ガールズちゃんねる

石橋貴明のYouTube動画、公開3日で140万回再生越え

215コメント2020/07/15(水) 15:14

  • 1. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:29 

    石橋貴明のYouTube動画、公開3日で140万回再生越え  | 芸能ニュースならザテレビジョン
    石橋貴明のYouTube動画、公開3日で140万回再生越え | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp

    とんねるずの石橋貴明が、6月19日に自身の公式YouTubeチャンネルを開設し話題になっている。チャンネル名は「貴ちゃんねるず」。新しい動画は、毎週木曜夜9時に更新していく予定。1本目の動画は「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の名物スタッフ・マッコイ斉藤が、石橋の楽屋に突撃するところから始まる。



    この動画は、公開されてから3日で再生回数が140万回を超え、チャンネル登録者数も24万人を突破している(6月22日現在)。

    +155

    -87

  • 2. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:21 

    何だかんだとそんなに嫌いではない。

    +867

    -120

  • 3. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:23 

    別に面白いことなんもしてなかったけどね

    +152

    -17

  • 4. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:26 

    たかさんガラケーなんだ。意外

    +295

    -2

  • 5. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:41 

    めっちゃ評判らしいね

    +148

    -21

  • 6. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:41 

    さすがたかさん

    +251

    -46

  • 7. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:45 

    心から苦手。

    +164

    -160

  • 8. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:49 

    芸能界がYouTuberになると落ちたなってなる

    +359

    -53

  • 9. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:59 

    見ない

    +123

    -51

  • 10. 匿名 2020/06/22(月) 22:44:29 

    有名人はYouTubeしたらすぐ稼げるな。
    宮迫もなんだかんだ稼いどる。

    +237

    -5

  • 11. 匿名 2020/06/22(月) 22:44:59 

    よかったね。

    +23

    -4

  • 12. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:16 

    ヒマだからって…言い方がね…

    +32

    -24

  • 13. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:23 

    素人YouTuberって脅かす芸能人カレー部

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:28 

    小木ゲストで出てこないかなー

    +66

    -8

  • 15. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:31 

    あんな芸風だけど、とんねるず見て育った世代だから応援してる
    YouTubeは見ないけど笑

    +387

    -31

  • 16. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:54 

    昔、よくコンサートに行ったわ…(笑)

    +67

    -5

  • 17. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:54 

    カジサックもめっちゃ儲かってるよね。本当に不思議…。どういう仕組みなんだろう。

    +235

    -3

  • 18. 匿名 2020/06/22(月) 22:46:03 

    サンドイッチマンはやらないって。
    YouTuberの場所取ったら悪いってインタビューで言ってたよ。好き。

    +472

    -29

  • 19. 匿名 2020/06/22(月) 22:46:27 

    >>10
    何だかんだ言っても素人のYouTuberより知名度も話術も違うしなw

    +199

    -5

  • 20. 匿名 2020/06/22(月) 22:46:30 

    >>13
    ん?カレー部は変換ミス?(笑)

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/22(月) 22:47:01 

    ギャラが高くてテレビに呼ばれないのかな…

    +34

    -3

  • 22. 匿名 2020/06/22(月) 22:47:21 

    内輪でワイワイやるの好きっぽいから意外と向いてたりするのかな

    +340

    -7

  • 23. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:13 

    なんか個人的な意見だけど、貴さんはYouTubeに出て欲しくない

    なんとなく

    +55

    -6

  • 24. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:49 

    >>1

    ✖ひまだから
    ○仕事が無いから
    ◎金が無いから

    +142

    -74

  • 25. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:51 

    アラフィフくらいの人が大好きだよね
    とんねるず

    +50

    -9

  • 26. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:22 

    うたばんにGACKTとモー娘。が出る回は腹がよじれるほど笑った!
    アラサーだけど父親と一緒によく見てたし、ファンサービスいいし、みんなが言うほど嫌いじゃない。

    +335

    -12

  • 27. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:44 

    ファンではないけど、子どもの頃からテレビでおなじみで親戚のおっさんみたいな感覚があるんで、応援したくなる。

    +146

    -8

  • 28. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:57 

    まあ手越にあっさり抜かれるだろうけどね

    +6

    -30

  • 29. 匿名 2020/06/22(月) 22:50:09 

    一年くらいやってバズらなかったら、芸能界引退とか言ってるんだっけ 

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:35 

    140万再生だといくらくらい入るの?
    14万円?

    +8

    -15

  • 31. 匿名 2020/06/22(月) 22:53:05 

    やはりプロだから何気ない会話も面白い、笑

    +50

    -10

  • 32. 匿名 2020/06/22(月) 22:54:51 

    最近芸能人がどんどんYouTube始めるのなんかやなんだよなぁ…笑
    なんか気に食わないのは何故だろうw

    +90

    -12

  • 33. 匿名 2020/06/22(月) 22:55:13 

    ノリさんがやるなら見たいな。タカさんは、興味ない

    +8

    -41

  • 34. 匿名 2020/06/22(月) 22:56:31 

    >>16
    東京ドームても、やったんてすよね
    行きましたよw

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/22(月) 22:58:09 

    テレビではギャラが高くなっちゃうから今後もレギュラーとかは難しそうだね。YouTubeとかでもいいと思うが。 

    +59

    -3

  • 36. 匿名 2020/06/22(月) 22:59:53 

    やってあげてる感

    +2

    -9

  • 37. 匿名 2020/06/22(月) 23:00:57 

    >>34
    このライブですか?
    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    コンサート?ナレーション&エンドロールが入ります。

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2020/06/22(月) 23:01:09 

    おぎやはぎのめがねびいき聴いてたらタカさん乱入してきてビックリした笑

    自分のこと戦力外宣告とか、自虐?っぽいことも言ってたけど、タカさんなりのプライドも感じられて、とんねるず全盛期の破天荒なタカさん見て育った世代としてはちょっとワクワクしたよ。頑張ってほしいな。

    +164

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/22(月) 23:04:13 

    ジャイアンもYoutuberなってたしな
    石橋貴明のYouTube動画、公開3日で140万回再生越え

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2020/06/22(月) 23:05:15 

    みなさんのおかげでしたの時は、番組内容がめちゃくちゃな記事にされて紹介されてネット民に総叩きにされていた。
    実際見ていた人にはそんなにひどい内容には見えなかったのに、ネット記事を読むと確かにひどい。
    そういうことの繰り返しで潰されちゃった。。
    アラサーですが私はわりと好きです。ノリさんは無理だけどタカさんは頑張ってほしい。

    +185

    -8

  • 41. 匿名 2020/06/22(月) 23:06:51 

    タカさんの薪をくべるという番組が結構好き

    +53

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/22(月) 23:07:10 

    >>18
    伊達ちゃんがカツ丼食べるだけの動画
    50万再生いってたよ?

    +123

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/22(月) 23:07:25 

    >>18
    事務所が公式チャンネル持ってて、サンドの漫才、コント、トーク、伊達さんが食べてみたとかチャンネル持ってるけどね。
    石橋貴明のYouTube動画、公開3日で140万回再生越え

    +77

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/22(月) 23:08:17 

    >>33
    私ノリさんの方が無理
    態度のせいなのかタカさんの方が槍玉に挙げられるけどノリさんはやりすぎなところも多くて他人に対して情とかなさそうに見える

    +206

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/22(月) 23:09:50 

    >>24
    お金まだあるでしょ。(笑)

    バブルのど真ん中で
    20代前半で億稼いでおいしい思い
    した人。

    +128

    -2

  • 46. 匿名 2020/06/22(月) 23:11:40 

    芸能人がYou Tubeチャンネル持ってくれるのはウェルカム。
    本人がチャンネルやってくれれば本人発信の物を見られるし、再生数やコメントとかで応援出来る。
    やりたい事や地上波で出来ないトークや映像も出来るから、やってくれるのは嬉しい。
    芸人さんもテレビに出られないような若手とかでも(あ、話上手いんだな)って気付いたりするし、楽しい

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2020/06/22(月) 23:11:53 

    Tuberってトークも素人だし、内容もつまらないじゃん。そらTVでブイブイ言わせてた人が乗り込んできたら瞬殺だよね。

    +77

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/22(月) 23:13:42 

    知り合いの引きこもりしてた息子がいつの間にかYouTubeRしてて年収6000万だってさ
    そんなに儲かるもんなの?
    てか不登校で引きこもりだったのにそんなに稼げるなんておかしくない?

    +4

    -17

  • 49. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:00 

    >>1
    昔は笑って見てたけど、今は……
    イジり芸が、差別とか不快に感じるようにみんななっちゃったからね。

    +15

    -12

  • 50. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:03 

    男気じゃんけんやれば?

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:40 

    ガルちゃんのエピソードやYouTubeのコメントみてたら、私生活ではタカさんは腰が低い人みたいなコメントが多いよね。

    +68

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/22(月) 23:15:42 

    個人事務所の社長で副社長がのりさんで、鈴木保奈美が所属なんだっけ?
    お金ないどころかめちゃくちゃ稼いでるはず。

    +76

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:40 

    貴さんはYouTuberの方が今の時代に合ってるよ
    台本で収まる人じゃないから

    +52

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:48 

    >>8
    むしろ今の状況に焦ってるのは既存のユーチューバー。
    その道のプロが流れ込んで来てるわけだから。
    素人では勝てなくなる。

    +111

    -3

  • 55. 匿名 2020/06/22(月) 23:19:55 

    ノリさんの方がキャラ的に向いてそう
    多趣味だし

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2020/06/22(月) 23:20:35 

    >>8
    まあ一般のYouTuberからしてみりゃズルいと思うかもね

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2020/06/22(月) 23:22:18 

    見てる層ってアラフィフが多そう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/22(月) 23:22:33 

    とんねるず結構好き、スポーツ王は毎回録画してる
    スポーツの知識が凄いから本当に面白いんだよね
    スポーツ系のことやってほしいけどやらないだろうなー
    タカさんがテニスしてるだけでも面白いんだよね

    +65

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/22(月) 23:23:10 

    名前が売れると稼げるよね
    ヒロミのただの家族団らんでも100万余裕で越えてるもの

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/22(月) 23:23:44 

    金はめちゃくちゃあるでしょ
    自分より周りの人間に仕事あげてる感じに見える

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/22(月) 23:26:05 

    >>17
    どういう仕組みも何も 

    ネームバリューがある
    →再生回数が増える
    →再生回数分の広告料が貰える

    だけの話では?

    +54

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/22(月) 23:26:20 

    どーせ最初だけでしょ!?
    みんな興味本位で観に行くから。

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2020/06/22(月) 23:27:57 

    恋愛リアリティー番組とか批判されてるけど、YouTube見ると、人は他人の生活に興味あるんだなとよくわかる。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/22(月) 23:29:47 

    >>19
    わかる!声が違う。いわゆるYouTuberの動画はゾワゾワして見ていられないのはきっと素人ぽい声質のせい。
    テレビに出てる人はやっぱりなんだかんだ選ばれし人達で見た目も清潔感あり声もよく通る。

    +76

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/22(月) 23:30:00 

    でも今後コロナでテレビ収録できないとか、いろいろあるだろうから
    芸能人が自分で自分の発信できる場所持っておくっていうのは、
    いいことなんじゃないの。ファンも嬉しいだろうし。
    今に芸能人がYouTubeやったら落ち目みたいな考えも古くなると思う。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/22(月) 23:30:07 

    芸人を意識しすぎる人は違う角度から攻めようとするのが観ててしんどい
    とんねるずは素直にバカ笑い出来るから好き

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/22(月) 23:32:19 

    >>49
    そんなことない

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/22(月) 23:33:29 

    >>1
    おもしろいから今でもおじさんとおばさんに人気がある
    憲チャンネルも作って欲しい

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/22(月) 23:35:56 

    スポンサー嫌う過激発言
    視聴者受けしない若手芸人へのパワハラ
    コアなファンがいる

    という点では合ってるかもね。

    自分は女優と不倫しといて人の奥さんブスいじりする貴さん好きにならないけど...

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2020/06/22(月) 23:37:15 

    つくづく落ちたなぁと思った。
    誰だかにTwitterやれって言われたからやります、みたいなツィートしてたのも言い訳がましくて不快
    プロレスや野球用語ばかりで何言ってんのかよく分からない初老

    +5

    -22

  • 71. 匿名 2020/06/22(月) 23:40:09 

    >>8

    今はコロナだからそこまで思わないかな。
    芸能界って未だにリモートとか収録延期とかだし。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/22(月) 23:43:16 

    >>10
    有名ってだけで稼げる場所だからね。そら芸能人みんないくわ。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2020/06/22(月) 23:44:17 

    >>64
    声めっちゃ解る!
    YouTuber独特の声だよね。
    調子に乗ってる一般人の声としゃべり方。
    男も女もひたすらウザくて苦手。

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/22(月) 23:44:35 

    >>63
    見てる番組によるのでは?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/22(月) 23:47:28 

    >>8
    最近は、芸能人みんなやってるんで、それすら思わなくなった。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/22(月) 23:49:39 

    やっぱり困ってるんだろうなぁ

    +0

    -9

  • 77. 匿名 2020/06/22(月) 23:50:12 

    >>73
    凄くわかる。早口でまくし立て、偉そうに芸人の真似事みたいなしゃべりね。

    +35

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/22(月) 23:52:40 

    テレビより動画の方がいつでも見れて見やすいので、
    もっと芸能人参入してくれていい。
    鬼龍院さんの24時間テント生活とかおもしろかった。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/22(月) 23:53:41 

    >>48
    不登校で引きこもりってのが逆に武器になり、稼げる。とにかく人と違って目立てば稼げる。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/22(月) 23:55:17 

    >>8
    でも見たい時に見れるしYouTubeやってくれるのは嬉しい
    というか、今の時代落ちた〜とか思うのは時代遅れだと思う

    +52

    -5

  • 81. 匿名 2020/06/22(月) 23:55:39 

    きらい

    +0

    -10

  • 82. 匿名 2020/06/22(月) 23:57:37 

    奥さんめっちゃ綺麗

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/22(月) 23:58:22 

    スポーツ選手との絡み好きだからスポーツ系の動画あげて欲しい

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/22(月) 23:59:02 

    >>54
    一般人との棲み分けできてないなーって思う
    芸能人が動画配信できる場は他にあるのに
    素人が配信できる場を侵すかね?って感じ

    落ち目の芸能人がやるならわかる
    普通に仕事ある人がやるのは
    印象わるいっす

    +6

    -14

  • 85. 匿名 2020/06/23(火) 00:02:47 

    >>73
    そうそう、明らかに調子に乗って自分が大物MC や売れてる芸人みたいなつもりでしゃべってる素人YouTuber多いよね。あれが薄ら寒い。

    +47

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/23(火) 00:05:01 

    アーティストとかとっくにYouTubeでチャンネル持ってるし、
    YouTube=素人の配信場所ってイメージあんまりないわ。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/23(火) 00:12:17 

    とんねるずの笑いってYouTube向きな気がする

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/23(火) 00:15:59 

    YouTubeのチャンネル登録はそれなりにしてるけど、石橋貴明には始めてほしくなかったな。
    芸人で大御所で、いままでたくさんTVで見てきた人がYouTubeに進出したことを知ると、悲しくなる…

    +0

    -5

  • 89. 匿名 2020/06/23(火) 00:24:21 

    >>26
    保田大明神は大体神回🤣
    よく考えれば、モー娘の中で一番CG使われたって意味では待遇いいよね保田w
    そしてそれをよっすぃーがひたすら羨ましがってたね。

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/23(火) 00:31:46 

    とんなるずって素人いじり上手いから、またそういうのやればいいのに。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/23(火) 00:43:57 

    忘れてた!ありがとう!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/23(火) 00:47:22 

    >>40
    そこばかり取り上げられちゃったよね。
    面白かったのに。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/23(火) 00:48:36 

    ねるとんとか訳ありお見合いまたやって!!!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/23(火) 00:51:45 

    >>89
    何それと思って検索したら、メルカリで69800円で売られてたよw

    タカさんのモー娘。いじりは当時批判されてたけど、あれがなかったらモー娘売れてないってくらい美味しくイジって貰ってたよね。
    保田がいじめられてるとか言われてたけど、どう見ても特別扱いで可愛がられてたよ。
    あとジョンソンとか。
    石橋貴明のYouTube動画、公開3日で140万回再生越え

    +30

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/23(火) 00:59:55 

    >>5
    江頭以下でなんか微妙な空気だよ
    松本はツイッター日本一やのに
    なんか数字がでると目に見えて差がついて悲しい

    +2

    -21

  • 96. 匿名 2020/06/23(火) 01:01:02 

    >>45
    おばさんのファンは見るだろうからね。  もっとユーチューバーも、若い人だけターゲットにするんじゃなくて、中年層も取り入れたらいいと思う。
    そしたらこいつも需要あるでしょ。

    +5

    -5

  • 97. 匿名 2020/06/23(火) 01:25:12 

    焚き火たいて芸能人の経歴聞くだけの番組やってたよね。あれ良かった。貴さん普段は常識的だと思ってる嫌いじゃないよ。

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/23(火) 01:26:42 

    YouTube内で、芸能人枠と素人枠できるだけじゃないの。
    見る側としては面白ければ見るだけだし、
    芸能人も使えるものは利用すればいいと思う。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/23(火) 01:40:18 

    ロンハーが落とし穴と逆バンジーやってるの見た時、とんねるずのみなさんが恋しくなったの私だけ?
    水泳大会、2億4千万、買うシリーズ、水落、男気、喫茶距離感とか、スペシャルで良いからたまにはやって欲しい。
    特に関東若手芸人の対抗戦とか、、、今だったら色々とまた若手が出てるからとんねるずと絡んで欲しかった!

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/23(火) 01:44:53 

    一応見てみたけど1回目で面白いことも言ってないのに14分もあってダラダラしてる感じ。世代の人は楽しいのかもしれない自分は次は多分もう見ない

    +1

    -4

  • 101. 匿名 2020/06/23(火) 01:46:19 

    とんねるずの番組で事務所の枠取っ払って色んな事務所の人をごちゃまぜに使ってたり、イジメイジメ言われてたけど後輩からの「タメ口」「ツッコミ」意外とゆるく前に出てくる人を引っ張って、じゃない方芸人も引っ張り出してて、まだじゃない方とか言われてた設楽さんをフジテレビ出禁ってイジったり(ノンストップ前)、岩井さんをチンピラってイジっては番組に出してた。
    とんねるずさんは前に出てこない方をイジってたと思う。

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/23(火) 01:48:37 

    >>22

    うわー
    よくも悪くもとんねるずっぽいな、やっぱw
    好きでも嫌いでもないけど、世代だから、このタカさんノリには、ゆるーくワクワクしちゃう。

    ……あれ?やっぱ好きなのか?笑
    いや、ホントに断じて好きではないのだが……

    +18

    -3

  • 103. 匿名 2020/06/23(火) 01:56:26 

    >>24
    お金はめちゃくちゃ持ってると思うよ…

    +39

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/23(火) 01:57:57 

    >>26
    貴さんって、そんなに嫌われてるわけではないよね。

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/23(火) 02:05:01 

    >>94
    お値下げ中wwwww

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/23(火) 02:05:24 

    アラフォーの私が小学生でとんねるず全盛期の時ですら、タカさんを嫌ってノリさんを好きだと言う事が正義!
    みたいな空気あったよ。
    番組を盛り上げてたのはタカさんなのに。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/23(火) 02:15:44 

    した!で女芸人の悩みに答える企画タカさん意外と優しくて良識ある人だなって思ったよ。別番組で料理やってた事もあるし頑張って欲しい。おぎやはぎのラジオでは戦力外通告受けたからって言ってたけど自分で言っちゃう所が大御所なのに凄いと思う

    +41

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/23(火) 02:45:09 

    >>43
    公式太っ腹だよね!公式であんなにネタ見せてくれるのもなかなかないよねw

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/23(火) 02:48:37 

    >>18
    こいつら面白くない

    +4

    -16

  • 110. 匿名 2020/06/23(火) 03:09:00 

    >>44
    私もタカさんのほうが好きーーー。
    タカさんは意外と礼儀正しくて真面目なんだってよ!

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/23(火) 03:15:42 

    タカさんめっちゃ好きです!

    ここで皆がタカさんのこと良く言ってて嬉しいです。
    テレビでもっと見たい!
    YouTubeも見てみます!

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/23(火) 03:24:46 

    とんねるずの純粋な男子校ノリみたいなのが見たい。
    あれがあるから平日を乗り越えられた気がする。
    あのノリが苦手な人は他局見れば良いだけなのに。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/23(火) 03:25:53 

    >>108
    カツ丼、天丼食べてるの何回も見てます。笑

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2020/06/23(火) 03:27:57 

    >>25
    親がとんねるず大好きって世代も見てますよ〜!♪

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/23(火) 03:50:15 

    たかさんは好きだよ!のりさんが苦手。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/23(火) 03:51:53 

    数年前に番組で波瑠の足に触ってセクハラしていて嫌いになったわ、とんねるずは
    時代遅れの老人

    +0

    -12

  • 117. 匿名 2020/06/23(火) 03:53:09 

    テレビから干された時代遅れのコンビ

    +4

    -6

  • 118. 匿名 2020/06/23(火) 03:55:17 

    でもユーチューバーが最先端かと言われるとそうでもない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/23(火) 04:13:15 

    >>40
    私もノリさんじゃなくてタカさんは好き

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/23(火) 04:16:35 

    >>44
    子供の頃はタカさんのほうがはちゃめちゃに見えたり
    、ノリさんは仮面ノリダーで正義の味方っぽいイメージあったけど、大人になってからみなおかとか見てたら、ノリさんが若手芸人に対してお笑いとかって言えないはちゃめちゃなことしすぎて無理になった。タカさんはお笑いとしてはちゃめちゃになことしてて面白い。いろんなこと知ってるし。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/23(火) 04:19:53 

    >>85
    わかる。素人が揃いも揃ってテンプレのような喋りだし「〇〇でーす(ぼそぼそ)はい、それではですねっ!(変なテンション)」とかが無理。なんでみんな同じのうな形式なの。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/23(火) 04:29:47 

    伸びたゴムの再利用は不可能

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2020/06/23(火) 04:35:12 

    >>5
    評判がいいの?悪いの?
    「今日はめっちゃお天気だね」並に意味わからん

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2020/06/23(火) 06:05:13 

    タカさん好き

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/23(火) 07:15:02 

    全盛期の視聴率で言うと
    数千万人が見てた訳だけど
    3日で140万人って少ないイメージしかしないな

    +1

    -7

  • 126. 匿名 2020/06/23(火) 07:34:50 

    >>18
    それは今仕事があるからでしょ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/23(火) 07:41:10 

    >>8
    その人の規制がかからないすの部分が見られて
    もうテレビ見なくなった
    旦那もず〜っとアウトドアとか車とか見てる

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/23(火) 07:57:07 

    ベテランだとギャラ高いっていうけど若手芸人の為に下げられないとか言ってたね、つまらない若手芸人が出るよりは面白いベテラン出して欲しい。でもギャラ高そうなダウンタウンはずっと出てるよね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/23(火) 07:59:34 

    >>47
    経験値が違うよね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/23(火) 08:01:38 

    >>55
    なるみさーん、みたいな変な歌が見てられなかった。
    自分のライブなら分かるけどテレビ舐めてるなと思ったわ。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/23(火) 08:02:43 

    うたばん、またやってくれないかな
    あと細かすぎると億千万のやつ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/23(火) 08:04:27 

    好き嫌いがはっきり分かれるのはYouTube向きかもしれないね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/23(火) 08:09:37 

    >>8
    私も最初そう思っていたけど、
    芸能人がYouTubeに移りテレビの視聴者が急激に減ったら
    テレビ業界人のテングっぷりを変えるチャンスかも。

    いつまで経ってもチャンネル数が増えないのも
    偏向報道し放題なのも、オークションも無いのも、おかしい事だらけ。

    テレビも本当に視聴者が求めている番組を作れば
    視聴者戻ってくるし、タレントも戻ってくるよね。

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2020/06/23(火) 08:12:06 

    食わず嫌いとかもだけど、うたばんの中居くんとのMCもなんだかんだ面白かったな。
    やっぱりいいとものグランドフィナーレでとんねるず、ダウンタウン、ウンナンが勢揃いした時に目の前にいたさまぁ~ずとかバナナマンとかが夢みたいな光景って感動してたけど私も鳥肌たったわ。
    引退をかける一年ならみるかな。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/23(火) 08:15:03 

    >>128
    とんねるずはとんねるずの個人会社でどっちかが社長、そのままギャラになるけど言い値も高いんじゃないかな

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/23(火) 08:17:53 

    >>8
    最初の頃はYouTuberばかにしてるようネタをやってる芸人もいたのにね。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/23(火) 08:20:44 

    >>40

    タカさんって普段は、ものすごい腰が低くてきちんとしてるんだってね。
    タカさんが社長だからそういう事全部して、そのお陰でノリさんが自由気ままにやってるんだと思う。

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/23(火) 08:21:33 

    うたばんまたやってほしい

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/23(火) 08:22:57 

    >>24
    だからお金はあるっつの。全く馬鹿の一つ覚えみたいに毎回毎回…

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/23(火) 08:34:48 

    なんだかんだ根強いファンはいるよね。
    同世代とかちょっと下の男から好かれてる感じ。

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/23(火) 08:46:36 

    タカさんは長年ヒール役やってるけど、ホントは礼儀正しくて腰低い方なんだよね。
    だから多くの人にしたわれて、仕事もずっとあった。
    スポーツ王とかもノリさんはふざけてやってるけど、タカさんは対決相手のスポーツを勉強して、練習したりして相手に対してもリスペクト持ってやってる!

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/23(火) 08:56:03 

    >>123
    評判だねもお天気だねも意味分かる私がおかしいのかな?

    悪いときに今日お天気だねって言うことある?

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/23(火) 08:58:16 

    テレビとかスポーツの知識凄くない?
    詳しすぎていつも笑っちゃう

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/23(火) 09:03:09 

    前やってた深夜番組のマイケルジャクソン特集だけ見たんだけど
    マイケルのエピソード色々話してて面白かった
    スポーツ選手とか昔の海外アーティストについて詳しそうだしまたやってほしい

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/23(火) 09:05:09 

    タカさんは後輩芸人たちが慕ってるから何だかんだで裏では面倒見が良くて優しいのかな〜と。
    以前に黒沢さんと二人で特番やってたけど黒沢さんものびのびしてたし。
    ノリさんは逆に芸人とプライベートで絡んでることが少ないよね…
    俳優やミュージシャンやデザイナーの人たちとばかりつるんでるイメージ。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/23(火) 09:19:31 

    >>47
    わかる。結局素人だからトークとかノリがつまらないし、見てると恥ずかしくなるから見ない。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/23(火) 09:46:23 

    >>107
    私も好きだった。
    さんまさんと女芸人との旅行する番組あったけど
    さんまさんも宮迫の件とかでおかしくなったし
    タカさんの方が評判良いと思う。

    なんだかんだ高身長だしイケメンだし
    父親役とかドラマとかもいけそう。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/23(火) 09:55:35 

    >>54
    芸能人・芸人のチャンネルがオススメに出て来るからたまに見るけど…クオリティがめっちゃ低い。
    楽屋話だったりドッキリやったり。
    iPhoneでチャチャっと撮った感が凄い。

    人気YouTuberはこだわりの機材を使い、ン百万(トップYouTuberだと一千万近く)のMac Pro使って編集するのは当たり前だし、言葉選びや動画の長さも計算されてる。

    今は芸人のチャンネルの再生回数は多いみたいだけど、企画力・編集技術は雲泥の差。
    そのうちつまらない芸能人チャンネルは淘汰されると思う。

    YouTubeではYouTuberの方がその道のプロだと改めて思う。

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2020/06/23(火) 09:59:50 

    ノリはいじめに近い弄り方が笑えない。タカは女性タレントやアイドルに対するセクハラが無理

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2020/06/23(火) 10:09:58 

    >>54
    芸人の参入が増えてきた当初はそうだったかも。
    でも知名度ありきだから
    企画力ないわ撮ったものの垂れ流しっぽいのもあるわ。
    今はユーチューバー達はホッとしてるんじゃないかな。
    ユーチューブで生き残った芸人が
    質の良い動画がアップ出来るようになって
    初めて既存のユーチューバーは驚異を感じると思う。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2020/06/23(火) 10:13:34 

    >>84
    Youtuberのテレビ出演とかはどうお考えで?

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/23(火) 10:27:58 

    この人、丸くなったよね

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/23(火) 10:43:53 

    >>145
    武田真治が「タカさんほどテレビと実際の姿が違う人はいない、繊細な気配りの方」ってインスタに書いてた。なんか素敵だなと思った。

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/23(火) 10:45:52 

    >>24
    お金は死ぬほどあるでしょ
    この人どれだけ稼いだと思ってんのよ

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/23(火) 10:50:16 

    出て来たばっかのとんねるずくらい
    勢いある若手芸人はもう出てこないだろうな

    第七世代とか、セットで売れようとするなよ

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/23(火) 10:59:05 

    >>19
    2回目のプロ野球の試合を生で見る話も
    普通なら観戦できなくてグダグダの尻窄みの番組になるのに
    20分の中で何回も盛り上げてうまく終わらせる所に職人芸を見たよ
    凄いと思った

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/23(火) 11:01:06 

    テレビはバカだよ
    とんねるずを上手く使えなくて

    +18

    -2

  • 158. 匿名 2020/06/23(火) 11:06:28 

    >>1
    動画は好評なのになんでマイナス多いの?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/23(火) 11:37:02 

    >>54
    その道のプロも色んなプロがいる。
    20年芸人やって泣かず飛ばずでもプロ。
    何本もレギュラー抱えててもガヤ芸人で重宝さててもYouTubeにハマらないと玉砕。
    視聴者の目も肥えてるよ?

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/23(火) 11:38:21 

    >>22
    その内輪がもう…みんないい歳の人だらけだし、
    ターゲットを若者に絞らない方がいいかも。
    かと言って昔とんねるず見てた層はもうとんねるずのタカさんに興味無いし…どうせ今までのしがらみ人脈フル活用して大物とコラボ三昧して、すぐにネタ切れで、最終兵器として秋元康に歌作ってもらうんでしょ…

    +4

    -10

  • 161. 匿名 2020/06/23(火) 11:41:02 

    >>147
    板尾より父親役いい味出しそう。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/23(火) 11:42:22 

    >>157
    使おうにも若い層にあんまり知られてなかったりギャラが高過ぎるのが問題なのかもね

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:18 

    制作サイドが金欠で無理やり貴さんでYouTubeを始めた感がするけど、結果面白くなってるからまあいいか

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:58 

    >>128
    ダウンタウンの番組はダウンタウンじゃなくて良い番組ばっかだよね。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:36 

    YouTubeはテレビの場外乱闘みたいで面白い

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/23(火) 11:56:45 

    YouTubeでなんでもやったらいいよ
    肩パッドの入ったカラーのスーツも着て欲しい

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:42 

    嫁サックみたいに鈴木保奈美も出ないかな?
    見た~い

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/23(火) 12:18:05 

    お手軽感覚で始める芸能人がほとんどかな?
    1年後どれだけの芸能人がyoutubeで残ってるんだろう。
    第七世代や芸能人がこぞってやってる内輪ネタ、コーディネート対決、ゲーム、料理、他芸能人とのコラボ、お宅公開。
    企画力や動画をコンスタントに上げたり…youtubeは地味な部分の努力が必要そうだから、タカさん含め芸能人のほとんどが尻すぼみしそう。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/23(火) 12:23:29 

    >>151
    YouTube自体の認知度あがるから
    いいと思ってるよ。しかもあれを
    起用してるのはテレビ側なんだから
    棲み分けできてないとは思わないよ

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/06/23(火) 13:48:21 

    現実見えてるだけ、既に沈没船と分かってるのに乗ってるサンマよりマシだよね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/23(火) 14:19:24 

    実は結構たかさんの喋り好き。ちょっとYouTubeのぞいてこよう!

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/23(火) 14:20:35 

    >>108
    毎日、寝る前にはサンドイッチマン 聴きながら寝ます。

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2020/06/23(火) 15:06:03 

    >>58
    私も毎回見てる!
    みんなのりさんよりタカさんの方が好きっていうけど
    アラフォー世代はどっちも好きなはず

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/23(火) 16:28:38 

    >>18
    テレビの仕事で忙しそう。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/23(火) 16:30:50 

    >>73
    旦那が見てる釣りよかのガヤ感が不快でいつもイライラする。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/23(火) 16:45:53 

    マッコイから離れるべき周回遅れの石橋貴明

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2020/06/23(火) 16:49:32 

    >>156
    あんなぐたぐた展開なのに所々フフって笑っちゃうところがあるのね、全然野球興味ないのに最後まで見ちゃった。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/23(火) 16:59:00 

    >>176
    そう、マッコイの企画はあまり好きじゃない。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/23(火) 17:20:32 

    >>133
    youtube見ても偏向たくさんありますしおかしいことは
    テレビもつべにもあるって
    天狗にお灸をすえるみたいな意見、幼稚すぎじゃない?
    金の問題だと思うし視聴者タレント戻ってこないって

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/23(火) 17:31:02 

    私は見ない。

    それだけなんだけど、YouTubeで最近流入してきた知名度高い芸能人が登録数もすぐ伸びるよね。
    へーやっぱりこんなに見る人いるんだ、、自分でチョイスが出来ない人がたくさんいるんだ~
    と失礼ながら思うよ。
    YouTubeもテレビみたいに権力志向になったらおしまいだよ。
    無名でもマイナーでも好きなチャンネル見ようよと思う。

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2020/06/23(火) 17:53:21 

    >>44
    情ありますよ。
    ヒロミの話し聞けばわかります。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/23(火) 18:22:42 

    私タカさんのアスリートに対する尊敬を込めた態度とか半端ない知識、記憶力で笑いも取れる感じが凄く好きなんだよね
    いつかアスリートと対談形式の番組をやってくれないかなってずっと思ってる
    それに実はタカさんて優しいらしいよね
    元モーニング娘の飯田さんとか保田さんは裏ではタカさん滅茶苦茶優しいって言ってたし

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2020/06/23(火) 19:03:21 

    >>94
    これね!
    石橋貴明のYouTube動画、公開3日で140万回再生越え

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/23(火) 19:26:33 

    つまらなくてもチャンネル登録してね

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2020/06/23(火) 19:48:19 

    タカさんがどうこうじゃなくて、
    YouTube自体がなんかやだな…廃止してほしい

    +0

    -4

  • 186. 匿名 2020/06/23(火) 20:02:06 

    >>180
    思考がめんどくさい人だね、YouTube見るのにそこまで深く考える必要あるのか?誰がやってるかとか人気とか関係なくて趣味嗜好に合えばなんでもいいけどね。
    いくら人気あっても自分が面白いと感じなければ10秒も耐えられないし。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/23(火) 20:29:56 

    >>100
    私は世代だけど、一回目のはちょっと同意。
    二回目の無観客野球を何とか観ようとしてるのは面白かったよ~
    次のおぎやはぎラジオに乱入も面白そうで楽しみ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/23(火) 20:38:20 

    昔、この人がてんかん発作のマネをしていた
    病気の人のマネをするなんて最低
    石橋大嫌い

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2020/06/23(火) 21:19:52 

    null
    nullwww.youtube.com

    タカさんが興味あることを全てノリでやっちゃうチャンネル 「貴ちゃんねるず」 タカさんと、YouTubeで遊ぼう。 ?石橋貴明Twitter @ishibashi_desho ?石橋貴明Instagram @takaakiishibashi_official ?マッコイ斉藤Twitter @MACCOI_SAITO...

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/23(火) 21:28:12 

    野球好きすぎて、おっかけしてる

    石橋を野球場に連れてって~ヤクルトvs中日開幕戦~ - YouTube
    石橋を野球場に連れてって~ヤクルトvs中日開幕戦~ - YouTubewww.youtube.com

    ソーシャルディスタンス必須のwithコロナ時代。 無観客試合で開幕となるプロ野球を、何とかして応援したいタカさんの模様をお届けしちゃいます。 球場に足を運べない野球ファン達へのエール、 そしてプロ野球関係者の皆様へのリスペクトを込めて、 石橋流の開幕戦、...

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/23(火) 22:37:29 

    >>121
    で、たいしたことをやらない。変なテンションwだけ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/24(水) 00:29:06 

    >>151
    それこそいらないよねー

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/24(水) 00:57:46 

    板東英二もユーチューブデビューしたが2016年を最後に投げ出してしまった
    石橋の事だからすぐ投げ出す取り巻きがお膳立てしないと何もできないから

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/24(水) 15:11:33 

    番組を見たけどカメラもマイクもちゃんとしたのを使ってるからちゃんと見られる
    YouTubeにテレビが乗り込んできたみたいでいい
    制作スタッフのこだわりを感じる
    映画、ドラマはそうだけど映像はカメラが命だよね

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/25(木) 08:46:39 

    芸能人はエガちゃんもそうだけどスタートダッシュはすごいよね
    でもその後伸び悩むよ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/25(木) 13:45:23 

    >>18
    芸能人特有の上から発言だけど、youtubeだって面白くなきゃ見向きもされないのにな

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/25(木) 14:07:07 

    >>195
    なべおさみ(81)は低再生回数でも続けてる石橋なら即投げ出す

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/25(木) 14:13:17 

    毎回、酒井法子呼んで変なテンションで盛り上がって放送

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/25(木) 21:05:51 

    中年おっさん向けだと思ってみてもないなー
    芸能人見たければTV見る
    YouTubeはYouTuberを見る為に見てるからさー

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/26(金) 14:19:22 

    コメント200にも達しない人気者(笑)なのだが・・・ユーチューブのコメント数は多い

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/28(日) 07:01:01 

    この人は男性ファンのが多い

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/28(日) 14:18:44 

    厳しいな。動画公開するたびに再生数減っている。
    しかし、ユーチューバーとしてはある収入は沢山得られるだろう。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/28(日) 16:16:20 

    ユーチューブでダメなら引退するという、えげつない強迫商法
    引退する人は露口茂のように何も公言することもなく自らの意志で
    芸能界から去る往生際の悪すぎて見苦しい
    何だかんだ言われるクロちゃんの方が人気ある

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2020/06/28(日) 16:29:12 

    石橋貴明という存在自体がバブル

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/28(日) 16:40:08 

    志村けんの様なポジションは絶対無理
    所ジョージの立ち位置も無理
    恵俊彰や加藤浩次的な帯番組の司会進行無理

    取り巻き(石橋軍団)集め毎度同じメンバーで騒ぎ立て人気者演出を確立

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/28(日) 17:19:57 

    フジテレビから戦力外通告されたのは自分の至らなさなのに
    さもテレビを取り巻く時代が悪いみたい言い方をしてる段階でダメ
    フジテレビの癌であったという認識なし

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2020/06/29(月) 18:32:56 

    一年後・・・・

    石橋「マッコイが引退するなと言うから引退しない」という言い訳がましいオチ

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2020/06/29(月) 18:44:00 

    会社でも希望退職募集すると有能な人は見切りつけ辞めてく
    フジテレビにしがみつくしか能がない憐れタレント

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/29(月) 19:17:20 

    絶対にないがフジの木曜9時に戻って来いと誘われたら
    恥も外聞もなく喜び勇んで戻るのが石橋貴明だから

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/29(月) 19:26:07 

    アメリカで有名ならロスに活動拠点移せばいい
    日本でウダウダ醜態さらして見苦しい海外からでも配信できるし

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2020/06/29(月) 19:32:41 

    信者 「貴さんはいい人」
    非信者「存在そのものがどうでもいい人」

    +0

    -2

  • 212. 匿名 2020/06/29(月) 19:56:08 

    ユーチューブなんていいから「一気」という糞歌が流行して
    その影響も手伝い80年代多くの若者が急性アル中で亡くなってる
    残りの人生写経して過ごすべきだろう
    それで信者が貴さんは良い人とか言うのなら理解できるが

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/30(火) 03:01:16 

    規制が緩かった時代から何ら面白くないんですが・・・・
    自分のつまらなさを時代が悪いと、すり替えようとしてる
    熱烈な信者も賛同するから手が悪い

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/30(火) 15:24:27 

    関東ローカルとはいえコネで番組を与えてもらってるくせに
    戦力外通告されたとか言う図々しさの極み、それなら自らフジと縁を切るべき
    石橋が憧れる野球選手に置き換えれば30年前に解雇通告されてる
    打てない、守れない、そんな無能な選手に球団は金を出さない

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2020/07/15(水) 15:14:13 

    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!!
    チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル登録するぞ!! チャンネル

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。