ガールズちゃんねる

何度も同じ事を言う人の心理

121コメント2020/04/30(木) 16:09

  • 1. 匿名 2020/04/29(水) 19:52:18 

    職場に、人の失敗を蒸し返して笑いながら何度も言ってきたり、
    顔を合わせればいつも同じイヤミを言ってきたりする人がいます。

    言われた人達はみんな、
    「そうだね、ごめんね」
    など、角を立てないように謝ったりしているのに
    その人は相変わらず何度も同じ事を言います。
    正直、聞いている方も「またか」とウンザリしてきますし、私もやられた事があります。

    言われた方は反抗せずに受け止めているのに何が気に入らないのでしょうか。

    同じ経験された事がある方いますか?

    +123

    -6

  • 2. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:00 

    ボケてんだよ

    +207

    -1

  • 3. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:16 

    話すネタがないから

    +167

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:32 

    認知症なんだよ。

    +151

    -1

  • 5. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:38 

    自分が正しいと思い込んでて同調して欲しい人だよね
    そう言う人はどれだけ伝えても無駄だと分かった。。
    スルースキルをつける
    聞き流す

    +163

    -0

  • 6. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:46 

    認知症

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:47 

    変な人だね。
    私の周りにはいないけど、そうやって周りに嫌われていい君。

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:50 

    少しトピズレかもだけど、何度も同じ事質問してくる人いませんか?
    男に多いかな

    嘘ついてる確認してるのか覚えてないのか

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:52 

    何度も同じ事を言う人の心理

    +24

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/29(水) 19:53:57 

    嫌味しか言えないつまらない人なんだよ

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:17 

    毎回それ言いますねーとか、しつこいですよーwとか言ってみたら??

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:22 

    >>1
    アホだなその人

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:29 

    しつこいね
    何度も同じ事を言う人の心理

    +70

    -3

  • 14. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:30 

    楽しかった話は結構色んな人に言ってそれ前も聞いたしと言われることがある……w

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:34 

    昨日も同じ話してましたね

    って言っちゃえば??

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:34 

    >>8
    ただ単に興味ないから覚えてないだけだよ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:48 

    壊れたスピーカーだと思うしかないよ。
    意味とか原因とか考えたらきりがない。
    というか考える時間がもったいない。
    だから皆スルーしてるんだよ。
    そういう哀れな人ってこと。
    主さんは、まだスルーしてないだけ優しいのかも。

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:49 

    記憶力が全くない変な人だと思って、適当に流してる。
    同じ自慢話何回もするおじさんも同じ。

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/29(水) 19:54:54 

    鈴木奈々

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:05 

    自分で言ったこと覚えてないんじゃない?それか、心理以前に元の性格がしつこい人

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:12 

    >>8
    確認かも。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:12 

    悪気が無いんだろうから、冷たくしたらいいよ
    そういう人って打たれ弱いから

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:13 

    鉄板ネタとか勘違いしてんだよ
    迷惑な人いるよね

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:34 

    それ皆んなから嫌われてるよね?
    大人な対応してて偉いよ主さん

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:35 

    大事なことなんだよ

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:37 

    人に指摘することで勝手に気持ちよくなっちゃってんのよ


    きんもーって目で見てやればいい

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:43 

    同じ事ばかり言う人に聞いてみたら言いたくて仕方ないだけって言ってた

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:43 

    家族なら「その話300回目だよ💢」と言えるけど、会社の人じゃ言えないよね。

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:45 

    そんな奴、
    100パーみんなから嫌われてる。

    失敗を何度も言われるんでしょ。
    嫌過ぎる。

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/29(水) 19:55:53 

    実母がそうだわ。
    年一回親戚で集まった時に私の過去やらかした話、しかも同じネタを毎年毎年…
    鉄板ネタだと思ってるんだろうね

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/29(水) 19:56:16 

    会話力が無いんだよ。うん!うん☺️!で軽く聞き流せば?真面目に受け取っていたら損よ!

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/29(水) 19:56:28 

    それと同時に何度も同じ事を質問する人もイラット来るよね…わざとだろって言いたくなるくらい同じことを何度も。自分で聞いておいて相手の答えをおそらくきちんと聞いてないんだろうねだから、何回も聞く。イコール何回もいったり聞いたりする人ってわざとやるだけの頭もない馬鹿。無視が一番だよ。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/29(水) 19:56:29 

    認知のじいさんなんじゃない?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/29(水) 19:56:54 

    同じ話をいろんな人に話すのは何なの?
    みんなのリアクション見て楽しんでるの?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/29(水) 19:56:57 

    頭悪い人なんだよ

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/29(水) 19:56:58 

    坂上忍がホラン千秋に対して彼氏いない的なやりとりよくするけどホランも周りも飽き飽きしてる
    そんな感じ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/29(水) 19:57:10 

    ○○回も注意していただきありがとうございます!と言ってみる。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/29(水) 19:57:41 

    >>1
    人の失敗談とか、鉄板ネタでウケると勘違いしてるんだよ

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/29(水) 19:57:55 

    >>1
    攻撃材料がそれしかないんだよ。
    他者をディスってそれを上から物言える自分は崇高な人間だと勘違いしたいがために行うけれど、同じ事しかネタがないんだよ。

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/29(水) 19:58:07 

    >>1
    反抗せずに受けとめているから何度も言われるんじゃないの…?
    2回目以降は流していいと思う

    +6

    -4

  • 41. 匿名 2020/04/29(水) 19:58:21 

    >>27
    そうなんだ
    なんかの障害でもあるのかね

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/29(水) 19:58:24 

    くどいーっていったら減るよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/29(水) 19:58:30 

    早くいい男見つけろよーって事あるごとに言ってくる男の同僚に「早く出世しろよー」言うたら黙った
    スルーよりもそいつのもっとも触れられたくないところをへし折れば抜群に効く

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/29(水) 19:58:32 

    ゲームで話しかけても同じセリフしか言わないキャラいるじゃん、あれだよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/29(水) 19:58:37 

    >>9
    最近デスノートの画像多いね。
    同じ方かな?
    小畑さんの絵は大好きだから構わないけど。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/29(水) 19:59:30 

    前の職場にいたけど、最後みんなにうざがられてぼっちになって辞めて行きました。辞めると聞いても誰もひきとめません。さよならーでしたよ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/29(水) 19:59:32 

    旦那の家族、特に義母と義兄がそう。
    性格悪いしデリカシーないしネチネチしててしつこいし気持ち悪い。
    私にだけやってくるから反論できない立場の私にして嫌がらせしてるんだと思う。
    ウザいから適当に作り笑いしてスルーしてるけど大嫌い。
    言われるほうの気持ちがわからないって頭悪いよね。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/29(水) 19:59:56 

    >>8
    トピ主のこと?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/29(水) 20:00:01 

    >>8
    その人の中で会話のテンプレがあるタイプじゃない?かなりの人数に同じ流れで雑談してる

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/29(水) 20:00:08 

    ホントに嫌なら嫌ってそれとなく伝えるしかないよね…「傷つくからやめて」って
    面白く言ったら余計茶化される可能性もあるし…難しい。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/29(水) 20:00:20 

    いた。

    ガル子さんのクレーム、俺がなんとか片付けたよ!と飲み会があるたびに言ってくるおっさんがいてなんのクレームでどんなものか聞いても忘れちゃった〜!
    と嘘か本当かわからないことを飲み会があるたびに言ってくるから、しつこ過ぎてある日の飲み会で「私もガル男さんのクレーム処理しておきましたよ!」って同じこと言ってやったら、
    罰悪そうにそれから言わなくなったけど劣等感の強い人にそういう傾向がある気がする。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/29(水) 20:00:33 

    そりゃ1さんの失敗がそいつにとって面白かったんだよ
    あと脳が衰えてんの。
    ろくなもんじゃないからそれ◯回目ですとか
    何回それ言えば気がすみますか?って言っちゃえば良いよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/29(水) 20:01:07 

    そういう人は自分が話すばかりで、他人の話はほとんど聞かない、聞き下手

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/29(水) 20:03:06 

    人の失敗談が面白くて仕方ない人いるよね
    何度も同じ話して楽しいのは話してる本人だけ
    そういう人に限って人から何か突っ込まれるとキレたり不機嫌になるからスルーしてる
    周りが呆れてることも知らないで何が楽しいんだろうとは思う

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/29(水) 20:03:33 

    幼稚園の保護者にいてるよ。
    役員になりたかったのになれなかった!誰もやりたがらなかったら私やるからって先生に言ってたのに!
    って壊れたスピーカーのように1年間会う度に言われた。
    園や誰かに対する不満や悪口ばかり何度も繰り返すので、周りの保護者にめちゃくちゃ嫌われてるけど本人は気付いてない。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/29(水) 20:03:39 

    >>1
    それを言ったらあなたが傷つくと思っているから
    そこしかあなたの弱点を見つけられないから

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/29(水) 20:03:40 

    自分に劣等感やストレスがあると、言い返してこない人や優しそうな人を狙ってあえてそういう事する人居るんですよ。
    こういう人に言い返したり、嫌な反応しても、「本当の事じゃーん。ハハハ」とか「え?嫌だった?アハハ(わかってた癖に)」とか「悪気無かったぁ〜エヘヘ」とか余計に腹立つ返しをしてくるので、関わらない、反応しない、仲良くしない事が大事だと思います。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/29(水) 20:04:35 

    「他人の失敗」を自分の優位性の証にしちゃってる痛い典型
    精神的に自立している大人は「他人の失敗」などという劣位の相対的価値を持ち出さなくとも自らのアイデンティティが揺らぐことはない
    「他人の失敗」を何度も確かめることによって、自己満足を反芻しているキッショイ存在

    ただこういう奴には言い返さないと止まらないよ?

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/29(水) 20:05:14 

    すっっっごいわかります、私もいまそれでとても悩んでいてストレス爆発中だった

    私の職場のおばさんは、同じ愚痴や、相談?を何度もしてくる
    相談といっても私の意見は一切頭に入ってない様子で、また直後に『どうしたらいいんだろう』とか言ってくる
    結局言いたいこと言いたいだけなんだよね
    それってまじで自己中だわ
    私はお前の捌け口じゃないんだけど

    本当にしんどいからスルーしようと思ってもなかなか難しいし、適当に聞いてると、それに気づくのかそういう反応で返してくる

    もう仕事に差し障りない程度に嫌な態度をして距離置くしかないかなと思っている

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/29(水) 20:05:37 

    >>8
    人様が立てたトピに「トピずれかもだけど~」って質問する貴女も、相当……

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2020/04/29(水) 20:05:39 

    自分が優位に立ちたいことの裏返しなのかな?
    自尊心高いんだろうけど、人の失敗がおもしろいと思ってバカみたいにはしゃいでるのあなただけですよとか言ってみたい。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/29(水) 20:05:56 

    >>1
    あるよ。年だろうね。言ったこと忘れてる。ストレス溜まって吐き出したいから自分に都合のいい嫌だった事思い出して言ってるだけ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/29(水) 20:06:09 

    >>1
    まさにうちの社長!
    反抗したくても出来ないの
    気持ちわかる

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/29(水) 20:06:10 

    >>1
    父がそのタイプです。
    自分が世界一苦労した!自分が言ってることは何も間違ってない!と思ってるから、自分がいかに苦労しているかという同じ話を何回もする。
    でも大した話じゃないんだよね。
    昭和◯年◯月◯日…と自分に酔った話し方したら2〜3時間は覚悟する。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/29(水) 20:08:01 

    シングルマザーの店長それ〜
    息子の大学費用かかりすぎ!て。
    最初は同情したけど、しつこいし誰にでも言ってんだなってゆーアホらし感

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/29(水) 20:08:30 

    自分に自信ないから誰かの失敗が嬉しかったり、自分の楽しい事は誰かの不幸で、自分が満たされないのは誰かのせいだからイライラしたら関係ない人でも嫌味を言ったり、誰かと誰かや誰かと自分を勝手に比べて勝手に見下したり勝手に負けた気分になって攻撃的になったりするんですよ、きっと。
    くだらない人だと思うので同じ土俵に上がらないように気を付けてくださいね。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/29(水) 20:10:10 

    70過ぎのじい、80過ぎのばあだとやっぱりボケなんだろうか‥

    お客としてだから家族と違って闇雲に無視も出来ないし、でも数分前言ったことをまた繰り返しされるとこっちがノイローゼになりそうです💦


    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/29(水) 20:13:29 

    >>1
    あります。
    上司や周りからやめろと言われても辞めないので、皆スルーしてました。脳の機能障害ではないでしょうか?
    職場にいた人は、自分は愛されてキャラのお茶目で何しても許されると思っていた様です。
    嫌われていたので、結局居辛くなり無断欠勤で解雇になりました。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/29(水) 20:13:47 

    >>9
    同一人物なんだろうけど、がるちゃんにデスノートの画像貼りすぎてて怖いよ…。

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2020/04/29(水) 20:14:02 

    逆に、彼女の明らかな失敗をフォローするつもりで言ったことを
    「え?それ私じゃないです!」
    その後
    「前にも私のせいにしましたよね?」としつこいやつもいる。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/29(水) 20:14:34 

    >>1
    頭がめちゃくちゃ悪いんじゃない

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/29(水) 20:15:34 

    >>1
    人の失敗を蒸し返して笑うってどんだけ性格わるいのよ?!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/29(水) 20:17:12 

    ビックリした事や面白かった事を何回も言ってしまう癖があります。
    友達は1回聞いたことでも聞いたよとも言わず、流してくれる
    ごめんと思う(-_-;)

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/29(水) 20:17:18 

    >>1
    人の気持ちも分からない話題性の無い ただの馬鹿なんでしょ☝️良く馬鹿は同じ事何度も繰り返すというじゃん。多分、その類いなんでは!?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/29(水) 20:18:19 

    うちの母親も何度も何度も壊れた様に同じ話をしていました。家族内で誰も真剣に話を聞かない、話を聞き流していたので、きっと満たされなかったのでしょう。だから余計に同じ話をしていたと思います。そのうち、私も同じような状態になりました・・・苦笑い。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/29(水) 20:19:37 

    >>70
    自己保身に走り過ぎた、アセアセの馬鹿な女だね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/29(水) 20:20:32 

    >>1
    気に入らないどころか、むしろそれを言えば自分が優越感に浸れるから気に入ってて何度も同じ事言ってくるんじゃないかと。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/29(水) 20:21:49 

    >>9
    人の画像使ってしょーもない自己顕示欲満たすな

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/29(水) 20:21:50 

    >>1
    その人はミスなくて完璧なんですか?次その人がミスしたら何回も言ってやりましょう!言うのも面倒かな。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/29(水) 20:24:54 

    普段ボケててもその時だけはスイッチ入ったように確信的に言ってるよ!
    うちの父親がそう。
    親戚の集まりとかで兄弟に向かっていつもマウント取って同じ話してる。
    本人の幼稚性も相まって本当に話題ないんだと思う。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/29(水) 20:27:51 

    そいつより先に言う。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/29(水) 20:30:56 

    >>1
    居るよね、同じ事してるみたいで癪だけど面倒くさくて、こっちも毎回同じ反応で返してた。
    はいはい、昨日も聞いたよー
    ごめんねーって毎回言ってたらその話をしてこなくなったよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/29(水) 20:33:02 

    嘘をつくのが平気な人って記憶力が異常なまでに低くないですか?
    本来はきちんと記憶して正確な情報を伝えるのに、嘘をついてしまえばその場をしのげるから記憶する必要がない。
    だから記憶力が必要ない。
    そのため同じ事を何度も繰り返し話すと私は思っています。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/29(水) 20:33:11 

    面白がられて言われるのはただの嫌がらせだよね
    デリカシーなくて人の気持ちわからないっているよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/29(水) 20:33:48 

    主も周りの人も大人だね。
    そういう人は、人の粗探しして何回も同じ事言って人に嫌な思いをさせてるのにすら気付かず、そんな事でしか自分を保てない人なんだよ。
    大人になっていじめする人もそうだけど、いるんだよねそういう人間。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/29(水) 20:39:48 

    うちの夫、頭は凄く良くて記憶力は良い方なんだけど同じ事何度も話す。
    相手に話した事あったかも?って考えずに自分が話したいから話すって感じ。その話聞いたって言っても全然気にしてない。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/29(水) 20:41:47 

    毎日死にたい死にたい言ってるよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/29(水) 20:43:50 

    うちの母も一緒。
    笑い話とかはしないけど、同じこと何回も言ってる。
    別居してからは楽になった…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/29(水) 20:45:14 

    主さんと少し違うけど、その話すると気持ちいいスイッチでもあるの?って位同じ事話す人居る居る
    友人の場合は彼氏との馴れ初め

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/29(水) 20:53:27 

    前の職場にいました!
    前にいたパートさんの悪口
    社長の悪口
    親の悪口
    その場にいない人の悪口
    もうリピート出来るぐらい同じ話聞かされてました。
    まいど「へぇ!そうなんですかー!!」と反応してました
    めんどくさかったー、
    分からないこと教えてくれたりフレンドリーに話しかけてくれるところはよかったのですが
    自分が嫌と思った人の悪口をずーっっっと言ってるので飽きないのか?何考えてんだ?と毎日思ってました。
    あとから聞いた話だと少し大人の発達障害があったようです。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/29(水) 21:03:39 

    こっちも毎回同じセリフとリアクションで返せばいいと思うよ。そんな奴は本気で相手にするだけ無駄だ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/29(水) 21:07:02 

    いい加減しつこいっすね。
    またその話ですか?何度謝ればいいんですかね?
    悪気なくネタにしてるんだったら全く面白くないんでやめてもらっていいですか?


    って言ってやったら?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/29(水) 21:08:54 

    >>45
    小畑健先生の絵だったらヒカルの碁やプラチナエンドの方がキレイかもしれません
    やっぱりデスノートって言う主張が強い方だと思います

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/29(水) 21:26:38 

    >>1
    それは人の不幸は蜜の味。な人かな?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/29(水) 21:28:17 

    >>92
    というかね、絶対私生活不幸系。何がそんな不幸なのか気になるね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/29(水) 21:30:29 

    >>1
    上司がまさにそれです。
    何度も言われるとほんとうんざりするけれど、上司だから何も言えないのでひたすら我慢してます。
    早く退職してくれと願ってます🙏

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/29(水) 21:31:03 

    >>1
    え。というか真に受けず そうなんですよねえ。私バカなんで要領悪くてー。をちゃんと表情作りながらうるせえバーカてめえの教え方が悪いんだよ。お前が悪いんだよ。って思えばいいじゃん。私いつも自分は悪くない精神だから逆になぜきにする?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/29(水) 21:35:10 

    >>1
    いーのいーの!そんなキチなんて。自分要領悪いんでー。って言いながら彼氏とのラブラブラインかなんか思い出しながら鼻歌頭の中で歌っとき。私そういう時キングヌーの白日流して主役に成り切ってる。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/29(水) 21:35:56 

    >>1
    周り優し過ぎるね
    私の周りはそれとなく指摘したりして黙らせる人が多いけどな

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/29(水) 21:38:30 

    >>1
    同じ事ではないけど、、
    お局に仕事の確認したら、他の人に聞こえるように「そもそもなんで〇〇(仕事の作業)をしないといけないから意味わかってるの?」みたいな言い方を時々される。「えっ、▲▲だからですよね?」って言うと、「あ、理解してたんだ。じゃぁ教えてあげる」とか言う人いる
    すごく下に見られてるんだなーって感じてます。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/29(水) 21:40:44 

    >>1
    いるいる。すいません。要領悪くて。って顔して言いながら バーカ。私みたいな可愛らしい子と仕事できるお前は幸せなんだよ 私みたいな可愛らしい子と接せれて有難いと思えカス。黙って私に優しくしてろ。裏で何言ってもいいからよ。と腹の中で思う。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/29(水) 21:46:27 

    前に何回か聞いたエピソードを初めて言う風に話す会社のおばさん。頭おかしいのかといつも思う。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/29(水) 21:46:52 

    旦那の子供の頃のエピソードを繰り返す義母
    ほぼ毎日会うけど結構な頻度で同じ話を聞かされる
    単純に旦那の事が可愛くて仕方ないんだろうけどもう聞き飽きたわ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/29(水) 21:57:12 

    >>1
    そういう時って和田アキ子とか高嶋ちさ子とか本当羨ましくなるよね。
    気が強い女になりたい…。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/29(水) 21:58:40 

    うちの上司も私のやらかした失態を何十回もしてくるので、

    もう、一生言われますね私‼︎
    前世ヘビですか⁉️笑 

    って言ってやったわ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/29(水) 21:59:34 

    しつこいよー、前世ヘビでしょ!
    って言ってたらやめてくれた。蛇に失礼だったかな。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/29(水) 21:59:34 

    >>30
    でも親戚の集まりって話すネタなくて場を繋ぐために必死になるよね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/29(水) 22:02:40 

    イヤミでもなく、ちょっとウケたらまたその話を繰り返す人がいる。
    2回目はみんなスルーw

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/29(水) 22:03:07 

    私そうかも。主に義母との会話なんだけど、話すことがない時とか前にも話したこと話して、自分でも気付いてるんだけど癖なのかなかなか直せない。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/29(水) 22:23:08 

    重なったらごめんね。70歳過ぎた人に多い。自分の意見しか言わないし、エンドレスで3回ぐらい。こちらの話は聞く耳なし。ほぼ自慢。疲れるだけ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/29(水) 22:30:58 

    >>8
    うちのダンナがそう!
    何回も同じこと聞いてくる。
    めっちゃイライラする〜!!
    どういう心理なんだろう??

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/29(水) 22:35:18 

    ウケた話を直後にもう一回必ず話すお局いるけど、2回目はさすがに面白くない
    全くそれに気付いていないから厄介

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/29(水) 22:39:23 

    昔の職場は、
    みんな仲良くて活気があって、
    給料は良くて楽しかったの話、数十回。
    最後かならず、
    「私なんで辞めちゃったんだっけ?」

    とにかくお前は戻れと言いたい。
    どうせ嫌われて、追い出されたんだろ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/29(水) 22:40:37 

    学生時代にそういう女いたなー
    些細なミスを言われ続けて最初は謝ってたけど途中からめんどくさくなって受け流してたよ。
    まあそういう女だったから仲良しグループからハブられてた

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:36 

    そういうのは下手に反撃するとずーっと根に持つよ。
    昔職場にいたその手の人はみんなに影で「マムシの〇〇」って呼ばれてた。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:22 

    >>115
    そうそう、やられた事を根に持って復讐の機会を狙ってる
    「言われた事と同じ事を言ってやる」
    と、呟いていたのを聞いてゾッとした

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/29(水) 23:55:10 

    病気だろうね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/30(木) 03:26:53 

    タナマリだ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/30(木) 12:31:35 

    発達障害でしょ。
    うちの娘もそんな感じだよ。

    沈黙&スルーでOK!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/30(木) 13:21:27 

    執念深い人なんだよ。
    ガルちゃんも毎日同じ悪口ばかり書かれてる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/30(木) 16:09:45 

    義母は1日に10回以上同じことを、しかも長々と言う。
    認知入ってるんだけど
    ただ言う内容は私に対する嫌味なので
    意識してると思う。
    クソババア!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード