ガールズちゃんねる

改めて気付いたのは日本人のモラルの「良さ?」それとも「悪さ?」 コロナ禍の影響でみんなが気付いたことは?

476コメント2020/05/17(日) 11:42

  • 1. 匿名 2020/05/15(金) 12:39:42 

    改めて気付いたのは日本人のモラルの「良さ?」それとも「悪さ?」   コロナ禍の影響でみんなが気付いたことは? | OVO [オーヴォ]
    改めて気付いたのは日本人のモラルの「良さ?」それとも「悪さ?」 コロナ禍の影響でみんなが気付いたことは? | OVO [オーヴォ]ovo.kyodo.co.jp

     一部地域を除き、長かった緊急事態宣言も解除される見通しになった。新型コロナの感染拡大で社会生活は大きく変わり、コロナ禍以前の生活では気付かなかった、多くの疑問や課題を感じている人は多いかもしれない。そこで編集部は「コロナ禍の影響で気付いたことは?」という調査をしてみた。


    回答のトップは、「医療従事者の過重労働・医療不足」で、24%だった。現在、世界各国で起きている、医療従事者の過重労働や医療崩壊。またコロナの最前線に立つ、医療従事者への偏見や差別も問題になっている。

    以下、「日本人のモラルの悪さ」(20%)、「必需品等の海外依存の見直し」(18%)、「手洗い、体調管理の必要性」(15%)、「政治への関心、選挙参加の重要性」(6%)、「IT分野の遅れ」(5%)、「備蓄の重要性」(4%)、「働き方改革の遅れ」(4%)、「日本人のモラルの良さ」(4%)、「公務員削減による行政の人手不足」(1%)と続いた。

    +244

    -2

  • 2. 匿名 2020/05/15(金) 12:40:19 

    パチンコの列はクズの見本市って感じだった

    +1659

    -10

  • 3. 匿名 2020/05/15(金) 12:40:32 

    インバウンドに頼りすぎた経済

    +1220

    -8

  • 4. 匿名 2020/05/15(金) 12:40:53 

    デモしたり撃ち殺したり聞かないからいいんじゃ?

    +595

    -16

  • 5. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:04 

    日本人だけじゃないし海外でもスカしてた白人の人だってモラルない態度になっちゃったんだからみんな同じだよ

    +635

    -12

  • 6. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:05 

    モラルがない奴らが本当に日本人なのかどうか判断出来ない悲しさ

    +830

    -49

  • 7. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:16 

    コロナ前ってアホみたいにインバウンドって言ってたよね

    +709

    -5

  • 8. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:43 

    殺伐としてるよね
    追い詰められればモラルは無くなるとわかった

    +450

    -7

  • 9. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:43 

    パチンコ屋さんの列見たとき「そこまでしてパチンコしたい?」って引いたわ

    +1100

    -6

  • 10. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:44 

    どうせ悪いとこしか出てこないんだから。
    分かりきったことトピたてないでほしい

    +164

    -9

  • 11. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:47 

    ちゃんとしてる人もいるし優しい人もいるしパチンコ並ぶクズもいる。全員モラル高いなんてことはあり得ない

    +575

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:55 

    小泉今日子のバカさ加減

    +397

    -36

  • 13. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:57 

    転売ヤーとかのマナーの悪さ
    がっくりきたなー…
    並んだり高額で売ったり

    +741

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/15(金) 12:41:58 

    新型コロナで色んな事が歯がゆい

    +187

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/15(金) 12:42:01 

    自分の事しか考えてない買い占め老害

    +577

    -14

  • 16. 匿名 2020/05/15(金) 12:42:04 

    不要不急が経済を回してだんだなってこと

    +738

    -5

  • 17. 匿名 2020/05/15(金) 12:42:09 

    コロナ禍を正しく最初から読める日本人は滅多にいないこと。

    +193

    -16

  • 18. 匿名 2020/05/15(金) 12:42:25 

    モラルの無さは共感
    あとは、普段からなんのために一生懸命働いて税金払ってんだろってつくづくバカらしくなりました

    +462

    -14

  • 19. 匿名 2020/05/15(金) 12:42:55 

    買い占めで品薄になって、本当に必要な人が買えなくなったのは今後の課題だと思う

    +464

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/15(金) 12:43:05 

    東京の奴らの頭の悪さ
    沖縄北海道に旅行って頭おかしくなってんのかって
    本気で思ったわ

    +479

    -46

  • 21. 匿名 2020/05/15(金) 12:43:09 

    老人が死亡リスク高いからってマスクの奪い合いしてて「若い人は死なないからいいだろ」みたいなこと言って若者には全く譲らずここぞとばかり「年寄りは偉い」みたいな態度とって自分が良ければどうでもいいみたいな行動ばっかとって何でこいつら生きてんだろって思って。

    +558

    -23

  • 22. 匿名 2020/05/15(金) 12:43:23 

    暇潰しにマスクを買うために並ぶ人、必要以上に食料買い漁って結局使いきれず捨てる人

    +376

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/15(金) 12:43:24 

    正常バイアスが働き過ぎた行動力のある人が多いこと

    +135

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/15(金) 12:43:30 

    中国人をバカにしてたけど、個人の民度はそこまで変わらんと情けなくなったよ。
    環境次第。

    +415

    -28

  • 25. 匿名 2020/05/15(金) 12:43:54 

    >>20
    純一のことかーーー

    +195

    -2

  • 26. 匿名 2020/05/15(金) 12:43:59 

    いつも老人でいっぱいで2時間待ちだった病院がスッカスカでやっぱりお前ら必要なかったんじゃないか!!って思った

    +747

    -5

  • 27. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:11 

    一部、モラル?正義感?が間違った方に働いて行き過ぎてる人がいる。

    +127

    -3

  • 28. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:16 

    家族総出でスーパーに行くバカ

    +464

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:18 

    犯罪を犯したわけでもないのに
    コロナ感染者への
    徹底的な魔女狩り

    感染してたり
    感染疑わしいのに
    蒔き散らかし行動する人が
    アレなんだろうけど‥?

    +237

    -7

  • 30. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:21 

    開いているお店にわざわざ嫌がらせの張り紙しに行くような暇人がいっぱいいるのかと思って引きました。

    +307

    -5

  • 31. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:38 

    うーん、1番インパクトすごかったのは、
    個人的には岡村たかしの風俗に貧乏になって新しい女の人がくるっていうやつ・・・あーなんか日本だなーと感じた。
    サラリと発言するところと、タレント同士で擁護が湧くのもあー日本だなと。その後の流れも。

    +423

    -12

  • 32. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:39 

    こんな時は芸能人ほとんど役に立たない
    歌って踊ってウチにいよう手を洗おう〜

    +386

    -4

  • 33. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:43 

    パチンコやってるやつは民度がとか言われるけど沖縄に旅行しようとしてた奴らも同じ民度のクズ

    +305

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:44 

    日本人は改めて、時間を楽しむのがヘタなんだなと思った。
    何も考えずに働いている方が楽だから社畜が多いのかなと。真面目だからこそ自粛警察とかの人も出てくるし。

    +337

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/15(金) 12:44:50 

    人間有事の時特に命が関わることになると本性が出るよね。自分が生きてられれば他人はどーでもいい人とか、そこまで騒がない人とか。

    +140

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:01 

    >>12
    検察の定年延長案について、どう思う? - Yahoo!ニュース みんなの意見
    検察の定年延長案について、どう思う? - Yahoo!ニュース みんなの意見news.yahoo.co.jp

    特例的に検事総長らの定年延長を可能にする検察庁法改正案などの関連法案について、自民党側は15日の衆院内閣委で採決する方針を示しています。この案は、検察幹部が内閣の判断でポストにとどまれる内容で、同党内外から懸念や抗議の声も根強くあります。あなたはど...


    検察の定年延長案について、どう思う?
    反対
    89.2%(31551票)
    賛成
    8.6%(3034票)
    よく分からない/どちらとも言えない
    2.3%(797票)

    +11

    -48

  • 37. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:02 

    老若男女問わずクズはクズっぷりが露呈した感じ

    +164

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:07 

    ゆるゆる規制の中、一部のおバカさんを除いて大半がステイホームしていて真面目だと思ったよ
    外出しても射殺も罰金もされないのにさ
    日本人で誇らしいよ

    +420

    -8

  • 39. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:08 

    分かってての感染症の撒き散らしは取締りの対象にしてほしいと思う

    +236

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:19 

    自己責任という名目で好き勝手する人がいっぱいいる
    感染させる可能性がある以上、自己責任で済まないのに理解してない

    +167

    -3

  • 41. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:28 

    無駄な芸能人が多いと気づいた

    +319

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:31 

    >>21
    昔なら姥捨て山に捨てられてた様な老害が幅効かせてるからね

    +199

    -6

  • 43. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:48 

    転売ヤーに罰則を

    +181

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:55 

    非常時という意味では、災害時は「日本頑張れ」「日本すごいぞ」っていう傾向があるように思うけど、今回はコロナに対する危機感が人によって区々な中で、「日本人のモラルの低さ」ってまとめて言い切るのは切ない

    +120

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/15(金) 12:45:56 

    地球環境にとって
    人間の経済活動は害でしかない

    +100

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/15(金) 12:46:11 

    マスクが無いのに腹を立てて店員を怒鳴ってたのは高齢者だと思う。マスクの列を抜かすのも高齢者。

    +309

    -4

  • 47. 匿名 2020/05/15(金) 12:46:17 

    職場では今まで隠れていたズルい人が判明しました!

    +82

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/15(金) 12:46:17 

    叩きあいトピにはならないでほしい。

    疾患した人は本当に辛かったろうけれども、諸外国に比べれば悲惨さは軽い方だった。

    反省点があるなら改善していこうという姿勢で、建設的な話を聞きたい。

    +111

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/15(金) 12:46:21 

    想像力のなさ

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/15(金) 12:46:21 

    コロナ真っ最中に朝からドラッグストアに並んでる奴ら。今でも許せない。はらわた煮えくりかえる💢

    +86

    -7

  • 51. 匿名 2020/05/15(金) 12:46:40 

    >>8
    追い詰められたからモラルがなくなったとは思わないよ。
    前からモラル低くて、それが緊急時に露見しただけだと思う。

    +102

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/15(金) 12:46:45 

    >>32
    医療従事者や配送業
    小売以外は政府も芸能人も含めて
    全員役立たない

    +105

    -23

  • 53. 匿名 2020/05/15(金) 12:47:01 

    こんなときにいらんことして国民ムカつかせる芸能人の多いこと多いこと

    +149

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/15(金) 12:47:21 

    PTAや子供会はコロナよりも厄介だという事。今年子供会輪番なのだが、来月から学校始まると言う事で、名簿渡しと会費五百円集金に回らないといけない。子供会に入らないと通学班に入れて貰えないシステム、おかしいよね。

    +110

    -3

  • 55. 匿名 2020/05/15(金) 12:47:43 

    >>2
    言い方は不謹慎だけどすごいショーだったと思うよ。
    ふるいにかけて残ったクズが大集結なんだもん。
    日本のそこあそこに散らばったクズが一度に見れるってなかなかない。

    +206

    -4

  • 56. 匿名 2020/05/15(金) 12:47:44 

    ワイドショーにコメンテーター気取りの素人芸能人はいらないと言うことを再確認した

    +149

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/15(金) 12:47:45 

    >>32
    別に早口言葉、歌リレーとかで和んだり、励まされないもんね。だから何?何の役にも立たない人たちだって証明したね。

    +219

    -4

  • 58. 匿名 2020/05/15(金) 12:47:48 

    日常生活は我慢して表向きはモラルあるような感じだけどネット上の酷さ

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/15(金) 12:47:59 

    >>31
    言っていいことと悪いことがあるよね。その区別がついてないって怖いことだよね。芸人たちは援護するんだろうなーと思ってたら案の定、そうだったし。
    それに貧困のせいで風俗で働かなければならなくなる女性が増えるって笑えることじゃないよね。重大な社会問題だよ。

    +169

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:14 

    欧米の差別に比べたら日本なんてましだなと思いました

    +10

    -8

  • 61. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:15 

    俺はコロナだ馬鹿が世界中にいっぱい居ること

    +104

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:17 

    >>51
    それは違うと思う。
    緊急事態だと常識が常識でなくなる

    +4

    -18

  • 63. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:34 

    毎日満員電車に押し込められて、
    狂ったように働かなくても、
    なんとかなること

    +142

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:42 

    若い女のコロナテロ バカほどアクティブ

    +93

    -3

  • 65. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:43 

    亡くなった芸能人の身内を語るYouTuberだな
    頭イカれてる
    中国共産党みたいだと恐いけどある程度の規制・刑罰は必要
    国民に自由にさせ過ぎてる

