ガールズちゃんねる

飼い主さんが毛玉まみれの靴下を履いていると『上手く毛繕いできないんだろうな…』と手伝ってくれる猫さん

84コメント2020/05/27(水) 13:54

  • 1. 匿名 2020/05/25(月) 20:08:39 

    ツイート主「毛玉がすごい靴下履いてると猫がせっせせっせと毛繕いしてくれるから申し訳ない」


    飼い主さんが毛玉まみれの靴下を履いていると『上手く毛繕いできないんだろうな…』と手伝ってくれる猫さん「にんげんは なってないからな」 - Togetter
    飼い主さんが毛玉まみれの靴下を履いていると『上手く毛繕いできないんだろうな…』と手伝ってくれる猫さん「にんげんは なってないからな」 - Togettertogetter.com

    「君も下僕ならわきまえたまえ!」というご意見があったので、毛玉取りの方法をリンクしました。毛づくろい頑張りましょう。

    +466

    -28

  • 2. 匿名 2020/05/25(月) 20:09:10 

    にゃんて可愛いの!♡
    わたしの靴下もお願いします

    +665

    -13

  • 3. 匿名 2020/05/25(月) 20:09:40 

    ねこは足が好きだからな

    +216

    -4

  • 4. 匿名 2020/05/25(月) 20:09:54 

    ネコは人間のことを大きなネコだと思ってるらしいから、指導してあげてるのかもしれない!かわいい!!

    +701

    -4

  • 5. 匿名 2020/05/25(月) 20:09:58 

    可愛い❤️私も舐められたいー!

    +58

    -14

  • 6. 匿名 2020/05/25(月) 20:10:01 

    かわいそう

    +111

    -12

  • 7. 匿名 2020/05/25(月) 20:10:13 

    やれやれにんげんはけづくろいもできんにょか

    +361

    -4

  • 8. 匿名 2020/05/25(月) 20:10:18 

    自分の毛じゃないもの飲み込んじゃっても大丈夫なの?

    +260

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/25(月) 20:10:25 

    毛玉だらけの靴下に対する誹謗中傷は書き込まないように

    +16

    -20

  • 10. 匿名 2020/05/25(月) 20:10:35 

    かわいい(笑)

    犬もお風呂に入ってると心配なかじっと見てくるし、風呂上がりにせっせと舐めて乾かしてくれようとするよ( ´艸`)

    +197

    -8

  • 11. 匿名 2020/05/25(月) 20:11:16 

    >>1

    出先に超〜可愛いこじんまりとしたシャムかな?赤い首輪のねこちゃんいた、触った!ฅ🐾
    とても可愛くて柔らかいこれぞ猫っ毛で触れた時は思い出してはニマニマする
    猫のあの上品なフォルムと性質がたまらない、やみつき


    +51

    -7

  • 12. 匿名 2020/05/25(月) 20:11:29 

    >>6
    こんなに毛玉が出来て靴下さんかわいそうってことですね!

    +86

    -8

  • 13. 匿名 2020/05/25(月) 20:12:35 

    可愛すぎる💕

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/25(月) 20:12:44 

    私は横になってると髪の毛を毛繕いされる。やられすぎて、時々よだれだらけになってる(*´-`)

    +133

    -4

  • 15. 匿名 2020/05/25(月) 20:12:51 

    床とか歩いて汚いし誤飲して窒息するかもしれない
    かわいそうだからやめさせた方がいいよ…

    +107

    -5

  • 16. 匿名 2020/05/25(月) 20:12:53 

    >>7
    やれやれ、なんだコイツも触りたいんか、触りに来たんだろ?触らせてやるよみたいな感じで触らせてくれました

    +13

    -4

  • 17. 匿名 2020/05/25(月) 20:13:05 

    やっぱり猫は可愛いなあ。

    今家に10匹いるけど幸せ。

    +112

    -15

  • 18. 匿名 2020/05/25(月) 20:13:08 

    逆にうちの猫は新品の靴下履いてたら毛繕いを念入りにして毛玉を局所的に発生させるw

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/25(月) 20:13:30 

     私はよくオデコを舐められてたなぁ… 
    舌がザリザリでちょっと痛かったけど、猫がかまってくれて嬉しかった記憶

    +133

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/25(月) 20:13:34 

    毛を飲み込むからやめさせたほうが良いと思うけどな〜。

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/25(月) 20:13:37 

    人の靴下舐めるの可哀想
    これもジャニーズ陰謀なのかしら

    +4

    -12

  • 22. 匿名 2020/05/25(月) 20:14:40 

    汚い
    舐めたら病気になるよ

    +16

    -8

  • 23. 匿名 2020/05/25(月) 20:14:54 

    >>8
    うんちに出てくるよ。たまにコロコロうんちが電車みたいに3つ位、糸で連結してるのが出てくる。
    〇ー〇ー〇
    こういう感じ。

    +151

    -5

  • 24. 匿名 2020/05/25(月) 20:15:00 

    靴下越しでも猫に自分の足の裏舐めさせるって、申し訳なく感じるから舐め始めたら「大丈夫よーー」と言いながら止めるか足を隠すな

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/25(月) 20:15:31 

    猫飼ってから動物もので素直に可愛いと思えるものが限られてきた…

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/25(月) 20:16:29 

    >>17
    にゃん白宣言を見てないの?

    +15

    -21

  • 27. 匿名 2020/05/25(月) 20:17:21 

    子供の頃、人懐っこい野良猫がいて近所でよく触ってたけど、私の脚を一生懸命ペロペロ舐めてその健気さに小学生の私は心を打たれたのを覚えてる

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2020/05/25(月) 20:17:51 

    >>26
    あれは飼えない数を飼ってはいけない
    だから、この人はちゃんと飼える飼い主さんなんじゃにゃい?

    +133

    -4

  • 29. 匿名 2020/05/25(月) 20:18:01 

    >>22
    自分の足やお尻もなめてきれいにするのに?

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2020/05/25(月) 20:18:10 

    仕方ない、よかろう
    と言った感じで触らせてくれる猫

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/25(月) 20:19:26 

    >>4
    だからベランダのヤモリを私に持ってくるのか…
    う、嬉しいにゃー…

    +142

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/25(月) 20:20:50 

    >>19
    紙やすりで擦られてるみたいな痛みだよね。可愛いから許すけど。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/25(月) 20:21:18 

    うちの父は少ない頭髪を猫に毛繕いしてもらってるよ(笑)
    やっぱり猫は「こんなに頭散らかしちゃってまったく!」って思ってるのかな。

    +104

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/25(月) 20:21:40 

    >>29
    そしてフレーメン反応。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/25(月) 20:22:15 

    うちの猫は毛玉だらけのマットレスをよく舐めてるわ

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/25(月) 20:22:23 

    >>17
    10匹って凄いね!毎日猫ハーレム状態?

    +55

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/25(月) 20:23:06 

    猫大好きだからコメントするけど
    やめてほしいわ
    人間のエゴだよ

    +8

    -12

  • 38. 匿名 2020/05/25(月) 20:23:12 

    これが申し訳なくて冬でも家の中は素足です

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/25(月) 20:23:26 

    トピずれだけど、今の時期うちの猫抜け毛すごくて毛玉めちゃくちゃ吐く
    私もこまめにブラッシングしてるんだけど間に合わない

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/25(月) 20:25:58 

    その毛玉を吐くんだけどね。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/25(月) 20:26:24 

    うちの子も気が向いたら髪の毛繕ってくれる〜
    私の長い髪を飲み込むのが怖いから、早々に「ありがとう、でも大丈夫だよ〜」って言って丁重にお断りするんだけども、頭をガッシリ掴まれて痛いからという理由の方が大きいw

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/25(月) 20:27:31 

    >>21
    ちょっと何言ってるのか分かんない

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/25(月) 20:27:52 

    >>23
    あるあるw
    たまに出切ってなくてお尻からチョロンと出てる時もあるw

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/25(月) 20:27:58 

    夢きょう楼覚

    全ての人間の感覚(視覚・聴覚・嗅覚など)はその入り口である目や耳、鼻などから
    それぞれの感覚神経を経て全て中枢神経である脳へと伝礼されて知覚される。この
    奥義夢きょう楼覚は、玉黄石など特殊な金属でつくられた鈴から発する超高周波数の
    音波が脳を刺激し、特に視神経を麻痺させる効能を利用して相手の目の遠近感が
    幅の感覚を攪乱させる技である。当然視覚を歪まされた相手は実像を捕らえることが
    できず、常にずれた位置にいる虚像と闘うことになる。この奥義の特色としては、鈴から
    発する音が人間の可聴範囲外の超高周波数であるため技にかかっていること自体
    悟られにくいことだが、その音源をたたれたとき技の効力がなくなるのが弱点である。
    当然、この奥義の使い手は己が自分の技にはまらぬよう鍛錬を重ねている。ちなみに
    飼い猫などが首に鈴を付けているのをよく見かけるが、夢きょう楼覚の使い手でないことは言うまでもない。

    日本曙蓬莱武術協会理事長盛田慎之介談

    +0

    -18

  • 45. 匿名 2020/05/25(月) 20:28:47 

    うちはオスメス1匹ずついて、オスはただただ甘えるタイプなんだけど、メスはめちゃくちゃ世話焼きタイプw 朝は容赦なく起こしてきてご飯食べてると覗き込んできてお風呂に入ってると5分おきくらいに見に来る。夜も1時過ぎとかまで起きてると何度も寝室に促しにきて、コタツで寝ようもんなら猫パンチが降ってくる。すごい鈍くさいデブ猫認定されてるんだろうな

    +94

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/25(月) 20:29:49 

    >>12
    人間の身勝手な解釈。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/25(月) 20:30:31 

    猫って自分の毛繕いのとき、ふちゅふちゅするの。ちょっと唾液つけて、なんかこう、歯とか舌使って。あれ手にやられたことあるんだけどすごい、変な意味はなく、とにかくすごい気持ちいいの、ふちゅふちゅ!

    +2

    -6

  • 48. 匿名 2020/05/25(月) 20:31:45 

    >>37
    靴下にまたたびやチュール塗り込んだだわけで、頼み込んだわけでもなく…
    猫自身が自主的にしてるのに人間のエゴなの…??

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2020/05/25(月) 20:32:31 

    >>6
    靴下の毛玉がお腹に入って毛球症になったらかわいそうだよね
    見ている分にはかわいいけどさ

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/25(月) 20:32:52 

    猫にわざわざ靴下舐めさせる気が知れない
    それをネタに注目されて喜んでる気も知れない
    猫が大事ならこんなことさせないよ

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2020/05/25(月) 20:33:50 

    >>8
    たまに吐いてる。辛そうに。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/25(月) 20:34:45 

    >>23
    家の猫、草食べさせたらそうなる
    うん○がヌンチャクみたいだから、
    そのうん○したときには猫のことを「ヌンチャク様」って呼んでる

    +34

    -2

  • 53. 匿名 2020/05/25(月) 20:35:08 

    最低な飼い主。
    これでかわいいとか喜んでる人も最低。
    猫好きならこれ見て怒ってると思うよ。

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2020/05/25(月) 20:36:23 

    >>4
    そうなんだ!なんか色々納得した

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/25(月) 20:38:39 

    >>48
    それが原因でなんかあったらとか考える
    すごく嬉しいけどやめさせる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/25(月) 20:40:40 

    >>31
    姉の所の猫はスズメ持って来たみたいだよ風邪引いて寝込んでる時にベランダ少し開けてたら猫スズメ枕元に置いて、おでこペチペチして見せて来たって〜

    +40

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/25(月) 20:44:39 

    >>53

    猫はただでさえ、無駄な体力の浪費を控えてるのにね

    自分の体以外のそれも自然のものではないものを😱

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/25(月) 20:45:39 

    >>1
    おにゃんこさんは毎日毛繕いしているおかげて全身フワッフワですわねん😘

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/25(月) 20:46:43 

    >>56
    うちの実家の猫は、メジロと鳩とカラスをしとめて見せてくれたよ…

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/25(月) 20:47:54 

    これ、猫が毛玉で喉つまらせたりしないのかな?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/25(月) 20:48:36 

    >>59
    外に出さない方がいいと思うよ

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/25(月) 20:50:10 

    >>59
    カラスは凄いね

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/25(月) 20:51:21 

    >>4
    ガルで野良猫の子猫を助けてあげた人が、近日玄関を見たらデカいネズミの死骸が置いてあったって言ってたね、猫の恩返し。

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/25(月) 20:56:42 

    AMK

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/25(月) 20:59:01 

    うらやましい
    膝の上に乗せてる時自分の毛繕いしているついでに
    たまに私の手もペロペロするときある
    「ついでかよ!」っていつも思う

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/25(月) 20:59:37 

    汚い猫を見つけたので虐待することにした。

    他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。



    嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。

    充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。

    薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。

    お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。

    風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。



    その後に、乾燥した不味そうな魚を食わせる事にする。

    そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。

    もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。



    その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して

    猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。



    ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み 寝るまで監視した後に就寝。





    汚い仔猫を見つけたので、虐待するため拾ってきてから3日が過ぎた。

    その間、ずっと薬品を体中に塗りたくり、俺の嫌いな白い飲み物を、たっぷりと飲ませた。

    だいぶ効いているようだ、手足を伸ばして俺に腹を見せて『ンニャ~~ン』と声を漏らすようになった。

    覚悟しろよ!これからもこの攻撃は続けていくぜ。

    乾燥した不味そうな塊が無くなったので、買いに行くことにする。

    だが、コイツは逃げるタイミングを狙っていたのだろう、俺が部屋を出ようとするとダッシュをしてきた。

    ドアのノブに手をかけると、足元に纏わり付いて離れない、更に頭を傾けて擦り付けてくる。



    邪魔者にはお仕置きが必要だ、俺は首根っこをヒョイとつまみ、ベッドに置いて顎の下をくすぐり続けた。

    「何をする!止めろ」とでも言ってるのか『ニャッ、ンニャ!』と鳴いてるが止めない。

    それを10分程していると、グタッとして俺のベッドでダウンした、良い気味だ。

    ダウン間際に最後の抵抗か?指を軽く噛みやがったが、俺様には全く効かないので好きにさせてやる。

    帰ってきて早速、円筒状の入れ物から取り出したネチョネチョした物体を食わせる。

    余程、腹ペコだったのだろう、凄い勢いで食べ始める。

    馬鹿なチビ助゙だ「アゴが弱くなるぞ、高級品で軟らかいからな」

    そろそろ寝ようと、電気を消してベッドに入るとあろう事か、先にもぐりこんでいやがった。

    追い出してやろうとしたが、体が温かい事に気付く。

    最近寒くなってきたところだ、今日からは一緒に寝ることにしよう。



    たまに猫より少し大きいくらいの専用プラスティック箱に入れて車に乗せて振動攻撃

    そして白服を着た女性2人に押さえつけられ、

    白服の男に針を刺してもらう。このときの悲鳴にはさすがに耳を覆う。

    白服に金を渡し、来月も来ると約束する

    元気がなくなったのでここぞとばかり白服屋敷へ何度も行く

    声もあまりでないようだ  ある日か細い声で、

    一言「ニャー」と私につぶやいた。恨み言だろうか・・・

    つぎの日静かに息を引き取った。



    燃やしてもらい、呪文を唱える和尚にさらに攻撃してもらう。

    今もなお。和尚の元に通う まだ私の攻撃は続いている・・・

    +9

    -12

  • 67. 匿名 2020/05/25(月) 21:01:59 

    だからなんで撮るの?撮る意味😩

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2020/05/25(月) 21:02:04 

    >>42
    うん、私も書いてて良く分からなかった
    ジャニーズ事務所ごめん

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/25(月) 21:18:49 

    >>67
    なんで撮ってSNSにあげちゃダメなの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/25(月) 21:37:22 

    優しい猫ちゃん!🐈

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/25(月) 21:47:04 

    >>5
    いやん😍

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/25(月) 21:48:50 

    >>49
    靴下の毛玉って猫が舐めた位じゃ取れないんじゃない?

    +1

    -5

  • 73. 匿名 2020/05/25(月) 22:38:34 

    >>45
    頭の良い猫だね!
    うちも、メスが一匹居るけど世話を焼いてはくれないタイプ。
    個人主義だわ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/25(月) 22:40:50 

    >>33
    散らかしちゃっては草
    幸せな父ちゃんだなw

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/25(月) 23:06:41 

    >>1
    子供の頃飼ってたネコが お風呂上がりに髪乾かしてないと よく舐められたの思い出した。お世話されてたのかしら?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/25(月) 23:09:13 

    >>63
    ネズミはいらない!
    それより親子で身一つ我が家に来てくれたらいい

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/25(月) 23:12:28 

    >>45
    うちも一緒www。怒り気味に長湯してると救出に来るよ!

    夜も遅くまでパソコンやってると肘を鼻で押してマウスのコントロールを奪う知能犯。寝る前はグルーミングタイムでおでこから血が出る…くらい丁寧にやってくれるんで逃げると爪立てて固定してくる徹底ぶりです…。毎日毎日風呂で溺れるわ汚いまま寝ようとするダメ猫認定されてると思います。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/26(火) 01:23:17 

    愛されてるわね!
    うらやましいわ!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/26(火) 02:35:26 

    >>72
    舌がザリザリしたブラシみたいになってるから取れるかも

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/26(火) 02:49:21 

    お家で愛されている猫ちゃんも、例外無く野生猫と同様にご先祖様の遺伝子の記憶から受け継がれたといわれる、好奇心旺盛な野生の本能が確実に存在してるので、ふとした瞬間にご近所にはどのような未知の生き物が居るんだろうと探検しに行って道に迷い、二度と生きて帰ってこなかったという哀しい過去の時代の伝承が全国の所々に・・・
    大切な猫ちゃんの命を護る為にも、苦渋の決断を果たして、GPS端末を愛猫に埋め込むか、或いは絶対に家の外には出られない様に鉄壁の防護柵を用意しなければならないのは心苦しいところ・・・

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/26(火) 04:11:10 

    >>2
    次は私の靴下もお願いしま〜す!
    猫ちゃん可愛い♪
    猫ちゃんのいる生活素敵。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/26(火) 04:19:09 

    >>63
    野良猫の母親が、ガラの悪い猫達に絡まれてたから救出したら、後日御礼を言いに来たよ。手ぶらだけど嬉しかった。又絡まれると危ないから、早く帰りなって言って帰した。
    でもね家を教えて無いのに、何で知ってたのか不思議。猫のコミュニティで聞いたのかな。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/26(火) 09:16:07 

    >>51
    ごはん変えてあげるといいかも
    毛玉の排泄を促すごはんあるよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/27(水) 13:54:02 

    >>1
    かわいいいいいいい!!!
    きっと「あらあらこの子は毛づくろいが下手くそな子だなあ。しょうがない…」って感じなんだろうな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。