ガールズちゃんねる

元聖職者81歳男性の遺産を同性婚の27歳夫が相続「遺産目当て」と非難の声

130コメント2020/06/13(土) 12:41

  • 1. 匿名 2020/06/10(水) 10:40:52 


    【海外発!Breaking News】元聖職者81歳男性の遺産を同性婚の27歳夫が相続「遺産目当て」と非難の声(ルーマニア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】元聖職者81歳男性の遺産を同性婚の27歳夫が相続「遺産目当て」と非難の声(ルーマニア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    このほどルーマニアで、81歳の元聖職者の男性が亡くなった。男性は同性婚をしており27歳の夫がいる。この夫が男性の遺産を受け取ることになり、メディアが注目している。


    当時イギリスに住んでいた2人はルーマニアに移住したが、結婚から5か月後にフローリンさんのゲイバー通いがきっかけで一度別れていた。
    しかしフローリンさんは週に1度だけゲイバーに通うことをフィリップさんに許され、2人は再び一緒に暮らしていたようだ。

    テレビのトーク番組やメディアに登場することも度々あった。そのため今回、フローリンさんがフィリップさんの遺産を受け取ることに対しても多くの注目が集まっている。

    +132

    -3

  • 2. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:12 

    遺産目当てでもお世話したり愛情かけてあげたらいいんじゃない?

    +1048

    -6

  • 3. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:17 

    今は、渡部の話題で持ちきりなんで

    +6

    -58

  • 4. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:21 

    まぁ、おじいちゃんが幸せだったなら、それで良いんじゃない?

    +995

    -4

  • 5. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:22 

    ドンファン

    +105

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:24 

    おじいちゃん気持ちは女の子なのね‥‥

    元聖職者81歳男性の遺産を同性婚の27歳夫が相続「遺産目当て」と非難の声

    +378

    -14

  • 7. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:37 

    歳の差婚はそういう目で見られやすいしね…
    遺産目当てじゃないのなら可哀想だよね

    +301

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:43 

    言われても仕方ない
    後妻業みたい

    +264

    -5

  • 9. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:46 

    ただの妬みやん

    +90

    -8

  • 10. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:46 

    遺産と引き換えに若い男をそばに置いとける
    当事者が納得してるならいいんじゃないの

    +625

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/10(水) 10:42:50 

    うわー あからさまなやつキター

    +14

    -15

  • 12. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:02 

    最後は金目でしょ

    +18

    -7

  • 13. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:02 

    おじいちゃん、写真で見る限りは幸せそうだし良かったんじゃない

    +448

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:13 

    そうだとしても批判してる人達には一銭も入らないしほっとけばいいのに

    +252

    -6

  • 15. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:14 

    外野が何言っても仕方ないよね
    フローリンさん上手くやったね

    +179

    -3

  • 16. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:19 

    >>1
    本人が遺したかったならそれでいい。
    遺産目当ての男より他人のお金に口挟む方がはしたない。

    +221

    -3

  • 17. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:19 

    2枚目必死に顔遠ざけてるように見える

    +173

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:25 

    本人が良ければそれは仕方がない

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:26 

    すごく胡散臭い!!
    でもフィリップさんが幸せな想いをして天国に行けたのならいいんじゃないのかな

    +189

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:37 

    じいさんがいいならいいだろ。

    +118

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:38 

    絶対遺産目当て!って思うけど
    おじいさんがこの人と一緒にいて幸せだったのなら、周りがとやかく言えないよね…

    +221

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:40 

    絶対に遺産目当てよね
    じいさんはそれでもいいんだろうな

    +124

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:43 

    2人が幸せなら良いのでは

    +94

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:50 

    こういう思い込みはほんと可哀想
    加トちゃんの嫁も真面目な人だったよね

    +52

    -22

  • 25. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:57 

    >>7
    遺産目当てで何が悪いのかな
    金持ちと結婚する女は金目当て
    イケメンと結婚する女は顔目当て

    何が悪いのか分からない

    +208

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/10(水) 10:44:02 

    あーねー

    でもさおじいちゃんにとってはもう全部あげたい!ってな人なんだしいいよね

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/10(水) 10:44:17 

    >>7
    ゲイバーで遊んでたから純粋に愛し合ってたわけではないんじゃない?

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/10(水) 10:44:20 

    嘘くさい笑顔
    鼻につく白い歯 
    金のためならなんでもしそうなタイプ

    だけど隣のおじいさんが笑顔ならいいのか
    二人が幸せならいい

    +165

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/10(水) 10:44:24 

    このお爺さんが幸せだったならいいと思う。

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/10(水) 10:44:45 

    あの芸人思い浮かんだ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/10(水) 10:44:53 

    宝くじに当たったんだね

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2020/06/10(水) 10:45:03 

    おじいちゃんがそうしたいんだからいいんじゃないの
    おじいちゃんが貯めたお金だもん

    +108

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/10(水) 10:45:25 

    おじいちゃんは余生を楽しんでるんだから周りが
    ピーピー言うことじゃないよね

    +92

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/10(水) 10:45:35 

    元聖職者って
    何歳まで聖職者だったんだろう

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/10(水) 10:45:40 

    >特にフィリップさんの兄弟であるトニー・クレメンツさん(Tony Clements、71)はフローリンさんが「遺産目当て」だったと非難。
    また他の兄弟も「フローリンはヒルが血を吸うように望むものを手に入れたんです」と揶揄した。


    兄弟からは非難され続けてるみたい

    +88

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/10(水) 10:46:06 

    日本だとみたことないけど少し海外住んでたときに80は超えてるであろうお金持ちそうなん見た目のお婆さんが20代くらいのイケメンと腕組んでイチャイチャしながらハイブランドで買い物してるの見たことある

    なんかもう2人さえ良ければ良いな。って思った
    家族があれば反対されるのかもしれないけど

    +119

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/10(水) 10:46:47 

    もしも遺産目当てだったとしても、81才は50才以上下の若い男と結婚出来て、幸せだったろうし、27才は遺産をゲット出来て幸せだろうし、良いじゃないの。

    +129

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/10(水) 10:47:06 

    おじいちゃんが納得してるならいいんじゃない?
    遺産目当てって事くらいわかってると思う。

    +38

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/10(水) 10:47:14 

    >>24
    加トちゃんはそうかなんだよね

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/10(水) 10:47:27 

    >>25
    そこに愛が無いから批判されがちなんだと思う

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2020/06/10(水) 10:47:47 

    >>35
    ヒルが血を吸うように……
    ヒルとかタガメとか寄生虫とか言われがちよね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/10(水) 10:47:53 

    みんな「おじいちゃんが幸せなら」ってコメントしててほっこりしたよ。
    ほんと、そうだよね。
    最後に幸せだったならそれでいいし、この遺産で若者がこれから幸せな人生を歩むならそれもそれで良し。

    +102

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/10(水) 10:47:57 

    二人が良ければそれでいいんだよ。

    +27

    -3

  • 44. 匿名 2020/06/10(水) 10:48:27 

    遺産目当てってそんなにダメ?
    本人が良ければいいと思うけど
    早く亡くなるように画策するのは良くないけどさ…

    +83

    -2

  • 45. 匿名 2020/06/10(水) 10:48:52 

    >>6
    恋愛対象が同性なだけで、おじいさん普通に男性じゃないの?なんで気持ちは女の子?

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/10(水) 10:48:53 

    >>24
    最近、介護の資格とってたね奥さん。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/10(水) 10:49:22 

    あれ?遺産目当ての歳の差結婚は男性同士には甘いんだね。
    ジジイと若い女だったなら、女の方を整形だのアバズレだの口撃するくせに。

    +14

    -8

  • 48. 匿名 2020/06/10(水) 10:49:37 

    若い子でも枯れ専の人もいっぱいいるみたいだけどね
    亡くなった理由に事件性があった訳じゃないし、この亡くなった男性が幸せだったんなら周りがどうこう言うのは余計なお世話

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/10(水) 10:50:06 

    >>40
    お金への愛がある

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/10(水) 10:50:08 

    正直羨ましい

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/10(水) 10:51:05 

    おじいちゃんのお金だし周りがとやかく言う事じゃないよね。
    お金目当てであっても本人が納得してるならいいじゃない

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/10(水) 10:51:17 

    >>35
    そりゃ兄弟は取り分減るもんね
    兄弟もろくな感じじゃ無さそう

    +69

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/10(水) 10:51:55 

    おじいちゃんもさ、この歳で同性愛者で
    普通に考えたら一人ぼっちの老後だろうなと覚悟してたんだと思うよ
    なのにこうやって一緒にいてもらえて嬉しかったんじゃないのかな
    金目当てとわかってても感謝してるんだと思うよ

    +60

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/10(水) 10:52:59 

    このじいちゃんが大企業の会長とかで、それこそ何億、何十億レベルの遺産が若いゲイ夫に取られる!みたいな話ならともかく、住んでた家と保険金2000万に毎月の遺族年金程度でしょ?

    ルーマニアは貧しい国だからそれでも十分金目当てなんだろうけど、なんか別にいいじゃん...って思ってしまったわ。

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/10(水) 10:54:36 

    私昔友達とよくゲイバーに遊びに行ってたんだけど
    老け専バーってのがあって若い子とおじさんやおじいちゃんカップルいっぱい居ましたよ
    若い子達も真面目な人達だった!

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/10(水) 10:55:01 

    >>34
    それよ
    イギリスだから英国国教会なのかな

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/10(水) 10:55:21 

    >>1
    お互いWIN WIN!!
    良かったね!!

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/10(水) 10:56:17 

    キリスト教圏で元聖職者が同性愛者だったなんて、信者は騙された感じがすると思う

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/10(水) 10:56:42 

    おじいちゃんが大好きな若いゲイ結構いるよね?
    おじいちゃんでぽっちゃりしてるのがドストライクみたいな

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/10(水) 10:56:52 

    需要と供給

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/10(水) 10:57:24 

    >>47
    私はしたことないよ!ガル民みんなが女に厳しいわけじゃないもん

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2020/06/10(水) 10:58:06 

    >>35
    兄弟の方が金目当てに見える

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/10(水) 10:59:36 

    まぁおじいちゃんが幸せならいいんじゃない。冥土の土産ってやつですよ。外野がとやかく言うことではない。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/10(水) 11:02:00 

    >>52
    私なら兄弟仲が悪いとか昔から意地悪されたりとかだったら遺産残したくないって思う。

    最後に好きな人と楽しく過ごせたならその人に遺産あげてもいいと思うかな。

    死んだら使う事もないし。

    死んだ後彼氏が命日とかにお金残してくれてありがとう、おかけで楽しく暮らせてるって思い出してくれたらそれでいい。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/10(水) 11:02:09 

    >>47
    私は異性でも同性でも、本人たちが納得してるならそれで良いと思ってる
    他人がとやかく言うことじゃないもんね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/10(水) 11:03:43 

    よく聞くけど聖職者が金持ちっていうことに毎回矛盾を感じてしまう

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/10(水) 11:04:29 

    一枚目の写真の27歳夫の金蔓を見つけて満更でもない表情がこの出来事の全てを如実に物語っている

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/10(水) 11:04:30 

    >>1
    このお爺さんが最後に愛した人が彼なら別に良いじゃん。
    遺産目当てでも、最期は幸せだったんでしょ。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/10(水) 11:05:23 

    遺産目当ての何が悪いのか分からん
    爺さんめっちゃ笑顔やんw
    若い見栄えのいい子をそばに置いてお金あげたかったんじゃないの?
    なら別にいいやん

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/10(水) 11:12:17 

    おじいさんが良いならいいけれど
    若い彼の目がなんとなくこわい

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/10(水) 11:13:07 

    おじいちゃん、幸せそうだしいいじゃない。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/10(水) 11:15:26 

    じいちゃんはこの男が好きだから財産もやりたいのよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/10(水) 11:17:27 

    遺産目当てでもいいじゃん。
    幸せな時間を共に過ごしてくれるだけで満足だったんでしょ!
    本人が遺産目当てが嫌だったら初めから付き合わないし。
    本人が満足だったなら誰にも文句言わられ筋合いない。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/10(水) 11:18:19 

    普通に気持ち悪い

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2020/06/10(水) 11:19:58 

    >>47
    一纏めで叩く人めんどくさい。

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2020/06/10(水) 11:26:30 

    >>47
    それだけ性格の悪い声が大きいだけで、みんなが思ってる訳じゃないでしょう。
    みんなが「最後に幸せで良かったね」って言ってるところに来てまで、そういうこと言うのやめなよ。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/10(水) 11:39:00 

    >>7
    加藤茶さんの嫁も散々叩かれてましたもんね。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/10(水) 11:40:09 

    亡くなるまで沢山夢を見せてあげればよくね?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/10(水) 11:52:38 

    >>25
    殺したわけでもないし、遺産目当てでもいいと思ってお金持ってる本人が納得して一緒にいるかもしれないのにね。

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/10(水) 11:54:43 

    遺産目当てでもいいと思う。おじいちゃん幸せだったなら。でも私はそういう結婚無理だな〜 逆にそういうのできる人になれたらラクだろうな?とか思うけど(笑)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/10(水) 11:59:13 

    そうでもなきゃ、おじいちゃんと恋人になりたくないよ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/10(水) 11:59:37 

    おじいさんが遺産をこの人に残したいと思ったのにらたにんがどうこう言う必要ない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/10(水) 12:01:17 

    >>40
    結婚には絶対愛が必要って考え方もどうだかなあ。
    最初に愛があっても離婚する人も今はたくさんいるし何度も再婚する人もいるから結婚には絶対愛情があること前提でなくてもいい気がするけど。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/10(水) 12:04:50 

    遺産目当てでもいいじゃん
    何が悪いの?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/10(水) 12:10:46 

    >>49清々しい

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/10(水) 12:19:22 

    >>25
    良いか悪いかってより本人達が納得してるんなら外野は関係ない。
    でも家族なら言いたくなるよね、カメ絡みは。

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/10(水) 12:23:01 

    遺産なんて残したい人に残せばいいんだよ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/10(水) 12:24:22 

    遺産目当てだとしても他人には関係なくない?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/10(水) 12:29:08 

    >>77
    綾菜は最近叩かれなくなったよね

    加藤茶が嫁が財産目当てって言われなくなるように長生きしないとって言ってた

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/10(水) 12:35:16 

    遺産欲しさに暗殺したわけじゃないなら、
    何も問題ないよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/10(水) 12:37:59 

    >>25
    相手のことバカにしてるみたい

    +1

    -5

  • 92. 匿名 2020/06/10(水) 12:40:20 

    >>1
    このおじいさん、幸せそうだから、
    別にいいと思うよ。
    若い男性は、お金目当てであっても、
    おじいさんのこと幸せにしてあげてるみたいだし。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/10(水) 12:41:33 

    >>7
    家と生活費になるくらいの年金で、遺産目当てと言われるくらいの大した遺産でもないしね。兄弟が怒っているらしいけど、遺族年金って兄弟は貰えないんじゃない?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/10(水) 12:42:18 

    遺産目当てのなにがわるいの!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/10(水) 12:46:43 

    >>66
    遺産は2000万円くらいの家と月額27万円くらいの年金、100万円くらいの葬式代だけだよ。夫に先立たれた専業主婦なら、余裕を持って生活できるから、ありがとうって額だし、遺産目当てにすごい老人と結婚してまで手に入れたいものでもないんじゃない?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/10(水) 12:51:09 

    >>55
    そう言えば、私の知り合いのゲイの子もおじいちゃんと付き合ってた。本人は優しくて、きれいなのに、相手は本当のおじいちゃんでしかも貧乏。優しすぎて、同情もあり別れられないらしい。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/10(水) 12:54:51 

    すごく良くしてくれた若いヘルパーさんに遺産を残したと思えば美談になるのにね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/10(水) 13:04:50 

    >>86
    ごめん、笑ったわ!
    亀は渡さない!!

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/10(水) 13:05:52 

    私も死んだ時、自分の財産を全部国にあげるなんて嫌だわ。散々税金なりなんだり払ってきたんだから。
    若くて老後の世話してくれるイケメン見つけたらその人にあげたい。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/10(水) 13:15:32 

    >>25
    た…確かに。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/10(水) 13:20:22 

    前にゲイの人のブログでゲイにも太った人や枯れ専がいて好み以外はどんなイケメンでもダメだって書いてあったから意外と本気で好きだったんじゃないかと思った

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2020/06/10(水) 13:39:28 

    >>92
    わたしもそう思った。
    写真のおじいちゃんキュートで幸せそうに見えるもんね。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/10(水) 13:43:26 

    お互い納得してるならいいんじゃない

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/10(水) 13:48:14 

    生活の手助けや亡くなったときの手続き費用だと思えばいいんじゃないの?
    一人で寂しい老後を送るよりいいと思うな

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/10(水) 13:57:46 

    >>95
    それがこの国では裕福なんでしょ?

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/10(水) 14:12:44 

    お互い納得してるならいいんじゃないの

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/10(水) 14:23:08 

    どんファンはどうなったん>>5

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/10(水) 16:04:28 

    >>98
    あー亀ー(コメ主です)𓆉
    _| ̄|○

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/10(水) 16:38:47 

    >>54>>95
    ルーマニアは平均月収5万の国だから、日本円とは6〜7倍の差があるよ。
    2000万の保険金=1億2千万〜1億4千万
    月に27万の遺族年金=日本の感覚だと160万位入ってくる感じ。

    そもそもイギリスからルーマニアに移住したのも、この若いパートナーの為なんじゃないの?
    イギリスは物価が高いからさ。

    81歳の爺ちゃんだって全部分かってて結婚してお金残してあげたんだと思うけどなぁ。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/10(水) 16:41:14 

    最後に看取ってくれるなら遺産ぐらいあげるよ。
    たとえお金目当てでも良いと思ってる。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/10(水) 16:47:13 

    >>40
    愛がなくても合意があればいいじゃん

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/10(水) 17:39:13 

    >>79
    ほんと
    外野が騒ぐことじゃない

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/10(水) 17:41:50 

    >>37
    じいちゃんは金を使って、若者は若い自分の時間をわたしてるんだからいいじゃんと思う
    ギブアンドテイクよ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/10(水) 19:09:23 

    元聖職者81歳男性の遺産を同性婚の27歳夫が相続「遺産目当て」と非難の声

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/10(水) 19:11:14 

    >>34
    キリスト教って同性愛禁止よね。
    矛盾感じて辞めたのか、隠し続けたのか、職業環境に影響受けたのか、、

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/10(水) 19:25:19 

    27歳の方、インスタと新聞の写真が全然違う 笑

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/10(水) 19:33:05 

    >>44
    親族からすればたまったものではない。
    自分の親が金目の男と再婚するところを想像してみなよ。

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2020/06/10(水) 22:32:18 

    おじいさんが人生の最後に幸せと思えるならいいんじゃ‥
    薄々わかっててそれてもいいって感じなんじゃない?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/10(水) 23:49:12 

    >>117
    兄弟だから遺族年金は関係ないとしたら、遺産と言えるのは二千万の家だけでしょう。代々、先祖から受け継いだものなら、血筋の者に返して欲しいと思うけど、この家くらいは聖職者としての働いた対価なんじゃない?(給料がもらえるのか分からないけど、、)良い老人ホームに入れば二千万くらいかかるしね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/11(木) 02:41:23 

    え、ケミオに似てない?笑

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/11(木) 03:24:46 

    枯れ専の人っているよね。専門の雑誌見たことあるけど本当におじいちゃんの写真ばっかりだったわ。
    この人もきっとそんな感じで知り合ったのかもしれないね。

    ゲイバーに行って浮気してたっていうのだけ引っかかるけど。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/11(木) 03:47:36 

    こーいうの見ると
    聖職者は同性、小児性愛者
    が多いってのは本当なんだと
    思ってしまう....

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/11(木) 07:25:00 

    20代の若い男性と結婚した80代の女性もいたよね。
    愛の形は様々だな。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/11(木) 11:07:51 

    >>1の顔そむけてる写真の別バージョンがこれだよ。なんか若い男の顔、無表情で愛を感じない。ビジネスって感じ。それにこのおじいちゃんは結局病院で独りぼっちで亡くなったんだそうだよ。どうして最期の瞬間にそばにいてあげなかったの?
    元聖職者81歳男性の遺産を同性婚の27歳夫が相続「遺産目当て」と非難の声

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/11(木) 11:23:09 

    >>5
    ドンマイみたいな言い方

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/12(金) 03:45:50 

    >>44
    考えてみると結婚相手に経済力を求める女性と同じな気がする

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/12(金) 12:20:13 

    >>111
    お互い愛し合ってたり合意の上だったらいいけど、片方は愛があるけど片方は金目当てとかだったら辛いわ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/13(土) 00:26:05 

    夫というか…もはや孫だが…( ´゚д゚`) 
    記事にもありますが、キリスト教の聖職者をやめた後の、彼のゲイとしての余生に付き合ってくれ、パートナーの役割をしてくれたと考えれば、フローレンス氏はある意味"天使"と言えるかもしれません。

    フィリップさんはご自身が若い時に、フローレンスさんのような若く美しい男性と付き合ってみたかったのでしょうね。合掌、南無阿弥陀仏(わたくしは仏教徒なんで)。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/13(土) 04:41:30 

    >>25
    昔の上流階級の結婚なんて金や血目当てだもんね
    今は恋愛結婚が周流なだけで、別に遺産目当てでも赤の他人がとやかく言うことじゃない

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/13(土) 12:41:00 

    >>127
    愛なんて目に見えないからね
    金目当てでも幸せな時間を提供してくれるんなら良いよ
    むしろ「本物の愛」を免罪符に欲しい優しさくれない方が嫌だ
    しかも晩年に

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。