ガールズちゃんねる

ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

138コメント2015/02/10(火) 13:18

  • 1. 匿名 2015/01/16(金) 16:42:59 

    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐! 「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も|ウートピ
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐! 「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も|ウートピwotopi.jp

    2013年に放送され、数々のドラマアワードを受賞した瑛太主演ドラマ『最高の離婚』の制作チームが手掛けたということで、放送前からすでに前評判も高かった今クールのフジテレビ系ドラマ『問題のあるレストラン』。真木よう子、東出昌大、YOUら豪華キャストに加え、安田顕の女装、きゃりーぱみゅぱみゅ初のドラマ主題歌など、話題に尽きない本作。第1話が1月15日に放送されるや否や、その作品性や痛烈なメッセージに対し、ネット上では賑わいをみせています。



    物語は、男社会で理不尽な目に遭った主人公・たま子(真木よう子)が、様々な問題を抱えた女性やオネエとともに団結し、ビストロを開店させて男性たちに勝負を挑むという内容。

    懸命に働くたま子に対して「あなた夜のバイトしてるんでしょ」とか「なんで君は結婚できないんだろうね、早くした方がいいよ」などと上司が囁いたり、懇親会と称した上司にとっての「無料キャバクラ」で女性社員が羞恥な思いをしたりといった、理不尽な男性主導社会が露骨に描かれます。

    たま子と同じ会社でポンコツ扱いされている高校からの友達・藤村五月(菊池亜希子)が、過去に同僚のミスをかばった際、男性上司たちの前で全裸謝罪をさせられたと聞いたたま子が、その上司たちに氷水をぶちまけて復讐をしたラストシーン。「女が幸せなら男も幸せなのに!」というたま子の台詞と相まって、ネットからも

    ・もやもやしてムカついて、でも最後にはスカっとして感動して勇気がもらえた!
    ・今までの日本の間違ったポリティカル・コレクトネスをぶっ壊すような、社会現象になりそう
    ・今後の展開はどうなる!?

    と、感動と今後への期待の声が多数あがりました。

    +130

    -29

  • 2. 匿名 2015/01/16(金) 16:44:55 

    面白いのかな
    見てみようかしら

    +118

    -24

  • 3. 匿名 2015/01/16(金) 16:45:09 

    変わらん。変わらん。   (´Д`) =3 ハゥー

    +157

    -16

  • 4. 匿名 2015/01/16(金) 16:46:06 

    最高の離婚がすごく面白かったから期待して観たけど、今のところ正直期待外れ感が強いかなー。マチルダとはっさくが出てきたところだけは興奮した(笑)

    +286

    -19

  • 5. 匿名 2015/01/16(金) 16:46:16 

    真木よう子きらい
    自分が不倫してるじゃん

    +220

    -53

  • 6. 匿名 2015/01/16(金) 16:46:38 

    ちゃんと観てなかったけど面白かったの⁇

    +21

    -11

  • 7. 匿名 2015/01/16(金) 16:46:39 

    あんなふうに全裸になる人なんているの!? 

    絶対いないわぁ~!(><)

    +318

    -15

  • 8. 匿名 2015/01/16(金) 16:46:45 

    男の上司はセクハラ
    女の上司はヒステリー
    どちらも問題あり
    無い人も中にはいるけどね

    +157

    -2

  • 9. 匿名 2015/01/16(金) 16:46:49 

    真木よう子嫌い

    +139

    -50

  • 10. 匿名 2015/01/16(金) 16:46:58 

    ドラマ一つで社会が変わるなんてあり得へん

    +167

    -6

  • 11. 匿名 2015/01/16(金) 16:47:07 

    胸糞悪くなりそうなドラマだな。

    +116

    -26

  • 12. 匿名 2015/01/16(金) 16:47:19 

    がるちゃんでもこのドラマ、
    否の意見も目立つよね。

    さっそく応援記事を書かないといけないぐらい
    ヤバいのかな。

    +91

    -12

  • 13. 匿名 2015/01/16(金) 16:47:44 

    ドラマで社会が変わるかボケ。
    そんな宣伝で煽ったって見ませんよ。
    あざとすぎて。

    +129

    -18

  • 14. 匿名 2015/01/16(金) 16:47:46 

    見てないけど全裸?!
    ありえないでしょ
    そんなのする方もおかしいわ

    +164

    -11

  • 15. 匿名 2015/01/16(金) 16:48:11 

    昨日見てみたけど
    とっ散らかっててよくわかんなかった。
    来週は見ないと思う。

    +100

    -15

  • 16. 匿名 2015/01/16(金) 16:48:14 

    面白かったけど、セクハラにイライラしてしまった
    それが社会の現状なのかもしれないけど。
    立ち向かう女性たちがかっこいいと思います!

