ガールズちゃんねる

友達が多い彼氏

117コメント2015/01/16(金) 17:30

  • 1. 匿名 2015/01/15(木) 18:48:41 

    わたしの彼氏は友達がたくさんいます。
    彼はフレンドリーでとにかく友達がたくさん!
    そんなみんなに好かれるような性格も大好きなんですが、ときどき寂しくなるというか…

    わたしはあまり大勢でワイワイするタイプではないので、わたしと会ってない時間に友達とワイワイ楽しく過ごしているとなんだか寂しい〜。

    なんかこの気持ちわかる方いませんか?笑

    +382

    -5

  • 2. 匿名 2015/01/15(木) 18:50:39 

    あなたも実は友達の一人だったなんてことも..

    +74

    -89

  • 3. 匿名 2015/01/15(木) 18:50:42 

    友達がいないのは嫌だけど
    多すぎる人も嫌…

    +366

    -10

  • 4. 匿名 2015/01/15(木) 18:50:57 

    対照的な二人だけど、なんで付き合うことになったのか知りたいなー。恋愛なら似た物同士がくっつきそうだけど。

    +131

    -7

  • 5. 匿名 2015/01/15(木) 18:51:05 

    友達が多い彼氏

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2015/01/15(木) 18:51:27 

    友達多いに越したことないよ
    何かのときに助けてもらえるよ

    +45

    -33

  • 7. 匿名 2015/01/15(木) 18:51:37 

    私は逆に彼は友達と全然遊ばないので不安です。
    性格的に難ありなのかなって…

    実際束縛など私に対してすごいですが。

    +138

    -5

  • 8. 匿名 2015/01/15(木) 18:51:41 

    わかる。
    一緒に誘ってくれてもいいのにーとも思うけど、誘われたら誘われたで気を遣うから仕方ないかとも思う。

    +179

    -2

  • 9. 匿名 2015/01/15(木) 18:51:42 

    わからない

    +4

    -12

  • 10. 匿名 2015/01/15(木) 18:51:56 

    わかります。
    別れました。

    +139

    -6

  • 11. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:07 

    僻みかな?

    +9

    -24

  • 12. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:11 

    交友関係が広すぎる人は友達が少数しかいない人より浮気する確率高い

    +239

    -13

  • 13. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:20 

    男友達ならいいけど、女友達多いのは嫌

    +269

    -4

  • 14. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:29 

    マスコットみたいな存在。
    女性たちにも優しいから浮気の心配。

    +106

    -6

  • 15. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:30 

    私も同じです!
    友達とワイワイした後メールが来ます。
    私も友達とワイワイする派じゃないので寂しくなりますよね。

    +127

    -0

  • 16. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:43 

    寂しい〜とか思わない。
    友達多いのはいいこと。私は彼の友達も仲良しですよ。だいたいホムパする。

    +22

    -19

  • 17. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:51 

    少なきゃ人格に問題があるとかバカにするくせにw
    底辺ほど友人の数が多すぎて付き合いが面倒になるよな

    +66

    -10

  • 18. 匿名 2015/01/15(木) 18:52:58 

    うらやましいな。

    そーゆー彼って、自分の友達や家族ともうまくやってくれそうで。

    +81

    -14

  • 19. 匿名 2015/01/15(木) 18:53:14 

    女友達多い人が彼氏だったら嫌だな~
    彼氏は向こうに気がなくても女の方は分からないし。

    男友達ばかりとつるんでいる分には全然いいけど。

    +144

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/15(木) 18:53:40 

    連れてってもらって紹介してもらい、
    彼の友人達と一緒に遊べば?

    +15

    -7

  • 21. 匿名 2015/01/15(木) 18:54:01 

    私も友達は少なく彼は友達が多いですが、私の彼は友達と会う時に私を連れて行くタイプなので人見知りの私には連れて行かれる方がしんどいです(=ω=;)

    +115

    -4

  • 22. 匿名 2015/01/15(木) 18:54:39 

    異性じゃなく同性に好かれる人は人間的に良い人なんだと思う‼︎
    みんなから好かれる素敵な彼だって事だよ‼︎

    +124

    -7

  • 24. さや 2015/01/15(木) 18:55:06 

    友人関係の少ない男性は束縛とか彼女依存とかになりそうじゃないですか?