    +89

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:51 

    ソーシャルディスタンスや3密をガン無視して行列を作るのは本末転倒だけど、ちゃんと並んでるのが日本人らしいなあ、と思う😅

    +92

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/15(金) 12:48:55 

    みんな自粛頑張ってると思う。法的な拘束力はないのに。日本人エライよ。一部のバカは目立つけど。

    +128

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/15(金) 12:49:00 

    政治家の無能さ

    +69

    -9

  • 69. 匿名 2020/05/15(金) 12:49:06 

    >>57
    早口言葉が1番意味わからなかった。

    +95

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/15(金) 12:49:10 

    日本人と言うか自分も含めて人間の弱さを感じた。もちろん買い占めなんてしなかったけど、紙類の品薄には一瞬パニック起こしそうになった。

    +52

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/15(金) 12:49:15 

    >>52
    いやいや他にもなくてはならない仕事してる人は多いよ
    農業ないとご飯どうすんの🍚🍙

    +111

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/15(金) 12:49:19 

    都心でコロナ患者受け入れてる病院にお勤めのお医者さんが、分かりやすく現状とか説明してたのをネットで読んだんだけど、最後に強制力の無い対策でここまで押さえ込めているのはやっぱり日本人の国民性のおかげだと感じていると言っていたよ。
    どうしてもアホばかり目立ってしまうけどね。

    +120

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/15(金) 12:49:53 

    チャーター機で帰国した人達の
    うちの何人かが
    対応した職員さんを
    無自覚に自殺に追い込んだ事。

    法では裁かれないけど
    ある種の殺人。

    人間って‥
    とても恐ろしいと思った。

    職員さんのご家族は
    やりきれないよね。

    +182

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/15(金) 12:49:54 

    モラルは良いと思うよ。
    でもそれは日本の陰湿さとか同調圧力の強さの結果でもあるんだけどね・・

    +58

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:07 

    >>20
    馬鹿みたいな行動してるのは、東京の人じゃなくて東京にきた田舎者のですよ。

    +95

    -29

  • 76. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:10 

    「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」という格言が証明された。

    +123

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:18 

    日本人ってやっぱ土人なんだなって思った。
    地元で発症者が出たとき、特定まではされてなかったけどみんなの嫌悪感、村八分にしてやる的なヒステリー感が凄かった。
    あと、決断力のない政府に怒らずアマビエ奉ったり。

    +28

    -28

  • 78. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:27 

    県外ナンバー狩りがあった県とか今後震災で被害に遭っても応援しづらいなと思ってしまった

    +19

    -10

  • 79. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:33 

    日本人外国人限らず、モラルの低い人は普段から低いしコロナ禍でもやっぱり低い

    +67

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:40 

    身近な人だけでもモラルのある人ない人、あぶり出されてる感じ。
    近所でお父さんの法事を取りやめた家もあれば、社会人の息子や娘を都会から帰省させてる低学歴消防士一家もいる。

    +104

    -3

  • 81. 匿名 2020/05/15(金) 12:50:43 

    >>64
    男女問わず若者は馬鹿だからやはり兵役義務期間作って鍛えた方がいい。

    +1

    -15

  • 82. 匿名 2020/05/15(金) 12:51:00 

    >>55
    あれ見てると私みたいなのでもすごくマトモな人間に思えた

    +99

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/15(金) 12:51:13 

    >>20
    東京の奴らって言うけど、ほとんど田舎もんだと思うよ。
    東京に住んでる田舎もんって言わないと。

    +155

    -10

  • 84. 匿名 2020/05/15(金) 12:51:45 

    微熱があって仕事休みになったから旅行いこー!みたいなバカがいることに驚いた。

    +67

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/15(金) 12:51:47 

    大きな震災被害の時とかは、一部を除けばここまで混乱してなかったと思うんだよね
    譲り合いとか助け合いが目立ってた
    全国規模の災害になるとこうなるんだなって考えさせられた

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/15(金) 12:52:00 

    日本人は他国より清潔好き

    欧州は先進国ヅラした土人文化

    +13

    -13

  • 87. 匿名 2020/05/15(金) 12:52:01 

    >>20
    私、道民だけど逆に印象悪くなる事言わないで!
    なんも東京の人すべてがなんて思ってないし1括りにするなんて浅はかすぎて。

    +71

    -5

  • 88. 匿名 2020/05/15(金) 12:52:08 

    ここぞとばかりに安倍批判とか日本に不幸がある度に意気揚々とする人らが今回も元気そうだった

    +44

    -9

  • 89. 匿名 2020/05/15(金) 12:52:49 

    >>16
    これ1番思う。自粛生活してたら、お金が貯まってた。普段どれだけ不要不急の支出が多かったのか分かったよ!

    +178

    -5

  • 90. 匿名 2020/05/15(金) 12:52:52 

    こういう時にバカな人があぶり出されるんだなぁと感じる。

    +40

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/15(金) 12:53:06 

    モラルというか…
    あなたはいつも投票に行ってるんですか?みたいな人が政府叩き日本叩きをしてるのが…
    国は何もしてくれない!何もかもが遅い!みたいに吠えてるけど、一部地域じゃなく日本全国で起こった事態なんだし、しかもみんなが初めて直面する問題なのに、どうしてそんなにガーガー怒れるのか不思議でならない

    +82

    -4

  • 92. 匿名 2020/05/15(金) 12:53:25 

    >>1
    ニュースではモラルない人間ばかり映ってたけど
    大多数はきちんと自粛していたから日本人はやっぱり真面目でいい人種だと思ったよ。
    少なくとも私の周りの人達(親戚・友人・職場の人達)は頑張って自粛してた。

    +82

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/15(金) 12:53:42 

    日本人のモラルは高い思う。
    震災の時はみんな過酷な被災生活にも文句を言わず復興を成し遂げた。コロナでは罰則なしでもヨーロッパとは違いマスクとか自主規制で乗り越えてる。
    海外だと暴動が起こってるレベルだと思う。

    +65

    -3

  • 94. 匿名 2020/05/15(金) 12:54:00 

    反日芸能人あぶり出し

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/15(金) 12:54:37 

    >>51
    私もそう思います
    東日本の震災のときからそう思ってた

    +53

    -1

  • 96. 匿名 2020/05/15(金) 12:54:51 

    集団心理の恐ろしさは思い知った。
    たいして必要じゃないのにみんなが買ってるからって買い占めたりだとか。

    +81

    -2

  • 97. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:10 

    思慮深い人か、
    自己中の中身ペラペラな人かが、わかった

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:20 

    マスコミのモラルの無さ

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:35 

    >>16
    不要普及でも相変わらずお金ないや。使う癖は抜けない。

    +78

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:42 

    愛知県の俺コロナの多さ
    改めて気付いたのは日本人のモラルの「良さ?」それとも「悪さ?」 コロナ禍の影響でみんなが気付いたことは?

    +74

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:42 

    >>9
    あの方達は依存症。家でも居場所がない。

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:43 

    >>77
    お前が土人なだけだろ。
    一緒にすんな。

    +17

    -8

  • 103. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:50 

    やはり野党はクズ

    +68

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/15(金) 12:55:55 

    自粛警察!お前らが菌バラまいてるかもしれんだろ

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/15(金) 12:56:21 

    >>21
    スーパー行っても客層は老人ばかり、しかも開店前から並んで毎日通ってる。ムカつく。

    +107

    -6

  • 106. 匿名 2020/05/15(金) 12:56:29 

    やっぱり日本人はマトモだなということ
    本籍地・国籍を扱う仕事してるけど、不要不急の用事で来てる人はパッと見では顔や氏名が日本人に見えても外国籍の人がほとんどだった…

    +90

    -4

  • 107. 匿名 2020/05/15(金) 12:56:33 

    職場の従業員に対する考え方
    良い意味の方で感じる事ができたら良かったけどクソは何があってもクソなんだと思い知らされた…

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/15(金) 12:56:44 

    島国だから余計なのか?
    洗脳されやすいんだなと思ったわ

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/15(金) 12:56:56 

    >>81
    体力のある馬鹿が増産されるだけだぞ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/15(金) 12:57:00 

    >>73
    検査拒否して帰宅した非常識な2人のせいだよね
    あの2人のことは絶対許さない

    +136

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/15(金) 12:57:18 

    岩手県がかえって怖い

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/15(金) 12:57:41 

    私は家にいるの好きだから、みんな家にいるのそんなに楽しくないのか…と思った。

    +108

    -4

  • 113. 匿名 2020/05/15(金) 12:57:43 

    ギャンブル依存の恐ろしさ

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/15(金) 12:57:50 

    日本人は礼儀正しくて謙虚
    これ ちょっと疑い始めてたけど
    もう みんなが嫌いな国化してきてる
    陰湿で心がせまい
    こっちがあってる

    あと国の脆さ 弱さ

    自分の身は自分で
    守らなきゃって思った

    +19

    -14

  • 115. 匿名 2020/05/15(金) 12:58:06 

    中国人が日本の街から居なくなって喜んでる日本人の多さ

    +112

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/15(金) 12:58:23 

    トイレットペーパー騒動のとき1人ひとつなのに三個くらいカート乗せる人いっぱいいた
    だいたい男性の年寄

    +82

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/15(金) 12:58:55 

    >>105
    高島屋再開のニュースでもほとんどの客がジジババだったわ

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/15(金) 12:59:04 

    強制力がなくても自主的に自粛する日本人は律儀だし勤勉だと思う。
    同調圧力という反論もあるかもだけど、それだけではない何か一体感を感じる。

    +28

    -3

  • 119. 匿名 2020/05/15(金) 12:59:56 

    >>100
    「この野郎と言ったがコロナとは言ってない」男逮捕
    「この野郎と言ったがコロナとは言ってない」男逮捕news.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!


    上手いこと言う人もいたよ。警察官も笑ってしまったと思う。

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/15(金) 12:59:57 

    自粛要請だけで外出抑えられたのは日本人の集団意識もそうだけど、先に欧米諸国での惨劇を見てたからだと思うよ。
    あれがなかったら大したことないじゃん、っていう人多かったと思う。
    少なくとも2月上旬まではみんな楽観視してたしね。

    +55

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/15(金) 13:00:26 

    >>92
    私もそう思う。
    みんなきちんとしているよ。
    個々の行動として日本は上出来だと思う。
    一部の輩についても、あんなのがいるからこそ自分たちはきちんとしようと思えたし、必要悪なのかもしれない。
    とはいえ感染拡大されたら困るからやめてほしいことにはかわらないんだけどね。

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/15(金) 13:01:06 

    >>21
    子どもの感染死亡リスクが高いと言われてたら、マスクの奪い合いをするのは子持ちだったかもな
    「大人は死なないでしょ!」
    「子どもと同居してる人優先にしてよ!」
    って感じで

    +56

    -16

  • 123. 匿名 2020/05/15(金) 13:01:15 

    政府が異常なくらい「ケチ」なことがわかった。

    +65

    -13

  • 124. 匿名 2020/05/15(金) 13:01:22 

    芸能人の特権意識とテレビ局の民意捏造がはっきり表沙汰になり結構衝撃ではあった

    +71

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/15(金) 13:01:30 

    都内の友達が緊急事態宣言出てもキャバ勤めを辞めなかった

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/15(金) 13:01:42 

    反日芸能人あぶりだし

    +38

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/15(金) 13:02:04 

    銃で脅されなくても鞭打ちの罰則が無くても自主的に自粛生活できるモラルの高さはあると思う
    ヒャッハーな人は人種国籍問わず世界中にいると思うけど日本はその割合が低い気がする

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/15(金) 13:02:09 

    >>24
    いや、中国人は昔も今もバカ。
    マスク世界中で買い漁り、それを10倍の値段で売る民度の低さよ…
    日本人はそんな事していないし、一緒にするな!

    中国人は世話でワースト1です。
    中国人はみんなからバカにされるだけの事をしています。

    +39

    -32

  • 129. 匿名 2020/05/15(金) 13:02:11 

    日本人は他の国の人たちと比べて節度ある行動が出来ると思ってたけど、全然そんなことなかった。

    +39

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/15(金) 13:02:21 

    >>31
    アメリカみたいに明らかに自分が悪い、社会奉仕します、〇〇の支援団体にいくら寄付しますっていう行動起こすくらいの世の中になって欲しいよ

    +71

    -2

  • 131. 匿名 2020/05/15(金) 13:02:24 

    自分の頭で考えず文句ばかりの人が多い事

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/15(金) 13:02:53 

    >>112
    それね!
    stayhomeなんてお安い御用なのに、世間的には「みんなで乗り切ろう!」という風潮で。
    ひきこもりにも才能があるんだなと思った。

    +91

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/15(金) 13:03:08 

    >>32
    芸能人であるなら、この期間を使って黙って芸だけ磨いとけと思う。

    +92

    -3

  • 134. 匿名 2020/05/15(金) 13:03:27 

    >>2
    こう言っちゃなんだけど、
    パチンコする人は元からあまり良いイメージが持てなかったから、
    行列作ってる人達には「でしょうね」って感じだった

    私は緊急事態宣言発令で休業直前のスタバ行列や百貨店駆け込みの方に唖然としたな
    明日から行けなくなるので飲み納め・買い納めって言ってたけど、
    ウイルスを台風と勘違いしてんの?って思った

    +186

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/15(金) 13:03:28 

    レジにビニールぶら下げて店員は手袋してお客さんは間隔あけて並んで、こんな写真が未来の教科書に載って笑われる日が来るのか

    +2

    -11

  • 136. 匿名 2020/05/15(金) 13:04:00 

    >>1
    日本人がいかにマスコミに洗脳されやすいかが分かった

    +67

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/15(金) 13:04:02 

    >>1
    医療現場ってより、保健所逼迫って感じ。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/15(金) 13:04:11 

    >>20
    おとといは世田谷からわざわざ群馬の妙義山に登って怪我してヘリコプター呼んだ人いたよ…
    自粛しろよ

    +137

    -2

  • 139. 匿名 2020/05/15(金) 13:04:26 

    >>32
    なくなっても困らない職業の人間は、
    異常な高給取りが多い

    +122

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/15(金) 13:04:43 

    >>2
    あそこにクズが集まるおかげで街が平和になる

    +61

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/15(金) 13:05:02 

    >>112
    何でそんなに家に居られないのか不思議。自分の家なのにね。

    +66

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/15(金) 13:05:08 

    >>1
    吉祥寺、戸越銀座の「自粛無視」報道写真のウソ(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    吉祥寺、戸越銀座の「自粛無視」報道写真のウソ(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     地域住民の生活の場である商店街の“三密”ぶりが報道機関各社によって報じられ巷の注目を集めた。一方で、映し出された映像や写真の是非を巡りネットでは大炎上。なぜ騒動はここまで大きく広がったのか、その背

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/15(金) 13:05:47 

    >>51
    酒のせいで悪くなるんじゃない
    酒が悪い人間性を暴くんだ
    みたいな言葉と同じだよね。
    元々のクズが炙り出されたんだよ。
    パチンカス、アクティブバカ、コロナテロ
    この機会に全員まとめて殺虫できればいいのに。

    +78

    -6

  • 144. 匿名 2020/05/15(金) 13:06:32 

    >>41
    雛壇芸人とかワイドショーのコメンテーターとか居ない方がスッキリするよね

    +71

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/15(金) 13:06:37 

    コロナの影響で休業や生活苦に追い込まれてる人を見て「自業自得、補償なんてしなくていい」と言ってる人とは距離を置くようにした。
    あなたの好きなカフェやブランドもコロナの影響で店たたんでるけど、まだ同じこと言い続けてるんだろうか…

    +8

    -3

  • 146. 匿名 2020/05/15(金) 13:07:02 

    パチンコ屋の往生際の悪さ

    +39

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/15(金) 13:07:21 

    >>12
    キョンキョンどうしてあーなった
    悪い人と付き合ってんの?

    +92

    -2

  • 148. 匿名 2020/05/15(金) 13:07:23 

    家族、友人、同僚が私と同じように想像力を持って危機感を感じ、自分ができる対策を最大限にしている。私の好きなアーチスト達もすぐにイベントの中止、延期を決定し、アホなメッセージを発信していない。それが嬉しい。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/15(金) 13:07:33 

    いよいよ少しずつ解除されつつあるけど、だんだん暑くもなってきたね。。
    蒸し暑い日本の中、マスクして出かける気にならない。。
    もうすぐ梅雨でもあるし。
    しばらくはまだstayホーム続くかも(´д`)
    それで秋頃涼しくなってみんなまた活発に動き出したら、また感染爆発するのだろうか。。

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/15(金) 13:07:46 

    >>114
    それは平常時の場合なんじゃないの?
    パニックになったら礼儀正しくて謙虚なんて言ってられなくない?
    だけど、日本人のその気質がパニックを長引かせないというか、おさまるのが早い気がする。
    そうなったら、みんなで助け合うんじゃないかな。
    と、願いたいが。

    +1

    -10

  • 151. 匿名 2020/05/15(金) 13:08:08 

    芸能人でも馬鹿なことしてる人いるくらいだもんね

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2020/05/15(金) 13:08:20 

    >>32
    スマホで聞きたいときに自分の聞きたい歌を聞ける時代に素人の上を向いて歩こうとか聞きたくないわ、

    +91

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/15(金) 13:08:55 

    日本人はキレイ好き 衛生的
    当たり前だと思ってたことが外国とは全然違ってた
    お風呂毎日入ることとか

    +61

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/15(金) 13:09:04 

    東京都民の民度と性格が最低最悪レベルだということ

    +8

    -10

  • 155. 匿名 2020/05/15(金) 13:09:10 

    >>9
    テレビのインタビューで、パチンコに来ることについて「こっちも稼がなきゃいけないから」と言ってるおじさんいたよ、正真正銘の生きる能力の無い人間がいるんだと思った。

    +92

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/15(金) 13:10:18 

    なんの意味があるの?っていうくらいテレビ関係が不安をあおることしか言わなかった。

    +42

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/15(金) 13:10:23 

    トイレットペーパーの買い占めや、マスク出せと騒いだり、陽性の疑いあっても旅行したりBBQしたり、中国人と変わらない行動してる人もいて残念だった。

    +71

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/15(金) 13:10:41 

    >>12

    私にはあなたが浅慮に思えるけど。
    検察問題は時期がコロナに重なっただけで、
    トピの主旨には合わない話題。
    加えれば、我が国は言論の自由が許されている国だから、
    法に触れなければ、自由に意見表明していいのよ。
    あなたが、小泉を批判できるのもそのおかげ。

    私は誰が何を主張しようと、
    それが芸能人であろうと、ご自由に
    と思います。

    +24

    -32

  • 159. 匿名 2020/05/15(金) 13:10:49 

    役立たずのポンコツ国会議員の多いこと
    議員削減しろよ

    +65

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/15(金) 13:10:57 

    >>141
    家が快適な空間じゃないから?
    クソ狭い部屋に大家族とかゴミ屋敷とか臭いとか

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/15(金) 13:11:01 

    >>15
    別の投稿サイトで、姑が六畳和室いっぱいにトイペやマスクや消毒液を買い込んで困ってますってのを見た。注意してもババ友と情報交換して手分けして買い漁ってくると。体だけが元気な老人多すぎ。

    +103

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/15(金) 13:11:02 

    >>40
    自分勝手に遊びまわって誰かを感染させたらちゃんと賠償しないと「自己責任」じゃないと思うの。

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/15(金) 13:12:00 

    >>21
    老後の面倒はみない、子供に頼るな迷惑かけるなだからね、自分の身を守ってるんじゃない

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/15(金) 13:12:18 

    中国依存のリスク

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/15(金) 13:12:40 

    外食、美容室、旅行、家族で買い物・・・
    自分の事しか考えてない連中にうんざり
    だらだら自粛するより短期間自粛頑張ってひとまずコロナ抑えた方がいいのに
    我慢できない人多すぎ


    +28

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/15(金) 13:13:43 

    >>153
    靴を脱いで家に入るってのも大きな違いらしいね
    あとマスクに抵抗ない😷✌️

    +44

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/15(金) 13:14:10 

    >>126
    政府に批判的とかは気にならないけど、反日の芸能人はイヤだな
    この国が嫌いな人をチヤホヤしてるのも、高額なギャラが払ってるのに日本を嫌ったり卑下してるんだと思うとすごく切ない気持ちになる

    +39

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/15(金) 13:15:27 

    >>112
    普段引きこもり体質で部屋にずっといること自体はヨユーだったけど、気まぐれに出かけたいときに行きたいところに行けないのもどかしくはあった。

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/15(金) 13:15:49 

    マスコミの偏向報道がこれほどまでに常軌を逸していた事

    +43

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/15(金) 13:15:50 

    政府が全くの他人事
    現場が必死に頑張ってくれてるのに対応が鈍い
    昔、こうやって負ける戦争に突入したんだなって

    +19

    -6

  • 171. 匿名 2020/05/15(金) 13:16:22 

    >>147
    今も売れてたら参加してないと思う

    +8

    -5

  • 172. 匿名 2020/05/15(金) 13:17:23 

    いまだにソーシャルディスタンスを守れない人が多い

    +43

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/15(金) 13:17:43 

    引きこもりが最強になるとは

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/15(金) 13:18:02 

    モラルなくなったっていうけどさ、純粋な日本人なのだろうか。と、思ってしまう‥

    +14

    -10

  • 175. 匿名 2020/05/15(金) 13:18:12 

    >>1
    日本人じゃない在日が日本人のふりして
    悪い事ばかりしてるからなー。

    +30

    -9

  • 176. 匿名 2020/05/15(金) 13:18:36 

    >>154
    こういうなんでも一括りにして主語を大きくするバカが、老人は〜男は〜って世代間性別間の対立を煽るんだよな。

    大体、その最低最悪の都民には地元から上京してきたあんぽんたんが大勢含まれてるじゃん。そいつらとその親が我慢できなくて帰省したから広まったんだよ!
    地方こそ馬鹿をエリート培養して東京に送り込むんじゃないよって話になるよ。

    +7

    -7

  • 177. 匿名 2020/05/15(金) 13:19:52 

    YouTuberな◯この性格の悪さに気付いた

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2020/05/15(金) 13:19:57 

    >>26
    病院は老人のサロンだったよね

    +131

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/15(金) 13:19:57 

    ここぞとばかりに感染対策品がネットに溢れてますよね。特に次亜塩素酸水。アルコール消毒の代替品として、現時点では検討中であること、消毒対象は物品であることをガルちゃんで知りました。入ってくる情報だけでなく、自分で調べる大切さを痛感しました。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/15(金) 13:20:13 

    >>153
    その代わり朝シャワー浴びる文化らしいね。
    布団にウイルスを持ち込むから夜寝る前に入った方がいいのかも。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/15(金) 13:20:14 

    >>114
    非常時に秩序を守らない人には厳しくして当然だと思う。
    それが窮屈に感じるなら日本の気質に合ってないのかも。

    昔から日本は災害も多いし、多湿の影響で疫病もあっただろうけど、一致団結して乗り越えてきたからね。
    現在でも治療法が確立できない疫病なんて、すごい恐怖だったろうね。
     
    改めて気付いたのは日本人のモラルの「良さ?」それとも「悪さ?」 コロナ禍の影響でみんなが気付いたことは?

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/15(金) 13:20:41 

    >>2
    開店前の行列に並んでる人じゃなくて、パチンコ屋から出てきた人に「勝ちました?」って聞いて欲しかった

    +57

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/15(金) 13:20:44 

    日本での罹患者の6割は外国人とどこかで目にした。
    島国で外国人増えると弊害があるんだなと実感した。

    +32

    -3

  • 184. 匿名 2020/05/15(金) 13:22:05 

    >>176
    あなただって地方から上京したやつが広めたって決めつけてるじゃん。
    そういう事例も報道されたけど、全部がそうではないと思うけど。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/15(金) 13:22:42 


    うちの父今月の埋め立てゴミの日にテレビを捨てるらしい
    今回のコロナでテレビはなんの役にも立たないとむしろ害悪だとキレてて家族から説得するように連絡きた
    私もまったく同じこと思ってたから実家いってNetflix契約してこようと思う

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/15(金) 13:22:54 

    田舎からの上京民は東京民からも来るなと言われて、地元民からも戻ってくるなと言われて大分嫌われてるなということを悟った

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2020/05/15(金) 13:23:20 

    >>170
    根性論ばっかりだよね。
    戦時中は知らないけど、きっとこうだったんだろうなとありありとわかる。

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2020/05/15(金) 13:24:22 

    パチンコだとか山梨55号だとかモラルの低さが目立ったね。
    それでも出羽守たちから「欧米では〜」って神格化されてる西欧先進国より、日本はモラル的に大分マシだってことも分かったよ。

    +17

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/15(金) 13:24:51 

    モラルの良さ?
    朝から晩まで道路で子供達遊んでるよ?
    親は家で仕事、もしくは昼寝。

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2020/05/15(金) 13:24:57 

    >>185
    う、埋め立てゴミ?

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/15(金) 13:25:18 

    >>80
    そういえば私の職場にも「娘達は車で札幌に迎えに行ったし、お店とか寄ってこなかったから大丈夫だよ〜」って言って、
    前日まで札幌市内を通勤だのジムだの出歩いてた娘2人を連れ帰ったアホがいるわ。
    別に自粛警察ではないけど、その程度の認識の人がいるんだなって驚いた。

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/15(金) 13:25:23 

    >>176
    「都民」で一括りは主語が大きいと文句言う前に、
    「地方」という言い回しは主語が大きくないのかと思い至らないところがもう。

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/15(金) 13:25:38 

    >>112
    >>141
    >>160
    自分は一人暮らしだから平常時となんら変わらなかったけど、家族の仲が悪かったりすると地獄かもね。

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/15(金) 13:26:29 

    >>57
    医療従事者の皆さんにってただ拍手してるだけってのもあった

    +65

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/15(金) 13:28:08 

    >>193
    そういえばヨメがうるさいからパチンコ来たって言ってるじーさんいたわ
    テレビのインタビューで

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/15(金) 13:28:47 

    日本て全然一枚岩じゃないんだなと
    こんなに都道府県で分断されていがみ合うような空気になるなんて思わなかった
    かなりショックだった

    +35

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/15(金) 13:29:15 

    外国だとスーパーで殺人事件起きてるから日本はマシ

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/15(金) 13:30:08 

    俺はコロナだ!とフィリピンパブに行ったり、
    唾吐いたり、女性や子供に暴行したり、
    役所に凸って暴れたり、キャバクラや風俗行ったり
    パチンコ店やめない等、オッサンのモラルのなさが
    炙り出された感がある。
    オバチャンにもやらかしいるけど、
    オッサンに比べれば少数。

    +50

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/15(金) 13:31:36 

    >>141
    買い占めたマスクとトイレットペーパーとホットケーキミックスで足のふみ場無いからじゃないかな?

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/15(金) 13:31:40 

    オイ、日本はおもてなしの国だろう。
    中国人の入国拒否ってんじゃないよ。おもてなしだろう。

    +3

    -16

  • 201. 匿名 2020/05/15(金) 13:31:51 

    マスクの価格の乱高下っぷり

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/15(金) 13:32:37 

    昔の日本人はやっぱり凄かった


    今は…

    +4

    -12

  • 203. 匿名 2020/05/15(金) 13:33:17 

    マスゴミの屑さ加減

    +38

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/15(金) 13:34:26 

    だって金持ちしか大学入れないんだもん。国立大だって、塾やら何やらで、どんな家庭から行かせられる訳では無い。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/15(金) 13:34:27 

    セクキャバに行った議員って立憲民主党を除籍になったけど未だに国会議員やめてないんだね
    責任を感じてるなら辞職しないと

    +36

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/15(金) 13:34:32 

    エンタメ関係者の自分は特別アピールにイラっ💢

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/15(金) 13:35:41 

    >>202
    大切な人を守るため、未来を信じて若い命を散らせた昔の日本人が、権利ばかり主張してやりたい放題のゆとりどもを見たとしたらなんというだろうかね…

    +3

    -5

  • 208. 匿名 2020/05/15(金) 13:36:19 

    >>197
    日本も唾吐きかけてたり、夫婦がコロナのことで喧嘩して殺害したり、人のこと言えないよ。

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/15(金) 13:36:47 

    マスクで並んでるのは中国人も多かったから

    +15

    -3

  • 210. 匿名 2020/05/15(金) 13:37:15 

    悪いことばかりでもなかったです
    普段は挨拶程度だった隣人さんが「妊娠中なら外出怖いでしょ」と買い物行くたびに「何かある?」と声をかけてくれたり、「うちは大顔しかいないのに実家から送られてきたから」と小さめマスクを1箱くれたこともありました

    +42

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/15(金) 13:37:27 

    >>39
    性病とかHIVに感染してるのわかっててうつしたらどうなるの?

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/15(金) 13:37:29 

    >>207
    権利主張してるのゆとり世代ではなくない?

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/15(金) 13:37:40 

    日本人って引きこもるのが得意なんだなぁと

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/15(金) 13:39:24 

    >>211
    海外だと逮捕事例あったよ。
    分かってて複数人とことに及んで感染させてたとかで。

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/15(金) 13:39:34 

    世界的に見たら規制とか外出禁止にせず自粛のみでここまで感染抑え込んでる国は無いし、やっぱり品がある国だと思う

    +24

    -1

  • 216. 匿名 2020/05/15(金) 13:39:51 

    他の国と比べると日本はまだマシって事は分かった。要請レベルなのに自粛してる人多いし。

    +41

    -1

  • 217. 匿名 2020/05/15(金) 13:39:54 

    自営業のオーナーって自分本位の人が多いなってこと。テレビの報道だけを信用はしてないから、そんな人達ばかりじゃないと思うけど。

    +9

    -4

  • 218. 匿名 2020/05/15(金) 13:40:14 

    海外なんて、コロナの奴が唾かけて相手が死んじゃったり、スーパーで殴り合いしたりで、日本のパチンカスなんて可愛いものだと思った。自粛でここまで感染者を減らせたし、やっぱり日本は平和。

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2020/05/15(金) 13:40:27 

    >>26
    私は老人ではないけど持病の薬を2ヶ月もらいに行ってない
    コロナにかかるのと薬を飲まないのを天秤に掛けて三ヶ月くらいは病院行くのやめとこうと
    それもコロナはいつか収束すると分かっているからその間我慢してる

    老人なら持病持ちはもっといるだろうし、ご自身は病院に行ってるくせにその言い方はないんじゃない?

    +5

    -34

  • 220. 匿名 2020/05/15(金) 13:43:27 

    モラルの良さ悪さ真っ二つにわかれるよね。
    その後、モラル良いのなかでも真面目過ぎると普通に別れて真面目過ぎが自粛警察に陥ってしまってモラルの悪さに逆戻りするおかしな構図。
    落書きとかで注意する人、それ犯罪だからね。

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/15(金) 13:44:13 

    >>26
    数年後にやってくるよ巨大なプーメラン

    +8

    -14

  • 222. 匿名 2020/05/15(金) 13:44:52 

    >>219
    どんな持病か知らないけど、持病なら薬切らさないほうがいいんじゃない?
    通院してる病院ではオンライン診察とか出来ないの?

    +38

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/15(金) 13:45:39 

    逆に海外の汚さ(衛生面)に対して驚きだったよ
    あんな衛生観念で意識高いフリしてんだって思った

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/15(金) 13:49:00 

    「日本人のモラルの低さ」って、ほとんどの人が頑張って自粛してたのに一部のおかしな人達をフォーカスして「日本人」とまとめられる悲しさよ。。。

    テレビでもガルちゃんでもモラルの低い人ばかりに注目。
    毎日それを聞かされると日本人全てがそうだと思い込んでしまう。
    自粛警察が生まれたのもこの洗脳のせいだと思ってる。

    ほとんどの人がまとも、それが日本。

    +42

    -1

  • 225. 匿名 2020/05/15(金) 13:50:07 

    >>208
    中国人襲われてないじゃん
    アメリカやイギリス、フランスだとアジア系の人達襲われてるよ

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/15(金) 13:50:40 

    老人があまりにも長くぬるま湯に入り続けいかに若者を苦しめ続けているか

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2020/05/15(金) 13:51:41 

    県民性って本当にあるんだなと思った。そして田舎は怖い。とある地方の感染者が数人出た田舎町だけど感染の疑いがあっても村八分的なのが怖くて病院に行けないって話をチラホラ聞いた。1日でどこどこの誰々が感染したと町中に知れ渡る。

    +27

    -2

  • 228. 匿名 2020/05/15(金) 13:53:05 

    自分で考えて行動できない人の多さにびっくりしました。

    +36

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/15(金) 13:58:49 

    >>225
    ガルちゃんでもどこでも中国人へのヘイト目立つ時点で民度高いとも平和とは言い難い

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2020/05/15(金) 14:00:41 

    >>1
    改めて気づいたのは日本人のモラルの良さ?悪さ?を聞いてみたのに「悪さ」しか載せない偏ってる記事ですね。
    良さは誰も答えなかったの?
    「モラルが低い」と言いたいのが見え見え。

    +20

    -2

  • 231. 匿名 2020/05/15(金) 14:01:25 

    >>34
    それは思った。
    一生懸命きっちり働くのが当たり前だから、自粛で家にいることでソワソワしてる人が多かった。

    政府に言われて自粛してるのに、なんか悪いな〜とか思ってしまったり。

    最近やっと家の中でHuluみたり自分の楽しみ見つかってきたわw

    +28

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/15(金) 14:01:44 

    >>223
    プラスチック廃止運動とかあったけどさ、今回の感染被害を受けてプラスチック包装充実してた方がいいなと思った。
    エコバッグよりも結局ビニール袋の方が衛生的だし。

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/15(金) 14:02:25 

    学歴はあるんだろうけれど、国会議員さんの対応力の無さに悲しさを感じた

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2020/05/15(金) 14:02:54 

    >>201
    怪しい中国製マスク、
    先週は50枚1,780円とかだったけど
    今は50枚1,000円だもんね笑
    「赤字覚悟です!」とか書いてるけど
    ザマァ笑笑笑笑としか思えないわ

    +34

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/15(金) 14:03:34 

    >>3
    ほんとこれ!!政府は新しい生活様式提唱するなら経済もインバウンド辞めましょう!って言いたい!!なかなか難しいかもしれないけど、。

    +74

    -1

  • 236. 匿名 2020/05/15(金) 14:04:33 

    >>183

    植物でも動物でも外来種が入ってくると厄介

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/15(金) 14:04:35 

    政治界、芸能界、自分自身の身近な人の本質が露呈されたと思う
    イメージそのままの人もいれば、イメージを覆された人もいた

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/15(金) 14:05:39 

    >>194
    拍手よりお金だよ。応援で歌をみんなで歌うとか意味不明。たんまりお金持ってる芸能人が呑気に歌って…SNSで遊んでないで黙って寄付した芸能人は素晴らしい!

    +71

    -1

  • 239. 匿名 2020/05/15(金) 14:06:33 

    >>1
    アメリカ人から言われたのは「日本人はプロじゃないのにマスク作れてすごい!」だった。

    でも日本人全員が楽々作れるわけじゃないし
    私はミシン出したら故障してて、学校のお裁縫の授業以来の手縫いだったから超苦労したと話したら、
    裁縫の授業がある事とマスクが無いなら自分で作るという考え方が素晴らしいし、モラルが高いと褒められた。

    +45

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/15(金) 14:06:59 

    >>209
    転売ヤーとかね
    はやくからマスク買い占めしてたよ

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/15(金) 14:07:01 

    私は今回のコロナ禍で改めて気づいたのは日本人の生活習慣は理にかなってたって事だな
    手洗いうがい、毎日の入浴、玄関で靴を脱ぐ、キスやハグをしないお辞儀という挨拶の仕方、マスク着用率の高さなどなど

    今後、世界的な挨拶の仕方は、マスク着用したまま目と目を合わせ、ちょっと遠くからあらどうも〜、この前はお世話さま〜、と軽く会釈みたいな「日本人のご婦人」スタイルが主流になるんじゃないかと思ってる

    +38

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/15(金) 14:07:26 

    もうちょっと余裕が欲しかったね。
    感染症の対策が弱かった点と、全体的に病院や医療従事者足りなかったね。
    そのわりにはみんな頑張って自粛したり、医療従事者に迷惑かけないようにしてたと思うけど。
    一部を除いて。

    埼玉なんだけど、病院数と医療従事者や医療機関の少なさは途中まで怖かったー

    地震や台風もあるし、この先また二波三波あるかもだから、医療系に力注いでくれたら、もうちょっと落ち着いてたと思う。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/15(金) 14:07:30 

    >>17
    なんて読むの?

    +2

    -8

  • 244. 匿名 2020/05/15(金) 14:08:45 

    >>128
    日本人だってマスク買い占めて高額で転売するし、それがあって転売はやめてって呼びかけて困ってる人がいるってわかったのにトイレットペーパー、精製水、アルコール、体温計、小麦粉を転売。まじで呆れる。

    +49

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/15(金) 14:09:44 

    >>221
    巨大なプーメランって何?ゆるキャラ?

    +14

    -3

  • 246. 匿名 2020/05/15(金) 14:09:46 

    >>15
    若者は外出や家族総出だね。

    老若男女、ダメなやつはダメだ

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/15(金) 14:10:30 

    自分勝手な奴の割合が高いんだなと思い知らされた

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/15(金) 14:12:43 

    スーパーのレジの店員が使い捨て手袋してるけど、あれ意味ないよね
    客1人ごとに手袋変えてるんならまだしも、ずっと付けっぱなしでいたら意味ない
    開業医がブログでそう言ってた
    手袋が買えない
    医療崩壊だよ!と

    +21

    -3

  • 249. 匿名 2020/05/15(金) 14:18:00 

    >>248
    店員を守るためじゃない?

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/15(金) 14:23:17 

    >>136
    良かった一人でも書いてる人がいて

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/15(金) 14:24:44 

    「老人だけには自粛を続けてもらいたい」には大量プラス
    それに対した「老人だけ自粛しても意味ないじゃん」には大量マイナス

    ガル民の恐ろしさを思い知った

    それなら老人以外は陽性になってなければ公園に集まっても、BBQしても、家族連れでスーパーやホームセンターをうろうろしてもオールOKですね👍

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/15(金) 14:27:08 

    >>210
    >「うちは大顔しかいないのに実家から送られてきたから」と小さめマスクを1箱くれたこともありました

    優しい人だな〜
    自虐的ユーモアを交えながら「だから気にせずマスクもらってね」という配慮も素敵ですね

    +46

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/15(金) 14:27:58 

    テレビのいい加減な意見に世論が振り回されてたね

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2020/05/15(金) 14:31:50 

    ダイプリ乗客を下ろさせなかったのは正解だったわ
    まだ欧米では流行ってなかったから外国からの批判が多かったけど、それに負けずに隔離させ続けた
    やっぱり判断を当事者じゃない他人に任せたらダメだなって

    +41

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/15(金) 14:34:16 

    偏見も差別もない。テレビやネット記事にあるような事は起こらなかった。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/15(金) 14:35:33 

    >>138

    その人59歳だって。
    納得。

    外出自粛のさなかに… 県外から登山の男性 妙義山で滑落し重傷
    外出自粛のさなかに… 県外から登山の男性 妙義山で滑落し重傷 www.47news.jp

     13日午後0時半ごろ、群馬県富岡市妙義町諸戸の妙義山で、登山中だった東京都世田谷区上馬、衆院事務局職員の男性(59)が滑落し、腰の骨を折るなどの重傷を負った。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 ...

    +29

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/15(金) 14:36:48 

    >>239
    確かに!
    学校で習ってなかったら裁縫なんてできないままだったと思う
    特にミシンなんてよく考えたら結構複雑だよね

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/15(金) 14:37:58 

    >>32
    わかる。
    星野源の「うちで踊ろう」の便乗し合い、あれ1番ウザかった。挙句の果てに安倍も乗っかってくるし芸能界と政界総出で国民をイライラさせに来てるのかと思った

    けど、とんねるずノリさんの「仮面ノリダー」は唯一あれはめちゃホッコリしたし気持ち明るくなった!
    あの人やっぱすごいよね。エンターテイナーだなって思った

    +49

    -2

  • 259. 匿名 2020/05/15(金) 14:41:32 

    >>249
    コロナは手に付いただけじゃ感染しないよ
    むしろ素手よりゴムのほうに付着しやすいし、手なら洗うだけですぐに清潔に出来る
    それに手袋を正しい外し方で外してる人がどれだけいるのか
    間違った外し方だと、むしろウイルスが全身に飛び散る恐れがある

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/15(金) 14:42:53 

    >>254
    ダイプリに関しては日本は巻き込まれた側なのに、いつまでも日本の感染者数に計上されるの腹立つわ。

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/15(金) 14:43:17 

    >>133
    つまんねー動画量産してそれをまたテレビでダラダラ流してる
    テレビ局側は制作費かからんし芸能人にしてみれば宣伝してもらえてWinWin劇場

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/15(金) 14:43:43 

    転売とか自粛警察とか悪いことばっかり取り上げられるけど、みんながんばってると思う。うちは感染者0の田舎の市だけどまわりみんなスーパーくらいしか出かけてないし、子どもも家で留守番してるよ。真面目に頑張ってる人もたくさんいるし、海外みたいな死者数になってないのはそういう人達の努力も関係あると思いたい!
    自粛が終わって給付金もらったら旅行したり外食して経済ちょっとでもよくしたいとも思ってるよ!

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/15(金) 14:44:12 

    我が県、みんな真面目に外出自粛してお店もすぐ閉めて(パチンコ屋も!)スーパーやドラッグストアで怒鳴る人もおらずみんなちゃんと並んでる。田舎で元々遊ぶところが無いからかもしれないけど、みんなちゃんとお家にいる。

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/15(金) 14:44:40 

    >>259
    え。そうなの?
    近所の店ほとんど手袋してるわ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/15(金) 14:45:42 

    近隣のショッピングセンターが営業してないからみんな商店街に来てて完全に密状態。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/15(金) 14:46:45 

    >>6
    私もそう思う。

    日本人と分かる容姿だったら、と何度思ったことか。

    +69

    -13

  • 267. 匿名 2020/05/15(金) 14:52:14 

    >>1
    マスクの買い占めと転売ヤーの自分さえ良ければ何をやっても良しという人種の存在。
    クソやな。

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/15(金) 14:54:24 

    >>259
    むしろ手袋した手でいろんなとこ触りまくるのはやめてほしい。

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/15(金) 15:00:57 

    >>128
    うーん、がる民が中国で育ったら?家族や自分のために、ガツガツ生きるんじゃないかな。
    結局は環境だよ。血とかではない。
    差別的な人はそう言いたがるけど。

    +34

    -5

  • 270. 匿名 2020/05/15(金) 15:08:07 

    どこの国よりも清潔に暮らしてるってことかな靴社会じゃなくて本当に良かった

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/15(金) 15:10:36 

    外国って本当に家の中で靴履いてるの?
    履いてても外ばきと内ばきは別でしょ?

    +0

    -5

  • 272. 匿名 2020/05/15(金) 15:12:46 

    >>31
    うん。これ海外だったらもっと大問題になってたと思う。

    +45

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/15(金) 15:14:47 

    >>270
    外で何踏んづけたかわからんのに靴のまま家に入るなんて信じられないよね

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/15(金) 15:22:35 

    >>55
    なんか報道されていた映像どれも底辺の掃き溜めって感じだったね。

    衝撃だったのは開店前から並んでる客で顔は出てなかったけど、季節外れに毛皮(多分フェイクファー)にジーンズ、しゃがんで喫煙、タバコを持つ手が震えてる人(多分アルコール依存症)がインタビュー受けていた事。

    +59

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/15(金) 15:22:39 

    北海道の田舎なんだけど、いまだに毎週末は札幌の息子夫婦の家に泊まって買い物してきたとか言ってる役場勤めのおばさんがいる。
    苦情入れたい気分。




    +13

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/15(金) 15:25:33 

    >>248
    お客さんじゃなく、レジやってる人の感染を防ぐためだと思う。だからお客側はカートとか触った手を消毒してから帰宅した方がいいと思う。私は消毒スプレー持って買い物行って、買い物する前と後にスプレーしてから帰ります。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/15(金) 15:26:31 

    テレビで各地の繁華街がガラガラになってるのを見ると大半の人はよくやってると思う

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2020/05/15(金) 15:37:08 

    >>249
    医療従事者の人が扱い方が難しいから、素人は逆に感染するリスクがあるって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/15(金) 15:37:52 

    >>128
    日本人も韓国人も中国人もクズはクズ。日本人性善説なんてない。

    +33

    -5

  • 280. 匿名 2020/05/15(金) 15:40:08 

    >>258
    星野源コロナで大ッキライになったわ。

    +40

    -3

  • 281. 匿名 2020/05/15(金) 15:43:55 

    >>275
    それあなたが直接聞いたなら役場に苦情入れていいんじゃない?
    後の事実確認は役場でやればいい話なんだから
    あんだけ札幌との往来控えろって言われてるのに札幌行ってきたってペラペラ人に話すなんて、俺コロナレベルなら迷惑行為だわ

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/15(金) 15:51:01 

    自分は大丈夫とか勝手に外出するやつがバカだなとしみじみ思った

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/15(金) 15:51:54 

    >>31
    貧困を自分の楽しみにしまーーす。
    ってことだからね。
    ラジオ聞いてるけど、何が悪いか理解して謝ってるのではなく、時代が変わったことについていけなかった、スタッフに迷惑かけたくらいしか悪いと思ってないよ。

    矢部がでてきてなぁなぁにした。
    うまくナイナイの問題にすり替えやがった。

    ずっと聞いてたけどもう聞かない。

    +47

    -2

  • 284. 匿名 2020/05/15(金) 15:53:36 

    テレビのワイドショーが最悪、あれなんとかしないと日本人の免疫力おちていくよ。

    +31

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/15(金) 15:55:47 

    今までとは職業の貴賤の基準が変わったように思う。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/15(金) 15:56:20 

    つくづくテレビはおかしいと思ったわ。あれに出てる奴らに本当に怒りを覚える。

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/15(金) 16:08:22 

    困ったときに助けてくれる国はほんのわずかだとわかった
    親日として有名な国がほんの少しだけ

    普段から金だのなんだの支援してもいざ困ったら批判ばかり
    自国の感染も抑えられないのに日本がどうのとか言ってた国は今後疎遠にして欲しい

    +26

    -1

  • 288. 匿名 2020/05/15(金) 16:09:16 

    良い点
    基本的に清潔・真面目・品がある・良心がある。
    人を救いたい意識の高い子供が多い。
    普段から感謝があるから派手に讃えないけど流行るとやる。
    感染者数・死者数が海外からは『奇跡』と言われている。
    人との距離感、清潔感で無意識に防いでいる。
    知恵の宝庫。

    悪い点
    慢心したままの大人の思考と行動。
    経済第一主義。
    外国を頼りすぎ・影響を受けすぎた。

    これからは日本国内に目を向けて
    地産地消(自然環境保護)、日本の伝統保護、不必要の切り捨て、意識を逆転する必要があると思う。

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/15(金) 16:11:21 

    基本日本はモラルがいいからモラルが悪い人は目立つのかなとおもう。

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2020/05/15(金) 16:13:54 

    メルカリ、Amazon、楽天のクソさ。
    ちゃんと取り締まれよ。

    +29

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/15(金) 16:20:06 

    コロナで気が付いた事。お店が閉まると困るし治安が悪くなる。先日どうしても行かなければならない用事があったのだけど飲食店はテイクアウトのみだし時間つぶしが全く出来なかった。暑い日で日陰探して立ってたらジロジロとオッサン自転車とめてこっち見てるし本当に嫌だった。涼しい店でアイスコーヒー飲んでるよ。いつもならね。人が動くとウイルスも動くとか言われてるけど怖いのは人間の意識なんじゃないかと思う。

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2020/05/15(金) 16:23:13 

    >>71
    あとは製造業が入ってないよね。

    安心の日本製のものたち、作ってくれる人たちに感謝。

    +41

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/15(金) 16:25:32 

    >>271
    室内で履いてない地域も多いけど、靴のままベッドに上がるとかザラだよ。
    日本人には考えられないけど…

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/15(金) 16:33:43 

    >>281
    本人から直接聞いてます。
    けど私が苦情入れたってわかるから面倒くさいです。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/15(金) 16:35:39 

    >>143
    殺って言葉が出てくるのもモラルとしてどうかと思うけどね...

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/15(金) 16:36:06 

    >>13
    元から転売ヤーにいいイメージはないなーほんとゴミ。
    緊急事態の時は早急に政府から規制なり出して罰則化するくらいしてもらわないと国民は困る

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/15(金) 16:38:10 

    >>141
    東京は家賃高すぎてそんなに広い家住めないのよ

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2020/05/15(金) 16:40:01 

    人は自分を正当化する理由さえあればどこまでも残酷になれるということ。
    コロナで人間の闇の部分を見た。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:21 

    >>234怪しいマスク
    田舎の両親が間違って買いそうで心配です

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:36 

    中高年男性は社会に不要どころか害悪

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:25 

    パチンコの客見て、依存症の怖さを改めて知った。
    そして客の自分勝手な理由を聞いてクズだな〜と思った。

    +16

    -1

  • 302. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:00 

    みんなけっこう自由過ぎるってこと。
    スーパーに買い出しに行けば大人数で買い物に来ているし、マスクしないでジョギングしていたり、家族総出でマスクなしで散歩していたり…
    頑張って自粛生活している人からしたら、ガッカリすることが多い。

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:01 

    コロナに感染してしまった人への誹謗中傷。
    かなり酷いみたいで石を投げられたり、自宅に落書きされたり…
    引越しを余儀なくされる方も多いって

    嫌がらせする為の外出は不要不急なのか??と疑問と軽蔑しかない…

    +26

    -1

  • 304. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:23 

    >>2
    飲食店の方が感染したのにそれは無かったことのするクズは貴方ですか?
    ただ叩きたいだけとかどんなゴミなんだろうwww

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2020/05/15(金) 17:53:22 

    >>294
    苦情っていうより公益性のある報告だよ
    役場でクラスターとか洒落にならないでしょ
    もしあなただってわかってもその人は怒る筋合いじゃないわよ

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/15(金) 17:55:53 

    細かいことは無しにして
    警棒振り回さないでもある程度皆自粛してるしそれは評価されてもいいと思う

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/15(金) 17:59:59 

    >>305
    理性的じゃないじゃん女って
    まぁ私も女なんだけどあえて言えば事実よりも告げ口(報告)したっていう悪印象のほうを後生大事にするわけよ
    あまりに馬鹿馬鹿しいけどね
    あえて汚れ役やる必要ないよ
    私だったら頼れる〇〇さんに何かあったら心配のトーンで周囲に軽く情報漏らした後で匿名報告するけど

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/15(金) 18:01:52 

    >>4
    アメリカ見て、やっぱり銃はいかんな、と改めて思った

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2020/05/15(金) 18:03:48 

    貧すれば鈍する

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:23 

    >>19
    それ、マスゴミのゴミさな。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/15(金) 18:22:16 

    >>47
    うちもー!
    今まで仕事出来なくてもヘラヘラしてた人が顕著になってきた。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/15(金) 18:23:22 

    >>6
    ずっと人のせい、外国人のせい。
    いつまでも変わらんね。

    +23

    -27

  • 313. 匿名 2020/05/15(金) 18:36:25 

    >>269
    そういう環境を作っているのも人だから、血も関係あると思う。

    +4

    -4

  • 314. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:00 

    >>307
    なーるほど!策士だねぇw
    あなたのような賢いお友達が欲しいわ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/15(金) 19:07:08 

    >>243
    コロナか
    だって、そうかなーとは思ってたけどしっくりこないよね。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/15(金) 19:20:01 

    >>52
    医療機器や介護用品作ってたりしてるのは…
    くくりかたが雑なのかちょっと…

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/15(金) 19:26:23 

    ワイドショーのひどさ
    少なくとも私の周りではみんな頑張って自粛してたし、マスクも譲り合って助け合ってた
    ワイドショーは一部の変な人の行動をいちいち取り上げて自粛してる人の心をざわつかせて、他国はこうなのに日本はって文句ばっかり言って、不安煽りまくって、何のために存在してるのか謎だったし、普段ワイドショー見ないから本当に衝撃だった
    NHKとエブリィとWBSだけ見るようにしたら心が安らかになった

    +22

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/15(金) 19:28:14 

    >>12
    コロナで何かやらかしたの?

    +14

    -2

  • 319. 匿名 2020/05/15(金) 19:30:34 

    ケンミンショーやネットTVの県民性は嘘ばかり

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/15(金) 19:39:06 

    室内が土足じゃない文化の偉大さ。
    大変な時に、(海外と比べて)冷静に行動できる社会。
    これらはすごく感心したんだけど、メルカリとか個人売買の転売屋の汚さにはヘドが出る。やってる奴らは、儲けた自分賢いとか思ってるんだろうな。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/15(金) 19:44:14 

    >>3
    日本のGDPに占める観光業の割合ってたったの5%ですよ、しかも外国人観光客だけなら2%位で大して頼ってないよ。

    日本は海外からの利子などだけで、毎年20兆円以上稼いで来てるよ。

    +27

    -1

  • 322. 匿名 2020/05/15(金) 19:58:53 

    >>46
    マスクしないでうろつく高齢者もいる。
    病院にきてるのにマスクしないで、べらべらしゃべてる高齢者は、マスクしてと看護士に言われてるのにマスクしたら口の周り汚れるだの言って周りを不愉快にさせる。

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/15(金) 19:58:54 

    自粛警察もやり過ぎだと思うけど
    それを叩く人もやり過ぎ
    ガルでもコロヒス被害者のトピ見てると、他人を叩いてるのは同じじゃないって思う

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/15(金) 20:06:27 

    >>304
    パタンカスの方ですか?

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2020/05/15(金) 20:08:08 

    >>304
    パチンカスの方ですか?
    低学歴低収入DQN
    乙でーすw

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2020/05/15(金) 20:28:54 

    コロナ禍でも「子どもがストレス溜まるからね〜」と通常運転の道路族。たまにお昼ご飯もシートを広げ道路で食べている。そして9時から19時まで遊び倒している。
    自分達の行動が近隣住民のストレスになっているとなぜ気づかない?彼らの自己中がここまでとは気づかなかった。。

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/15(金) 20:39:23 

    >>15
    あいつらとパチンカスはまとめて死んだらいいのに

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/15(金) 20:40:31 

    >>17
    自分は読めたけど読めない人や誤読していた人がたくさんいてびっくりした

    +18

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/15(金) 20:42:03 

    >>20
    田舎者の帰省馬鹿(農業の手伝いでやむなく帰省した人は除外)も叩かれるべき

    +8

    -2

  • 330. 匿名 2020/05/15(金) 20:44:16 

    >>13
    それを許してるメルカリやラクマも有罪だと思った
    最低

    +42

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/15(金) 20:44:38 

    >>163
    出勤している高齢者ならまだしもリタイヤしてやる事のない奴らの方が
    朝からドラスト前に列作ってた訳だが

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/15(金) 20:46:36 

    >>28
    しかもマスク着けていない・下顎までさげている馬鹿夫多すぎ
    破れ鍋綴じ蓋で妻も馬鹿なんだろうなと思う

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2020/05/15(金) 20:53:35 

    >>32
    寄附した芸能人と啓発系動画を作成した芸能人はまあ許せる

    演劇の平田野田鴻上宮本クドカンケラ
    こいつらだけは許せない
    演劇関係の窮状は察するがこいつらのところは救済しなくていいわ
    三谷と鹿殺し代表を見習え
    それから平田は豊岡から出てけ

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/15(金) 20:54:00 

    >>134
    一生飲めなくなる訳じゃあるまいしと思った

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/15(金) 20:59:01 

    >>211
    傷害罪適用になったかと
    殺人罪同未遂罪も適用可能にしてほしい

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/15(金) 21:05:13 

    >>315
    か なんですね。初めて知った。
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/15(金) 21:07:24 

    >>153
    水が貴重品で手洗いも気軽にできない国もあるからね

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/15(金) 21:09:47 

    >>155
    本物のパチプロはGW中には店に寄り付かないよ
    彼らは出ない時期や時間帯に詳しいから
    そんな時期にいそいそと店に行くのは依存症
    拘束して鉄格子付病棟にご案内するのが一番

    +24

    -1

  • 339. 匿名 2020/05/15(金) 21:11:36 

    >>312
    ガルちゃん見てたら日本人がそんな崇高なものとは思えない。って言ったら反日扱いされるかなww

    +28

    -1

  • 340. 匿名 2020/05/15(金) 21:20:58 

    >>271
    高校の同級生に靴のまま入る家(というか屋敷に近い)に住んでた子がいたけど
    彼女の家では各自の部屋にそれぞれ玄関があってそこで靴を脱ぐ形だった
    でも欧米じゃ寝室にもそのまま靴で入るからね

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2020/05/15(金) 21:33:04 

    >>119
    不謹慎でゴメンだけど何回見ても笑っちゃうwww

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/15(金) 21:33:58 

    コロナ感染者が少数だから袋叩きにあってるけど、もし半数以上感染してたら叩かれてないよね

    多数派ってことが大事なんだなと思ったわ
    コロナ感染者が全員不要の外出してた訳じゃないしね

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/15(金) 21:35:41 

    >>123
    何がなんでも金は出したくない!って熱意が凄かったもね
    そのくせ税金は草の根分けてでも徴収しにする癖に

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2020/05/15(金) 21:36:49 

    そんなに会社行かなくてもなんとかなること。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/15(金) 21:38:17 

    ちょっと関係ない話しなのですがお部屋にぶら下げるタイプのやつや持ち歩くタイプの99.99殺菌とかのってコロナにも効くんですか??
    調べてもあまり出てこなくて

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/15(金) 21:39:02 

    >>16
    本当にね。
    無駄遣いも無駄に出掛けないとさほどしない。
    遊びに行くこと自体が無駄で、それでいっぱいお金を使っていた。
    でもそれでストレス発散したり、リフレッシュしたり。
    無駄や遊びって必要と思った。
    あと、都会の大きなオフィスに社員が全員出勤して仕事する物凄い無駄さも知った。こっちは要らないかな。

    +25

    -2

  • 347. 匿名 2020/05/15(金) 21:41:42 

    子どもを平気で外で遊ばせる親が多数いる事。

    緊急事態で休校なのに、小学生が大量に神社で遊んでる…

    ご両親、心配になりませんか?
    お子さん方は元気でも、そのご両親にことまで分からないのに、遊ばせるの怖くないですか?

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/15(金) 21:53:57 

    >>312
    正論じゃないかな?
    実際分からないんだし

    +5

    -8

  • 349. 匿名 2020/05/15(金) 21:55:56 

    近所の公園の駐車場が閉鎖しているのに
    路駐してまで公園に行く人がいる
    何故そこまでして…

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/15(金) 22:00:00 

    >>75
    >>83
    出た、東京人お決まりの「悪いことは全部田舎者のせい」
    ほんと東京人って民度低いね

    +20

    -12

  • 351. 匿名 2020/05/15(金) 22:05:48 

    >>182
    負けました。って返ってきたら「でしょうね。」って言いたいわ。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/15(金) 22:10:52 

    何気なく外食したり、買い物していたことが、誰かの助けになっていたって、よーくわかりました。

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2020/05/15(金) 22:12:28 

    品薄になった物をたっぷり備蓄してることをがるちゃんで優越感たっぷりに語る人たちのキモさ

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/15(金) 22:16:46 

    秩序を守れない人があぶり出された。
    また、きちんと話を聞いてない、読んで無い人が多い。ネットのデマに騙されやすい人が多い。マイナンバーで大混乱とか、トイレットペーパーとか。

    オレオレ詐欺とかまさか、引っ掛からないでしょ!と思ってたけど、一定数いるんだなと確信しました。冷静さって大切。

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/15(金) 22:18:44 

    情報に右往左往したり詐欺に騙されたり、思考力と読解力の低下に驚きましたー

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/15(金) 22:31:55 

    毎日ゴミ収集車がキチンとまわってきてくれて本当有難い
    コロナがなかったらそういう事も当たり前だと思って暮らしてたと思う

    +34

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/15(金) 22:37:46 

    ウサギは淋しいと死んでしまうらしいけど
    DQNも同じということ。
    仕事帰りに遅くまで騒ぐのは勿論のこと、
    休みの日まで集まっている。
    一人で自粛位出来ないの?

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2020/05/15(金) 23:28:39 

    >>6
    それよ。それ。わざと貶めている連中がいるだけにね。

    +10

    -6

  • 359. 匿名 2020/05/15(金) 23:28:56 

    どうしても出掛けなきゃ行けなくてガラガラの電車の端に座ってたら、途中から乗って来た男の人が目の前の席に座った。
    端に座りたい気持ちは良く分かるけど、ガラガラだし、ソーシャルディスタンスとか言われてるのに目の前に座られて少し嫌だったから自分が移動した。
    人にもよると思うけど女性より男性って人との距離感に対しての意識が低い気がした。

    +27

    -1

  • 360. 匿名 2020/05/15(金) 23:29:08 

    マスコミの酷さ
    テレビは全く見なくなりました。
    あと、在日の人達の怖さ

    +13

    -2

  • 361. 匿名 2020/05/15(金) 23:29:08 

    >>239
    昨日だったか
    海外は家庭科の授業が無いから
    「自分で縫う」って発想が無い人が多いって
    ネット記事があった

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/15(金) 23:29:31 

    >>100
    男率の高さwww
    つまり男がバカなんだな。

    +14

    -1

  • 363. 匿名 2020/05/15(金) 23:33:14 

    マスクの検品に8億かけた…
    政治家からしたら8000円の無駄遣い程度なんだろうな。
    こんなにあっさり使われて悲しい。
    空しい。

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/15(金) 23:38:02 

    自粛警察の多さに驚いた。
    そういうやつほど、事前にマスクとか買い込んでて豊富に持ってた。

    +2

    -3

  • 365. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:58 

    >>11

    逆に私ってモラルある方なんだなと思った。
    特に誰かに言われるまでもなく、悪いとされてること全然してない。
    自分で判断できた。
    まあ寄付もしないけどさ。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:01 

    >>219
    病院から連絡来ないの?私も持病ありだけど、持病で通ってるってことは薬に合わせて次回の予約取って帰るでしょ、それをキャンセルして二ヶ月も経ってたら主治医も心配するのでは?
    どこもオンライン診療やってるわけじゃないからね
    本当怖いよなと思いながら通ってます

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:33 

    >>147
    元から共産バリバリらしいね。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:22 

    >>347
    日に1時間程度屋外で運動したりするのは推奨されてる
    帰宅してから手洗いうがい洗顔をきっちりさせたらいいのでは?

    +0

    -3

  • 369. 匿名 2020/05/16(土) 00:22:42 

    義母の全て自分中心な考え

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/16(土) 00:29:07 

    子供を盾に出歩く人の多さ。自粛ってなんだろうと何度も思った。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:09 

    >>17
    最初、、コロナナベと間違えて読んで、なんて!不謹慎な!!!とプリっとした自分が恥ずかしい。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/16(土) 00:41:28 

    国のシステムが色々老朽化してる。
    目先のことに囚われて先送りにしてきた問題が一気にたたみかけてきた感じ。

    性善説と楽観主義に溺れて、結局血を流すレベルまで傷つかないと何かを大きく変える必要性に気づけない民族性な気がする。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2020/05/16(土) 00:41:59 

    ロックダウンもしないのに感染者が減っていくのは
    右にならえの皆んな一緒が好きな日本国家だと思った。

    出る杭は打たれる、個性なんて要らない、お金を稼ぐのは悪い人、的な。。

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2020/05/16(土) 00:52:09 

    ソーシャルディスタンシング普及してない。スーパー、コンビニなど詰めてくる人多いです。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/16(土) 01:12:37 

    レジバイトしてると思い知らされるよ。
    日本人って自分で考えられない人が多いんだよ。
    混んでる場所に行けば感染リスクは上がるし、家族を連れて行けば家族も感染リスクにさらす事になる。
    でも「買い物は行っていい」って言われてるから混み合ってる場所に入っていっちゃう。
    出直したりする人なんてほぼ居ない。自分一人くらいいよねって。
    そういう所に自らから来てるくせにこんなに混んでたら感染するだろ!ちゃんと消毒はできてるんだろうな!どうにかしろ!と文句言って来たり、自分と自分の家族は感染してない事前提で周りの客を睨んだり、店員は汚いと避けたり、もうね‥

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/16(土) 01:14:40 

    レジに間隔あけずに並ぶ。
    くしゃみしても咳しても手で覆わない奴。
    アルコールをしないやつ。
    手を洗わない奴。
    遊びに出かけたがる奴。
    ネットで他人を叩く奴。
    いつまでもテレビ収録してる奴。

    まだたーーくさんあるわ。
    でもモラルはあるのでは?
    所詮お願いだから。
    してもしなくてもいいモラル。

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/16(土) 01:19:09 

    コロナ流行してからやたらと咳払いするアホがいなくなった。

    だからモラルの低い奴多かったんでしょうね。

    今後も咳してたら逃げますwwwww

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/16(土) 01:34:10 

    >>353
    あーいるいる。黙ってらんないな?きもいなあって思ってた。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/16(土) 01:38:38 

    家からあまり出てなかったらからガルちゃんで悪いコメばかり見てたけどいざ外出してみたら、きちんとマスクつけてる人ばかりだしソーシャルディスタンスも守られてた。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/16(土) 01:51:59 

    >>357
    ウサギは寂しさを理由には死なないよ
    それにウサギさんとDQNを一緒にしたらダメ

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/16(土) 01:52:44 

    >>32
    宮本亜門の上を向いて歩こうとか、一部の呑気な人間の自己満という感じで1ミリも感動もしない。だから何⁈もっと建設的な事したら⁈としか思えない。自分も感染する危険に晒されながら、必死で命を守ってる医療従事者の人達が観たら、安全な家に篭って下手くそな歌唄ってるだけの芸NO人にイライラするんじゃない?

    +32

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/16(土) 01:53:36 

    >>100
    コロナビーム?w

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/16(土) 01:57:37 

    中国に媚びすぎてた

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/16(土) 01:59:32 

    パチンコする奴の自分勝手な解釈と知能指数の低さ。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/16(土) 02:02:55 

    >>80
    コロナを機にモラルあるかないかがわかってきて 付き合いが変わりそうです 
    コロナって色んなことを露呈しますね

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/16(土) 02:27:11 

    とにかく言い訳する奴はクズだって事。だってパチンコ屋が開いてるから来たくなるんだとか、だって河原でバーベキューは密じゃないからとか。でもでもだってって言うやつは馬鹿で信用ならない。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/16(土) 02:37:51 

    >>6
    それな!!

    +9

    -3

  • 388. 匿名 2020/05/16(土) 02:39:02 

    >>2
    あそこに並んでる人の前科者率知りたかったw

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/16(土) 02:39:29 

    転売ヤーを取り締まる法律の必要性

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/16(土) 02:43:41 

    >>26
    妊婦の定期検診で行かざるおえないんたけど、確かにガッラガラだ。

    +11

    -2

  • 391. 匿名 2020/05/16(土) 02:49:28 

    >>46
    汚らしい見た目の人に限って喚き散らしてて、人間嫌いになりそうだったけど
    ああいう人たちは元々既に人ではない何かなのかもと自分に言い聞かせた。

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/16(土) 02:54:14 

    >>66
    笑 パチンコ屋の駐車場かなんかに並んでる人達の映像が海外の刑務所の運動の時間で点呼取る時みたいにキッチリ並んでたね

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/16(土) 02:55:31 

    SNSでマウントというか自慢するのが生甲斐だった人達は今なにをマウントしてるのかな

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/16(土) 03:03:41 

    バラ撒きしてるのに開き直ってる人や、嘘をついて誤魔化す人や
    クシャミするときマスクずらずきもじじいをみて○ねばいいのにの思ってしまう自分の脳みそ。
    あと入院してる、よろしくない部類の外国人

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/16(土) 03:04:13 

    >>21
    老人を守るために若い人達が犠牲になってるからね。
    本当は学校再開しても、ソーシャルディスタンス保てばある程度の自由で大丈夫なのに。
    老人を守るためと、キャバクラ、ホストクラブの経営を阻止するために全ての人が犠牲になった。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/16(土) 03:04:24 

    >>26
    そういう事じゃないと思う
    電話診療もあるし、感染しないように行かないようにしてる分病気が進行してしまうかも

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2020/05/16(土) 03:06:07 

    今回ほど日本人の民度の低さが露呈したことはない。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/16(土) 03:07:10 

    >>26
    その老人たちでホクホクのクリニック経営が成り立つ!ありがとう!

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2020/05/16(土) 03:09:25 

    >>126
    今はそれが楽しみ。一掃されてほしい。政治家も

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/16(土) 03:10:53 

    一括りにして見下す思考はいらない

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/16(土) 03:14:10 

    >>352
    偉そうな!
    自分の楽しみを楽しんでいるだけじゃない

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/16(土) 03:15:14 

    >>354
    老人ボケが入って来てるんだよ
    あなたも歳を取ればそうなるかも

    +0

    -2

  • 403. 匿名 2020/05/16(土) 03:25:38 

    >>373
    ホントだね
    こうした性質は欧米から嫌われる

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/16(土) 03:27:28 

    >>399
    同感!

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/16(土) 03:29:20 

    モラルなんて元々そんなないでしょ。普通に犯罪だって毎日おきてるし、下を見ればもっとひどい国もあるけど、なんか日本って自国を美化しすぎなところあるよね。

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2020/05/16(土) 03:43:34 

    転売ヤーがほんと嫌いになった。
    日本人じゃない場合の方が多いからなんとも言えないが
    緊急時に規制もできない会社でメルカリやヤフオクも苦手になり最近使ってない。

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/16(土) 03:46:06 

    >>363
    不良品入ったらその会社のミスなんだから責任取ればいいのにね。倉庫に入ってたマスク処分なのか、どこかで使った税金を穴埋めしてるように思えてしまう

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/16(土) 03:50:57 

    >>312
    ちゃんと外人同士の話も聞いたら??

    日本の血が入ってもないのに日本人のフリをするアジア系はクソ!とか

    見た目から判断しやすい外人は擬態できないからズルいとかあるよ

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/16(土) 03:52:49 

    >>24
    その環境を作り出すのは誰なんだって思うよ5毛さん!

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/16(土) 03:53:09 

    自粛中に色々と健康になった、人間らしい生活が出来たって意見もよく見た
    私も寝貯めは出来ないとは言うけどそれでも寝不足が解消されて元気になった気がする
    社会人の健康と会社や施設を徹底的に消毒する時間確保の為にも営業時間短縮や定休日はやはりこれからも必要だと思った
    ずっと続けれぱ絶対医療費も縮小されるのでは

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2020/05/16(土) 03:55:35 

    外国人観光客相手に商売してた業種が後悔する事。もう日本人は近寄らない。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/16(土) 04:10:05 

    >>15
    ジジィのたちの悪さ

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/16(土) 04:13:45 

    単身赴任の主人が、私のために朝から並んでマスクを買ってくれました。
    私は全く頼んでいません。
    「ちょっと並べば買える」から、といっていたので、
    開店前のマスク行列に主人が参加していたことに気づきませんでした。
    そうやって買ってくれたことに対してなんとなく複雑な気持ちになるのは、
    私の心が歪んでいるからなのか、と思い、自分が嫌になりました。
    ちなみに、主人の分は義母がずっと前に購入していたそうです。

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2020/05/16(土) 04:15:04 

    >>334
    その駆け込み外出でコロナに罹患したら、2度とお出掛けできなくなる=死ぬ可能性もある。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2020/05/16(土) 04:22:26 

    >>248
    スーパーのレジを20年やってる者ですが
    あのゴム手袋のおかげでこの仕事をして以来、
    ずーっと治らなかった手荒れが急速に改善されています。
    ハンドクリームではどうにもならないレベルでした。

    手を酷使するため指の皮膚が硬くなりひび割れ、
    そこから何度もパックリ割れを繰り返すのです。
    一度パックリ割れをするとなかなか治らないので
    皮膚が硬くなってきたら爪切り用ニッパーで指の腹の皮膚を
    カットするという処置をしていました。
    それでも冬はやはりパックリ割れします。すべての指に。

    手がそんな状態でアルコール消毒したらどうなると思いますか?
    3月まで私は笑顔で手の激痛に耐えていました。
    4月になってようやくゴム手袋が支給され
    今は指の皮膚が柔らかくなり綺麗になってきている
    自分の手に感動しています。
    それまでは女性の手では無かったから。

    +15

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/16(土) 04:36:06 

    日本人の組織は判断が遅い、忖度しすぎて物事が決まらない社会ということ。
    他力本願なひとが多すぎること。自分の頭で考えず、ルールに不備があるから自分は悪くないと開き直る馬鹿がたくさんいること。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/16(土) 04:37:42 

    アメリカみたくスーパー強奪とかしないだけまだ保てているとは思う。

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2020/05/16(土) 04:40:43 

    コロナで会社(観光業)が休業中
    上層部以外の社員は自宅待機命令
    休業手当は出ている

    私はニート気質もありストレスなく自粛生活を送っているんだけど、
    同僚の中には生活がやばいからって副業始めた人がいる。
    感染を防ぐために休業して自宅待機なのに
    副業やったら意味なくない?って思うんだけど、どう思う?

    + 自宅待機すべき
    - 副業もあり

    +2

    -5

  • 419. 匿名 2020/05/16(土) 04:49:42 

    >>415
    コロナ関係なしに手袋してりゃいいじゃん
    「手荒れが酷いので手袋をつけさせて頂いています」とでも書いたのぶらさげるなりしてさ
    前に美容院でシャンプーする時にそんな感じで一言断ってから手袋した美容師いたよ
    スーパーのレジじゃいちいち言う暇ないからお店に許可とってぶら下げておくなり、貼ったりすれば?

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2020/05/16(土) 04:57:13 

    >>120
    本当そうだよ。
    海外のやばい事態を見て、日本人みんな意識し出したからね。

    なんか、日本人はちゃんとしてる。って勘違いしている人多いけど、海外のやばい様子を知らなければコロナなんて他人事な人は多かったと思うよ。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/16(土) 05:00:18 

    >>161
    こういう老害って誰も望んでないのに無駄に長生きするよね。

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/16(土) 05:10:03 

    >>13
    転売屋はもともとタチ悪いよ。
    コロナになる前から買い占め当たり前のやつらじゃん。

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/16(土) 05:11:58 

    >>24
    そういうことをガルちゃんで言うとすぐボコボコに叩かれる。

    中国人だって中には、「手洗いうがい気をつけてちゃんと自粛しよう。」「何でコロナウイルスなんてものが生まれたのー?子供産まれたばかりなのに怖いよ。どうしよう…」「こんな時に自分に出来ることって何かな?」「また他の国から中国はー!とか言われる。私は真面目に生きてるのに…」とか思っていた人もたーくさんいるよ。
    人口が多いから、そうじゃない人もたくさんいる訳で。

    私は日本人だけど(もしかしてあっちの方?とかバカなコメントされたくないから言うけど)、ガルちゃんの執拗な中国叩きはなんだかなーってずっと思ってる。

    日本人だって、真面目な人多いのに、一部の不真面目な人が起こしたことだけ海外メディアに取り上げられて、「日本人はコロナに対して考えが甘いな…大丈夫か?」なんて思われたら嫌でしょ?
    「いや、めちゃくちゃ意識してるわ!一部のバカと一緒にしないでくれ」ってなるじゃん。

    中国のことに対して、中国は〜って使うのはそう表現するしかないけど、中国人全員◯ね!中国人全員日本に来るな!とかは「全員って…。全員悪人なわけないでしょう」って思うよ。


    +12

    -3

  • 424. 匿名 2020/05/16(土) 05:19:10 

    >>1震災の時には、日本人の秩序、礼儀正しさが美談として強調されたけど、今回は何か違うよね・・・

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/16(土) 05:23:37 

    >>406
    amazonにもいっぱいいるよ転売ヤー。
    新規参入者で、名前自体がただ適当にうったアルファベットや数字。住所は中国。
    リングフィット多量買いするなよ。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/16(土) 05:38:57 

    芸能人の選民意識

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/16(土) 05:39:35 

    コロナ感染者をネットで拡散したり嫌がらせしたりで日本は陰湿だなと改めて思った。

    +5

    -2

  • 428. 匿名 2020/05/16(土) 05:50:37 

    日本に限ったことじゃないのだろうけど、
    リモートワークで週1,2度しか顔を合わせないから、むしろ部署の雰囲気が良くなった。
    コロナ離婚の逆パターン。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/05/16(土) 05:56:40 

    >>15
    ドラストに開店前に並ぶ老人の多さに驚いた。
    もう電車に乗っても遠慮なくシルバーシート座るよ、譲らない。
    敬老の日も廃止でOK

    +22

    -1

  • 430. 匿名 2020/05/16(土) 06:21:25 

    >>333
    演劇なんて国民の99.9%にとって不要だしね

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/16(土) 06:23:10 

    自分でニュースを調べて危機感を持てる人の少なさ
    マスコミの言うことを鵜呑みにする人がこんなに多いんだってびっくりした
    まともに調べてたら1月下旬の時点でやばいって気付けたでしょ

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/16(土) 06:32:38 

    >>219
    >>26 の言いたいことはそういう意味じゃないと思うよ。
    私は膝が悪くて(若い頃スポーツで壊したところをまた壊してしまった)整形外科に通ってるけど、
    行くたびにおじいちゃんおばあちゃんだらけで、みんな顔見知り同士みたいな感じ。
    んで、お医者さんと話して(それも長い)、やっと出てきたら会計は数十円。
    会計終わったら帰るのかと思いきや、通院仲間とおしゃべりを始める。

    治療目的というよりは顔見知りと会っておしゃべりしに病院に来てる高齢者のなんと多いことか。

    +39

    -1

  • 433. 匿名 2020/05/16(土) 06:52:41 

    >>8
    正しいことなんて言ってられないって
    キングヌーが歌ってた

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/16(土) 07:04:10 

    >>292
    家を建てたり道路を作ったりお掃除したりいろんな仕事有るものね

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2020/05/16(土) 07:07:47 

    >>1
    左翼が医療崩壊狙ってるのにドン引き
    あいつら日本を破壊するのに命かけてる
    人が死んでも平気な奴ら

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/16(土) 07:21:56 

    平和ボケしてるなって思った。
    海外のニュースを観て危機感を感じないでふらふらふらふら出歩いてる人達ばかりだったじゃない?

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/16(土) 07:31:37 

    職場の男性が県内の実家に帰省してることに突っ込みをいれたら、県内だし問題ないでしょって真顔で言われた。
    やっぱこいつはアホやなって再確認した。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/16(土) 07:33:27 

    >>32
    リモート中継が全く面白くない。部屋に居るからって気緩んで適当にやってるの見ると腹立つ。特にヒルナンデス!

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/16(土) 07:36:50 

    >>423
    長文キモいよ

    +1

    -5

  • 440. 匿名 2020/05/16(土) 07:49:01 

    >>424
    被災した東北の人たちが、控えめで礼儀正しい人が多かったからじゃない?

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/16(土) 07:53:02 

    >>75
    こんなこと言うの年寄りだよね、まさに老害

    周りの県と断絶して東京国でも作ってろよバーカ

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2020/05/16(土) 07:56:33 

    >>427
    休めない仕事で感染したとか、日常の買い物で感染したとかじゃないからじゃない?
    不要不急の海外、県外旅行、体調不良がありながら、公共交通機関でさらに移動したり、解熱剤飲んで飛行機乗ったり…無責任な行動しているよ。
    ネットでさらしたり叩いて良いとは思わないけど、本人の行動も酷すぎる。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/16(土) 08:15:48 

    >>18
    本当にがっかりしました

    1人300万配って自粛して
    解除したら
    消費税ゼロにして経済回して
    所得税で回収すれば良かったのに
    改めて気付いたのは日本人のモラルの「良さ?」それとも「悪さ?」 コロナ禍の影響でみんなが気付いたことは?

    +2

    -3

  • 444. 匿名 2020/05/16(土) 08:19:11 

    家族でお腹いっぱい食べれることがしあわせだと感じた。仕事にあたりまえにいけることや、健康な体でいれることは当たり前ではないんだなと。
    あと物を買うとき、よくみずに安いものを買っていたけど、これからは国産と安全にこだわろうと思った!

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/16(土) 08:31:54 

    >>26
    老人にとって病院は憩いの場だからね

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2020/05/16(土) 09:55:22 

    パチンコに並ぶ人とか、スーパーに家族総出、どんな関係か走らないけど母親と子供複数×2みたいな、ここ遊園地かな?と思う大人数で来てる人達には疑問でしかなかったです。しかも、子供用カートで暴走する子供を止めず。足引っ掛けて転ばせてやろうかと思いました。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/16(土) 09:58:24 

    >>406
    私もこれだな
    だいたいマスクやら小麦粉やら転売するやつみんな日本人じゃないよね
    他人を出し抜いて楽して稼ごうという魂胆が日本人じゃない

    日本人のモラルの高さは素晴らしいよ
    学歴の高低にかかわらず一般的な基礎知識や常識のレベルが高いから罰則なしで足並みがここまで揃う
    これは一重に国民性と義務教育の賜物だと思う
    海外で生活したことある人ならわかるはず

    +8

    -1

  • 448. 匿名 2020/05/16(土) 10:01:01 

    >>168
    そうね。
    ちょっと時間あるからそこまでっていう買い物や散歩とかもかんがえちゃうよね。
    ある程度、無駄なく計画的に行動しないといけない。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/16(土) 10:07:37 

    >>2
    あの人たちの言い訳と、人が少ない時を見計らって公園に遊びに行く子供を同列に語ったうちの旦那に絶望した。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/16(土) 10:19:28 

    モラルが欠如してる人って、ほとんどは韓国の血が入ってる人なんじゃないかと思ってしまう

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/16(土) 10:38:50 

    >>413
    いつの時期か場所かはわからないけど、ガルちゃんとかで散々どこでも並ばなきゃ買えないって書いてあったよ。
    知らなかったって...って思ってしまったよ。
    田舎の実家の方でも私の住んでる都市部でも並ばなきゃコネがなきゃ無理だったよ。 

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/16(土) 10:39:17 

    >>418
    副業の内容にもよるので全面否定はできないな

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/16(土) 10:41:21 

    >>155
    イキリ口調で
    俺たちは命かけてここにきてるんですよ!
    って言ってる人もいたよね。
    どうしようもなさすぎる

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2020/05/16(土) 10:41:38 

    >>415
    コロナ以外の時期で、手袋をはめてるレジの人は見たことがなかったわ。たまに品出しとかだとしてるスーパーあったけど。 飲食店でのマスクや手袋ってこれからも続けて欲しいなと思うんだけど、少数派なんだろうか?

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/05/16(土) 10:47:28 

    >>357
    寂しくて死ぬのは碧いうさぎだけw
    DQNは孤独に苦しんでどんどん死んでくれたらいい

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/16(土) 11:18:05 

    >>316
    その前に、他人のことを役に立つだの立たないだのって…

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/16(土) 11:32:02 

    >>15
    老害は皆コロナで死ねばいいのに。

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2020/05/16(土) 11:35:01 

    >>418
    副業でも転売だけはするなよ。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/16(土) 11:44:39 

    >>402
    秩序乱す若者もいるでしょ。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/16(土) 11:45:41 

    そっとしてと書面でコメントしてくれたのにガン無視で大和田獏さんの家に押しかけたマスコミのモラルの無さ。許さない

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/16(土) 11:53:14 

    >>297
    家の広さ関係ないでしょ。
    私なんかネット環境さえあれば、布団からほぼ出ずに一日中過ごせるよ。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/16(土) 12:01:55 

    マスコミの低俗さ、モラルのなさ
    普段ワイドショーなんか見ないけど在宅勤務になったから昼間つけてたら本当にひどかった
    よくこんなもの平気で公共の電波で流せるな、人として終わってるなって思った

    逆に普段マスコミに叩かれがちな医療、行政、教育関係者の頑張りが目立った

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/16(土) 12:03:35 

    >>26
    子供も来ないよ。
    小児科と耳鼻咽喉科も閑古鳥が鳴いているよ。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/16(土) 12:03:42 

    国内の観光客でさえも邪魔だったと気付きました
    今は京都の街がこれまでにないくらい綺麗です
    観光客向けの安っぽい店やホテルがありすぎ
    経済状況が多少悪くなってもべつにいいし、頼むから来ないでほしいです

    +2

    -2

  • 465. 匿名 2020/05/16(土) 12:09:19 

    中国人がいなくなったおかげで世界中の観光地のモラルが向上したという話なら知っている。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/16(土) 12:10:47 

    ・日本人は清潔だなということ
    ・日本人は同調圧力強すぎ(自粛警察多すぎ)
    ・日本人はいじめ好き(パチンコ槍玉にあげて店名公表したり)

    私はどちらかというと、日本人の嫌なところを目の当たりにしてしまった
    有事の際には、みんなで一緒に協力しよう!ってよりも、和を乱すやつをみんなで叩こう!って精神だと感じた

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/16(土) 12:11:10 

    >>423
    なんか、空虚な文章だった。

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2020/05/16(土) 12:14:26 

    いま現在も、スーパーやホームセンターに駅等々、各所のアナウンスで『COVID-19』の名前はまず聞かない。
    『新型コロナウイルス』の感染対策というアナウンスはあっても、『COVID-19』の感染対策は本当に聞かない。
    根付かない名前をつけたWHOは名称を変更すべきだとおもう。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/16(土) 12:25:47 

    >>11
    1部のモラルのない図図しい人がパワーアップしてるって思った。
    どんどん我が道を進んで恥もなにも見えなくなった感じ。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/16(土) 13:24:09 

    >>5
    白人はもともと民度かなり低いでしょ。
    アジア人>>>>>>>>黒人>白人だと思う。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/16(土) 13:53:16 

    一部こそこそ営業してるキャバクラ、こんな時に営業してる風俗とそこに行くアホな男が居る事。パチンコに行くのもほとんど男、男はつくづくアホ。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/16(土) 14:26:09 

    「日本人の民度は高い」みたいに自画自賛する日本人の多さ
    何かあるど、それ本当に日本人?とか言う人も多い
    中国と比べたら、韓国と比べたら、とやたら比べたがる
    中国とかのとんでもな人のニュースとか見て、やっぱり中国人はとか言ってるけど、全国民がみんな同じ事してるわけじゃない事が分からないかな?
    日本の買い占めやパチンコ、マスク出せと店で暴れる人、そこだけ切り取って海外のニュースで流されてるようなもんでしょ。

    日本人は、中国人は、うんざりする。
    日本にも嫌なやつ大量にいる。
    外国人にも良い人は沢山いるはず。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2020/05/16(土) 19:20:41 

    >>34
    外出しないでって言われてるのに
    ホームセンターやら100均やら時間潰すためのものを買いに行く人の多い事…
    今まで休みの日は家で過ごすことはなかった人たちなのかな?って思う…
    散歩やランニングしてる人もすごい増えた…ピカピカのジャージで歩いたり走ったりしてるから最近始めたんだろうなって丸わかり…

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/16(土) 22:12:25 

    普段「正社員より派遣の方が給料良いし、わざわざ正社員になる必要なくない?」みたいなことを言ってる人達が、コロナで給料減った際に、非正規にも補償しろ!とか強く主張すること。いつまでも調子がいい人たちだな、と思う。

    この人たちのために、将来税金をより払うことになると思ったらイライラする。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2020/05/17(日) 04:02:06 

    >>419
    コロナ前は風邪・花粉症対策のためのマスクですら
    基本的に店員は付けるべきではないって風潮だったのに
    手荒れ防止のゴム手袋なんて許されるわけないじゃん・・・

    うちは従業員にマスクつけさせません!いくら体調が悪かろうと
    常に笑顔で接客させます!(キリッ)っていう某イオンを忘れたのか?

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:39 

    日傘さしてアームカバーしてサングラスしてるのにマスクしない人なんなの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード