ガールズちゃんねる

新型iPhone SE(第2世代)はどんなユーザーが“買い”で、どのユーザーに“向いてない”のか?

226コメント2020/04/23(木) 17:56

  • 1. 匿名 2020/04/17(金) 09:13:55 

    新型iPhone SE(第2世代)はどんなユーザーが“買い”で、どのユーザーに“向いてない”のか?|Real Sound|リアルサウンド テック
    新型iPhone SE(第2世代)はどんなユーザーが“買い”で、どのユーザーに“向いてない”のか?|Real Sound|リアルサウンド テックrealsound.jp

    「iPhone SE第2世代」は、国内でも販売されている「iPhone 8」の後継モデルとなる。特徴は、iPhone 11シリーズ同様のパワフルで高性能CPU(SoC)「A13 Bionic」を搭載、価格は約4.5万円からと驚異的なコスパを誇る一台だ。


    ■「iPhone SE第2世代」はどんなユーザーが“買い”なのか
    「iPhone SE第2世代」は、動作が快適で、同じスマートフォンをできるだけ長く、安く使いたい方にこそおすすめの一台だ。

    ■「iPhone SE第2世代」はこんな人には向いていない
    「iPhone SE第2世代」は価格と性能のバランスは確かに優れている。しかし、カメラ性能については旧モデルからの大きな変更がないという欠点もある。

    スマートフォンのカメラ性能を求めている方には、「iPhone SE第2世代」をおすすめ出来ない。カメラ性能は、iPhone 8をベースに画素やF値の変更はなく、ポートレートモードなど細かな機能追加にとどまっており、トレンドである超広角カメラや夜景や暗所に強いナイトモード機能は非搭載だ。

    関連トピ
    iPhone SE 第2世代 Appleが正式発表 A13 Bionic搭載で4.5万円から
    iPhone SE 第2世代 Appleが正式発表 A13 Bionic搭載で4.5万円からgirlschannel.net

    iPhone SE 第2世代 Appleが正式発表 A13 Bionic搭載で4.5万円から iPhone SE 第2世代は4月17日に予約受付開始、24日に販売開始予定です。価格は64GBモデルが4万4800円、128GBモデルが4万9800円、256GBモデルが6万800円となっています(いずれも税別)。ケースはiPh...

    +42

    -2

  • 2. 匿名 2020/04/17(金) 09:14:50 

    サイズが大きいよ。

    +166

    -8

  • 3. 匿名 2020/04/17(金) 09:15:27 

    カメラ云々よりサイズ、、、
    なぜ小さくしてくれなかったの。

    +294

    -12

  • 4. 匿名 2020/04/17(金) 09:15:49 

    SEならあのサイズ感を保ってほしかった。

    +335

    -7

  • 5. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:10 

    あのねーSEが大きくなったらSEじゃないでしょうが!
    iphone4の大きさのが欲しいのよ!

    +399

    -11

  • 6. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:20 

    あのサイズがSEの魅力なのに

    +208

    -5

  • 7. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:24 

    中国人が呟いていたのですがゴミwwwwみたいなこと書いてた💧

    +4

    -29

  • 8. 匿名 2020/04/17(金) 09:16:34 

    安くて長く使えるのはいいよね。SEユーザーは古いiPhoneずっと使ってる人も多そうだから、それに比べたらカメラの性能は上がりそう

    +117

    -6

  • 9. 匿名 2020/04/17(金) 09:17:46 

    そんなことより、電池を自分で交換できるようにして、買い替えないで済むようにしてほしい。

    +399

    -2

  • 10. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:22 

    今7使ってるけど、11は高機能すぎだし高いと思ってた私には丁度いいモデル!
    カメラもポートレート機能は欲しかったからこれで充分!

    +253

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/17(金) 09:18:33 

    イヤフォンジャック欲しい

    +153

    -3

  • 12. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:10 

    私、これ欲しいなって思ってる。
    今8使ってるから、8と同じ大きさみたいだし他の11とかは大きすぎるから落としそう(´・ω・`)。

    +160

    -4

  • 13. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:21 

    小さいサイズが好きで、SE第二世代出るの待ってたけどこれは買わない

    +147

    -5

  • 14. 匿名 2020/04/17(金) 09:19:51 

    ポートレート付いてるのは嬉しい。
    ああいう写真撮ってみたかったからw
    娘の8をたまに使うけどそんなに持ちにくくないから、今のSEから買い換えたいなー。

    +24

    -2

  • 15. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:02 

    >>7
    私は日本人だけどゴミだと思うわ

    +7

    -24

  • 16. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:35 

    これ買うなら8買いまーす。

    +30

    -28

  • 17. 匿名 2020/04/17(金) 09:20:56 

    カメラの機能とか結構いいの?

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:20 

    今iPhone8使ってて調子悪くなってきたからSEにしてみようかな

    +97

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/17(金) 09:21:39 

    あの大きさと軽さが良くて、ずっと待ってたのに!ずっとずっと待ってたのに!

    +142

    -3

  • 20. 匿名 2020/04/17(金) 09:22:19 

    これってiOS最新の使えるでしょ?
    iPhone8より長く使えるよね?

    +125

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/17(金) 09:23:31 

    >>5

    分かる!最近コロナで引きこもりだから大掃除してたら4出てきて手に持った時「そうこのサイズ!!」ってなった。小ささも厚みも好き。薄っぺらいのより少し厚い方が持ちやすいよね。

    サイズ的には4の小さい方が未来的な感じする。
    まあ電源つけたら画質も悪くてサクサクしてなくてかなり使いにくかった...今の機能でもっとコンパクトに作れる時代はいつかしら。

    +91

    -4

  • 22. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:47 

    小さいとネット見づらくないかな?
    アプリと連絡できれば良いって感じかしら

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/17(金) 09:24:56 

    Appleって市場調査とか全くしないのかね。明らかにこれじゃない感はんぱないんだけど。

    +65

    -9

  • 24. 匿名 2020/04/17(金) 09:25:53 

    手が本当に小さいのよ
    だからこの小さい手におさまるのがいい笑
    ↑ただの自分勝手w

    +125

    -9

  • 25. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:04 

    この値段なら、ネットサーフィンするだけなのでiPhone5から買い換えようと思います。

    +108

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:14 

    Apple製品をら使っているのは仕事のためなんだけど、iMacはいいけど、iPhoneのデザインはSEの後からはどんどん劣化している。
    どうしちまったんだApple。やはり、カリスマ不在だから?
    仕事のためとは言え、高くてカッコ悪いものを維持するのは辛すぎる。次のスマホはAndroidにする!

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2020/04/17(金) 09:26:56 

    みんな目を凝らしてちっちゃい画面見るのが好きなんだね。意外。

    +23

    -10

  • 28. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:09 

    「SE使ってるよー」
    「最新の?」
    「いや、前のやつ」
    って会話ならないのか
    素朴な疑問

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:19 

    >>27
    拡大すればいい

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:35 

    SEの支持ユーザーを勘違いしてるね。

    高スペの廉価版が欲しいんじゃない!
    あのサイズ感が欲しかったんだよ。
    Apple残念だわ

    +210

    -3

  • 31. 匿名 2020/04/17(金) 09:27:57 

    5S使ってます。
    SE2、期待してたのに、、、
    変えたくないけどそろそろ限界かなーと悩み中。

    +80

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:06 

    色も思いっきり単色の赤白黒って手抜きにも程があるよねw

    +29

    -5

  • 33. 匿名 2020/04/17(金) 09:28:59 

    貧乏人

    +6

    -7

  • 34. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:33 

    >>23
    言えますね。
    なぜ支持されていたのか、全く分かってないですよ。

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:40 

    64GBと128GBの間の出してよ
    毎度毎度、中途半端なんだわ

    +9

    -20

  • 36. 匿名 2020/04/17(金) 09:29:48 

    出たら出たで文句ばっかりw

    +113

    -3

  • 37. 匿名 2020/04/17(金) 09:30:50 

    2万くらいのを出してくれないかな。iPhoneは値段高い

    +108

    -6

  • 38. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:24 

    アタクシはiPhone11proよーん♡

    +7

    -23

  • 39. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:39 

    結局SEはジョブズと共に死んだんだ
    ホームボタン戻したところでイヤホンジャックも4インチディスプレイも帰ってこないんだ

    +133

    -4

  • 40. 匿名 2020/04/17(金) 09:31:53 

    iPhone8が在庫切れで泣く泣くiPhone Xに替えたけど、ホームボタンあるならSEが良かった…(T_T)

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:16 

    背面は5Sデザインのまま。
    フロントはベゼル狭、ホームボタンなしで出せばいいのに。
    新型iPhone SE(第2世代)はどんなユーザーが“買い”で、どのユーザーに“向いてない”のか?

    +35

    -12

  • 42. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:20 

    >>32
    赤でも黒でもない。
    SEのコンセプトじゃない。
    デザイナーさん、どうしたの?と、言いたい。

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:41 

    >>11
    私Android使いですが、質問させてください
    イヤホンジャックが付いてないということは、
    FMラジオなどは聞けないのですか?
    FMはラジコとかで聴く感じ?

    +6

    -10

  • 44. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:42 

    >>36
    小さくて常識的に買える値段なら文句言わない!

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/17(金) 09:32:55 

    >>7
    そんなこと言いながらも並んで買い漁って転売はするんだもんな
    チャイナすげーわ

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:13 

    >>39
    プラス100個押したい

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2020/04/17(金) 09:33:55 

    安いからほしい

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:35 

    大きいスマホブーム本当なんなの。
    電車でもサラリーマンがビジネスバッグで片手うまってるから、何度も持ち替えながら頑張って大きなスマホいじってるの見るけどあれが快適だとは思えない。

    +74

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/17(金) 09:36:59 

    小さいiPhoneが欲しいユーザーがいると何故分からないの
    いつまでもSEを使い続ける人の大多数はサイズ問題よ

    +161

    -3

  • 50. 匿名 2020/04/17(金) 09:39:40 

    >>35
    そうそう

    その間がないんだよ

    iPhone11なんて64Gと124Gと230Gだったっけ?
    なんでそこまで飛ぶ?って感じ

    +14

    -7

  • 51. 匿名 2020/04/17(金) 09:40:22 

    カメラ良くて有機elでフルスクリーンで4インチ(小型!!)なら高くても買うのに。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:22 

    >>43
    ワイヤレスイヤフォンで聴けるのでは?

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2020/04/17(金) 09:41:49 

    >>7
    うん、チャイナすげークズだわ。
    世界中からフルボッコされるだけのことある。
    ま、店員さんはチャイナには売らないけどな。

    +34

    -5

  • 54. 匿名 2020/04/17(金) 09:44:52 

    ホームボタン無いの全然気にならないってよく聞くのに復活ってことはやっぱりあった方が良いって人も多いって事?

    +64

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/17(金) 09:45:33 

    今SE使ってる
    大きくなっちゃったのが残念
    前のサイズのまま画面だけ大きくなるのが理想だったのに

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:14 

    カメラ性能は全く求めてない。
    高機能にしすぎ。5年前くらいので十分だわ。

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2020/04/17(金) 09:46:25 

    >>53
    ほんと?
    日本で客の選別なんてできるの?

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/04/17(金) 09:47:47 

    4Sは名機だったなぁ〜

    +22

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:17 

    6s plus使ってるオバさんには向いてますか?

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/17(金) 09:48:59 

    あのサイズ感が良いなら、初代SEをバッテリー交換して長く使うのが良いと思うけど。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/17(金) 09:50:44 

    >>43充電ケーブル挿すところからイヤフォンジャックに変換する変換器売ってる



    +45

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/17(金) 09:51:25 

    ジョブズならわかってくれたはず

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/04/17(金) 09:52:42 

    カメラ性能を求めるなら次のiphone12だね
    光センサー「LiDAR」がカメラに付いてて対象物に光を当てて瞬時に距離を測るからオートフォーカスがとにかく速くて正確
    やっとAndroidを超えそう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/17(金) 09:54:41 

    >>50
    それはパソコンの成り立ちからの問題なのです
    プログラミングを学ぶと馴染みのある数字なんですけどね

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/17(金) 09:55:47 

    SEとは言えど期待外れの大きさ(。-_-。)
    旧SEをまだまだ使い続けることが確定しました。
    コンパクトなiPhoneはもう諦めなければならないのか?

    +28

    -5

  • 66. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:28 

    >>9
    使い捨てって色々良くないよね。ゴミ増えるし。金は無駄にかかるし。

    +61

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/17(金) 09:56:41 

    >>27
    老眼?ハズキルーペ買ったら?

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2020/04/17(金) 09:57:29 

    >>11
    ワイヤレスはすぐ充電が切れる&充電に時間がかかるで有線に戻ってしまった。
    私には合わなかった。

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2020/04/17(金) 09:58:04 

    >>41 こんな感じだと思ってたー発売される前に調べてたら出てきてた?やっぱネットに惑わされちゃダメだよねぇ…
    結局8とかと変わらないじゃん

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/17(金) 09:59:03 

    1つ前のiPhoneSEにしても、3年後にはサポート終わるんだよね…
    アップデートの問題もしかり、買い替えさせようというのがなんだかなぁ。

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/17(金) 10:00:36 

    いま6s使ってて8買おうか悩んでたからこれいいなぁって思ってる
    ポートレート搭載してるなら全然いい!
    給付金貰えたら買おうかなー

    +54

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/17(金) 10:01:55 

    >>11
    ワイヤレス使っちゃったら有線には戻れないなぁ。
    洗濯干しながら料理しながらトイレ行きながら音聴けるから。

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/17(金) 10:02:16 

    SE出ると聞いて喜んだら思ってたのと違った

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/17(金) 10:03:40 

    ワイヤレス無くすから普通のイヤホン使うこともあるし、イヤホンジャックは残してほしいな

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/17(金) 10:04:00 

    iPhone信者はこんなやっすい機種買わないよ なぜならしょーもないマウント出来なくなるから

    +5

    -20

  • 76. 匿名 2020/04/17(金) 10:04:33 

    iPhone8の画面割れたから買おうかな?
    保障切れてるけど修理の方が安いかな?

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2020/04/17(金) 10:05:35 

    >>9
    一番最初からデザイン重視で交換式じゃないよね、長くても5年で性能の上がった新型に買い替えてくれ発想。
    他の会社もみんなマネしたからなあ

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/17(金) 10:07:44 

    >>10
    私もスマフォにそんなに拘りないけれど電池消耗が激しいから、キャンペーンだったし6から11に先月買い替えたばかり
    もう少し待てばよかった
    私に重要なのは価格だから

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/17(金) 10:08:05 

    今6sなんだけど、カメラ機能、8と一緒ってことは6sよりは上がってるのかな?

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/17(金) 10:08:15 

    >>53
    差別的なコメント不快すぎる

    +6

    -8

  • 81. 匿名 2020/04/17(金) 10:12:28 

    >>12
    先週iPhone8が壊れたから11にしちゃったんだけど、とにかく重くてビックリした!

    ツムツムするんだけど、持ってると疲れる💦

    +41

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/17(金) 10:14:19 

    >>57
    パスポート、身分証、戸籍

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2020/04/17(金) 10:14:51 

    スワイプよりボタンの方が絶対便利。動作のスピードが全然違う

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2020/04/17(金) 10:14:58 

    これは5G対応なの?

    +2

    -8

  • 85. 匿名 2020/04/17(金) 10:15:31 

    >>60
    差別上等。
    中国人は世界を殺したから
    報復されて当たり前。
    中国人は優秀なんかではない、ただのバカ。

    +29

    -9

  • 86. 匿名 2020/04/17(金) 10:18:30 

    今iPhone6s使ってる私がこれに買い替えたら、不便はないのかな…
    なんとなくiPhoneでなんとなく買い替えタイミングかなくてずっと6sだけど、もう何がいいのか分からない…

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/17(金) 10:19:03 

    >>84
    iPhoneは当分の間5Gは作らないとか。
    少なくともここ1年はないって

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/17(金) 10:22:57 

    SEはサイズがちょうど良かったから長く愛用してたのに、デカくなるなら買わない

    SE愛用者がなんで2世代を期待してたかアップル側は理解してない。

    +21

    -2

  • 89. 匿名 2020/04/17(金) 10:24:41 

    8と同じサイズならSEって名前にしなくてよくない?
    SEを期待してた身としてはがっかりでしかない。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/17(金) 10:25:05 

    >>80
    横ですが私は中国人が不快だわ

    +35

    -2

  • 91. 匿名 2020/04/17(金) 10:25:34 

    >>38
    へーぇ、最悪だね

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2020/04/17(金) 10:27:58 

    結局カメラ一個に戻すの笑

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/17(金) 10:31:13 

    >>87
    へー

    そうなんですね、教えていただきありがとうございます

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2020/04/17(金) 10:33:15 

    これ絶対買う。カメラレンズ何個もとか夜でも撮影できるとかいらないし高いし買い渋ってたけど私みたいな層は買うんじゃないかな?

    +61

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/17(金) 10:34:20 

    >>86
    私も夫も6sだよー。買い換えるタイミングわからないの、わかるw
    これに買い換えようかなー

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/17(金) 10:38:17 

    >>11
    わかる。
    みんながみんなワイヤレスイヤホンなわけじゃないのにね。
    ワイヤレスを主流にしたい流れなのは感じるけど、画面と音がズレるとか聞いたりすると有線でええやんと思ってしまう。

    +31

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/17(金) 10:39:38 

    >>54
    今マスクしてる人がほとんどだから顔認証できなくない?
    いちいち画面見ないといけないのも面倒くさそう

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/17(金) 10:43:59 

    なんかちゃっちい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/17(金) 10:45:04 

    あと2万出してXS買う方がエエと思う
    こんなゴミ買うより

    +0

    -17

  • 100. 匿名 2020/04/17(金) 10:46:25 

    >>5
    ずっしりどっしり系ね!
    懐かしいあのサイズ感

    わたしは5サイズが使いやすくて好き
    ギリ片手でいけるくらい
    今もSE使ってる

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/17(金) 10:48:46 

    >>9
    変えようと思えば変えられますよ
    ただガラケーとかと違って
    色んなリスクが伴うけども

    ただ取り替えるってだけではないですし
    お店も近くにないと不便ですよね
    せめてApple Storeが全国各地に
    出来てくれればなあ

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/17(金) 10:50:11 

    細かいこだわりかもしれんが、画面周りが黒なの嫌だな。
    長年5s使ってて白がしっくりきてるし、個人的に黒い小物は持たないからだろうけど、黒はなんか圧迫感ある。
    ホームボタンあるデザインで黒の面積広いから尚更。
    せめてホワイトは白にしてほしかった。

    +37

    -4

  • 103. 匿名 2020/04/17(金) 10:51:09 

    >>52
    FMラジオのアンテナはイヤホンのコードと兼ねてる場合がほとんどなので、ワイヤレスだとアンテナが無いってことになるよね?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/17(金) 10:56:02 

    えー!あの大きさだと思って待ってたのに‼️

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/17(金) 11:01:11 

    >>5
    ほんとにSEにして良かったよ〜小さくて片手でも操作に無理がない
    デカくなったら意味なしだよね

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/17(金) 11:06:08 

    >>10
    同じく!
    7を発売されてすぐに買ったから、本体の劣化が酷い。バッテリーは一度変えたけど、もう保ちが悪い。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/17(金) 11:07:12 

    SIMフリー買って旧SEのSIMカード挿して使える?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/17(金) 11:10:56 

    >>103
    iPhoneはFM受信機なんてついてないからアンテナもない=ネットで聴くのだろうけれど泥は端末が電波受信するの?

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2020/04/17(金) 11:11:39 

    >>107
    SEなら確か違うSIM

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/17(金) 11:21:25 

    >>85
    この人恥ずかしすぎる

    +5

    -10

  • 111. 匿名 2020/04/17(金) 11:21:30 

    評判悪くてよかった。
    買いたいから大きさにガッカリしてくれた方が買える率あがる!

    +4

    -6

  • 112. 匿名 2020/04/17(金) 11:25:13 

    6Sを使っているので、買い換えるとしたらこれです。
    指紋認証、ホームボタンがないと。

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/17(金) 11:29:33 

    >>110
    横だけど祖国へ帰ってくださいね

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2020/04/17(金) 11:31:26 

    買わないって言ってる人は買い換える時Androidにするの?

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/17(金) 11:35:49 

    >>36
    SEユーザーはあのサイズ感での新機種を待ってたんだよ。

    +32

    -3

  • 116. 匿名 2020/04/17(金) 11:37:58 

    >>43
    スマホだから AndroidもiPhoneもアプリでラジオ聞けるよ。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/17(金) 11:45:55 

    ゲームもしないし動画も見ないから、みんななんでそんなにハイスペック求めてるのかがわからない。

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/17(金) 11:55:58 

    >>95
    なかーま!!!
    最近バッテリーが急に減るの早くなっちゃったから、バッテリー交換にしようか新しいのにしようか悩んでた。
    初期設定が面倒で替えるのがめんどくさい

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/17(金) 12:06:35 

    >>27
    アラフォーだけど、まだ目をこらさないでも見えるよ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/17(金) 12:12:38 

    >>24
    専用のリングかベルト付けてもダメ? 画面大きくて快適だよ!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/17(金) 12:13:12 

    >>119
    急にくるよ。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/17(金) 12:24:22 

    >>86
    私もです。
    充電早く減るので買い換え時なのかなぁと思ってたところです。
    他の方が言ってるほど携帯使いこなせてないので価格が安いのでこの新発売の携帯で良いのかな?

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/17(金) 12:50:54 

    >>81
    8より、少し重めなのが難点だなって思ってて!
    私の手が小さめだからしょっちゅう落としそうだなぁ〜って。カバーとか付ければ良いだけなんだけどね!

    私もツムツムやってるー!
    やっぱ11でやると疲れるのか〜。手首も痛くなる?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/17(金) 12:53:59 

    そろそろMNPしなきゃいけない時期
    料金シミュレーションしたらどれも高くて、今の8から7にダウングレードしなきゃダメかなって思ってたから、これは嬉しい!
    SEユーザーさんは気の毒だが、個人的にはこのサイズに慣れてるからむしろありがたい
    手帳カバーにすれば厚みが出て持ちやすいし布で滑りにくくなるし、落とした時も表紙で守られるよ

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2020/04/17(金) 12:56:46 

    >>43
    電源入れるところに差し込む短いイヤホンジャックコネクタが標準でついてるよ
    スマホの箱の中に入ってる
    難点は充電しながら音楽聴けないくらい
    あとラジオが聴けるかはアプリの問題かと

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/17(金) 12:58:16 

    ベゼルレスにしてほしかったな
    それが一番買うのを躊躇する理由だわ
    デザインが前時代過ぎる

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/17(金) 13:05:40 

    >>16
    どうやら8はひっそり販売終了したみたいだよ…

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:38 

    >>81
    1番はじめの頃からやっててツムコンプしていますが、先月ついにやらなくなってしまった
    今月もまだ一度もしてない

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/17(金) 13:21:49 

    >>86
    同じく6s
    バージョンアップもできないし、色んなアプリやサイト見られなくなってきたからそろそろ本当にかえたい…

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/17(金) 13:37:15 

    少数派なのかもしれないけどホームボタン好きだから嬉しい!これからもたまにホームボタンついてるの出して欲しいな。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/17(金) 13:39:37 

    >>60
    それだとアップデートできなくなってくるのよ

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/17(金) 13:49:58 

    >>117
    みんなはゲームも動画もするからでは?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/17(金) 13:59:40 

    >>115
    いまでも5Sユーザーです
    このサイズが大好きでSEの後継機ずっと待ってたのに

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/17(金) 14:04:14 

    >>114
    楽天のちっこいやつにするんじゃないかな

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/17(金) 14:06:22 

    >>23
    日本人向けに作ってるわけじゃなく全世界に向けて作ってるからじゃない?
    欧米人には小さすぎるんだと思うよ。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/17(金) 14:18:03 

    >>127
    iPhone8はいつのまにか廃盤になってしまったの?
    サイト見てみる

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/17(金) 14:22:05 

    古いのはアプデすら出来ないんだ?
    じゃあ超型落ちの格安スマホ使ってる人は大変だね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/17(金) 14:22:18 

    消えたiPhone8は、今頃分解されてNewSEに生まれ変わってるんだと思いますねぇ。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/17(金) 14:40:44 

    安いのが魅力じゃないのかー?

    最近スマホ重いからSEに買い換えようとしたけど
    7plus愛用の私は画面が大きい方がいいので
    SEもplusを作って欲しいくらいなんだけど…

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/17(金) 14:42:10 

    SEのサイズじゃないんだから、8sって名乗ればいいのに。

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/17(金) 14:57:31 

    >>138
    ガワが8らしいね
    エコだしそれで安くなるならありがたい限り

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/17(金) 14:59:07 

    コロナのせいで無期限無職だから買えない
    本当にタイミング悪いよなー
    絶対コロナ不況で売り上げ落ちるじゃん
    ますますSEは売れないからって新作でなくなるね
    SE出るのをずーっと待って毎日6S使いにくいって思いながら過ごしてたんだけど
    コロナ不況の前に出てたら買ってたよ

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2020/04/17(金) 15:00:00 

    >>49
    中国じゃSE売れないからね
    中国は見栄っ張りだから大きい方が好まれる
    この騒動でアップルも中国を見限ったんでしょ

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/17(金) 15:01:48 

    >>59
    私は6sです。
    6sの前が5sで、もう少ししたら11を買おうと思ってたけど、SE2にしようかなと思ってます。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/17(金) 15:01:51 

    >>39
    イヤホンジャックなくすって絶対専用のイヤホン買わせるためだよな
    大きさも前のSEより大きいなら買う意味ないかも

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/17(金) 15:02:46 

    SEサイズじゃないならSE名乗るな

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/17(金) 15:04:12 

    >>102
    私もそこだけがイヤ。
    フレーム有りのガラスフィルムを
    白にして対策しようと考えてます。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/17(金) 15:15:48 

    今のスマホの基本的なスペックで小さいサイズ作ろうとすると詰め込むのに大変だから売価が高くなっちゃうらしいね。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/17(金) 15:19:57 

    ちょうど2年契約終了なので乗り換えで契約しようと思ってるんですが今日の予約はアップルのみですよね?アップルで予約すると手元に届くのはいつぐらいになるのでしょうか?auなどショップで予約の方がと届くのはやいでしょうか?5月中旬には契約しないだダメなのですぐ手元に来ないなら諦めるしかないかなと思ってるのですがアップルで購入した事ある方教えてください

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/17(金) 15:20:25 

    なんでiPhoneSE2とか、SEと違う名前にしなかったんだろう
    検索かけにくい

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/17(金) 15:23:45 

    >>134
    調べてみたら、旧SEよりさらに小さいんだね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/17(金) 15:37:26 

    >>20
    もちろん

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/17(金) 15:38:52 

    >>37
    現地で買おう。税関分は安くなるよ

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/17(金) 15:40:24 

    >>97
    マスクしてても鼻まで下げれば反応するよ

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2020/04/17(金) 16:02:15 

    >>87
    んにゃ、秋と年末に出る3機種のいづれか、または全部が5Gに対応しますよ。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/17(金) 16:17:20 

    もうiPhone8 plusが販売終了でXも販売終了やから地味に痛い。
    今から買い換えるならiPhone11かSEという究極の2択を迫られている🤔

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/17(金) 17:03:17 

    SIMがどうとか格安がどうとかいまだによくわからん

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2020/04/17(金) 18:16:35 

    >>118
    設定とか、iPhone同士横に並べるとそのままコピーされて楽だよ(^^)

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/17(金) 18:42:33 

    マイネオなんだけどまだ動作確認とれてないし買う人は確認とれてから予約する?

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2020/04/17(金) 19:00:18 

    >>158
    それはキャリアでしてくれるんですか?
    スタッフに携帯触られたり中身見られるのが嫌で機種変が億劫になってます…

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/17(金) 19:09:28 

    皆さん買うならどこで買いますか?
    コロナがあるのでショップに行くのは怖い
    けど機械音痴なのでアップルストアも怖い

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2020/04/17(金) 19:53:00 

    今日の9時から予約どこで予約出来るのでしょうか?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/17(金) 19:54:59 

    >>68
    わたしもワイヤレス買って確かにめっちゃ快適なんだけど、充電が面倒で結局予備の有線が出番多い

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/17(金) 19:59:51 

    SoftBankから値段重視でワイモバイルに。
    4年半使ってる6Sだけど写真よく撮るから64GBが逼迫してる。
    6Sでほぼ不満(カメラの画質も)がなければこれに変えていいかな?

    6Sサポート打ち切り一歩手前だし…

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/17(金) 20:03:07 

    >>158
    Apple Storeで購入して自分でできるのかな?
    いま格安だから買い替えて設定がよく分かんない。じゃあキャリアにしたかって話なんだけどさ。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/17(金) 20:42:01 

    >>164
    6sのカメラに不満がないなら SEでも大丈夫だと思う
    個人的に広角カメラはかなりオススメだけど...

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/17(金) 20:55:15 

    >>162
    アップルストアです

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/17(金) 21:12:32 

    みんなポチってるかな…

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/17(金) 21:16:16 

    予約終了!
    早く来ないかな〜

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/17(金) 21:17:31 

    ポチってきた!!!!

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/17(金) 21:18:20 

    みんな言ってるけどSEの良さはあの小ささだっつーの

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/17(金) 21:20:21 

    お☆め☆で☆と☆う

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2020/04/17(金) 21:34:14 

    買っちゃったけどなんか後悔w

    まあAppleは返品も出来るしカメラも色々試して見る

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/17(金) 21:41:56 

    これって2台予約できるの?🤔
    20日に予約しようと思ってるんですけど2台予約できるかわかりますか?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/17(金) 21:42:26 

    >>174
    できるよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/17(金) 21:59:25 

    これからはネットでiPhoneを購入したり、格安 SIMを契約したり、色々と自宅で物事を進めないといけないもんね。
    時代の流れだと思う。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/17(金) 22:16:19 

    予約完了。
    無難に黒にしたけど、白が人気なのかなぁ?
    冒険して赤にすれば良かったかもってちょっと思ってるw

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2020/04/17(金) 22:16:33 

    >>175

    ありがとうございます☺️

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/17(金) 22:34:05 

    >>177
    マイナスに手が当たってしまった。
    ごめんなさい

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2020/04/17(金) 22:45:54 

    カメラがうんこ
    写真どうでも良い人は買い
    写真大事な人は11以上どうぞ

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2020/04/17(金) 22:53:30 

    21時に繋がったのにパスワード忘れて時間かかってしまって
    2020/04/25 - 2020/05/08 の発送になっちゃったー

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/17(金) 22:53:33 

    今SE使ってておさいふ携帯機能無かったから、今度のSEはおさいふ携帯なんで嬉しい
    モバイルSuicaも使えるのでありがたい

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/17(金) 23:45:25 

    >>5
    手がでかいので、SEサイズ(使ってたのは5sだけど)だと小さすぎて落としそうになってたなー。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/17(金) 23:47:23 

    >>9
    あのサイズを維持してバッテリー交換式にすると、湿気やホコリにはかなり弱くなるでしょうね…
    かと言って、交換式で防水性能も…となると、かなりゴツくなってしまうし。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/18(土) 00:40:53 

    >>160
    わたしは、自分でしました。(格安)
    YouTubeとかでやり方でてます。
    キャリアの友人はショップ店員さんにして教えて貰ってしたようです。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2020/04/18(土) 00:41:38 

    >>165
    わたしは、自分でしました。(格安)
    YouTubeとかでやり方でてます。
    キャリアの友人はショップ店員さんに教えて貰ってしたようです。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/18(土) 01:12:59 

    >>171
    >SEの良さはあの小ささだっつーの

    それも分かる。SE2の大きさも今のスマホの中では小さいサイズではあるんだけどさ。
    画面を大きくしていかないとWEBやアプリの規格的に無理が出てくるから仕方ないんだろうけどね。
    ホームボタン無しなら初代SEと変わらない大きさを作れたのかもしれないけど…ホームボタン無いのって、iphone・Androidの両方で不評評価下してる人がけっこういるし。

    あくまで私の個人的な意見だけど、iphoneはホームボタン正円に拘んなくてもいいんじゃなかったかなーって思った。楕円の細目のが付いてくれれば十分だって人が多いかなと。
    こういう↓ホームボタン(右)でいいのかなって。

    ホームボタン縦が短くて済むなら本体の大きさはもっと小さく抑えれてた気がする。

    +6

    -4

  • 188. 匿名 2020/04/18(土) 01:17:06 

    >>7
    スマホ爆発させまくりの中国、棚にあげるとはこういうこと

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2020/04/18(土) 01:21:54 

    >>180
    う〇こは言い過ぎだし、言葉が行き過ぎだと思う。

    スマホで高画質の写真や動画の撮影が欲しい人は11以上がいいよ。ってのは同意だけど、
    今のスマホって格安の安価スマホでなければ、一般が記録用や思い出用の写真・動画を撮るには十分だよ(安価スマホでさえ、カメラ重視してる機種なら画質や機能がお値段以上だったりする)
    プロじゃあるまいし、そこまでスマホに求める必要ないかなと。
    そんなに高画質写真と動画に拘りたいような人はデジカメ買った方がコスパいいと思っちゃうんだけど。

    +15

    -2

  • 190. 匿名 2020/04/18(土) 01:40:04 

    >>188
    横だけど中国というお国柄お得意のアンチ活動?って考えてしまうね。転売で並ぶ時点で矛盾してるし。

    ネット上って(ガルちゃんも含め)iPhoneとかアンドロイドならXperiaあたりをゴミとか低スペックで使えないって罵ったあげくHUAWEIやSamsungを絶賛するコメントをちょっと前までよく見かけてた。不自然すぎてステマとバレバレな方法ではあるけど、あまりにもいろんな所で見かけるから頑張ってんだなとみてたわ。
    アンチしてライバルの評価下げて売り込む活動してるのって日本だけでなく世界中で行われてるのだろうと思う。中国と韓国はこの手法を好んで使う。

    また、そういうのが始まったのかな。

    そういえば、中国(HUAWEI)と韓国(Samsung)のどっち絶賛してるヤツだったか忘れちゃったけどiPhoneとXperiaはパクリだ!って書いてる人さえいたよ。
    「iPhoneとXperiaはGalaxy(HUAWEIだったかもしれない)をパックった機種だから~」という投稿みた時に相当ヤバい思考回路してるなとビックリした。

    この投稿も『差別するな!』とかアンカーされるかもしれないけど信用されてない嫌われてるのには今までやってきた事がブーメランとして返ってきたという理由があるんだけどね。

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2020/04/18(土) 01:59:24 

    >>11
    >>68
    >>163
    3人は既に分かってる情報かもしれないけど…知らない人がいるかもしれないので書いた。
    ワイヤレスじゃなく有線イヤホンを使いたいなら【イヤホン変換アダプタ(Lightningヘッドフォンジャックアダプタ)】を使えばいいと思うよ。iPhone Xまでには標準で付属してたアクセサリです。

    X以降は付属してない(←間違い情報だったらスイマセン)みたいなのでSE2にも付属してこないでしょうけど、
    現在でも正規ショップでLightningヘッドフォンジャックアダプタの純正品が発売されてるし、値段も1,000円だから必要なら買っていいかと。
    (純正じゃなくてもいいならもっと安いのもあるし正規品を同じぐらいの値段で販売してるショップもけっこうありますよ)
    Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ - Apple(日本)
    Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ - Apple(日本)www.apple.com

    Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを使えば、オーディオジャックがついたデバイスとLightningアクセサリを接続できます。オンラインで購入すると、送料無料でお届けします。


    尚、付属のEarPodsで構わないって人はそれを使えばいいと思う。
    EarPods→(イヤホン先端がLightning端子のiPhone用有線イヤホン、デメリットはLightning端子が搭載されている端末でしか使えない)
    イヤホン先端がLightning端子のイヤホンは他社からも発売されてますよ。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/18(土) 02:14:58 

    >>160
    横から。
    iOS 11からはクイックスタートで移行が出来るようになりましたよ。
    (iOS 12.4以降であれば、iPhone間で直接に写真やアプリのデータ移行が可能です)
    一応失敗した時のことを考えてiTunesやiCloudにバックアップを取っておいた方がいいと思いますが。そうすればバックアップから復元して移行が可能なので。

    操作は…そうですね…グーグルの何かのコンテンツの初期設定ができるとかクラウドを使いこなしてる人ならそんな難しくないです。
    IT操作全般ダメ無理ですって人にはハードルが高いので失敗した時の事を考えると有料でもどこがでしてもらった方がいいかもしれません。
    クイックスタートについて書かれてるWEBサイトと動画を貼っておきます
    (検索して上の方にあったのを適当に選びました。『iPhone クイックスタート やり方』で検索すれば沢山ヒットしますので自分でも探してみてください)
    機種変更時にiPhoneをかざすだけでデータ移行!『クイックスタート』の手順と注意点|TIME&SPACE by KDDI
    機種変更時にiPhoneをかざすだけでデータ移行!『クイックスタート』の手順と注意点|TIME&SPACE by KDDItime-space.kddi.com

    iPhoneからiPhoneへの機種変更では、iOS 12.4以降であれば「クイックスタート」を利用することで、パソコンを使用せず簡単にデータ移行ができる。


    クイックスタートの使い方とデータ移行方法 - TeachMe iPhone
    クイックスタートの使い方とデータ移行方法 - TeachMe iPhonewww.teach-me.biz

    iPhone・iPadでクイックスタートを使用する際の流れや注意点、データ転送方法の違いを解説。


    むっちゃ簡単?新しいiphone → 直接データ移行:iphone11編:クイックスタートだよ! - YouTube
    むっちゃ簡単?新しいiphone → 直接データ移行:iphone11編:クイックスタートだよ! - YouTubewww.youtube.com

    新しいiphoneを購入するとデータを移行しなければなりません。 面倒ですよね。 そんなときはクイックスタートを使って、これまで使っていたiphoneから新しいiphoneへ、簡単にデータ移行することができるようになりました。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/18(土) 02:15:05 

    5Gになって指紋認証生きてるなら
    今iPhone7の私にはそれ以外特に変わりないスペックで有難い。

    だけど、カラバリが3つは悩ましい
    ケースつけますけど…ゴールド系は残して欲しかった
    変えるとしたら白しかないかな…

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/18(土) 02:31:29 

    >>190
    昨日の新iPhoneSEのトピでもさりげなくってかGalaxyS20を挙げてるコメントいくつかあった
    価格とサイズ的にユーザーとしては噛み合わないのに。
    大体OSと画面サイズで次の端末選ぶ傾向にあるから可笑しいなとは思ってた
    そもそも6.2インチと4.7インチだよ?

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/18(土) 02:49:41 

    白128買いました!!
    今ケースをAmazonで見てるんだけど8のケースで使えますか?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/18(土) 05:24:11 

    一先ず性能云々よりコストパフォーマンス、そして大きさ。8の新型として考えれば納得だがSEの直系の後継ではない。まあ値段は悪くないね。ホームボタンもあるし。これなら買う人は多いと思う。あとイヤホンジャックねぇ。復活して欲しかった気もする。
    値段の割には最新のチップセットだったりなのでお買い得感はある。大きさでガッカリした人は多そう。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/18(土) 05:27:45 

    そのうちゴールドは出そうね♪ヤッパリ定番だし。女子は特にゴールド欲しい子は多いと思う。カラバリでもう少し先なのかな?たぶん出る。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2020/04/18(土) 06:10:27 

    >>194
    それ丁度私のコメントだけど、
    どうせ8と同じで画面大きくなるなら範囲を広げて、気になってるGALAXYをあげただけですよw
    確かにSEのサイズがいいけど、もう今時のスマフォであのサイズはほぼないから妥協しないといけない
    別にXSでもいいけど今更XS買っても、、11proは高すぎるし

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2020/04/18(土) 06:47:37 

    売り切れました
    【朗報】iPhone SE、秒速で初日出荷分が売り切れに : IT速報
    【朗報】iPhone SE、秒速で初日出荷分が売り切れに : IT速報blog.livedoor.jp

    1:風吹けば名無し 2020/04/17(金) 21:32:22.82 ID:qDFU59Bqp 売り切れ

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/18(土) 07:30:38 

    ちょうど2年縛りの更新時期なんだけど、6plusあと2年使うのはちょっと危険ですよね…替え時なのかな。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/18(土) 08:01:32 

    >>5
    とってもわかります。4インチがよくて今のSEずっと持ってるけど、大きくなってもたらSE感ない。バッテリー変えたから壊れるまでこれを持とうと思います。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/18(土) 08:45:42 

    すごい初歩な質問でごめんなさい!
    初めてアップルストアで予約したのですが、届いたあと1回はauに行かないとダメなんでしょうか?
    今6sを使っていて初めてアップルで購入したためわからず😭
    今はauで契約しています

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/18(土) 09:36:34 

    >>177
    iPhone4から歴代すべて黒使ってたんだけど、今回は3色全てで迷って、最終的に赤にしたよ。プロダクトレッド選ぶと、販売利益の一部がアップルの設立したボランティア法人に寄付されるんだけど、今回は9月まで寄付分全額がコロナ対策関連にふられるみたいだったから。

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/18(土) 09:40:34 

    >>180
    一眼もハイエンドコンデジも使ってるカメラ好きたけど、ぶっちゃけiPhoneカメラの画質の良さって、スマホやパソコンの画面の高精細さありきなんだよなぁ。アプリの処理性能の良さだけであの画質を実現してるから、紙や15インチ以上のパソコン画面に出力すると、かなりアラが目立つ…
    本当に画質にこだわってるような人は、そもそもスマホには期待してない。
    私は、iPhoneにはiPhoneの、カメラにはカメラの良さがあると割り切ってるけど。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/18(土) 09:43:34 

    >>193
    SEは5G非対応だったはず

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/18(土) 09:46:37 

    >>195
    シリコーンケースのみ8と互換性ありますよ。
    レザーケースはダメみたいですが。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/18(土) 09:49:23 

    >>197
    SEは廉価版のくくりになるので、おそらくカラバリは出ないかと。
    作りも徹底してコストを省いているので(ホームボタンのサイズ変更などをせず、ベゼルを大きく残したのも、画面サイズを大きくする手間やコストを省いたことの表れ)、遅れてカラバリを出すようなことはしないと思います。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/18(土) 09:50:50 

    >>202
    自分でデータ移行などができるなら、キャリアへ出向く必要はありませんよ。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/18(土) 11:51:46 

    今SEユーザーで、昨日SE2予約しました。
    動画全盛だからサイズとカメラ機能はこれから下がることないと諦めました。わたしはカメラ使わないし、小さいのが良いんですけどね。。
    今あるハードを使うから安くできるんですよ。。もうSEみたいなデザインは出ないんだろうなぁ

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/18(土) 11:57:11 

    >>204
    同意
    本当にカメラにこだわっている人ほどスマホのカメラは重視しないと思う
    カメラはカメラで別に持ち歩いてるから

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2020/04/18(土) 12:04:00 

    色で悩むな〜。白と黒どっちがいいですか?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/18(土) 13:01:48 

    >>211
    ベゼルの色違いが気にならないなら個人的には白がお勧めです。今iPhone7のジェットブラック使っていますが、めちゃくちゃ指紋が目立ちますw
    私はベゼルも白くしたかったので、白の保護シートに白のボタンシート買いました。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/18(土) 13:08:45 

    >>212
    今保護シートで色変えれますもんね、ありがとうございます(^-^)白にします

    ちなみにみなさんAppleCareに入られますか?
    8千円少しでまだ安いですよね😳

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/18(土) 15:25:20 

    >>135
    世界的にはAndroidの方が主流なんじゃないっけ
    Apple大好きなのは日本人だけだって
    嘘なのかな

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/18(土) 15:31:20 

    >>127
    8の型をそのままSEに全振りするってことだろうね

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/18(土) 16:27:48 

    >>214
    世界的にはAndroidのほうが優勢ではあるのはそうなんだけどさ。それでも日本人の全人口がどれほどかと考えると、iPhone単体のシェアに対して占める割合としてはそこまでの数じゃないし。開発方針に、日本での購買動向が与える影響は限定的だと思うよ。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2020/04/18(土) 16:57:31 

    >>213
    私は延長はやめといた
    確かAppleCareは入っててもヘビーな壊れ方したら結局ある程度修理費かかるみたいだし

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/19(日) 08:49:28 

    8使ってるからそのまま使いたいんだけど
    ケースも変えなくてもいいのかな?

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/19(日) 10:28:01 

    6s16GBユーザーですが、これの128GBポチりました
    すぐ充電切れるし、写真削除地獄から抜け出せるだけで嬉しいです
    パソコンに画像うつすのめんどい

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/19(日) 14:29:14 

    iPhoneはデータ移行がきついね、大量にある場合だと有料も視野に入れないと

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2020/04/19(日) 19:54:58 

    SE2020販売中止ですって。

    +1

    -4

  • 222. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:58 

    MNPしないのであれば、Apple Storeから直接購入する方法が一番安いです。

    Appleの『iPhone SE(第2世代)』の値段は64GBモデルが49,280円からのため、ドコモ・au・ソフトバンクから買うよりも安上がりです。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/21(火) 13:19:42 

    カメラにポートレートモードついてるけど、人物以外は対象外なんだよね?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/21(火) 15:58:15 

    6sから移行するか、12を待つか…悩む…!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:29 

    人物以外使うことあるー?

    プラスsize出ると思いますか?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/23(木) 17:56:21 

    >>225
    プラス出ないと思う
    そもそも白ロム価格なら新iPhoneSEとiPhoneXRの価格差があまり無い
    処理能力は少し落ちるけどAndroidの最高機種にも負けてないし、画面大きいのがいいのならXRで事足りるもの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。