ガールズちゃんねる

八村塁、抗議デモ参加 人種差別撲滅訴える

861コメント2020/07/10(金) 12:45

  • 1. 匿名 2020/06/21(日) 00:52:07 

    八村塁、抗議デモ参加 人種差別撲滅訴える
    八村塁、抗議デモ参加 人種差別撲滅訴えるwww.fnn.jp

    アメリカのNBA(プロバスケットボール)、ワシントン・ウィザーズの八村塁選手が、人種差別撤廃を訴えた。


    八村選手は、およそ3kmにわたって行進し、「正義なくして平和なし」、「人種差別をなくそう」などと訴えた。

    +113

    -860

  • 2. 匿名 2020/06/21(日) 00:53:05 

    八村さん、、身体が命の仕事だから
    くれぐれも気をつけてね

    +2487

    -24

  • 3. 匿名 2020/06/21(日) 00:53:22 

    私は八村君支持するよ

    +196

    -340

  • 4. 匿名 2020/06/21(日) 00:53:26 

    うーん…

    +1143

    -80

  • 5. 匿名 2020/06/21(日) 00:53:34 

    いろいろ大変そう

    +773

    -8

  • 6. 匿名 2020/06/21(日) 00:53:54 

    >>1
    応援します‼️

    +81

    -216

  • 7. 匿名 2020/06/21(日) 00:53:59 

    やらないと差別主義者ってレッテル貼られそう
    アメリカって面倒くさいなー

    +2476

    -35

  • 8. 匿名 2020/06/21(日) 00:54:05 

    所属チームの選手たちと参加したんだよね

    +1460

    -4

  • 9. 匿名 2020/06/21(日) 00:54:15 

    人類みな平等なんて嘘。

    人種が違えば知能に差があってもおかしくない。

    +1243

    -150

  • 10. 匿名 2020/06/21(日) 00:55:21 

    塁君を差別する人なんている?
    日本では考えられないんだけど・・・

    +600

    -201

  • 11. 匿名 2020/06/21(日) 00:55:25 

    差別されてる側の人間が何言ってんだよ、って前は思ってたけど
    こういう動きを見せなきゃ自分が差別ど真ん中の標的になるんだよね

    +705

    -24

  • 12. 匿名 2020/06/21(日) 00:55:26 

    >>9
    人種間の違いより、男女差より、個人差の方が大きいよ

    +573

    -19

  • 13. 匿名 2020/06/21(日) 00:56:02 

    人種差別が悪いことは百も承知なんだけど…私は今回の運動はよくわからない
    黒人の方の苦しみをこういう形の活動で世の中に理解してもらえるのだろうか

    +860

    -22

  • 14. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:20 

    くれぐれも気を付けてほしい
    コロナも怖いし、こうやって目立つことも怖い

    +624

    -7

  • 15. 匿名 2020/06/21(日) 00:57:43 

    >>9
    ナチスかよ

    +172

    -67

  • 16. 匿名 2020/06/21(日) 00:58:50 

    この時期に大変そう…

    +125

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/21(日) 00:58:50 

    本人も仕事の兼ね合いやコロナ状況分かってただろうけど、それでも参加したってことは今まで言葉にしなかっただけで少なからず差別に遭ったりしたのかね。

    +380

    -8

  • 18. 匿名 2020/06/21(日) 00:58:54 

    >>9
    それナチズム 優性思想

    +222

    -69

  • 19. 匿名 2020/06/21(日) 00:59:20 

    SNSが発達してる今わざわざデモする意味ある??しかもコロナ禍の状況で。SNSで、黒い画像とかではなくちゃんとした情報を載せてバズらせた方がよっぽど周知が進むと思う。

    +450

    -30

  • 20. 匿名 2020/06/21(日) 00:59:30 

    >>1
    あんまり政治的なことに首を突っ込まないほうがいいと思うんだけどね

    +250

    -81

  • 21. 匿名 2020/06/21(日) 00:59:56 

    インスタで友人がこの件についてpostしてて、いいね!するべきかどうか迷った
    でもいいね!しないと差別主義だと思われても嫌だからしたけど

    +14

    -39

  • 22. 匿名 2020/06/21(日) 01:00:50 

    八村くんは日本人ハーフだけどイエローって差別は受けないのかな?

    +438

    -5

  • 23. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:09 

    >>9
    知能はわからないけど運動能力の差は出るよね

    +386

    -4

  • 24. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:11 

    一緒のバスケのチームの人とってテレビでやってたね。つい最近まで日本にいたし、日本でも見た目とかで差別されてたのかな?なら分からんでもないけど、そうじゃないなら本当のところは分かってないと思う。
    付き合いでやってそう。

    +143

    -14

  • 25. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:20 

    >>17
    日本では外国人と言われ、アメリカでは日本人と言われたと言ってました
    彼はハーフ(ミックス?)だから、黒人の方とはまた違った苦しみもありそう

    +497

    -4

  • 26. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:25 

    >>20
    アメリカだと
    やらない有名人はみんな
    差別主義者だって言われるんだよ。。。

    +443

    -6

  • 27. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:48 

    いっそのこと、黄色人種だけの世界になればいいのに…

    +20

    -36

  • 28. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:57 

    >>1

    数日前の藤井厳喜氏さんの回の虎ノ門ニュース観た方がいいよ。

    人種差別を利用していろいろなことが世界中で進んでる。日本のマスゴミは勿論真実を報じない。

    +447

    -14

  • 29. 匿名 2020/06/21(日) 01:01:58 

    まあ、今んとこアメリカにいるわけで
    参加しない=差別擁護、みたいな
    極端な取られ方するのも厄介だし
    参加するのは致し方ないかもだけど
    八村さん、マスクする時は鼻まで!
    よろしくお願いします。

    +243

    -3

  • 30. 匿名 2020/06/21(日) 01:02:18 

    >>20
    日本とは違うから

    +95

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/21(日) 01:02:27 

    人種によって体つきも変わってくるので
    私は怖いけどね。白人も黒人も。
    国が違うと考え方も違ってくるし。

    +202

    -4

  • 32. 匿名 2020/06/21(日) 01:02:32 

    Twitter見た
    黒人が暴れまくって白人やら女性やら年寄りやらに暴力振るって殺してる
    日本人もどうなるかわからんわ

    +322

    -19

  • 33. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:05 

    黒人が怒りを募らせてきた歴史も時代背景もわかる。
    本当に辛く厳しい世界を生きて来なければならなかったことに同情する。
    でも犯罪や略奪は許されていいことじゃない。
    きちんと平和と秩序をもっての主張でないと。
    そして何よ肌色関係なく全人種の命は平等に重要。
    Every each colors live matters. じゃないかな。←英語合ってる? 

    +233

    -8

  • 34. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:07 

    >>2
    本当それ!
    将来有望な選手だから身体に気を付けて欲しい!
    そして人種差別は本当になくなって欲しいと心から願う。

    +290

    -4

  • 35. 匿名 2020/06/21(日) 01:03:17 

    >>19
    私もそう思う
    デモとか言ってコロナ禍に危険を犯してることを支持できない

    +210

    -4

  • 36. 匿名 2020/06/21(日) 01:04:26 

    コロナには気をつけてくれ

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/21(日) 01:04:50 

    >>17
    日本人はナチュラルに悪気なくいろいろ言いそうだよ
    本人しかわからない思いがあるだろうね

    +152

    -19

  • 38. 匿名 2020/06/21(日) 01:04:54 

    >>13
    全く関係ない黒いものでも黒だと黒人連想させるから駄目とか変な方向に行ってる気がする。暴走してて怖いし終わりあるのかこれと思って見てる。何がどうなれば納得しおさまるんだろうね

    +270

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/21(日) 01:04:55 

    YouTubeで
    黒人YouTuberが他の黒人達に
    付き合いたくない人種は?って質問していて
    臭いからインド人とか
    目が細いからアジア人って答えてるのあった。

    自分たちこそ差別してるじゃん。

    しかも好評価1.5万低評価0.5万とかだった。

    +512

    -8

  • 40. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:03 

    >>10
    野球選手のオコエが子供の頃はもちろん、今もDMとかで差別的なメッセージが届くと言っていた
    この人もあるんじゃないかな?

    +386

    -3

  • 41. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:07 

    刑務所が民営だから受刑者は多ければ多いほど儲かる。だから軽い罪でも投獄されて、司法取引を促されて裁判に辿り着けず冤罪も多く、大量投獄が問題になってる。アメリカの人口は世界人口のうち5%なのに、アメリカの囚人は2014年時点で230万人で、世界の囚人のうち25%を占める。
    そして、アメリカの黒人の人口はたった6.5%なのに、囚人のうち黒人が40.2%。
    刑務所の食事を下ろす会社はウジが入ってたり腐ってたりしても、契約を打ち切られることはまずないから放置で、劣悪な環境。
    画像はNetflixの13thのもの。

    日本人の感覚ではとても想像もつかないことが、ずっと起こってるんだよね。できることがあるかと言われたら難しいけど、日本も注視しなければならないと思う。
    八村塁、抗議デモ参加 人種差別撲滅訴える

    +15

    -12

  • 42. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:11 

    うーん、今はそれよりもトランプが再選してくれるかどうかが一番世界にとって重要な気がする

    +274

    -3

  • 43. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:12 

    その人種は生まれた土地から動かない方が幸せな気がしてきた
    誕生した土地の気候に合った身体なんだからさ

    +259

    -8

  • 44. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:55 

    NBAなんて黒人だらけだし、参加しとかないと後が怖い

    +216

    -2

  • 45. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:59 

    >>22
    いろいろあると思う。
    やっぱり白人の男性が大統領、っていうのが
    アメリカ人白人富裕層の理想だし。
    それがアメリカ。
    白人だからって、女性もまだまだ苦労している。

    +158

    -14

  • 46. 匿名 2020/06/21(日) 01:06:19 

    >>1
    デモに参加はまあ好きにどうぞって感じだけどマスクはちゃんとつけないと
    体が資本なんだから

    +143

    -2

  • 47. 匿名 2020/06/21(日) 01:06:23 

    怪我とか暴動に巻き込まれたりとかには、気をつけて!!!

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/21(日) 01:06:54 

    >>7
    デモ参加しない人を差別したら本末転倒だね

    +449

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/21(日) 01:07:35 

    >>43
    イヤだけど連れてこられたの。

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/21(日) 01:08:00 

    >>32
    怖いね。
    アメリカのニュース観てても白人と黒人のどちらが悪いとか、もうわからないわ

    +162

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/21(日) 01:08:28 

    何時までデモを続けるんだろう。
    誰かが差別的な言動を受けた場面に遭遇した時に、「それはよくないよ」と止める事の積み重ねしか無いと思う。

    +64

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/21(日) 01:10:45 

    >>10
    それ本気で言ってる?彼が日本で有名になり始めの頃、外人、日本人とは認められない。って大阪なおみ、ケンブリッジ飛鳥とかが出てきた時と同じ拒絶反応してたよ。
    ガルでもそういうコメントを沢山見た。第一ガルはハーフ大嫌いで片親が日本人で日本生まれ日本育ちでも、出て行け!母国で通用しないから日本に来た。とかひどいコメントばっかりじゃん。
    彼の場合は黒人差別にプラスしてミックス特有の悩みも問題も抱えているんだよ。
    日本は黙っているのが美徳だけど、米国は自分の意見をきちんと主張するのが美徳。

    +441

    -35

  • 53. 匿名 2020/06/21(日) 01:10:54 

    >>49
    帰れる人は帰ればいいのでは?

    +23

    -16

  • 54. 匿名 2020/06/21(日) 01:11:03 

    まぁアフリカンの血入ってるし多少はね
    でも生粋の日本人がデモするのはおかしい
    所詮は何の関係もない外国の出来事
    日本人がやるなら国内の理不尽な事件でしょ

    +94

    -5

  • 55. 匿名 2020/06/21(日) 01:11:12 

    白人が主導のデモができるようにならないと状況は変わらないと思う

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/21(日) 01:12:49 

    >>33
    うーん正論だけど当事者が聞いたら鼻で笑われそうな綺麗事だね

    +3

    -26

  • 57. 匿名 2020/06/21(日) 01:13:06 

    >>10
    このデモは「私差別されました」と訴えてるわけじゃないよ。八村塁が差別を受けたことがあろうがなかろうが声を上げよう!差別を無くそう!っていう事だから。

    +321

    -3

  • 58. 匿名 2020/06/21(日) 01:13:28 

    >>10
    学生の頃はやっぱり見た目でいじられたりしたことはあったらしいよ
    でもバスケやってる時、バスケの仲間だけはそんな事なかったから
    バスケ続けてて良かったって前に見たことあるよ

    +320

    -3

  • 59. 匿名 2020/06/21(日) 01:14:10 

    今回のデモは背景にバイデン、中国がチラつくから素直にいいと思えない。

    +91

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/21(日) 01:15:50 

    >>7
    あー、それありそうだね。
    デモに参加しないと差別するなんて、本末転倒だね。

    +314

    -2

  • 61. 匿名 2020/06/21(日) 01:17:27 

    >>33
    差別自体はヒスパニックだってアジア人だって男だって女だってあるよ。
    でも黒人は長年奴隷として虐げられてきた事実があるから、見下されてきたり偏見を浴びてきた。比べるものじゃないけどやっぱり比べ物にならないほど根深いものがあるんだと思うよ。
    黒人だけじゃなくて白人だって。という人はビリーアイリッシュ良いこと言ってるから見てみるといいよ。

    +63

    -24

  • 62. 匿名 2020/06/21(日) 01:18:09 

    バスケットの有名選手は黒人選手が多くてどんな色の肌のファンでも英雄として称えるのに一般社会じゃ差別がはびこってるってめんどくさい

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/21(日) 01:19:35 

    >>9
    ヒトラーはアーリア系×コーカソイド×ゲルマン系=つまりドイツ人こそが優れているみたいな思想の持ち主だったけど、実際はどうなのかな。

    研究して科学的な裏付けがとれたとしても決して発表してはいけない、不都合な真実ってあると思うけど。

    +120

    -4

  • 64. 匿名 2020/06/21(日) 01:21:06 

    デモするのはいいけど警察弱体化して困るのは住んでる人たちじゃない??元々銃社会なのに更なる自衛を求められる国になるよ。治安悪くなるのは怖いよ

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/21(日) 01:21:30 

    >>10
    有名になる前は絶対にされたと思う。

    +236

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/21(日) 01:22:02 

    この問題は根深すぎて日本に生まれてぬくぬく育ったわたしには理解したつもりで簡単に批判なんかできない

    +54

    -7

  • 67. 匿名 2020/06/21(日) 01:22:55 

    何か違うよ。やめなよ。
    差別じゃなくて、
    犯罪なくそうよ。

    犯罪しといて殺されても
    文句言えないよ。

    +5

    -7

  • 68. 匿名 2020/06/21(日) 01:24:35 

    シアトルで警察署がデモ隊に占拠されてる。これは違うんじゃないかな…無法地帯怖すぎ

    +108

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/21(日) 01:26:11 

    >>67
    頭おかしいコメントやめなよ。
    犯罪はいけないけど、「犯罪しといて殺されても文句言えないよ」はダメ。
    殺しはもっといけないよ。

    +9

    -5

  • 70. 匿名 2020/06/21(日) 01:26:18 

    服装や髪型とか奇抜で皆自由を満喫してそうなのに肌の色には厳しいんだね

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/21(日) 01:26:24 

    そもそも警察に取り押さえられて素直に従わない時点でヤバいやつだよね??普通の人は抵抗する?悪いことしてる自覚あるってことじゃないか

    +119

    -4

  • 72. 匿名 2020/06/21(日) 01:27:21 

    >>8
    そりゃ断れんわな…
    ノリノリだったらその視野の狭さはちょっと心配

    +408

    -5

  • 73. 匿名 2020/06/21(日) 01:27:52 

    これしないと仕事できないもんな…アメリカでは…

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/21(日) 01:31:04 

    私は正直、そこまで知識がないから意見なんて言える立場じゃないけど…
    デモで怪我人がでたり、建物や店をぐちゃぐちゃにしたりするのが不思議というかモヤッとするところがある。何かそれは違うんじゃないかなって

    ただ、人種差別問題は綺麗事や常識とかそんなんで何とかなるわけじゃないからほんと難しいね…

    +68

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/21(日) 01:31:33 

    きな臭いデモだよ。とにかく反トランプたちが騒ぎ立ててる。

    +120

    -3

  • 76. 匿名 2020/06/21(日) 01:33:30 

    >>33
    言っていることはごもっともだし正論なんだけど、今回の問題はall lives matter ではなくてblack lives matterなんだよね。
    all lives matter な事はみんな分かってるし、黒人以外の命が大切じゃないとは誰も言ってないからねって事だからみたい。

    +30

    -4

  • 77. 匿名 2020/06/21(日) 01:33:41 

    日本だとこのご時世にデモなどするなよになるけど、店舗営業再開要求デモをするアメリカならではだね。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/21(日) 01:34:22 

    >>14
    参加しないと逆に目立ってしまうし、チームメイトとの関係性にも影響がありそう。
    本当に身体にはくれぐれも気をつけて欲しいです。

    +66

    -3

  • 79. 匿名 2020/06/21(日) 01:34:26 

    この人は別として純日本人かつ日本育ちの人がこの運動に参加していると白い目で見てしまう…

    +32

    -3

  • 80. 匿名 2020/06/21(日) 01:34:44 

    Twitterで、黒人の男が女性をスケボーで殴ったり、店を壊さないでと頼むお婆ちゃんをボコボコにしたり、警官に火をつけたりパトカーに群がってたりする動画を見てるから
    もう暴力ふるう奴は黒人でも白人でも関係ない
    肌の色とか差別とかでなく、暴力に反対!

    +206

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/21(日) 01:36:30 

    ハーフの方には色々思うことがあるのだろう
    ただ今アメリカでおこっているデモは純粋に人種差別撤廃を目指したものか、coolな視点で判断してほしいです

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/21(日) 01:36:41 

    >>3
    ケンブリッジ飛鳥くんは大好きだけど
    この人はキライ

    妹の誕生日だから会場に居る人に
    ハッピーバースデー歌えって…

    日本人にある謙虚さとかは?
    大阪さんもちょっと

    +19

    -58

  • 83. 匿名 2020/06/21(日) 01:36:56 

    警察官が無抵抗の黒人に発泡し、亡くなってからも蹴った。黒人だからという理由だけで。
    それでもデモの意味わからないなんて言える?

    +3

    -27

  • 84. 匿名 2020/06/21(日) 01:37:01 

    黒人差別反対で暴徒化するなら結局はKKKとやってること同じだからね。やられて嫌だったはずなのに…

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2020/06/21(日) 01:37:19 

    黒人女性と結婚するか見ものだね

    +9

    -8

  • 86. 匿名 2020/06/21(日) 01:37:36 

    私がデモ主催者なら練り歩き暴虐を尽くすのではなく
    人種の別無く助け合う活動を呼びかけて行うけど
    差別しないで下さいと上から言われても不愉快でしかない
    私自体が差別したことないのに初めからしてるような言い方されるのは気に食わない
    共感同意することとこれは別問題

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/21(日) 01:38:05 

    >>9
    これにプラス付いてるの怖い

    +129

    -48

  • 88. 匿名 2020/06/21(日) 01:38:16 

    >>83発砲の間違いです。すみません

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2020/06/21(日) 01:38:28 

    >>10
    アメリカであの黒いアジア人は誰だとか言われたらしいよ

    +238

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/21(日) 01:38:52 

    >>4
    この人のCMは見たくないかな
    日本でデモしたり#して総理攻撃する
    芸能人も見たくない

    +34

    -42

  • 91. 匿名 2020/06/21(日) 01:38:55 

    >>83
    発端となった黒人の経歴を書かないのはミスリードです

    +72

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/21(日) 01:40:25 

    選挙の時期じゃなく、かつ暴徒化してないデモなら素直に応援したいと思えた。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2020/06/21(日) 01:41:14 

    >>25
    前に春香クリスティーンが
    「ハーフだけの国があれば良いのにって思った事もあった」って言ってたな。
    あと、昔観た番組で日本とブラジルのハーフの男の子が
    「見た目はブラジル人なのに、日本語を話せる僕は、何者なんだろう」
    って悩む内容のものがあったな。
    ハーフ(というか、今はミックスとかダブルって言うんだっけ)の人達には、それなりの苦労があるんだろうね…。

    +99

    -7

  • 94. 匿名 2020/06/21(日) 01:41:52 

    >>82
    やだ、なにそれ
    引くわ〜

    +25

    -6

  • 95. 匿名 2020/06/21(日) 01:44:06 

    >>4
    白人のお婆さんが
    お店守る為に略奪やめて、と言ったら暴行

    ただ歩いて来た92歳の白人お婆さんに暴行
    して倒した全科103犯の黒○

    味方出来ない

    +374

    -7

  • 96. 匿名 2020/06/21(日) 01:44:30 

    >>93
    アイデンティティが定まらないのは日本国にいるハーフだけの問題じゃない

    +86

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:05 

    人種も、肌の色も、それぞれ思うところはたくさんあるんだろうね。
    日本は単一民族の国家だから、その点はほとんど意識したことはないかも。外国の人も住んではいるけど。
    でも、肌の色が同じでも、都会から来た子が、田舎で馴染めなかったり。とび抜けて可愛い子が、妬まれて攻撃されたり。同じことをする集団の中で、ついつい違うことをしちゃう子が、目立ちすぎて遠巻きに見られたり。色々あるよね。
    それも、全て差別なのかな?
    ひとりとして、まるきり同じ人間はいないから、差別ってなんか難しいな、と思うよ。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:23 

    暴力行為をする意味がわからない。相手からの突っ込みどころを増やすだけ…そんなんじゃ身内の黒人も仲間割れすると思う…

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:40 

    >>89
    黒人もアジア人を差別してるよね…

    +199

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/21(日) 01:46:41 

    NBAって黒人選手がほぼ大半で
    チケットなんてほとんど取れない人気スポーツなのに、それでも黒人が偉大な人種とされないのはなんでだろう。

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/21(日) 01:48:01 

    今回のデモは個人的な感想としては黒人のイメージを下げてると思う。

    +85

    -6

  • 102. 匿名 2020/06/21(日) 01:48:37 

    >>52
    ケンブリッジは好かれてるよ
    日本人らしい礼儀正しさがある

    肌の色ではなく人間性

    +21

    -45

  • 103. 匿名 2020/06/21(日) 01:49:27 

    先祖が売りさばかれて奴隷にされて、ほんの数十年前にやっと公民権を得たけれどキング牧師は殺されて。黒人は殺されようがレイプされようが捜査もしてもらえず。
    ずーっと根底にある恨みがちょっとしたきっかけで爆発するんだろうね、たとえ殺された黒人にも原因かあったとしても、もうそんなの関係なくなるんだろうね。白人が同じ人間である黒人を奴隷にしたのがもう終わりの始まりだったんでしょう。
    最近は白人がやることはなんでも差別と言われ、美白化粧品まで問題になってしまう。バカみたいだし理不尽だしそれは逆に白人差別でしょ?とは思う。
    でもなんか、歴史を考えると正直どっちもどっちだと思ってしまう。

    +91

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/21(日) 01:49:56 

    >>27
    中国だけは勘弁。

    +31

    -4

  • 105. 匿名 2020/06/21(日) 01:50:37 

    >>99
    アジア人てひとくくりにはしないよ
    学のある黒人はね

    +73

    -4

  • 106. 匿名 2020/06/21(日) 01:50:39 

    黒人差別もだけどアジア人差別も問題視してよって感じ

    +51

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/21(日) 01:51:30 

    >>8
    塁君がどう思ってるのかは置いておいて、それは参加せざるを得ないやつだわ…

    +404

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/21(日) 01:51:42 

    今、コロナ感染の危機の中で、こうしてデモしている人たちを、ここまで駆り立てるのはなんだろう。
    激しい怒り?
    命をかけてまで、今、やることなのか?
    命を失くしたら、何も意味を為さない。
    落ち着いて、大切な人の顔を思い浮かべて欲しい。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/21(日) 01:52:03 

    >>8
    そりゃ不参加だと逆になんか言われそうだね

    +335

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/21(日) 01:53:11 

    >>105
    そんなこと言ったら白人も同じでは?
    黒人差別をする人もいればしない人もいる
    そういう見極めをしないで誰彼構わず危害を加えるのは違うと思う

    +110

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/21(日) 01:53:40 

    日本でも白人ハーフはもてはやされるけど、黒人ハーフは珍しさもあって色々言われる事多かったと思う

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/21(日) 01:53:47 

    >>93
    はるかクリスティーンは
    安倍総理をヒトラーだかナチスだか
    テレビで言ってたから大嫌いなんだけど

    +112

    -13

  • 113. 匿名 2020/06/21(日) 01:55:15 

    >>52
    ケンブリッジやサニブラウンが活躍すると「日本代表とか言われてもね…日本人の桐生くんに頑張ってほしい」とかガルちゃんで平気で書き込まれるし大量にプラスついてるからね
    無意識の差別怖い

    +204

    -23

  • 114. 匿名 2020/06/21(日) 01:56:08 

    人種差別って結局は価値観の違いだよね。
    先ずは親からの影響、学校の教育によって偏りがあって、自分の考えを確立していく時の気づきで違う。
    それと、黒人だ黄色だって肌の色が違う人種差別と、私が韓国人や中国人とは民度や常識が違うから一緒にしないで!って思うことも同じ人種差別なんだろうか?って考えるんだよね。
    中国人だから韓国人だからと一括りにしてるつもりはないけど、好きになれる人に出会わないから。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/21(日) 01:56:17 

    >>13
    もっと根深い問題だと思う。
    今回、黒人は利用されている。

    +132

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/21(日) 01:56:17 

    >>94
    82のマイナスはCM心配してる人かね
    ケンブリッジ飛鳥のCMなら見たいわ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/21(日) 01:56:52 

    >>87
    私もこわいけど実際研究で証明されてます。
    ググってみてください

    +51

    -12

  • 118. 匿名 2020/06/21(日) 01:56:53 

    >>27
    低レベルの選民思想。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/21(日) 01:58:07 

    >>112
    ナチスが絶対悪だとは思わない。

    +15

    -16

  • 120. 匿名 2020/06/21(日) 01:59:29 

    >>19
    難しい問題だよね。
    SNSが発達した現代だから有名人なら一瞬で世界中に自分の発言を発信出来る。
    だけどそれで本質的な所を理解できる人はどれだけいるだろうか。
    ただのトレンドにならないだろうか。
    何世紀も前から人種・宗教などで差別はあってきて、その度に抗議の声をあげてきた勇敢な人達が居たお陰で差別は駄目な事だと分かった人達も居る。
    だけど無意識の差別は現代でもとても身近にあるよなって感じる。(人種・宗教の他にも嗜好・身体的特徴など)
    皆違うのが当たり前なんだから特別視する事自体が変なことだし、今回のBlack lives matterも当たり前のことを主張してる。
    いつになったらこの無意識の差別に気付いてお互いの違いを認め受け入れる世界が来るんだろう。
    まだまだとても先の未来な気がする。

    +3

    -8

  • 121. 匿名 2020/06/21(日) 02:00:48 

    >>8
    チームで参加してるからいいと思う

    +211

    -4

  • 122. 匿名 2020/06/21(日) 02:01:20 

    >>39
    自分達が差別されたらすぐ怒るのに、アジア人のことは常に下に見てるよね。

    +252

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/21(日) 02:01:37 

    >>13
    そもそも白人が奴隷として連れてきたのが
    悪いから
    いくらかあげてアフリカなり自国に帰って
    力を尽くしてもらったら?

    アフリカも豊かな所は豊かだし
    勉強する人は良い仕事してる

    +67

    -9

  • 124. 匿名 2020/06/21(日) 02:02:47 

    八村さんも大坂さんもプレイヤーとしては応援してるけど
    この運動には賛同できないや
    拘束されて亡くなった黒人の方って、
    妊婦に銃をつきつけて強盗したこともある前科のある犯罪者だってあったし…
    この人を「優しき巨人」とまつりあげてる意味が本当にわからない

    +101

    -2

  • 125. 匿名 2020/06/21(日) 02:03:32 

    >>20
    そればっか言う人いるけど、何なの
    人種差別反対なんて政治関係なく当然のことじゃん
    八村くんの所属チームの地元のデモ、参加しないなんて言ったら、チームメイトからもファンからもライバルチームからも総スカンだよ
    八村くん自身、陰に陽に人種差別を受けて育ってきたんだし、チームメイトも国は違え差別を肌身に感じている人多数のはず

    +98

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/21(日) 02:05:55 

    >>37
    日本は悪気なく優しく刺さる言葉を言うってパックンに言われてたね。箸持つの上手ですねとか。

    +7

    -25

  • 127. 匿名 2020/06/21(日) 02:07:07 

    ぶっちゃけ心の中ではデモ面倒臭いと思ってる黒人もいそう

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/21(日) 02:07:36 

    >>122
    お互い様では
    日本人だって黒人を無意識に見下してるところあると思う

    +5

    -31

  • 129. 匿名 2020/06/21(日) 02:07:39 

    >>22

    以前NHKスペシャルで、八村選手自身が黒人のアメリカ人からは東洋人扱いされると話してた。
    彼等黒人の人達から見ると、私達東洋人の血が½入ると黒人には見えないみたいだね。
    複雑だ。

    +283

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/21(日) 02:07:44 

    【DHC】2020/6/19(金) 藤井厳喜×坂東忠信×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】2020/6/19(金) 藤井厳喜×坂東忠信×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be

    ※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓本日の話題一覧(「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます)↓ ★★★ 00:00:00 準備画面 00:03:51 本編開始 00:09:47 警察改革の米大統領令に批判 各地で抗議デモ続く/米世論調査 バイデン氏がトランプ大統領を...

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/21(日) 02:09:55 

    コロナに感染しないか心配

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/21(日) 02:10:04 

    >>12
    そう
    もう帰ってしまったけど
    アフリカから来た同僚メチャ優秀
    親御さんが教育熱心だそう

    その家族は子供二人で二人とも大卒

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/21(日) 02:12:42 

    人種差別撤廃を訴えてるけど黒人限定な感じだよね?

    日本人の経営する店を破壊したり国に帰れと張り紙されたりするのも人種差別なのにスルー

    美白化粧品も黒人配慮して販売しない企業も出たりデモに参加しない人は差別主義者のレッテル貼られたりしているけど差別撤廃とは違う方向に向かっている気がしモヤモヤする

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/21(日) 02:12:58 

    >>22
    イエローなんて言い方キモい
    日本人?

    +5

    -72

  • 135. 匿名 2020/06/21(日) 02:13:11 

    最初はデモも何も思わなかったけど、白人の4歳くらいの子を何回も殴った10歳くらいの黒人子供の動画を見て、ものすごく嫌な気持ちになった。

    やっていいことと悪いことがある。

    +76

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/21(日) 02:14:09 

    第一次世界大戦後の1919年パリ講和会議で、日本が世界ではじめての人種差別撤廃提案を提出したことはまったく知られてないんですよね。
    当時欧米大国がアジアやアフリカ諸国を植民地にし、黒人から搾取するのが当たり前だった時代に、これはものすごくセンセーショナルなことだった。
    全米黒人新聞協会などが日本を希望の星だと評して、このことは今でも受け継がれていて、関東大震災の時に黒人団体や有志から義援金をもらっている。

    +42

    -1

  • 137. 匿名 2020/06/21(日) 02:14:09 

    >>126
    パックマンのが…

    +27

    -2

  • 138. 匿名 2020/06/21(日) 02:15:15 

    >>124
    これに尽きる

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/21(日) 02:19:16 

    >>128
    そうだとしてもアジア人が差別だー!って騒いでもここまで賛同されないと思うよ。何故黒人デモだけがこんなに大きくなるのか分からない。

    +79

    -4

  • 140. 匿名 2020/06/21(日) 02:19:17 

    >>7
    後ろでデモ扇動
    糸引いてる中国人が何人も逮捕されてる

    アメリカの混乱は中国にとっては好都合
    日本にも尖閣や奄美あたりウロついてる

    +282

    -3

  • 141. 匿名 2020/06/21(日) 02:21:24 

    >>9
    知能に差があったとしても、命の平等さは同じでしょう。

    +164

    -16

  • 142. 匿名 2020/06/21(日) 02:21:50 

    >>101
    ホントこれ

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2020/06/21(日) 02:23:49 

    >>119
    え?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/21(日) 02:24:19 

    白人の有色人種差別はもうどうにもならない気がする。あからさまに差別しようがしまいが、根底には白人の方が優れていると思ってる。悪意があるわけでもなくごく当たり前のことだという感覚だから怖い。そうじゃなきゃ、自分達を助けてくれた原住民を広大な大陸からほぼいなくなるまで殺戮したり同じ人間を奴隷にしたりハワイのように国ごと滅ぼしたりできない。理不尽に好き放題やってきたツケがきたんじゃないかと思ってしまう…もちろん、だからといってデモといいながら略奪したり犯罪を犯しているのに純粋な被害者のようにふるまうのは間違っているのはわかっているけどね!

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/21(日) 02:25:09 

    >>102
    ケンブリッジ応援するとマイナスw
    ますます…

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2020/06/21(日) 02:26:08 

    >>8
    NBAの選手やアメフトの選手は黒人さんが多いから
    思うことは多そう。人気スポーツの一流選手になれたから、スーパースターでいられるんだものね。

    +217

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/21(日) 02:26:11 

    >>22

    純日本人から見ると八村塁の顔立ちや肌の色や身体能力や体格は殆ど黒人でも、アジア人以外から見るとしっかりアジア人とのハーフだとわかる容姿のようだから受けてる可能性はある。けど、ドラフト指名されるほどのNBA選手なのでスターだから然程受けていないと思う。

    +168

    -2

  • 148. 匿名 2020/06/21(日) 02:27:30 

    >>136
    前に井上さんのコラムで読んだ。
    そりゃ植民地でもうけてた欧米が日本を目の敵にして潰そうとしてくるわけだよね…。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/21(日) 02:29:06 

    >>52

    ガル民こそ人種差別しまくりでフランスのことバカにできないレベルだよね。韓国・中国はもちろん、黒人や東南アジア人…白人じゃなければ袋叩きだもの。

    +104

    -40

  • 150. 匿名 2020/06/21(日) 02:31:22 

    >>139
    そりゃあ歴史があるから
    日本人にはピンとこなくても
    現代の黒人がどんな思いでどんな生活を送ってるのかよくわからないけど抱えてるものがあるんでしょうね

    +7

    -14

  • 151. 匿名 2020/06/21(日) 02:32:35 

    ガル民って40代が一番多いよね?
    私は20代半ばだけどガル民の人種差別というか日本至上主義っぷりは偶に狂気を感じる…同世代で人種差別や日本至上主義な人がいないから意味わからない。

    +14

    -24

  • 152. 匿名 2020/06/21(日) 02:35:02 

    >>149
    条約も守らず日本を国ぐるみでおとしめてきたのは韓国や中国だからなー。反日国を嫌いなのはしかたないわ。他の国に対する差別は私はあんまりみたことないからよく分からないけど。

    +106

    -16

  • 153. 匿名 2020/06/21(日) 02:37:09 

    >>119
    >>93だけど、なりすましてそういう事を言うのやめてもらえる?
    「横からだけど」とかつけてからコメントしてよ

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/21(日) 02:37:31 

    >>150
    人としての権利をもらえたのなんてほんの数十年前だからね。親や祖父母が虐げられてたら、まぁ恨みはまだまだ消えないだろうね…。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/21(日) 02:41:27 

    >>151
    リアルの世界でそういう発言しないよ。151と同世代だけど言うわけない。

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/21(日) 02:46:49 

    >>129
    やっぱそうなんだ。黒人でも白人でもアジア系のミックスは海外の人からしてみればそうだよね。

    +62

    -2

  • 157. 匿名 2020/06/21(日) 02:48:32 

    >>119
    春香クリスティーンは、絶対悪という意味でいったんたろうけどね(笑)
    でも、ドイツも日本と同じ敗戦国だから後付けで勝戦国の大義のためににあることないこと歴史を捏造されてるからね。そこは考えないとだめだと思うわ。当時なぜ国民がナチスを熱狂的に支持したのかはスルーされがちだし、アウシュヴィッツのガス室もアンネの日記も検証本を読んでからうかつに信じられないと思った。

    +66

    -2

  • 158. 匿名 2020/06/21(日) 02:54:47 

    >>10
    差別されてたやん

    +65

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/21(日) 02:55:40 

    こないだテレビでやってたんだけど、
    白人の若い女性が、自宅マンションの1階に入ってるお店へ破壊行為をしてたガタイのいい黒人男性4人組に、勇気を出して破壊をやめるよう注意したら、
    男性4人がかりでその女性を殴りかかって、その中の誰も止めようと言わないのが恐ろしすぎた。何度も何度も殴ってた。
    話せばわかってくれるって、勇気振り絞っただろうにあまりにひどい光景だった。
    そんな鬼畜は黒人の人のごく一部なんだろうけど、そういう輩がいるから新たな差別が生まれるんだろうな…

    +78

    -2

  • 160. 匿名 2020/06/21(日) 02:56:25 

    >>39
    自分達も差別しておいてなに言ってんだろ
    おかしくねーか

    +178

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/21(日) 03:02:19 

    >>10
    差別を受けたっていう意識はあるっぽいよ
    保育園時代 みにくいアヒルの子を先生が読んでる間、周りの子がチラチラ自分を見てきて自覚したのが最初とかをツイートしたとかでニュースでやってた

    先生絵本のチョイス悪すぎ

    +205

    -7

  • 162. 匿名 2020/06/21(日) 03:03:28 

    >>152
    だからといって国や人種で差別していいわけないだろう
    善良な中国人や韓国人だっているのにさ、震災の時に寄付してくれた人々もいるんだよ。

    +22

    -33

  • 163. 匿名 2020/06/21(日) 03:04:30 

    >>161
    ごめん、これオコエ瑠偉くんの方かも

    +100

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/21(日) 03:05:25 

    黒人差別がなくなって数十年しか経ってない
    それまでは奴隷として扱われてたんだから恨みは深いよ

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/21(日) 03:05:36 

    >>159
    それは黒人だからというより破壊行為するような人達だからでは?
    イギリスにはバスに乗ってただけのレズカップルをボッコボコに血だらけにした白人少年達もいるよ。カナダで日本人女性をレイプして殺したのも白人のホームレス。

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/21(日) 03:05:39 

    今回の一連の差別反対運動は裏で手を引いてる連中がいるんだよ。
    日本のデモにもチャイニーズが紛れ込んでる。
    八村塁、抗議デモ参加 人種差別撲滅訴える

    +62

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/21(日) 03:06:11 

    何故後ろの人らがマスクをつけていないのかと気になってたまらない
    大変ね、本当に。きっとものすごい同調圧力があるんでしょう

    白人黒人と言っても色々な人がいるだろうに・・

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/21(日) 03:07:05 

    >>129
    モデルのすみれも同じこと言ってた。
    自分が何者か分からなくなるって。

    +68

    -4

  • 169. 匿名 2020/06/21(日) 03:08:21 

    >>166
    目的は何?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/21(日) 03:08:24 

    私の好きな音楽のアーティストはほとんど黒人なんだけど。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/21(日) 03:09:33 

    白黒はっきりしないといけないのが西洋文明だろうからね
    東洋人でそうなるのは朝鮮半島の方が多いのが特徴
    元々の東洋の文明は相対的価値観だからね

    まあどこも色々な人がいるんだろう、と

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/21(日) 03:11:35 

    >>168
    血が日本人が入っているなら日本人だろうけれども、ザパニーズもいるからね
    日本人の場合は縄文系が入って日本人だし。そもそも縄文系をベースにしたミックスなのよ
    神話の世界からそう・・

    +13

    -3

  • 173. 匿名 2020/06/21(日) 03:11:52 

    >>129
    でも黒人寄りってのは認識してると思うんだけどな。
    ウェンツなんか日本歩いてると普通に話せると思われて英語で話しかけられるって言ってた。

    +92

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/21(日) 03:13:56 

    >>173
    日本は縄文系の血を基本とした混血である事を良くわかっていない人が多いのね。自他共にね
    そもそも学校でも神話を教えなくなっちゃったものでしょう

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/21(日) 03:16:07 

    >>169
    コロナや香港問題から世界の批判の目をそらさせるため。

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/21(日) 03:17:38 

    >>39
    じゃあ日本に来て日本人女性ナンパしないでね。
    アジア人嫌いなら女漁りも一切禁止な。

    +180

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/21(日) 03:19:22 

    あのね、あの国家神道というのがねぇ・・あれはまやかしなんだよねぇ・・

    まああれは近代西洋化であって、あの時代に西洋の植民地支配があったものだから対応せざるを得ない状態になって、その時に本来の神道とか本来の仏教とか、ちょっと日本の伝統にダメージがありすぎたのよねぇ・・

    日本人そのものも何があの時代に起こったのかよく理解しておらず、あの国家神道を神道だとおもっているから更にややこしくなっちゃったのね

    そこからネトウヨ=パヨクが発生しちゃっているわけよ。ま、彼らは明らかに文明とは無関係なんだけれどもね




    +1

    -2

  • 178. 匿名 2020/06/21(日) 03:22:59 

    >>69
    犯罪者にはすぐ死刑!
    ってコメするがるちゃんなのに?

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2020/06/21(日) 03:34:05 

    >>126
    それもダメなの…
    なんも言えねー

    +38

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/21(日) 03:36:07 

    >>168
    すみれは両親共に日本人だよね?
    海外で育ったからそう思うのかな

    +99

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/21(日) 03:38:58 

    >>90
    八村さんは好きだけど二行目からは同意

    +21

    -3

  • 182. 匿名 2020/06/21(日) 03:41:59 

    >>129
    でもさ、アメリカにこそ混血の黒人多いよね?

    +119

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/21(日) 03:50:00 

    >>175
    ウィグルも

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/21(日) 03:51:41 

    >>9
    体格は差がるのに、知能に差はありませんなんて絶対嘘だよね。性別も同じ。

    平等ではなく公平にするべきなんだよね。

    +170

    -9

  • 185. 匿名 2020/06/21(日) 03:52:11 

    >>1

    デモに参加するもしないも本人の自由だから、この人がデモに参加したからといって評価が下がるとは思わない。
    大阪なおみみたいに自分は参加しないくせにしかも自分が現在住んでいない地域でデモを促す方が理解できないし生理的に無理。

    +78

    -2

  • 186. 匿名 2020/06/21(日) 03:53:49 

    >>126
    なんかひねくれ者だね
    じゃ日本人が外国人に英語うまいね!って言われたら私ならほめ言葉と思うけど、今後は刺さる言葉と認識するわ

    +50

    -2

  • 187. 匿名 2020/06/21(日) 04:14:30 

    >>126
    似た話をテレビで見たことがあるな
    ある外国人で「日本に来て箸を使っていたら、箸の使い方が上手ですね!って言われるけど、
    今はネットの動画とかで箸の持ち方くらい外国人も知ってるのよ」って言ってた人がいたな
    でも、それくらいは言ってしまうよね…
    本当にこちらは悪気は無いんだと思う
    むしろ感心してたりさ
    でも、それが外国人にとっては「ん?」って感じなんだね…難しいなぁ

    +34

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/21(日) 04:14:50 

    >>180
    わからないわ
    自分も海外で育ったけれども、自分等は転勤だったから、日本人だと言って育てられたからね

    まあ日本語が喋られなくなって親子ともどもアメリカ人になられた方もいたけれどもね

    ただ両親が日本人だと、言葉を話せたら、そこまでのアイデンティティロスはないだろうと思うわけ

    +48

    -1

  • 189. 匿名 2020/06/21(日) 04:23:15 

    とにかく昨今は何となくハーフの方も増えてきた事ではあるからね
    私は日本神話は魅力的だと思うのよねぇ・・

    これが日本の原点なんだろうなって思うもの
    まずは縄文人と縄文文化があるでしょう。そこにまあ恐らくは争いとか飢饉などがあって渡来系がやってくるのね。そして稲作のできる土地を求め、その過程で、縄文人と弥生人が結婚していくわけね。これが日本人なんだろうなぁーと思ってね

    つまり縄文を基本とした混血なのよ

    こういう風に皇室が誕生されたことを昨今は学校で教えないでしょう
    だからアイデンティティロスも起こる事もあるんでしょう

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2020/06/21(日) 04:30:29 

    >>182
    日本も恐らくはかつては多民族国家だったのよ
    あちこちから人がやって来ていたわけね
    それらをまとめちゃったのが、あの聖徳太子であるわけね

    アメリカはねちょっと個人主義が行き過ぎてしまったのだろうと思う
    「和を以て貴しとなす」と言うのは、お互いに信用を築けば、良い議論も出来、良い人材も出て来るだろうという事なんだけれども、なにかこうそれ以前とも言える、無政府のわけのわからない人らが
    出て来ているでしょう。それで益々彼らの自由主義を煽っている感じがするわけね



    +2

    -20

  • 191. 匿名 2020/06/21(日) 04:34:07 

    自由主義を極めれば、あの中国人の超個人主義に行き着くわけだけれどもね・・
    結局のところ、それでは国家が成り立たないものだから、ああなっちゃったんじゃないかなーと思ってみたりね・・。自由もなければ、権利もなく、民主主義もないと言うね

    これはね、やはり超個人主義が行き過ぎてしまったが故の悲劇なんだろうと思うわけね
    そもそも彼らの王朝がコロコロと変わりすぎちゃったのよ。それで個人主義から、超個人主義になって、今のように至っているんだろうと思うわけね

    個人主義もまた考えもの

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2020/06/21(日) 04:39:01 

    差別されるの分かってるんだから日本人と結婚しなければいいのに

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/21(日) 04:40:08 

    人種差別も大事だけど、イジメとか個人的な感情で
    差別したり、他にも色々訴える事はあるよ。黒人差別と言われるけどその黒人が黄色人種を差別するのはどうなのかな?と思う時もある

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/21(日) 04:41:52 

    >>192
    あのね、ネトウヨ=パヨクなんだけれども、彼らは害悪なのよ
    しかも日本の文化の事を何一つとして正確に理解をしていない上に、声だけは大きいわけね

    また西洋と東洋というのは色々と思想そのものも違うのだけれども、そういう性質の違いを理解出来ている人もまたいるわけね

    日本なんて特に相対的な価値観であって、絶対的な価値観ではないわけでしょう

    なのに日本でデモをしちゃう人らがいるんだからね

    +4

    -5

  • 195. 匿名 2020/06/21(日) 04:44:36 

    性質の違いを理解している人も少ないね 訂正

    とにかく民主主義も成熟度はあれども、完ぺきとはいえないわけであって、こうもあまり教養のない方々が多く出てこられて、好き放題言っていたら、本人のみならず、実に多くのためにもならないというのもあるわけであって、個人主義とか、行き過ぎた自由と言うのも見直す時期なのだろうと思う

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/21(日) 04:45:43 

    昨今は日本人でもないのに、なぜか日本人を名乗っている方もいるくらいのうさん臭さではあるからね

    +32

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/21(日) 04:47:03 

    >>42
    トランプさん難しいでしょうね
    さて次は誰だろ

    +3

    -45

  • 198. 匿名 2020/06/21(日) 04:49:18 

    >>197
    誰がなっても同じ路線ではないかね?
    それくらいの溝という事だと思うよ

    私はトランプ大統領で良いとは思うんだけれどもね
    そもそももう基本からしておかしくなっちゃっているでしょう

    人権とか自由とか叫んでも、そこに文明が流れているか?と言えば無い事も多々ある昨今であって、表面的な言葉だけを見て、根を見ない方も実に多いというのが現実として見えてきた昨今ではあるわけね


    +23

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/21(日) 04:52:56 

    実に恐ろしいほどの文明の崩壊ぶりではあるんだよね

    本当に基礎的な部分が壊れたんだろうと思う事があるわけよ

    antifaは極左と近い無政府組織というけれども、文明と言うのを考えた場合、彼らは恐らくは無宗教であると考えたとしても、とても何か新しいものを築くと言う事は出来ず、ただの崩壊になるだろうとは思うでしょう

    彼らの言われている「自由や人権」のどこに伝統が流れているのかわからないのね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/21(日) 04:59:10 

    >>101
    本当に。なら動画にあがる黒人の白人に対する暴力はなに?って話よね。カート押して歩いてるだけのお婆ちゃんをすれ違いざま頭殴って転倒させたり警官に至近距離で発泡したり…

    +33

    -1

  • 201. 匿名 2020/06/21(日) 05:03:05 

    黒人に差別はしないけど乱暴ってイメージがある
    すぐ殴る
    店に入ってもの盗んだり宝石泥棒やったりしてる

    +41

    -1

  • 202. 匿名 2020/06/21(日) 05:03:12 

    >>200
    だからね、実際には白人も色々で、黒人も色々なんだろうと思うわけよ

    頭が変なのは人種関係なくあるんだわ。それをもう肌の色で決めつけているのが問題

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/21(日) 05:06:50 

    >>8
    うっわー、職場の無言プレッシャーやん……。
    それで誰かがコロナ罹ったらどうするん……。

    +234

    -1

  • 204. 匿名 2020/06/21(日) 05:06:53 

    アメリカに行ってしまったばかりに、ものすごい同調圧力で、後ろにマスクをしていない方々が沢山おられるのにデモ参加をしないといけなかったのかね?大変だね
    肺とか患ったらありえなくない?

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/21(日) 05:08:12 

    まだなんか大坂なおみのように、ネットでデモを煽って、自分は参加しないくらいの悪知恵があれば良かったのに・・

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/21(日) 05:08:22 

    デモだけならいいけど、なんでもありで暴動や強盗やっちゃう人間がいる限り差別なくならないんじゃない?

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/21(日) 05:10:09 

    >>206
    なんか、こういうデモって背後に煽られている方々が入り乱れているらしくって、そう言う人らがいるから、本来はものすごく用心したほうが良いんじゃないかと思うわけよ

    だけど同調圧力がどうにもならないんじゃないかね?
    でもスポーツ選手だけに肺とかを患うとシャレにならないだろうなとは思う

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/21(日) 05:14:13 

    背後にこんなに3密でマスクをしていない人らがいたらビビるわ。私は日本人だし
    しかも彼自身もマスクから鼻が出ているわ

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/21(日) 05:19:34 

    >>32
    黒人、やりたい放題だね。
    差別はダメなのわかってるけど、こういう事するから差別されるんじゃない?って思えて来る。
    関わりたくないって思う人は多そう。

    +163

    -5

  • 210. 匿名 2020/06/21(日) 05:21:05 

    >>100
    弱い不人気チームならガラガラだよ
    今のNBAはチーム力の偏りが激しすぎる

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/21(日) 05:24:32 

    >>25
    申し訳ないけど
    スポーツ界で日本人初の!とか言って 黒人さんとのハーフだったりふ?と、やはり日本人だけの血では無理なのか…という気持ちにはなってしまうかも。

    黒人さん=運動能力高い!みたいやイメージがあるので。体格も違うし 羨ましいと思う

    +87

    -2

  • 212. 匿名 2020/06/21(日) 05:28:20 

    >>209
    煽られているわけよ
    何故か世界各地でコロナを蔓延させているわけね
    それを意図的にされているのかまではまだわからないけれども、大変に胡散臭い人らが絡んでいたのは
    確認できたからね

    +63

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/21(日) 05:29:24 

    >>18
    ガルちゃんは前から優生思想多いし

    +13

    -13

  • 214. 匿名 2020/06/21(日) 05:31:29 

    平等なのよ。だけどやはりこういう事が立て続けであると、果たして平等は多くのために理想的なのか?と思う事も事実ではあるんだわ

    平等な社会を築くにしろ、秩序は必須であるからね

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/06/21(日) 05:34:00 

    やはり世の中には一部のエリートと言うのは存在するものではあるでしょう
    それもまたそれで大変なものではないかしら?とは思うわけね

    多くにとって理想的な社会を築くためのテスト&エラーと言うのはあるのではないかと思う事はある。そして今は何が証明されたのか?と思う事はあるわ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/21(日) 05:53:21 

    何かさっきから、同じ人がコメント書いてる?
    「~なわけね」って似た書き方の文章だからさ…

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/21(日) 05:56:56 

    >>5
    駆り出されてる感がスゴイ

    +111

    -2

  • 218. 匿名 2020/06/21(日) 06:12:14 

    >>141
    綺麗事言うな!

    +7

    -29

  • 219. 匿名 2020/06/21(日) 06:13:10 

    指原も言ってたけど、日本人は海外のことに目を向けるだけじゃなくて日本で起こっている、起こった様々な問題に注目してほしい。
    私の友達もこの黒人差別についてはインスタに乗せたり色々してるけど、じゃあ北朝鮮の拉致問題は?領土問題は?誰も語らない。
    まず自国から見つめ直してほしい

    +71

    -4

  • 220. 匿名 2020/06/21(日) 06:25:35 

    日本人イジメを無くして!毎日毎日嫌がらせをされて病院送りにされて寝たきりの日々。
    日本人イジメを日課にするのは止めて欲しい。
    迷惑でしかない。
    何故外国人は日本人を大切にしてくれないの?
    日本の魅力はお金だけという事か。
    何故日本人への人種差別はアリで他はナシなのか。疑問。

    +6

    -3

  • 221. 匿名 2020/06/21(日) 06:30:56 

    >>201
    もう怖いよ
    Twitterで、閲覧注意の動画が沢山…

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/21(日) 06:31:53 

    >>27
    いや、日本人だけの世界がいいよ

    +13

    -5

  • 223. 匿名 2020/06/21(日) 06:35:08 

    >>219
    ファッション感覚だよね
    もっと声を上げるべき事があるのに

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2020/06/21(日) 06:53:17 

    >>13
    詳しい事は分からないけど、アメリカの人種差別は根深いって事は私は理解したので、少しは効果はあったんじゃないかな? 
    知るきっかけにはなったと思う。

    +13

    -9

  • 225. 匿名 2020/06/21(日) 06:56:45 

    >>23
    知能も明らかにアジア人が高くて黒人が低いから、大学入試の合格点は黒人が低くてアジア人が高かったりするんだよ。
    じゃないと黒人で合格する人が少なくなりすぎて、差別だって騒がれちゃう。
    逆差別してるの。
    全部の大学ではないだろうけど、天下のハーバードでさえこれ。

    +93

    -8

  • 226. 匿名 2020/06/21(日) 06:58:56 

    >>129
    日本では黒人扱いされて、アメリカではアジア人扱いされてたら、アイデンティティーの置き所がないよね。
    本来、どっちでもあるはずなのに、どっちからも違うと爪弾きにされるんだから。

    +108

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/21(日) 06:59:41 

    >>219
    外国で起こってる事の興味が国内へと意識が変わっていく場合もあるよ。

    旅行とかも日本より外国に興味があったけど、外国旅行していたら日本の良さに気がつくみたいな。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2020/06/21(日) 07:00:17 

    八村塁って、早口で言うと爬虫類みたいで違和感凄いんだけど、そんなこと思う人いる?

    大きなお世話だけど、誰が名付けたかな…カッコイイだけでつけたっぽい感じする

    +0

    -13

  • 229. 匿名 2020/06/21(日) 07:01:33 

    >>48
    でも参加しないと裏切り者って言われて、アメリカなら殺されかねないんだろうね
    これでクラスターおきたらと考えは及ばないんだろうな

    +44

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/21(日) 07:01:40 

    >>152
    ロシアのハーフなんだけど、それ言ったらめっちゃ叩かれたわ。

    +11

    -3

  • 231. 匿名 2020/06/21(日) 07:03:04 

    こんなデモしたところで差別なんかなくならないし今はコロナでたいへんなんだから
    リモート個別デモでもすりゃいいのに
    今意味もなく集まったら危険って考えられないから差別されるんだよ
    わからないだろうな

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/21(日) 07:03:51 

    >>9
    「知能や気質は、人種ごとに遺伝的な差異がある」言ってはいけない残酷すぎる真実[橘玲の日々刻々]|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン
    「知能や気質は、人種ごとに遺伝的な差異がある」言ってはいけない残酷すぎる真実[橘玲の日々刻々]|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンラインdiamond.jp

    イギリスの科学ジャーナリスト、ニコラス・ウェイドの『人類のやっかいな遺産――遺伝子、人種、進化の歴史』(晶文社)は、これまでPC(political correctness/政治的正しさ)の観点から「言ってはいけない」とされてきた分野に大胆に切り込んだ問題作だ。ウェイドは...


    >どちらもアメリカでIQ試験をすると、ヨーロッパ系アメリカ人が100となり(これは定義でそうなる――彼らのIQ試験の得点は100に正規化される)、アジア系アメリカ人は105、アフリカ系アメリカ人は85から90となる。


    1200万までは親の収入と子供の学力は比例すると言われているし土台がフェアじゃないという要因もあるかもね。

    +32

    -10

  • 233. 匿名 2020/06/21(日) 07:03:57 

    >>223

    拉致問題も、領土問題も、外国人の不正と思われる生活保護についても国内には自分たちが脅かされる問題は山積してるのに

    人権問題は黒人と白人しか存在してない、
    自分が人権問題の当事者であることがわかってないんだと思うわ。
    それはマスコミとか教育のせいもあるんだろうけど
    国内の問題に目を向けられては、疑問を持たれては困る人たちがいるんだろうね

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/21(日) 07:04:54 

    >>102
    日本人らしいって何?
    この言葉がもう、ね

    +21

    -5

  • 235. 匿名 2020/06/21(日) 07:08:25 

    コロナを一刻も早く終息させようと皆で力合わせてる時なのに、本当に自分のことしか考えないよねこいつら
    中国人と同レベルだから中国に住めば?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/21(日) 07:10:09 

    自分のお国に帰りなさい
    黒人は文明社会には合いません

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2020/06/21(日) 07:11:32 

    >>9
    あるのかもしれませんね。
    アフリカ系の人は、身体能力がズバ抜けて素晴らしいですし、その分、どこか劣る部分があるのかもしれません。
    一長一短。
    パーフェクトな人種なんて、居ない。

    昔、何かで読んだのですが、人類発祥がアフリカだったとして、狩猟が苦手な頭脳派が、ヨーロッパなどに移動して行き、狩猟が得意な人々は、アフリカに残った。
    だから、アフリカ系の人々は、運動能力が素晴らしく、白人系は賢いと。

    本当かどうか、わかりませんが。

    +64

    -9

  • 238. 匿名 2020/06/21(日) 07:13:24 

    この人や大坂なおみは、黒人ハーフだしアメリカに居るわけだからデモ参加は別にいいと思う。でも関係ない日本を巻き込むのだけは、やめて欲しいと切に願う。コロナ収束の邪魔しないで欲しい。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/21(日) 07:14:37 

    >>126
    はぁ~…めんどくさ。

    +22

    -2

  • 240. 匿名 2020/06/21(日) 07:22:34 

    >>25
    友達の旦那がハーフで日本で育った期間も長くて日本語も祖国の言葉もペラペラ、今は大きい会社の管理職なんだけど休みの日も買い物しに行くと見た目だけで言葉が通じないだろうと適当な対応をされることが結構あるらしい。
    言い負かすらしいけど。その人は真っ直ぐな人だからはっきり差別してんじゃねーよって口に出して言ってるけど言わずに心の中に貯めて恨んでる人も沢山いると思う。

    +10

    -16

  • 241. 匿名 2020/06/21(日) 07:24:07 

    日本人は大嫌いな中国と韓国にしか興味ないんだよ
    人種の話になると途端に無知が前提の議論になる

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/21(日) 07:25:05 

    >>63
    でもヒトラーが迫害してたユダヤ系にルーツを持つ人の中には優秀で才能ある人少なく無い。
    マルクスやアインシュタイン、スピルバーグやナタリーポートマン、ウッディアレンは私生活がアレだけど。
    スポーツとかで、誉める意味で「黒人さんはバネが違うね~。」って言われたりるすけど、頭脳は日本人同士でも東大京大行く人と勉強嫌いな人いるし、身体能力ほど人種間の違いは無い気もする。


    +20

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/21(日) 07:26:55 

    >>161
    結果、キレイな白鳥になって仲間の所に行くからね
    子供はわからなかったり
    色んな人もいるから色々あったんだろうね

    +58

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/21(日) 07:28:10 

    >>140
    そう思う
    コロナが武漢で流行し始めた頃に防疫で
    中国からのアメリカの渡航禁止にしたら
    「人種差別」とか言ったところから始まってると思う

    +66

    -1

  • 245. 匿名 2020/06/21(日) 07:31:43 

    日本だとアフリカ系はスポーツ界で重宝されるけど
    アメリカはアフリカ系なんて大勢いるからね。
    アメリカでのアフリカ、アジア系の扱いにショック受けたんだろうな。
    でも日本に持ち込むのはやめてほしい。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/21(日) 07:31:47 

    疑問
    この人たち差別差別言ってるけど
    今までどうやって生きてきたの?
    毎日外歩いてるだけで白人から
    暴力とか悪口言われてきたの?
    これからどうしていきたの?
    どうなってほしいのかな?
    黒人>白人>アジア人?
    人間誰でも見た目で判断するじゃない。
    別に肌関係なく。そりゃ自分と違う人種が仲間の輪に
    ポンときたら、最初は抵抗あると思う。
    それからだんだん慣れて仲良くなったりするじゃない?
    第一印象ってそういうもんじゃん。
    それって肌関係あるよ。ただ偏見がみんなの中にあるだけ。
    肌の色だけで差別ならこの世の中いっぱい差別だらけだよ。
    二重に生まれなかったら、背が低かったら、
    みんなとちょっと違うところがあったら。
    あげたらキリない。黒人だから仕事に採用されないって
    主張してるけど、ブスでも採用されない人だっているよ。

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2020/06/21(日) 07:32:53 

    >>264
    肌関係あるよ→肌関係ないよの間違い

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/21(日) 07:36:12 

    中国が裏で操ってそう。
    タイミング的にコロナの責任からずらしたいんじゃない?

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/21(日) 07:36:39 

    >>11
    「差別される側の人間」がこういう運動するのはおかしくないことでは…?

    差別する側はするわけないし

    +49

    -1

  • 250. 匿名 2020/06/21(日) 07:40:50 

    >>237
    更に身体能力が劣った黄人がヒマラヤに追いやられたんですね。
    でもヒマラヤの東には意外と肥沃な土地が広がっていて、大航海時代までは黒人や白人の干渉を受けずに南米大陸まで支配していた。
    でも黄人だけの大陸からは文明が発達せずあっさり陥落…
    もし北米や南米にもシナ並の国が誕生していれば黄人が独立守って、今のアメリカの人種差別も無かったんだろうな。

    +11

    -5

  • 251. 匿名 2020/06/21(日) 07:42:11 

    >>249
    最も差別意識があるのは、"差別される側"ですからね

    +14

    -5

  • 252. 匿名 2020/06/21(日) 07:43:21 

    デモする人達は母国愛が強く有るという事。
    帰国して守ればいい。
    日本よりも母国が大切だという事だから。
    貰ったお金は全て置いて行って欲しい。

    +17

    -4

  • 253. 匿名 2020/06/21(日) 07:47:48 

    >>33
    私もそう思います。
    結局、どこまでいっても黒だの白だの別けてる時点では絶対に前に進めない。

    本当に咎められるべき人は、人種差別を利用する人たちに対してだと思う。
    数百年前に奴隷開放宣言が出されているわけだし、あとは一人ひとりの心の問題。

    +48

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/21(日) 07:48:04 

    >>242
    生まれも育ちも大阪なのにノリツッコミのひとつもできない人だっているものね

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/21(日) 07:52:09 

    この人って、見た目は黒人が強くて、血は黒人とアジア人だから、アメリカ社会だとすごく大変なんじゃないかな?
    単純に応援してたけど、向こうで嫌な思いしてないと良いなあ

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/21(日) 07:55:58 

    >>126
    向こうの人たちはプライドが高いんだよ ←こういう言い方もムカつくんだろうね

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2020/06/21(日) 07:59:32 

    >>1
    デモ行っちゃったか…

    +28

    -3

  • 258. 匿名 2020/06/21(日) 08:05:32 

    結局、この運動はどうなれば収束するの?

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/21(日) 08:06:30 

    >>7
    日本を同調圧力が強いとか言うけど、アメリカのほうが強いと思うよ

    +157

    -2

  • 260. 匿名 2020/06/21(日) 08:12:37 

    >>13
    差別反対ー!てデモに参加した白人が商店破壊して「やっぱり黒人て乱暴」て印象だけが残る。

    +65

    -1

  • 261. 匿名 2020/06/21(日) 08:13:48 

    >>37
    少し前ジョイが新婚さんいらっしゃいに出てたんだけど司会に「そういう状況を日本語で後光がさすって言うんだよ」って言われて「日本歴35年(=年齢)なのでわかります(笑)」って答えてた

    差別じゃないけど、そういう言い方よくされたら面倒くさいだろうなぁ

    +50

    -4

  • 262. 匿名 2020/06/21(日) 08:18:10 

    >>8
    八村選手ってめっちゃ空気読む人だからね
    きっと自分なりに思うところはあるだろうけど日本にいるファンや家族のことを考えたらこういうデモには参加しない冷静さを持った人
    参加するってことは空気を読んだんだね

    +174

    -4

  • 263. 匿名 2020/06/21(日) 08:18:19 

    人種差別は良くないのはわかるけど、年々それがヒートアップしてきてない?
    あまりこういう活動し過ぎるのもかえって差別される対象になっちゃうと思うんだけど。

    あとプラカードでさ、
    黒人の命は大切
    みたいなのを英語で書いてあるのをニュースで見たんだけど黒人の方が、自分達黒人を特別視してるようでなんだかモヤモヤした。
    あとお店壊して中の物盗んだり。それやったらどう思われるか考えないのかな?


    人種差別反対を訴えるのはいい事かもしれないけどもう少しスマートなやり方はないのかなぁ。
    ごめんなさい、八村君関係なくなっちゃった。

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2020/06/21(日) 08:19:42 

    >>126
    要は何でも悪意と捉える人たちなんだね。
    何でも嫌みに聞こえる嫁姑戦争と同じなんだ。

    +12

    -3

  • 265. 匿名 2020/06/21(日) 08:21:27 

    過去の統計や傾向を判断基準にするのは普通の自衛手段。
    しかも今回は黒人が悪いことしてて非がないとは言いがたい。
    話と責任を差別問題にすり替えているけど、その行動だって立派な差別行為。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/21(日) 08:23:10 

    >>254
    昔、笑う犬のコントで、ウッチャンがミル姉さんってキャラで、
    「国で人となりを決めつけちゃ駄目よ。根暗なアメリカ人、女性に奥手なイタリア人、虫歯が異常に多いフィンランド人だってきっといるはず。」って言ってたの思い出した笑

    +58

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/21(日) 08:25:07 

    >>1
    そりゃ命は大切だけど、黒人だけ?
    差別と同じように暴力反対も言わないと、大人をみて子供まで真似してるよ!!
    白人の子供を黒人の子供が叩いてる最低だわ

    https://twitter.com/chiakiasami/status/1274163292299079680?s=19

    +42

    -1

  • 268. 匿名 2020/06/21(日) 08:25:32 

    >>152
    中韓を「差別」っていうのがよく分からない。
    向こうは悪意丸出しだよ、嫌悪感抱くのは当然だよね。
    それともどんな国か知らない人達なのかな?

    +86

    -9

  • 269. 匿名 2020/06/21(日) 08:30:58 

    >>20
    これ政治?

    +29

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/21(日) 08:31:52 

    >>141
    それはもちろん。
    ただ、知能に差は無いなんて綺麗事はもうやめたほうがいい。

    +20

    -4

  • 271. 匿名 2020/06/21(日) 08:33:02 

    何か有ったらすぐに「日本人のくせに」という外国人。その言葉で軽視が分かる。

    +11

    -2

  • 272. 匿名 2020/06/21(日) 08:33:58 

    >>234
    つまり、外人だと強調してるんだよね。思い切り排除してるのに自覚なし。

    +17

    -3

  • 273. 匿名 2020/06/21(日) 08:35:16 

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/21(日) 08:35:22 

    >>187
    ほんと難しいよね
    自分達の文化や慣習が海外にどれくらい広まっているのかをよく知らない日本人は沢山いるし、
    感情表現も育った国によって変わってくる部分も多いから、双方でギャップが発生するのはどうしようもないよね…
    逆に日本以外の国で育った人達も、日本人がどれくらい世界諸国の文化や慣習を取り入れているかを知らないから、日本人に刺さる言葉を言ってしまう事だってあるよね

    国とか人種とか関係なく人間として生きている以上、相手の言葉で傷つく事は多々あるわけで、その一部分として折り合いつけるしかないよなと思ったり…
    会話って「知らない相手を知ろうとする事」でもあるから相手を完全に傷つけないようにするのは困難なんだよね

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/21(日) 08:35:56 

    >>211
    大坂なおみ選手の活躍に、あの人は日本人じゃない!って日本人が非難してたの思い出した
    本人が日本人として生きてるのにそこ否定すんのかよって思った
    悲しくなるね

    +21

    -4

  • 276. 匿名 2020/06/21(日) 08:36:21 

    TVで見たハーフ会の人達は日本が嫌いみたいで小馬鹿にして見えた。嫌いな日本にいる意味が分からない。
    近所のトラブルだらけの外国人も日本人が大嫌い。

    +10

    -3

  • 277. 匿名 2020/06/21(日) 08:36:57 

    >>186
    ナイフとフォーク使ってて「上手いですねー!」って白人に言われたら、褒め言葉だと捉えて喜んでね。

    +4

    -8

  • 278. 匿名 2020/06/21(日) 08:38:55 

    >>9
    人種によって知能だけじゃなくて、運動能力も違うんだけどそれはスルーだよね。

    +30

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/21(日) 08:41:08 

    >>258
    黒人以外の人種が黒人にモノ申せなくなれば終わるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/21(日) 08:43:54 

    >>26
    パフォーマンスでやってる有名人絶対いるよね

    +37

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/21(日) 08:46:54 

    >>187
    日系アメリカ人が差別について語ってる。
    長い動画だけど凄く分かりやすい。
    差別って個人の捉え方によってチヤホヤされたり親切にされる事も差別だと捉える人もいるみたいだから難しいよね。
    だからといって存在を無視したらをしたらそれでも差別だって言うんだろうし。
    結局何をして欲しいんだろうって思う。
    差別差別言ってる人は自分は絶対に差別してないと言い切れるのかな?親切にされても差別なら他人となんて関われないよ。
    アメリカで生まれ育って受けてきた扱いについて(配信アーカイブ) - YouTube
    アメリカで生まれ育って受けてきた扱いについて(配信アーカイブ) - YouTubeyoutu.be

    ▶︎これ関連の動画:https://www.youtube.com/playlist?list=PLOsLyhMRABcwudjYndFVOXbUH7q8LEWxt ▶︎井上ジョーの曲を購入:https://joeinoue.wixsite.com/joeinoue/joe-s-albums ▶︎ウラ話や曲解説、...

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2020/06/21(日) 08:48:30 

    >>220
    在日にされた。ブラジルフィリピンアメリカ中韓ぽい人達に待ち伏せもされた。お互いに何も用は無いだろうに。知らない人達に睨まれたり待ち伏せされる意味が分からない┐(´д`)┌
    日本人だし日本が好きだから日本にいるだけ。何か間違えてる?

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2020/06/21(日) 08:49:37 

    人種差別に反対します!!黄色と白人種はアフリカに移住して、黒人がいかに人種差別しない素晴らしい人種かを理解し、黄色と白人種がいかに人種差別主義者か分かるでしょう。アフリカに行けば大統領にもなれるし、土地も同じアフリカンとして売買出来るし、文化もグローバルに合わせてくれるまさに黒人は平和主義者でしよ✨✨

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/21(日) 08:50:37 

    >>280
    いっぱいいるよ。ついでに日本人で日本のデモに参加した人たちも意識高い系パフォーマンス。

    +28

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/21(日) 08:52:34 

    >>43
    本当にそうだと思う。母国に留まるのが一番。ツイッターでたまに見かけるけど、日本に移住してきた某国の方々が、日本人はああだこうだとか文句言って母国を擁護するようなツイートをしているのを見ると、じゃぁ帰れよとツッコミたくなる。帰国する勇気もないのに日本人への文句は一丁前。ここは日本なのに日本人が差別されてる感じ。

    +86

    -2

  • 286. 匿名 2020/06/21(日) 08:54:10 

    >>8
    そりゃ参加しないなんて言えないだろうね、今後の仕事を考えると。
    でも、自己防衛はちゃんとして欲しい。
    マスクも手洗いも正確に。

    +114

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/21(日) 08:55:14 

    >>5
    チームメイトが参加するから自分だけ断りづらいんだろう

    +67

    -4

  • 288. 匿名 2020/06/21(日) 09:01:37 

    >>10
    日本だったらお年寄りはまだまだ言うだろうな。日本のチームに黒◯ぼがいるの?って。注意したって意識を変えようとしないから、頑なに変わらないんだよね。

    +78

    -4

  • 289. 匿名 2020/06/21(日) 09:01:59 

    >>128
    見下してなくない??


    脚速いのかなぁー?とかは
    思っちゃうけど。

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2020/06/21(日) 09:06:11 

    >>57
    人種差別を無くす??
    日本の闇はそこじゃない
    優先順位なら少年法のが先だわ
    国内でこの件で騒いでるの在日じゃないかな

    +1

    -7

  • 291. 匿名 2020/06/21(日) 09:14:10 

    >>124
    犯罪者だけど実際に銃の引き金引いて人を殺傷してないからこの扱いなんだろうね

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2020/06/21(日) 09:15:27 

    >>152

    うーん…それなると論点ずれると思う 
    ガルでも、多人種への偏見で酷い言葉書いたりするのいるっていうことから中韓は別に良いって流れこそが、もう差別になるかな
    事件が起きると、日本人じゃないだとか、中韓に決まってる、在日に決まってる、って詳細も知らないのに決めつけたりするのはどうなん?っていつも思う
    「通名でしょ」とか「中韓は疑われて当然」みたいな、差別の正当化がガルでは罷り通ってるよね、例え事件の犯人が日本人であろうとも 

    +13

    -15

  • 293. 匿名 2020/06/21(日) 09:17:03 

    最初の事件は仕方ないけど、二回目の事件は抵抗していて武器奪われて逃走されて、それでも差別になるのか。黒人なら何しても許されるのか。警察官もデモした方がいい。これじゃ銃を乱射している黒人を射殺しても差別になるのか。

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2020/06/21(日) 09:17:39 

    この死んだ黒人って人を殺してないだけで
    犯罪常習犯だからね
    生きてたとしでもこれから先色々な人に迷惑をかけただろうし殺しだってしたかもしれない
    日本だったら因果応報って言われそうだけど
    向こうは犯罪者に甘いのかね

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2020/06/21(日) 09:23:27 

    また、こういう正義マンが出てくる
    日本人がアメリカでデモ活動に参加するなよ
    アンティファかユニオンの団体からカネ出たんか?

    差別なんてあって当たり前 ない方がおかしい
    騒がなければ差別の度合いが低いのに、騒ぐから差別の度合いが大きくなる

    差別はカネになるのよ
    特に差別される側は
    市役所に差別の本を売ったり、国から対策費として予算出たりするのよ
    六本木に60億のビル建つのよ
    だから差別される側は差別がなくなってもらっては困るのよ
    だからさ、騒ぐのよ

    差別をなくす一番いい方法
    ほっとくのよ 自然に消滅するから
          ↑
    部落 同和の差別でカネ儲けしてる奴らはこれを恐れて騒ぐんだけどな

    +10

    -2

  • 296. 匿名 2020/06/21(日) 09:26:48 

    >>292
    通名が無くなればそういうのもなくなるんだけどね。通名使って生活してる内は無くならないよ。
    日本人になりすましてやりたい放題の人がいるからそうなる。
    後ろめたい事がないなら本名で暮らせば?としか思わない。
    在日の人はオオカミ少年を読んだことないのかな?
    嘘ばっかりついてるから信じて貰えなくなるんだよ。

    +39

    -6

  • 297. 匿名 2020/06/21(日) 09:31:08 

    テレビのバラエティで日本在住の外国人を数人招いて「日本国内で人種的な差別を受けたことはあるか」ってテーマで座談会やってたけど白人のフランス人女性は「飲食店で空席があるのに満席だと断られたがそれは店内にいた日本人男性客が自分達を見て『外人が気たぞー』って騒いでたので自分達が不愉快な思いをしないようにとの店員のいかにも日本人らしい穏便に済ませようという配慮からだった」って話してたのに対し黒人男性はいかにも遊び人って風体なのに「俳優として日本のテレビドラマなどに出演しているが毎回ラッパーみたいな役ばかり たまにはビジネスマンや政治家役をやりたい」って話してて知性の差を感じた
    白人でもだらしないイメージの人はそういう役しか来ないよ

    +8

    -2

  • 298. 匿名 2020/06/21(日) 09:31:57 

    >>292
    反日なのが過去の話ならまだね…
    シャインマスカット、
    大嫌いな国の人間が作った品種を平気で盗んで笑ってる国家。道徳的におかしいと声を上げる人っていたのかな?
    色々ひっくるめて厳しい目で見られるのは仕方ないと思う。彼等にはそれくらいはっきり主張すべきなんだと思う。信じたくても信じられないよね、信用ないから。私が某国の人間ならそう思う

    まあ事件についてはそうだね。

    +26

    -5

  • 299. 匿名 2020/06/21(日) 09:32:12 

    >>147
    黒人と日本のハーフの知り合いとか、パッと見た目黒人かなって?思うけど、顔のパーツとか笑顔とか凄い日本だなって思う。

    人それぞれ、だろうけど。

    +29

    -1

  • 300. 匿名 2020/06/21(日) 09:36:35 

    なんか有名人は参加しないと叩かれる状況なのかなと思う、向こうの芸能人のインスタとかBLM?一色だよ

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2020/06/21(日) 09:37:58 

    マスクから鼻でてないか?

    +5

    -3

  • 302. 匿名 2020/06/21(日) 09:39:24 

    NBAでも昔は黒人選手への差別あったからね。
    今も全くないかと言えばそんなことはないと思う。
    こんな深刻な人権問題がある今スポーツやってる場合じゃないんじゃないかとちょっと揉めてるし。
    いい選手だから白人至上主義者に目を付けられないように気を付けてほしいね。
    って言っても大統領がモロ保守派の白人至上主義だしなぁ。

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2020/06/21(日) 09:39:35 

    でも八村くんって日本に居た時は黒人だと思ってたけど、アメリカに来たら自分は黒人でも無いんだと思った的なこと言ってたよね。本心では黒人に限らず平等を訴えたいのかもね

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/21(日) 09:41:08 

    >>296
    そうそう
    うちの地元にはちょっと名の知れた中華料理店があって、そこのオーナー一家は中国人だけど名前は中国姓のままだし中国人であることを隠しもしないよ
    いま日本に溢れてるような中国人とは違って曾祖父の時代に日本に来た人達で同胞も殆どいない田舎の地で苦労しただけに地元に馴染んでるし成功者として尊敬されてるよ

    +36

    -3

  • 305. 匿名 2020/06/21(日) 09:42:40 

    >>275
    大阪なおみは日本人よりアメリカ人ぽいけどね、日本には帰ってくるというより遊びに来てる感じ

    +50

    -2

  • 306. 匿名 2020/06/21(日) 09:44:32 

    >>261
    それ日本人でも言われるよ。
    その場面を見てないからどういう状況かは分からないけど。
    ハーフのトピ見てたら自意識過剰な人が多いなという印象。単一民族国家だから目立つだろうし、そう思ってしまうのは仕方ないけど、何でも相手の言った事を「ハーフだからこう言われた」と考えて、勝手に苛立ってる。
    純日本人同士でも適切な言葉を使えない人は注意されたりするし、揶揄われたりする。
    純日本人同士でもいじめやパワハラはあるよね。
    全部ハーフだから○○されたと思っていれば楽だから、努力しないで逃げてるだけにしか見えない。

    +20

    -10

  • 307. 匿名 2020/06/21(日) 09:46:07 

    日本でのデモを煽った大坂なおみ選手よりマシ。

    八村くんは他人を煽らず自ら参加しただけだから。

    +25

    -3

  • 308. 匿名 2020/06/21(日) 09:46:19 

    >>302
    いまは改善されてきたみたいだけどそれでもヘッドコーチは白人が多いよね
    いまの白人ヘッドコーチ達が現役だった時代でさえ数も黒人のスター選手のほうが多くてしかも彼らはバスケがらみとはいえのきなみ有名大学卒業の学位取得者なのに

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/21(日) 09:46:35 

    >>303
    ハーフの人は自分の母国がないと言うよね。
    どちらの国でも差別的なことをされるって。
    城田優もスペインでは日本人だと言われるって言ってなかったかな確か。
    日本人からしたら外国人にか見えないのにね。

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2020/06/21(日) 09:47:56 

    八村塁くんって日本大好きで、日本国家のバッジつけて日本人として活躍したいって言ってた素直でいい子なんだと思ったよ。チームメイトのために一緒に参加しただけだと思うけど、身体には気をつけてほしいな

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/21(日) 09:48:35 

    >>306
    逆にハーフだから優位に立てたってこともあるだろうにね

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/21(日) 09:49:18 

    あのアメリカが中国に翻弄されてる。
    日本も気を引き締めなくては。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/21(日) 09:49:19 

    >>308
    コートサイドに入るドレスコードも元は黒人選手に対するものだったんだよね

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/21(日) 09:51:15 

    若いのに日本人として誇り持ってるから、チームメイトの為だと思う。思いやりがある人なんだよね。
    八村塁、抗議デモ参加 人種差別撲滅訴える

    +35

    -1

  • 315. 匿名 2020/06/21(日) 09:51:46 

    >>311
    日本のモデルなんかはそうだよね。
    ハーフモデル、日本人の感覚ではとても綺麗だけど、残念ながら海外では活躍出来ない。
    そんなに日本が居心地悪いのならもう一方の親の祖国で暮らしてみれば良いのにって思う。
    そこでは全く差別とかされずに済むのかな?

    +29

    -2

  • 316. 匿名 2020/06/21(日) 09:53:36 

    差別撲滅を訴えるのも大切なことだと思うけど、デモをすることでコロナ感染者も増えてる。
    どうすることが正しいんだろう。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/21(日) 09:54:19 

    >>304
    横ですが、
    この黒人の問題にしても
    努力してる仲間の足を引っ張ってると思う。
    Twitterでも、その努力してる黒人の方が差別を訴える人に怒鳴りつけてた動画があったよ。

    ちょっと話変わるかもしれないけど、人種問題に限らず変えられないものは変えられないから、努力するのが賢いんだろうなあと思うよ。

    +22

    -1

  • 318. 匿名 2020/06/21(日) 09:54:24 

    八村塁は日本で育ってるし日本好きなんだなってのが伝わってくるから日本人って感じがする

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/21(日) 09:56:11 

    >>303
    バスケ興味ないけど、ニュースでたまに見たらチームメイトの黒人と全然違うよね。
    見た目だけの話になるけど身長は大きいけど、骨格レベルで黒人とは違う感じ。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/21(日) 09:56:18 

    >>283
    そうだね。皆でアフリカに移住しよう。それで
    世界は移民でごちゃ混ぜになって、国境はなくなり、人口が多い中国人があとは何とかしてくれると思います。中国は移民同士が共存して出来た素晴らしい国です。国だとか国境にこだわる人は、民族主義者の人種差別主義者です。これからはグローバルに地球人種が一体になり、移民をするのが今の時代で、民族主義は時代遅れです。

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2020/06/21(日) 10:01:50 

    民族主義者による人種差別反対!!
    国や国境という古い価値観を捨てて、NWO(新世界秩序)を作ろう✨


    +1

    -5

  • 322. 匿名 2020/06/21(日) 10:10:17 

    マスクから鼻出さないでー

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2020/06/21(日) 10:12:42 

    アジア人は黒人よりも下に見られてるってのがね、なんだかなと思う。
    人種差別は根深いよね。残念だけど、人間がいる限り永遠の問題なのかなー。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/21(日) 10:14:37 

    >>321
    テロリスト。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2020/06/21(日) 10:14:40 

    >>186
    箸ってべつに日本だけの物じゃないからね。
    欧米でもアジア料理の店に行けばみんな普通に使うよ。赤ちゃん扱いされてる気分になるのでは、

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2020/06/21(日) 10:14:40 

    >>303
    八村選手はアメリカ人からするとアジア人に見えるらしい

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/21(日) 10:15:20 

    小学生の頃、ハーフの友達が自慢だったよ。でもその子はアメリカ人と言われるのが嫌だったらしい。私だったら優越感に浸るけど、差別と感じるのかは本人次第なんだなと思った。ちなみにそのハーフの子とは30年以上たった今でも友人で仲良くしてる。



    +3

    -7

  • 328. 匿名 2020/06/21(日) 10:18:14 

    >>314
    こういうの日本人としては嬉しいけど、アメリカと日本がうまくいかなくなったらどっちの味方なんだよって感じで心が裂けるような思いをするんだろうね。どっちに行こうとしてもあっちに帰れって言われるような気分になるんだろう。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/21(日) 10:21:17 

    >>326
    横だけど確かによく見ると肌が黒いだけで結構アジア人顔かも。黒人はもっと鼻が大きくて彫りが深い感じ。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/21(日) 10:26:29 

    >>277
    そうそう、日本人からしたらナイフとフォークの使い方うまいって言われるようなもん。

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2020/06/21(日) 10:28:03 

    >>12
    いや。
    明らかに黒人の運動神経と瞬発力はアジア人は敵わないよ。

    +32

    -4

  • 332. 匿名 2020/06/21(日) 10:29:07 

    トリンドルも外国人感が強いけどダレノガレは割と日本人に近い感じするんだよな。ハーフといっても人それぞれだね。

    +0

    -7

  • 333. 匿名 2020/06/21(日) 10:30:16 

    >>324
    テロリストなんて言い方酷い!!。むしろ地球人という一体化になって、民族主義の人種差別反対の平和主義者です。地球人になれば差別はなくなります。世界統一政府こそ新しい時代だと思う。

    +0

    -7

  • 334. 匿名 2020/06/21(日) 10:31:47 

    どっちの国の味方なのってなるからダメなんだと思う。どっちでも良いじゃんじゃダメなところがね。ハーフというよりダブルとポジティブに考えられない実状があるんだろうね。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2020/06/21(日) 10:33:11 

    日本の同調圧力よりもアメリカは凄いんだろうなー

    つるの剛士さんが少し前にリツイートして袋叩きになった『声高に平和を訴える人ほど攻撃的、声高に差別反対を訴える人ほど差別的、声高に誹謗中傷を責める人ほど言葉が汚い。普通の声で言おうよ、正しい事なら』弱い立場の人たちは普通の声では通らないから攻撃的で差別的で言葉が汚くなるんだ!それを理解して助けようよ!って理屈なんだよね...
    昔、テロって北アイルランドのIRAがよくロンドンとかで爆破とかしてたんだけどなんでそんな事をするのか?って聞かれて「無関心な人を振り向かせるためには金槌で肩を叩かないと俺たちの意見は通らない、だからテロ行為をする事で世界にはこんな紛争があるんんだ!って知らしめるためにしている」って言ってた
    これも行き着く先はIRAみたいに過激派が出てこないとも限らないんだよね...

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/21(日) 10:33:23 

    >>68
    なんか起こった

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/21(日) 10:34:13 

    選民思想

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2020/06/21(日) 10:34:49 

    >>48
    心の中に「自分は差別しないって」それぞれで思ってれば問題ないはずなのに「お前も参加しろ!しないなら差別主義者だー‼」って総叩きにするのが本当に気持ち悪い

    あと黒人だけでなく全人種への差別をやめようと訴えてもキレられるのも意味不明だわ
    全人種の中に黒人も入ってるじゃん!自分達だけ特別扱い希望か?と

    +69

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/21(日) 10:39:31 

    >>10
    日本ではアジア系のハーフでも白人のハーフでもいじめの対象になるから今でもまだ珍しい黒人のハーフとなるとそれより酷いことされててもおかしくないと思う。
    アメリカに行けば日系の黒人だからアフリカ系やアメリカ系の黒人からも受け入れられないなんてこともあると思うよ。
    子供にとってみんなと違う=弱者になりがちなのは日本も同じ。

    +87

    -3

  • 340. 匿名 2020/06/21(日) 10:41:12 

    >>39
    外国人YouTuberって本当にクズな奴多いよ。日本人女性をそんなに尻軽と思わせたいのかと思う動画が山ほどあって吐き気する。
    指摘したら「これは俺の動画なんだから何作ろうと俺の勝手」と英語で言われたし、別の外国人YouTuberには「そんなこと言ってあんたは俺の動画に夢中笑」とか言ってまともに取り合ってくれない。
    本当にこんな人達ばかりだよ。

    +46

    -5

  • 341. 匿名 2020/06/21(日) 10:41:31 

    >>333
    理想主義は机上の空論に過ぎないよ
    すべてが平等と謳った共産主義のほうが人権や人命無視の傾向が顕著だったことはすでにロシアや中国で証明済みじゃない

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2020/06/21(日) 10:43:52 

    >>240
    私の旦那もハーフで日本語も母国語もペラペラだけど、むしろ私よりも丁寧で良い扱いを受けてるなと思う時すらあるよ
    きちんと細かいところまで誤解のないように説明してもらってるし(特にこちらから質問等はしてなくても)、何かとイベントとかでは特別にサービスしてもらったり(日本に遊びに来てる外国人と思われてるのかもしれない)
    もちろん嫌な思いをすることもあるんだろうけど、良い思いも同じくらいしてると思う
    あと、仕事とかで初対面の方に会う時話題に困らないし、日本語話せることで相手の方が安心して好意的に接してくれると言ってた
    ちょっと間違ったことや失礼なこと言っても許してもらえるしね笑

    +17

    -3

  • 343. 匿名 2020/06/21(日) 10:48:51 

    >>25
    ハーフだと日本人からしたら外国人に見えても、外国人からしたらアジア人にしか見えないみたいだよね。
    歌手のリアーナは黒人と白人のハーフ。
    母国(バルバドス)で他の子より少し肌色が白かったから「白人!」って言われいじめられたみたい。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/21(日) 10:50:04 

    >>327
    アメリカ人と言われると優越感に浸るの?そんなにアメリカ好きなの?
    言われてる本人が嫌なら嫌なんだよ。

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2020/06/21(日) 10:51:07 

    >>10
    有名になって実績残したからだよ
    今は

    +21

    -1

  • 346. 匿名 2020/06/21(日) 11:02:03 

    >>290
    そもそもアメリカのワシントンで行われた
    奴隷解放記念日のデモ行進だよ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/21(日) 11:04:49 

    >>1
    アジア人と黒人のハーフである八村くんが
    人種差別をなくそうって訴えるのは良い事なんじゃない?

    +43

    -2

  • 348. 匿名 2020/06/21(日) 11:09:13 

    この騒動は中国が一枚噛んでるらしいね。
    BLM運動で第二の天安門事件を起こそうと画策してるらしい。
    トランプ大統領の再選を無くすのと、香港デモで市民を弾圧しても「アメリカもやってるじゃないか」と言える。
    坂東忠信さんが言ってました。

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2020/06/21(日) 11:37:13 

    >>222
    日本人が素晴らしいと考える器の狭さよ

    +4

    -8

  • 350. 匿名 2020/06/21(日) 11:42:48 

    >>28
    虎ノ門ニュース……()

    +2

    -41

  • 351. 匿名 2020/06/21(日) 11:43:27 

    >>28
    おかしいよね、片側(黒人や黒人擁護)ばかりの言い分と報道はかりは絶対におかしい。保守系のブログに白人のお婆さんをどついてる若い黒人や大柄の白人をボコボコにして口から血をはいてる画像もあった。黒人の犯罪で殺されている白人警官は18%もいるのを書いた本も出てる。白人側の言い分も報道しないとフェアじゃないし根本的な解決にはならないと思う。メディア本当にクズ!

    +142

    -4

  • 352. 匿名 2020/06/21(日) 11:44:20 

    アメリカって何故か長年自由で色んな人が受け入れる国って持ち上げられてたけど、すごく排他的だし同調圧力もすごいよね
    日本より海外が進んでる部分も確かにあるけど、それ以上に貧富の差が激しかったり犯罪率が高かったり、いい部分が帳消しになるくらい酷い部分も多い
    盲目的に海外信仰してた人も、コロナや今回の件で目が醒めてきた人も多いんじゃないかな

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2020/06/21(日) 11:45:15 

    >>348
    正しくは「BLM運動デモのどさくさに紛れて放火や略奪を行う犯罪者の鎮圧」であって市民の財産や生命を守るのが目的
    なのにね
    話をすり替えてはいけないし冷静に判断する力も必要だよね

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2020/06/21(日) 11:46:24 

    >>350
    何か?地上波のニュースや報道番組よりまともなんだけど

    +24

    -1

  • 355. 匿名 2020/06/21(日) 11:47:32 

    >>165
    そういうやつらは残念ながらどの人種にもいるけど、
    それが黒人の場合、メディアで取り上げられやすいのかなと思った。アメリカでは。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/21(日) 11:50:19 

    nba結構見るんだけど、黒人選手が大多数で特に最近は差別が少ないリーグになってきている認識だったけど、黒人のスター選手でさえコート外では差別受けたり、コート上でもファンから差別的な言葉を浴びせられたり(これは本当によくわからない。自分の応援してるチームも黒人選手が殆どじゃん)、、あと、選手は黒人多いけどフロント陣営は殆ど白人だし。
    意外と根深いのかなと思ったよ。

    あと、バスケしている場合じゃないと言ってシーズン再開しても試合に出ないって言われてる選手もいるし、それくらいNBAのコミュニティでは大きい問題として扱われてるってことだから、八村君も参加するでしょ。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/21(日) 11:51:39 

    今まで何十年もアメリカは人種の坩堝で多かれ少なかれ差別も区別も仲間意識もあった
    そんな中トランプ再戦を阻止する為だけにこの有り様
    中共の思い通りに民衆が動くならそれが一番怖いわ

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2020/06/21(日) 12:01:31 

    >>39
    一部のクズチューバーを切り取って言ってもね

    がるちゃんでも「韓国人は滅んでしまえ」なんてコメにプラスが千単位でついたりしてんじゃん

    +5

    -20

  • 359. 匿名 2020/06/21(日) 12:10:06 

    私はアメリカで育ちました。
    八村選手の思うところとは違うかもしれませんが、ここでデモに参加しないと「お前の中身は白人だ!」と強い言葉で責める人があの国には少なからずいます。
    参加しても参加しなくても批判されるなんて皮肉ですよね。
    差別反対を声高に叫ぶ側こそ実は差別意識が強かったりするのが現実です。

    +22

    -2

  • 360. 匿名 2020/06/21(日) 12:15:06 

    >>9
    知能の差というのは
    みんなが全く同じ教育を受けないことには測れないと思うけど

    +37

    -2

  • 361. 匿名 2020/06/21(日) 12:18:44 

    >>161
    難しいね
    配慮してその絵本を排除してしまうのもある意味差別意識になる
    紙一重だよ

    +45

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/21(日) 12:29:28 

    >>344
    そりゃ、単純に綺麗な顔だから自慢したくなるさ。アメリカも好きだし。私もハーフだったらなと思ったよ。無い物ねだりだけど。

    +1

    -5

  • 363. 匿名 2020/06/21(日) 12:46:05 

    >>359
    へえ。アメリカで育ったんですね。
    何歳まで?どこのスクールだったんですか?
    匿名で顔もわからない人のそういう話は簡単に信用できません。

    +0

    -16

  • 364. 匿名 2020/06/21(日) 12:46:38 

    移民ではあるが、日系アメリカ人という良いお手本があるのだから何故彼らのやり方を参考にしない?

    こういう運動は却って人種間の限界を作るだけ。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/06/21(日) 12:55:02 

    >>184
    人種間で知能の平均に差があると仮定して、公平な扱いってなに?入試で下駄をはかせるべきということが言いたいの?

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2020/06/21(日) 13:03:51 

    >>354
    こういう人って何言っても無駄。
    地上波が正義だと思ってるから。
    ネットはフェイクばかりって思ってるんだよ。ネットの情報は自分で取捨選択するものなのにね。
    それが出来ないからテレビの垂れ流しを信じるしかないんじゃない?

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/21(日) 13:08:22 

    ふくざつだね。
    純粋な意味で黒人差別の抗議デモに加わったのか、深い背景も知らず参加したとしたら残念

    +0

    -7

  • 368. 匿名 2020/06/21(日) 13:11:39 

    やっちゃったー…

    +0

    -5

  • 369. 匿名 2020/06/21(日) 13:14:33 

    >>356
    そういや、バスケって中国ですごく人気あるんだってね。
    そういうのも絡んでんのかな。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/21(日) 13:17:07 

    >>76
    むやみに白人に暴力ふるってる黒人の動画を見ると、何がしたいのかよくわからないよ。黒人の子供まで白人の子供に暴力ふるってたよ。あんなの見ると全ての人種の人の命が大切だよと言いたくなる。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/21(日) 13:18:41 

    >>10
    無知すぎる…そして無恥すぎる

    +36

    -1

  • 372. 匿名 2020/06/21(日) 13:21:19 

    >>327
    本人じゃなきゃそりゃ気持ち分からないでしょ
    羨ましがると思えば妬んだり馬鹿みたい
    優越感に浸るとか、アメリカが全て正しい凄いとかじゃないけどもう少し歴史を学んだら

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/21(日) 13:21:49 

    >>359
    アメリカで育ったとかどうでもいいけど、日本ひいてはネット民の誇りである八村くんに
    こういうことしてもらいたくない!これは本人の意思じゃないの!
    って思いたいのは伝わってくるw

    +2

    -6

  • 374. 匿名 2020/06/21(日) 13:23:15 

    >>356
    私も(アイバーソン時代に)NBAよく見てたけど、コート上では
    白人選手がトラッシュトーク受ける側な印象だけど…。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/21(日) 13:24:39 

    >>370
    ああいうの見るとそりゃ警戒されるよと思う。
    日本にいる黒人の方はあんな粗暴な人は多分いない。
    国が変わると違うのか、日本は教育が行き届いている方だから違うのか。

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2020/06/21(日) 13:25:14 

    >>352
    人権意識も差別意識もどちらも高いイメージ。どちらも表に出てくるから。
    日本はどちらも隠したがる

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2020/06/21(日) 13:26:54 

    >>340
    実際、尻軽もいるじゃん。ガルでも外国人とヤってただの性処理なのに馬鹿みたいに自慢気に話してる女達いてさ、、言われても仕方ないのでは。
    正義感振りかざしても。

    +7

    -7

  • 378. 匿名 2020/06/21(日) 13:27:48 

    >>149
    自分のことをバナナだと思いあがってるような書き込み多いよねー
    差別していることに無自覚な人も多い。

    +7

    -6

  • 379. 匿名 2020/06/21(日) 13:30:21 

    >>262
    なんで本人の意思によるものではないと思いたいの笑

    +23

    -0

  • 380. 匿名 2020/06/21(日) 13:34:48 

    >>87
    でも実際に本当のことです。
    育った教育環境にも多少左右されますが、頭脳の遺伝的要素はかなり大きい。
    だいたい人種によって運動能力にも差があるのは遺伝的なことが大きいですよね?
    だとしたら頭脳に遺伝的な要素があってもなんら不思議はない。
    なぜこの説がそんなに嫌われるのかわかりません。事実は事実として受け止めるべき。

    +23

    -9

  • 381. 匿名 2020/06/21(日) 13:37:07 

    海外で暮らしてたり、ミックスとか外国人の家系じゃなければ絶対分からないよね。
    たかが旅行程度で視野が広いとか実際、現実問題に直面してないから分からないよね。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/21(日) 13:40:24 

    略奪や暴動はダメだけど
    別に人種差別反対のデモに参加するのは良いでしょ
    内容だって奴隷解放記念日にキング牧師の像まで行進しただけだし

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2020/06/21(日) 13:41:44 

    >>380
    ソースくらい貼れば?
    そこまで主張するなら当然ながら
    なんかそういう学術論文でもあるんでしょ?

    +12

    -4

  • 384. 匿名 2020/06/21(日) 13:44:03 

    >>369
    中国はアジア初のNBA選手出したから人気だけで、NBAの黒人差別は最近ではなく昔から根深くあって中国関係ない

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2020/06/21(日) 13:46:14 

    >>383
    >>232に貼られていますよ。
    あなたこそちゃんと全部のコメント読んでから噛みついたらどうですか?
    そしてこのトピックにたいしての意見もしっかり伝えたらどうですか?

    +8

    -9

  • 386. 匿名 2020/06/21(日) 13:50:20 

    >>152
    旅行添乗員やってたけど東南アジア行く日本人は特に年配の人は横柄で見下してる人が多い
    バスの中で現地ガイドがいても平気で、「貧しい」「なんて汚いの。日本人で良かった」悪口を言う
    しかもそういう人は欧米だと大人しいのよね

    +26

    -3

  • 387. 匿名 2020/06/21(日) 13:52:14 

    >>385
    経済系ジャーナリストが専門外である人種間の生物学的差異を語ってる記事がソースになるの?
    とりあえずあなたの知能は低そうだね

    +8

    -9

  • 388. 匿名 2020/06/21(日) 13:53:58 

    >>385
    学術論文ってわかる?
    ネット記事は学術論文じゃないよ?

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/21(日) 13:55:51 

    >>387
    自己レス
    訂正しますジャーナリストですらなく作家だった

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/21(日) 14:10:50 

    >>58
    それは多かれ少なかれあるよね
    私はバリバリ日本人だけど縮毛だから小学生の頃は女子からは仲間外れにされて男子からは虐められてって普通にあったし…
    ああいうのって大人が止めろと言っても逆効果なのよね
    子供達が「こんなことで時間使うの馬鹿馬鹿しい」と気付くのが一番効果ある

    +29

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/21(日) 14:13:12 

    >>226
    何故そこまで黒人も白人も人種に拘るのだろう?
    差別被害者だと言いながら、相手が何処かの国のハーフだと自分と違うと差別する。
    別に何人だろうが人間なんだから一緒じゃん。
    運動が得意、音楽が得意、理数系、文系、社交的、内向的みたいにそれぞれの一個人差であって個性だと認めあえたら良いのにね。
    きれい事かもしれないけどさ。

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2020/06/21(日) 14:15:26 

    >>232
    こういう胡散臭い専門家モドキの記事ってどこから拾ってくるんだろう?
    本人が宣伝の為に貼り付けてるのかな?

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2020/06/21(日) 14:15:50 

    >>347
    関係ないけど八村って名前好き

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2020/06/21(日) 14:18:18 

    >>18
    ガルちゃん名物ね。

    +9

    -3

  • 395. 匿名 2020/06/21(日) 14:20:06 

    >>386
    年寄りは言い方がキツイから余計差別味が増すと思う。
    実際に欧米でも海外はやっぱり汚い日本は良いなって思うこと多いけど、そういう感想とは違う言動なんだろうね。

    +12

    -2

  • 396. 匿名 2020/06/21(日) 14:20:47 

    >>39
    アジア人ていうか黄色人種はアメリカで黒人よりヒエラルキーが下ていうけど、本当は違うんじゃないかな
    学生時代の大人しい子は辛いけど、真面目で我慢強く家庭が安定してる子が多いから中の中前後の家庭に収まる子が多そう。
    黒人は学生の時は馬鹿もやれるけど、社会人になったらできなくなる
    それに黒人のデカい顔って白人のお目こぼしでしかないよね?大学枠まで設けてもらってるから社会に出た後実力なくて困ってるて言われてた
    アジア系は実力で固い職種についてたり、真面目に働いて侮れないて
    でもだからと言って白人が黄色人種を下に見てるのは変わらないだろけど、憐憫や卑しい物乞いと歪んだ権利意識で与えてもらってないて

    そういう面もあるから学生の時は弱そうだから、大人になってからは妬みで東洋人を見下す(白人の皮を狩る黒人)

    アメリカ在住者か日系の書き込みでこんなような内容あったよ

    それに黄色人種の容姿を散々コケにしてるけど、黒人も不細工のパーツの結晶の容姿だ
    あんな黄色人種はあんなのにやかく言われる醜い容姿じゃない

    +34

    -2

  • 397. 匿名 2020/06/21(日) 14:21:35 

    >>87
    この考え方が恐いというより、この考え方から差別が生まれるのが恐いことなんだと思う。
    運動神経や体格に差があるように、学習面でも差があるのは事実かもしれない。(もちろん例外は何処にでもある)
    でも、それってただ単に得意不得意の問題でしょ?
    優劣つける事でもない。
    実際、運動も勉強も不得意でも凄く心優しくて人当たりが良ければそれがその人の魅力になる。
    完璧な人間なんていないのに、優劣つけるからいけないんだと思う。

    +19

    -1

  • 398. 匿名 2020/06/21(日) 14:21:36 

    >>394
    がるちゃんに限らず
    ネット掲示板には多いよね
    オンナガー、オトコガーもある意味そうだし

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/21(日) 14:23:05 

    >>323
    黒人は肌の色の違い以外はあまり外見に差がないよね。人類最初の人種が黒人で似てるって事は次に白人に進化したんじゃ?人類最初の2つの人種でいがみ合ってるのかと思うと。メキシカンが間に入るのかな

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/21(日) 14:24:55 

    >>397
    うーん…
    優劣自体はしょうがないんじゃない?
    優劣つける事に反対したらスポーツすら出来なくなるし…
    優劣が見つかった際に自分より優れた存在を無理に攻撃する事が問題なんじゃないかな?

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/21(日) 14:26:05 

    >>305
    まず日本語を勉強中だからね。それが悪いとか嫌いとかじゃなく、アメリカン気質に見える。

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/21(日) 14:27:14 

    >>388
    では逆に、かかりやすい病気も体格も運動能力も違うのに、知能だけは人種も遺伝子も関係なく一緒っていうソースはあるの?

    +7

    -7

  • 403. 匿名 2020/06/21(日) 14:29:36 

    >>10
    すぐ上のコメと+の割合で明らかになったね

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/06/21(日) 14:30:37 

    >>402
    そんなもん無いよ
    でもあなたの言う説は「事実」なんでしょ?
    事実だって言うなら証拠を出しなよ

    +7

    -7

  • 405. 匿名 2020/06/21(日) 14:32:02 

    >>225
    それは元々の知能とかIQの話?
    教育格差によるものじゃないの?

    +17

    -7

  • 406. 匿名 2020/06/21(日) 14:33:15 

    >>402
    金融小説作家が書いた記事を読んで
    なんで人種間の遺伝的差異のソースとして妥当だと思ったの?

    +7

    -2

  • 407. 匿名 2020/06/21(日) 14:34:40 

    >>331
    そりゃボルトとかすごいし、相対的に見て多少は優劣があるかもしれないけど、
    黒人にも運動音痴の人はいるしアジア人でも飛び抜けてる人はいて、その人種の平均同士の差よりも、人種の中の個人差の方が大きいって話よ。

    +11

    -6

  • 408. 匿名 2020/06/21(日) 14:37:07 

    >>405
    遺伝的な要素もあるとは思うけど
    人種間に有意な差があるとは思えないよね
    同じ日本人同士でもとびきりのバカとめちゃくちゃ賢い人の個人差はとんでもなくあるし…

    +17

    -6

  • 409. 匿名 2020/06/21(日) 14:37:46 

    >>297
    「俳優として日本のテレビドラマなどに出演しているが毎回ラッパーみたいな役ばかり たまにはビジネスマンや政治家役をやりたい」

    どこが知性だ。BLM侵略。日本で出来るか

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/21(日) 14:40:36 

    >>406
    私はその記事を貼ったものではありませんが、DNA研究でノーベル賞受賞してるワトソンの研究もありますよ

    +6

    -3

  • 411. 匿名 2020/06/21(日) 14:41:21 

    >>406
    バカのレイシストだからじゃない?
    バカだからレイシストになったのか
    レイシストだからバカなのかは分からないけど

    +4

    -4

  • 412. 匿名 2020/06/21(日) 14:41:28 

    >>404
    仮説の立て方としては正論じゃない
    黒人の身体能力は優れてる、アジア人は黒人白人より体力が劣ってると言ってもいいけど、かたくなに知能比較を出すと黒人が下なる事を否定すのは事実として間違いだ

    +5

    -2

  • 413. 匿名 2020/06/21(日) 14:46:41 

    >>349
    日本人がいいかどうかはともかく、人類そのものが均一に近づくほうが揉め事は減るかもね
    人ってどうしても異質なものを敬遠しちゃうから

    +0

    -2

  • 414. 匿名 2020/06/21(日) 14:48:25 

    >>412
    何言ってるの?
    あなたの主張は
    「黒人の知能は他の人種より劣ってるのは事実」
    なんでしょ?
    だからその根拠は?って聞いてるんじゃん

    +5

    -8

  • 415. 匿名 2020/06/21(日) 14:50:43 

    >>410
    ジェームス・ワトソンだっけ?
    そういう趣旨の発言はあったけど研究なんてあったっけ?
    発言自体も本人の勤め先から科学的根拠に乏しいってボロクソに言われてたし

    +4

    -3

  • 416. 匿名 2020/06/21(日) 14:53:13 

    >>414
    アファーマティブ・アクション 黒人で検索
    優遇措置により実力のない黒人が入学資格を得たはいいが、実力不足のため~
    検索すれば出てきます

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2020/06/21(日) 14:54:19 

    >>411
    馬鹿な奴がレイシストのレッテルを貼る

    +1

    -4

  • 418. 匿名 2020/06/21(日) 14:54:34 

    >>360
    学校で成績順位あるでしょ
    同じ人種でも知能の差は凄まじいもんね〜

    +18

    -1

  • 419. 匿名 2020/06/21(日) 14:57:17 

    >>416
    アファーマティブアクションは社会的弱者に対する支援措置でしょ?
    人種間の知能差のソースにはならないじゃん

    +9

    -2

  • 420. 匿名 2020/06/21(日) 15:01:10 

    やっぱりレイシストってバカなんだね

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2020/06/21(日) 15:03:43 

    >>414
    日本でもある在日同和枠と同じ黒人に大学入学点数爆加点制度がある
    アジア系は馬鹿らしくてやってられない

    +8

    -3

  • 422. 匿名 2020/06/21(日) 15:05:35 

    >>400
    なんかこのトピにも
    必死に黒人はバカって事にしたい人がいるけど
    それも黒人が運動神経良いのがズルイと思ってるからなのかなって感じがした
    そもそも黒人の運動神経も速筋型の強さだからどんな競技においても黒人が強いってわけじゃないのにね

    +12

    -6

  • 423. 匿名 2020/06/21(日) 15:09:55 

    >>52
    確かに差別意識ある人多いなとは思うけどアメリカとはちょっと違う面もあるような
    白人のカラード差別は自分たちが優性だと思ってて見下してるイメージ
    日本人の白人や黒人の混血のアスリートに対する差別はどっちかって言うとコンプレックスが歪んで表面化してるイメージ
    まあ卓球の張本くんとかアジア系の人にも酷いこと言う人も多いから全部が全部って訳でもないだろうけど

    +13

    -2

  • 424. 匿名 2020/06/21(日) 15:12:24 

    >>421
    うん?優遇措置が気に食わないのはわかるけど
    それが人種間に知能差の根拠にはならないんじゃない?

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2020/06/21(日) 15:13:54 

    >>423
    日本人の差別意識は肌の色じゃなくて
    日本人かそれ以外かなんだと思う

    +23

    -1

  • 426. 匿名 2020/06/21(日) 15:19:47 

    黒人は優遇されててズルイって思考になって
    だから黒人はバカ!って根拠のない主張をするようになったのかな?
    やっぱり行き過ぎたポリコレってのは厄介だね

    +2

    -4

  • 427. 匿名 2020/06/21(日) 15:21:27 

    >>421
    在日同和枠と同じなら
    人種間の能力格差とは違う問題なんじゃないかな?
    やり過ぎのアファーマティブアクションは私も嫌いだけどさ

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:19 

    そんな必死に何回もコメントしなくても…

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/21(日) 15:26:24 

    黒人の人の命が大切だからこそ、今コロナで心配だからデモ辞めてほしい。アメリカの人も世界中の人も今はあなたたちの命が大切だからちゃんとコロナから身を守ってください。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/21(日) 15:33:11 

    >>429
    結局そこに関してはどっちを優先させるかなんだろうね
    私たちもコロナに怯えながらも経済活動の為に満員電車に乗らなきゃいけないわけだし
    暴動は問題外だけどデモで主張する事はたぶん彼らにとってはコロナに怯えながらもやらなきゃいけない事なんだよ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/21(日) 15:35:32 

    日本の人種差別デモは日本人じゃない国の人が先導しているのですか?

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/21(日) 15:38:43 

    >>39
    インド人女性何て顔立ち綺麗な人凄く多いのにね
    日本人は肌質綺麗な人多いし清潔
    お前らの好みは分かったけど、誰にも人種で女性を選ぶ権利ないよね
    こっちからお断りだし、インド女性なら尚更ブラックカルチャー好きな人少ないから眼中にもないでしょ

    +45

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/21(日) 15:38:52 

    >>431
    そもそも
    黒人だからって理由では差別しない日本でやる必要が無いからね…

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/21(日) 15:43:14 

    人で埋め尽くされる橋の写真とか10万人はいるんじゃないかって街の大通りの映像観たけどコロナ感染者これからどの位増えるんだろ?
    このデモをニュースやSNSで見る度に人種差別問題よりコロナウイルスの動向が気になる
    これで増えずに終息したら外出規制意味なかった事になるよね?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/06/21(日) 15:43:23 

    >>20
    アメリカに住んでるのにそんな事無理に決まってんじゃん

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/21(日) 15:51:16 

    >>402
    だよね
    かたくなに知能にだけ固執する必要あるかな
    平均値で多少の僅差があるってだけの話だし
    それに知能指数が高いことよりそれに社会性を加えた「賢さ」が一番重要だよ
    知能が平均的でも賢いことで尊敬されてる人は世の中にたくさんいるんだし

    +1

    -3

  • 437. 匿名 2020/06/21(日) 15:57:25 

    >>39
    私も黒人は100%無いからお互い様かな

    +37

    -2

  • 438. 匿名 2020/06/21(日) 15:57:51 

    >>4
    こういうのは、実った時には終わりを迎えるというかね・・・
    今、潮目が変わる時 世界的なアピールを先導させられてるというか

    黒人奴隷解放・・・黒人初オバマ大統領によって終焉に向かう
    女性解放・・・LGBTによって終焉に向かう
    今世紀グローバリズム・・・武漢からの伝染病により終焉に向かう

    このまま共産主義者、社会主義者が暴れまわって
    10年位グダグダするだろうけどさ。

    +8

    -2

  • 439. 匿名 2020/06/21(日) 16:04:51 

    >>151
    40代とかその上の年代って、アメリカとか白人にプラスのイメージ持ってるんでは?

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/21(日) 16:08:04 

    >>436
    人種間に知能の差があるのは事実です!って主張したら
    じゃあそのソースを提示して?
    って言われただけでしょ

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2020/06/21(日) 16:10:53 

    >>425
    反日か反日じゃないか
    だよ。人種も国籍も関係ない

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2020/06/21(日) 16:14:45 

    >>276
    どんな人たちなの?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/21(日) 16:18:41 

    チベット、東トルキスタンの方々の解放に向けて、声を上げてもらいたい。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/21(日) 16:23:44 

    >>1
    有名人だから、やっても危険だしやらなくても危険なんだと思う
    本当に気をつけて欲しい
    とにかく無事に過ごして欲しい
    アメリカの差別ってほんと命に関わるから怖いよね

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/21(日) 16:25:55 

    今アメリカにいるしデモ不参加の方が黒人から攻撃受けるかも知れないし怖いもんね。どこかの誰かみたいに日本でもデモやろう!なんて言うタイプじゃない事を願う

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/21(日) 16:30:37 

    難しい問題なのは確かだけど行進とか略奪とか抗議とか、問題の本質が変わっていってそう
    て言う私も当事者じゃないから難しすぎて

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/21(日) 16:31:40 

    >>9
    そこ??
    命は平等って事じゃないの??

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2020/06/21(日) 16:32:34 

    >>416
    IQとか頭の良さだけじゃなくて、そもそもどういう教育受けてきたのかとか環境の問題もあるでしょう
    それで頭が悪いとは言い切るのは危ない

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2020/06/21(日) 16:32:47 

    >>267

    暴力は暴力しか生まないね 負の感情が連鎖してる

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/21(日) 16:33:05 

    この騒動の元の黒人のフロイドは強盗の前歴あるんです妊婦に拳銃突きつけて強盗して刑務所に入ってたんです前科5犯のクズ。今回もニセ札を使おうとして店に通報されて騒動になったし遺体からも覚醒剤の反応でてるよ八村塁もナオミもそのことを知ってますか?
    こんな怖いクズを聖人扱いしてデモして略奪、暴動起こすとか混乱はこの事を隠してるマスゴミのせいです。日本のマスゴミもそのことを全く報道しません。

    +4

    -3

  • 451. 匿名 2020/06/21(日) 16:33:39 

    >>10
    いると思う

    +8

    -2

  • 452. 匿名 2020/06/21(日) 16:40:37 

    >>450
    八村くん含め
    ワシントンウィザーズが参加したのは
    奴隷解放記念日の人種差別撲滅デモ行進だから
    その事件自体あんまり関係ないよ

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/21(日) 16:41:19 

    >>9
    黒人の圧倒的な身体能力の凄さはオリンピックで証明されてますよ。東洋人より身体が大きくバネも優れているんです。闘争本能も強くてアフリカでは部族同士で戦争を繰り返して負けた黒人を白人に売り渡してきました(白人は奴隷狩りというより黒人から黒人を買うんです)
    そして知能は日本や中国の方がIQがもともと10%ほど高いのです。
    民族的なもので差別とかでなく専門家なら誰でも知ってることですよ。

    +37

    -6

  • 454. 匿名 2020/06/21(日) 16:44:47 

    >>180
    外見が日本人なのに日本語を上手く話せないのも結構キツイと思う。今はそんな違和感ないけど日本に来たばかりの時はすごく日本語が苦手そうだった。

    +15

    -1

  • 455. 匿名 2020/06/21(日) 16:45:06 

    シアトル自治区()どうすんの?BLM厨はどう責任とるの?街ひとつまんまとテロリストの手に落ちちゃったんじゃないの?

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/21(日) 16:46:46 

    アジア女が1番エロくてかわいいからすき😍

    +1

    -11

  • 457. 匿名 2020/06/21(日) 16:48:05 

    チームのお偉いさんにやれって言われたらやるしかないわな
    某テニスプレイヤーみたいに自分のsnsで発信した訳じゃないし
    八村さんにこの騒動が落ち着いたときに聞いてみたいね、「日本とアメリカ、どっちの方が差別される?」って

    +4

    -9

  • 458. 匿名 2020/06/21(日) 16:48:51 

    >>422
    水泳競技に黒人が少ないのは、黒人と一緒にプール入りたがらない白人が多いからって聞いて本当なら流石に同情するわ。オリンピックにもビリになっても諦めずに最後まで泳いだ黒人の競泳選手いた。

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2020/06/21(日) 16:55:34 

    >>453
    専門家なら知ってます
    でもソースはありません

    +10

    -3

  • 460. 匿名 2020/06/21(日) 16:57:27 

    >>458
    ガチでやったらどうなるんだろうね?
    アフリカは内陸の国が多いし
    温水プールみたいな設備はコスト面も厳しいんだろうなとも思うけど

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/21(日) 16:58:48 

    >>457
    そういう質問自体が差別的だし
    めちゃくちゃ失礼だと思う

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/21(日) 17:02:55 

    >>10
    >>361
    本当に難しいね
    悪意なくても結果ひとりの教え子に差別を知らしめたと知ったら保育士さん自身も辛いよね

    個人的にアンデルセンでもグリムでも絵本って時代の差別や理不尽の塊で、それを分かりやすく砕いた作品と思ってるし、作品に対象年齢があるよね
    でも実年齢と精神年齢は別
    表面上しか取れない子もいるだろう集団の場では読まない選択を選ぶかな
    いい作品だし確かに読み聞かせ排除でなく、お家で読み聞かせればいいかな、って思う

    +4

    -6

  • 463. 匿名 2020/06/21(日) 17:03:51 

    なんのソースもなしに
    黄色人種は他の人種より賢いんだー!って主張は
    逆に頭が悪そうだよ…
    恥ずかしいからもうやめなよ…

    +5

    -2

  • 464. 匿名 2020/06/21(日) 17:04:41 

    >>1
    とりあえず八村くんの左の男性選手?イケメン。
    黒人の同性愛者の映画ムーンライトを観たけどすごく良くて最近黒人俳優のイケメンを探してる。

    +3

    -7

  • 465. 匿名 2020/06/21(日) 17:06:05 

    >>452
    あの事件のデモじゃないんだね

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/21(日) 17:13:57 

    >>407
    大臀筋の厚さが人種によって全然違うんだよ。黒人はめっちゃ分厚くて、次が白人、一番貧相なのが黄色人種。大臀筋だけみても、筋肉の大きさも性能も違うから黒人が運動能力が高い。
    生まれた時から同じ環境で育っても人種の差は出るよ。

    +10

    -3

  • 467. 匿名 2020/06/21(日) 17:14:49 

    >>161
    オコエ君の体験談だよね。
    タイトルで引っかかるけど、自分と違う事で馬鹿にすることは愚かだって話だよね。
    先生はあえて読んだんだと思う。
    最後に白鳥になった所を伝えたかったけど、園児だと最初の部分やタイトルでからかってしまって本意が伝わらず逆に嫌な思いしたんだろうね。

    +39

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/21(日) 17:26:02 

    >>424
    言い訳がましいな。自力で合格点をとれない、卒業後も実力不足
    それが逆にどうして知能の問題にならないの?黒人が今まででどれくらい知的作業分野で活躍、頭角を現したか教えて

    まさかジャズとか言わないでしょうね

    +3

    -3

  • 469. 匿名 2020/06/21(日) 17:35:45 

    >>468
    在日同和枠と同じって自分で書いてるよね?
    在日も同和も黒人じゃないよ

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2020/06/21(日) 17:37:47 

    人種差別問題を盾に略奪を行う犯罪者は当然ダメだけど
    その犯罪者を理由に人種差別を正当化しようとする奴もダメだね

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/21(日) 17:40:30 

    >>7
    ほんとそれ
    やりにくい

    +4

    -2

  • 472. 匿名 2020/06/21(日) 17:46:36 

    >>468
    優遇措置が気に食わないなら
    変に人種差別と絡めない方が良いよ

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2020/06/21(日) 17:50:18 

    BLMのメンバーでも張り付いているのかしら。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/21(日) 18:02:46 

    チームとして参加したなら八村君だけ参加しないわけにはいかないよね…
    不参加したらチームのみんなから今後無視されるだろうし…

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/21(日) 18:07:45 

    >>25
    塁君、TVで観て、すごい良い子だと思った!
    妹さんの誕生日を会場でお祝いしてて微笑ましかった!
    応援してる!!😊

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/21(日) 18:09:22 

    白人いじめが始まりそう
    なんか違和感しかないこのデモ

    +5

    -3

  • 477. 匿名 2020/06/21(日) 18:11:58 

    >>413
    異質だからこそ楽しいのに
    皆んな同じなんてつまらないよ

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/21(日) 18:12:44 

    >>58
    小学生なんて肌の色だけじゃなく背の低さ背の高さでもいじられるからね。うちも息子の背が低いけど、からかってくる子がめちゃくちゃ居る。意外と女の子に多い。仮に息子が「うるせーブス」とか言ったら泣くんだろうなと思う。人のことは傷付けること言う人は自分が言われたら人一倍反応する。

    +20

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/21(日) 18:13:08 

    >>1
    ほらな?所詮黒人だろコイツw
    母親は日本人とか言ってるけど日本国籍の朝鮮人か中国人でしょ?

    +2

    -18

  • 480. 匿名 2020/06/21(日) 18:14:49 

    >>277
    ほめ言葉じゃんw
    ナイフとフォークの使い方汚い人や間違ってる人結構いるけどw
    人が見て綺麗に食事出来てるなら私は素直にありがとうと思うわ

    +3

    -6

  • 481. 匿名 2020/06/21(日) 18:16:41 

    >>325
    普通ねー?どれだけの欧米人がたまに行くアジア料理店で綺麗に使えるか見ものだね

    +4

    -3

  • 482. 匿名 2020/06/21(日) 18:18:45 

    >>18
    何でもナチナチ
    ガル民が隣の子より自分の子が優秀であって欲しいと思ってるのと変わらんわ

    +19

    -6

  • 483. 匿名 2020/06/21(日) 18:19:30 

    >>479
    八村さんは日本人マインド忘れてないよ
    NBAで引き抜かれたときも日本文化とベナンだっけ?もう一つの血。両国を現したスーツ着てたよ。

    +16

    -0

  • 484. 匿名 2020/06/21(日) 18:19:33 

    >>476
    このトピにもいるけど
    キング牧師の像に向かって行進してるだけなのに
    デモ=暴動になってる人が出てくるから
    マジメな黒人自身も損してるんだよね

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/21(日) 18:19:56 

    選手には申し訳ないけど巻き込まないで。アメリカ内で勝手にやって。企業、他国に迷惑かけないで。
    日本でデモとかやらないで。

    +8

    -4

  • 486. 匿名 2020/06/21(日) 18:21:34 

    >>479
    巣に帰れ

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/21(日) 18:21:56 

    >>478
    女の子だしブス>チビの認識なんやろね

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/21(日) 18:22:12 

    >>479
    あなたなんの根拠もなくそんなこと言ってたら訴えられるよ。気をつけて

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2020/06/21(日) 18:29:50 

    普通の平和的なデモなのか、変な政治色のあるデモなのか、
    いちいち確かめないといけなくなったけど、
    肝心なその辺は報道にのらないんだよね。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/21(日) 18:30:23 

    >>9
    昔からぶっちゃけ心の中でずっとそう思ってる

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2020/06/21(日) 18:30:26 

    >>485
    ワシントンのバスケチームが
    ワシントンで開催された人種差別撲滅のデモ行進に参加しただけでしょ?
    大丈夫?なんか飛躍しすぎじゃない?

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2020/06/21(日) 18:30:52 

    >>20
    他人事だからそう言えるのかもね

    自分や大切な人が生きるか死ぬかの問題でしょ

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/21(日) 18:33:04 

    >>489
    デモな時点で政治活動ではあるんだけど
    純粋に人種差別を無くしたいのか
    対象国に混乱を引き起こしたいのかは
    デモの内容で判断するしかないんだと思う

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/21(日) 18:34:01 

    どんな理由があっても略奪は許さないデモの方が
    支持されると思う。
    黒人も白人警察官もお互いに膝をついてハグしてたやつあったじゃん。あれで十分伝わる。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/21(日) 18:43:46 

    >>9
    地球上にさまざまな環境があってそれぞれ生き抜いてきた祖先の末裔なんだから
    人種が同じ才能なわけないよね
    砂漠・サファリ・雪国・
    日本みたいに水がいっぱい自然に恵まれていながら災害たくさんとか
    色々様々。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/21(日) 18:57:45 

    >>20
    でも今のアメリカにいて、黒人選手がBLMに参加しないのは凄く難しいと思う。日本のデモを扇動したわけでもない、本人が参加する分には我々が口出しすることではない。大阪選手とは性質が違うと思う。

    +22

    -0

  • 497. 匿名 2020/06/21(日) 18:59:47 

    >>372
    妬んでなんかいねぇーよ、アメリカが正しいなんて思ってもない。子供の頃の話しだし。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/21(日) 19:03:15 

    >>386
    その日本人、東アジア人が一番見下されているのにね。

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2020/06/21(日) 19:11:51 

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/21(日) 19:13:50 

    >>49
    ガーナかどこかが帰ってきて良いよって声明出してなかったっけ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。