ガールズちゃんねる

年齢=彼氏いない歴

1174コメント2020/05/07(木) 13:05

  • 1001. 匿名 2020/04/10(金) 05:25:08 

    >>10
    諦めないで!
    こちとら30

    +9

    -2

  • 1002. 匿名 2020/04/10(金) 05:29:46 

    >>129キモいとは思わないよ。ブサイクなら男子も少しは同情してるよ。
    男子は性格までブサイクになっちゃった女子をウザいと思うんだよ。

    +10

    -0

  • 1003. 匿名 2020/04/10(金) 05:39:24 

    他部署の好きな人に話しかけたい。
    私ももう26。ちょっとは頑張りたい。

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2020/04/10(金) 05:43:04 

    私、彼氏いたことはあるけど告白したことがない。振られるのが怖くて…そんな人はいない?

    +2

    -5

  • 1005. 匿名 2020/04/10(金) 05:49:13 

    学生時代虐め、専門学校では同じクラス30代後半男性からお金あげるからセーラー服着ない?と言われたり告白されて遠回しに押し倒したいと言われた。

    他の人の前では頼りになる男性で皆んなに慕われていた大人しい私の前だけ豹変した。

    男気持ち悪い、男性恐怖症になりました。

    +6

    -0

  • 1006. 匿名 2020/04/10(金) 05:58:54 

    >>373
    なんでそんな男と付き合った??

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2020/04/10(金) 06:07:50 

    告白された事あります。
    好意を持ってくれてる人も居た。

    自分不細工で根暗ダサいしモテない、性格の癖が強い。馬鹿でコミュ障遺伝子残したく無いと思ってる。

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2020/04/10(金) 06:16:32 

    >>1006
    初めはそんなこと言ってなかったんだよ

    +0

    -3

  • 1009. 匿名 2020/04/10(金) 06:27:17 

    >>1
    社内恋愛はコンプライアンス的にやめた方が良いと思う

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2020/04/10(金) 06:28:46 

    今の時代
    婚活アプリやペアーズやらで探すのが良いと思うけどね

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2020/04/10(金) 06:33:33 

    >>1009
    どう言う会社かを見極めるべきだよね
    前いた会社は社内恋愛しても仕事頑張ってくれればオッケー!仲良く頑張ろう!ってスタンスだった
    今の職場は同業種だけど要注意で目をつけられるから大体長く付き合ってる社内恋愛カップルはみんな辞めてく

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2020/04/10(金) 06:35:33 

    結婚したいと思ってるなら早めに行動するべし。婚活パーティーとか行ってみたり自分から行動してみるといいかも。
    身だしなみも気をつけて積極的に行動出来れば道は開けてくると思います(^ω^)

    +6

    -0

  • 1013. 匿名 2020/04/10(金) 06:36:58 

    わたしも途中で危機感があって街コンとかで探しました。
    彼氏はできましたが今はフリーです💧
    探したとしてもどんな人が好きなのか自分に合うのか、私は今まで恋愛してないぶん、大変でしたね💧

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2020/04/10(金) 06:45:45 

    >>971
    横だけど、そんな人はレア中のレア
    毛虫、ゴキブリサイドの私達を選ぶ人はまず居ない

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/10(金) 06:52:37 

    >>11
    通販しました

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2020/04/10(金) 06:54:27 

    彼氏居ない歴=年齢

    なんだけど、それが嫌だとは思わないんだよね。
    強がりだと思われるから、言わないようにしてるけど。


    あんまり人に近付いて欲しくないと思ってる。

    +15

    -0

  • 1017. 匿名 2020/04/10(金) 06:55:14 

    彼氏作るなら
    今のご時世 仕事は難しい
    パワハラ セクハラ案件になる

    そこで
    ネットの恋愛アプリ
    それか
    趣味のサークルに入るのが良い気がする

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2020/04/10(金) 06:55:40 

    去年の秋、人生で初めて私に好意を寄せてくれた男性に出会い両思いにはなったもののタイミングが合わず正式なお付き合いが出来ないまま先月25歳の誕生日を迎えた私が通りますよっと。
    おそらく私はすさまじく恋愛運が低すぎるんだと開き直って、彼とは今現在時間と距離を置いている状態です。
    今後彼との関係が元通りになればいない歴=年齢にストップをかけることが出来る可能性もありますが、このままフェードアウトなんてことになればおそらく一生更新し続けることになりそうです。

    +0

    -3

  • 1019. 匿名 2020/04/10(金) 06:55:42 

    >>46
    左上は気のいいおじさんに見える笑
    「あの男はアンタのこと気に入ってるんだと思う。」
    って言ってるのかと勘違いした

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2020/04/10(金) 06:58:08 

    結婚はしたいけど、条件が厳しいから無理

    ①借金してない
    ②同世代
    ③私とは死ぬまで合わなくて良い

    って感じ、独身バカにされるから、ステータスとして結婚したいの、人と一緒に住むなんて無理

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2020/04/10(金) 07:07:52 

    >>1020
    イケメンの同世代を
    養って主夫にすれば結婚できそう

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2020/04/10(金) 07:10:02 

    >>1021
    あー養いたくないっす、あと日本人も追加かな。
    ぶっちゃけ私の人生に最低限の関わりであって欲しい、欲しいのは「既婚者」っていうステータスだから。

    +0

    -2

  • 1023. 匿名 2020/04/10(金) 07:11:13 

    >>102
    マイナスだろうけど
    見た目だけは良くて

    自分語りの自慢でなんか嫌いw

    +8

    -1

  • 1024. 匿名 2020/04/10(金) 07:16:08 

    >>957
    自分で思ってる人ってだいたい外れてるみたいよ…

    +2

    -0

  • 1025. 匿名 2020/04/10(金) 07:17:11 

    >>1022
    英会話学校のイケメン白人と
    結婚するとか

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2020/04/10(金) 07:17:29 

    こういう人って誰かに言い寄られたことないの?
    言い寄られても好みじゃないからと断り続けているの?
    普通より下の下の部類の私ですら言い寄られたことあるから疑問です
    高嶺の花すぎるのかな?

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2020/04/10(金) 07:18:34 

    >>951
    「愛されたい」、ね・・・

    +2

    -3

  • 1028. 匿名 2020/04/10(金) 07:18:50 

    >>305
    それでも私は自分のブスコンプレックスをどーにかしたくておしゃれがんばった。化粧も。しないよりしてる方がよく見えるなら、した方がいい。前向きな気持ちとか、単純におしゃれな服が好きになって、モテというより楽しみになった。モテたことはないけど、それだけが目的じゃないから。

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2020/04/10(金) 07:21:14 

    >>606
    百貨店行ってマネキンが着てる服そのまんま着ると良いかと。
    20代前半ならuntitledとか良くないですか?
    シンプルで上品。

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2020/04/10(金) 07:24:49 

    >>21
    私もだ。
    婦人科怖くて行けてないわ。

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2020/04/10(金) 07:26:58 

    >>981
    冷めた目でなくまじでキモイよ。
    でもあれがモテない女の願望だから。
    冴えない男が美人と付き合う(しかもイケメンからの告白を断って)なんかもモテない男の願望。
    ドラえもんがその例。

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2020/04/10(金) 07:29:37 

    >>1018
    恋愛運…

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2020/04/10(金) 07:32:01 

    >>907
    人は、信じたいものを信じるからね。

    +1

    -1

  • 1034. 匿名 2020/04/10(金) 07:34:35 

    私も人見知りすぎて26歳まで彼氏いない=年齢だったけど、友達の結婚式とかいくようになり、このままじゃまずい!と思ってハードル高いけど、初めて婚活パーティーに行き、そこで出会った彼と初めて付き合い一昨年結婚したよ!本当今まで受け身すぎて勝手に出会いなんて自然にあるよーと思ってたけど行動しなきゃ何も始まらない!

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2020/04/10(金) 07:42:46 

    >>1026
    ok出さないと始まらないからね…
    彼氏途切れない人って、試しに付き合うのが大事だと言うよね
    絶対無理な人じゃなければ付き合うんだって

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2020/04/10(金) 07:51:29 

    相手に感謝を伝える、労る
    相手の良いところを伝える
    相手の駄目なところをいいところに変換して伝える
    一緒にいる時に楽しそうにする

    彼氏ができない子って自己完結っていうか、コミュニケーションを相手に丸投げしてる感ある

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2020/04/10(金) 07:52:34 

    >>30
    自分に自信のない男性や、女性経験少ない男性は喜ぶと思う。
    モテてきた人、遊び慣れた人、その手の女の子とも何度か付き合ったことのある人は、特に何も思わないか嫌がられるかも。

    どちらのタイプが良い男かというと、それは人によるし、相性などもある。

    +8

    -1

  • 1038. 匿名 2020/04/10(金) 07:53:09 

    >>1025
    いや、イケメンでも日本人でないと嫌だ。
    日本人だったらハゲでもデブでもいいわ

    +2

    -1

  • 1039. 匿名 2020/04/10(金) 07:55:38 

    >>739
    アンカー間違えてた>>360

    +0

    -1

  • 1040. 匿名 2020/04/10(金) 07:58:35 

    24歳までどうやって過ごしてきたかによるよね。
    勉強や専門分野に夢中になってスキル磨いてきた人は交際や結婚が遅くなりがちだけど、別にお高くとまってるとか高望みとかじゃなくて、本当に異性に関心少ないだけだったりするから、そういうタイプの人は20代後半くらいで、この人!って人と出会ってあっさり結婚したりする。中身の人間性って大事だよ。

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/10(金) 07:59:28 

    >>305
    でも、その顔でこれから一生生きていくつもりならネガティブに考えてても仕方なくない?

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2020/04/10(金) 08:03:20 

    まず街コンでもなんでも出会いの場に行った方がいい

    出会いが目的じゃなくてまずここの人は本当に自分の身の程を知った方が良いと思う
    街コンでガンガン声掛けられたら容姿は悪くないんだよ皆無なら御察し

    恋愛って相手を知る事より先にまず自分を知る事だと思います!

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2020/04/10(金) 08:04:07 

    >>1014
    女のかわいいと男のかわいいが違うからね…
    がる民は、女のお笑い芸人のこととか
    「超かわいい〜」とか言うしね。
    まあ、自分を投影してんのかもしれないけど。

    +2

    -2

  • 1044. 匿名 2020/04/10(金) 08:14:39 

    ここ読んでるだけで憂鬱になってきたよ
    そりゃこんだけネガティブ全開なら誰からも一緒にいたいなって思われないよね
    人の振り見て我が振り直そ

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2020/04/10(金) 08:19:19 

    >>815
    いちいち突っかかるとこかな?
    それ書かないと彼氏ができた理由と出来なかった理由が繋がらないからじゃない?
    読んでて別に気にならないけど

    +2

    -4

  • 1046. 匿名 2020/04/10(金) 08:24:12 

    >>19
    私も20代ならなんとかなる!に大賛成。
    (偶然にも私も39です(^◇^;)

    否定的な人ももちろんいるだろうけど、「なんとかなる可能性が、かなりある!」ってこと。

    いいなー、20代、、、、。

    +7

    -2

  • 1047. 匿名 2020/04/10(金) 08:26:05 

    私も彼氏できたことないけど
    好きでもない人と付き合うのが意味が分からない
    好きだから付き合うんじゃないの?
    こんなこと言ってるから私は彼氏できないんだろうけど

