ガールズちゃんねる

「このシステムずっと欲しかった」 ガストで見つけた新システムに称賛が相次ぐワケとは

64コメント2020/06/13(土) 13:24

  • 1. 匿名 2020/06/12(金) 10:26:31 

    「このシステムずっと欲しかった」 ガストで見つけた新システムに称賛が相次ぐワケとは  –  grape [グレイプ]
    「このシステムずっと欲しかった」 ガストで見つけた新システムに称賛が相次ぐワケとは – grape [グレイプ]grapee.jp

    通常、店のメニューなどをタッチパネルから注文しますが、ガストで見つけたシステムは誰もが「わずらわしい」と思ったことも店員を呼ばずにできるようになっていたのです。


    お皿を下げてほしい時、デザートを持ってきてほしい時は、店員を呼ばずにタッチパネルですべてできるというもの。

    投稿には、「これはいい」といった声が寄せられていました。

    ・このシステム、ずっと欲しかった!いつも忙しい中、店員を呼ぶのが申し訳なかった。
    ・店員としては、デザートのタイミングを見測らなくていいから助かる!
    ・このサービス導入してくれる店が増えると嬉しい!

    +475

    -2

  • 2. 匿名 2020/06/12(金) 10:27:46 

    コミュ障にはもってこい。

    +385

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/12(金) 10:27:56 

    結局店員さん呼ぶ事になるのでは

    +2

    -81

  • 4. 匿名 2020/06/12(金) 10:28:47 

    ガストの1人席の店舗もっと増やして欲しい。
    1人で行きたいのに近くにない。

    +229

    -2

  • 5. 匿名 2020/06/12(金) 10:29:07 

    なにを希望してるかが1発でわかるからいいんじゃないかな。無駄がない。

    +348

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/12(金) 10:29:11 

    忙しそうな時、デザートとか言いにくいから、これは良い!

    +262

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/12(金) 10:29:12 

    >>3
    二回呼ばなくていいって事でしょう。
    よく考えてから言いましょう。

    +175

    -5

  • 8. 匿名 2020/06/12(金) 10:29:20 

    ご飯おかわりもこれにして
    呼ぶの恥ずかしい

    +24

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/12(金) 10:30:00 

    店員さんに声かけるタイミングって何気に難しいよね~
    あ、今じゃない、あ、やめとこ、あ、今だ!って結構、気力を使うからありがたいです。

    +200

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/12(金) 10:30:19 

    そんなこと言ったら今のくら寿司が凄いよね!
    来店後タッチパネルで席案内、皿はいつも通りその場で投げ入れスタイル、必要なものはほぼセルフ、会計のカウント以外店員さん来ないもん。客も気楽で良いよ!

    +175

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/12(金) 10:30:25 

    そんな便利な物出来たんだー。便利だね。
    コロナでずっと自粛してて、知らなかったわ。

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/12(金) 10:30:27 

    >>3
    すげーな

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/12(金) 10:31:09 

    >>3
    それ言っちゃったら元も子もない。要は忙しくしてる店員に声かけるタイミングは難しいし申し訳ないってことでしょ。声掛けなくても店員さんの良いタイミングで来てくれるからお互い良いつて事だと思いますよ。

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/12(金) 10:31:09 

    もしすぐにシステム設置できないなら
    アナログではあるけど

    ババガンプシュリンプみたいに
    各テーブルに置いてる札の色で店員呼んだり意思表示できる、あれ
    飲食店に導入したらいいと思うんだけどな

    +4

    -9

  • 15. 匿名 2020/06/12(金) 10:31:38 

    >>3
    あれとってとか
    たのみたいとか
    また呼ばなくていいように
    わかりやすくしてくれてる
    るんるん

    +10

    -6

  • 16. 匿名 2020/06/12(金) 10:32:22 

    店員さんにとっても助かるよね

    +45

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/12(金) 10:32:26 

    こういうの見ると回転寿司って他よりだいぶ進んだ外食産業なんだなと思う。会計以外は店員さんと接しなくても食べれる店もあるし

    +103

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/12(金) 10:32:46 

    >>3
    店員さんが近くにいなくて呼ぶタイミングがない時とか、この用で呼んでるんですよってこのシステムで分かるから便利ってことよ

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/12(金) 10:32:48 

    デザート持ってきて欲しいボタンはすごくいい
    他の店でも導入して欲しいな

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/12(金) 10:33:08 

    >>3
    普段から理解力皆無って言われない?

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/12(金) 10:35:18 

    コロナから良いのが次々と出て来るので、お1人様大歓迎で嬉しいです。
    1人焼肉も行きたいから導入してください。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/12(金) 10:36:39 

    焼肉屋さんにも多いよね。少しでも店員さんの手間が省けるならこっちも嬉しい。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/12(金) 10:37:06 

    「あの、すみませーん!」と
    勇気出して手を上げ気づかれなかった時
    気まずい

    だからこれは良い!

    +83

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/12(金) 10:37:39 

    このシステム、もっといろんな店でも導入してほしい!!

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/12(金) 10:39:42 

    注文聞き間違えとかあるからね。客も復唱も確認しないし。これなら証拠残る。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/12(金) 10:41:00 

    >>5
    人手不足だし、システムで双方のストレスを改善していて素晴らしい

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/12(金) 10:42:27 

    >>3
    ガストで働いた事ないからどこでタッチパネルを反映された画面が見れるのかは分からないけど、
    例えばキッチンに画面があるとか、オーダーを取る機械に反映されるとかだとしたら、
    お皿をさげて欲しい→あらかじめお盆や布巾を持っていける
    デザートを持ってきて欲しい→移動する事なくキッチンから直で持っていける
    みたいになって店員さんはもちろん、お客さん側も気軽にお願いが出来ていいと思う。

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/12(金) 10:43:51 

    ずーっとサービスやってきた自分から言わせれば、お皿を下げてなんて客に言わせることじゃないと思うけどね。

    +11

    -10

  • 29. 匿名 2020/06/12(金) 10:47:09 

    >>15
    るんるん♪

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/12(金) 10:50:02 

    >>28
    ガストみたいなドリンクバーのお店だと、お冷入れるついでにお皿下げるって事がないからかも!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/12(金) 10:53:50 

    >>28
    タイミングを見てふさわしいサービスをするのは人間じゃなきゃ出来ないよね。


    +11

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/12(金) 10:58:58 

    もう高級店以外の飲食店は注文とかもタッチパネルにして欲しいなっていつも思う。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/12(金) 10:59:27 

    でもカエルのこと思い出すとガストは選ばない

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/12(金) 11:24:30 

    お皿を下げてほしい は店員さんの負担になるじゃん。

    普段は料理運ぶ合間とかに終わってそうな皿を見かけたら下げて宜しいですか?って聞いてくれるもんだと思ってた。
    わざわざ呼ぶなんてどうかな。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/12(金) 11:25:37 

    メニューなくなってタッチパネルになってたね。
    店員さんのメニューを拭くっていう仕事がなくなってよかったんじゃないかな。
    見比べてどっちにしようができなくなったけど。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/12(金) 11:26:43 

    でもさ、これは逆手にとられて最後まで下げれない事にはならない?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/12(金) 11:28:43 

    >>28
    忙しいときはできなくない?
    そんな暇な店で働いてたんですか?

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2020/06/12(金) 11:40:40 

    聞こえなかったら嫌だなと思って「すみませーん!」と店内にいるお客さんがこっち振り向くくらいの声で叫んだあと
    机の隅っこに呼びボタンがある事に気づくことが何回かあったからこれは助かる

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/12(金) 11:47:35 

    >>>>37
    え?
    出来るよ!
    そんな暇な店で……って、小馬鹿にしてるようだけど、あなたの仕事の効率が良くないだけだよ

    下げといた方が、客が帰った後のリセットも楽だし、次の客もスムーズに入れられるし。

    +1

    -10

  • 40. 匿名 2020/06/12(金) 12:03:12 

    >>15
    最後が投げやりなのはこの手の黄金パターンw

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/12(金) 12:09:20 

    タッチパネルがベタついてた。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/12(金) 12:10:19 

    >>28
    飲食店勤務してて、良かれと思って空いた皿下げてたけどTwitterで「食べてすぐ皿下げられるのって帰れってこと?」みたいな愚痴見てから難しいなーと思った。
    ファミレスならこのシステムいいと思う

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/12(金) 12:14:41 

    いちいち声かけない
    呼び出しボタンあるよね?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/12(金) 12:17:06 

    近隣のガストは全てこれに変わったから便利。
    今まで以上にガストに行く回数増えたw

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/12(金) 12:17:08 

    >>15
    雑なの好きw

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/12(金) 12:23:25 

    >>23
    わかる!。勇気だして呼んだけど店員さんに聞こえてなくて、恥ずかしい思いをした事がある

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/12(金) 12:37:29 

    ガストのタッチパネル注文すごくいいよね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/12(金) 12:41:39 

    人件費削減できるから企業はよくて現場の負担は増える
    楽になった分ひと減らすだけ
    負担は変わらず、休めず

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/12(金) 12:49:07 

    デザートのタイミングを確認したい店員にチラチラ何度も見られるの嫌だったからこのシステム歓迎したい

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/12(金) 12:51:20 

    >>28
    ファミレスで働いたことないでしょ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/12(金) 12:56:45 

    >>10
    久しぶりに一人で行ったらハイテク具合にビックリした
    何だかんだで店員さんに案内してもらった(ごめん)
    次からは自分で出来そうw

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/12(金) 13:07:37 

    >>8
    おかわり自由の浜勝はタッチパネルでおかわりできるとこもある
    すごく便利だよ~

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/12(金) 14:17:49 

    >>4
    1度ランチ時に1人で入ったら周りママ友会とか主婦仲間みたいな団体様ばっかで肩身狭い思いしたことあるから、おひとり様席は大歓迎だわ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/12(金) 14:24:13 

    これで店員さんの負担も
    軽減されて欲しい。

    私も25年前に、ファミレスのフロアでバイトした事あるけど
    嫌な思い出しかないから

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/12(金) 16:02:53 

    >>50
    ファミレスでしか働いたことないでしょ

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2020/06/12(金) 16:17:10 

    >>42
    そんな風に感じる方もおられるんですね
    もちろん、良かれと思ってっていうのは店側の気持ちなんだけれども……
    本当に難しいですね。
    それでも、私は客に下げてと催促されるようではサービスとして低いと思います

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/12(金) 17:07:23 

    >>56
    だから“ファミレスなら”なんだよ。

    低価格で料理を提供してくれるなら、サービスとして足りていなくても許容する客層なんだからOKだと思うよ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/12(金) 17:22:42 

    >>57
    ファミレスなら……
    なるほど!

    ファミレスにパートで入ったことがあるんだけど、合わなくて自分のサービスも雑になって低下していくような気がして辞めました。

    他のスタッフにもイライラしたりしたけど……。
    そうか、客も店側も双方が「ファミレス」という意識の中に居るんですね

    納得がいきました!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/12(金) 19:06:13 

    >>55
    50です。ファミレスで働いたことありません。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/12(金) 19:13:32 

    タッチパネル式って目が見えないお客さんには大変だよね
    そしてこういう店ほど店員は気が利かないし

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/12(金) 20:27:57 

    ガストに限らずすかいらーくはどこもこうなってる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/13(土) 00:33:07 

    飛行機もこれでいい気がする。お水のお代わりとかタッチパネルでいいよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/13(土) 01:42:04 

    ガストって昔テーブルごとにタブレットみたいなのがあってゲームできた気がする

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/13(土) 13:24:32 

    >>57
    それなりのお店なら、皿を下げるときのルールとかがあるから客も店もお互い知ってないとだけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード