ガールズちゃんねる

コロナの中で面白いテレビ番組

121コメント2020/05/20(水) 12:34

  • 1. 匿名 2020/05/19(火) 08:48:11 

    コロナで様々なテレビ番組が変更を余儀なくされていますが、逆に興味深い面白い番組もありますね!
    みなさんのお勧めを教えてください。

    主は「プロフェッショナル仕事の流儀」のプロのおうちごはんをお勧めします
    「緊急企画!プロのおうちごはん」 - プロフェッショナル 仕事の流儀 - NHK
    「緊急企画!プロのおうちごはん」 - プロフェッショナル 仕事の流儀 - NHKwww.nhk.jp

    家で過ごす時間を少しでも楽しく、意味のあるものに!番組の呼びかけに、伝説の家政婦から一流料理人まで、日本各地のプロフェッショナルたちが立ち上がった。「自宅でできる簡単・絶品レシピ」を自撮りで紹介。歳月をかけて“食”を究めてきたプロフェッショナルなら...

    コロナの中で面白いテレビ番組

    +53

    -9

  • 2. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:05 

    孤独のグルメ

    +31

    -4

  • 3. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:22 

    無い
    本っ当ーーーに呆れるくらい無い

    +203

    -8

  • 4. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:41 

    有吉の壁、コロナ前から好きだけどね。

    +143

    -18

  • 5. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:44 

    昼飯旅

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:45 

    コロナを面白く報道してるテレビのかと思った

    +4

    -16

  • 7. 匿名 2020/05/19(火) 08:50:00 

    虎ノ門ニュース

    +28

    -6

  • 8. 匿名 2020/05/19(火) 08:50:15 

    エール

    +64

    -10

  • 9. 匿名 2020/05/19(火) 08:50:17 

    らーめん才遊記
    コロナの中で面白いテレビ番組

    +30

    -16

  • 10. 匿名 2020/05/19(火) 08:50:28 

    無い!

    けど、池上さんの番組は逆に真剣に見るようになった。

    +6

    -41

  • 11. 匿名 2020/05/19(火) 08:50:33 

    ドラマの再放送を楽しく観てます。

    +109

    -5

  • 12. 匿名 2020/05/19(火) 08:50:43 

    深夜のナスDの紀行番組は録画してる。
    景色が綺麗。

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2020/05/19(火) 08:51:27 

    >>3
    くだらないお笑いばかりで見飽きたよね

    +69

    -6

  • 14. 匿名 2020/05/19(火) 08:51:30 

    テレビからYouTubeに移行した期間でした

    +35

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/19(火) 08:51:34 

    むしろコロナのニュース以外はテレビ見なくなった。
    アマプラとかYouTube見てる。

    +76

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/19(火) 08:52:28 

    地球ドラマチックだったかな?
    レッサーパンダのドキュメンタリー、めちゃくちゃ可愛い&最高に美しい景色だったから再放送されたら是非😊

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/19(火) 08:52:30 

    ほぼBSだよね
    再放送でもドラマや旅番組とか

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/19(火) 08:52:36 

    いいね!光源氏くん

    +100

    -6

  • 19. 匿名 2020/05/19(火) 08:52:44 

    衝撃映像に、もはや衝撃を受けなくなってきた。

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/19(火) 08:52:58 

    家事ヤロウ好き
    あの3人見てて落ち着くし、おもしろい

    +68

    -12

  • 21. 匿名 2020/05/19(火) 08:53:18 

    再放送してくれてるノーサイドゲームと野ブタ、かな。
    あとはAmazonプライムで延々とWOWOWドラマとか海外連ドラ見続けてる。

    +14

    -5

  • 22. 匿名 2020/05/19(火) 08:54:26 

    もっぱら今まで溜めてた録画を見てます(笑)

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/19(火) 08:54:50 

    ガキ使

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2020/05/19(火) 08:54:57 

    >>12

    分かる!!

    景色癒されるし、文化も勉強になるし、もう少し早い時間にやってほしいわ。

    登山家料理人凄すぎる。

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2020/05/19(火) 08:58:03 

    短いけど サラメシ🍱 や グレーテルのかまど🥞 好きです

    +49

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/19(火) 08:58:19 

    ハケンの品格
    前に放送してた時は全く見てなかったので、新鮮な気分でいま見てる。
    大前春子くらい割り切って生きると、人生ラクね。

    +13

    -10

  • 27. 匿名 2020/05/19(火) 08:59:14 

    吉田類の酒場放浪記
    おんな酒場放浪記

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/19(火) 09:00:20 

    コロナのニュースと、海外衝撃映像ばっかりで飽きたー!
    Eテレの[旅するドイツ語]が意外と面白かったよ。
    Eテレはばんばん再放送するけど、それで全くいいと思う。

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2020/05/19(火) 09:01:44 

    こういう時こそ未解決事件とか行方不明者番組で視聴者情報提供番組やればいいのに。
    メールやツイで情報提供も出来るんだし。

    +73

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/19(火) 09:04:45 

    麒麟がくる

    一旦休止に入るけど

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/19(火) 09:04:54 

    昨日の番組で「この大物芸能人さんは誰?」とかってヤツで、
    クイズしてーCM入ってーまたクイズでCM入ってーずっと「この大物芸能人さんは誰?」で引っ張ってた

    ダンナが「いい加減にしろ、どうでもいいよ知りたくねぇ!」と言いながらテレビ消してた

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/19(火) 09:05:10 

    >>3
    本当それ!コロナを伝えるワイドショーは糞だわ
    他も吉本、秋元、ジャニ、ザイルで回してるだけでロクな番組が一切ない。テレ東だけでいいかな。あとの民放はこれを機に解体でいいわ。

    +27

    -4

  • 33. 匿名 2020/05/19(火) 09:05:16 

    石原さとみがあんまり好きじゃなくてアンナチュラル見てなかったんだけど、再放送してるの見たら面白かったし石原さとみ可愛かった
    演技も自然だった

    +13

    -12

  • 34. 匿名 2020/05/19(火) 09:05:35 

    アシガール

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/19(火) 09:06:45 

    >>12
    私も大好きなんですが、関西で放送してないので、Abemaで見ています

    YouTubeの深夜の実況中継も好きだったけど、この間訴訟の記事が上がった後は実況お休みしてたので、ちょっと心配してます

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/19(火) 09:06:58 

    所ジャパン
    もともと好きだったけど、
    磯田氏が歴史学者からの立場で対コロナに関してコメントしてるのが今いちばん私の中で熱い
    仁レジェンド観たばかりなのも相まって

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/19(火) 09:07:01 

    >>7
    いまライブでやってるね
    「検察庁の騒ぎの件は、朝日が仕掛けた朝日による政治への介入だ」って言ってるわね
    すごく見応えあるわ

    +22

    -6

  • 38. 匿名 2020/05/19(火) 09:07:28 

    終わっちゃったけど、仁。

    +16

    -3

  • 39. 匿名 2020/05/19(火) 09:08:05 

    ヒロシさんの迷宮グルメ
    BSだけどね
    力が抜けてて、爆笑できるのよ

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2020/05/19(火) 09:08:46 

    くれよんしんちゃん
    ドラえもん
    ちびまるこちゃん

    昔から変わらず、のんびりほのぼのした日常が送られていて、なんだか癒されます

    面白い、ってのとはちょっと違うかな?

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2020/05/19(火) 09:10:14 

    仁の再放送だけは楽しみに見てたけど、後は何一つ面白い番組ない
    ビックリするぐらいない

    +35

    -4

  • 42. 匿名 2020/05/19(火) 09:11:20 

    >>34
    同じくアシガール
    NHKはほとんど見ないんだけど、以前ガルちゃんで「アシガール面白い」ってコメント見て試しに
    再放送見たら本当に面白かった!
    主演の人も可愛いし伊藤君もファンじゃないけどカッコよく見えた
    続きが楽しみ

    +21

    -3

  • 43. 匿名 2020/05/19(火) 09:11:31 

    古畑もっとやってくれ!

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/19(火) 09:14:52 

    >>32
    >吉本、秋元、ジャニ、ザイルで回してるだけ

    核心をついた意見出たわー本当にその通りだよね
    特に何でもかんでも芸人が出しゃばっててイライラする

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/19(火) 09:15:50 

    リモートで芸能人がどう過ごしてるかとかダラダラやってるの、誰が見るんだろ
    速攻チャンネル変えるけどな

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/19(火) 09:16:41 

    テレビ東京が面白いことを再確認した。

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/19(火) 09:18:38 

    民放に見切りをつけてきている人が多いと思う。
    Amazon、Netflix、Hulu…SOVDで見たいものだけをセレクト、個人的にはタレント起用しまくりのCMもストレスなのでその点も快適です。
    実力度外視で同じような顔触れにゴリ押し、偏向、本当にうんざり!!

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/19(火) 09:18:55 

    >>46
    この間、テレ東の「TVチャンピオン」の再放送やっててメチャクチャおもしろかったわ

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/19(火) 09:18:59 

    ブラタモリ

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/19(火) 09:20:31 

    駅ピアノ、空港ピアノ
    自粛中にこれ見てから数十年ぶりにピアノ始めた。

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/19(火) 09:21:10 

    >>46
    民放で唯一好き。お得意のビジネス番組はもちろん
    バラエティ系も他局とは一味違ってだいぶマシ。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/19(火) 09:21:21 

    この間やってた全エヴァンゲリオン大投票
    最近映画とアニメ一気見したばかりだったので面白かった
    高橋洋子さんの残酷な天使のテーゼ生歌も良かった

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/19(火) 09:22:07 

    麒麟が来る、ひよっこ再放送にドハマりしています。
    アマプラの大草原の小さな家も懐かしい。シーズン7とか結構な長編ですが。
    1973年スタートで価値観が今と違うので、父さんに逆らうのは許さない。みたいな台詞もありますが、面白いです

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/19(火) 09:22:51 

    捨ててよ安達さん

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/19(火) 09:24:06 

    今、グッとラックで、コメンテーター達が
    言い争いしてたww
    自粛で鬱憤溜まってんだろなー

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/19(火) 09:26:02 

    テレビって何がなんでもタレント使わないといけないのかな?ジャニーズがお笑い芸人がニュースやりまくりな風習も納得いかないし、旅とかグルメ系番組はカメラ回すだけで良くない?タレント使ったからと言って視聴率が稼げるなんて思わないんだけど⁉️
    もう業界自体が死んでいると思う。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/19(火) 09:27:58 

    >>47
    とりあえず人の顔とか料理とかなんでもマル秘で隠して、音声はピロピロ音、さて何でしょう?!この部屋に住んでるのは、この人は有名人の家族ですが誰でしょう?!食べる時にはガブッと効果音みたいなのがどこも一緒だよね

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/19(火) 09:28:36 

    >>31
    橋本マナミのかな?
    大河っていってもちょい役だし
    朝ドラでてた?
    本当イライラした
    でも見た

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/19(火) 09:28:53 

    自粛で運動不足だから、ヒット曲の振り付けを丁寧に教えてくれるyoutubeチャンネル見てるわ
    いま「フライングゲット」を覚えてるとこだけど、テレビ体操なんかよりずっと続けられるよ

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/19(火) 09:29:48 

    アンパンマン

    ジャムおじさんがライダーだって知ってた?笑

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/19(火) 09:31:01 

    なにげに、Eテレの学習番組が面白い

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/19(火) 09:31:28 

    >>58
    えっ橋本マナミだったの!?
    ぜんぜん大物芸能人じゃないよね 苦笑

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/19(火) 09:35:03 

    >>4
    私もー!
    コロナでギスギスしてる昨今。
    本当に心から、お腹の底から大爆笑してます。
    もう笑いっぱなしです。
    清々しいほどです。
    別トピにもコメントしましたが、いつも酸欠になるんじゃないか⁉️って位笑ってます。
    免疫力爆上がり。
    有吉の壁様様です。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/19(火) 09:43:13 

    >>37
    麻木久仁子の話面白いw

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2020/05/19(火) 09:44:04 

    歴史が好きだから歴史番組ばっか見てる
    あとドキュメント72時間
    基本NHKとBSしか見ないな

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/19(火) 09:44:17 

    >>15
    武漢ウイルスのニュースも見る価値なくない?斜めから見る人なら価値あるんだろうけど。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/19(火) 09:45:33 

    >>1
    これ最高❗

    広島のお好み焼き屋さんの技早速やってみました‼️

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/19(火) 09:45:46 

    >>4
    特番のときから欠かさず見るくらい好きなんだけど、レギュラーになってイマイチになったら嫌だなって思ってたけどおもしろいね。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/19(火) 09:47:55 

    >>42
    同じく。
    前に総集編見たけど、再放送で丸々見た方がおもしろいね。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/19(火) 09:54:17 

    NHKの子供番組。コロナのギスギスしたニュース番組ばかりで疲れているからかいい年した大人たちの罵り合いの映像を見ないだけでもホッとする。

    あとはBSで昔の時代劇とか東大王のようなクイズ番組。今東大王は視聴者もdボタンでクイズに参加できるから面白い。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/19(火) 09:55:14 

    >>3
    たいしてしっかり見てもないくせに言ってそう。
    私は面白かった番組あるよ。
    先週も腹捩れるほど笑ったもん。
    どうせここで番組名書いてもマイナス押されるだけだから書かないけど

    +1

    -10

  • 72. 匿名 2020/05/19(火) 09:55:27 

    >>65
    駄菓子屋の72時間よかったわぁ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/19(火) 09:56:21 

    夜に偶然NHKで見た、ザ・リアル・ボイスが面白かったな
    海外でカメラを置いておき、通りすがりの人がテーマに沿った発言をする。
    地元民の声という感じでよかったよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/19(火) 10:05:12 

    >>31
    こういうのって大抵皆が思ってるような大物じゃないんだよね

    あ、こんな人いたなぁって感じの人が出てくる

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/19(火) 10:09:18 

    >>72
    関西人の人懐っこさが出ててよかったよね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/19(火) 10:10:19 

    再放送ドラマの野ブタをプロデュース。

    初めて見たけどハマった

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/19(火) 10:24:30 

    凪のお暇再放送。
    まとめて観れるの嬉しい次回が待ち遠しい

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/19(火) 10:24:32 

    >>31
    このやり方いい加減古いよね たまに付けるとこれだから結局消すストレス溜まるだけ

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/19(火) 10:31:17 

    >>29
    あの手の番組をやるには情報受付のための電話担当をスタジオに集めるのが難しそう

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/19(火) 10:33:51 

    BSで放送しているダークサイドミステリー

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/19(火) 10:37:12 

    こないだの「僕らの時代」見た人いる?
    大久保さん・光浦さん・あさこさんのやつ
    リモートであれが一番面白かったな~
    3人が普段のバラエティの感じじゃなくちゃんと今どう思っているかを
    考えて話してたから見入ってしまった

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/19(火) 10:41:47 

    >>18
    これ!
    これがあって本当によかった。、

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/19(火) 10:42:16 

    今週というのか、来週の日曜日のサザエさんにサイコパス系で有名な堀川くんの話があるらしくて録画予約したw

    楽しみw

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/19(火) 10:43:06 

    昨日の月曜から夜ふかし?かな。マツコのやつ。
    バブル最盛期のこんな事あんな事やってて、私はバブル最盛期は10歳位だったからすっごく興味深くて面白かった。
    寝ようと思ってたのに結局最後まで見てしまったし、なんならもっと見たかった。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/19(火) 10:45:00 

    >>31
    昨日みてたけど橋本マナミが登場して1分後には次の番組に切り替わっていたからね。

    日テレ系はボンビーガールといいこの手の下らん演出何とかしてもらいたいもんだよ。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/19(火) 11:01:06 

    家政婦のミタゾノ傑作選
    第一シーズンとか、無理だろうけど放送してほしい

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/19(火) 11:02:07 

    >>18
    今週最終回なのよ~唯一の楽しみなのに💦
    コロナの中で面白いテレビ番組

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2020/05/19(火) 11:02:17 

    >>83
    そうなんだ?w ありがとう、予約してくる 

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/19(火) 11:04:06 

    >>87
    今期はこれと「美食探偵」が大当たり!

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/19(火) 11:07:34 

    未来少年コナン
    生まれるずっと前の作品で観たことなかったから観てる

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/19(火) 11:22:57 

    未来少年コナン

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/19(火) 11:31:24 

    プライムニュース
    見てる
    勉強になります

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/19(火) 11:57:00 

    関ジャムはあまり変わらない!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/19(火) 12:12:46 

    芸能人のオンライン飲み会をテレビで観て何が楽しいのか
    朝からスッキリでアナウンサーとコメンテーターのオンライン座談会見てしまってストレス

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/19(火) 12:24:55 

    主です
    皆さんお勧めありがとうございます

    主はコロナ禍でリモートになってるからこそ、普段と違う顔が見れて面白いなぁと思いながら観ています

    最近のホンマでっかTVも、自粛生活を満喫している研究者の先生達のお話を聞いてさすがだなぁと感心しました!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/19(火) 12:26:28 

    昨日の関ジャニクロニクル!
    5人の完全リモートで、関ジャニの魅力が最大限に引き出されてたと思いますw

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/19(火) 12:34:04 

    NHKでやってたリモートドラマ
    内容はさておき、あの試みは面白いと思った
    小日向さんと竹下景子の回と、満島真之介と前田亜紀ちゃんの回が面白かった!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/19(火) 12:47:09 

    5時に夢中

    これ見て、「今日のテレワーク終了!」ってことにしてる。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/19(火) 13:08:40 

    科捜研の女をさらに好きになった
    あと彦次郎

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/19(火) 13:34:37 

    子供が家にずっといるからテレビ見る暇がゼロになった

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/19(火) 14:05:58 

    >>39
    がるちゃんで知って私も見ています!
    今、もしかして、お休み中ですかね?
    撮影出来ないですもんね。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/19(火) 14:08:57 

    カセットテープミュージック
    BS12で放映してます。
    がるちゃんで知って見ましたが、楽しい!
    マニアックな所が好きです。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/19(火) 14:17:07 

    BSでやってる男はつらいよシリーズと刑事コロンボ めっちゃ面白い

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/19(火) 15:30:06 

    >>81
    見たよー!
    なんかリモートじゃなきゃ言えない本音を、3人が話しててすごく面白かった。
    あれ、通常のだとあそこまで話さないよね。
    リモートならでは。なんだろうなぁ。と思ったよ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/19(火) 16:49:13 

    今さらながらに、このタイミングでDlifeが放送終了してしまったことが残念でなりません。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/19(火) 16:54:33 

    >>48
    最後の最後に赤坂さんの細巻き頬張り映像で終わるというw
    完全にわざとやろとしか思えなかったww

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/19(火) 17:05:13 

    大河麒麟が来る、100分で名著、所ジャパン(歴史回のみ)、野ブタをプロデュースぐらいかな

    ほんと見るモノない、というか見る気が起きないが正しいかも
    テレビに対しての熱がより低くなった

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/19(火) 18:01:54 

    >>42
    主要な人みんな可愛すぎてキュンキュンします!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/19(火) 18:48:31 

    来世ではちゃんとします

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:25 

    年下彼氏

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/19(火) 19:10:45 

    普段はネトフリです。それ以外で見るのはアンパンマン、ドラえもん、名探偵コナンとかかなー。アニメばっかり。ちなみにアラサー独身一人暮らしです。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/19(火) 22:25:24 

    笑点一択でしょ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/20(水) 01:20:04 

    今やってる深夜のV6の番組
    先週も観たけど、6人だけでクイズするのを再放送してて面白い!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/20(水) 01:26:02 

    >>42
    あれ最初と最後の解説要らないよね
    知らなくてうっかりみてたら次回のネタバレするし…今は飛ばして見てる

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/20(水) 03:37:48 

    >>84

    めっちゃ面白かったですよね!
    うちは40代前半の夫婦ですが、興味深く、時に爆笑しながら見てました。
    久々にかなり面白い番組でした!
    録画しておけばよかったとさえ思います。
    次回のテーマ「女子高生」も面白そう!

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/20(水) 03:45:44 

    >>84
    かなり作り手の主観が入ってたとは思うけど…あれ作ったのってバブルを謳歌してた世代ではないと思う
    なんか色々偏ってたし

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/20(水) 04:21:52 

    ブループラネット

    ナレーションが
    仲間由紀恵と 豊川悦司

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/20(水) 05:31:41 

    >>32
    一番解体しなくちゃいけないのはNHKだと思うけど。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2020/05/20(水) 05:35:31 

    >>57
    えー!?
    って声もよけ聞くね。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/20(水) 07:34:48 

    >>114
    もともとの尺より今の放送の尺の方が長いから、その差を埋める為に赤ペンやってるみたいだけど、要らない〜

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/20(水) 12:34:43 

    ヒルナンデスは永遠にナンチャンはポンコツだけど坂上や恵のような攻撃性が0でちょっと落ち着く
    あとヒルナンデスの阿佐ヶ谷姉妹が優秀すぎませんか?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。