ガールズちゃんねる

150パックのトイレットペーパーを購入した客が返品に 断ったスーパー経営者が怒りの投稿(豪)

164コメント2020/05/19(火) 20:11

  • 1. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:02 

    【海外発!Breaking News】150パックのトイレットペーパーを購入した客が返品に 断ったスーパー経営者が怒りの投稿(豪) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】150パックのトイレットペーパーを購入した客が返品に 断ったスーパー経営者が怒りの投稿(豪) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    オーストラリアで32ロール入りのトイレットペーパー150パックと1リットルのサニタイザー150本を買いだめした男性が、スーパーに返品したいとやってきた。しかし店側はこれを断り、男性を追い返したスーパー経営者が怒りの動画を公開した。


    「昨日、店を開店すると最初の客が来た。その男は32ロール入りのトイレットペーパー150パックと、1リットル入りのサニタイザー150本を返品したいと言うんだ。」

    そしてドレイクさんは、カメラに向かって中指を突き立てた。

    その仕草は欧米で相手を強く侮辱する意味を持つが、ドレイクさんは「こういった人たちが、国全体に問題をもたらしているんだ」と訴えている。

    買いだめした男性はトイレットペーパーやサニタイザーをオークションサイト「eBay」で転売していたが、アカウントが閉鎖されたために返品を求めたという。しかも男性は20人ほどのスタッフを雇い、品物を大量に買い付けていた。ドレイクさんは返品には応じず、男性をその場で追い返した。

    買い占めや転売屋の非常識さって、世界で共通するものなんですね…

    +2107

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:31 

    あたおか

    +672

    -15

  • 3. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:49 

    何人だったんだろう

    +490

    -8

  • 4. 匿名 2020/04/19(日) 22:40:52 

    >>1
    指っ!!!wwwwwww

    +348

    -19

  • 5. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:14 

    いいぞ店長もっとやれ

    +1133

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:24 

    🖕🏻

    +163

    -4

  • 7. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:31 

    スカッと豪州

    +755

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:50 

    ざまあ

    ペーパーでも食ってしのげw

    +873

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:53 

    よーやったでオッさん!

    +579

    -6

  • 10. 匿名 2020/04/19(日) 22:41:57 

    こういう人たちの神経どうなってんの?
    腹立つけど、理解できなすぎて唖然…

    +640

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:04 

    この150本のサニタイザー、今ものすごく必要としてる人がいるはず
    でも返品なんて受け付けられないし高額転売なんてもっての他!!
    あ~ムカつくね!!!

    +839

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:05 

    買い占め転売ヤーってどこにでもいるんだな

    +433

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:07 

    このくらいまだ優しいよね笑
    もっとバイヤー厳しくしたほうがいいよ

    +373

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:19 

    あったりめぇじゃねーかよ!

    このボケカス、どのツラ下げて返品しにきやがった!

    +535

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:20 

    世界中の転売屋に不幸が訪れますように…

    +778

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:30 

    当たり前 日本でもどんどんやっちゃえ

    +362

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:34 

    死ぬまでには使い切るから問題なし

    +244

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:42 

    全世界で転売屋撲滅運動が盛んになれば良い!

    +374

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:04 

    買い占め転売バカ、ざまぁwww

    +268

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:22 

    衛生用品を返品できると思ってるのが頭悪い。

    +492

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:25 

    最初から転売目的だったのね
    塩まいてやれ!

    +247

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:25 

    32ロールのトイレットペーパーあるんだ。

    +227

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:37 

    衛生商品の返品なんて、はなから無理よね。

    ナイス判断‼️店長‼️

    +298

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:50 

    買い占めといて売れないから返品ってアホか。

    +254

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/19(日) 22:43:58 

    そもそも医療従事者や介護施設の人間じゃない人に大量買いするやつに売らないで欲しい

    +219

    -4

  • 26. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:19 

    グッジョブ❗️

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:39 

    日本でもあまりに非常識な客の皮を被ったゴミくずにはこのくらいの対応したい

    +240

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:45 

    どの国でも転売ヤーはいる

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/19(日) 22:44:57 

    雇った20人に払う報酬もなくトレペ買い占めの予算もかかり赤字なんだろね自業自得
    六畳間ぐらいあれば収納しとけるだろうから一生かけて尻の皮剥けるぐらい拭き続けなされ

    +308

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:02 

    非常事態が起こりそうな時、非常識な数の買い物をしようとする人が現れた時点で、店側が制限をかけられる法律でも出来ればいいのにと思った。

    本当に必要な場所への買い物であれば、証明書を見せるとかさ。(病院、保育所や老人ホームなど)

    +153

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:11 

    >>1
    怒る気持ちは分かるけど動画を公開するあたり賛否分かれそう。
    損失があった訳じゃないから動画公開せずに事例紹介まででよかったよね…みたいな。
    個人的には公開に賛成だけどねえ。

    +2

    -90

  • 32. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:22 

    ガルちゃんトピ立つの遅くない?

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/19(日) 22:45:23 

    4800ロールwww

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/19(日) 22:46:13 

    >>25
    この転売屋は20人で買い付けたらしいから難しいよね。

    +119

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:16 

    >>15

    特に中国には

    +83

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:25 

    >>25
    男ら20人雇ったって書いてあるから毎日並ばせたんじゃない?1日一個でも8日もあれば150以上買える

    +138

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:37 

    私43パック買いだめしたけど、この人には負けたわ。

    +2

    -53

  • 38. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:39 

    何人だろう?
    オーストラリア人か?

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:00 

    この転売ヤーはチャイナかしら

    +69

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:46 

    >>37
    釣りならもっとうまいことお願い

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:51 

    それはまったくもって正当であり当然のことです。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/19(日) 22:49:30 

    普段は返品にかなり緩いCOSTCOが、トイレットペーパーや消毒液の返品を不可にして話題になってた
    150パックのトイレットペーパーを購入した客が返品に 断ったスーパー経営者が怒りの投稿(豪)

    +205

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:04 

    日本でもネットでめちゃくちゃ買ってしまい妻に怒られてる僕わるい?って人いたよね

    +98

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:05 

    >>38
    豪だからオーストラリアよ

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:15 

    豪って、商品に唾かける中国人がいて逮捕されてたよね。
    こいつも迷惑行為で逮捕されてもいいと思う。

    +116

    -2

  • 46. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:31 

    向こうの人平気で返品するって本当?
    国際結婚した人が「義母は着た服も返品してる。こちらでは普通」と言ってた
    悪いけど底辺臭する旦那なので一般的なのかなって

    +95

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/19(日) 22:50:49 

    コロナで便乗した転売ヤーは同じ様に垢凍結されろ!

    +69

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:41 

    悪質な買占め・転売は世界的に禁止し
    購入額の10倍の罰金とか世界と黄なルールを決めてしまえばいいのに

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:43 

    どの面下げて返品しにきてんねん

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/19(日) 22:52:41 

    米国では明らかに転売目的の大量購入者を、SNSで顔も家も晒して拡散しているのがいいなと思った。ウォルマート店内映像では返品不可ってアチコチにボード貼ってたから、こうなると判ってたんだね。

    +109

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/19(日) 22:53:55 

    オーストラリアって中国人の移民多かったよね。
    中国人専用の大学もあるくらい。
    人を雇ってまで買い占めるのって高島屋の限定ドールの時にもあったよね。

    +60

    -3

  • 52. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:36 

    これは外国のいいところだね
    日本だと、ヤクザみたいな小汚いおっさんにギャーギャー喚き散らされたりしたら返品に応じちゃうんだろうなぁ…
    まぁ店員さんに危害が及んでもマズいんだけどさ

    +70

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:50 

    >>46
    返品は普通だよ
    規定は日本よりも緩いところが多いし、常識をもった返品は恥ずかしい事ではないよ
    開封した食品や使用したものだって返品できるところもある

    この非常識なトイレットペーパーの返品はもちろんダメだよ

    +45

    -3

  • 54. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:03 

    >>33
    壮観だねwwwww
    もうこうなったら
    トレペでベッドやソファ作ってトレペ部屋にして
    YouTubeやTwitterにあげて稼ぐとか
    あつ森チックなお部屋になってバズれるかも
    批判も殺到するだろうけど

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/19(日) 22:55:29 

    転売野郎って何処にでも存在するって事。

    プシュルプシュル

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:27 

    その男はチャイナではありませんでしたか?

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/19(日) 22:56:44 

    転売ヤー達に、このドレイクさんの怒りが少しでも伝わりますように

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/19(日) 22:57:49 

    買い占め勢のせいで…

    ドラッグストアで、トイレットペーパーとティッシュペーパーを1パックずつ買おうとしたらペーパー類は1人1つだと断られた
    使い道が違うし、今は花粉症+ほぼ自宅にいてどちらも消費量半端ない。それになるべく買い物は1回で済ませたいけどしょうがないから泣く泣くティッシュペーパーだけにしました

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/19(日) 22:59:48 

    >>3
    こういう感覚は日本だけだよ

    +3

    -67

  • 60. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:21 

    下痢でもして使い切りやがれ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:31 

    いいと思います。買い占めする人は自業自得だよ、ましてや相手が転売ヤーなら尚更だ。いらないなら病院に寄付したらいい、返品して金を返せはないわ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:37 

    >>22
    32ロールってどんなサイズなんだろう
    4×4の二段とか?いや
    そんなにいるか?

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2020/04/19(日) 23:00:57 

    トイレットペーパーは使えきれるんじゃない?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/19(日) 23:01:08 

    >>59
    外国人のせいにするってことならどこの国も同じだよ。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/19(日) 23:02:51 

    個人的には『グッジョブ』と思うし、客が非常識すぎてめっちゃ引く。

    ただし、日本と海外の返品ポリシーって違う場合があるから、(感情論ではムカつくけど)返品の決まりはどうなってたのかなとも思う。

    数ヶ月前にガルちゃんで『百貨店の店員だ』というガル民が

    『自宅で使う物を包装させる客が許せない。きょう来た孫連れのお婆ちゃんが【この子に渡すプレゼントだから包装してょうだい】と言ってきたけど、本人がそこにいるんだし、包装なんて必要ないと思う。店の無料サービスを悪用しないで欲しい』

    と書いてたけど、これって個人の感情であって店のルールとしては無料ラッピングはOKしてる訳だから、心の中でそう思っても店がOKしてる以上は仕方ないと思うんだよね。

    そういう意味で、もちろんこのトイレットペーパーの返品はめちゃくちゃ非常識だけど、『店の返品ポリシーはどうなってたのか』が気になる。

    海外って日本とは返品のルールがぜんぜん違って『そんなに緩くていいの?』って事もけっこうあるからね。

    ムカつくのはよく分かるけど、『もしも』返品ルールの範囲内なら動画を上げるのは良くないと思う。

    +1

    -20

  • 66. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:00 

    >>22
    32×150=4200ロールwww

    1日1ロール使っても11年半かかるwww

    +79

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/19(日) 23:03:40 

    中国人?

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2020/04/19(日) 23:04:54 

    返品しようとする神経がすごい

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/19(日) 23:12:48 

    >>22
    うちたぶん32ロールひとつあれば
    4〜5ヶ月買わずに済むわ!!

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/19(日) 23:13:56 

    >>66
    1日1ロールも使わないから その3倍くらいはかかるんじゃない?笑

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/19(日) 23:15:45 

    >>42
    いいね!
    いいね!
    いいね!

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/19(日) 23:16:01 

    中国人の集団かな?

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/19(日) 23:17:13 

    >>67
    オーストラリアも中国移民多いもんね

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/19(日) 23:18:37 

    楽天で中国マスクが5000円くらいで売ってる。500円でも買わない

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/19(日) 23:19:19 

    本当に転売の人いい加減にしてほしい。
    普段余裕で購入できてるのに急に最近欠品するなーと思ったら、どうやらYouTuberがダイエットメニューかなんだかで紹介したらしく、アホみたいな値段でメルカリやらラクマに出品してて
    ほんと嫌い

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/19(日) 23:20:23 

    >>1
    サニタイザーは手ピカジェルみたいなもんだよね

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:30 

    >>66
    1ヶ月1ロールだと400年。
    男性だとピンチだね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:43 

    へぇ。
    コストコって返品OKが売りだったのに、返品不可商品ができたのね。
    いいことだと思う。
    店員ぐっじょぶ!

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/19(日) 23:21:50 

    仕入れ値の半値なら買ってやってもいいぞ!
    からの、半額で困ってる人へ販売、とかでも良かったな〜、なんて。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/19(日) 23:22:16 

    >>1
    カッコいい!!!日本なら 返品応じそう どうなんだろ?

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/19(日) 23:22:30 

    店長やるじゃん!
    転売ヤーだけコロナにかかればいいのにね。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/19(日) 23:23:50 

    ふぁっきゅー!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/19(日) 23:25:05 

    ところで、サニタイザーってなに?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:09 

    肛門カッサカサになってしまえ!

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/19(日) 23:26:18 

    自分の意思で買ったんだから、ちゃんと責任持たないとね。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/19(日) 23:30:40 

    どこの国にも頭おかしい人間の屑がいるよね。
    そいつらが一掃されたらどれだけ世界が平和になるか

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/19(日) 23:31:48 

    楽天でパスタリーゼ売ってたけど、1本1万円だって…国産なのに?

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/19(日) 23:34:56 

    返品拒否の対応はいい。

    しかし、売ったときは? こんなときに買いだめ150パックを認めたのはどう? メーカーじゃなくて小売りスーパーが一人の客に売ったんだよね?
    そこは?

    +0

    -17

  • 89. 匿名 2020/04/19(日) 23:37:13 

    >>3
    どういう意味?

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/19(日) 23:37:55 

    日本もバカ客にもっと怒って晒していいと思う

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/19(日) 23:40:48 

    毎日メルカリをよく見ますが手ピカジェルを毎日高額転売してる方などめちゃくちゃ居ますがどこから入手するんだろ。
    転売なくなってほしい。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/19(日) 23:40:52 

    メルカリは一生利用しない

    破綻すれば良いのに

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/19(日) 23:43:00 

    >>1

    モザイクw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/19(日) 23:43:28 

    >>83
    主に消毒剤のこと。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/19(日) 23:44:54 

    >>66
    ダニわきまくりwダニロール

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/19(日) 23:45:22 

    こればかりは中指立てていいと思います。
    欧米じゃ本当にやってはいけないサインだと言われるけど、でもね酷すぎるわ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/19(日) 23:46:30 

    >>10
    少し前にとんでもなく強い台風が来るって時あったでしょ?その時も養生テープの買い占めがあったんだけど、台風去ったら「使わなかったから返品出来ない?」って客がいたよ😵
    非常識すぎて理解出来ない客が結構いるよ。

    +83

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/19(日) 23:52:48 

    >>38
    オーストラリア人という名の中国人じゃん

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/19(日) 23:57:47 

    >>27
    日本だと、申し訳ありませんが返品はお断りしております~とか衛生用品ですのですみませんが~とか丁寧に断るだろうね。
    こういう時はハッキリ断ってほしい。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/19(日) 23:58:49 

    4800ロールか。一人一週間に1ロール消費するとして92年、二人だと46年か。消費できない量でもないけど、紙には紙ダニが付くからな。古い本なんかにはよくいる。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/20(月) 00:01:28 

    ebay はちゃんと垢バンしたのね
    転売ヤーだったからかな
    メルカリはまだ放置状態でしょ

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/20(月) 00:04:17 

    日本でもし同じことがあったら同じ対応をしてもらいたい。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/20(月) 00:06:03 

    >>88
    記事も読まずに無駄吠えしてて草

    こういうやつがチクチクネチネチクレームしてそう

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/20(月) 00:07:15 

    どこの国でも馬鹿は同じようなもんだね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/20(月) 00:07:24 

    >>97
    袋破いた生理用品を返品しにきたり
    本当にやばい人ばっかり

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/20(月) 00:11:41 

    当たり前だ!
    買い占めといて返品?ふざけんな!

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/20(月) 00:24:35 

    >>94
    アンサーありがとう!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/20(月) 00:25:52 

    >>22

    海外の家(一軒家)はトイレが2〜3個あるのが普通だからね、逆に32ロール以下ってあんまり見た事ないかも。

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2020/04/20(月) 00:40:02 

    日本も強気を見習うべき
    クレームになりたくないからと上の者がクレーマーにもぺこぺこするからクレーマーは調子のる

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/20(月) 00:40:02 

    手下まで居るってことは本格的な転売屋だね
    路頭に迷って欲しいわ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/20(月) 00:42:46 

    自分のしたことを反省して返品を申し出たのかと思った
    どこまでも自己中だし神経図太すぎる
    トイレットペーパーなくなるまでトイレに引きこもっとけ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/20(月) 00:43:36 

    オーストラリアって毒性の強い生物が沢山いるんだよね。
    トイレットペーパーが住処になればいいのに。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/20(月) 00:43:40 

    >>3
    あ、オーストラリア人じゃないの?

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/20(月) 00:44:39 

    無料で寄付しろや!

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/20(月) 00:45:26 

    中国人もオーストラリアでやってる
    コイツラにも制裁を
    150パックのトイレットペーパーを購入した客が返品に 断ったスーパー経営者が怒りの投稿(豪)

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/20(月) 00:47:51 

    >>29
    報酬は現物支給でいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/20(月) 01:11:28 

    バカな汚い手で触った商品なんか返品に応じられるわけないじゃんね、衛生用品だろこれ。
    クズ転売ヤーには高額の罰金課せばいいんだよ!

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/20(月) 01:14:18 

    >>114
    する義務ないだろ。頭弱いブス

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2020/04/20(月) 01:21:14 

    >>88
    とりあえず読め

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/20(月) 01:27:39 

    >>1
    商売として利益だけ考えたら転売は全く理に適ってるよ。
    実社会なら評判やらでどうにか抑制されるけど、匿名でアカウント何個も持てるネット通販の社会で、信用とか倫理を売り手にどう持たせるかだな。

    +0

    -15

  • 121. 匿名 2020/04/20(月) 01:59:43 

    購入制限はないのか。
    こんなに売るなよ。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/20(月) 02:03:27 

    >>46
    タグさえついてたらいいって聞いた

    使って返すこともあるし、プレゼントとかももらった人が気に入らなかったらあれだからレシートも一緒に渡すの見たことある。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/20(月) 02:05:03 

    >>3
    20人グループってあたりが日本でマスク買い占めしてた中国人を彷彿とさせるよね

    +94

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/20(月) 02:18:07 

    転売野郎はどこにでもいるけどなぜか中国人が1番多いんだな

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/20(月) 03:31:07 

    一生分まとめ買いしたと思って自分で使えば良かったのに。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/20(月) 03:36:31 

    海外は、こういうことに毅然とした態度で対応するから良い!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/20(月) 03:58:39 

    中国人だったのかな、その転売屋

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/20(月) 04:08:08 

    >>80
    衛生用品なのでマスクの返品はお断りしますの張り紙してる画像なら見た
    ほんと、応じなくていいよね

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/20(月) 04:58:00 

    >>10
    日本でもオークションサイトの規制が始まったら
    買い占めた商品をドラックストアに返品に来た人いたよね。
    チャイニーズでしたっけ。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/20(月) 05:04:38 

    >>27
    したい!するべき!してよし!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/20(月) 06:11:07 

    基本的な
    頭の悪い人達は
    一定数いて
    一生頭が悪い行動しか出来ない。そういう人達を飼い慣らしていく必要が
    そうでない人達には必要。人間もどきに
    常識を教えることは無理。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/20(月) 06:57:58 

    >>105
    やばい!最低!鼻でもかんで使い切れよ!

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/20(月) 07:30:21 

    >>120
    きちんと税金納めてればね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/20(月) 07:33:12 

    素晴らしい対応
    日本で店員がこんな対応したら賛否の否の声ばかりマスゴミは取り上げる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/20(月) 07:48:49 

    無償で配りなさい!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/20(月) 08:04:59 

    最近高額で販売されてるマスクは、転売ヤーが何らかの裏取引で業者に売ったマスクなんじゃないかと思ってる。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/20(月) 08:12:48 

    転売とはちょっと違うんだけど、
    メルカリでインナーマスクめっちゃ売ってるけど、
    抜け道だよね?
    販売者の黒い心がちらつくんだけど
    どう思いますか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/20(月) 09:06:14 

    >>1
    ドレイクさんめちゃくちゃ怒ってる!!

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/20(月) 09:21:02 

    悪質な買い占め防止の為にもマイナンバーカードを使った購入履歴監理は必要なのかも

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/20(月) 10:03:29 

    >>139
    特にマスクや消毒薬の場合は健康保険証でいいよね
    保険証を使いまわしている悪徳外国人(主にCやKの国)は残念w

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/20(月) 10:24:11 

    こういうやつってどこにでもいるんだねー
    なんか安心したわ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/20(月) 10:40:50 

    >>105
    えー!
    理解に苦しむわ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/20(月) 10:59:49 

    >>89
    人数じゃなくて人種を聞いてる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/20(月) 12:21:09 

    >>4
    モザイク

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/20(月) 12:59:00 

    >>14
    逆にわざわざ返しに来て、偉くね?くらいに思ってそうですよね、、
    本音はわかりませんが

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/20(月) 14:17:55 

    >>136
    最近よく聞いたり見たりする
    路上やレンタルスペースで売ってるのはそうかもね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/20(月) 15:28:13 

    >>2
    2コメあたおかのおっさんって暇なの?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/20(月) 15:46:05 

    >>11
    外国で買い占めたけど、転売できなくて結局寄付したってのをみたよ。
    だからこいつも必要としてる所に寄付すればいいんだよ!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/20(月) 17:22:34 

    【デマ】トイレットペーパーの買占め皆さんの地域ではどうですか? トピ
    6628です(笑)
    デマだとわかっていても在庫が無くなってトイレットペーパーが無い!!となると困る... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    デマだとわかっていても在庫が無くなってトイレットペーパーが無い!!となると困る... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    2/28に(27日だったかも??)
    >安かろうの24ロールx6とシャワートイレ用12ロールx4買ってきました。
    >5人家族なので、1-2か月はとりあえず持つかな??

    のこり1パックで終了予定‥‥
    1か月半で170個以上使用したみたい
    平均3.7個、学校休みでインドア生活・・・
    トイレットペーパー買い出しに行ったら一家族1パック
    メンドクサイ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/20(月) 19:02:55 

    ザマァと思うけど、こんなに挑発してこの店長さんが逆恨みされないか心配。相手は道徳心なさそうだし。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/23(木) 03:50:23 

    施設とか病院に寄付しなさい。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/26(日) 22:30:17 

    こんばんは😃🌃
    よろしくお願いし〼

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/27(月) 09:18:27 

    ☀️ござい鱒
    よろしく🙏し鱒

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/28(火) 07:58:05 

    おはよー😃
    ♯当選するといいなぁ✨先着じゃないからイライラしなくていいね。ドキドキ😍💓

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/29(水) 05:23:03 

    シャープのマスク当選外れたかな〜今日までに連絡くるみたいだけど、Twitter見ると続々と当選してるね〜。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:21 

    こんばんは😃
    ydで🍶75%の500ml1100円の💎があるんだけど中華っぽくて悩んでる。

    必用な方がいれば😃
    赤い香辛料👈️英語に直すと商品名です

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/02(土) 21:45:46 

    🩰🧕でムスイ🍶あります
    250ml x 4 5500円 税別
    250ml x 2 3100円 税別
    化粧品メーカーだけどわかるかな?
    🚪👰の方がわかりやすいかも

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:32 

    この間💊ストア行ったら、見たことない〼が大量にありました。
    皆んなチラッと見て素通りしてた。
    手に取らないとどこ産が分からないから結局買わなかったけど、みんなある程度確保していてお気に入りの〼があれば購入するって感じなのかな?
    ちなみに特定警戒地域です。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/10(日) 20:50:48 

    >>158
    こちらは本当に見かけないんですよ。
    私はみんなのおかげでもう選んでる感じですが。
    北の国です。
    都会はもうあるのかな?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/10(日) 22:32:42 

    >>159
    そうなんですね。
    私が〼見たのは💊1店舗だけで、未だコンビニやスーパーでは見かけません。
    ただ、こちらではどこのお店もご家族様1個までと貼り紙はあるので、タイミングが良ければ買えるのかなと思います。
    早く全国に流通するようになって欲しいですね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/19(火) 14:06:03 

    ここも今日までですね(´(ェ)`)

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/19(火) 18:31:56 

    今日までなんですね。
    次どうしましょうか?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/19(火) 18:54:15 

    〼関連以外でコロナつながりで探してみましたがどうでしょう?

    5/6トピ立 5/10最終コメ 106コメ
    9布巾 角LEEだー転売

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/19(火) 20:11:29 

    了解です!
    最初LEEだーの意味を間違えてました。
    TOPじゃない方ですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。