    +115

    -18

  • 17. 匿名 2015/01/16(金) 16:48:16 

    え〜〜そんなに面白くなかったけどな

    +100

    -31

  • 18. 匿名 2015/01/16(金) 16:48:22 

    いまいち話が入ってこなかった。

    +71

    -12

  • 19. 匿名 2015/01/16(金) 16:48:23 

    もっとコメディぽくても
    良かったと思うけど、

    話が重すぎた。

    +73

    -12

  • 20. 匿名 2015/01/16(金) 16:49:07 

    半沢直樹並みにスカッとするドラマなのかな

    +19

    -13

  • 21. 匿名 2015/01/16(金) 16:49:19 

    昨日実況見ながら観てました。セクハラシーンが結構過激で、ガルちゃんではあまり評判が良くなかった感じでした。でも私としては、このドラマを見た男性たちが少しでも自分たちのしている軽いセクハラ行為について自覚してくれたらいいなーと思っています。
    【実況&感想】問題のあるレストラン 第1話
    【実況&感想】問題のあるレストラン 第1話girlschannel.net

    【実況&感想】問題のあるレストラン 第1話スカッと笑えてホロっと泣ける女性応援ドラマ! "ドラマの舞台は東京、裏原宿。表参道から少し入った裏通り、ポンコツ女のレッテルを貼られた女性たちが人生のどん底から這い上がるため、レストランを立ち上げ、苦...

    +157

    -13

  • 22. 匿名 2015/01/16(金) 16:49:30 

    真木よう子って演技がどれも同じに見えるのは私だけですか?

    +152

    -14

  • 23. 匿名 2015/01/16(金) 16:50:18 

    正直面白くはなかった。

    一話についていけた人だけが
    大絶賛するドラマになりそう。

    +80

    -15

  • 24. 匿名 2015/01/16(金) 16:51:01 

    たかがドラマに大袈裟過ぎる
    そんな簡単にオッサンの意識は変わらないわ

    +64

    -7

  • 25. 匿名 2015/01/16(金) 16:51:11 

    同じネタでもサイゾーの取り上げ方はこれ…AVとか爆乳とか(笑)。
    男性目線と女性目線ではこんなに捉え方が違うといういい例だと思う。
    まるでAV!? 真木よう子主演新ドラマで全裸謝罪&爆乳大暴れ! - メンズサイゾー
    まるでAV!? 真木よう子主演新ドラマで全裸謝罪&爆乳大暴れ! - メンズサイゾーwww.menscyzo.com

      真木よう子(32)が主演する新ドラマ『問題のあるレストラン』(フジテレビ系)が、15日スタート。15分拡大して放送された初回の平均視聴率は11.3%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)で、近年のドラマとしては及第点といえる数字を記録した。

    +118

    -4

  • 26. 匿名 2015/01/16(金) 16:51:21 

    男を散々悪く描いておいて
    女が言うセリフは女が幸せなら男も幸せなのに!って
    男はとんでもない悪党で女は完全無欠の素晴らしい設定すぎでしょ
    こういうステレオタイプな批判ばかりするから女だ叩きや女嫌いの男が増えてる気がする

    +97

    -31

  • 27. 匿名 2015/01/16(金) 16:51:35 

    真木よう子の棒読みが
    だんだん凄くなってるような。
    無理して低めの声出してるのか
    セリフが聞き取れない。

    脇のが光る女優なんじゃないのかな。

    +104

    -7

  • 28. 匿名 2015/01/16(金) 16:51:45 

    セクハラ問題に関しては胸糞悪かったけど、セリフとかは
    面白いところがちょいちょいあってクスッとなった。

    +15

    -7

  • 29. 匿名 2015/01/16(金) 16:53:13 

    8
    うちは男と女1人ずつヒステリーいる♪

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2015/01/16(金) 16:53:44 

    共感してる人は
    周りに居なかったけど。

    なんかテンションが飛びすぎて
    よくわからないドラマって感じで。

    +30

    -7

  • 31. 匿名 2015/01/16(金) 16:54:26 

    踊る~ほどのヒットになれば社会に影響あると思うけど、いまの時代そんなのまず無理かと

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2015/01/16(金) 16:55:13 

    面白いセリフを言わせているんだけど、会話のテンポが悪いというか、まとまりのない印象だったな。
    キャラ作りが濃すぎたような気もする。

    +65

    -9

  • 33. 匿名 2015/01/16(金) 16:56:03 

    真木よう子ってキムタクと同じタイプでCM、時代劇、現代ドラマ...何やっても真木よう子。
    演技の幅が狭くていつもボソボソ何言ってるのかよく聞こえない。

    +106

    -5

  • 34. 匿名 2015/01/16(金) 16:56:37 

    ガルちゃんでは特に評判悪そう〜笑

    +17

    -8

  • 35. 匿名 2015/01/16(金) 16:56:54 

    昨日予備知識なしで見たけど、
    セクハラパワハラやっとけば、
    お前ら共感出来るだろ?って感じで
    なんかついていけなかった。

    あとエンディングの方で流れた
    きゃりーの歌が恐ろしく浮いてた。

    +93

    -8

  • 36. 匿名 2015/01/16(金) 16:57:01 

    最近のフジテレビのどらまはプロパガンダ性が強く面白くありません。
    このドラマ観ましたが、女の敵は男、みたいな男女不仲分断工作の匂いがプンプンします。

    プロパガンダ(propaganda)とは、特定の思想によって個人や集団に影響を与え、その行動を意図した方向へ仕向けようとする宣伝活動の総称です。 特に、政治的意図をもつ宣伝活動をさすことが多いですが、ある決まった考えや思想・主義あるいは宗教的教義などを、一方的に喧伝(けんでん)するようなものや、刷り込もうとするような宣伝活動などをさします。 要するに情報による大衆操作・世論喚起と考えてよく、国際情報化社会においては必然的にあらわれるものです。

    +24

    -14

  • 37. 匿名 2015/01/16(金) 16:57:11 

    >「女が幸せなら男も幸せなのに!」

    正直この台詞には???って感じだった。
    もっと他に言うことがあったんじゃないかと思う。

    +144

    -12

  • 38. 匿名 2015/01/16(金) 16:58:52 

    真木よう子の男にも女にも支持されてますって雰囲気が嫌い。あんたのこと好きな女は自称サバサバ系の面倒臭い奴ばかりだし、男はあんたのおっぱいしか見てないよ!

    +62

    -10

  • 39. 匿名 2015/01/16(金) 17:00:33 

    男サゲ女アゲの内容、権利ばかり欲しがって義務と責任は避けるクソ下らないバカ女を称えたいバカ女に媚びたウンコドラマ。
    女性にしか出来ないことがある!!→男性にしか出来ないことがある場合は差別だハラスメントだと騒ぐウンコ女狙いですね、チャンチャラオカシイ萬貸す(。・_・。)ノ

    +28

    -22

  • 40. 匿名 2015/01/16(金) 17:00:51 

    鬱すぎる展開で
    なんだこれ?ってなったけど、
    ちょっと明るくなったラストなので、
    次は見ようかなと思ったけど、
    来週から視聴率ガタ落ちしそう。

    二話からでも見て欲しいから
    興味持ってもらう為に
    この記事なんだろうね。

    +39

    -3

  • 41. 匿名 2015/01/16(金) 17:01:33 

    ドラマ見て大泣きしたよ!

    +25

    -23

  • 42. 匿名 2015/01/16(金) 17:02:18 

    36
    まーいいんじゃない?
    自分も学生時代の男友達の話聞くと
    最近の男は結構男の敵は女だなんて人も結構増えてるみたいだし
    需要はあるのかも

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2015/01/16(金) 17:02:31 

    真木よう子が主役の時点で観る気しない、豊胸だし

    +74

    -18

  • 44. 匿名 2015/01/16(金) 17:03:24 

    <38
    女が男の顔や財布しか見ないのと同じです♪

    +18

    -8

  • 45. 匿名 2015/01/16(金) 17:04:27 

    そもそも真木よう子が共感されてないのに、ドラマが人気出るわけない

    +60

    -9

  • 46. 匿名 2015/01/16(金) 17:05:20 

    上司側が悪代官みたいな描かれようで
    成人向けの劇画みたいだった。

    きゃりーぱみゅぱみゅの
    歌が話にあってなさすぎで
    あれは大丈夫なのか気になった。

    +51

    -2

  • 47. 匿名 2015/01/16(金) 17:07:44 


    最近こういうプロパガンダ的なドラマ多いよね
    アナ雪とかも

    +14

    -5

  • 48. 匿名 2015/01/16(金) 17:08:04 

    二階堂ふみがよかった。
    さすが、若くしていろいろな映画祭の賞をを受賞しているだけのことはある。

    +40

    -15

  • 49. 匿名 2015/01/16(金) 17:08:20 

    え、日本は女尊男卑でしょ。男社会なんてどこにある?