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2020/04/10(金) 08:26:06 

    >>1031
    そうか傍から見るとキモいのか…

    私の彼が11歳下で真面目に付き合ってるんだけど
    ショックだなあ

    +0

    -5

  • 1049. 匿名 2020/04/10(金) 08:27:58 

    私の場合は適齢期に十年引きこもりだったのが最大の理由だ
    外に出たら意外と独身の男性多い
    職歴なしが引け目で積極性出ないよ
    職に就いたころにはさらに年齢的に遠のくなぁ

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2020/04/10(金) 08:30:28 

    それで二次元に逃げないようにね。今時のオタクはリア充と喪女の二極化が激しい。
    現実の男と付き合えて二次元にも萌えられる人なら結婚も出来るけど、現実に付き合えないから二次元に逃げる人は生涯独身コース。

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2020/04/10(金) 08:30:31 

    >>1048
    キモイね。でもガルちゃんだと大絶賛されるよ!
    性別逆なら袋叩きだけど。

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2020/04/10(金) 08:34:56 

    傷の舐め合いもできない人が彼氏いるんだね

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2020/04/10(金) 08:36:14 

    好きな人と話しやすい人って別なんだよなあ

    +7

    -2

  • 1054. 匿名 2020/04/10(金) 08:39:52 

    >>305
    これ本当に本当かな?って思ってしまう。
    幻聴とかじゃないの?
    ビューティーコロシアムの出演者がひどい過去の設定だったけど、現実にそんなことって本当にあるの??

    +3

    -3

  • 1055. 匿名 2020/04/10(金) 08:44:37 

    アラサー処女なんて私位やろうなぁと思ってたら、最近29歳のいない歴年齢の方に会ったよ!
    見た目は普通だし、過去に何人も付き合ったことありそうな感じでびっくりした。
    やっぱり、わざわざ言わないだけで結構そういう人いるんじゃないかと思った。

    +8

    -2

  • 1056. 匿名 2020/04/10(金) 08:47:23 

    既婚者ですが過去に自分から好きになった人と一度も付き合ったことがない
    告白もしたけど実った事がない
    付き合った人は全てあちらからアプローチしてきた人

    +2

    -2

  • 1057. 匿名 2020/04/10(金) 08:57:19 

    私も主さんと全く同じ状況…
    私の場合、1人でいるのが苦痛でもなんでもない、休日まで人と過ごしたくないって考えだからできないんだろうな
    でも最近母親に生涯独身の場合の人生(お金とか入院とか)の説明されて、婚活した方がいいのかなと思い始めてる…

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2020/04/10(金) 09:00:13 

    真性喪女は私しかいない

    +0

    -2

  • 1059. 匿名 2020/04/10(金) 09:00:22 

    >>46
    左上…ないわー笑

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2020/04/10(金) 09:11:20 

    理想が大きくなって拗らせないようにね。
    まずは普通に喋れる男友達見つけよう。最初から有り無しで判断せず友達作る感覚で人脈増やしたらあっという間にできるよ!

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2020/04/10(金) 09:21:30 

    >>884
    いやいや、どれもこれも付き合ったことないわww

    +1

    -1

  • 1062. 匿名 2020/04/10(金) 09:21:34 

    脳天気に自然に彼氏→結婚→子供という未来があると思ってた
    ある日 30過ぎ=彼氏歴なしの現在にはたと気づき、出産年齢の期限にも直面し、今のままの生活だと何も変わらないとやっとわかった
    親の前では冷静に装ってたけど、昔の職場の知り合いにコンパしてもらったりお見合いパーティー行きまくって36で結婚、子供もギリ2人うみました
    自分で行動すると何かは変化ある
    頑張って!

    +1

    -1

  • 1063. 匿名 2020/04/10(金) 09:22:34 

    モテない人は、生き物として弱い個体なんだと思うよ
    外見がいい人はいい遺伝子を持ってるからモテるのは当然として、気が強くて子孫を守れそうな強そうならブスでも彼氏途切れないし
    ハキハキしてる強気タイプも彼氏途切れないし
    弱々しい女は見た目普通だとモテないよ

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2020/04/10(金) 09:24:29 

    まじめにアドバイスするなら、自分のことがタイプな人を見極めるのが一番だと思う。

    とりあえず笑顔振りまいて、自分に対して気がありそうな人を見つける。

    こっちが嫌だったら、やんわりスルーすることも忘れずに!

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2020/04/10(金) 09:29:37 

    >>781
    ニコニコしてる人って本当はそんなに器量良くなくても緩和されるというか、そんなにブスかな?って思わない?私だけかな?

    女は愛嬌、これって本当そうだと思うよ。ニコニコしてる人はかわいらしいもん。美女の無愛想は除いて。

    森三中の人たちも根暗や無愛想、私なんか…みたいな態度やこじらせてどうせ男なんて~てタイプじゃないでしょ。村上も大島もニコニコしてて一緒にいたら楽しそうだし、そういう人だから結婚してるんだと思うんだよね。

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2020/04/10(金) 10:17:32 

    主さん、こんにちは。
    私は23歳の時に彼氏と別れてから5年彼氏が出来ませんでした。仕事が忙しく、家と職場の往復の日々でしたが、そのうち自然と出会いがあるかな~?なんて呑気に考えていました(^^;)
    しかし、25歳を過ぎた辺りからバタバタと周りの友人たちが結婚していきまして。私も焦ってきましたが、看護師なので職場に出会いも期待出来ず…。
    ずっと仕事ばかりで息も詰まるし、何か趣味を見つけてみようと思っていたところ、たまたま社会人のダンスサークルのチラシに目が止まりました。
    1人で入会するのはすごく勇気がいることでしたが、電話して見学に行ったらいい人たちばかりで、びっくり。入会時にサークルのことを色々と案内してくれた人が今の彼氏です。今年、結婚します。サークルに入会したのは28歳の時でした。
    主さん、職場での出会いや知人からのつてが期待出来ないのなら、何か習い事やサークルに入会してみたらいかがでしょうか?男性もいるような場が良いと思います。
    ちなみに、私の職場の後輩は街コンで彼氏を見つけて2年後結婚した人、ネット婚活で彼氏を見つけて結婚した人もいます。
    今は色々な出逢いの方法がありますよ!

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2020/04/10(金) 10:18:56 

    >>1048
    羨ましいよ!鼻高じゃん!

    +2

    -2

  • 1068. 匿名 2020/04/10(金) 10:20:22 

    >>1048
    彼氏いるならこのトピ来る意味ないんじゃない?

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2020/04/10(金) 10:20:22 

    男性って美人か可愛い人としか喋りたくないんやなーっと思って喋れない!
    ブスのくせに喋ってくんな!図々しいんじゃ!って思ってそう!
    だから30にもなって彼氏できた事ない!

    +6

    -0

  • 1070. 匿名 2020/04/10(金) 10:21:41 

    私と同じくらい大人しい男性が
    勇気出して告白してくれたのに
    断ってしまった事を後悔してる。。

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/10(金) 10:22:31 

    >>1056
    あちらからアプローチしてくる人がいればこう悩んでないけどね

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2020/04/10(金) 10:34:34 

    >>1045
    そもそも、彼氏いない歴=年齢のトピックで
    彼氏持ちはトピずれ

    +6

    -1

  • 1073. 匿名 2020/04/10(金) 10:36:02 

    >>252
    話のわからないヤツだな

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2020/04/10(金) 10:39:39 

    >>916
    あーわかる!友達がそれだ!
    よく何繋がりなの!?って人との飲み会企画してくれるわ。
    この前もそれで合コンした。

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/10(金) 10:49:10 

    知り合いに33年彼氏いない人いる
    性格はいいけど確かに男ウケで言うとウケないタイプ…
    なんかマリオの弾丸の犬みたいな顔してんだよなあ
    服装も気使わないし、仕事しすぎで手荒れがひどいし
    性格いい分見てて不憫になる
    まぁこんなこと言う私は実際その子を馬鹿にしてるのかもしれないが
    年齢=彼氏いない歴

    +9

    -2

  • 1076. 匿名 2020/04/10(金) 10:53:52 

    我々の親世代や祖母世代の人はどんなクセの強いタイプにせよ皆ほぼ適齢期で結婚してたよね
    昔の高齢独身は今以上にレアなはずだけど
    幼い頃身近にいた独身のおじさんやおばさんは皆マトモな人だったし既婚おばさんにもヤバい人はいたから
    (同級生の親や姑も含めた上での意見)
    それだけに適齢までの初彼とか適齢までの既婚が素晴らしいみたいな風潮になってるのが未だ理解出来ない

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2020/04/10(金) 11:19:40 

    >>975
    なんで触られるのと殴られるのが同じ線で考えてるのだろう。
    彼氏に触られるのは普通のことですよね😳
    もちろん殴られるのは彼氏でも旦那でも犯罪だと私も思います!

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2020/04/10(金) 11:22:34 

    元友人が彼氏いない歴=年齢だわ
    その人もうすぐ30になるけど、人間関係はほぼ受け身で肌が特別弱いわけでもないのに化粧も一切しない
    母親と2人暮らしでたまーにsnsに虐待されてる的な匂わせをするけど、人のアドバイスもほとんど聞かずデモデモダッテ(辛いことには慣れっ子と自分に酔ってる)
    彼氏欲しい、結婚したいの見え見えなのに強がってひとりには慣れてると言うくせに、孤独が辛いとかヘラってるし、こっちが親身になって色々話を聞いてあげたり具体策を言ってもやっぱりデモデモダッテ

    相手にするの疲れたから離れたけど、共通の友人によるといまだにグチグチと言ってるらしい

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2020/04/10(金) 11:27:44 

    わたし多分精神的な病気な気がしてきた
    男性好きじゃない病気
    名前忘れたけど

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2020/04/10(金) 11:28:46 

    受け身の人って甘えてるなと思ってるわたしである

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2020/04/10(金) 11:29:19 

    >>998
    諦めないで。

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2020/04/10(金) 11:35:43 

    >>104
    可愛いのかと思うよねwww

    +5

    -1

  • 1083. 匿名 2020/04/10(金) 11:38:24 

    >>1057
    良いお母さんですね(^-^)
    今が楽しいしこのままで良いお気持ちは分かりますが、将来親や親戚がいなくなったら孤独ですよ。

    +0

    -1

  • 1084. 匿名 2020/04/10(金) 11:44:29 

    >>1075
    私もそんな感じの子いる。
    正直アドバイスに困る。

    もっと麗しく、明るい色の服着ろよって思うんだけどな

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2020/04/10(金) 11:46:09 

    私は20の頃から彼氏出来たことないのが恥ずかしかったです。彼氏欲しかったので。その頃はまだ周りの友達も同じ境遇の子が多くて赤裸々に話せてたなぁ。
    23で彼氏出来たけど、当時から彼氏いたことない子で未だいない子には申し訳ないけどこの10年何してたんだろうって思ってしまう。

    +0

    -1

  • 1086. 匿名 2020/04/10(金) 12:05:32 

    待つばかりじゃムリ

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2020/04/10(金) 12:08:54 

    >>496
    意地悪を言うつもりはないんだけど、「安かろう悪かろう」って言葉が示す通り低スペックはまずそれだけで避けられる時思う。
    しかもそれで中スペックの男性を狙うとなると間違いなく身の程知らず。
    今お幾つなのか分かりませんが、まず自分のステージを上げよう。

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2020/04/10(金) 12:18:47 

    >>911
    クラブ、SNSで出会う男

    がる民が総出で「ろくな男じゃない」認定する出会いの場所だねそれw

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2020/04/10(金) 12:29:00 

    >>1045
    気になるわw
    そこ引っかからない人なんかいるの?w

    +1

    -1

  • 1090. 匿名 2020/04/10(金) 12:30:00 

    >>1065
    黒澤さん…
    3人の中で1番可愛いのになぁ
    大島夫婦に事あるごとにマウンティングされて可哀想
    でも彼女の場合、毒親のせいでああいう性格になってしまったみたいだから…
    私も近い感じだから彼女見てるとたまらないよ

    +3

    -2

  • 1091. 匿名 2020/04/10(金) 12:30:23 

    >>1045
    別にルックスが悪いわけではないんだけどで十分だし。笑
    自分では綺麗な方だと思うんだけど、でもまだマシ。
    自分で見た目はいいんだよねーとか引くよ。

    +5

    -1

  • 1092. 匿名 2020/04/10(金) 12:36:12 

    >>1054
    びっくりするけど自分も何回もあるよ
    だいたいすれ違いざまに若い子が言ってくる
    分かってるよ〜とたまに返事したくなる

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2020/04/10(金) 12:57:42 

    >>160
    会社にもいるいる。
    33歳独身で、彼氏の有無を聞かれると
    今は居ませんと言う。
    過去に居たのか聞くと、電話しただけの人や
    1〜2回デートしただけの人まで彼氏認定。
    そのくせ、結婚するなら別居で生活費だけ
    送ってほしいだの、相手のメリットって何?
    という結婚条件じゃないと嫌だそう。
    自己中で自己評価高杉。

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2020/04/10(金) 13:17:26 

    25歳です。
    会社に好きな人はいますが完全に脈なしです。
    生きてるのが辛いです。

    +2

    -1

  • 1095. 匿名 2020/04/10(金) 13:26:56 

    >>23 年下君が大好物
    キメー言い方。

    +3

    -1

  • 1096. 匿名 2020/04/10(金) 13:27:05 

    アラフォーだけど年々理想は低くなってる
    さすがにイケメン王子様は待ってないよ〜
    会話してて楽しい、感覚が合う、DVモラハラしそうにない、とか内面ばっかり
    ハゲててもデブでも高給取りでなくてもいい、バツも1とかくらいだったら全然
    けど知り合う人が不倫願望のあるオヤジとかロリコンアニメオタクとか次から次へとキワドイ人ばっかり…運が悪いのかな…

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2020/04/10(金) 13:36:57 

    特別オシャレじゃないけど最低限の身だしなみは気をつけてます
    骨格がゴリラなので女性らしい服がまっっったく似合いません
    あと最初は自分磨きとしてメイクを始めたのに根っからのオタク気質が災いしてただの化粧品コレクターになってしまいました…

    +1

    -2

  • 1098. 匿名 2020/04/10(金) 13:39:59 

    >>826
    がるちゃんはガールズちゃんねるなの!女子ちゃんねるなんだから全ての女性は良いの!

    +0

    -1

  • 1099. 匿名 2020/04/10(金) 14:07:03 

    >>972
    あー…元同級生の美人さんがそうだった
    地元で有名な美形一家の子、高嶺の花タイプだけど大人しく性格の優しい子で私なんかにも声かけてくれた
    男の子達が「○○さんて可愛いよな〜」って言いながらも振られるのが怖くて近づけないって言ってた
    よく空気の読めない勘違い男に絡まれてたよ(ああいう謎に自己肯定感の高い奴ある意味羨ましく思ってたwwブサで頭悪くて皆に白い目で見られてるのに気づかないww)
    で、その子はと言うとまだ独身だって…高嶺の花も大変だなぁ…

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2020/04/10(金) 14:30:30 

    >>1031
    それで男に言い寄られるまま行為までしてしまい更に迫られるという謎のパターンあるあるだよねw
    実際に言い寄られてそのまましちゃったらほぼ確実に付き合えないという男性心理は理解してなさそう

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2020/04/10(金) 14:46:49 

    >>1094
    その最後の一言、コロナで苦しんでる人が沢山いる中でよく言えるね。
    軽蔑。
    その性格で脈ありな訳ないわ

    +1

    -8

  • 1102. 匿名 2020/04/10(金) 14:47:10 

    >>1048
    正直にいうと羨ましい。

    そんなに年下の男性と付き合えるという事は、何かしら魅力的な女性なんだから。
    年上ジジイは落とすのが超簡単だけど、年下は相手から好かれないと難しいからね。

    +8

    -1

  • 1103. 匿名 2020/04/10(金) 14:47:51 

    >>1055
    見た目普通ではあまりいないと思うよ。

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2020/04/10(金) 14:49:33 

    先日、とある事で緊急搬送されて(コロナじゃないよ、自殺未遂でもない)死を覚悟したんだけど意外と気持ちが穏やかで孤独死ってそんなに怖くないのかも?と意識朦朧としながら感じたな…
    むしろ結婚やら何やらに悶々とする日々を終えられる…くらいだった
    最低限の終活、口座に自分のお葬式代くらいは貯めとけばいいかなって…
    他人からは「あの人孤独死で可哀想…」とか言われたとしてもこっちはもう意識ないから聞こえないしww

    +17

    -2

  • 1105. 匿名 2020/04/10(金) 14:52:02 

    >>88
    わろたw

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2020/04/10(金) 14:52:42 

    人に合わせて行動するのが苦手で、1人の方が自由でいられるなと思っているので独身を貫きます。

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2020/04/10(金) 14:53:07 

    >>212
    わろたww

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2020/04/10(金) 14:54:42 

    >>884
    いや違うからw

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2020/04/10(金) 14:56:09 

    >>884
    あなたにとってはすごいハードルの高い事なのね、彼氏が出来るという事は。
    それだけはよく分かったw

    +0

    -0

  • 1110. 匿名 2020/04/10(金) 15:04:20 

    >>1101
    よこ
    今コロナで苦しんでるのはわかるけどコロナ以前にもいろんな理由で苦しんで亡くなってる人はいる
    その人のためを思って自分が苦しんでることも吐き出せないのなら今後も今までも誰もなにも言えなくなるのでは?

    +5

    -2

  • 1111. 匿名 2020/04/10(金) 15:18:50 

    私マジで20歳くらいまで彼氏作るとかに興味なかったわ
    今は20年くらい彼氏いないアラフォ

    +1

    -1

  • 1112. 匿名 2020/04/10(金) 15:52:44 

    >>1075
    性格悪いね、あんた

    +4

    -1

  • 1113. 匿名 2020/04/10(金) 15:57:01 

    若ければ大丈夫って言ってる人いるけど、ぶっちゃけ全然大丈夫じゃないよ
    若いといっても自分だけが若いわけではない
    30歳になったら男性は自分より若い20代を選ぶっていうのも、『ブスや普通の20代』じゃなくて、『可愛い20代』でしょう?

    +14

    -0

  • 1114. 匿名 2020/04/10(金) 16:02:15 

    >>29
    やばい

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2020/04/10(金) 16:06:56 

    >>784
    わかる
    多分ホラー映画を観るのと同じ感覚なんだと思う
    観るのは好きだけど、実際に起きたら嫌みたいな

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2020/04/10(金) 16:13:57 

    >>1037
    好きな女なら処女がいいに決まってる。
    遊んで捨てる目的の相手なら逆に処女は嫌なんだよ。
    捨てるにせよ重い。罪悪感がある。
    元から汚れてるものなら自分が汚して捨てても問題ないだろ、ってこと。
    女って何でこんな簡単なこともわからないんだろうか?

    +3

    -1

  • 1117. 匿名 2020/04/10(金) 16:15:22 

    付き合ったことないけど異常性癖なんだよね
    40~50くらいの痩せ型のオジサンをイジメて奴隷のように扱いたい
    一生付き合うことは無さそう

    +1

    -3

  • 1118. 匿名 2020/04/10(金) 16:17:17 

    ガル民の彼氏候補、再掲しておきます

    +0

    -3

  • 1119. 匿名 2020/04/10(金) 16:19:01 

    >>1102
    ガルちゃんって年下好き多いよね。
    リアルじゃ周りに年下派一人もいないや。同年齢派すら少ないw
    みんな大体2~4歳くらい上がいい、ってのばっかり。
    ちなみに33。

    +6

    -4

  • 1120. 匿名 2020/04/10(金) 16:30:31 

    自分より可愛くてコミュ力高くて愛想良くてスタイルもいい人がたくさん周りにいる中で、好きな人と付き合うことができるなんて夢のまた夢
    普通にみんな尊敬する

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2020/04/10(金) 16:40:52 

    >>1110
    生きていたくない、死にたい、生きている事が辛いは言っていい台詞じゃないの分かりませんか?
    生きようと頑張ってる人、生きたくても生きられない人がたくさんいるの分かってますか?
    それをたかだか恋愛で脈がないからって。
    そんな小学生に教える様な事説明しなきゃいけないかね。

    +2

    -4

  • 1122. 匿名 2020/04/10(金) 16:59:02 

    >>1121
    分かるよこういう事平気で言う人いるよねー

    +1

    -3

  • 1123. 匿名 2020/04/10(金) 17:00:06 

    >>1075
    大丈夫、あなたも似たり寄ったりだから😊

    +3

    -1

  • 1124. 匿名 2020/04/10(金) 17:01:28 

    >>1113
    いやいや、フリーの男性の数がどんどん減っていくのよ、歳を取るごとに。
    若いうちはフリーの男性多いでしょ!
    少しでも若いうちの方が間違いなく絶対有利!

    +5

    -0

  • 1125. 匿名 2020/04/10(金) 17:04:12 

    >>1116
    いや、それ有村架純みたいな子だった場合ね。
    名前出さないけど女捨ててるような女芸人系の人が処女ですって言っても「、、でしょうね。」としかならない。
    よっぽどモテないんだなとしか思わないよ。
    有村架純みたいなのだったら、大事にしよう、綺麗な物を汚してしまったとか思うだろうけど。

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2020/04/10(金) 17:48:22 

    >>875
    勝ち負け、の意識が苦手です…。
    負けるが勝ち、と言う言葉もあるけど、がるちゃんではこれ言うと叩かれそうですね;

    +2

    -2

  • 1127. 匿名 2020/04/10(金) 17:56:55 

    >>1125
    それって単にドブスの非処女なら終わってるってだけだよね?

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2020/04/10(金) 18:29:40 

    >>1113
    若ければブスでも愛嬌でなんとかなるけど、
    30超えたら愛嬌あろうがただのブス扱いだよ。、

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/10(金) 18:50:39 

    >>1113
    まあそうだよね
    いくら若くても性格が悪いまたは卑屈な人を選ぶ人っていないと思う
    30代の男性が選ぶ20代の女性っていうのも結局、同世代の男性にも選ばれそうな人だよ

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2020/04/10(金) 19:20:38 

    >>1119
    でも実際30代男性って20代女性を求めるから、30代半ば以降の独身男性って独身歴も長いだけに特に難しいよ。
    あと、年上のいい男性って100%既婚者になってる年齢。

    だから年下にいける人はいくのでは?

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2020/04/10(金) 19:26:04 

    30過ぎて処女なら高確率で生涯処女

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2020/04/10(金) 19:46:00 

    >>577

    324です
    嫌な気持ちにさせてごめんなさい、今後書き方気をつけます!

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2020/04/10(金) 19:50:55 

    >>1119
    33歳で少し年上狙っても残念ながら34~36歳ぐらいの普通の男やハイスペは20代女と結婚したりしてるね。
    飲みの席で「同世代の30代女はオバサンで無理」とか耳にはいる。
    30過ぎると同世代男と付き合うのが厳しい年齢になるし普通の男性は既婚者になるから下にいく心理もありそう。
    女性もよく30までに結婚したいというのは、同世代男から相手にされなくなる年齢の境目だから。
    自分も30までには結婚したいと思ってる。

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2020/04/10(金) 20:15:59 

    >>1113
    ブスの20代の10年後の未来は、ブスの30代だよ。
    絶対若い方が有利。
    もし、仮に彼氏ほしいなら、ブスを理由に男のせいにしないほうがいい。

    +4

    -1

  • 1135. 匿名 2020/04/10(金) 20:19:16 

    >>1125
    今まで年齢=処女で、最近彼氏ができたけど、二十歳越えて未経験って言いにくい。
    引かれそう。自分が男だったら、重いし、この歳で経験ないって地雷?って考えそうで、次の悩み。
    今はコロナであえないけど、会える頃にはアラサーだから。

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2020/04/10(金) 20:24:27 

    >>1112
    1075じゃないけど、なんで?
    いい子なんだけどアドバイスもしにくいのわからないかな?

    +2

    -1

  • 1137. 匿名 2020/04/10(金) 20:39:16 

    =23歳です。
    職場と家の往復、1週間のうち全休1日は家でゆっくり過ごしたい、唯一の友達には友達の友達がたくさんいるわけで、マッチングアプリ登録、恋活イベント参加してみたけど、グイグイ来られると引くし逆に待っててもいい人は来ない。 
    見た目はそれなりに垢抜けようと化粧、おしゃれもして清潔感を大事にしてる…

    行動力とコミュニケーション力( ; _ ; )
    あと自信。しっかりしないとな、自分!!

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2020/04/10(金) 21:57:03 

    >>1136
    知り合いを見下している感じが性格悪いと思っただけ!

    他に何かある?

    +1

    -1

  • 1139. 匿名 2020/04/10(金) 22:06:08 

    >>1051
    キモいってことをきちんと自覚します!

    >>1067
    ありがとう

    >>1068
    トピずれ、ごめん。

    >>1102
    全然、普通の女だよ。魅力なんてないんだろうけど、恋愛にあまり依存しないタイプかもしれない。
    お金持ちのオジサマが連れて歩いている年下女性は綺麗で魅力的な感じがするけどねw

    +0

    -2

  • 1140. 匿名 2020/04/10(金) 23:59:35 

    年齢イコールの29歳です。
    関係はっきりさせない友達以上恋人未満の男友達に愛想尽かしてお別れして、受け身だしぐいぐいくる人は怖いしもう自分1人で食べていけるようになるしかないと思ってがむしゃらに技術職で腕磨いて片手間に経済と法律と歴史の勉強してました(元々勉強は好き)
    それから数ヶ月後に出向先から帰ってきためちゃくちゃ真面目で仕事熱心な方と惹かれあってお付き合いすることになりました。トントン拍子に進んでどこにご縁があるか分からないなって実感です。

    この人めちゃくちゃ私のこと好きじゃない??って鈍感な私が気付くくらい態度に出まくりで寄り添ってくれるような人だけど、あまりに押しが弱いタイプだったのでこっちから頑張りました(笑)
    立場が下の人間に偉そうなところ見たことないし、私のことも立てて大事にしてくれるから私も彼のこと自然に立てられるし、そういう関係になったとしてもこの人が初めてで良かったなって思えると思う。
    スムーズにことが運ぶよう、コロナで逢えない間処女なりに知識付けておこうと思います…(笑)

    +2

    -1

  • 1141. 匿名 2020/04/11(土) 00:23:03 

    >>1119
    私は歳下ダメだわ、弟がいるからかな…
    昔から好きになる芸能人も5歳以上年上だった
    50代くらいのおじさんなら30代でも大丈夫かなぁ…

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2020/04/11(土) 02:09:23 

    >>1009
    そうなの?おかしな恋愛じゃなければいいんじゃないか思ってた
    私の家族が勤めている会社は、社内恋愛から社内結婚をしても、転勤の時には多少優遇してくれるという感じだったりする(某大手メーカー)
    だから結構社内結婚も多い
    付き合っている彼女が転勤になっちゃったから自分もそっちへ飛ばして欲しいというのはさすがに拒絶したようだけどw

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2020/04/11(土) 04:06:47 

    >>1138
    見下すもくそも、、仕方ないじゃん。
    顔も知らない会ったこともないネット民に性格悪いっていう方も大概だと思うよ。

    +1

    -1

  • 1144. 匿名 2020/04/11(土) 06:25:57 

    >>10
    私は27で初彼氏、初体験になった。
    その人とは別れたけどその後、順調に別の人と出会って今に至る。
    自分からは何もせず待ってるだけ、理想高い、自分が好きになった人でないとダメという意固地な状態から解放されたら彼氏はできやすいかも。

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2020/04/11(土) 06:41:22 

    >>1136
    性格悪いと他人に言うのも大概だけど性格良いという要素も全く感じられないコメントだから仕方ないかも。
    確かに見下してる感が伝わるから。
    良い子なら見抜ける人や合う人に出会えたら彼氏が自然と出来るかもしれないし、本人もそこまでゴリゴリに彼氏欲しいと思ってるかどうかなんて他人にはわからないし、アドバイスなんていらないかも。

    +1

    -1

  • 1146. 匿名 2020/04/11(土) 06:47:49 

    >>1143
    仕方ないってなに?知り合いを小馬鹿にするのは性格悪いじゃん!

    +2

    -1

  • 1147. 匿名 2020/04/11(土) 07:09:48 

    >>1141
    いや、そこはタメ~40代でいいやん
    周りにいない?
    ちょっと出かける場を変えたら同世代の独身男性いるよー

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2020/04/11(土) 09:05:36 

    女性は若い時はストライクゾーンが狭い

    年取るにつれて広くなるけど

    その時には時すでにお寿司

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2020/04/11(土) 11:40:27 

    自分がデブスだから年齢イコールなんだなって思われたくなくてあえてゴリマッチョ好きを公言してます。
    理想が高いから彼氏できないんだなって思われたくて…。
    ほんとはマッチョじゃなくても全然OKなんだけどね〜

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2020/04/11(土) 11:58:10 

    焦って彼氏作ったり結婚して幸せなんだろうか??
    愛がないのに交際したり結婚生活なんて苦痛の極みでしかないよ。 
    大体、好きな人と結婚して幸せなはずなのになんでこんな不貞が多いんだよ。
    欲張り過ぎでしょ。結婚の利益だけ享受しないでよ。

    +3

    -0

  • 1151. 匿名 2020/04/11(土) 13:00:33 

    >>1146
    知り合いだからといって尊敬するところばかりなの?
    普段から値踏みとかするわけ無いけど、聞かれて惜しいなって思っても全部本人に言えるわけ無いじゃない。アホなの?

    +1

    -2

  • 1152. 匿名 2020/04/11(土) 13:19:56 

    >>1146
    あらら、、、
    顔も知らない会ったこともないネット民にアホっていう、あなたも大概ねw

    +1

    -3

  • 1153. 匿名 2020/04/11(土) 15:13:24 

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2020/04/11(土) 15:18:20 

    昔は80キロのデブスだった
    食事を管理して徹底的に運動して50キロ前後になった
    服もスカートが似合うようになり
    それからはモテモテの人生に一変した
    今もジョギングは週三回欠かさない
    努力すれば人生は変えられます

    +8

    -5

  • 1155. 匿名 2020/04/11(土) 15:34:55 

    >>1139
    >恋愛にあまり依存しないタイプ
    というのがモテる秘訣のような気がした

    +2

    -2

  • 1156. 匿名 2020/04/11(土) 18:03:14 

    >>1152
    話通じないもんwww

    +1

    -1

  • 1157. 匿名 2020/04/11(土) 18:08:18 

    >>1156
    同じくw

    +1

    -1

  • 1158. 匿名 2020/04/12(日) 03:12:54 

    主さんと同じ歳でいない歴年齢です。
    公務員試験のために勉強しているので合格したら恋愛する予定です笑
    無職期間中にダイエットと整形をしたので後は試験に受かるだけ。
    コロナ騒動で試験がどんどん延期されていき不安しかありませんが公務員になって恋愛するぞ!ってモチベで勉強しています。

    +5

    -5

  • 1159. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:19 

    >>1158
    それをモチベにするのは良い事だけど、恋愛ってしようと思って出来るモノではない事も忘れないでね。
    勉強とは次元が違うからね!

    +6

    -2

  • 1160. 匿名 2020/04/12(日) 12:57:55 

    >>1158
    若さは確実に失われるから、、同時進行の方が…
    これまで経験したこと無いんだったらなおさら後回しにしない方が良いよ

    +3

    -1

  • 1161. 匿名 2020/04/12(日) 13:04:24 

    >>1148
    よく言われてるけど、女性のストライクゾーンは広くならないよ
    本能的にストライクゾーンが広いのは男性

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2020/04/12(日) 13:56:37 

    >>1119>>1130
    女性も子孫を残したい本能が働いてそう
    産婦人科医も言ってるけど、35歳以上の女性は年上より年下男性と子作りした方が妊娠率が高いという
    年齢=彼氏いない歴

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2020/04/12(日) 19:13:50 

    >>1145
    なんで?

    本人もそこまでゴリゴリに彼氏欲しいと思ってるかどうかなんて他人にはわからないしって、相談されたから言ってるんだけど?

    妄想で話広げないでくれる?

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2020/04/13(月) 03:59:17 

    >>144
    でも男がほっとかない女子っぽいところを持ってるんだよね。
    メイクとかファッションとかいごこちのよさとか笑顔とか。
    喪はマジで見習った方が良い

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2020/04/13(月) 04:47:35 

    >>406
    >>771
    若いうちはね。でも30前になって来ると、
    恥ずかしいからハッキリと「付き合った事ない」なんて同性にさえ言えなくなる。
    「どうやって皆くっつくの〜」みたいにそらしたら、秘密の彼がいるのかなと思う。

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2020/04/13(月) 04:52:28 

    コミュ力と、思いやり、明るさ。
    見た目や年齢は実は関係ない。

    それを認めるのが1番辛いのよ

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2020/04/13(月) 23:14:39 

    >>1158
    整形www

    +0

    -1

  • 1168. 匿名 2020/04/14(火) 00:48:23 

    >>1155
    それは違う
    私も依存しないよ

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2020/04/17(金) 07:48:53 

    >>1163
    ムキになって返してるあたり、やっぱ見下してるんだね。
    相談相手間違ってるのはよくわかったわ。
    気が強くて人を見下しててモテそうな要素ないのにそんな人に相談するなんておかしいもんね。

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2020/05/01(金) 11:18:14 

    >>20
    よっぽど悲惨な人生歩んできたんだなババア

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2020/05/04(月) 01:34:19 

    私も彼氏いない歴=年齢なので、マッチングアプリを使っていろんな男性とデートしてみたけど私には恋愛に向いていないことがよーく分かった笑
    恋愛よりも趣味を充実させようと決めた!
    何でも話せる友達がいれば充実!

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2020/05/04(月) 20:01:51 

    >>5
    職場の先輩 29歳 思い出した

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2020/05/06(水) 14:39:02 

    >>577
    モテモテで色んな元カレに汚されてる人よりいいと思う
    書き方が天然過ぎるけどw

    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2020/05/07(木) 13:05:17 

    32歳、歴なしです。
    ヤバイですかね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード