ガールズちゃんねる

自己啓発セミナーや恋愛コンサル受けたことありますか?

76コメント2020/05/30(土) 04:38

  • 1. 匿名 2020/05/16(土) 16:40:28 

    主は数年前に3万出して個別相談を受けました。
    30万円で数ヶ月講座の案内もされましたが断りました。
    無駄金を使ってしまいましたが、それまで自己啓発ブログ等読み漁っていたのが馬鹿馬鹿しくなってよかったと思います。
    体験談聞きたいです。

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:24 

    マルチ絡んでそう

    +47

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:24 

    これ系胡散臭くて参加したことないや
    みんなやってるのかなー

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:29 

    自己啓発セミナーや恋愛コンサル受けたことありますか?

    +7

    -12

  • 5. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:30 

    ありません

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:31 

    >>1
    ない。これからもない。
    避けて生きてる。

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:37 

     
    自己啓発セミナーや恋愛コンサル受けたことありますか?

    +30

    -3

  • 8. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:46 

    自己啓発セミナーや恋愛コンサル受けたことありますか?

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/16(土) 16:42:15 

    >>2
    むしろマルチ絡んでない自己啓発なんて無いだろ

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/16(土) 16:42:18 

    >>4
    セミ嫌い〜

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/16(土) 16:42:41 

    人の意見なんて聞かない

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/16(土) 16:42:54 

    金のムダ
    時間のムダ
    思考のムダ

    利口な人はやりません、行きません、ひっかかりません

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/16(土) 16:43:12 

    ないよ、人に教えて貰うもんではない。そして全部絶対怪しい

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/16(土) 16:43:13 

    >>1
    それ典型的な情報商材ですね。騙されてますね。
    自己啓発セミナーや恋愛コンサル受けたことありますか?

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/16(土) 16:43:55 

    カフェで婚活相談のってるオバサン自身が離婚してるシンママだった

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/16(土) 16:44:09 

    YouTubeみたりブログ読むだけで十分だよ。

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/16(土) 16:45:15 

    宗教すらボロクソに叩いてるのに、啓発セミナーとかに参加してるガル民なんかいるの?

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/16(土) 16:45:21 

    アロマテラピーのセミナーに参加したことあるけど、それ以降はその紹介してくれた人と縁が切れた

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/16(土) 16:46:21 

    >>1
    目が覚めて良かったじゃん

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/16(土) 16:46:24 

    金持ちになる方法
    成功する方法
    幸せになる方法
    それを本当に知ってる人は他人には教えません

    あなた、騙されてますよw

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/16(土) 16:47:32 

    大昔に高卒で入った会社に新入社員は必ず行かなアカン研修があったけど、いわゆる自己啓発みたいなんやった。山奥にある別荘地みたいな所に2〜3日泊まり込みで、朝から深夜まで(時には朝方近くまで)大声出したり、変な研修やったわ。洗脳みたいな感じかな?
    噂によるとまだその研修はあるみたい。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/16(土) 16:50:30 

     
    自己啓発セミナーや恋愛コンサル受けたことありますか?

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/16(土) 16:51:28 

    恋愛コンサルタントってなに?
    あなたに合った結婚相談所を紹介しますとかそんなの?
    いや面倒だから最初から異性を紹介してよ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/16(土) 16:51:29 

    >>9
    そう思う。マルチ絡んでるか、宗教絡みか

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/16(土) 16:54:02 

    他人の無知に、欲望に、孤独に漬け込んで金を払わせる
    ○○セミナーと呼ばれるものの正体はそんなものですw

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/16(土) 16:54:46 

    >>15
    あるあるw結婚相談所にバツイチの人とかね
    あれなんで?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/16(土) 16:56:17 

    数年前まで全く別の仕事をしていた人が恋愛カウンセラーになって講演会を開いたりしていますが、参加費が正直高いなぁって思います。
    更に幸運になれるアクセサリーまで高額販売したりして、お金儲け主義が丸見えだったり感じます。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/16(土) 16:56:51 

    そういうセミナーやコンサルの主催者って絶対客の為と思ってないし客を金としか思ってないよね

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/16(土) 17:00:12 

    副業のコンサルによくある、すぐ稼げます!月収8桁達成しました!ってのも怪しい。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/16(土) 17:00:46 

    どう見ても、じこちょうはつセミナーて読んでしまう。
    ネズミ臭しかしない。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/16(土) 17:02:07 

    マタニティ講座で知り合った人が心理カウンセラーと名乗ってて様々な啓発セミナーやってるんだけど胡散臭いこと。そもそもやってる本人がかなりメンタル病んでて人生観傾いてるのに誰が何万も払って話聞くんだろうと疑問。カモ見つけると洗脳してしゃぶり尽くすんだろうなと怖い。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/16(土) 17:02:14 

    ランドマークとかっていうのに誘われたことある。行かなかったけど。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/16(土) 17:05:26 

    バイト場に居たな、何セミナーか知らないけど。
    いつやるの今でしょ!!何千万と無いと、生きれないよ!てずっと言ってた。
    で謎のセミナーノート見せられたりして、、こんな事してる場合じゃない!と、辞めた人居たけど。
    私達ぽかーん。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/16(土) 17:06:05 

    >>1
    仕事もうまく行かずやっと出来た彼氏に捨てられて持病が再発して…最高に病んでた29歳。せめて20代のうちに結婚相手を見つけたくて、でも当時今ほど婚活ってメジャーじゃなくどうしたらいいか分からなかった。その頃たまたま知った恋愛引き寄せセミナーみたいなのに行った。
    案の定高い情報商材や、月額数万円のサロンメンバーになりませんかの勧誘。雰囲気で断れず変な自己啓発テキストを数万円で買ってしまった。
    あと変な占いに30分で6万円払った事もある。

    もちろん、何の役にも立たなかったよ。それよりそんな物にすがろうとした自分に自己嫌悪で余計傷を増やしたわ。
    悪い人は心が弱ってる時に寄ってくんだよね。正常な時は冷静に断れる話が、自分を救う蜘蛛の糸に見えてくる。
    心が弱った時はとりあえず財布の紐を固く締めるのが正解だね。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/16(土) 17:08:49 

    なんちゃら資格習得カウンセラーとか肩書きに書いてあるけど、それも金払って数日間のセミナーの講習うけたら習得できるやつでしょ?
    非常にうさんくさい。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/16(土) 17:09:09 

    >>20
    そもそも、方法ってなんやねん 笑
    幸せは作るもんじゃない自然になれるんや 笑

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/16(土) 17:10:12 

    あります。マルチ商法でした。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/16(土) 17:15:21 

    自分がモラハラで離婚した鬱病の男が自己啓発系のセミナー受けて僕は生まれ変わった!って清々しい顔してたけど、ふとしたときに感じる嫌味さとか卑屈さが変わってないなと思う。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/16(土) 17:21:33 

    >>31
    やっぱりカウンセラーとかも怪しいの?やたら心理分析してくるバツイチ女性がいるんだけど。離婚してるわ、子供はいないのに、なんで子持ちのカウンセリングしてるんだろ、って思うわ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/16(土) 17:30:09 

    >>39
    >>31ですが、私の知人は胡散臭かったです。みんながそうではないでしょうけど。
    そもそも心理カウンセラーって自分の精神がおかしくて色々調べてるうちに自分がカウンセラーになってるって人が多いんじゃないでしょうか。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/16(土) 17:31:41 

    ありますよ!
    今思うと、親への私頑張って結婚しようとしてますよアピールだったな。
    辞めたらスッキリした。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/16(土) 17:36:52 

    >>4
    それはセミなー

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/16(土) 17:47:54 

    >>40
    そうですよね!確かに会うたびに家族の不満、同僚の不満、と愚痴ばかり聞かされてました…。今は少し距離を置いてます。その女性もかなりはまっているみたいで、端からみてると宗教にのめり込んでる様な感じに見えます。知り合いも2~3人カウンセリング受けてるみたいだけど、心配です。すぐに発達障害だとか鬱だとか言うらしくて…

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/16(土) 17:49:03 

    こわいです

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/16(土) 17:51:22 

    >>43
    私の知人もです。ブログに親への不満を書き綴ってるんですが、毒親の呪縛から逃れていない人が何万も代金とって他人のカウンセリングって詐欺じゃないかと。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/16(土) 17:52:57 

    セミナーとかやってる人の個人セッションに行ったら最悪だった😡
     
    ・場所や時間の連絡が遅かった。当日もその人の都合により時間変更
    ・当日の場所は静かなカフェ。セッションで根掘り葉掘り聞かれて泣かされた
    ・感想を聞かせてと言われ後でラインで送ったのに返信なし

    高いお金払ってバカみたいだった
    その人のYouTubeとかめっちゃ好きだったのに
    忙しいのはわかるけど、対応が雑すぎる
    思い出すだけで腹立つー!!(笑)

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/16(土) 18:06:55 

    とりあえず、キャンペーン価格終了まであと○時間○分!とかカウントダウンタイマー表示してるセミナーは超怪しい。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/16(土) 18:19:38 

    藤本シゲユキのセミナー行った事がある。理由はホストクラブ行きたくないけどホストと話してみたかったから。本でいいかなあ、という気がした。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/16(土) 18:25:49 

    25年位前に自己啓発のセミナーに泊まり込みまでして10万払った。
    グループ作って街中で一人ずつ大声出したり、室内では先生がマイクであなたが乗っている飛行機が落ちます!体験してください!とか変な事ばかりやってた。
    最後は卒業式があって、1輪の花をもらいみんなが泣く…。

    あの時のお金、返してほしいわ…。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/16(土) 18:32:46 

    恋愛コンサル
    トータルアドバイス初回4万円
    リピーター2万2千円(90分)
    3カ月で8万円(月1・メイク講座3時間)
    ってなってきて…
    コロナ自粛につき、ズームでも1万5千円
    なんともいえない気持ちになった
    10万円コースはソッコーで断った

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/16(土) 18:34:31 

    昔、会社から自己啓発セミナー初級に行かされたなぁ……
    初級は全額会社負担で必修だったから行ったけど

    でかい会場に200人くらいいて、2〜3日連続で通わされて、心理ゲームとか退行催眠とかさせられた
    退行催眠(という名のナレーターからの誘導みたいな感じ)では割とみんな入り込んで、おかーさーんとか泣き叫ぶ人が続出してたわ
    最後、「中級講座を受ける人!」とか手を挙げさせられて、私は挙げなかったんだけど、
    次に「受けない人!」と言われたから挙げたら私の他はおじさん2人だけで、

    その後の最終面接は、初級の人1人に対して、上級研修中の人1人が相手なんだけど、私とおじさん2人だけは、相手が3人だった笑
    しつこく中級講座を勧められるも頑として頷かなかった

    その後、一緒のチームで名刺交換した中の一人の男から(既婚者で奥さん下げの泣き言ばかり言って、同情を買おうとしているのまるわかり。堂々とw不倫を迫ってくる)、職場にしつこくしつこく本当にしつこく電話がかかってきて、本当に迷惑だったなぁ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/16(土) 18:42:13 

    昔友人からセミナーのお誘いがあった。値段とか言われなくてあとで調べたら3泊4日で17万ほど。
    お金もないし怪しくてやめた。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/16(土) 18:46:06 

    >>45
    ですよね…悪いけど関わりたくないです。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/16(土) 19:00:31 

    ブラック会社にいたとき参加させられた。
    私は世間知らずの田舎者だから真に受けて暫く本とか読んだり友達に語ったりしていた痛い過去w
    程々だったらいいと思いますよ。いろんな人と話したりできたのは糧になりました。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/16(土) 19:01:40 

    わざわざ県外まで行って数十万単位で払わせるのはやめておいた方がいいです。
    お金払って元を取らなければという気持ちが強いので洗脳されます。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/16(土) 19:02:00 

    事務してたからあまり信用してない 全くの嘘ってことまないのかもしれないけどなんか打算が見て取れた(可愛くするって名目でエステとか紹介して仲介料みたいな)いけないことじゃないんだろうけど信じて何十万もつぎ込んで途中で続かなくなって辞めるから結婚できないのよっていわれてる人みると辛い

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/16(土) 19:04:20 

    スピ系のセミナー勉強会行った事ある。
    最前列で受け付けなくなり、ふせって寝てたら、教祖にいやな顔された。

    すぐ、その世界からは目が覚めた

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/16(土) 19:06:49 

    友達にしつこく自己啓発セミナーに誘われた。
    昔は心開けなくて親友って呼べる人いなくて、歳をとっても○○とは友達でいたいって言われたけど、学生の頃私のこと僻んで嫌ってたよな〜って思った(笑)

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/16(土) 19:11:34 

    こーゆーの、バイト先のパートさんにめっちゃ誘われて、全然そーゆーのじゃ何からー、タダだからーと言われたけど、すぐ気がついた。だって、送ってきたウェブサイトの嘘くさいこと。そして、初回のみ無料ってwww自分の方が全然上手にできると思って、断った

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/16(土) 19:18:17 

    ホメオパシーにハマって勉強会行った事ある。
    普通の文化センターで1日セミナーがあって行ったのが最初だったけど、メジャーな所のだったから信用したのに、講師の所属する団体は怪しげすぎた。

    洗脳解けて良かった。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/16(土) 19:35:52 

    ブログやYouTubeをやっててセミナーやコンサルしてる人って話が上手いからなるほど〜って納得してしまうけどよくよく考えたら矛盾してること多い気がする。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/16(土) 20:29:00 

    >>4
    気持ち悪いな!
    目が悪いから
    一瞬、貞子かと思ったわ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/16(土) 20:54:04 

    恋愛コンサルとかさ、「不安です、心配です、私なんてどうせ…」→「大丈夫!自身持って!あなたは間違ってませんよ!心は美しい!」→え?褒められた!パァァァァァア!私大丈夫なんだ!(明るい気持ち)→うまく行かない→「やっぱダメです、出来ません、無理です」→「失敗は経験!あなたは経験を得られたんです!幸せになる一歩を得られたんです!変われましたね!」→え?後退じゃなくて前進なの?すごい私!一歩進めた!変われた!→「どうしよう。。」の繰り返しだと思ってる。
    こんなのにお金払っててバカみたいだし、共感してあげて仲間意識高めてるだけで、お金巻き上げられてるだけじゃんって思ってる。インスタとかSNSで「恋愛コンサル」とか検索して香ばしい人ばっかで面白がって眺めてる。胡散臭くて。w

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/16(土) 20:57:30 

    自己啓発とかほんと無理。あとスピリチュアルとかも。
    怖い、それ自体がではなく、それを信じきってる人が怖い。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/16(土) 21:04:16 

    前に男性向けのナンパ塾みたいなのやってる人が居たんだけど、ナンパの仕方とかモテる話し方とかが全く女性ウケしてない上に本人も客も気持ち悪かったんだけど、最終試験で「街でナンパしてみよう!」ってやってて、めちゃくちゃ街の女性に無視されたり不審者扱いされてて、ただ1人露出多めの若い女の人だけが「え?♪嬉し〜い!一緒に飲もうよぉ!」とかナンパに引っかかって、「やった!ナンパ成功だ!!」ってなってて、しかも一緒に飲んでる場にその塾長来たらナンパに引っかかった女と塾長が知り合いっぽい(たぶんサクラ)で、「ギャラあげるから、引っかかって一緒に食事して?」って言われてる感じだったし、その塾長の知り合いの女の子と食事をして女性に慣れる恋愛って授業もあったんだけど、それに付き合ってる女もなかなかメンヘラ、露出多めのブス、お金渡されて来ました感のある女で、(こ、こんな授業にお金払ったり、「すげー!」ってなってるとかアホだよ)って思いながら見てた。
    結局サクラと話せて喜んでるだけで、授業料が12回で30万?以上だった記憶。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/16(土) 22:15:17 

    たまたま今日YouTubeでXJAPANのTOSHIが出てた番組見てた(ハシゴ酒?)15億も注ぎ込んで自己破産していたことに衝撃だった。拉致されたって言ってたし…洗脳って怖い。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/17(日) 01:11:28 

    >>32
    学生時代の同期がまさにそれにハマっちゃって、共通の友人たちみんな勧誘されたよ。三日のセミナーで十数万払うらしい。本人は良かれと思って勧誘してくるから、余計にタチ悪いんだよね...

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/17(日) 07:18:15 

    >>16
    YouTubeでしつこく出てくる自己啓発の広告動画が不快で仕方ない。でも引っかかって見る人いるんだよね、広告出すくらい儲けてるんだから。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/17(日) 08:37:18 

    旦那の会社社長が去年からハマり出して
    全社員にやらせてる。
    1人20万とか出してくれてるみたいだけど
    みんな嫌々やらされて会社辞めてる人もちらほら。
    大声だして先生のご機嫌見ながらみんなで頑張るぞー!てやってアホらしい。
    そんな余計な大金使うならボーナス上げろ!!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/17(日) 14:27:14 

    恋愛コンサルみたいなののブログ見てると元キャバ嬢が多い気がする。行ったことないからわからないけど、最初から女の子と飲みたくて来る客相手にしてるキャバ嬢の接客術と一般人の恋愛って違うと思う

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/17(日) 15:23:21 

    >>1
    私は3万8000円ぐらい払って個人のメイクレッスンとファッションアドバイスを受けました
    でもその人は市販のファッションアドバイス本見ながら私にアドバイスするし、正直言って無駄でした…
    そもそも無資格の一般人でプロのメイクさんじゃないし。

    それならその本を1800円で買って、デパートの美容部員にメイク教わりながら商品選ぶべきでした

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/18(月) 11:12:19 

    >>71
    もしかして宜野湾の美容室ですか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/21(木) 17:04:15 

    >>32
    私も職場で誘われたよ。
    行った人がガラリと変わって怖かった。
    本人が良いならそれで良いけど。。
    私は行かなくてよかった。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/30(土) 03:58:54 

    >>4
    セミナーって事か。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/30(土) 04:00:17 

    >>14
    与澤翼最近痩せたよね。YouTubeで見てびっくりした。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/30(土) 04:38:56 

    >>14
    与澤翼最近痩せたよね。YouTubeで見てびっくりした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。