ガールズちゃんねる

夫、旦那からの誕生日プレゼント

167コメント2020/06/29(月) 05:40

  • 1. 匿名 2020/06/15(月) 08:20:39 

    皆様は誕生日プレゼントに旦那様から何を貰いましたか?

    私は昨年はコーヒーメーカー、今年はペアのワイングラスを貰いました。
    私の誕生日のはずなのに2人のものを貰い、嬉しいですが複雑な気持ちになっております。

    皆様の体験談を教えてください( ˊᵕˋ*)

    +58

    -35

  • 2. 匿名 2020/06/15(月) 08:21:24 

    おめでとう~
    夫、旦那からの誕生日プレゼント

    +8

    -12

  • 3. 匿名 2020/06/15(月) 08:22:09 

    確かにそれは複雑だ

    +96

    -5

  • 4. 匿名 2020/06/15(月) 08:22:10 

    貰えるだけありがたい

    +135

    -6

  • 5. 匿名 2020/06/15(月) 08:22:36 

    ここ数年は何ももらってない
    もう愛されてないと実感します

    +80

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/15(月) 08:23:02 

    サイズ違いの服や好みじゃない服。
    好みじゃないアクセサリー

    一生懸命選んで来たと思うと可愛いと思うので何も言えないけど、ちょっと辛いかな

    +111

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/15(月) 08:23:18 

    お小遣い制ではないので、別に誕生日じゃなくても家計費から好きなもん買ってって言われてる。
    買わないけど。

    +14

    -9

  • 8. 匿名 2020/06/15(月) 08:23:19 

    交際中含め一回しか貰ったことない
    交際2年目に圧力鍋
    しかも全然欲しがっても頼んでもなかった

    +94

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/15(月) 08:23:22 

    旦那さんから欲しかったけどちょっと高くて断念した帽子を忘れた頃にクリスマスか誕生日に貰いました。私が忘れた頃だったので覚えててくれたのがとても嬉しかったです。

    +28

    -5

  • 10. 匿名 2020/06/15(月) 08:23:32 

    去年はほしかった漫画全巻買ってもらった
    60冊くらい
    めちゃくちゃ嬉しかった笑

    +114

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/15(月) 08:23:39 

    その時ほしい物を一緒に買いに行く感じ

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/15(月) 08:23:51 

    残念ながら物ではなく毎年高級肉ですw

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/15(月) 08:24:18 

    誕生日はいつも好きな店で食事、ケーキと「一万渡すからこれで好き物を買いなさい」です
    去年はちょっと赤でたけど財布買いました

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2020/06/15(月) 08:24:28 

    何欲しい?って聞かれるけど、予算教えてくれないからすっごく迷う

    +62

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/15(月) 08:24:31 

    ネックレス!TIFFANYの。手の届く範囲でそんなに高くないやつですが、うれしかったです!

    +53

    -4

  • 16. 匿名 2020/06/15(月) 08:24:32 

    >>10
    それなかなか幸せなことだね笑

    +54

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/15(月) 08:24:58 

    ポルシェカイエンを買ってもらいました。

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2020/06/15(月) 08:25:00 

    うちなんて40歳なのにこれだよ
    夫、旦那からの誕生日プレゼント

    +220

    -4

  • 19. 匿名 2020/06/15(月) 08:25:01 

    結婚2年目くらいから「え、そういうのもーいーでしょ(苦笑)」て言われてずっとスルー。
    すごく悲しかったけど、私からはそれからも数年あげてた。お祝いの気持ちがあるならと。でももう止めた…悲しさを誤魔化せなくなって。

    +94

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/15(月) 08:25:45 

    結婚してから貰ったことないよ!
    美味しいショートケーキは買ってきてくれる

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/15(月) 08:25:47 

    温泉に連れてってくれます

    物をもらったことないかも…

    たまにはアクセサリーとか欲しい

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/15(月) 08:26:22 

    >>14
    予算聞こうよ!

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/15(月) 08:26:24 

    先月 誕生日で服買ってもらいました。
    こうゆうのがいい。っての見つかるまでなかなか探した。
    旦那のクリアラインが高かった。

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/15(月) 08:26:49 

    前々回の誕生日はトースター(笑)
    クリスマスは圧力鍋

    前回は水槽(*´ω`*)!
    クリスマスは金魚でした

    2人で使う物を買ってもらってもあんまり嬉しくないですよね…
    前回はその反省を生かしてリクエストしました(´▽`)

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/15(月) 08:26:53 

    おじさん、おばさん夫婦ですがピザの宅配を頼みます。夫は嫌いじゃない程度、私は大好き!そのくらいかな、、、

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/15(月) 08:27:01 

    一緒にご飯行くくらいかなぁ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/15(月) 08:27:10 

    サプライズでもらったのは1回だけで、あとは一緒に見に行って買ってもらってます。

    お財布、カバン、アクセサリー。
    アクセサリーは自分に似合うものがわからないから旦那からの意見も聞いてる。

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/15(月) 08:27:22 

    トピずれだけど、彼氏に「何が欲しい?」って聞いたら「家」とか言われるとムカつくよね。

    +46

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/15(月) 08:27:31 

    私が欲しい物を一緒に買いに行ってくれる
    その他にサプライズでアクセサリーか時計かコスメをこっそり買ってプレゼントしてくれたり
    かなり悩んで選んでくれてるんだろうなって思うし感謝してるし嬉しいです

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/15(月) 08:27:37 

    去年は好きな作家さんの絵やスマホケース、ポストカードなどのセット。一昨年は財布。その前は思い出せないや(笑) 欲しいものを聞いてくれるので嬉しい。今年はカバンにする予定。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/15(月) 08:27:43 

    毎年誕生日もクリスマスもブランド物のネックレスをくれる。そんなすごい高い物でも無いと思うけど私はブランド興味ないからよくわからないし、幼児がいるからネックレスしないし、なんなら夏はネックレスつけると首に湿疹できるから、嬉しいけど微妙。
    忙しい中いつのまにか時間作って買ってきてくれることは本当に嬉しいから、ありがとうって言ってそれから数日間つけて「どう!?似合う!?」とつけてますよアピールして、それが終わったらしまってる。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/15(月) 08:27:57 

    プレゼントとしては、ここ数年もらってない。
    そのぶん、ケーキ選んでもらって一緒に食べて、誕生日の週の週末には、普段外食できないようないいところに食べに連れて行ってくれる。
    付き合いはじめの頃とかは一生懸命にバッグとか買ってくれてたけど、月日を重ねるとそこまでは無くなるね。

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/15(月) 08:28:13 

    トピタイはこれでいいの?
    夫も旦那も同じ意味だけど

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2020/06/15(月) 08:28:14 

    こどもが生まれてから貰ってないかも…

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2020/06/15(月) 08:28:32 

    ケーキは毎年買ってきてくれるけど、そこのケーキ屋さん味があんまり好きじゃなくて微妙。でも言えないし喜んでる。
    なんで夫のプレゼントってちょっと残念なんだろうねー

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/15(月) 08:28:48 

    ここ最近は鞄が多いかな。
    何が欲しい?って聞かれて、皮のリュック!とかショルダーバッグ!とか、その時々で欲しいものを答えると、そのジャンルの中から夫が自分の好みで選んで買ってきてくれます。

    ってかわたし、あと3ヶ月ちょいで誕生日だ。もう直近の誕生日から9ヶ月近くが経過してるという事実にびびる(笑)

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/15(月) 08:28:52 

    >>18
    実はそれをリクエストしたとか?😁
    リクエストしてないならちょっと面白いw
    でも可愛い!ふわふわして気持ち良さそう

    +64

    -2

  • 38. 匿名 2020/06/15(月) 08:29:15 

    誕生日プレゼントは、お互い予算内で好きなものを自分で買うってことになってる。
    だからプレゼント感は無い。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/15(月) 08:29:42 

    指輪、ピアス、時計、おしゃれキッチン用品、観葉植物etc
    1年間で私が欲しがってそうな物をメモしているそうです。
    私も仕事やら家の事やら子供の事やらで忙しすぎていつもすっかり忘れてるから毎回驚かされる。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/15(月) 08:29:46 

    >>16
    60巻もあるとなかなか手が出せなくて、ずっと買おうか悩んでたので小躍りして喜びました!
    ちなみに弱ペダです笑

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/15(月) 08:29:56 

    デパコス。
    アクセサリーとかより安く済む笑

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/15(月) 08:31:02 

    誕生日は夫が忘れていなければ
    コンビニスイーツを買ってきます何種類か
    全然頼んでません

    結婚30年です

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/15(月) 08:31:11 

    >>14
    あえて予算聞かないのは可愛げあって良いね♪

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2020/06/15(月) 08:31:17 

    私はいらないと自分から言っている。
    私に余計なお金使わなくていいと。

    でも、一昨年の誕生日は、大のクイーンファンで、ボヘミアン・ラプソディーの映画公開と私の誕生日が近かったから、こっそりムビチケ買ってくれていた。嬉しかったな~。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/15(月) 08:31:34 

    みんなけっこう貰ったり一緒に買いに行ったりしてるんだね
    そんな夫婦になりたかったな
    悲しくなってきた笑

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/15(月) 08:32:04 

    お金もらって、好きなもの買いなーって言われたしバッグにしたよ^_^

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/15(月) 08:32:36 

    毎年商品券
    嬉しいけど、決まったデパートのだから、遠くてなかなか行けず、何年分もたまってる

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/15(月) 08:33:19 

    旦那が、私の好みで無いものをあげたくないという事で毎年リクエストして買ってもらう。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/15(月) 08:33:24 

    >>33
    夫って言っても旦那って言っても怒る人がいるからね
    そこに配慮したとか?

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2020/06/15(月) 08:33:53 

    うち旦那のお小遣い少ないからプレゼントはわたしは家事を一切しない日にしてる。で、ご飯は食べたいものを買ってきてもらってる。
    普段から共働きで家事も分担だからそんなに苦に感じてなかったけど、何もしないのすっごく楽。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/15(月) 08:35:27 

    >>33
    思った
    夫、彼氏、の間違い?

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2020/06/15(月) 08:35:52 

    >>10
    最高かよ!
    旦那の誕生日弾もうぜ!

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/15(月) 08:37:22 

    お花

    花が好きだ花が好きだと言い続けて早10年。はじめてくれたわ笑

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/15(月) 08:37:34 

    >>28
    シルバニアファミリーの家か民家のラジオマセットにするわ。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/15(月) 08:37:47 

    家計は私が管理してるからプレゼントなんてないし、好きなケーキ買っておいでとか、美味しい物食べようぐらい。
    プレゼントとかは恋愛期間中ぐらいかなぁ~
    おめでとうと言ってくれるだけで幸せだし、欲しい物は自分で買うから何にも思わない。
    御主人に求め過ぎるから不満なんだと思うよ。



    +4

    -3

  • 56. 匿名 2020/06/15(月) 08:38:03 

    必要ないものや好みでないものを貰っても困るので毎年自分が欲しいものを「これが欲しい」とピンポイントでリクエストして買ってもらってる
    時計なり化粧品なり服なり雑貨なり

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/15(月) 08:39:02 

    誕生日は5月だったのですがコロナでお店が休業だったのと出産したので産褥期が終わったら伊勢丹で買って貰います。洋服の予定です。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2020/06/15(月) 08:39:50 

    毎年よく行くバーにボトル入れてくれる
    旦那も飲食で帰りが遅く、私はたまに飲みに出るから、自分が安心できる店に行ってくれっていう理由
    形の残るものが欲しいなとも思うけど、これはこれで嬉しい

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/15(月) 08:40:41 

    >>18
    いいじゃん!かわいいw

    +78

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/15(月) 08:41:02 

    >>1
    主さんの気持ち分かるなぁ…結婚記念日とかだったら2人で使えるものが良いけど、自分の誕生日だったらなんかモヤモヤしちゃう。せっかくだから自分も使える物を買おうっていう損得感情が見えてしまう。

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/15(月) 08:42:17 

    通勤バッグ買ってもらった!
    荷物多い私に合わせたデカいやつ!

    嬉しかった!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/15(月) 08:42:30 

    >>1
    なんで欲しいものリクエストしないの?
    うちはリクエストして、思いつかなかったら来年に予算回してる〜

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2020/06/15(月) 08:46:35 

    私の好きなアパレルブランドのポーチくれた。なんでポーチ?しかも五千円くらいの物だったのでそれならもっと他にあったんじゃないか…って思うんだけど。向こうはとりあえずなんかあげときゃいいと思ってる人だから仕方ない

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/15(月) 08:46:55 

    airPodsもらいました🤔
    前々から買ったら?って言われてて
    別に必要性感じてなかったから
    買わなかったらプレゼントされた
    一応喜んだけどなんでそれにしたか謎

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/15(月) 08:48:34 

    貰えるだけで良くない?
    こっちは誕生日にケーキすら用意してくれないよ。
    モヤモヤポイントが分からない。

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/15(月) 08:48:50 

    >>18
    40歳だけど毎年コリラックマだよ!

    +54

    -3

  • 67. 匿名 2020/06/15(月) 08:50:08 

    お互いの誕生日に、ふだんは行けない高めのお店で食事をごちそうするのがお決まり。お寿司、フレンチ、ステーキ、中華などなど。サプライズでケーキやワインを用意してもらうこともある。
    行きたい店のリクエストがあればそこにするし、なければごちそうする側が選んで予約する。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/15(月) 08:51:31 

    毎回ホテルのエステ券なので
    数回分たまっています。

    コロナで行けず期限も近づいてきています。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/15(月) 08:51:59 

    >>18
    わたしも‥

    結婚五年目ですが、最初は嬉しかったんですけど、
    毎年微妙に違うぬいぐるみが増えていく。誕生日にも、ホワイトデーにも🤣


    嬉しいやら悲しいやら🤣



    +39

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/15(月) 08:54:53 

    >>18
    可愛い!
    しかもこれ肌触り抜群のモチモチタイプ!!
    キイロイトリ好きの私からしたらかなり羨ましいです!

    うちは今年はあつ森(ソフトのみ)でしたー

    +58

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/15(月) 08:57:20 

    金一封(3万円)をご祝儀のようにピン札でくれます。謎!!

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/15(月) 09:02:14 

    去年ナイキのスニーカー買って貰った
    今年はお財布。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/15(月) 09:03:04 

    うちも鍋とかキッチン家電とかドヤ顔でくれたよ笑「これで美味しい料理作って」とか言われても「はぁ??」としか思わない

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/15(月) 09:03:30 

    誕生月に給料に上乗せで5万くれます。
    特に何を買うかは気にしてないみたい。笑
    そして、
    誕生日には好きなお店のケーキを買ってくれます。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/15(月) 09:03:40 

    今日誕生日なので、誕生日プレゼントいくらまでならいい?と聞いたら、サンキュッパと言われたので、3万9千800円と解釈しました。
    何にしよう…。ワクワクしてきた。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/15(月) 09:07:35 

    欲しいものがあんまり思いつかないので、誕生日は夫が朝から料理全般担当して、ケーキを買ってお祝いですね。
    至れり尽くせりな時間が、プレゼントになってる。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/15(月) 09:07:36 

    何故かミラブルだった

    旦那がストレスニキビ気味だったから
    コレ使いたいの自分やろ、と思ったけどw
    まあ、いっかと
    夫、旦那からの誕生日プレゼント

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/15(月) 09:13:24 

    去年は無し。今年はどうかなぁ。多分、ないな。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/15(月) 09:15:12 

    無い

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/15(月) 09:17:36 

    私じゃないけど、友達が手のりサイズぐらいのサボテンもらって喜んでた。23歳ぐらいのとき。
    相手はお金持ちだったんだけど、不倫だった。
    サボテン、、、衝撃だった。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/15(月) 09:20:02 

    最後に誕生日プレゼント貰ってから数年経過してる…
    けど、誕生日じゃない時にちょこちょこ何かしらくれたりもするし、
    毎回まぁまぁ安くはない物をくれる。
    だもんで強くは責めにくい…
    だが『誕生日プレゼント』というカテゴリーの物は数年貰ってないのでややモヤついている。
    次回『誕生日プレゼント』を頂く際に数年分に値する物をくれたらこの微妙なモヤつきも解消するだろうか…

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/15(月) 09:20:26 

    >>21
    良いじゃない!思い出残るよ。^_^

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/15(月) 09:24:51 

    なんだかんだ誕生日じゃなくても欲しいもの買ってくれるから「誕生日何が欲しい?」って言われてと思い付かない(笑)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/15(月) 09:25:57 

    サプライズ苦手な旦那
    欲しいものある?って聞いてくる
    かわいい

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/15(月) 09:33:43 

    ケーキ買ってきてくれるぐらい
    年々物欲がなくなって来てるしケーキ好きだから嬉しいんだけど、自分の両親・妹さんたちにはいろいろ調べて前もってプレゼント準備してる
    なんかモヤモヤ・・・

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/15(月) 09:37:23 

    うちはカードで好きな物買ってだった。あつ森と本を1万円分くらい買ったかな。いつもだいたい2万〜3万くらいの物を買ってる。クリスマスも誕生日も選ぶのめんどくさいんだろうね、最近はずっとそんな感じ。選んで欲しいと思う反面、微妙なところもあるから自分で買うのがいいような、ちょっと複雑な感じ。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/15(月) 09:37:31 

    プラーバ買ってもらった!
    めっちゃ楽。ありがたい。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/15(月) 09:40:02 

    結婚して初めての誕生日は花柄の大きな置時計だった。
    新婚だから形だけでも喜んだけど、ほんといらない

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/15(月) 09:45:09 

    2年連続植木貰いました!
    親からも植木!
    私って植木好きだったのか!?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/15(月) 09:49:10 

    結婚して5年
    1度もねーよ😢

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/15(月) 09:55:21 

    来月誕生日(^ ^)
    学生時代少しだけ油絵かじってたらしく、いつか私の肖像画を旦那に描いてプレゼントしてってお願いしてるけど今年も叶わなさそう。
    まじめに欲しいものがないから今年は現金のプレゼントにされそう。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/15(月) 09:55:52 

    リビングにしかテレビがなく、子供がゲームや動画を見るので、テレビを買ってもらった。結果、自粛中もストレスなく過ごせて、ほんとによかった。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/15(月) 09:58:33 

    花束もらった!
    家計が一緒だから高価な物買われても困るし、お花で十分!
    去年はシャネルの香水もらったけど、あんまりつけてないw

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/15(月) 10:02:37 

    夫が仕事帰りにケーキと花束買ってきました
    ケーキは子供たちにほとんど食べられましたが

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/15(月) 10:10:11 

    クリスマスも誕生日も
    いつもパジャマか抱き枕
    抱き枕は今ので6代目ぐらいw
    少ないお小遣いの中から貰えるだけで嬉しいよ

    一昨年は四万ぐらいのネックレス買ってくれた♪

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/15(月) 10:21:08 

    プレゼントのセンスが無いから結婚してからは「これが欲しいんだけど買っていい?」って聞いて、自分で買ってきちゃう。笑
    夕飯とかは手作りしてくれたり、お花やケーキをプレゼントしてくれるし満足です!
    昔は趣味じゃないネックレスとかバッグとかだったから、今のほうがいい。笑

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/15(月) 10:21:26 

    >>1
    毎年お花貰います

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/15(月) 10:23:25 

    予算だけ決めてもらって好きなもの買わせてもらってる
    選んで微妙だった〜ってより良いみたい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/15(月) 10:24:08 

    うちは毎年5000円分くらいの花束
    だったら何か物がいいなー
    残念ながら花はあまりもらっても…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/15(月) 10:25:25 

    今年の誕生日、自粛期間中で会えませんでした。コスメセットを送ってくれましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
    ズーム飲みで御祝いしてもらいました。

    ありがとう😊これからもよろしくね。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/15(月) 10:29:19 

    ナノケアドライヤーとか自室で使う家具とか本来なら生活費名目で出してくれてもいい物を毎年誕生日プレゼントにされるからちょっとモヤる。
    夫からしたらドライヤーは1000円くらいのでいいのに1万円以上するドライヤー買ったし、
    自室で使う家具ももっと安いのがあったのに私が良いと言ったちょっとお高めのを買ったんだから十分プレゼントだろって感覚みたいだけど。
    アクセサリーとかそういういかにもプレゼントっぽい物貰ったのなんて付き合って最初の誕生日だけだったなー。
    夫婦なんてそんなもんなのかね。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/15(月) 10:32:29 

    >>10
    相手が望むものを贈るってのがベストだね!!
    また自分で買うのはちょっと…というのが良い!!

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/15(月) 10:33:30 

    主です!
    皆様色々な体験談ありがとうございます(*ˊ꒳ˋ*)

    主人は「夕飯何がいい?」や、「何味のケーキがいい?」とは聞いてくれたことはあるのですが、「プレゼント何が欲しい?」と聞いてくれたことはありません。
    リクエストだと選ぶのも面白くないのかなあと思い、要望を言ったことは無いのですが、言ってみてもいいのでしょうか…。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/15(月) 10:36:23 

    >>33
    主です。ご指摘ありがとうございます。
    今後どなたかがトピ立てをする時や検索したい時などに便利かなと思い、両方記載させて頂きました。

    ややこしくて申し訳ございません。
    かっこ書きで書けばよかったですね( ˊᵕˋ*)

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/15(月) 10:38:19 

    >>83
    同じく。
    いざ聞かれると出てこない

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/15(月) 10:38:34 

    うちは、誕生日は相手の行きたいお店でご馳走するのみ。
    お財布が別だから、欲しいものあれば各自で買うかんじ。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/15(月) 10:39:51 

    結婚して8年目で結婚記念日はしない我が家は今まで家計管理は私だから好きなの買いな。って感じで自分でほしい物買って旦那からはおめでとうの言葉だけだったけど去年の誕生日は薔薇のプリザーブドフラワーだった。

    私の誕生日の日に荷物が届いて旦那は寝てたから受け取って開けずに起きた旦那に荷物来たよ。って言ったらちょっと慌てた様子で目の前で伝票破いておめでとう。って渡された。

    サプライズとか演出とかは下手だけど嬉しかった。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/15(月) 10:42:34 

    新社会人成り立てで、引っ越したばかりでお金もなかった頃。
    ランチで焼き肉に連れてってもらって、家具プレゼントしてもらった。
    部屋で彼氏が家具組み立ててくれて、それ手伝いながらすっごく幸せだなあって思ったよ。

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2020/06/15(月) 10:57:56 

    お高めの花と安めのプレゼントがお決まりなんだけど、花いらないからプレゼント高くして欲しい
    むしろ現金がいい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/15(月) 11:07:54 

    もうすぐ結婚して10年、恋人期間含めると20年近くの付き合いになるけど毎年誕生日近くなると何が欲しいか聞いてくれる
    平日だと休み取ってくれるから毎年一緒にショッピング行ってそのときに買ってくれることが多かったかな
    今年は外出出来なかったけど、Kindleを贈ってくれました
    花束とか可愛いチョコレートとかもサプライズで添えてくれる

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/15(月) 11:13:34 

    何がいいかわからんと言われて一緒にネックレス買いに行った
    結婚三年目、満足\(^o^)/

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/15(月) 11:14:13 

    広島カープのユニフォーム
    私は他球団ファンなんですが。。。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/15(月) 11:40:15 

    付き合い初めは、携帯電話の光るアンテナ貰った笑懐かしいー!

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/15(月) 11:42:01 

    これもらったときは
    これなんだ??と思ったよ

    営業で出歩いてたら
    真ん中のやつ私に似ていて
    ビビッときたらしい

    靴箱の匂いとるやつ

    これ凄いやろ!!って
    めっちゃテンション上がってて
    ノリで喜んでしまったけど
    早速使ってみたら凄かった
    夫、旦那からの誕生日プレゼント

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/15(月) 11:42:25 

    最近は何も貰ってなかったけど、昨年の誕生日は花束くれた!そんなことする人じゃないので本当に驚き、嬉しかった♥️
    んだけど、うちには花瓶がないと言うねw急いで買いに行ったよ、ワタシw

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/15(月) 11:43:45 

    手作りのディナーとケーキと
    百貨店の商品券でした。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/15(月) 11:46:45 

    去年は鞄、今年はswitch買ってもらいました
    いつも欲しいものと食べたい物聞かれて一緒に買いに行ってちょっといいご飯食べに連れて行ってくれます

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/15(月) 11:51:40 

    花束と豪華な手料理。
    満足してる!!

    付き合って初めての誕生日も家でごはん作ってプレゼントもくれたんだけど、私はおしゃれなディナーに連れてってくれるとばかり考えてたから帰宅して泣きながら友達に電話したんだけど今思えば本当に自分最低だったなと思う。笑
    手料理を振る舞ってくれるなんて今じゃとても嬉しい!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/15(月) 12:11:36 

    鰻重

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/15(月) 12:12:16 

    婚約指輪でブランドの高い指輪もらったけど、趣味とは全く正反対で売りたい。
    たまたま会社の人からもらったというポテチのコンソメを同じ日にもらったんだけど、そっちのほうが100倍嬉しかった。
    そんな経緯があって、誕生日などのプレゼントは一切要らないと最初に言ってある。
    お土産で雑貨を買って来るけど、どれも微妙で頓珍漢なものばかりだったから、お土産は食べ物しか駄目だと言ってある。
    安くてもいいから趣味のいいプレゼントをもらいたい。
    花は私が花粉症だからもらえない。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/15(月) 12:15:29 

    肌の加齢を気にしていた所、スチーマーをプレゼントしてくれました。
    自分の肌に投資してこなかったので、嬉しかったです。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/15(月) 12:16:07 

    毎回現金だよ~!

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:15 

    旅行に連れて行ってくれました!
    食べ歩きをして、水族館へ行って、夜は豪華ビュッフェへ!
    お宿もとっても素敵で、温泉で癒されました〜

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/15(月) 12:46:35 

    1度はグッチのバッグを買ってもらったけどそれ以外は1万円までで好きな物買ってもらってる。
    ちなみに今年は眼鏡 笑

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/15(月) 12:46:48 

    >>10
    同じだwうちも同じくらいの巻数で全巻プレゼントしてもらった
    もしかして同じ漫画だったりして

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2020/06/15(月) 12:49:48 

    当日は会社帰りに待ち合わせして、デパートに一緒に行って好きなもの好きなだけ買っていいよ〜って感じで出かけて、夜ご飯食べて帰ります。
    デパコスいっぱい買ったり、お高いコートを買ったり、傘や小物をか買うときもあります。
    そして、デパ菓子を沢山買って当面のおやつにします。

    また、前後のお休みの日に一泊2日のお誕生日旅行もしています。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/15(月) 12:50:36 

    ここ数年は1人旅行をプレゼントしてもらってたけど今年はコロナだったので財布とストウブをもらった
    早く旅行にいきたーい

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/15(月) 12:51:49 

    あつ森のソフトとSwitchライトのピンクを予約してくれていて、誕生日プレゼントだよってくれました。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/15(月) 13:32:44 

    旦那が選んで買ってた頃はバッグとか財布とかキーケースとか革製品が多かったけど、ここ数年は欲しいものをリクエストするようになってる。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/15(月) 13:45:44 

    結婚してから誕生日プレゼントは、各々欲しいものができた時に買うって感じになった。

    どちらにしても家計から出るお金だし、家電とか二人で共有するものは、必要経費として処理してるよ。

    ぶら下がり健康器具は、夫が欲しがったけど私はいらなかったから、その年の誕生日プレゼントにした(笑)

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/15(月) 13:46:25 

    温泉か
    かに本家

    物は選んでくれないかな

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/15(月) 14:10:17 

    今月23日が誕生日。
    何か欲しいものないか聞かれて思い浮かばなかったし、「何も要らないよー」と形だけ遠慮してみた。

    それ以来もう聞いて来なくなった。
    いやいや、あと2回は押してちょうだい!
    何も貰えないのかなあ。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/15(月) 14:17:07 

    誕生日が旅行以外はクマ付き花束が届く〜
    仕事が忙しい中準備してくれてる気持ちが嬉しい!
    夫、旦那からの誕生日プレゼント

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2020/06/15(月) 14:32:55 

    一緒に買い物行った時に良いのあったら「誕生日プレゼントこれがいいな〜」とおねだりしてる。何個かおねだりしたらその内の1、2個くれるよ( ´ ꒳ ` )
    たまに何がいい?って聞かれる。その時は旦那の名前言ってるw

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/15(月) 14:50:28 

    夫が別のトピを見て、誕プレをリサーチしてる笑
    高いから無理しなくていいのになー。
    スウィートテンダイヤモンドとかで頑張ってもらいたい。

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2020/06/15(月) 15:07:56 

    いつも現金だよ。それで自分の欲しい服を買ったりしてる。「これだよー」って報告して気に入って着ています

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/15(月) 17:37:35 

    現金で3万貰いました
    その後追加で8万円貰いました
    それで好きなものを買って良いと言われました
    無駄につかわないで本当に欲しい物を買ってくれと
    現金ありがてぇ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/15(月) 19:31:01 

    一度も貰ったことないし、どこ行くとかも無い…
    ここ見て寂しくなった。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/15(月) 20:04:41 

    >>18
    かわいい!
    独身彼氏なしなのに画像につられてきちゃった

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2020/06/15(月) 21:14:37 

    >>18
    かわいい!!
    ワタシも欲しい!

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2020/06/15(月) 21:16:00 

    >>18
    欲しい〜癒される〜うらやま〜

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/15(月) 21:21:48 

    逆に2人でお揃いの小物とか、2人で使えるものを積極的に頼んでしまいます。
    2人で使うことで思い出が増えるのが嬉しいです。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2020/06/15(月) 22:09:09 

    元カレだけど
    ウルトラマンの映画のDVD!
    一緒に観ないとスネルから。
    要らない。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2020/06/15(月) 22:16:02 

    結婚してからはお互いプレゼントとかは無しで食事だけって言ってたんだけど、何だかんだ毎年ドレスとかピアスとかバッグとか買ってくれてる。

    誕生日だからプレゼント買いに行こう!じゃなくて、何のイベントもない日にお店をぶらついてたら「それ、すごく似合うから買ってあげるよ。大分早いけど誕生日プレゼントってことで」ってなる感じ。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/15(月) 22:33:38 

    今年はFURLAの財布をもらいました。
    ちょうど喧嘩中で最悪な誕生日だなって思ってたら「はい」と渡されました。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2020/06/15(月) 22:37:17 

    旦那から今年の誕生日にもらったものはコンビニのケーキと鼻毛ワックスです。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/15(月) 23:24:34 

    30代真ん中くらいですが、もうアクセサリーとかも興味ないし、電子版の漫画を誕生日やクリスマスに毎回買って貰ってます!50巻とかのやつ。電子版だからスペース必要ないし物増えないからうれしい

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/15(月) 23:35:46 

    ケーキを買ってきてくれるよ。
    ただ甘党だから自分が食べたいだけだろなーwww

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/06/15(月) 23:41:07 

    何もない。
    家族がいるのに、自分の誕生日ケーキを自分で買いに行くむなしさよ

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/15(月) 23:41:11 

    誕生日プレゼントがピンクローターと電マだった事があってブチ切れたことあった。
    旦那もスネて未使用のままゴミ箱にそれを捨てた。
    怒るの普通だよね?


    共感できる+
    貰ったら嬉しい−

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2020/06/16(火) 00:05:52 

    うちはいつも何がいいか聞かれるか、特になかったら現金くれて好きなの買っておいでーって感じかな。
    結婚当初はサプライズとかしてよって思ったりもしたけど、今はこれが一番いい。
    たまに当日に花とか、ケーキをやたら大きいのとか買ってきたりは嬉しいし、ご飯は外食にしてくれるから十分だと思ってる。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2020/06/16(火) 00:34:25 

    いつもサプライズで旅行
    宿泊先は当日観てからのお楽しみで、移動時間と気温と、アウトドアになるのか、まったり観光なのか、おすすめの服装だけは伝えられる。
    二人とも温泉大好きだから、露天温泉付きのお部屋に泊まって、本当夢のような1日を過ごす。
    お互い誕生日プレゼントがこんな感じ!物じゃなくて思い出

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/16(火) 02:09:26 

    私が使ってる基礎化粧品!こっそり残り具合見てお店行って買ってくれた!ちなみにロクシタンの高いの使ってたから嬉しかった笑 今は使ってません! 他にはアクセサリー!

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/16(火) 02:43:40 

    ROLEX。160万くらいだった。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/16(火) 02:45:32 

    >>1
    めっちゃわかる。うちは旅行率高め。
    お金は全額向こう持ちだからか向こうの行きたいところ多め、、。
    私単体にはお金を使いたくないけど、旅行なら二人で楽しめるからって理由が透けて見えてなんだかなぁって感じ。
    私は彼がリクエストする物をあげてます。
    私がリクエストすると「あーそれいま流行ってないよねー」とか言って洗脳して諦めさせようとしてくるのが納得いかないし、正直気持ちが冷めてきてます。

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/16(火) 12:39:50 

    お花

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/16(火) 22:54:32 

    結婚した年の誕生日にたまたま接待が入ったらしく、旦那が飲みに行ってしまった。
    翌朝テーブルの上にデカい箱が置いてあったから何か聞いたら誕生日プレゼントだと言われて喜んで開けたら、カルピスギフトだった。
    どうも接待で行った飲み屋のビンゴ大会で当てた景品だったみたいだけど、子供の頃に憧れてた瓶のカルピス詰め合わせだったのでめちゃくちゃテンション上がった(笑)

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/17(水) 00:06:49 

    4月に誕生日でした。
    一言で言うと、人生最悪の誕生日でした。

    夫はコロナでどこにも出かけられないからできることが少なく、好きなようにしてもらった方がいいと気を使ったつもりだったと後で言っていたけどお昼ごはんにしろ夜ごはんにしろ私に「どうする〜?」で丸投げ。
    私に段取りさせようとする。
    ピザでも頼んだら?と言われたものの、朝からずっとやる気のない物言いをされてさすがに腹が立つ。結局私が注文してデリバリーの手配をする。

    ピザが届いてさぁ食べようとしたらピザがぬるい。
    まぁいいやと思って録画したものをみんなで見ながら子どもと楽しくピザパーティーしてたら夫がその番組内容に文句たらたら。
    場がしらけてしまって、子どももひいてしまい、私もはらわた煮えくりかえる思いで「朝からなんなの」と軽く喧嘩。
    そのままお開きで終わりでした。

    気を使ってとかいうけど、どうみても終始めんどくさそうにしてた。心底むかついた。
    プランないならないでいいけど、最低でも私に不快な思いをさせるなよって思った。

    後日、昔使ってて家族に割られてしまったマグカップと同じものをプレゼントされたけど、正直苦笑しかなかった。
    他にマグカップあるし、ほしいなんて言ってもないし思ってもなかったしほしいものは別にリクエストしてたのにスルーされた。
    普段は「誕生日にはケーキはあったほうがいい」と言って義両親の誕生日には必ずケーキを注文するくせに、私の時には完全に忘れてた。
    本当に、普段の日より最低な1日でした。

    ちなみに明後日夫の誕生日なのですがさてどうしよう、という感じです。
    今日、娘が「あさってパパの誕生日だけど、なんかするの…?するとしたらずるくない?ママの誕生日にはひどいことしてたのにパパだけ楽しくなんてできない」と言ってました。

    私の誕生日の時とは別の件で今かるく喧嘩中なのですが、本気で何にもしてやりたくない。
    しかもテレワーク解除した今日、久しぶりの出勤で張り切って飲みに行ってます。
    気持ちとしてはボコボコにしたいくらいむかついてます。
    誕生日を完全スルーするのもいやらしいけど、何か思い知らせてやりたい気持ちでいっぱい。。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/17(水) 07:43:49 

    >>158
    気持ちすごくわかる
    お疲れ様(笑)
    こっちだけいつも通り祝うのもムカつくし、かと言ってやり返すのもなんだかなーってモヤるよね

    言わないと分からない気が利かない人ほんとイライラする(笑)
    逆の場合もあるから無い物ねだりだろうけど、いつも人任せな場合はたまには段取りして欲しいよね
    うちもそうだよ
    出かけるとしてもどこ行く何する何食べる?って
    自分がやりたいようにやれるし食べたいもの食べれるからいいじゃんと思われそうだけど、たまには意見くれよと思う(笑)

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/17(水) 09:58:34 

    焼肉屋
    29日生まれだから

    旦那がそこそこ大きくなった子供に、連れていってあげようって言ってそうなるが
    正直うれしくない

    質より量だし

    普段から連れていってあげるの感じのせいで、お腹いっぱい





    +0

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/17(水) 10:19:05 

    >>159
    158です。
    過疎ってるのわかっててムカついて吐き出したくてとりあえず書き込んだものの、返信くださる方がいるとは…✨
    共感してもらえるだけでスッとします!

    本当にプランないなら「こんな状況だからなにも思いつかなくて申し訳ないんだけど、予算いくらまでなら好きに使っていいよ!リクエストあれば買ってくるし!」とか言ってくれればいいのに「どうする〜?」「頼んだら〜?」って…
    しかも、ピザ頼む寸前まで何にも言ってこないから「これ、家計から出すのかな?💢それとも出してくれるのかな?💢」とこっちから聞いて初めて「あぁ、まぁ俺のカードで注文していいよ」ですって。
    まぁ、じゃないわ!お前から言ってこいよ!!!


    このトピ読んでてやり返すのはやっぱり大人気ないしダサいし、同じレベルに自分をおとすのもな…とは思うんですけどね。
    だけど普通に祝って喜ばれるのも腹が立つし、自分のしたことがどれほど私を不快にさせたかちゃんと伝わらなさそうで本当に嫌です。。

    夫は甘いものそんなに好きじゃないからケーキ用意したところで「はぁどうも」くらいのリアクションしかしないんですよね。
    でも、なにもしなかったらしなかったで仕返しする嫌なやつ扱いしてくるくせに。
    前にプレゼント用意しようとしたら、その時働いてなかったのもあって「結局家計から出すのなら別にいらん」と言われて、お金の出所はさておきその言い草なんなのと思って萎えました。

    どう転んでも私にマイナスポイントしかないのがますます憎々しい…

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/17(水) 14:14:08 

    "ケーキ、ケーキが食べたい"とバースデイケーキを注文し結局誕生日当日私が取りに行く。子供と同じ夫。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2020/06/17(水) 20:08:01 


    >>161
    トピ主です。
    誕生日は特別な日ですし、少しでもなにか考えて欲しいですよね。
    スマートなエスコートや、お洒落な店をバッチリ予約までは望まなくても、「せっかく誕生日だし、少しいい店行こうか?」くらいの言葉を貰えれば嬉しいのにって感じですね。
    第一声を旦那様から貰えれば、「じゃあどこにしよう」って一緒探す時間すら楽しくなりそうですよね。

    やり返したいお気持ちとっても分かります。
    プレゼントを用意しようとして、お金の出処を言われるのも嫌ですよね。家事育児を頑張っていることは、仕事でお金を稼ぐことと同等に責任ある大変なことなのに…。

    でも私なら、何もしない何も言わないでスルーしてしまいそうです(笑)
    それで何か言われたら、「あ、ごめん忘れてた!」と自然にボケて見ては如何でしょうか。
    やり返しや仕返しというと意地悪く聞こえてしまいますが、与えて貰えないものを、一方だけが懸命に与える必要はないのでしょうか。

    その代わり、お子様のお誕生日は盛大にお祝いしましょう!
    そしてご自身の誕生日には、お子様と2人で「お母さんの誕生日だからね」と、贅沢して遊んだりお買い物したりするのも良いかと思います。

    次は少しでも幸せなお誕生日が訪れますように(*ˊ꒳ˋ*)

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/17(水) 22:35:06 

    >>163
    トピ主さん!
    わざわざありがとうございます!
    楽しい話じゃなく愚痴でごめんなさい💦

    そういえば、私も夫の誕生日にコーヒーミルをあげたことがあります 苦笑
    今となってはコーヒータイムに豆を挽いて淹れて飲んでるのでものすごく役立っています。
    ご主人も、コーヒーやワインなど一緒に主さんと楽しめる時間を過ごしたいのかな?なんて思いました☺︎
    愛されてるなぁと思っちゃいました。

    私の話をもう少しさせてもらうなら、私の誕生日に喧嘩したのは今年が初めてじゃないんです。
    今までも私と義妹の誕生日が近いから義母が一緒に祝ってくれたことがあったのですが、私の誕生日前日に、明日は家族水入らずで何かするかな?と聞いたら「は?なんかせなあかんの?もうしたやん」って言われたんです。
    夫の中で私の誕生日が終わったものと思ってたとしても、「あ、ごめん💦こないだのパーティーでお祝いしたつもりだったから何も考えてなかった。何かしたいことある?」とか言い方気をつけてくれたらいいのに…
    他にもいろいろあって、ほぼ毎年何かしら嫌な気持ちになってます。。
    あと、何かプレゼントをくれるのはいいのですが、必ず当日でない日なんです。。
    それも微妙にもやっとしてます。

    今年の誕生日に喧嘩した時に「もう、二度と私の誕生日は祝わなくていいわ」と伝えました。今でもそれでいいと思ってます。
    めんどくさそうに何かしなきゃいけないのか〜みたいな雰囲気出されてまで祝ってほしいとは思わないですよね。

    子どもが字が書けるようになって今年初めて誕生日のお手紙をくれたんです。
    これが今までで一番嬉しかったプレゼントでした✨
    毎年子どもとだけ外食してパーティーすることにします 笑

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2020/06/18(木) 12:35:08 

    お揃いの革の財布を買ってもらった
    凄く嬉しい

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/19(金) 20:16:30 

    彼から何ほしい?と聞かれて、いっしょに居られるだけで嬉しいから何もいらないと言ったら、プレゼントはおろか、お店も予約されていなくて、泊まりにきただけ、それはお前が私の誕生日のタイミングでたまたまスッキリしたかっただけだろと思って、愛されてないと判断した。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/29(月) 05:40:20 

    前倒し?
    昨日、昼に焼肉屋に行ったよ
    旦那が食べたいから
    夕飯はいつも通り
    旦那用に肉野菜焼いて洗って…

    本当は1人でスーパー銭湯に行き、夕飯食べて帰りたかったけどやめた
    快く出してくれないと意味がないかと

    昔やっていた、妻の誕生日に洗濯機の掃除するCMみたいに動いてくれたら、感謝出来るのにな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード