ガールズちゃんねる

『犬夜叉』→『コナン』の流れ再び?放送時間に歓喜の声「かなり熱い」「懐かしい」

167コメント2020/07/18(土) 07:14

  • 1. 匿名 2020/06/22(月) 17:14:47 


    『犬夜叉』→『コナン』の流れ再び?放送時間に歓喜の声「かなり熱い」「懐かしい」 | ORICON NEWS
    『犬夜叉』→『コナン』の流れ再び?放送時間に歓喜の声「かなり熱い」「懐かしい」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    人気漫画『犬夜叉』の続編となるテレビアニメ『半妖の夜叉姫』が今秋、読売テレビ・日本テレビ系で毎週土曜午後5時30分から放送されることが22日、発表された。現在、同局では毎週土曜午後6時より『名探偵コナン』が放送されているが、番組改編で放送時間帯に変更がなければ、『犬夜叉』から『名探偵コナン』が放送される流れは約16年ぶりとなり、ネット上では「再びコナンとダッグなのか」「犬夜叉→コナンの流れ再び」「犬夜叉→コナンの流れ復活はかなり熱い」「放送枠決めた人わかってんな!」などと歓喜の声があがっている。


    アニメ『名探偵コナン』は、1996年1月より放送中の人気アニメ。一方、『犬夜叉』は、2000年10月から2004年9月まで放送されており、その際の放送時間帯は、『犬夜叉』が毎週月曜午後7時から午後7時30分、それに続く形で『コナン』が午後7時30分から午後8時まで放送されていた。また『犬夜叉』は2009年10月~2010年3月まで“完結編”が放送されたが、こちらは深夜帯の放送で『コナン』へ続く放送の流れは実現していなかった。

    +157

    -2

  • 2. 匿名 2020/06/22(月) 17:15:43 

    つまんね

    +15

    -68

  • 3. 匿名 2020/06/22(月) 17:15:51 

    私の青春時代だわ。
    この流れは神だった

    +607

    -6

  • 4. 匿名 2020/06/22(月) 17:16:20 

    えー!
    知らなかった、漫画読むわ。

    +5

    -5

  • 5. 匿名 2020/06/22(月) 17:16:26 

    嬉しいか?同人誌みたいな設定の犬夜叉…

    +112

    -15

  • 6. 匿名 2020/06/22(月) 17:16:56 

    犬夜叉っておもしろいんですか??

    +77

    -7

  • 7. 匿名 2020/06/22(月) 17:17:02 

    この世代としては震えるほど嬉しいことなんだ!分からない人もいるだろうけど。犬夜叉楽しみ!

    +218

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/22(月) 17:17:34 

    >>4
    漫画はないよ

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/22(月) 17:17:41 

    月曜の夜7時にアニメを放送してたなんて凄いよね
    ゴールデンタイムじゃん

    +326

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/22(月) 17:17:45 

    >>5
    確かに
    いきなり娘とか

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/22(月) 17:17:51 

    なんと素晴らしいニュース!

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/22(月) 17:18:52 

    コナンが土曜放送になって結構経つけど未だに慣れない。
    なんとなく月曜夜7時半の方がしっくりくる

    +279

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/22(月) 17:19:04 

    コナンと金田一

    +94

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/22(月) 17:19:21 

    >>6
    面白いっていうか物語のスタートは悲恋から始まるので切ないですね…

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/22(月) 17:19:44 

    懐かしい!!
    小学生の頃見てたな〜

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/22(月) 17:20:12 

    犬夜叉とかごめの娘よりも殺生丸の娘の方が主役なのが複雑!

    +122

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/22(月) 17:20:18 

    犬夜叉のキャストの人たちがやるのを知らなかったらしいし、なんか微妙

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/22(月) 17:20:25 

    >>4
    アニメオリジナルだってー!

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/22(月) 17:20:25 

    わー懐かしい!日曜夜のちびまる子ちゃん→サザエさん→こち亀→ワンピースもアニメのゴールデンタイムだったよね😊

    +149

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:10 

    久しぶりにアプリで犬夜叉読み直したら
    面白いのなんのって!!
    オススメです

    +23

    -4

  • 21. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:12 

    ヤッターマン、ブラックジャック、犬夜叉、金田一
    あと何があった?

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:33 

    懐かしい。
    確か月曜だったよね
    週の始まりそれを楽しみに学校乗り切ってたわ

    +66

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:39 

    これで騒いでるのアラサーやろw
    私もだw

    +104

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:44 

    >>1
    野球よりヒロアカより視聴率良さそう
    奈落の底再び?

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/22(月) 17:21:49 

    犬夜叉はELTの主題歌が好きだったな
    今でもカラオケでたまに歌う

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/22(月) 17:22:05 

    でも犬夜叉は出てこないんだよね?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/22(月) 17:23:02 

    >>23
    #Metoo
    #命を巡る4つの奇蹟
    #ブラックジャック
    #横溝
    #B'z
    #月光花

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/22(月) 17:23:02 

    私はフレンドパーク見てたよ

    +3

    -5

  • 29. 匿名 2020/06/22(月) 17:23:37 

    殺生丸の子供ってのでTwitterで発狂してた人達がいたよね

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/22(月) 17:23:57 

    >>25
    私はV6だな。

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/22(月) 17:24:07 

    >>25
    てーれーてーててー
    てれててー
    てれててーてれてれてれてー
    みたいなやつ?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/22(月) 17:24:16 

    深夜でいいから、始まるまでに犬夜叉の再放送して欲しい

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/22(月) 17:24:16 

    あだち充のMIXみたい
    続編だけど当時の主役は匂わせ程度

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/22(月) 17:24:37 

    これは激アツ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/22(月) 17:24:40 

    >>6
    妖怪とか出てくるけどあんまり怖くないよ。
    怖いのが好きな人は逆につまんないかも。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/22(月) 17:24:45 

    金田一からのコナンの流れも好きだったな〜
    あと結界師とかも放送してなかったっけ?

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:22 

    >>23
    アラフォーの私もいるw

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:54 

    >>6
    和風の創作物です
    私は好きでした

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/22(月) 17:25:59 

    金田一とのミステリータイムのほうが好き

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:36 

    >>1
    犬夜叉より殺生丸に娘がいるのを強調してるのはなぜ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:50 

    続編の内容が読めないから喜んで良いのか悩む

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:51 

    >>21
    焼きたてジャパン

    テニスの王子様はちがったかな?

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/22(月) 17:26:57 

    >>36
    してた
    稲葉さんの赤い糸が主題歌だった
    ビーイング良かった
    シャナナあやかしナイトも良かった

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/22(月) 17:27:32 

    OPはV6かしら、あー楽しみ(^^)

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/22(月) 17:28:41 

    >>40
    犬夜叉の子は半妖じゃあないから殺生丸の娘がメイン主役なのかも

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/22(月) 17:28:45 

    >>6
    その言い方だと、まだ10代かな?おばちゃんが10代の頃は大人気だったよ!映画も4作品あるし。

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/22(月) 17:28:47 

    >>42
    ございません
    荒らしはよそでやって下さいませ
    本当に邪魔でございます

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/22(月) 17:29:20 

    >>45
    犬夜叉の娘はクォーターか?

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/22(月) 17:29:27 

    16年も前だったことに驚いたw
    当時中学生だったから覚えてる

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/22(月) 17:30:29 

    >>29
    そう言うの本当にやめて欲しい
    気持ち悪がられたくない

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/22(月) 17:31:46 

    >>42
    テレ東っぽいからちょっと違う

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/22(月) 17:32:00 

    作者がストーリー、設定、世界観などの肝心な部分でノータッチ、一部の主要キャラデザインのみ参加。
    どっからどう見ても原作に泥を塗る駄作になる要素満載だわ...。
    せめてストーリーの原案ぐらい原作者に依頼して。

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/22(月) 17:32:26 

    >>51
    世代じゃない人かテレ東の回し者だとおもう

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/22(月) 17:34:25 

    >>45
    >>48
    犬夜叉とかごめの子も半妖でしょ。
    現代英語のハーフは50%、クウォーターは25%のに基準で表現方法がわかれるのではなく、人間の血が混じった妖怪は全部一律で半妖だと思うけど。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/22(月) 17:36:28 

    私が小学生だった当時、高校生の姉が殺生丸がいいって言ってて『何で?犬夜叉の邪魔をする敵なのに!』って理解出来なかった
    大人になった今なら分かる!殺生丸の良さが

    +23

    -3

  • 56. 匿名 2020/06/22(月) 17:36:49 

    >>25
    私はエンディングの浜崎の歌が印象に残ってる
    エイべ枠だったんだな

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/22(月) 17:37:32 

    >>6
    ネタバレになるからあんまり言えないけど、途中優柔不断な犬夜叉にイライラしてくる
    でも殺生丸様が出てくれば結果満足する
    もはや殺生丸様を拝む為の漫画

    +53

    -5

  • 58. 匿名 2020/06/22(月) 17:37:59 

    古いアニメって意識なかったけど
    若い人は知らないんだな…
    古さ感じないよね!今でいう鬼滅ぽいし。
    そう思うとうる星だってらんまだって今でも通用しそうたから留美子先生すごい!
    らんまは声優が豪華すぎてリメイクできなさそう。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/22(月) 17:39:22 

    昔はアニメのゴールデンタイムは普通だったよね。
    ドラゴンボールとかワンピースとか。土曜日の夜にまんが日本むかし話だもんね。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/22(月) 17:39:31 

    >>56
    ぼーくたちはー
    がすき

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/22(月) 17:40:57 

    27歳、小学生の頃観てて犬夜叉大好きだった!!!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/22(月) 17:41:22 

    >>59
    今アニメの主戦場は配信だからね。
    Amazon、ネトフリ、Huluなど。
    テレビ放映はその手段1つ。
    鬼滅もテレビ放送と同時期に配信して、配信でブレイクした。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/22(月) 17:42:27 

    かごめの子供はお母さんがあれだけ霊力あるなら妖怪の血がなくても強そう
    相手によっては犬夜叉より頼りになる

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/22(月) 17:42:38 

    正直言うと犬夜叉の続編よりらんまの完結編をやって欲しかったアラフォー
    九能先輩とかうっちゃんとかもう声聞けないじゃん…
    悲しいよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/22(月) 17:42:44 

    >>20
    一緒です!ポイント貯めるの必死(笑)マンガ読んで、huluでアニメ見返してます。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/22(月) 17:43:45 

    >>21
    結界師

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/22(月) 17:45:10 

    今の事を否定するつもりはないけど、
    アニメはいつから土日メインになったんだろう…

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/22(月) 17:45:20 

    >>57
    あの優柔不断さがリアルで犬夜叉の誠実さの現れ。
    犬夜叉の体感としては人生で初めて恋に落ちた相手と一緒に生きていこうと約束した瞬間に裏切られ、捨てられ、殺されかけた、その翌日にかごめと出会った事になる。
    そりゃハイそうですかと気持ち切り替えられないでしょ。
    逆にすぐ心変わりした方が信用できない男だわ。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/22(月) 17:45:51 

    >>25

    Do As Infinity 深い森、楽園
    BoA ミンナノキモチ
    浜崎あゆみ Dearest

    が最高傑作かなぁ。

    +32

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/22(月) 17:48:13 

    青森県の出身なんだけど、青森では月曜日夜19時→犬夜叉19時半→名探偵コナンの流れだった。懐かしい。月曜日楽しみだった。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/22(月) 17:48:16 

    犬夜叉やるの!?楽しみ過ぎる!

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/22(月) 17:48:20 

    アイウォンチューチェーンザワー
    かーぜをかけぬーけてー♪

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/22(月) 17:49:22 

    アラサーにはなんとも懐かしい話題 

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/22(月) 17:50:14 

    原作者の関わらない続編アニメが作られるとは。
    9年間も連載してた境界のRINNEが駄作で、セールスも大コケだったから、これを早々に打ち切りにして、Maoの前に半妖の夜叉姫を連載して欲しかった...。

    +11

    -4

  • 75. 匿名 2020/06/22(月) 17:53:21 

    関西は深夜に完結編を再放送するらしい!楽しみ!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/22(月) 17:53:37 

    >>67
    昔からメインは土日よ
    スペシャルも多かったし

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/22(月) 18:01:40 

    >>12
    土曜の夕方とか家いないもんな

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/22(月) 18:02:58 

    >>22
    しかも月曜日は野球中継で潰れる心配も少なかったから尚更!!

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/22(月) 18:03:05 

    >>16
    え、犬夜叉とかごめの子がいるの?!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/22(月) 18:03:50 

    当時犬夜叉テレビでみてたのに、結末がわからなくてググってきました。
    へぇ~って結末だった。。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/22(月) 18:06:16 

    >>79
    >>1 の赤いのがそうだよ〜

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/22(月) 18:16:17 

    懐かしい!そんな私もアラサーだわ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/22(月) 18:17:30 

    つまんないバラエティ流すくらいならアニメ流した方が楽しい!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/22(月) 18:18:01 

    コナン嫌い

    +4

    -8

  • 85. 匿名 2020/06/22(月) 18:21:21 

    >>84
    今のコナンのopみてるこっちが恥ずかしくなるww

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2020/06/22(月) 18:30:57 

    犬夜叉→コナン→世界まる見えでしょ

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/22(月) 18:44:22 

    >>19
    アラフォーの私はまるちゃん→サザエさん→キテレツ→名作劇場だわ(^^;

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/22(月) 18:44:32 

    >>6
    きめつのやいばよりかは面白いよ。

    +13

    -9

  • 89. 匿名 2020/06/22(月) 18:47:37 

    >>19
    そうかもーーーー!思い出した\(^^)/
    ワンピースは今も朝見てるけど夜だったね!
    懐かしいドンピシャ世代はアラサーかな?笑

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/22(月) 18:48:44 

    犬夜叉とかごめの子どもも出てくるけど、幼い頃から親に育てられてないという設定を読んで、ええ.....ってなった。なんか事情があってそうなったことを信じたい...

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/22(月) 18:49:49 

    やるの

    現在27だけど
    青春のアニメだった

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/22(月) 18:50:59 

    矢で刺された姿衝撃的だった

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/22(月) 18:53:17 

    完結編、関西で放送されて動画配信サービスで見逃し配信されるんですよね!
    私は最近犬夜叉が好きになったから嬉しいです!!

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/22(月) 18:58:08 

    うわ嬉しいー!
    ついでに犬夜叉再放送もしてほしい!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:31 

    >>36
    ずっとコナン、犬夜叉ファンやってる20代女が通ります🙌アニメ連続は最高物です!

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:41 

    有吉ゼミも好きで慣れているけど月曜日の19時のアニメの流れは良かったなぁ~あと火曜日、水曜日も昔の感じで戻してもらえれば🙏😳

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:28 

    >>91
    現在24だけど
    当時の犬夜叉→名探偵コナン
    への流れは最強だったなとシミジミ思う。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:07 

    >>10
    しかも娘は両親(かごめと犬夜叉)知らない設定なんでしょ?
    育児放棄とは思えないけど、ファンとしては親子で幸せに暮らしてて欲しかった。

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/22(月) 19:12:23 

    >>3
    私もあの1時間好きだったよ あの頃のアニメ主題歌みんな好き!!!
    でも、新しい犬夜叉っておもしろいのかな?

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/22(月) 19:14:03 

    >>87
    キテレツやってたんですね!そっちもいいなー😄

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/22(月) 19:18:08 

    >>89
    アラサー世代ですね😊私もです😅ワンピースの主題歌もfolder 5やザ・ベイビースターズがドンピシャです!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/22(月) 19:19:07 

    20年の時を経て…
    なつかしーな保育園の時大好きだったけど内容思い出せなくて今少しずつアニメと漫画見返してる
    娘も犬夜叉一緒になって見てるw
    当時はもちろんだけど大人になってからも親子で犬夜叉見れるとは思ってなかったから嬉しい

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/22(月) 19:19:35 

    でも土曜の5時半って微妙な時間帯だな…
    仕事だと見れないし

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:21 

    アニメの犬夜叉途中で終わったきり原作の最終回しらないままだ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/22(月) 19:21:08 

    七宝ちゃんがどうなってるのか知りたい
    半妖だから妖怪より成長はやくて娘たちが14歳でも七宝ちゃんはまだ10歳くらいとかなのかな?
    だとしたら半半妖の犬夜叉の娘は殺生丸の娘より成長早い気がするけどどうなんだろ

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/22(月) 19:24:20 

    犬夜叉の主題歌結構いい曲が多かった思い出

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/22(月) 19:33:51 

    月曜7時~アニメ懐かしい

    中学生、高校生だったかな

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/22(月) 19:34:03 

    男装女子があまり受け付けない…見るけど…

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:05 

    犬夜叉のアニメ俺たちの戦いはこれからだで終わった気がするんだけど、最後までアニメやってたっけ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:32 

    >>80
    私は好きな終わりかた

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/22(月) 19:51:10 

    私はブラックジャックからコナン、結界師からコナンが記憶に残ってる

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/22(月) 19:54:11 

    犬夜叉→コナン→世界まる見え→はぁ明日も学校かぁ…が私のルーティーンだったな

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/22(月) 19:59:17 

    >>88
    他作品を下げる必要ないよ

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/22(月) 20:14:36 

    よっしゃーーーー!!犬夜叉かなり面白いしファンとしては嬉しすぎるーー!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/22(月) 20:16:21 

    >>106
    主題歌どれも良すぎて主題歌集買ったよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/22(月) 20:23:36 

    >>33
    MIXはあだち充が書いているから別にいいけど、こちらは原作ないから
    どうなるか正直怖い
    原作の雰囲気を壊すような駄作にならないように祈りたい

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/22(月) 20:26:19 

    この流れ懐かしい!
    絶対観なきゃ!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/22(月) 20:35:02 

    NYの事件の時、
    ネクストコナンズヒント!「奈落」
    新一「なんかむかつくなー」 
    って流れがあって面白かった

    あと、犬夜叉のほうで文化祭の時に新一と蘭が一瞬出てた

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/22(月) 20:40:51 

    >>109
    深夜でやってた完結編があるよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/22(月) 20:52:02 

    >>5
    わたしもいまいち盛り上がりに付いていけない…犬夜叉綺麗に終わったし続編とか要らないかな。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/22(月) 21:00:18 

    >>74
    RINNE駄作なの…?私はめっちゃ好きなんだけどw
    犬夜叉ほど盛り上がってはなかったけど面白かったよ〜

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/22(月) 21:24:08 

    主題歌は一体誰が歌うんだろう

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/22(月) 21:54:47 

    もうこれ違くない?
    全然別物として出して欲しいわ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/22(月) 21:56:52 

    犬夜叉が初恋だったなー今思うと

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/22(月) 22:09:48 

    いいかげんコナンは終わってよくない?

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2020/06/22(月) 22:21:04 

    >>94
    前に再放送やっていたよ、いつだったか忘れたけど。
    話数飛ばさないで、再放送やらないかな〜🙄

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/22(月) 22:22:21 

    びびりな私は犬夜叉の化け物が怖くてほとんど見なかった。でも原作読んだら面白かったし、もう大人だからアニメも見れる。楽しみ!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:26 

    らんまの再放送がいいなあ

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/22(月) 22:47:09 

    よくあるパターンの続編だね。
    主人公は殺生丸の娘なの?

    かごめの井戸から戦国に行く流れもあり
    面白かったのに。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:42 

    山口勝平祭りやんか‼︎

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/22(月) 23:30:55 

    レイアースってやってなかったっけ?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/22(月) 23:31:35 

    悪いけどこれは駄作臭しかしない。
    せっかくいい終わり方だったのに余計なことしないでほしい。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/22(月) 23:34:23 

    弥勒と珊瑚にも子供がいたけど、そっちは出てくるのかな?
    三人よりもちょっと年上だよね。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/23(火) 00:22:25 

    殺生丸様はりんちゃんに手を出したの?
    りんちゃんの子どもだったら嬉しい

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/23(火) 00:26:04 

    犬夜叉(V6のテーマソング)からのコナン(恋はスリル、ショック、サスペンス)の流れやばかった

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:37 

    >>131
    NHKでは?
    何の話です?
    ずれてるんでトピたててね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/23(火) 00:55:46 

    >>55
    ウザい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/23(火) 01:43:06 

    >>5
    ほとんどの人が不安に思ってると思うわ
    なんで娘たちが親元にいないのか意味不明
    かごめの子供が産まれたばっかりでりんと殺生丸がくっつくところとかをアニメ化した方が面白かったと思う

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/23(火) 01:47:29 

    >>134
    半妖なので絶対りん
    あの殺生丸がりん意外に執着するとは思えない
    りんが16くらいになって恋人関係になったんだと思う

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/23(火) 01:47:46 

    hitomiのIam(探そう夢のカケラ拾い集め♪ってやつ)も、オハマさんのディアレストもめっちゃ好きだった。あの頃は二人ともまだ人気あった

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/23(火) 01:57:20 

    今のアニメってアラフィフ作者にしがみつくアラサー消費者って感じだね。
    なんで全く新しいアニメ作ってその時の世代の思い出を作らないのさ。
    最近ずっとそんな流れじゃない?せめて鬼滅の刃くらいか?
    アラサーのおっさん達がピコピコゲームやる時代だから仕方ないのか。

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2020/06/23(火) 03:20:03 

    >>121
    好みは人それぞれだよね!
    ただ単行本の売上が高橋留美子作品とは思えないほど低調で、無名の漫画家並みのセールスだったので、世間的には失敗作扱いに。

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2020/06/23(火) 09:42:36 

    >>6
    そうでもないよ
    漫画をパラパラっと読んだけど、同じようなシーンばっかり続いてる感じ

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2020/06/23(火) 10:17:54 

    >>140
    漫画だから十中八九殺生丸とりんとの子だろうけど、まともない感覚で言えば殺生丸にとってりんは完全に娘扱いで性的対象にはならず、殺生丸と別の人間女性、又はりんと別の妖怪男との子だと思うよ。

    +1

    -7

  • 146. 匿名 2020/06/23(火) 11:40:48 

    殺生丸の嫁さんは、りんちゃん?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/23(火) 12:45:46 

    >>40
    金を落とす層、声が大きい層が殺生丸すきが多いから?
    進撃の巨人で言うリヴァイみたいな。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/23(火) 13:07:23 

    >>145
    妖怪だからそこらへんの感覚は人間と違うと思うな
    娘みたいな感覚持ってるっていう人たまにいるけど、原作読んでたら殺生丸のりんに対しての感情って性欲は絡んでないけど特殊な一つの執着心のように思えてただの娘や兄妹愛って言われたら違和感ある。殺生丸自身もはっきりとわかってなさそうだけど、とにかく自分には必要で、大切でずっとそばにいて欲しい存在というか。
    りんにどちらか選べるようにっていう選択肢を出してるのも、もし自分を選ぶのなら殺生丸と共に生きることだからそのころにはりんも年頃だろうし責任とるって意味も含まれてんのかなって思ってた。殺生丸もそうなるならまんざらではないんだなって

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/23(火) 13:20:26 

    >>136
    鬼滅とか関係なく、コナン自体ダラダラ続いてるし、さっさと黒の組織との決着をつけろよって思うわ

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/23(火) 15:16:44 

    >>142
    漫画村利用者が一番少ない世代で、一番紙コミック買ってくれる世代だから

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/23(火) 16:19:08 

    原作とは別物で割り切って楽しみたいな〜!
    留美子先生の娘のデザインがみれただけで大満足

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/23(火) 17:53:42 

    >>75
    わあ!絶対録画する!!
    神楽と殺生丸のあの別れのシーン、綺麗に描いてくれて本当に嬉しかった!
    犬夜叉は最後まで丁寧にアニメ制作してくれたよね。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/23(火) 17:55:57 

    >>74
    確かに今までと比べたらね。
    それはもう先生もお歳だしなあと思うけどな。
    だけど、うちの娘小学生だったけどりんねのアニメ楽しく見てたよ?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/23(火) 18:00:36 

    >>116
    それが怖くて素直に喜べない。
    見たくないけどさわりは見てしまうんだろうなあ。
    予想外に面白かったら良いけど、やっぱり高橋留美子先生に描いて欲しかったわ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/23(火) 18:06:37 

    BORUTOみたいにならないか不安だわ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/23(火) 20:04:35 

    >>134
    怒られるのは覚悟で殺生丸らが育ての親かもしれない..

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/24(水) 13:15:25 

    >>153
    りんねは別に駄作じゃないもの
    若い子が漫画買わないだけ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/24(水) 16:03:29 

    犬夜叉世代のアラサーです。
    周りのみんながポケモンやってる中、私はらんまにハマり、友達と話が合わなかったなあw

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/25(木) 23:11:41 

    犬夜叉懐かしい!二股かけられたかごめも桔梗もつらい想いしたよね。
    犬かごの娘さんかわいい!!かごめは人間だから子供が大きくなるまで育てられなかったのかな?
    十六夜も犬夜叉が小さい頃に亡くなっているわけで...

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/27(土) 13:26:51 

    続編アニメの制作記念に予約発売される高橋留美子の複製原画の絵が殺生丸とりんと犬夜叉だったわ
    単行本48巻の表紙絵、殺生丸とりんがメインの冥界の話が載ってるやつってのが意味深だよね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/28(日) 22:23:58 

    >>3
    ね!懐かしい!
    からの世界まる見えね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/02(木) 13:29:34 

    ファンとしては不安だけど、犬夜叉再フィーバーを起こしてくれたのは確かだから感謝してる。アラサーです。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/08(水) 01:22:27 

    完結篇の再放送今見てる!
    懐かしいよ!!!!
    嬉しいよ!!!!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/08(水) 23:45:48 

    >>164
    いいなぁ 私が住んでる地方は放送してない

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/17(金) 21:12:21 

    犬夜叉カフェ行きたいなぁ
    『犬夜叉』→『コナン』の流れ再び?放送時間に歓喜の声「かなり熱い」「懐かしい」

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/18(土) 07:14:01 

    >>46
    おばちゃんではないだろ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。