    +15

    -38

  • 50. 匿名 2015/01/16(金) 17:08:41 

    女アゲしとけば視聴率が上がると思ってる。単純で古くさくて媚びばかり売るウジテレビの体質が表れてる

    +49

    -8

  • 51. 匿名 2015/01/16(金) 17:09:03 

    少しでも、ドラマの影響で社会が変わってほしい!難しいのはわかってるけどそれでも。

    +11

    -7

  • 52. 匿名 2015/01/16(金) 17:09:39 

    昨日一応つけていたけど、全くおもしろくなかった。

    真木よう子の、一緒にお店やりませんかぁ~←棒読み

    がびっくりした。
    もうみないな。

    +41

    -6

  • 53. 匿名 2015/01/16(金) 17:12:16 

    今期はフェミ臭いドラマ多いな。

    +16

    -6

  • 54. 匿名 2015/01/16(金) 17:15:15 

    セクハラオヤジひどい!
    真木よう子かっこいい!
    共感した。

    とはならなかった。

    +47

    -6

  • 55. 匿名 2015/01/16(金) 17:15:19 

    真木よう子、女の支持得たかったら不倫はやめろよ。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/16(金) 17:17:00 

    高畑充希ちゃんが可愛いし、さすが演技がうまい。
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +25

    -27

  • 57. 匿名 2015/01/16(金) 17:17:57 

    サザエさんの世界に怪獣が出てきて街を破壊し出すくらいあり得ない常識外れの糞脚本

    +24

    -5

  • 58. 匿名 2015/01/16(金) 17:19:10 

    さすがフジテレビ、さすが真木よう子といった
    クソドラマ

    +31

    -5

  • 59. 匿名 2015/01/16(金) 17:19:36 

    高畑充希も
    突然甲高い声とか少しワザとらしく感じたし、
    YOUの憤る様とか
    なんかみんなスベってた感じが。

    もう少し撮影進めば
    しっくりくるのかな。

    +41

    -4

  • 60. 匿名 2015/01/16(金) 17:25:30 

    高畑充希ちゃんは「ごとそうさん」にも大河ドラマにも出演してたけど、
    若手女優の中では一番しっかりしている。今年ブレイクすると思う。

    +8

    -18

  • 61. 匿名 2015/01/16(金) 17:32:00 

    裸で土下座とかむしろ男のほうがさせられてそう

    +42

    -5

  • 62. 匿名 2015/01/16(金) 17:32:10 

    真木よう子の演技イライラする〜
    面白そうなドラマでも真木よう子出てたら絶対見ない(。-_-。)

    +23

    -4

  • 63. 匿名 2015/01/16(金) 17:33:53 

    超共感って程でもないけど
    あと2・3話は様子見ようかと。

    +11

    -7

  • 64. 匿名 2015/01/16(金) 17:35:52 

    女が幸せになれば男も幸せなんで、
    女の私でもおこがましいセリフだと思う。

    +52

    -5

  • 65. 匿名 2015/01/16(金) 17:36:31 

    そんなに酷い?面白かったけどな〜。視聴率も11.3%で残念な夫より良かったし。

    +20

    -14

  • 66. 匿名 2015/01/16(金) 17:38:55 

    タイトルからして
    王様のレストランぽい話なのかなと
    勝手に思ってたので、
    昨日は家族中で驚いた。
    あと気まずかったw

    女として共感するにはドギツイ話。

    +45

    -4

  • 67. 匿名 2015/01/16(金) 17:50:34 

    「共感の嵐」はないね。

    フジテレビが狙いすぎててげんなりしたよ。

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/16(金) 17:51:13 

    おもしろそうって思って観てたけど、あんまりおもしろくなかった。
    途中で観るのやめました。

    +20

    -4

  • 69. 匿名 2015/01/16(金) 17:51:27 

    嫌悪感が残るドラマだった。
    現実社会に男尊女卑はまだまだあるし、セクハラパワハラもあるだろうけど、ドラマに出てくるようなセクハラはさすがにないでしょ。 AV女優か風俗嬢の面接みたいだった。あんな指示を受け入れる方がおかしくて全く共感できない。

    +45

    -5

  • 70. 匿名 2015/01/16(金) 17:51:52 

    社会は絶対に変わらないと思うけどね。
    ガルちゃん見ててもわかるけど、社会を変えよう、自分が変わろうと思ってない人の方が多いから。
    経済的な問題で男に加えて女も稼がないと不安になって社会進出したいっていう人が増えただけで
    実際は、ガルちゃんでの男の経済力に対するコメントを見る限り、
    自分がガンガン仕事したいとかではなく、
    女が楽な仕事でたくさん稼げるようにして欲しい、という感じの人がほとんど。

    +26

    -4

  • 71. 匿名 2015/01/16(金) 17:52:03 

    メインの真木ようこ・東出君の演技がひどくて…まぁ話しの内容もひどかった
    あ、主題歌もダメ

    +47

    -2

  • 72. 匿名 2015/01/16(金) 18:02:19 

    共感とか、社会ガー、とかは正直どうでもいい。
    もっと気楽に観る娯楽ドラマだと思ったけど。
    だからリアリティもないんだろうし。

    キャラクターの個性やらセリフやら設定やらは面白かったと思う。

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2015/01/16(金) 18:03:42 

    問題のあるドラマ=問題のあるレストラン

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2015/01/16(金) 18:09:44 

    個性のつよいメンツがそれぞれ毎回頑張って
    最後にあの店に勝つんでしょーね
    うん頑張って! 女性たち 
    (もう見ないけど)

    +13

    -3

  • 75. 匿名 2015/01/16(金) 18:14:06 

    実際に言葉や触られるセクハラはあるけど、全裸謝罪は現実的じゃない。一気に嘘くさくなった感じ。もし本当にそんなことがあったら氷水ぶちまけるくらいじゃスッキリしない。社会的に制裁を受けてもらわなきゃ。

    +36

    -2

  • 76. 匿名 2015/01/16(金) 18:18:41 

    共感の嵐とか
    どこで起きてるんだろw

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2015/01/16(金) 18:19:58 

    さっぱり面白くなかった!
    周りでも来週は見ないって感想でしたよ!
    こんなトピックどうせステマでしょ?

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2015/01/16(金) 18:42:29 

    真木よう子は在日韓国人
    似てるまいやんのがかわいい
    アカデミー賞もヤラセ。
    杉本哲太と二階堂ふみの演技は興味ある

    +19

    -7

  • 79. 匿名 2015/01/16(金) 18:45:35 

    全裸を思わせる場面自体、
    男にしたらサービスシャットぽくて
    その後の展開も全く共感できなかった。

    脚本男性なんだよね。
    いかにも男の発想だなと思う。

    +30

    -4

  • 80. 匿名 2015/01/16(金) 18:52:56 

    最高の離婚で盛り上がった
    会社の同僚が、
    途中キルビルみたいになって
    なんかついて行けなかった、
    思ってたのと違う…
    とお昼に言ってて、
    今録画見てるけど私も同じ感想。

    なんだこれはww

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2015/01/16(金) 19:01:41 

    全体的にうすら寒い長ゼリフ
    真木よう子の棒ぶり
    がすごくて話が入ってこない

    +15

    -2

  • 82. 匿名 2015/01/16(金) 19:04:17 

    コの字型に並べられた机に、男性陣がズラーっと並んで座ってた、全裸謝罪のシーン、あれはない。
    そんな事しなくちゃいけないなら、労働組合や労監に訴える。

    それから杉本哲太さん演ずる上司が、全裸になった女性社員憶えてないってとこも不自然な気が。

    正直、それしか印象に残ってない。
    真木よう子さんがバケツに入った氷水ぶっかけるシーンもスカッとするより、現実味がないと思った。
    ドラマだけど。

    +43

    -3

  • 83. 匿名 2015/01/16(金) 19:24:18 

    見てみたけど、何これ?
    全裸とか引いた
    見ない
    私にはつまらんかった

    +21

    -3

  • 84. 匿名 2015/01/16(金) 19:26:44 

    共感の嵐って、誰が共感してるの?

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2015/01/16(金) 19:33:28 

    真木よう子も東出も棒演技だね

    +21

    -3

  • 86. 匿名 2015/01/16(金) 19:43:10 

    臼田あさ美が見たくて見ました。
    キャラも言ってることもよくわかんなかった…。
    あと親友の敵討ちで最後氷水かけたくらいじゃスッキリしないですよ!
    社長にかけられなくて自分がずぶ濡れになっててえ〜ってモヤモヤしました。
    でも次がどうなるのか気になるので2話も見てみようかなーと思います!

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2015/01/16(金) 19:55:52 

    非常に不快なドラマだったな
    これでもかってくらい現実離れした酷い設定で女性の男性不審を煽りるだけ
    男性社会を変える?
    男性社会は基本だろ?馬鹿かよ死ねよ

    脚本家は今すぐ脱いで詫びろ
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +35

    -16

  • 88. 匿名 2015/01/16(金) 20:19:17 

    ホームページにつまんなかった、不快とかコメント送ったけど、採用されてなーい。
    絶賛コメントばっかりだった。

    +23

    -3

  • 89. 匿名 2015/01/16(金) 20:23:57 

    共感の嵐とか
    嘘くさい。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2015/01/16(金) 21:52:18 

    真木よう子って演技下手だよね!
    あんまりしゃべらないクールな役だとごまかしきくけど、今回は予告から下手さが際立ってた!
    すごい棒読みだなって感想しかない
    内容が入らないくらい下手だった(笑)

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2015/01/16(金) 22:30:09 

    ん・・
    私はおもしろかったし
    セクハラしたやつらに水かけてくとこ気持ち良かったよ(笑)
    うちの職場の男連中にも水かけてー

    このドラマ見ても社会は変わんないと思うけど
    見たくないなら見なくていいし
    見たい人が見ればってだけで
    どーしてここまで悪口書かれなきゃいけないのか・・わっかりませーん。

    +25

    -13

  • 92. 匿名 2015/01/16(金) 22:30:36 

    セクハラするような奴はまずこのドラマ見ない。
    セクハラするような奴は見ても自分の愚行とは別物として省みることはない。
    セクハラするような奴は死ななきゃ直らない。

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2015/01/16(金) 22:43:05 

    う〜わ、つまんなそう。ぶっちゃけ女がまともにできる仕事は水商売しかないんだから
    一般の職場で少しくらい下に見られるのは当然だよ。
    それに女がレストランを開店して男達に勝負を挑むって、勝てるわけないじゃんね(笑)
    腕の良い料理人やミシュランの三ツ星シェフが男性ばかりなことを考えたらわかるでしょ。
    これはフィクションだから成り立つ話で、現実に女料理人しかいないレストランなんて
    男も女も行かなくてソッコー潰れるよ(笑)

    +13

    -21

  • 94. 匿名 2015/01/16(金) 23:29:56 

    私はおもしろい(続きが期待できる)と思ったし、出演してる人達もわりと役にハマってたと思うんだけどなぁ
    感じ方は人それぞれなんだね(^^;)

    見る前は真木よう子がちょっと苦手だったから見るかどうか迷ってたのにさ
    もう毎週の録画予約セットしました!

    +11

    -7

  • 95. 匿名 2015/01/16(金) 23:33:22 

    今期のドラマ、

    女性って大変ですよねー。
    わかりますわかります。

    とやっとけばウケると
    思ってるのかなフジテレビ。
    なんか古臭い。

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2015/01/16(金) 23:36:55 

    私は面白かった!一話だし、登場人物の紹介って感じだったけどこれから料理も絡んでくるだろうしもっと楽しくなりそう!レイプは死刑って言葉は納得したし、女も幸せに仕事できる環境が結果、男も幸せになるんだっていいたかったんだと思う。あと、肩もつわけじゃないけどフジテレビだからって作ってる人達が皆いい加減な訳がない。

    +12

    -8

  • 97. 匿名 2015/01/16(金) 23:46:45 

    なんかせわしない演出で
    コメディなのかシリアスなのか
    焦点定まらない
    変わったドラマだった。


    今のところ、共感するとか
    面白い!って感じではない。
    でも役者が多いから
    化けるかもしれないね。

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2015/01/16(金) 23:47:37 

    ネット記事は絶賛の嵐ですね~
    良いコメントばっかり採用されて、悪い記事は書かないとかフェアじゃないね。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/17(土) 00:44:12 

    女だけが楽しんで見る様な話でセクハラだモラハラだって取り上げてもしょうがない
    やるなら男も、もっと言えば老若男女の鑑賞に耐えうる様な作品でやらないと
    一話見る限り男性や若い子が見て面白い様な要素やパワーは全然感じられなかった
    女だけでこのクソ男がークソ上司がーってお話見てて何の生産性があるのさ
    テレビ局のえらいおじさんが鼻ほじりながら考えたの?

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/17(土) 01:00:23 

    61
    全裸土下座まではいかなくても
    宴会や接待で腹踊りだ裸踊りだなら、未だに聞きますね。
    ただ、中には悲鳴上げて逃げてる女性社員の方にわざわざ向かって行くタイプの人もいるので、こうなると只の露出狂ですね。
    とはいえ男だろうが女だろうが脱ぎたくない人が脱がなくていい世界の方がいいんですけど(脱ぎたい人なら脱いでいいという訳でもないですけど)、宴会芸でも未だに社員脱がせる様な会社だと、そんなことよりもっともっと早急に是正されなければいけない問題沢山抱えてそうですしね。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2015/01/17(土) 01:06:30 

    真木よう子のマフラーが
    ポトフに浸かってたけど、
    あれ誰も気づかないほど
    なんか現場もドタバタしてるのか。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2015/01/17(土) 01:30:58 

    テレビつけたらやってたから片手間に見てたけど、私はむしろ前半のコメディチックな方がつまらなかった!キャラ立てすぎてわざとらしい!

    全裸はさすがにないけど、私も女性がほとんどいない職場だから共感!セクハラだったり孤独感だったり仕事の中で最近悩んでたからあまりにも似すぎてて泣いた
    古い体質の残る大手企業とかは結構多いんじゃないかと。
    ありえないっていうけど意外とありますよ。

    +11

    -4

  • 103. 匿名 2015/01/17(土) 02:10:19 

    こういう女age男sage嫌い。
    そうすりゃ女が喜んで支持すると思ってるのかな。

    +25

    -3

  • 104. 匿名 2015/01/17(土) 02:15:12 

    ドラマの狙いは分からなくもないんだけど、あの全裸シーンはありえなさ過ぎ。
    てか、製作者側が女性軽視しすぎてると思う。

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2015/01/17(土) 02:24:54 

    私は女性だけの職場にいるけど、結構えげつないセクハラ、パワハラがある。でも、女性が女性に言ってる、やってることなんだから、別に気にすること無いでしょみたいな感じで、注意でもしようものなら、冗談の通じない面倒くさいやつ扱いされる。女性のセクハラも問題にならないのかな

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/17(土) 02:27:11 

    整形とか豊胸とか、それこそ男性にこびへつらってきた真木よう子が
    女性蔑視の会社に復讐をやるって言っても「なんだかなー」と
    思ってしまいます。
    別に女優さんとしては整形でも豊胸でもいいけどね。
    役柄にはあわないなあ。
    無駄にハイテンションだし。

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2015/01/17(土) 05:01:10 

    んー最高の離婚、私は全然面白くなかったし
    真木よう子もそんなに好きじゃないからこのドラマはノーマークだったなぁ。

    多分二話も見ない。

    +8

    -5

  • 108. 匿名 2015/01/17(土) 06:03:51 

    もうこれ以上日本の女と男をいがみ合わせるようなもん作んなや。
    クソのマスゴミが、お互い感謝できるはずだろ
    日本の女はクソ 日本の男はクソ
    テレビってほんとロクなことやらんな
    お互い大変なんだよ馬鹿野郎

    +12

    -3

  • 109. 匿名 2015/01/17(土) 07:12:53 

    全裸だけはやり過ぎ!男が考え付く最悪の侮辱を考えたんだろけど、現実感ない上に胸糞悪くて、もう見ないわ。共感できるとか信じられない。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/17(土) 10:19:01 

    フジテレビだし。。

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2015/01/17(土) 11:34:16 

    私も嫌いな上司を、バッサバッサと切り倒したい。台詞が多くて大変そうですね。来週見るかは迷う。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2015/01/17(土) 12:26:37 

    111
    それだったら半沢観ればいいじゃん

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2015/01/17(土) 13:36:58 

    二階堂ふみの見た目がアメリに似てた

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2015/01/17(土) 14:02:20 

    全裸ってそんな会議室あるような会社でありえないでしょ?!
    私がいた田舎の零細企業でもせいぜい抱き着いてくるオヤジとか、胸さわってるオヤジとかそんなもんだったよ。しかも大企業だとそれでも大問題になるんでしょ?なのに全裸とかやったらニュースになるレベル。

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2015/01/17(土) 14:25:06 

    114
    そんなもんじゃないでしょ
    あなたは抱きつかれ胸触られたら普通でいられたの?

    職場なんて関係ないんだよ
    全裸でも胸触られたのも同じ、セクハラはセクハラなんだよ
    職場じゃなかったら痴漢になって当然のレベルなんだよ

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2015/01/17(土) 14:46:50 

    この広告?の真木よう子がなんか気持ち悪い。
    始め誰だかわからなかった。
    幼いような、いつもと違う感じで。
    でも全く魅力的じゃないと思いました。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2015/01/17(土) 14:52:08 

    ドラマは、ドキュメンタリーじゃないんだから、あり得ない事があって当然。
    だから、面白かったー!続きも見たい!

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2015/01/17(土) 15:46:30 

    菅田くんを出してくださいもっと

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2015/01/17(土) 20:31:44 

    女ばかりの職場(おばちゃん)で男性が数えるほど。

    わたしは普通におばちゃん相手に、生理痛がー!お腹いたいー!お腹ゆるいー!とか言ってるし高校時代にパンツ見せて歩いてる女子高生がいた!とか色々話をしてたことあるけど、
    そういう会話は、対女だからできるけど、対男なら絶対しない。
    彼氏ならするけどね。

    と、いうか必要最低限(仕事の話)の話はしたくない。男性とね。職場ではとくに

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2015/01/18(日) 14:09:05 

     
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2015/01/22(木) 04:02:08 


    まるで女が男の被害者であるような内容で国民を洗脳してる

    どれだけこのドラマが男女の亀裂,分断と男に対する圧力がなされてるか知らなければ
    ならない


    女性(馬鹿)が勘違いして影響してしまう
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2015/01/22(木) 04:04:18 

    女性の活躍だの社会進出だの女性に配慮したこと言えばテレビは好感もたれるからねえ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2015/01/22(木) 04:06:59 

    ①「在日」

    ②「ユダヤ」

    ③「男女共同参画・男女平等」

    韓流はデモのおかげでめっきり見なくなりましたが
    この3つを同時に壊滅させないと
    元の日本は取り戻せないどころか
    確実に終わってしまうというのに
    結局女って常に中途半端な上に
    自分のことしか考えていないから
    ③が視野に入らない……というか
    意図的に無視しているのですよね
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2015/01/22(木) 22:14:46 

    菅田将暉かっこいいわぁ〜。やっぱり表情の作り方とか上手いなぁ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2015/01/25(日) 08:58:50 



    フェミニズム洗脳 ~フェミニズムは国際銀行家たちの陰謀の産物である~: ★★開運マルモリ面白書評倶楽部!★★
    フェミニズム洗脳 ~フェミニズムは国際銀行家たちの陰謀の産物である~: ★★開運マルモリ面白書評倶楽部!★★app.f.m-cocolog.jp

    フェミニズム洗脳 ~フェミニズムは国際銀行家たちの陰謀の産物である~: ★★開運マルモリ面白書評倶楽部!★★★★開運マルモリ面白書評倶楽部!★★~本があるだけでめっけもの、本を読めば丸儲け~プロフィール最近のコメントタマティー on それは正月ではない!たかみ...

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2015/01/30(金) 15:57:02 


    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2015/01/31(土) 08:23:01 

    こういった「これが当たり前」と吹き込む表現こそ有害で、子供の教育上よろしくない。フィクションの過激シーンなど比ではない
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2015/01/31(土) 08:24:12 

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/01/31(土) 08:26:21 

    男女分断工作体制下にある日本国 において、現在、あらゆるメディア、教育、学校、社会、 会社、家庭の場において、男性を蔑視し、女性を優遇する措置を実 施し、女性を馬鹿化させ、国内の男性と女性を対立させるのが目的 であります。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2015/01/31(土) 08:31:18 

    テレビやマスコミは女に低脳や女向けにシフトしてる
    女性様マンセーは異常。
    しかもフェミ系も結構入っているし
    まともな男には見向きもされなくなってテレビ離れ

    マスコミは女向けのコンテンツしか作らない
    TVも新聞も雑誌すら男は見てくれなくなってるわけ

    だから女受け女に媚びるコンテンツしか作れなくなって、それでますますマスコミと傲慢で洗脳された女から
    男達が逃げ出している訳

    で、男達が逃げ出した後には、あほで貧乏な女(バカ)しか残らなかったわけですよ

    戦後アメリカ勢力による対日支配の一環に「日本人男性を弱体化させ女性を凶暴化させる事もあるのだろうな

    女性優遇は、夫と妻の戦争、

    女が男を無限に告発し弾劾する果てしない闘争、女の我利我欲我執を無際限に肥大化させることによって、女を餓鬼畜生道に引きずり込み、女を悪魔をとりこにしてしまう謀略


    ■女性賛美、優遇も日本人一億総白痴化の一環
    マスメディアやテレビ漫画やアニメ及びドラマや映画や(ライトノベルを含む)小説やCMに女尊男卑を感じさせる部分が多いのもそのため
    話が変わるが、女を上げ、男を下げする傾向がある一方、
    (女性様は強いみたいな、男なんてクズ・弱い・使えないなど)、男のハードルを上げる傾向がある
    (男の癖に女を殴るなんて最低、男の癖に根性がないなど)。
    二次元でもリアルで盾したのが通ってたりする、意味が分からん。
    何と言えば良いのか、「女はいいとこ取り、男は悪いとこ取り」って感じです。

    「テレビというメディアは非常に低俗 なものであり、テレビばかり見て いると、人間の想像力や思考力を低下 させ一億総白痴化になる」

    ↑これが科学的に立証されてます

    ○○男子などの下らない男性像を取り上げ真の男らしさを封殺し女に都合の良い間違った男らしさだけを取り上げ日本の男女観を汚し破壊するマスメディア
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2015/01/31(土) 09:52:50 


    中卒のよう子ちゃ~ん
    中卒だから知性やら品が感じない

    脚本家も同じ馬鹿だよ

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2015/02/01(日) 18:13:26 

    「男社会」ってフェミニストにとっては便利な言葉ですね
    このワードを使うことによって
    自分達女の怠慢や不勉強が招いた己の不遇を
    全て男性に責任転嫁できてしまう。
    現に無能な女ほどよく使いたがる。
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2015/02/04(水) 10:11:12 

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2015/02/08(日) 14:33:35 

    まるで女が男の被害者であるかのような表現

    ういった「これが当たり前」と吹き込む表現こそ有害で、国民や子供の教育上よろしくない。誤解する人も出てくる
    フィクションの過激シーンなど比ではない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2015/02/10(火) 13:18:48 

    TVって本当にオワコンになった
    男にTVの話したら「まだTV見てるの?」と言われる始末
    TV出てる女タレントなんて一般の男からしたらただのブスの馬鹿でしかない
    そこらへん歩いてても「で?」ってなるだけ

    TVの価値も女の価値も下がってる

    散々今まで叩いてくれてどうもありがとう
    今度はおまえらが降りてくる番なんだよ

    どっちか死ぬまで戦おうや
    そっちがケンカ売ったんだからな
    ドラマ『問題のあるレストラン』に働く女性から共感の嵐!「日本の男性社会を変えるかも」と期待の声も

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。