ガールズちゃんねる

家族がメニエール病

94コメント2020/05/17(日) 13:40

  • 1. 匿名 2020/05/08(金) 17:14:22 

    旦那がメニエール持ちです。
    運転中にめまいがして運転を変わったり、家で発症した時は1~2時間寝込んだり、今日も仕事中にめまいと吐き気に襲われて、薬を飲んでも改善しなかったらしく仕事を早退してきました(私が職場まで迎えに行きました)。
    帰りに薬をもらいに耳鼻科に寄ったら、先生が色々説明した後「旦那さんストレス溜めてない??」と明るく言われ、遠巻きに私がストレスの原因と言われたようで何も答えられませんでした。
    耳や脳の検査もして以上なし、もうストレスためないようにするしかないと言われたんですが、、
    周囲がしてあげられる事ってありますか?
    家族がメニエール病

    +18

    -55

  • 2. 匿名 2020/05/08(金) 17:15:08 

    エリエールかと思った

    +7

    -104

  • 3. 匿名 2020/05/08(金) 17:15:32 

    今の時期、気分転換に遊びに行けないから
    余計にストレス溜まっちゃうかもね

    +184

    -4

  • 4. 匿名 2020/05/08(金) 17:15:46 

    ストレスの原因は主じゃなくてコロナだよ

    +250

    -10

  • 5. 匿名 2020/05/08(金) 17:15:46 

    家族がメニエール病

    +16

    -76

  • 6. 匿名 2020/05/08(金) 17:16:06 

    私と父親がメニエール。
    私の場合は仕事のストレスからのメニエールです。
    旦那さんも仕事のストレスとかではないかな?

    +157

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/08(金) 17:16:30 

    アリエールかと思った

    +3

    -64

  • 8. 匿名 2020/05/08(金) 17:17:05 

    症状が出ると本当に辛いからそれを理解して寄り添うしかない。
    私なったけど天地がくるくる回って吐きまくって本当に辛い。

    薬飲んでもすぐ効くわけじゃないし、本当にじっとするしかないから。
    症状出たら静かに見守ってあげたらいいと思う。

    +226

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/08(金) 17:17:29 

    旦那さんがストレスの本元を特定して排除するのが1番

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/08(金) 17:17:29 

    みんな間違えすぎや

    +8

    -10

  • 11. 匿名 2020/05/08(金) 17:17:48 

    私がそうだった
    めまい外来に通ってた

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/08(金) 17:18:42 

    メニミエールかと思った

    +3

    -30

  • 13. 匿名 2020/05/08(金) 17:19:16 

    母がメニエールです
    なかなか理解していくことが難しい
    分かってはいるけど、サボっているように感じてしまうこともしばしば
    周りができることは優しく支えること
    これが一番大事で一番難しい

    +142

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/08(金) 17:19:18 

    父がメニエールです
    うちの場合は恐らく天候に左右されてます

    +99

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/08(金) 17:20:22 

    >>1
    私がメニエールです
    男性のメニエールって珍しかったような?
    立っていられないし、早退するって事自体も会社に申し訳ないしで悪循環なんですよね
    奥さんが原因かは分かりませんが、メニエールで仕事に支障が出ていることにストレスを感じていることは確実だと思います
    家庭を持った責任感から、仕事のストレスが重くても転職しづらいと思っているのかも?
    仕事が辛くないか聞いてみたり、目眩の状態の帰宅は正直私なら無理なくらいキツい上に前がマトモに見えなくて危険なので、迎えに行かれてはいかがでしょうか

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/08(金) 17:20:30 

    主さんも不安で被害者意識強くなってるみたいだけど
    お医者さんもきっと主さんがストレスの原因とは思ってないよ、旦那さんの身近な人だから聞きたかっただけじゃないかな?

    +124

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/08(金) 17:20:41 

    私がメニエール。

    睡眠不足はよくないよ。ゆっくり眠れるようにしてあげて。あとカフェインの取りすぎもダメって言われた。

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/08(金) 17:21:05 

    辛いですね。精神的にも支えてあげてください。でも薬を服用しても改善されないのはちょっと心配です。主さんもあんまり一人で抱え込めないでくださいね。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/08(金) 17:21:38 

    イソバイドシロップを常備する。不味いけど飲むしかない。

    +25

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/08(金) 17:21:51 

    母がメニエール病です。
    原因は長年の精神的なストレスと過労。
    ストレスの元が主さんかはわかりません。職場かもしれません。
    でもストレスや疲れがたまってるのにゆっくり休めていないのもあるかもしれません。

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/08(金) 17:21:54 

    美女と野獣に出てくる、ロウソクの人。

    それ、ルミエールじゃ。

    +2

    -29

  • 22. 匿名 2020/05/08(金) 17:23:01 

    運転中って危ない…!

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/08(金) 17:23:02 

    私もメニエールだったけど今はすっかり良いよ
    別に発病した時も今も環境は変わってない

    むしろ旦那が給料減ってるからストレス増えてるはずだけど特に何もない

    時間が解決してくれる事もあると思うよ

    +68

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/08(金) 17:23:02 

    ○✖︎がメニエール の出だしが流行っててちょっと笑った

    +1

    -18

  • 25. 匿名 2020/05/08(金) 17:23:09 

    旦那さん、違う病気も持ってるんじゃない?
    糖尿病とか

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/08(金) 17:24:04 

    >>15
    主さんもう迎えに行かれてた
    遠方でメニエールになった時の絶望感が思い起こされてしまって見えてませんでした!すみません

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/08(金) 17:24:38 

    お母さんがそう。ストレスとか疲れから来るんだよね。頭がずっと回るらしくて何回も吐いちゃうの。何度か救急車で運ばれた。ほんと見てる方も可哀想だった

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/08(金) 17:24:55 

    >>7
    もう、歳だね。昔より見間違い増えた。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/08(金) 17:24:57 

    旦那さんはきっと真面目な方なんでしょうね。
    私も、母もメニエールです。
    なんでもやり過ぎたり、考え過ぎたりします。
    ストレスを溜め込みやすい性格なので
    なかなかストレスためないようになんて出来ませんよね。とにかく、睡眠だけはしっかり取らせて差し上げてください。
    ひどくなると、めまい、吐き気、耳鳴り、難聴、なとなど大変。

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/08(金) 17:25:21 

    治療大変だと思うよ。
    真面目な人ほどなる気がする。
    同僚の女性がなってたけどいい耳鼻咽喉科があるからって結構遠い病院にかかってたわ。
    旦那さん早く良くなるといいね、主さんのせいではないから気にしちゃダメよ。

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/08(金) 17:25:30 

    私がメニエールなんだけど
    この病気って、周りの人の協力も必要なんだけど
    自分でのストレスのコントロールが必要なんだなあと
    感じる。
    個人個人でストレッサーは違うし、本人にしか分からないことも多い。
    ストレスが溜まる前の予防(私はこれは難しかった…要領悪いのか?)やストレス発散方法を模索するとかね。

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/08(金) 17:26:27 

    40代から50代は30代のようにはいかないからマイペースにやらないと無理すると体調崩す。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/08(金) 17:26:29 

    >>4
    あと、仕事とか。男の人ってかかえちゃう人多いですよね。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/08(金) 17:26:55 

    私がメニエール病です。
    2~3年に1回くらい発作が出ます。目が回り
    吐いて寝込みます。立ち上がると
    ひどくなるので
    はってトイレに行きます。
    以前は受診して点滴してもらってたけど
    してもしなくても 回復する時間は変わらない気がしてもう行きません。
    とにかく眼を瞑ってひたすら治るのを待つしかない。

    耳鼻科の先生の話では
    メニエール病の研究はほとんどされておらず
    あまり治療法が確立されてないと。
    メニエール病で亡くなる人はいないので
    解剖例がなく、いまだに対症療法しかないとの事でした。

    お大事になさって下さいね。

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/08(金) 17:27:16 

    >>1
    別にお医者さんはあなたがストレス与えるようなことしてない?って聞いたわけでなくて、客観的に見て旦那さんがストレス感じてるようなことは無い?って意味で聞いたんじゃないかな
    メニエールはなった本人以外は目で見て分かる病気で無いからなかなか理解してもらえないけど、本当に辛いんだよね…
    しかもその辛さが伝わらないことも余計に辛い…
    立ったときに思いっきり10回以上ぐるぐる回った時にまっすぐ立っていられないよね?
    あの感じが急に襲ってくるから本当に怖くて辛いんだよ

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/08(金) 17:29:20 

    私がメニエールなのが去年分かった
    めまい、頭痛、吐き気、吐く時もある
    酔い止め、耳栓、効果ないしテレビ見ててめまいしたり酔う時も増えた
    身体を横にしても暫く世界が回るけど、その時は本当に辛いし不安から動悸したりもする
    私が辛かったのは仕事や家事をサボりたいんだろうとか特に病気でないのだから甘えるなって態度取られることとただの気象病だろと理解されなかったこと

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/08(金) 17:31:45 

    >>1
    私も同じ病気です。
    ストレスもめまいの原因かもしれませんが、季節の変わりめにもよくなるような気がします。私は寝させてくれたらありがたいです。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/08(金) 17:32:27 

    更年期ぐらいの女性が多いと思ってたけど、若い人も多いんだね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/08(金) 17:34:57 

    うちは、私、妹、娘、父親がメニエールなんだけど、遺伝らしいし一生付き合う病気だと医者にも言われてるから、上手く対処療法で乗り切るしかない。まずは、ストレスを、ためないが大事。あとは、身体を休めること、脳を休めるっていうのかな、眠らなくても、目を閉じてるだけでもいい。大変だね…。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/08(金) 17:35:58 

    私もメニエールで 医師に言われたのは 塩分控えめにする、たっぷり水分を取る、しっかり睡眠を取る、適度な運動を心掛ける...でした

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/08(金) 17:37:53 

    耳に異常がないってことは聴力も正常?
    それだったらメニエールじゃなくて目眩症だと思う
    メニエールだったら発作が起こる度に難聴になるよ

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2020/05/08(金) 17:39:55 

    私がメニエール 発作を繰り返すたびに
    来そうな波が分かるからその時点で寝かせてあげるとかほんとに何もしない でいることを許してもらえたら助かる
    けど働いてるとそうも行かないので 自分にあった薬 サプリメント等で調節するしかない 特効薬がないから
    この病気は神経質と完璧主義を治すと良いとか言うけど
    とても難しいです

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/08(金) 17:41:19 

    案外いい人に多い病気だよね。
    なんでも肯定して話を聞いてあげると10年くらいで性格変わると思うよ。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/08(金) 17:43:12 

    治るからそれまで我慢して。数年はかかるしオススメはヨガ。

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/08(金) 17:45:41 

    近距離別居の義母がメニエール
    専業主婦で近距離だから預かってもらえて助かるね!
    と言われるけど
    メニエールで体調に波があるので
    基本的に預かってもらう事のないように気をつけてる

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/08(金) 17:47:41 

    上半身高めに寝る。ナボリンを飲む。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/08(金) 17:49:12 

    私自身がメニエール病です。

    周囲に理解されにくい病気なので
    調子が良くなりかけた頃に
    「いつまで病気なんだ」
    「根性が無いんじゃないか」
    と義実家から言われ
    再び悪化・・・を繰り返しました

    回転性のめまいが酷いと
    言葉も出ないほど苦しかったので
    私の場合は
    めまいが出た時は休ませてくれて
    気長に近くでそっと見守ってくれていた家族の存在が
    とても嬉しかったです

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/08(金) 17:53:15 

    >>1
    メニエール病になって、3ヶ月位三半規管がおかしくて外になんて出られませんでした。
    周りの家族は心配でしょうが、症状がおさまるまで時間がかかると理解してあげて欲しいです。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/08(金) 17:57:09 

    うちの母が40代からメニエール病になりました。

    やはりストレスが大きな問題らしいです。
    もともと耳が悪かったり、中耳炎になりやすいとかないですか?

    吐き気とめまい、うちの母は車でバックするときが大変だったと
    聞いています。 とにかくゆっくり休んで睡眠を取ってくださいね。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/08(金) 18:03:19 

    母が子どもの頃メニエール病で
    よく横になっていたけど
    しんどさはいまいち理解できなかった。
    数年前私もメニエール病になり、
    初めてしんどさが理解出来ました。
    理解することは難しいと思うけど
    それを絶対口にしてはいけないし、
    しんどい時はそっとしておいて
    長い目で見守ってあげてほしい。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/08(金) 18:06:57 

    >>17
    たまにフラッとするのもメニエールですか⁉️立ちくらみはしょっちゅうです。コーヒー毎日3杯以上飲みます。

    +0

    -16

  • 52. 匿名 2020/05/08(金) 18:10:27 

    >>5
    人の悩み話をわざわざ写真まで持ち出して茶化すなって!
    おもしろくもねぇわ。

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/08(金) 18:14:19 

    デパス飲んでた男の人いたなぁ
    仕事のストレスだったみたい
    休むのが一番いいんだけどなかなか思い通りにはいかないよね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/08(金) 18:15:01 

    数時間程度で私はおさまらない。丸一日は寝返りうっただけでもめまいがひどくなって、でも横になることしかできなくて寝てる。
    2日目は少しはましになるけどまだ起き上がれない。3日目はだいぶよくなる。
    トイレは立っていけないから、這って行く。ご飯はもちろん食べられない。
    私の場合も原因はストレス。でも一度なったら癖になるかのようにちょっとしたストレスでも月に一度とか続く。
    無い時は何年も平気。
    メニエールの原因がストレスと聞いて、私があんなにストレスに弱いとはびっくりだった。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/08(金) 18:18:04 

    旦那がメニエール。
    発症時、42歳でした。
    会社で嫌がらせを受けていました。
    転職して今は生き生きと働いています。
    現在50歳。
    環境を変えるのも一つの改善方です。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/08(金) 18:21:40 

    >>39
    遺伝あるんですか!
    母がメニエール病になったんですけど、私もごくたまに耳がキーンと遠くで聞こえる感じで軽めのが出るのでもしかしたらと思ってたのですが…気を付けよ…
    しかも祖母は糖尿病だし、老後が怖すぎます…(汗

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/08(金) 18:33:50 

    >>1
    耳に異常がないって言われたの?
    メニエールだと難聴、閉塞感、耳鳴りとかを伴うと思うんだけど

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/08(金) 18:38:22 

    メニエール病は大変だよ
    自分も祖母もなったけど、天井がずーっと回転して、吐き気があって、しかも歩けない

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/08(金) 18:40:06 

    目を閉じてもずっとグルグルしているわけよ
    もうひたすら寝れたらラッキー
    二度となりたくはないけどこればかりはね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/08(金) 18:45:16 

    めまいひどい人は救急車で運ばれて1週間入院とかね。本当に辛そうだよ。
    メニエール病で仕事出来ないから専業主婦やってる友達いるけど、友達の中には「立ちくらみくらい皆あるのに」とか言ってる人もいて「いや、強烈な回転で、立ったり体を起こせないし、仕事どころじゃないよ」と言っても、また数ヶ月後には「自転車や車も乗らないって、子どもみたい」とか言ってるから、周りの理解が難しいのがまた辛い

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/08(金) 18:55:43 

    うちの旦那もメニエールだよ。
    気圧の変化とかで起こるんだけど人工内耳してから起こる様になった。

    人工内耳していない耳を手術すればめまいは治るかも。でも聴力もなくなるから人工内耳出来なくなるって言われたけど元々生れつき聞こえないからどうなんだろうね。

    人工内耳つけてももう聞こえなくなる方を選ぶか(もう片方は人工内耳で聞こえている)めまいが無くなるかもにかけるか

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/08(金) 18:57:04 

    昔突然なった。ほんとにぐるぐる回ってまっすぐ立てない。同時まだ小かった息子を連れて必死に行きつけの病院に行ったなあ。注射してもらってなんとか治った。その後何回かなったけどそれ以来はあんな風にはなってない。
    私は多分子育てがストレスだったのかも。ワンオペだったし、周りのママともにも気を使っていたし、親が割とそばに住んでいたけど諸事情で頼りたくなくて。
    時を経て娘の担任の先生がメニエールだと聞いて 先生さぞ辛いだろうと泣けてきた。本人は全く悪くないのにあの症状が…
    主さん、医者はあなたを責めたわけじゃないからね。ストレスから発症することも多いから聞いただけだよ。ご主人に寄り添ってあげてください。
    ちなみにうちの夫は、最後までメニエールって言えなくて ムニエールって言ってたなあ…めまいに関しては気にしてくれましたけどね。。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/08(金) 19:00:50 

    昔は容易にメニエールの診断だったそうですが、
    今は専門医もいて厳密な診断基準というものがあります
    耳に異常がない時点でメニエールではないのではと疑問を感じます

    ストレスと言っても、
    人って嬉しいこともストレスになるんだそうです
    待ち望んだ人生の一大イベントで精神疾患になる人が多いように。
    旦那さんは繊細な方なのかもしれませんね、
    ストレスゼロの暮らしなんて不可能ですし、
    ストレスを取り除いてあげる過程で主さんがダウンするんじゃないでしょうか
    病はなってみないと辛さや大変さは共有できませんけど、
    隣で支えている人を思いやることは旦那さんにも出来ますよね

    今、主さんに出来ることは、
    旦那さんを(精神面で)ささえていくために、息抜きをすること。

    思いっきり笑えていますか?

    このコロナ禍も加わって主さんが辛くなっていないかなって

    主さんも感情をもっと出して、時には旦那さんを困らせたっていい

    これは私自身が重度のメニエールで三半規管がぐちゃぐちゃになり車椅子だった時期、
    夫が掛けてくれた言葉です

    「隣にいる奴がいつも元気とは限らんから、元気な内にもっと甘えとき、
     オレもキツイ時は甘えるからお互い様だろ?」

    私の状態が良くなってからはしばらく夫が不調でした
    今度は自分が支える側になった時、
    お互い様だって言ってくれた夫の気持ちが痛いくらい身にしみましたよ

    主さんはどうですか?
    夫婦はお互い様なんだもの

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2020/05/08(金) 19:08:25 

    鍼治療 整体 ヨガ お金なんていくら掛かってもいいから色んな治療したよ
    でも季節の変わり目の今は特にやばい
    有名な病院にも言ったけど町の耳鼻科の薬と変わらないし本当に目が回って動かないときは、自力で動けないしどうしようもない
    意外と高麗人参と貧血のサプリメントが個人的には効いた

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/08(金) 19:22:02 

    メニ何回も繰り返してるよ。
    難聴になって入院した事もあるー。
    ストレスってよく言うけど自分では別にストレスなんて感じてないんだよね。
    主さん気にする事無いよ。
    目眩治まる頃に難聴になったりする事あるから
    耳の聞こえが悪くなったら急いで耳鼻科でステロイド点滴してもらってね。
    早ければ早い程治りが良いからね。
    ほっとくと聞こえなくなるよ。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/08(金) 19:24:55 

    >>1

    よくわからないのですが、その先生に正式にメニエールという診断をもらってるんですか?
    耳に異常無いのにメニエール病の場合ってあるのかなと思って…

    友人はヤブ医者(町医者)にメニエールと誤診されてずっと効きもしない薬を飲み続けてたけど後々全く違う病気が判りましたよ。
    脳にも異常無いとわかっているなら正しく診断出来てるのかもしれないけど。

    家族が病気をしたら病気をした本人が一番辛いんだからなどといって周囲に励まされたりしますが、
    家族だって悩むしとてもきついんですよね。
    他人(先生)が全部が全部状況を分かるわけじゃないし、言われた言葉でストレス抱えないでくださいね。



    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/08(金) 19:25:39 

    >>1
    メニエール病になったことに不安とストレスを感じるんだと思う。
    気をつけてても気圧が低かったりすると体調崩す。
    めまいや立っていられないから苦しい時は休ませてあげて、自分である程度コントロールできるようになるまでサポートしてあげたらいいと思います。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/08(金) 19:28:04 

    >>66
    横ですが、結局何の病気だったんですか?参考のために教えてください。
    私もメニエールと思ってるけど違ってたらと考えると、医者も間違える病名を知りたいです。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/08(金) 19:29:55 

    >>60
    家族でさえ眩暈くらいで熱もないのに大げさなってわかってくれないことあるからね。
    本人がなってみなきゃ一生わかんないのかも。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/08(金) 19:47:50 

    私がメニエール病です。
    自由気ままな専業主婦で、子供は小学生だけど、私が寝込むのになれて自分の事は自分でする。ストレスなんてなくてもメニエール病。
    だから家族が気に病む事はない。

    家族が気に病む事がストレスになるから

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/08(金) 19:56:32 

    足の裏に貼る、樹液シートがオススメです。

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2020/05/08(金) 19:57:13 

    私はめまいのないメニエール病、耳鳴りと一時難聴もあった。原因は母親の介護。最初は頭痛がひどくてその後、口唇ヘルペスになった。それから耳鳴りや難聴。病院の先生はストレスや気圧の変化に気をつけてって言われてる。薬のイソバイドがものすごくまずいけど我慢して飲んでる。早くよくならないかなあと思う。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/08(金) 20:02:13 

    メニエール病は、本当にしんどい❗
    突然に目眩と吐き気がきて起きていられない。
    これは、経験者にしか分からない。
    ストレスは勿論のこと、水分や睡眠後、血流が悪くなると良くないみたい。
    特に、肩から首が凝ると良くないみたい。
    冷え性の人は首と肩を冷やさないでね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/08(金) 20:02:16 

    >>51
    わかんないけどそれは立ちくらみじゃないですか?
    メニエールはクラッというよりグオングオンって感じかと。ひとそれぞれだからどうでしょう…私は片方の耳が急に聴こえなくなって病院に行ってメニエールとわかりました。めまいは軽い方でした。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/08(金) 20:08:45 

    >>56
    うちも母が40代でメニエールになって更年期が落ち着いたら治まった。私も妹も40前後でメニエールになった。遺伝なのか…

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/08(金) 20:12:22 

    メニエールになってから三半規管が弱くなった気がする。
    ジェットコースター大好きだったけど、もう今はすごい気分悪くなるから乗れないし、急に頭をぐんって寝返りで動かすとグラッとする。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:08 

    母と私がメニエール。
    母は季節の変わり目、私は冬から春にかけて。
    私は体調が良い時にYouTubeを見ながら運動していたら、自然と症状が出なくなった。
    ストレッチやエアロビ系にヨガと色々やってみたけど、肩凝り首凝りのストレッチが効いている気がしてそれを続けているけど、今年は全く症状が出なかった。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/08(金) 20:23:14 

    一度だけメニエール病に似た症状が出たことがあるけど、あれは何だったんだろう??
    天井ぐるぐるでオエオエ吐いて歩くのも大変だった。
    病院で検査しようにもあの箱の中に入っているのも無理なくらいだった。
    結局点滴とお薬で半日で治ったんだけど、1ヶ月くらいは横になると少し目が回る時感じが残ってた。

    色々調べて三半規管に水が溜まってる?気がしたから、ティッシュでコヨリを作って耳の奥をコショコショするのを暫く続けたてら1ヶ月くらいでいつの間にか治ってた。
    よくよく考えたら、週一くらいでやってたこの行為を暫くやってなかったのが原因だった気がする。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:24 

    メニエール病って、昔は簡単に判断されてたけど、今は調べて違うってわかるみたいだね。ほとんどが精神的な病気らしい。私もそうだったよ。そのお医者さん、嫌な人だなあと思った。普通、精神科に行ってみてはどうですか?疲れてるのかもしれませんくらいじゃないかな。
    ちなみに、精神科行く前に保険は見直した方がいいかも。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/08(金) 20:30:14 

    >>1
    私もメニエール病だけど、どの耳鼻科に行ってもストレスためないように。って言われるよ。 首から上の不調はストレスなんだって。
    ご主人はまだ初めての発作から日が浅いのかな?慣れたらなんとなく前兆もわかるし、早めに薬を飲んでコントロールできるようになるよ!
    春と秋は思っているより早めに対応すると良いかも!
    私は8月と2月のカレンダーに「そろそろ薬」って書いてる。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/08(金) 20:31:11 

    >>75
    私もそうです!
    母が更年期の時期にメニエールになりました。
    覚悟はしていたけど、私も40過ぎにメニエールになりました。
    母は「あれ?そう言えば最近発作起きないね」って感じで治っていました。
    更年期の時期だけだったようです。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/08(金) 20:33:51 

    >>22
    横を流れる景色とか、白線の流れに酔うんだよね・・
    高速は特にトラベルミン飲んで乗るよ。
    ドライブ中にサービスエリアのトイレに入ると必ずクラッとなる。
    あの同じ色に囲まれた空間が原因な気がする。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/08(金) 20:37:20 

    >>1
    まさしく、一昨日めまいで救急車乗った。嘔吐が止まらず死ぬかと思った位。難聴だったりしたから耳の方かと思ってたら、不整脈か原因だそーな。脈が弱くなってめまいが起きることもあるんですと。ま、不整脈もストレス、過労、睡眠不足の可能性もあり。今まで、丈夫でいただけに心臓の方とはびっくり!原因わかって、治療できるといいですね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/08(金) 20:43:07 

    私自身がメニエール持ち
    10代から目が回るとよく無意識に口に出してたようで
    21で発症してからは薬飲んで抑えるを9年続けて
    発作が出るタイミングがわかるようになった
    発作が出そうになったらすぐに薬飲んで横になってる
    目が回り始めたら動けなくなるのでそこから寝る
    薬はなんだかんだ手元に常にあるようにしてる
    ただ、旦那は知人にメニエールで手術をするからと
    騙された経験があるから信じてもらえてない。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/08(金) 20:46:33 

    >>51
    私は単に低血圧の過労だったんだけど軽い立ちくらみと食後のめまいが突然悪化して、動けない・立てなくなったよ。頭動かしただけで凄まじい吐き気で何もできない。エクソシストみたいにしか移動できない。点滴されてようやく回復。
    本当メニエール の人は大変だと思う。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:05 

    自分もメニエールです。前に耳鼻科で利尿剤の薬をもらいましたがのむともっと動けなくなりました。(たてなくなる)それで漢方になったけど結局ストレスを溜めない、睡眠をとるでした。仰向けで寝れなくなったし一度ホントに眩暈が酷くたてなくなり布団に潜りうずくまってたら旦那に、あれ会社は?首になったんと言われたことあり(メニエールのこと知ってるのに)結局自分にしかわからないんだろうと思いました。吐き気も酷く今も片耳は音がなるし聞こえずらい。10代発症で今40ですが早めに病院行くことおすすめします。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/08(金) 21:34:13 

    メニエールって何処にでもいるのね
    わたしの周りにもやたらといるんだけど…
    そんなに発症率高いの??

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/08(金) 22:31:58 

    >>87
    ほとんどの人が目眩症で本当のメニエールはかなり少ないらしいよ
    メニエールの本に書いてた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/08(金) 22:45:01 

    >>1

    主さん、やさしいね。

    長いけど、メニエル経験者なので、わかる範囲で書きます。
    あくまで私の場合。個人差があることなのでよろしくお願いします。

    一番ありがたかったことは家族が「待ってくれる」ことだったよ。
    めまいが急に始まるとまったく動けないから、例えば一緒に出掛ける前とか、
    今からご飯を食べるときに急にめまいが発生する。
    そうするとひたすら横になるしかない。予定通りに動かないことばかりなんだよね。
    そういうときに、「安心してゆっくり休んでね」という態度で家族が接してくれると
    すごく安心する。でも、家族は本当に大変なんだよね。

    メニエールになったきっかけは、自分ではわからない。
    メニエールと診断されてからは、眩暈がいつ襲ってくるかわからないし、
    仕事や行動が予定通りにいかずに周囲に迷惑をかけてしまうこと、
    「ちゃんと治療はしているのか」、「なまけているんじゃないか」という周囲の
    言葉、有効な治療法がなかなか見つからないことなどがストレスになった。
    眩暈の時も、吐き気がすごくて、そういうストレスもあった。

    お医者さんのちょっとした言葉で、責められているように感じたことがあって、
    安心して相談したり言葉遣いが気にならない先生に変更したり、出来るだけ
    ストレスが増えないように気を付けて治療を続けていました。


    個人差があると思うけど、少しでも改善したと感じたことを書きます。

    私が試したのは、耳のマッサージ
    「気象病」で佐藤先生をググるといろいろと出てくると思う。

    あと、耳にするお灸がある。
    お灸は煙が出るものの方が私は効いた。
    あとは、温めたタオルにアロマオイルなんかを垂らして好きな香りをつけて
    耳を温めたりしていた。

    酔い止め(トラベルミン)は効く人もいるけど、私は効かなかった。
    ヨガやストレッチで、体調を見ながら体の血行をよくするといいかも。

    私は、鍼灸治療でずいぶんと眩暈の回数が少なくなった。
    3年くらいでずいぶん生活が楽になりました。
    鍼灸では、先生によって相性や得意な治療が異なるから、耳鼻科や眩暈が
    得意で相性が良い先生が見つかると楽になるかもしれません。
    (ただし、お金は結構かかります。)

    天気はすごく関係する。
    気圧の変化、寒暖差、台風の前とか、雨の前とか、だんだんと自分が
    メニエールの症状が出やすいパターンがわかると思うけど、
    そういう日は、もうあきらめて寝ちゃうのもありだと思う。
    (仕事があるとそうもいかないけど)

    神経質な人、まじめな人がかかるといわれているけど、
    そういわれると自分を責めてしまう人もいると思う。

    安心して休める環境、その人に合った方法を探すのがいいけど
    見つかるまで難しいね。

    家族もすごく大変かもしれない。
    どうか主さんも、疲れが出ないように、お大事にね。

    乱文で失礼しました。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/08(金) 23:06:00 

    亡き父が突然職場で倒れてメニエール診断受けました。
    難聴は昔からありです
    ライン工場で勤務する人も多いらしいです。父親もそうでした。
    医師からは水分を沢山摂取するように言われていました。
    とてもつらそうな時期もありましたが、途中でがんや心臓病になってそれどころではなくなりました。
    そういえばメニエールの症状が満員電車で出て、つり革持ったままクルクル体が回って正面に座ってる人の膝に座ってしまったと笑い話にしていました。

    早く少しでも楽になります様に。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/08(金) 23:20:39 

    なってる最中は動けないので、何か頼まれた物を取ってくれたりすると非常にありがたいです。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/08(金) 23:43:47 

    この病気ほんとに目が回るよね
    視界がぐるぐる回転する
    吐き気でどうしようもない

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/09(土) 02:09:12 

    >>1
    私も5年前に突然なって駅の階段から落ちました。
    体は頑丈な方だったから、家族もいまいち理解してなかったけど、
    医師に「何か頑張りすぎてませんでしたか?」と両親が聞かれたらしいので
    主にも聞いたのだと思います。
    投薬しながらも3年でほぼ完治したら
    今度は危険物運送の父(62歳)が勤務中になり、
    「こんなに辛いとは…」と退職しました。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/17(日) 13:40:22 

    うちの夫もメニエール。
    仕事が激務、ブラック上司がいる部署でストレスから去年の夏に発症しました。
    病気を理由に異動願いを出したら4月に異動になり、心機一転頑張ってますよ。

    雨の日とかは具合が悪くなるそうですが、4月からは少しよくなったみたいです!

    精神科の薬も併用して飲んでいて、ラクになるみたいですよ。
    本人は平気そうですが、うつ傾向もあると診断され、精神安定剤みたいなものを飲んでるようです。

    職場をかえるのは難しいかもしれませんが、もしよかったら精神科で薬をもらうのもよいかもしれないですね。

    夫が辛そうでも特に何もしてあげれなくてもどかしいですよね。

    なにか特別なことはできませんが、私は夫はおしゃべりが大好きなので、仕事の話を聞いたり、夜はお酒を飲みながらたくさん話をしたりしています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード