ガールズちゃんねる

ガルちゃんジョギング部part7

101コメント2020/07/24(金) 19:00

  • 1. 匿名 2020/06/26(金) 10:21:09 

    過去トピを見て、ジョギング始めました!
    徐々に距離を伸ばし、今は5㎞走れるようになりました。
    次は5㎞を40分以内に走るのが目標です。

    +42

    -0

  • 2. 匿名 2020/06/26(金) 10:22:33 

    なんか今の時期走りにくい😂
    湿度が高いからかな?毎日同じ距離走ってるのに、ここ1ヶ月は辛い

    +37

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/26(金) 10:23:03 

    一緒にジョギングしたいのは

    浅田真央 +
    吉沢亮 -

    +65

    -17

  • 4. 匿名 2020/06/26(金) 10:23:18 

    凄いよ!私は喘息があってウォーキング止まり💧でもせめて早歩きで頑張ってる

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/26(金) 10:23:38 

    ガルちゃんジョギング部part7

    +4

    -11

  • 6. 匿名 2020/06/26(金) 10:23:39 

    ガルちゃんジョギング部part7

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2020/06/26(金) 10:24:12 

    7キロを50分スロージョギングしてる〜

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/26(金) 10:25:38 

    私はデブやから2kmを30分で走ってるよ

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/26(金) 10:28:45 

    >>8
    走ってるうちに入らないねー。

    +2

    -35

  • 10. 匿名 2020/06/26(金) 10:31:10 

    >>2
    分かります。
    日中は気温が高くなるので早朝走りましたが、1㎞行かずして汗だくでした。
    シーズンよりもペースを落とすか、距離を短くした方が良いと思います。
    あと、水分と飴を忘れずに!
    塩熱サプリおすすめです。
    ガルちゃんジョギング部part7

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/26(金) 10:32:31 

    >>9
    そんな事いうのやめなよ!やるだけ偉いよ!!
    デブだから~って何もしない人よりずっといいじゃん

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/26(金) 10:35:16 

    デブだから膝に負担かかるからまずは食事制限で体重落としてから、とか言い訳してるとなかなか始められないデブ循環。
    思い切って始められるような作戦ってありますか?

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/26(金) 10:38:08 

    運動苦手な初心者は何キロくらいから始めたらいいだろう?2.5kmでも結構ヘロヘロになってしまった。

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/26(金) 10:39:29 

    >>8
    少しでも続けることが大事だと思います。
    私の身近にいるおデブさんは「痩せたーい」って言いながらお菓子食べている・・。
    8さん偉いです。これから暑くなるので熱中症には気をつけて下さいね。

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/26(金) 10:41:26 

    ジョギング後にプロテイン飲んでるけど正解?
    筋トレ後に飲んだ方がいいの?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/26(金) 10:44:32 

    >>12
    ウォーキングから始めてみるとかどう?

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/26(金) 10:47:28 

    ジョギングするときマスクつけてますか?
    周りの人に迷惑だろうとつけるようにしてるけど、やっぱりキツい
    人がいないところははずして、つけたりはずしたりしてるけど、それも面倒で
    すれ違うランナーさんは、マスク半々といった感じです

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/26(金) 10:47:33 

    >>8
    身体に無理しない程に
    毎日30分を半年続けられたら
    かなり変わってくると思うよ。
    見た目の体重が変わって無くても
    ぜい肉が筋肉になったりね。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/26(金) 10:49:37 

    >>12
    ゆっくり歩くことから始めるといいよ
    最初から辛いとなんだかんだ理由つけてやらなくなるから

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/26(金) 10:50:34 

    ゆるゆると2年続けてます〜。去年は年間360km(=平均月30km)走ってたので、今年は年間480km(月40km)を目標にしてます∩^ω^∩
    今年春に初めてハーフマラソン大会に出る予定でしたが、コロナで中止…いつか再チャレンジしたいなあ。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/26(金) 10:53:24 

    >>7
    それでもスローなの? 結構早く感じる。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/26(金) 10:55:03 

    ウォーキングからジョギングに移行して、走る楽しさに気付き始めたのに1ヶ月ほどで股関節に痛みが(涙)
    無理はせず痛みが引いたあとまたウォーキングから開始しております。
    雨の日でもWORKMANのカッパを着て走っていましたが、マスクと湿気ですごく辛かったw
    小銭を入れられるリストバンドを検討中です♪

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/26(金) 10:59:55 

    わーいトピ立った\(^-^)/ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/26(金) 11:00:17 

    小さなマラソン大会は、いろいろ工夫して開催の準備してるみたいですね
    今まで通りの開催はこの先ムリなんだろうか
    コロナが憎い

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/26(金) 11:00:42 

    >>17
    マスク問題は荒れるよ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/26(金) 11:02:35 

    >>21
    私的にはスローかな??初心者でスロージョギングの定義がわからない…
    7キロを目標としていつも走ってるんですけど、決して辛くなるペースでは走らず喋れる程度で走って、最後の5分はダウンで歩いています。そうするといつも50分前後になります!

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/26(金) 11:04:23 

    >>13
    私なんて最初はペースゆ~っくりでも500mで息切れしてた。
    走ると歩くを交互に繰り返したよ。
    散歩中のおばあちゃんに抜かされるようなスピードで。
    そのうち1㎞、2㎞走れるようになった。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/26(金) 11:05:28 

    ガル民はいいけどおじさんランナーどうにかしてほしい
    タン吐いたり、すれ違いざまに咳したり
    人とすれ違う時くらいマスクして欲しい

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/26(金) 11:08:44 

    >>26
    息が切れない、雑談しながら走れるくらいのにこにこペースがスローみたいなので、26さんにとってその早さがにこにこペースならスローでいいと思います!
    かかとから着地しないで摺り足ぎみで走るとか、違いがあるらしいけど私もわからない。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/26(金) 11:09:08 

    すぐ膝が痛くなるんだけど、筋トレは何してますか?
    スクワットすると膝がパキパキ言う。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/26(金) 11:10:21 

    >>17
    昨日久しぶりに走ったら(2キロ笑)あごに引っ掛けてマスクつけてますってポーズな人多かった。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/26(金) 11:12:18 

    >>17
    マスクしてます。周りはせずに走ってる人もいてハァッハァッて飛沫入りの息ぶっかけられてる気がして気持ち悪いので。
    マスクびっちゃびちゃになる。
    ヤケーヌ気になってる。

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2020/06/26(金) 11:15:58 

    >>29
    にこにこペースというワードを初めて聞きました!
    わかりました。このまま継続を頑張りたいと思います!
    あ〜着地の仕方とか色々種類ありすぎてわかんなくなりますよね。気にしすぎて逆にストレスになって続かなくなりそうなんで自分なりに頑張りますわ。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/26(金) 11:24:40 

    走ってるつもりですが

    他人から見たら弾んで歩いているように見えてるかもしれません。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/26(金) 11:24:43 

    ランニングアプリは何入れてますか?
    おすすめ教えて欲しいです。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/26(金) 11:24:47 

    デブだけどジョギングしたくて走ってみたけど息がもたないし下半身が重くて全然足が上がらなかった
    300メートルぐらいを走ったところで腰やったらしくて今も病院と鍼灸通ってる

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/26(金) 11:25:58 

    ロングヘアの方どうしてますか?
    できるだけ揺れないように低い位置で結んでるけど、そうすると頭頂部が引っ張られて痛い。
    おだんごにすると振動でほどけてくるし。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/26(金) 11:29:22 

    >>30
    私はバンテリンの膝サポーターつけてます。
    もともとしゃがむと膝がパキパキいうので持ってたやつです。
    ランニングタイツほしいけど高い(T-T)
    ストレッチも大事だと思うけど、いまいち何したらいいかわからず。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/26(金) 11:31:20 

    毎日10キロ一時間で走るのが目標です
    だいたいクリア出来ない
    ちなみにカロリーも最近400すら消費出来てない
    体力が暑さで落ちてる

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/26(金) 11:32:55 

    >>35
    Nike Run Club
    いろいろ試しましたが、シンプルで使いやすいと思います。
    ガルちゃんジョギング部part7

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/26(金) 11:46:04 

    >>36
    先に筋トレしたほうが良いかも。
    足と体幹だけでも鍛えたほうが全然違うよ。
    あと、ウォーキングから始めて体が慣れたら少しずつジョギング混ぜてくとか。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/26(金) 11:47:30 

    アトピーだから汗かくと痒くなるので走れない

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/26(金) 11:48:35 

    今は暑いのと日焼けするので早朝に走ってます。朝走ると気持ちいいですね!

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/26(金) 11:52:56 

    >>17
    田舎ですが、一応フェイスカバー買いました。
    画像のようにしたまま走るのはちょっと鬱陶しいので、人とすれ違う時に口まで上げています。
    下げていても首元の日焼け防止にもなるし、ジョギング以外にも活用しています。
    ガルちゃんジョギング部part7

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/26(金) 12:01:35 

    >>17
    家を出る時はつけてるけど、20分くらい走るとビショビショになって苦しいから鼻の穴だけずらして出してます。人が近づいたら鼻も覆う。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/26(金) 12:13:42 

    5キロ35分で走るのを続けて
    この1ヶ月で80キロ走った!
    それで体重も3キロ減った!

    あと3キロ減るまでがんばる〜

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/26(金) 12:29:32 

    胸たれない?
    元々垂ぎみだけど、なんかしぼんだ気がする

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/26(金) 12:38:58 

    運動経験ゼロではじめは100mでゼーハーしていましたが今では月間25キロ程走れてます!フルマラソンは3時間半くらいで完走してます。走ることが一番嫌いだった私でもここまで来たので継続すれば絶対に走れるようになりますよ!体型変わるし良いですよ!

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/26(金) 12:50:35 

    >>8
    偉い!!
    いいんだよ、ゆっくりで。膝を痛めちゃうからね。頑張って👍
    成果が出たらまた何かのトピで報告して欲しい!

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/26(金) 12:51:50 

    マスク使ってる方の使用されてるブランド知りたいです。
    バフつけると首まで被るので暑いし、使い捨てマスクだと走ってるうちに口にへばりついてきて呼吸しにくいし。
    今気になってるのはミズノで発売されてる水着素材のものですが売り場で見かけたことがない…。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/26(金) 13:02:21 

    >>36
    今の時期は難しいかも知れないけど、水中ウォーキングは浮力があるから身体への負担が少ないよ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/26(金) 13:04:20 

    >>46
    80キロ?!
    もともと何キロよw?!

    +1

    -9

  • 53. 匿名 2020/06/26(金) 13:07:21 

    >>52
    文盲?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/26(金) 13:10:57 

    >>48
    月間25キロの練習量でフルマラソン4時間切ってるってすごくない?!
    もともと才能あったんだと思うー

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/26(金) 13:29:53 

    >>19
    >>16

    優しいアドバイス、ありがとうございます!
    まずはウォーキングから始めてみます!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/26(金) 13:35:19 

    ジョギングしてる人これオススメ!!いつも胸が揺れて垂れるの怖いんだけど、バンドのおかけで揺れないから気兼ねなく走れる!
    ガルちゃんジョギング部part7

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/26(金) 13:38:27 

    >>16
    よっぽど体が重かったらプールでのウォーキングがおすすめだよ!市民プールだったらじーさんばーさんばっかりだから周りの目気にしないで大丈夫だよ

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/26(金) 13:44:26 

    >>48
    月間25kmの練習でフルマラソン3時間半?!!
    25kmは何日で25kmなの?
    本当だとしたらすごい身体能力だ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/26(金) 13:59:22 

    >>12
    急いでるフリして走ってみる。案外走れたら、次から走る格好して走る。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/26(金) 13:59:26 

    >>9
    私もデブなんだけど慣れたりある程度体重落ちるまでは続けられる範囲でやるのが良いに決まってる
    昔医者に「過負荷なジョギングは膝を壊してしまう可能性があるので無理せずに」と言われたよ
    多分私は8さん以上のデブだから医者にそう言われたのかもしれないけど
    頑張ってる人のやる気削ぐようなこと書くのやめなよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/26(金) 14:02:39 

    >>48
    月間250kmかな?
    私はすごく頑張ったときで100kmがやっとです
    最近はコロナで自粛してた&サボリ癖で、月20kmとか30kmとか
    そろそろ本気出す予定(といつも言ってる)

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/26(金) 14:55:04 

    ペースを上げたいときは、歩幅を広げるの?
    足を動かす回数を増やす? どっちがいいですか?
    距離は増やせるんだけどペースを上げるとすぐしんどくなる。
    10㎞を一時間とか夢のまた夢・・・

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/26(金) 15:33:51 

    >>37
    わかります
    髪の毛バサバサになりますよね
    私は綿素材で涼し目のニット帽かぶってます
    キャップは視界が狭くなるので嫌なんです、まわりの景色も楽しんでるので
    ヘアバンドってカッコよすぎるしプロみたいに速くもないし、悩ましいところです笑

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/26(金) 16:44:10 

    >>62
    歩幅広げると太ももの筋肉が効率よく使えてスピードアップするし、段違いに疲れるよ

    小またでちょこちょこ走ると、省エネだから長距離走れるけど膝下ばっかり筋肉ついてふくらはぎだけ太くなるから要注意!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/26(金) 18:19:48 

    >>56
    この手があったか!私も揺れが嫌でさらしを探してたけどこれだと楽そうだね!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/26(金) 18:33:08 

    >>56
    なんという商品ですか?
    ワコールのスポブラ使ってて、ホールド力は完璧なんだけどとにかくきつくて、外すとき「んはぁっぐあぁっ」てこの世の終わりみたいな叫びがでちゃうの困ってる。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/26(金) 18:42:45 

    >>64
    なるほどー。
    膝いためるのが怖くて小股でチョコチョコしてるけど、少し歩幅を広げてみようかな。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/26(金) 20:52:51 

    みなさん給水用のペットボトルなどどのようにして走ってますか?私は走る場所と家が近いのでいつも帰ってから飲むのですが、この時期はすぐ喉が渇いてしまって…

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/26(金) 21:09:26 

    久しぶりに10km走ってきた
    だいぶん歩いたけど
    汗かくの気持ちいいー

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/26(金) 21:10:15 

    >>48
    フルマラソン3時間半は凄いなー。
    長距離なんて大嫌いだったけど、体を引き締める為に始めたことがこんなにハマるとは思わなかった。
    1番は体型の変化が見てハッキリ分かること。
    興味本位で参加した大会でモチベーションが上がったこと。
    走ったあとのビールが信じられないくらい美味いことw
    明日は仕事休みなんで早朝走ってきます!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/26(金) 21:13:41 

    >>68
    ウエストポーチに小さいペットボトル入れて走ってます
    水を半分くらい入れて凍らせておいて、走る前に水満タンにして持っていきます

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/26(金) 21:14:50 

    >>68
    ちょっと高いけどコレお勧めです。
    本当に揺れません。
    ガルちゃんジョギング部part7

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/26(金) 22:55:37 

    >>65
    ほんと楽!ブラするのも面倒くさがるひとなんで、ブラなしでバンドだけでも揺れないのでいいですw

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/26(金) 22:57:29 

    >>66
    私が使ってるのはメディフィットのバンドです。「胸、揺れない、バンド」で検索するといろいろ出てきます。めちゃくちゃ安いのに優秀だと思う

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/26(金) 23:04:19 

    こんばんは!
    今日も5㎞走りました。43分でした。
    自分では、これより早くしたら完走できないくらい頑張っての早さです。
    このトピがある間に40分切れるよう頑張ります!
    明日から雨っぽいけど(^_^;)

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/27(土) 00:50:51 

    4月からジョギングを始め、週5日前後いつも同じ距離を走っています。
    すごく楽に走れる時と、体調は良いのに走り始めから妙にしんどい時があります。
    皆さんそういう事ってあるものでしょうか。
    走っていて今日は妙にしんどいなーということがある場合、頑張っていつもの距離を走りますか?

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/27(土) 01:49:45 

    >>6
    子供ゆえに「LSD」の大事さを分かってないな。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/27(土) 02:09:56 

    >>76
    分かります!
    私も週5で5キロ走って1ヶ月になりますが、今日は昨日よりスピードも遅かったのにすごく疲れて走るの辞めて歩こうかなって思ったり、走った後の爽快感が全くなかったんですが、昨日は絶好調でどこまででも走れそうみたいな感じでした。
    終わった後の爽快感も違いません?
    同じ時間に距離なのに何でこんなに変わるんですかね🤔

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/27(土) 02:17:05 

    >>62
    10kmを1時間切れないということはまだビギナーさんかな?という前提で申し上げます。
    ビギナーさんは特に、まず着地は体の真下で行うことを基本に考えた方がいいと思います。
    歩幅を広げようとするとどうしても真下よりも前方で着地をする傾向にあり、わりと脚への負担が大きく故障などの原因ともなり得ます。ビギナーさんにはあまりオススメできません。
    後々更に長距離に挑戦していきたいというのなら尚更です。
    足の回転数(ピッチ)走法の方がしんどいですが脚へのダメージは少ないです。
    ある程度走力がついてきたら自然と歩幅も広がるでしょうし。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/27(土) 04:18:33 

    >>76
    同じく。
    自分調べでは、食事が影響している気がします。
    走る2時間前くらいにおにぎり1個プラスおかずを食べたときが調子いいです。
    タイミング悪くて食事から時間が空きすぎたり、炭水化物を十分に取れていないと、走れない。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/27(土) 10:38:54 

    私もNIKE RUN CLUB使ってます!
    走るの苦手で最近まで500mも走れなかったのに、ある日突然覚醒して(笑)今では超スローだけど5km走れるようになりました。でも先週捻挫して今はお休み中…。今月95km走ってるから100km行きたいんだけどなー

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/27(土) 11:36:09 

    なんとタイムリーなトピ!
    4月から5km走り始めて、外出自粛要請で一旦宅トレに変えて、6月からまた5kmプラスジム1時間半、ここ4日間は毎日朝10km走る生活を続けています!
    元々運動苦手だけどだんだん体力ついてきたかも!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/27(土) 12:40:17 

    >>79
    詳しくありがとうございます!
    お察しの通り超絶ビギナーです。
    この前7㎞走れたと思ったら70分かかってました。
    子供の頃から体育が大の苦手で、長距離走も下位10番内でした。
    素人考えで体の真下で着地というと「足踏みになって前に進まないのでは?」と思うのですが、今は本当に靴の長さ分くらいの小股でチョコチョコ進んでますが合ってるんでしょうか。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/27(土) 13:52:58 

    自分は2年前からジョギング 始めて6キロ痩せました!
    今の時期は梅雨だからあまり走れていないけど、汗かくのは気持ちいいですよね。
    シャワー浴びた後が気持ちよい

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/27(土) 14:33:25 

    >>78
    そうなんですよね。
    ぴょんぴょん弾むように走れる日は走り終わってもすごく気分良いです。
    疲れる日はグッタリして途中でショートカットして帰っちゃったりします。

    >>80
    私は休んだ次の日は調子がいい感じがするので
    確かに炭水化物を食べて体にエネルギーをため込んでいるかどうかの違いなのかも。
    ご飯の量増やすとかバナナを食べるとか試してみようと思います。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/27(土) 15:32:57 

    >>54
    すみません250キロの間違いでした(笑)

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/27(土) 15:38:21 

    マスク代わりにこれを使ってます。マスクするよりかなり通気性が良くて苦しくないですし、日焼け防止にもなるのでオススメです。
    ガルちゃんジョギング部part7

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/27(土) 20:00:13 

    >>9
    そんなこと言って楽しいか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/27(土) 20:58:12 

    こんばんは。
    案の定今日は雨なので走らず。
    家で軽く筋トレしました。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/28(日) 22:48:51 

    こんばんは!
    今日は5km41分46秒でした。
    前回より涼しくて走りやすかった。
    いつも1周2㎞の公園の周りを走ってるんですが、今日は日曜日のせいか人が少なくて、ガチ勢ぽい方ばかりでした。
    遅くてごめんなさいって思いつつ端に寄って走ってました。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/29(月) 22:32:46 

    今日は絶不調でした。
    気圧のせいか湿気のせいか、家を出るときからダルダルで、2㎞でギブ。
    代わりに多めに1時間半ほど歩きました。
    トータル8㎞ちょっとかな。
    もう見てる人いないかなー。
    走ってる方、過去走ってた方のお話もっとききたいです(^^)

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/30(火) 12:46:29 

    まだ見てる方いますか?
    今日は夕方だけ雨がやみそうなのでその間に行ってきます!
    いつもは6時半頃に夕飯食べて8時前後に夫婦で走ってます。
    本当は朝走りたいんですが、1度朝走ってみたら一日中疲れた感じが取れなかったので夜型なのです…皆さんはだいたい何時頃走ってますか?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/30(火) 18:44:35 

    >>92
    雨やみましたか?
    こちらはザザ降りにて今日は休みます。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/30(火) 18:47:55 

    >>92
    途中で送ってしまった。
    私も夜走ってますよ。
    日焼け止め塗らなくていいので楽で。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/30(火) 22:00:52 

    >>35
    私はRunkeeper

    課金はしてないけど、
    走った距離や時間がわかるのでヨシッ!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/01(水) 23:30:25 

    こんばんは。
    今日は5.35㎞で45分でした!
    途中でお尻? 背中? が痛くなってどうしようかと思ったけど減速したらなおりました。

    途中、同じ女性に2回抜かされました。
    足を運ぶテンポを合わせてもグイグイ距離が広がるのは、相手の歩幅が広いってことですよね?
    身長は同じくらいで、歩幅も見てて広いようには見えなかったので不思議で。
    速さにこだわるわけではないのですが、ある程度速く走れないと、距離を伸ばすほど所要時間が長くなってしまうので、ひとまずペースアップしたいです。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/02(木) 13:16:15 

    初めてジョギングしました!
    3キロだけですが...
    楽しかったし気持ちよかったです
    また走りたい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/06(月) 06:29:31 

    昨日は5km42分。
    これ以上早く走れる気がしない。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/19(日) 22:56:07 

    お久しぶりです。
    今日は二週間ぶりに走れました…(^-^;
    4600m38分でバテバテになってしまい5㎞走れず。
    結局さいご歩いたのでトータル42分でした。
    あとちょっと頑張れたら良かったのに限界でした。
    まだまだ体力が足りないですね。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/21(火) 07:44:41 

    昨日は歩かずに5㎞走れましたが、やはり42分台。
    今日からまたしばらく走れなさそう。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/24(金) 19:00:53 

    >>44
    私この右側の女の人のやつ最近アマゾンで買った。
    花柄のやつ。
    うちの方はよほどの奴じゃない限りつけてるから、仕方なくつけてる。
    でも汗半端ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。