >>15
    日本に根付かないで~
    祖国へお帰りよ

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/27(土) 16:35:47 

    本来なら在住外国人に対して国は保障しないのが一般的なんだけどね
    外国人に生活保護を与えちゃう日本が異常なんだよ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/27(土) 16:45:23 

    日本に税も収めず、こんな時だけ助けてって考え方があちらの国の方みたい。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/27(土) 16:53:16 

    夫が今年1月から4月始め迄海外にいました。
    辞令ありきでの海外赴任、帰国です。

    今回の特別給付金は貰えないし、賞与はがっつり減額。
    赴任中の現地通貨の給与を出せず、慌てて日本に一時帰国しました。
    事態が落ち着けば赴任地に戻りますが、皆さんが驚くような高額手当は付きませんよ。
    なのに万一コロナに罹患したら日本とは比較にならない致死率です。
    海外駐在員を見捨てるなら、全てを国内で賄って欲しいです。やってられないですよ

    +2

    -6

  • 279. 匿名 2020/06/27(土) 17:00:17 

    >>15
    わざわざ後進国の日本に来なきゃいいし、居座る必要もなし。ちょっとハクつけるために海外、しかも日本の大学は学位認定チョロいからって選んでるの知ってるよ。留学生なんか誰も来てくれ・居てくれとお願いしてないし。
    物価の高い日本に留学するくらいなんですから、お家も裕福なんでしょうから、財政火の車の日本にたかったりしてないで、とっとと国に帰って頂ければ幸いです。
    ご家族に援助してもらってくださいな。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/27(土) 17:09:31 

    >>1
    国内の支援も遅れがちだったり行き届いていないのに、転勤や海外勤務ならまだしも、好きでワーホリとか遊び半分の留学生とか、何で助けなきゃいけないのかと思う。
    海外って日本以上に自己責任論強いはずでは?普段は散々「だから日本は」みたいな事言ってるんだから、海外各国の流儀に従えば良い。しっかり貯えも無い状態で海外生活したり、何も対策していないのは甘さ・甘えじゃないのかな?
    勝手に出ていって、勝手な時だけ支援って、筋が違うかと。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/27(土) 17:17:48 

    >>1

    >「収入が全くなく、食事代にも困っています。日本政府には『在日は助けても在外邦人は助けてくれないのか』『私は日本人です』と言いたい」(タイ在住/60代)

    いるよね〜タイで若い女とやりたい放題やってる中年男性

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/27(土) 17:22:25 

    >>265
    Twitterの自己紹介は韓国留学生って書いてあった。
    お察しだね。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/27(土) 17:36:01 

    >>201
    駐在なんて手当たんまりでいつもいい暮らししてるからいーじゃん。

    +5

    -3

  • 284. 匿名 2020/06/27(土) 18:44:37 

    海外在住の日本人 ネットで日本が嫌いだから移住した言ってる人多い。白人と結婚して日本人なのに日本人を見下してる人もいるし、日本人とは絶対付き合わないって言ってる人も多い。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/27(土) 18:54:04 

    >>42
    シンガポールに住んでたけど、シンガポールは外国人にはなかなか厳しいよ。
    でも、移民の多い国だし、それでいいと思う。
    自国民に優しい国が1番いいよ。その点で日本は外国人に優しすぎるね…。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/27(土) 18:58:37 

    >>278
    今まで高い税金納めてきたんだもん、別に給付してもいいと思う。しかも、日本に帰国予定なんだしさ。
    うちも旦那が単身赴任だけど、向こうで給付金は貰えないし、今まで高い税金払ってきて、帰ってきたらまた増税とか本当に冗談じゃないと思ってる。
    外国人留学生にあげるくらいなら、こっちに欲しいと言うのが本音です。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/27(土) 22:37:10 

    >>283
    そういう事じゃないと思う。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/27(土) 23:37:35 

    >>281
    タイは若いゴロツキも多いよ。
    英語もタイ語もできないバックパッカー崩れのコールセンター勤務者とか。

    2万バーツ借金して、闇金屋からパスポートと免許証晒されてる日本人の40代のおばさんもいたりする。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/28(日) 14:25:31 

    >>269
    いやいや!発生するよ。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/28(日) 15:31:52 

    だったら日本に帰ってきたらいいのにね。住民票登録したら給付金も貰えるのに

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/29(月) 21:14:49 

    >>2
    この人以外にもコロナはただの風邪だからマスクも自粛も必要なし!マスクしている奴らは皆政府の言いなりのコロナ脳!と言っている人が意外と多くて驚き。Twitterで見たけど闇深すぎた

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/11(土) 12:39:31 

    >>3
    いやいや、日本にいる外国人に払うなら海外の日本人にも払うべきでは?

    あなた給付金うけとったの?
    そもそも
    なぜ、自分だけ欲しがるのかな?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/15(水) 08:20:20 

    日本が今 外国人にも生活保護出してるのが
    おかしいのよ
    しかも日本人の5倍の外国人が
    働かずに遊んでるの
    そういう事実を知らない人が多い
    なのに維新や山本太郎、宇都宮けんじらは
    外国人参政権や移民受け入れなんて言ってて!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。