    主さんも没頭できる趣味をもてば、気にならなくなりますよ^^

    +28

    -6

  • 25. 匿名 2015/01/15(木) 18:55:07 

    被害妄想かもしれないけど友達多い人だと
    彼の友達の群れの中で自分がどういう評価なのか怖くなる。

    +115

    -2

  • 26. 匿名 2015/01/15(木) 18:55:45 

    私の彼氏は逆に友達が少なく全くと言っていいほど遊びに行きません。同棲してるのですが私も気を使ってなかなか遊びに行けません(*_*)

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2015/01/15(木) 18:56:20 

    私も友達少なくて旦那は多いです。なぜ付き合って結婚したかと言うと私は消極的であまり前に前に出て人と話すのが苦手なのに対して相手は色々と話題を見つけて話してくれ気を使わなくて楽だったので今に至ります。友達が多くて羨ましいなーと思う部分もあります。遊びに行く時もあまりいい顔で送り出しせてない時もありますがあれもダメこれもダメと言うと相手も窮屈な思いをすると思うので割り切るようにしてます。

    +80

    -1

  • 28. 匿名 2015/01/15(木) 18:56:21 

    彼の友達と仲良くなっても、
    彼と別れた後、ギクシャクするから面倒くさいよ

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2015/01/15(木) 18:56:32 

    煩わしそう・・・

    +15

    -4

  • 30. 匿名 2015/01/15(木) 18:56:39 

    すごいよく分かります>_<
    私は友達がクラスに1人もいないので、
    本当に寂しいです!
    だからたまに女子とかに話てるのとか見ると、
    なんかついついヤキモチやいてしまって困ってます(+o+)

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2015/01/15(木) 18:56:49 

    でもね、こういう人って外ではニコニコしてるから疲れるのか
    家ではムッツリしてる人が多い

    +112

    -5

  • 32. 匿名 2015/01/15(木) 18:58:02 

    浮気の心配ばっかりしてます。
    でも、友達いっぱいの中
    自分を彼女に選んでもらえた、
    ってゆう優越感も正直あります。

    +67

    -8

  • 33. 匿名 2015/01/15(木) 18:58:54 

    我が家は私も旦那も友達が少ないので、結婚式はほぼ親戚でした。
    付き合ってる時はいいけど、結婚してもしょっちゅう友達と遊んでたら生活苦になりそう。

    +44

    -5

  • 34. 匿名 2015/01/15(木) 18:59:22 

    前付き合っていた彼が友達の多い人でした。

    付き合いで私もBBQや飲み会や誕生日会などに参加しなくてはいけなくて、友達のころころ変わる彼女と仲良くするのが面倒臭かった…

    今の彼は、本当に仲のいい数人しか居ないので私にはちょうどいいです!

    +49

    -2

  • 35. 匿名 2015/01/15(木) 19:00:21 

    周り見てると、結構そう言うカップル多いんだよね。
    客観的に観察して勝手に思ってることだけど、友達多くていじられたり、盛り上げキャラの人って案外無理してキャラ作ってることあるなぁーって。
    だから落ち着けるのかな?彼女や彼氏はおとなしくて、ワイワイバカ騒ぎはしないタイプを選んでるケースが多い。
    ノリが良くて女で騒ぐのは友達、もしくは遊び相手、ジッと隣でニコニコ微笑んで座ってる子は本命って言うのが感じられる。

    騒ぎ疲れた後トピ主さんのところで癒されてるんじゃないかな?
    友達多いって思われたくてアピールしてる可愛い彼って思っちゃった(*^^*)

    +93

    -3

  • 36. 匿名 2015/01/15(木) 19:00:27 

    わかります。今の旦那は友達が1人しかいない。それはそれでどうなんだろって思っていましたが、結婚して子供うまれたら友達少ない旦那でよかったと思いました。
    自分もそういうのに付き合えるなら友達多いほうがいいですが、わたしは合わせられないので。

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2015/01/15(木) 19:00:45 

    私だったら逆にそんな時間を利用して、ひとりじゃなきゃ嫌なこと、例えば好きな雑貨のお店のはしごとか、図書館でじっくり読書とか、たまってる録画を見るとか、ここぞとばかりにしちゃうかな~?
    ひとりの時間も楽しいもんですよ。

    +43

    -2

  • 38. 匿名 2015/01/15(木) 19:00:50 

    友達いない同士です☆彼氏でもあり、友達でもあってくれます。

    +27

    -3

  • 39. 匿名 2015/01/15(木) 19:01:06 

    寂しい思いをしているなら彼氏さんに伝えた方がよろしいのでは?

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/15(木) 19:01:16 

    唯一の友達同士のカップルです。笑

    +15

    -3

  • 41. 匿名 2015/01/15(木) 19:01:25 

    どれぐらいの多さかによる。
    一声、声をかけたら何十人も集められる、みたいな人は嫌。
    そうでなければ楽しんでて何よりだと思う。
    私は私で友達と遊べるし束縛されないからいい。

    +19

    -4

  • 42. 匿名 2015/01/15(木) 19:01:42 

    親友も沢山いるしどんな友達付き合いも大事にしてます。
    仕事関係で付き合いのある人とも仲良くなってたり。

    私は親友が数人しか居なくてそれ以外はほぼ話さないので、そのフレンドリーさに最初は驚きました。

    地元の飲み会とかに連れてってくれるので、今では私も交友関係が広くなりました。

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2015/01/15(木) 19:02:25 

    私は友達少ないから多い彼氏に連れられてイベントとか言ったけど、私より昔から仲良い女の子とかがわざと私の知らない話とかしてきて嫌な思いをしたことがある。
    友達いないのも嫌だけど、多すぎも彼女としては色々不安

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2015/01/15(木) 19:04:42 

    信用できない。

    一匹狼タイプが好きだなぁ(*^^*)笑

    +49

    -8

  • 46. 匿名 2015/01/15(木) 19:06:45 

    友達多いってことはコミュ力高いんですね!

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/15(木) 19:07:54 

    前の彼がそうでした。わたしとの誕生日パーティーより、友達との誕生日パーティーの方が楽しかったみたいで、それが一番ショックでした(;_;)それから、わたし、いる?って考え込んじゃったけど、今思えば、大切にしてくれてたし、わたしの考えすぎでしたね(ーー;)笑

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2015/01/15(木) 19:08:04 

    元彼が男女とも友達多かったです。
    友達優先?て思う事もあってさみしい時もあったな。キャンプとか、楽しかったけど。
    お互い別の人と結婚し、私の旦那は友達いなくて家族で出掛けられるけど、ワイワイ感なく…
    だけど元彼は新婚旅行に友達夫婦と一緒に行ったと聞いて引きました。それはいややわ…

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2015/01/15(木) 19:10:01 


    >友達多いに越したことないよ
    >何かのときに助けてもらえるよ
    その代りこっちも頼られ甘えられ依存されるんだよ?
    助けるばっかりのことだってあるよ?

    +25

    -3

  • 50. 匿名 2015/01/15(木) 19:11:50 

    沢山いる友達がみんないい人だったらいいけどね

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/15(木) 19:12:29 

    私も昔付き合ってた人がそうだったー。
    私は誘われてもその輪に入りに行けるタイプでは無かったし、最初は良かったけど、やっぱうまくいかなくなったなぁ。付き合い長くなると彼女の私より友達との付き合いを優先(お金も時間も)したりして。で、こっちもイライラしてきちゃって。
    しかもその人の場合、浅く広ーく付き合ってるような友達ばっかだったので、そんな人に振り回されるなんて“くだらない!!”って思い始めたころに向こうに他に好きな人が出来たってフラれてしまった…。

    数が多くなくても親友って呼べる友人がいる人の方が私には合ってたみたいです。

    主さんと彼の交際期間がどれくらいか分からないけど、もし結婚するなら結婚してからのこともちょっと考えた方がいいかも。
    結婚してからも独身気分でしょっちゅう遊びに行っちゃう人もいるし。

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2015/01/15(木) 19:12:46 

    すごくわかりますw
    しかも彼氏だけじゃなく、私の親友もめちゃくちゃ友達多いです
    いつも皆の中心にいる親友や彼氏です
    なぜか昔からそう言う人に好かれます
    が寂しいです
    かと言って親友にはこういった嫉妬?のような感情は出したことないけど彼氏には言った事ありますw
    つい、どうせ浅くて広い友達でしょ?って言ってしまいました、、、ごめんなさい寂しいです

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/15(木) 19:13:11 

    友達思いで優しいのは分かるけど、部屋に私の写真はないのに男友達の写真は写真たてに入れて飾ってるあるから複雑...(ー ー;)

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/15(木) 19:13:22 

    44さんどうされたんですか?

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2015/01/15(木) 19:15:28 

    44さんどした?

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2015/01/15(木) 19:17:26 

    わたし→少ない。。。
    旦那 → 多い
    グループとかでよく飲んだりしてるっぽい。わたしから見るととても楽しそう。
    しかし旦那にはお前は本音言い合える本当に仲のいい友達がいてすごいなって言われる。
    旦那、無理してんだろうか…?

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/15(木) 19:17:42 

    うちの旦那は友達が多くて人付き合いも大好き、人見知りもしないから第一印象はとても良いです。
    私は真逆で友達も少ないし人付き合いも苦手です。
    でも、旦那は優しい人ではないし、楽しいことが好きなだけ。子供と変わらない。
    友達が多いからきっと誰からも好かれるという事は無いと思います。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/15(木) 19:24:46 

    2 いじわるだなー(−_−;)

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/15(木) 19:26:04 

    うちの夫も友達多くて、しょっちゅう友達家に呼んでご飯やお酒をふるまってました。
    少ない収入でやりくりしてるのに何も考えずに友達呼ぶ夫にも、既婚者の家に平気で上がって食事する夫の友達にも腹が立ったのと、もうすぐ赤ちゃんが生まれることもあったので、夫にブチ切れたところ、かなり反省し、以来友達を呼ぶことはなくなりました。
    結婚したら、友達より家族優先してほしいです。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/15(木) 19:26:07 

    女たらしならぬ、人たらし?だよね。
    良い意味で

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2015/01/15(木) 19:26:23 

    うちはお互い友達少ない同士で結婚して心底楽で助かってるけど、
    友達たくさんの彼と結婚した子は、家族ぐるみの付き合いとか(婚前から)多そうで、ご主人の友達・先輩後輩などと頻繁にあっているらしくて、私だったら無理だな、面倒くさいな、って思った。

    お付き合いの間だけなら、お互い干渉しすぎないで、自分の時間をそれぞれ大切にしてれば良いと思う。
    そのうち自分の考えも変わるかもしれないし。

    でも、結婚後は嫌でもお付き合い(仕事関係とか親戚とか)が出てくるから、そういう価値観が違いすぎると苦労するだろうな。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2015/01/15(木) 19:27:27 

    男からも好かれるのってそれだけ人間として出来てる人だと思う。
    そういう彼氏がいるのって凄く良いことだと思う。

    +13

    -4

  • 64. 匿名 2015/01/15(木) 19:27:41 

    夫ですが、男女ともに友達が多いです。
    浮気の心配はしていませんが、飲み会や結婚式の誘いがそろそろうんざりしてきました。
    子供が産まれてからは、それが原因でケンカすることも増えてきて、断ったりしてくれていますが、行く頻度が少なくなると時間が長くなるし、今もそれでケンカ中です。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/15(木) 19:32:44 

    友達の集まりに連れて行ってもらって、皆に紹介されるのは嬉しいけど、自分のいないところで元カノと比べられてそう…

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/15(木) 19:33:53 

    友達多くても一番に彼女優先ならそれでいいと思う
    そうじゃないなら嫌だ

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2015/01/15(木) 19:42:41 

    友達多い彼とは、ペースが合わないなと思ってしまいました。
    会う時間も少ないし、忙しいからメールもなかなかできなかったりで寂しかったです。
    もし結婚すると、どうなるんだろう。やっぱり変わらないんですかね。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/15(木) 19:44:27 

    高校時代自分で友達多いと言ってた人いたけど社会人になったら誰も付き合いなかったよ。心理学で友達多い人は浅いそうです。浅い付き合いなので満たされないから親しい人を探して広くなるそうです。顔見知りと言うそうですよ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/15(木) 19:45:04 

    不良とかかわりたくない。友達と騒ぐのが好きな人ってそういう人多いし。DQNだって河原でBBQやったり友達多く見えるし、類は友を呼ぶって言うから集まる人間の質が大事。

    +16

    -2

  • 70. 匿名 2015/01/15(木) 19:46:01 

    友達多いと浮気するよね。
    実際浮気ばっかしている男多いよ。

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2015/01/15(木) 19:50:28 

    うちもダンナが友達多すぎて、二人だけで過ごすのは月に1日くらい。寂しくなってもっと会いたいと言うときもありますが、それも遠慮がちにしか言えません。自分だけが我慢している状態はつらいですよね。
    ただ、なぜか誰と会ってるかは気になりませんし嫉妬心もありません。そこはみなさんの意見が新鮮に思えました。私はドライすぎるのかな??

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2015/01/15(木) 19:51:14 

    私の彼氏も男女ともに友達おおいのでめちゃくちゃわかります!!
    友達ってわかっていても、みんなで楽しそうに飲んでいる写真とか見ると勝手に切なくなります、、(笑)なんなんですかね、あの感情、、(笑)
    2人でいるときに友達ヘーキでピンポン押してきたりとか、2人でデートしてて友達から電話とか、苛立つことが多い気がします(´・_・`)

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/15(木) 19:56:18 

    男のくせにフェイスブックやライン
    私より活用してるよ
    結婚したけど、未だに性格は変わりません!
    飲み代が高いんだよね...

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2015/01/15(木) 20:02:35 

    友達付き合いもほどほどの彼がいいです。
    付き合い多すぎて、デートの待ち合わせ時間に遅れたりすると、なんか大事にされていない気もします。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2015/01/15(木) 20:07:36 

    74
    めっちゃ分かります!
    でも、私とのデートのせいで友だちとの約束時間も守れてないときあるから文句言えず。w

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2015/01/15(木) 20:10:16 

    Facebookやラインの友達が○人いるとか数えてるような男ならイヤだな。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/15(木) 20:13:41 

    トピ主さんはお若いのかな?
    もし彼氏さんもお若ければもう少しの辛抱かも。
    彼氏の友達が結婚したり子供が出来たりすれば
    そんなに頻繁に遊びに行かなくなるし
    彼氏さんも寂しくなって・・って言うのは少し違うけど
    家庭を意識してトピ主さんにプロポーズしてくるかも。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2015/01/15(木) 20:14:39 

    デート中でも、友達が近くにきてて貸してるもの返すっていうから今からちょっと会うわとか、私といるのにいきなり平気で友達とわいわいされる。
    会話に入っていけないし気もつかうし。せっかくのデートなのに彼が集中してくれてないのがなんだか寂しい。でも彼にはこのモヤモヤ感、言えなくってつらい!!!

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/15(木) 20:19:26 

    友達の友達、更にその友達…とどんどん増やして行ったりFacebookで知り合いを増やしてる人は嫌だなぁと思う。
    地元の友達とか同期とかそういう自然な出会いでワイワイしてるのは人気者で良いなと思う。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/15(木) 20:19:45 

    ここ、共感できること多くて嬉しい。
    彼はやたらと自分の友だちの輪に呼んでくれるけど、私は人見知りするしあんまり話せない。
    それでいて彼も気遣いしないから私はいつも疎外感。
    一度「気遣ってくれないよね」って言ったら「なんであんなネコ被るの?人付き合い下手」と説教されたことがあって、大げんかになった。

    ちなみに彼の友だちの「輪」は私には合わなくて、行っても心からは楽しめない。
    彼が知らない場所&人と楽しそうな写真とかみると「うぅぅ」となるけど、
    自分には他に合う場所があるし、彼と2人の時はそれはそれで楽しいわけで、まぁいっか!という感じです。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2015/01/15(木) 20:29:33 

    私も主さんと同じタイプです。
    でも私は何とも思わない。むしろ微笑ましいです。友達多いけど家庭を優先してくれるせいかな。友達いない旦那よりいいです。

    かと言って大勢は嫌いだし人見知りだから呼ばれるのは困る(^_^;)

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/15(木) 20:46:04 

    ・わたしはline以外SNSやってない(友達が少ないため)のに彼氏はFacebookやら何やら沢山やってる
    ・彼氏から友達の写真とか見せてよって言われても見せる写真がないので拒否してたら、男との写真があるの?^_^;って心配された
    ・誕生日は彼氏と一緒に過ごすけど、その前後に友達とパーティとかがない私と、誕生日前後は沢山の友達から祝ってもらう彼氏
    ・常にlineや電話が来る彼氏(返信に忙しそう)、滅多にスマホが鳴らない私(lineが来ても数少ない親友か家族)

    …何か書いてて虚しくなってきたけど、今思い付く辛い面はこのくらいかなぁ^_^;;
    彼氏が友達と遊ばないから心配とか怖いとか言ってる人に伝えたい
    友達と遊ばないのは友達がいないからだよ!!
    友達作るのが苦手な人も沢山いるし、友達いると疲れるタイプの人も沢山いる
    友達作らせてあげようとパーティに誘ったりするのは本人にとったら屈辱的だからやめたげてね

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2015/01/15(木) 20:47:16 

    交友関係広い人って、知り合い以上友達未満が多いだけで、友達は限られてる人が多いよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/15(木) 20:48:12 

    私の彼も多い…というか、忘年会や新年会や夏はBBQとかで同級生同士が既婚者問わず集まります。
    30人とか、少なくとも20人以上集まるようで、私は地元を離れてるし、既婚者になり、疎遠になったりで少ない友達しかいません。
    羨ましいなぁと思う。で、まだ集まりに参加したことないけど、なんせ私が年上で、なおかつ特別美人でもなく、集まりなんかに参加したら、おばちゃんと思われてるのかなとか、気にしてしまいます。結婚話も出てますが友達少ないし結婚式とかしなくていいのですが彼は地元の友達に来てもらいたいそうで、それが嫌。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/15(木) 20:51:43 

    私も友達が多い彼氏と付き合ってた時期ありました!
    その時は私は趣味が筋トレだったのでジムに通ったり、あと読書が趣味なので本や漫画を読んだりして1人の時間を楽しんでました!
    それを彼氏に会ったときに色々勧めてました!

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2015/01/15(木) 20:53:07 

    昔付き合ってた彼氏は友達多くて、友達の彼女の友達も連れて呑みとか、
    知らない所で女の子いれて遊んでるから油断ならず、結局浮気で別れました。
    あと地元の友達が大事すぎて結婚や仕事でその地を離れられない男性がいてひきました。

    今の旦那は友達少ないけどその分わたしに集中してくれるから性格的に合います。
    かといって束縛しないので、友達の所に泊まりに行かせてくれます。
    結婚してからは夫婦単位で仲良くさせてもらいたいなーと思うようになった。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2015/01/15(木) 20:57:26 

    私は逆で、彼は友達が少なく私が多いです。
    だから話をしていても、私が友達と遊んだ話とか交友関係をわりと詳しく彼に話すようにしています。
    いつも楽しそうに興味深そうに聞いてくれるんですね優しい彼ですが、本音はどうなんだろう?友達でも彼でも約束は先にした方を優先してるし、どちらも大切に思ってるけど…
    私がそんなタイプなので、もし友達の多い彼でも嫉妬したりしないかな。もちろん、女友達だと微妙だけど。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2015/01/15(木) 21:02:34 

    わたし→少ない。。。
    旦那 → 多い
    グループとかでよく飲んだりしてるっぽい。わたしから見るととても楽しそう。
    しかし旦那にはお前は本音言い合える本当に仲のいい友達がいてすごいなって言われる。
    旦那、無理してんだろうか…?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2015/01/15(木) 21:05:35 

    わたしがそうでした。でもそれって、本当の友達じゃないような気がします。
    わたしは彼氏にそう言われて、電話番号を変えて本当に仲がいい人だけに教えました。
    友達付き合いが多かったときは、お金もどんどんなくなりました!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/15(木) 21:09:02 

    元彼が友達が沢山居る人でした。
    週末はほとんど友達との予定があって、それ以外でデートしていました。友達にも紹介してくれるし、みんなで集まる時にも連れて行ってくれたのですが、正直寂しかったです。
    今の旦那は、正反対で友達ほぼ0人です。
    しかし、いつも家族を第一にできるし、浪費もないし、良かったのかなぁ〜なんて思います。
    友達多くても、少なくても、少なからず悩みはありますよね。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/15(木) 21:10:30 

    すごいわかります。。そのせいでちょっとイライラしたり情緒不安定っぽくなったり。
    言ったら言ったで束縛みたいで嫌だから言わないけど、すごくさみしくなる時ある。
    私といるより友達といる方が楽しいんだろうなって思います。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/15(木) 21:14:05 

    うちのダンナも友達多いです

    正月早々、泊まりで箱根駅伝
    スノーボード旅行にゴルフ
    フットサルに飲み会

    結婚当初は子育てを1人でしてる
    ような気がしてイライラしてたけど
    今は亭主元気で留守がいい♪状態です

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/15(木) 21:14:41 

    日本人は友達いないとダメみたいなとこあるけど、外国だと家族や仕事が大事なんだそうです

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2015/01/15(木) 21:15:16 

    すっごくわかります!!
    私は友達ほとんどいないので、自分は予定もなく家でぼーっとしてるのに向こうは今頃楽しくやってるのかぁと思うとちょっと落ち込んでしまいます(笑)
    なので、友達少ない人の方が私は合うなぁ。
    お互いに友達多いなら気にならないんでしょうね。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/15(木) 21:19:40 

    友達夫婦は夫婦で友達多いけど夫婦で浅い付き合いの友達の悪口言ってるでもその友達の前だと愛想いいんだよね似た者同士

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/15(木) 21:53:17 

    友達の彼は友達が多い。
    盛り上げ上手でコミュ力ありそうで親や親戚と上手く付き合ってくれそうと思った。
    でも友達付き合いが優先のときもあるみたい。
    うちの彼氏は友達が少ない。
    親戚の集まりとか苦手らしい。
    でも休みの日はだいたい空いてる 笑
    どっちにしろ一長一短なので長所に目を向けるのがいいのかも。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2015/01/15(木) 22:00:06 

    元彼はとにかく友達が多く、友達付き合いも広く深くなので、どこへでも顔出すし、それに全部付き合わされて大変だった。
    彼氏の友達の彼女や奥さんとも仲良くしなきゃいけないし、年上だったりすると気も使うし、すごく疲れました。
    正直、私は二人きりの時間を過ごしたりゆっくりデートしたかったです。
    今の彼氏は、友達はそれなりにいるけどそんなに頻繁に会うわけでもないし、私との時間を作る方を優先してくれるので、基本二人で過ごすことが多いです。
    その方がいいです。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2015/01/15(木) 22:11:32 

    私は逆ですね!
    彼氏はほとんど友達がいません!
    毎日私優先なのですが、私は友達と遊びたいのでよく喧嘩になります。。。
    友達付き合いも大切だけど彼氏も大切なので、友達の方を少しセーブしてます(´・_・`)

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2015/01/15(木) 22:17:31 


    まわりにたくさん人がいる人って、やっぱり明るくて人の悪口とか言わない人が多いと思います。
    元彼はいつも友達に誘われ、遊びに行ってて寂しい思いもしましたが、一緒にいる時はほんとに優しかったです。たくさんの友達に好かれるのも納得だな〜。と思っていました。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/15(木) 22:20:49 

    わかるー!!女友達多いから嫌だ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2015/01/15(木) 22:33:27 

    私の彼も男女問わず友達が多いです。
    彼は30歳ですが、大学時代のサークルのつながりがいまだに強く、数十人(40人とか!)でスキーやゴルフ、飲み会をやってます。

    わいわい楽しそうで、大人数でしかできないような遊びができて、うらやましいと思いつつも、
    団体行動が苦手な私には深く狭くの友達付き合いが
    あっているなと改めて思いました。

    でも、もし今の彼と結婚式をするときに
    友人のバランスが悪くなってしまうのはいやだなぁと
    今からちょっと憂鬱です。。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/15(木) 22:53:02 

    私も主さんと全く同じです!びっくりするくらい!笑
    私は友達が少ないしはしゃいだりせずおとなしめなのに対して、彼はたくさんの友達がいてクラスの中心的存在です。
    高身長で顔も可愛いので、女子も寄ってくる。笑
    心の中でヤメテーー!って思うけど絶対言えない。
    けど、2人きりの時に彼女なんだ♡っていう自覚?がもてて、他の子達は知らない事とかも知ってるので満足してます。笑

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2015/01/15(木) 22:54:10 

    多いってデートもしてくれないとか彼女より友達優先ってタイプなら嫌かな。
    ボッチならボッチで趣味あるならいいけど依存性されるのもそれはそれで問題かもね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/15(木) 23:02:37 

    男って基本的に恋愛対象になる女性としか友達にならないらしいよ
    例外は女友達の友達を狙ってるとか
    合コンするためとかね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/15(木) 23:13:01 

    気持ち凄い分かります。
    向うは友人が多くて(男友達も女友達も)、アウトドア派でスキーとか河原でBBQしたりしてる。
    私はインドア派だし…そういう集まり苦手なの知ってるから、無理に誘ってきたりはしないけど
    もやもやすることあります…

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/15(木) 23:31:43 

    わかる

    以前付き合ってた彼はとにかく顔が広いし友達が多くて、どこ行っても知り合いだらけ
    お盆休みや正月などみんなから誘われて、私は友達いないので朝から夜中までほったらかしでした(*_*)

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/15(木) 23:43:37 

    4そんな事ないんじゃない?お互いに無いものに惹かれるものでしょ。友達の多さとか関係ないよ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2015/01/15(木) 23:45:41 

    毎晩、男友達と遊んでた人はバイだった!!!
    浮気されて別れたよー。
    男だからって安心できないよ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/01/15(木) 23:47:34 

    友達や知り合いがやたら多い旦那ですが、よくよく聞いてると親友と呼べる友達は一人もいないって言うよ。親友と言うなら嫁の私だけらしい。友達や知り合いが多いけど、本音で話せる奴は一人もいないんだって。
    私は逆に友達少ないけど親友心強い親友は一人きちんといるだけ幸せだと旦那に言ってる。
    どっちが幸せかな。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/16(金) 00:15:59 

    友達が居ない彼氏より
    全然いいと思います
    友達が居ないと本当、卑屈だし
    カップル間の悩みとかを友人に
    話すこともないので一人でだいたい
    悩んで、変な答え出したり……

    今まで友達居ない彼氏の時ほど
    苦痛だった……

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2015/01/16(金) 01:20:51 

    結婚するならやっぱり友達付き合いは似た者同士がいいと思う。

    広い人は広い人と。狭い人は狭い人と。

    友達付き合いなんて、色んな価値観が凝縮されたものじゃない?

    自分の価値観を変えたいと願っているなら、違う人と一緒になるものいいかもしれないけど、
    特に変える気がないんだったら、同じ人と一緒になるべき。
    どちらかが我慢したり、喧嘩ばっかりはよくない。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2015/01/16(金) 02:09:40 

    うちの夫も交友関係広い
    大学出てるし趣味で繋がってる友人も居る
    対象的にわたしは全然友達居ません!
    結婚前は彼の趣味の場所に付き添った事何回かあった。でもやっぱり合わなくて疲れちゃった
    友達多くてうらやましいと思った事無いです。
    通って来た過程が違うから当たり前の事だと思います。
    自分に無い部分に惹かれたから自然とくっ付いたのかな
    結婚4年になるけど今のところ楽しくやってますよ。


    +2

    -0

  • 113. 匿名 2015/01/16(金) 03:24:24 

    元彼は特に同性の友達が多くて寂しい時もあったけど私も集まりに参加する時もあったりして彼の友達に接すると彼がみんなに好かれてるのが分かって嬉しかったよ。

    現彼は女好きのせいか同性の友達より女友達が異常に多いです。しかも女の子が勘違いしちゃいそうな言動も多くて、恐らく人としてより男性として好かれてるのだろうと思います。地獄です。。

    1さんの彼は素敵だと思いますよ^ ^

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2015/01/16(金) 08:00:06 

    彼氏でなく夫なのですが、ものすごく社交的で年代問わずたくさんの友達がいます。
    対して私は人見知り気味。
    加えて夫は私よりだいぶ年下なので、おばちゃんが入っていったら邪魔なのではというのもありました。
    でも夫が上手に私を輪に入れるようにしてくれるので疎外感はありません。
    年上のお友達は可愛がってくださいますし、年下の若いお友達はお姉さんのようだと慕ってくれます。
    夫と友達だけの時間ももちろんあります。
    寂しく思ったこともありますよ。
    まだ彼氏彼女という段階だから余計に寂しいのかな。
    彼氏さんにもし、言えるんならちょっと寂しくなること言ってみたらどうかな。
    私は言いましたよ。
    相手によってはそういうことを言われるのを嫌がるから難しいんですけどね。
    ただ、苦手なのに無理することはないです。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/01/16(金) 11:08:17 

    友達多い人と友達少ない人、両方付き合った事ありますが友達多い人の方がやっぱり楽しい!!!アクティブだし私もその友達の輪に入ってみんなで楽しむ事もできたけど逆に友達いない彼氏は依存されすぎて無理でした。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2015/01/16(金) 12:37:07 

    私も友達が多い彼氏と付き合ってました。
    家族とも仲が良い人で、最初は素敵と思ってましたが、友達や家族は大切にするのに
    彼女の私には扱いが粗末で別れました。

    友達多い男は何かと充実してるみたいで
    彼女は必要ないんだなと思いましたね。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2015/01/16(金) 17:30:30 


    トピ主です!

    みなさん優しいアドバイスなどたくさんありがとうございます(T_T)♡
    似たような方がたくさんいるとわかって、わたしだけじゃないんだ!と思えました。

    少しだけ彼に、寂しい気持ちを伝えてみようかなと思います!
    それからわたしも、もっと自信を持ちたいと思いました!

    みなさんありがとうございます!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード