ガールズちゃんねる

年齢=彼氏いない歴

1174コメント2020/05/07(木) 13:05

  • 501. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:00 

    >>499
    まじかー人と関わらなさすぎて価値観歪んでるのかな私w
    とりあえず借金返すのに専念してダイエットしてから考えるわ…どうもありがとう

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:59 

    >>289
    私の理想が全部詰め込まれてる!
    こんな出会い&こんな彼氏欲しい

    +1

    -5

  • 503. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:23 

    >>493
    貴女は辛辣なコメントにもきちんと受け止めて返信しているし、素直ないいお嬢さんなんだと思う。ムキになったり逆ギレしたりしないし。
    きっといいご縁がある!と思う!

    +5

    -2

  • 504. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:34 

    >>492
    横。顔に関してはフツメンでは無いと思う…気持ち悪いし

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:41 

    類は友を呼ぶ。
    それなりの人間にはそれなりの人間が引き寄せられるんだよ。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:54 

    >>59
    言い方は悪いけど、
    それで勘違いブスになったら悲惨だよ…
    事実アラフォー=彼氏いない歴でそんな感じの人いるから…

    主さんのことじゃないよ!!

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:38 

    >>289結局、若くて可愛くて男を立てられて稼ぎある処女がいいとかいうキモヲタと同レベルなんだよね…

    +33

    -1

  • 508. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:29 

    >>437
    スカウトされるくらい可愛いなら性格悪くても男の人寄ってきそう。不思議だね。

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2020/04/09(木) 15:34:01 

    >>503
    まあ事実だし正論なので、真剣に受け止めてます(笑)
    いい縁を掴むためにも借金返して自分磨きします!
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/09(木) 15:34:23 

    >>504現実見た方がいい
    電車乗ってるオッサン見てみなよ

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/09(木) 15:35:43 

    好きな人ができても、向こうが好意もってると分かったら気持ち悪くなって好きじゃなくなります

    +2

    -2

  • 512. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:04 

    >>510
    そのへんのごく一般的なオッサンというカテゴリではまあフツメンの部類なのかな?よくわからんけど…

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2020/04/09(木) 15:37:09 

    >>116

    わかるよ。
    告白されたなら付き合えばいいのに、って言われるけど
    好意持ってくれたひとをすきになることができなくて…
    でもみんな後にモラハラっぽい性格だったとわかり、
    あー間違ってなかったわ、と思った

    それがあなたのレベルって言われるとつらいわ
    普通に頑張って生きてるのに

    +52

    -3

  • 514. 匿名 2020/04/09(木) 15:37:50 

    今まで彼氏いたことない……
    21ですけど危機感……
    昔からの男友達2人いるけど、下手に付き合って
    友達失うのも怖いし……


    かといって職場の人とかもっと無理…
    学生時代は陰キャだったので……

    親が高齢で、多分自分の場合、
    パートナー作らないと、親がいなくなった後ヤバいです、

    結婚の前に彼氏を作らないと、あれですが、

    +3

    -3

  • 515. 匿名 2020/04/09(木) 15:38:43 

    >>512一般人なんて清潔感ない金もない髪の毛もないヨレヨレのおっさんだらけじゃん
    なのに結婚指輪してるから

    +3

    -2

  • 516. 匿名 2020/04/09(木) 15:38:48 

    いい歳して彼氏いないとか独身とかの女性ってほとんど理想がめちゃくちゃ高い。イケメン俳優やらアイドルやら金持ちやら・・・夢ばっかり見てるから。理想が叶わないなら別にこのまま夢見てる方が良い!とか思っている。こうなるともう終了。

    +11

    -4

  • 517. 匿名 2020/04/09(木) 15:40:42 

    顔も中身も残念で借金のある年上男に好きになられて断りきれなかった経験あり。若くてきれいだったんだから格上狙えばよかったってすごく思ってるよ。周りもなんであの子があいつと…?という感想で。
    (ごめん、断れなかったけど終始好きになれず振りきったのでカウントする気持ちになれなくてトピにいる)

    どこかでよんだけど一緒にいて疲れそうなタイプ、例えば完璧だったり暗くて常に気を使わなきゃいけなそうだったりする女は見た目がよくてもモテないって。

    +2

    -4

  • 518. 匿名 2020/04/09(木) 15:41:26 

    時代錯誤と言われるけど、結婚どうするの!?とうるさく言われお見合い写真をたくさん持ってきてほしい。お節介焼いて欲しい。

    +2

    -1

  • 519. 匿名 2020/04/09(木) 15:42:04 

    >>517
    見た目良くて中身がダメな人は
    長続きしないだけでモテるよ

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2020/04/09(木) 15:42:31 

    学校で彼氏作ってそのまま結婚するのが楽なんだろうなー

    +3

    -1

  • 521. 匿名 2020/04/09(木) 15:43:09 

    >>30
    完全同意。漫画(か何か)で今まで誰にも侵略されてこなかった城に誰が興味を持つ?ってあって、なるほどって思った。

    +16

    -14

  • 522. 匿名 2020/04/09(木) 15:43:21 

    彼氏出来る人って、普通にしてたら
    よってくるんですか?

    それとも男友達から、彼氏にするんでしょうか?


    +7

    -5

  • 523. 匿名 2020/04/09(木) 15:44:15 

    >>517
    つまりなにがいいたいかっていうと、
    告白されて自分は好きじゃないけどとりあえず付き合うっていうのはしなくていいよ。
    それで事実上彼氏いない歴=年齢じゃなくなってもすぐ別れることになって気持ち的にはいない歴=年齢と同じだもん。

    +1

    -1

  • 524. 匿名 2020/04/09(木) 15:44:25 

    >>522彼氏できない人ってこういう白か黒しかない人多い

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2020/04/09(木) 15:45:04 

    >>467
    誰からも愛されない人を愛するったって好感を持てる人を好きになるのが普通じゃないの?その表現の時点で相手を少なからず見下してるし、見下した相手を無理矢理好きになろうと自分を騙したところでメッキは剥がれると思う。

    +5

    -12

  • 526. 匿名 2020/04/09(木) 15:45:52 

    >>524
    実際どうなんですか?

    +3

    -1

  • 527. 匿名 2020/04/09(木) 15:46:08 

    >>523
    その人が地雷だっただけでしょ
    特に好きじゃなかったけど付き合っていくうちに愛情が育つなんてありふれたパターンだよ
    最初から好きな人と両想いで付き合うなんて少女漫画脳になってる

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2020/04/09(木) 15:47:01 

    >>526
    ここでそれ聞いてどうすんの?

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2020/04/09(木) 15:47:23 

    >>1
    部署に独身の女性はいないんですか?
    先輩とかに飲み会(男女の)連れてってもらうとかは?
    あと3年したら結構(歳)いってるねって言われるようになるよ
    今頑張らないとどんどん彼氏出来にくくなるよ

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/09(木) 15:48:29 

    >>528
    参考にしようかな的な

    +2

    -1

  • 531. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:02 

    >>459気のせいでしょ
    ハイスペイケメンもそこそこモテる好感度高そうなフツメン男性も
    それなりに垢抜けた女性と付き合ってるよ
    ダサい女が好きなのはモテない男だけ

    +21

    -2

  • 532. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:30 

    >>530
    ならないでしょ
    恋愛は自分のスペック次第なんだから

    +2

    -2

  • 533. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:36 

    >>518
    わかる…
    自信がなくて自分から行けない私みたいな人間にはそういう強引な親戚のおばちゃんみたいな人が必要だよね

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/09(木) 15:51:49 

    スペック至上主義の方がいますわね…
    わからんでもないけど

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2020/04/09(木) 15:53:00 

    >>437
    スカウトって言っても様々ですよ。表参道とかでさえ、アルバイトのスカウトマンが登録料取るために手当たり次第声掛けることもあるし。。。

    でも、自分の周りだけ考えると本当に可愛くて、彼氏いなさそうな人なら一人だけ知ってます!ミスコンに出てたレベルなんですが、何というか年取っても色気がないんですよね。恐らく、あなたも可愛いけど年の割に色気が足りないんじゃないですか?所作がうるさいとか、大口開けて笑うとか、、、。

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2020/04/09(木) 15:53:11 

    >>525誰からも好感を持たれない自分っていう前提を忘れてない?
    見下してるんじゃなくて事実でしょ、自分と同スペックってそういう意味じゃん

    +13

    -0

  • 537. 匿名 2020/04/09(木) 15:53:32 

    黒沢かずこだって顔は可愛いけど非モテをネタにしてるから顔よりもコミュ力だと思う
    (流石に芸能人だから全くの喪女ではないだろうけど)

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2020/04/09(木) 15:54:58 

    >>194
    393歳女性
    安定職(収入は並)
    顔だけはブスの部類
    でも、スタイルはそこそこ痩せてて健康的
    服装は地味だけど、リボンがついたニットなど女子っぽい

    この女性、お客様のおばあちゃんの紹介で、5歳ほど年上の大学教授?の人を紹介されて、あっという間に結婚したよ

    今まで男性とお付き合いしたことなくて、その男性が初めてだったみたいだけど、服装などちょっと女性らしさがあって太ってなければ、希望はある!!

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2020/04/09(木) 15:56:00 

    >>517
    格上とか格下とか相手を上から物差しではかったり、断りきれなかったとか押しに弱く言い訳してるの見てたら、無理だろうなって思う。恋愛だろうが恋愛じゃなかろうが全体的にそういう事じゃ無いと思う。

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2020/04/09(木) 15:57:16 

    >>452
    キスしてる時点でノンケではないと思う
    喪バイセクシャルの私は貴方が凄く羨ましい

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:58 

    親がDVだったり大家にストーカーまがいのことされて男の人自体がちょっと無理
    なのに結婚しないの?とか言われるのが本当辛い

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2020/04/09(木) 15:59:52 

    >>71
    ないよ?(迫真)

    +11

    -0

  • 543. 匿名 2020/04/09(木) 16:00:09 

    >>217
    私なんて70よ!

    +7

    -4

  • 544. 匿名 2020/04/09(木) 16:01:34 

    私の経験上ブスこそ清楚系にしてはダメだと思う
    乃木坂を意識した清楚系の格好したらオタク系の男が結構寄ってきたけどLIZ LISA系の甘ギャルにしたら爽やか系のイケメンに話しかけられた

    +0

    -6

  • 545. 匿名 2020/04/09(木) 16:02:01 

    >>19
    いつものアラフォーおばさんのアドバイス…

    39歳までなんともならなかった人にそれを言われてもね

    どの立ち位置でアドバイスしてるの?
    アラフォー彼氏いない歴のアドバイスなんてほんと要らない

    +13

    -20

  • 546. 匿名 2020/04/09(木) 16:03:19 

    「自分から行動」ってすぐ言うけど婚活の成功率なんて1割以下でしょ?
    そもそも普段の生活で声のかからなかった魅力のない人達がスペック&外見のみの一発勝負の場で評価されるとでも?

    +1

    -4

  • 547. 匿名 2020/04/09(木) 16:03:33 

    30歳で初めて彼氏ができ、31歳で結婚しました。

    それまで告白してくれる方もいて、とりあえず付き合ってみるべきか悩むこともあったけれど、付き合うほど好きにはなれず。
    付き合うことを気軽に考えることも大事かもしれないけれど、気が進まないなら自分の思いを大切にして無理しなくていいとも思います。

    ちなみにデートだけは、色んな人の考えを知れるし、男性に慣れておく練習みたいな感覚で気軽にしていました。

    今は夫がどんどん好きになりますし、初めて付き合った人が夫でとても幸せだなと心から思っています。

    +10

    -2

  • 548. 匿名 2020/04/09(木) 16:04:09 

    23で彼氏いない歴年齢から卒業しましたが、気を付けたことはフットワークを軽くすることです(今の時期コロナでアレですけど)
    厳しい現実を覚悟して合コン・相席屋に参加する、友人から紹介してもらう、自分から誘う、相手から誘われたときも初回だけは断らないを実行し、最終的には自分から告白して付き合いました!

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/09(木) 16:07:39 

    >>1
    恥をかくなら若いうちがいい!
    どんどん人と出会って自分を磨いたらいい

    +13

    -0

  • 550. 匿名 2020/04/09(木) 16:09:31 

    元カレ何人いてもずっと独身だったら意味ないじゃん

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/04/09(木) 16:10:09 

    >>103
    しょぼい男と付き合っても、いい男はわからないよ。
    しょぼい経験を重ねるだけだよ。
    浮気、DV、アルコール中毒、ギャンブル、借金、そんな男と付き合って、
    いろいろ経験しても、いい男の事なんてわかるわけない。
    むしろしょぼい色んな経験を、男なんてこんなもんだって思い込むのが関の山で、
    それは成長とは、逆のことだと思うけど。

    よっぽど自己評価の低い人以外、しょぼい男といい男がいて、
    あえてわざわざしょぼいほうを選ぶ人なんかいないよ。
    結局は、蓋を開けてみたらしょぼい男だったので、
    「いい男を知るための経験だ」って、自分に言い訳してるんじゃないの?

    スペックばかりの高い理想を求める必要はないけど、
    身の丈にあったいい男を選べばいいと思うよ。

    +19

    -3

  • 552. 匿名 2020/04/09(木) 16:10:52 

    >>412
    ブスが待ってたっていつまでたっても来るわけないじゃん

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/09(木) 16:11:53 

    >>496
    中スペックの男性はもれなく
    高スペックの女性を見てるからね

    高スペックの女性は
    全スペックの男性を選べるけど

    低スペックの女性は
    低スペックの男性しか選べない

    それが現実

    自分が低スペックから抜け出せるように頑張るしかないよね

    +14

    -4

  • 554. 匿名 2020/04/09(木) 16:12:53 

    20代前半ですが、元彼は10人位います。短い期間を含めるならもっと。

    +1

    -5

  • 555. 匿名 2020/04/09(木) 16:12:53 

    自分が恋愛に向いている女ではないと思うので、趣味と仕事に生きようと考えていますが老後が心配です…

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2020/04/09(木) 16:13:19 

    >>536
    誰からも好感を持たれないって自分の思い込みだと思うけどなぁ。漠然とし過ぎて自己分析ではまずないし。そういうネガティブな思い込みで自分を評価して自分と同スペックを探すって相手に失礼だと思うけど。ハイスペックとか格下とか言う人って、人そのものが見えて無い気がする。商品じゃないし。

    +17

    -4

  • 557. 匿名 2020/04/09(木) 16:14:29 

    まーたストレス溜まった既婚の主婦に忖度してやるサンドバッグトピですか…
    どうせトピ主なんて最初からいないんだし、自分はコイツよりマシと思う事で溜飲下げてもらう為のガス抜き専用ですよね。

    +7

    -2

  • 558. 匿名 2020/04/09(木) 16:15:27 

    >>1
    彼氏いない歴年齢の人は、彼氏作ったり結婚したりするのを心配するけど、私にとっては彼氏作る以上に、彼氏と別れることになったり、好きな人にふられることなどから立ち直ることの方がほんとに辛かったです。多分引きずり過ぎだけど、3年くらい忘れられなかったです。
    私は浮気されたり、お金の無心されたり、彼氏のかわりに在宅の仕事やらされたり、いろいろありましたが、この人はダメだ!と思ったら、情を断ち切って、切り替えはやく頑張って、親御さんに孫見せてあげてください。

    +30

    -4

  • 559. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:04 

    9割方説教でクソ笑う
    本当にガルはブスや独身をエサにしてヒマを持て余してる主婦や子持ち釣るのデフォだよなw

    +8

    -1

  • 560. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:10 

    >>58
    若いってたけでほんとチヤホヤされるよね。
    どこの職場いっても可愛い可愛いって言われて、送迎してもらったり、電話番号もよく聞かれてたなー。

    そんな私は長く付き合った彼と別れて、34歳のとき3歳年下とスピード婚して、専業主婦してます。

    +15

    -15

  • 561. 匿名 2020/04/09(木) 16:17:36 

    >>554
    それだけ別れてきたってことだから、本気で大事にはされてこなかって事だよ。

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2020/04/09(木) 16:18:52 

    >>544
    その服のセンス大丈夫?
    おいくつなの。
    ダサすぎじゃない?

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/09(木) 16:21:07 

    >>522
    その聞き方がまず可愛くない。
    返答もしつこいし、滲み出るよね、色々。

    +4

    -7

  • 564. 匿名 2020/04/09(木) 16:22:32 

    ここは姑のいちゃもんトピになりました

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2020/04/09(木) 16:23:54 

    >>557
    あちこちに出没してるよね
    ガス抜きがガルちゃんしかないとか悲惨

    +2

    -2

  • 566. 匿名 2020/04/09(木) 16:24:54 

    31歳。も諦めた方がいいかなー
    でも結婚したいし子供ほしいよ😭

    +5

    -1

  • 567. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:26 

    恋愛って結局容姿なんだよね。容姿が可愛かったり美人ならば性格に多少の難があっても男は絶対に付き合う。不細工女性には男は近寄らないのが現実。その逆もしかり。結局容姿なんだよ!

    +12

    -1

  • 568. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:32 

    >>562
    ダサいかどうかは着こなしによるよオバサン

    +1

    -2

  • 569. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:57 

    >>2
    言い訳してないでしょ。意地悪だね

    +100

    -20

  • 570. 匿名 2020/04/09(木) 16:29:59 

    >>467
    誰からも愛されない人って誰のことも愛さないし愛を与えないよね。
    餌もやらず世話もしないのにペットに懐かれたい、愛されたいとか言ってるのと一緒。
    しかも人間の場合相手の人間を値踏みして見下す。
    だから性格悪いって思われる。
    あとシンプルにブス。

    +53

    -2

  • 571. 匿名 2020/04/09(木) 16:30:14 

    >>46
    右上は普通に優しいと思う笑

    +32

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/09(木) 16:30:31 

    >>188

    いい年して処女は恥ずかしくない
    バカな考えで好きでもない人に抱かれる方が余程恥ずかしいよ

    +10

    -4

  • 573. 匿名 2020/04/09(木) 16:33:05 

    >>30
    年齢による
    主の年齢なら可愛らしいと思ってもらえる
    30過ぎたらちょっとえ…ってなる

    +33

    -8

  • 574. 匿名 2020/04/09(木) 16:34:27 

    >>556
    うわぁ、、、
    こういう屁理屈女ってマジでモテなさそう。
    元レス遡ったら「誰からも愛されない」って嘆いてる女の話なのに。

    +11

    -7

  • 575. 匿名 2020/04/09(木) 16:34:56 

    >>573
    スペック次第だよ。
    スペックが変化しない以上、常に未経験の方が男から見たら上。

    ひかれるのはブス(低スペック)だから。


    +9

    -3

  • 576. 匿名 2020/04/09(木) 16:38:14 

    >>480
    高望みしすぎ。
    高望みブスは最悪。
    そりゃ誰も紹介しないわ。

    +3

    -1

  • 577. 匿名 2020/04/09(木) 16:42:21 

    >>324
    正論なのにマイナスが多いね
    そう言うトコがモテない理由カモ

    +4

    -2

  • 578. 匿名 2020/04/09(木) 16:42:36 

    >>386
    たしかに初めから同じぐらいの熱量で好きな人同士で付き合えればベストなんだろうけど、付き合うのを決めるとか告白の時点でそれを求めるのは相当難しいと思う
    さすがに何か月も好きでも何でもない人と付き合い続けるのは無理だろうけれど、付き合ううちに相手の良い面が見えてきて気づけばそこが好きになっていたとかは良くあることだし、無理な面があれば別れればいい
    別トピで、告白された場合自分はまだあなたのことを何とも思っていないけれどそれでも良ければ付き合うよって条件を飲んでくれた人と付き合っているという人もいたよ

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2020/04/09(木) 16:43:03 

    >>575
    横だけど、年齢って関係あると思うよ。
    若い処女は好感度上がるし可愛いけど、30代40代で処女って、美人だとしたら変わり者なのかな?ってなるよ。なんか近寄り難くなる。
    中年になると、中年独身女性よりバツイチ女性の方が意外とモテるってなるのも、そういう理由からなのかもしれない。

    +26

    -0

  • 580. 匿名 2020/04/09(木) 16:47:42 

    主さんまだ若いから、会社以外の他で出会い探せば縁あると思うよ
    合コンしたり、男性の多そうな趣味グループに参加してみたり、自分から積極的に動くべしだよ!
    若いうちに頑張れ!

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/09(木) 16:48:27 

    >>399

    正論だから処女の皆さんは姿勢を正して拝聴しなよ

    +1

    -2

  • 582. 匿名 2020/04/09(木) 16:48:59 

    >>502
    馬鹿そう

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2020/04/09(木) 16:49:31 

    >>559
    なんか持論展開してる人多いよねw

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2020/04/09(木) 16:50:29 

    >>40
    出会いが無さすぎる?
    道歩いてるだけで可愛い子はあるよ

    +27

    -1

  • 585. 匿名 2020/04/09(木) 16:50:47 

    >>568
    笑笑
    オバサンじゃないし、学生だし。
    そーゆーブランド着てる人見かけないからさぁ!

    +3

    -2

  • 586. 匿名 2020/04/09(木) 16:51:29 

    >>386
    数学みたいに答え一つしかないわけでもないし、
    いろんな人いるし、同じ人でもときと場合あるし
    どっちが正解とかないよ。
    杓子定規に人の気持ちは測れないよ。

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2020/04/09(木) 16:54:18 

    >>559
    「クソ」とか「ブス」とか
    言葉遣い悪いね。

    +6

    -1

  • 588. 匿名 2020/04/09(木) 16:55:08 

    LIZ LISAって今の若い子着るの?何かアラサーが世代なイメージあるんだけど。アラサーでLIZ LISAは痛くて見れたもんじゃない

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2020/04/09(木) 16:55:11 

    >>38
    男ががるちゃんやってんじゃないよ!!

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/09(木) 16:55:54 

    主さん!共感します!私も24年彼氏いません。
    告白された事もないし、デートすらした事ないけど…美意識は割と高めなんですが、もしかしたらプライドが高いのかもと最近思ってます。そしてコミュ力低い、異性の目を見て離せない(T_T)…
    どうしたらいいですかねぇ😭
    20代で子供産みたいので、早く動かなきゃな~って感じです。
    周りで私ほどのこじらせ女見た事ないから、
    気にしてないようで内心は悩んでます(T_T)

    今年は絶対初デートいくから、クソコロ早く撲滅しろ😠😠 恋愛楽しくがんばりましょうね!!

    +11

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/09(木) 16:56:49 

    >>23
    彼氏ができない理由は、
    挨拶すら返さないその性格の悪さだね・・・・・。

    +62

    -0

  • 592. 匿名 2020/04/09(木) 17:02:52 

    もうすぐ20歳になる19歳です😞
    告白されたことはあるけれど、付き合ったことはまだありません。。恋愛はしてみたいと思うけれど、今はそれよりも資格勉強やサークルのほうが楽しくて、恋愛は今はいいかなと思ってしまいます。
    でもこのまま大学生活で彼氏出来なかったらやだな。

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2020/04/09(木) 17:02:59 

    >>466
    そういう子は多分断ってるだけで、貴方の知らない所では声かかってるんだよ
    可愛くてライバル少なくて遊んでなさそうな子なんて男にしてみたら最高じゃん

    +11

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/09(木) 17:04:03 

    >>437
    ちょっと厳しいこと言ってみる
    依頼心が強すぎてめんどくさそうに思われるとか?
    比較的可愛い子だと周りがいろいろしてくれたりするので、だんだん自分では何もできない系というか誰か手伝ってオーラを出してくる子っているけれど、そういうのお世話するのって同性でも大変…

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2020/04/09(木) 17:05:43 

    >>86
    確かに加齢によって色が変わることもあるけど女性ホルモンが減るとピンクになったりするからむしろ逆
    もともと色素薄い人はホルモン関係無いけど

    +14

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/09(木) 17:07:28 

    >>545
    こういう人に限って誰のアドバイスだって聞く耳持たなそう

    そんで人を馬鹿にすることから始めるって、考え方があわれだな、、可哀想。

    +30

    -4

  • 597. 匿名 2020/04/09(木) 17:10:09 

    >>579
    >30代40代で処女って、美人だとしたら変わり者なのかな?ってなるよ。なんか近寄り難くなる。

    ちゃんと現実的に考えたらわかるよ。
    美人30代処女をフカキョンだとして、ひかれる?男大喜びだよ。

    30代美人処女って言いながら、頭の中で女芸人みたいのを考えているんだよ。

    +8

    -9

  • 598. 匿名 2020/04/09(木) 17:16:11 

    >>568
    いや、リズリサはダサイと思う

    +8

    -1

  • 599. 匿名 2020/04/09(木) 17:18:37 

    もうさ、彼氏いない歴=年齢で処女の会とか作っちゃって

    合コン相手募集するとかしないと無理じゃない?

    処女厨をひっかけるしかないと思う

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2020/04/09(木) 17:18:37 

    >>597
    現実で考えると、深キョンはモテモテなわけで…
    あの人は次から次へと彼氏いるからねw
    素敵な男性が沢山寄ってくるだろうから

    +17

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/09(木) 17:21:02 

    イケメン長身高収入がいいって人。よく考えて。周りにそんな人いる??そしてそんな人と結婚できた友達いる?私は1人だけ長身イケメン高収入男子見た。
    でもほとんどがどこか必ず欠けている。それが悪いんじゃない。それが個性であり魅力になってる。それに気付けなければずっと二次元のキャラを追ってるのと同じ。永遠に出会うことはない。

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2020/04/09(木) 17:22:13 

    >>597
    30代深キョン美人処女の存在って宇宙上に地球と似た惑星を発見するくらいの確率だから

    +29

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/09(木) 17:24:10 

    >>589
    まともは男性は、ガルちゃんなんて見てもつまらないし、ガルには来ないよね
    モテない彼女いないような男性なんでしょう
    それこそ、年齢=彼女いない歴なんじゃない?w

    +19

    -1

  • 604. 匿名 2020/04/09(木) 17:25:54 

    >>602
    だからこそ、30代以上の美人処女なんて変わり者しかいないって言われるんだよ、、、

    +10

    -1

  • 605. 匿名 2020/04/09(木) 17:26:28 

    >>602
    そうだとしても、ブスだからひかれるって言う現実は変わらないよ。

    +2

    -1

  • 606. 匿名 2020/04/09(木) 17:28:06 

    主さんと同じ年齢で彼氏なし、なんだけどさ、よくガル民が言う本当のモテファッションってどんな感じなの?
    二十代前半だと、どんなの着れば目にとまるのかな。
    本当にわからない。

    +4

    -1

  • 607. 匿名 2020/04/09(木) 17:28:24 

    自分が貧乏+ブス+消極的な性格の人間なんで、そういう人らが淘汰されるのは良いことだと正直思うwあと、自分の周りの人があまり幸せそうじゃないのもある…

    +1

    -1

  • 608. 匿名 2020/04/09(木) 17:28:30 

    >>604
    誰に言われてるの?
    そんな事話題にしないし、そもそも分からない。

    他人が処女がどうかなんか分からないでしょ。
    美人なら尚更。

    あなたが勝手にがるちゃんで言ってるだけだと思うよ。

    +10

    -2

  • 609. 匿名 2020/04/09(木) 17:31:07 

    >>345
    そんな言う?

    +15

    -2

  • 610. 匿名 2020/04/09(木) 17:31:30 

    >>373
    うわー処女厨とかキモイね。
    そうゆう人ってそっちに自信がないんだろうね。
    だから比べられないように初めての人を選ぶ。
    キモイ!

    +23

    -2

  • 611. 匿名 2020/04/09(木) 17:34:13 

    >>601
    私の友人の旦那さんに、高身長イケメンなら何人かいる。年収はそこまで高くもないだろうけど。
    そこそこスペック良い男性は普通にいるけど、付き合えるかどうかは自分のスペックによるんじゃない?そういうスペック高い男性と結婚した友人達は、その人自身もスペック高いし。
    自分はスペック低いくせに、男性には理想上げ過ぎていたら、永遠に彼氏出来ないだろうね。

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/09(木) 17:34:48 

    高校生の頃に何人かに告白されたけど、男性に興味なく、お断り。32歳まで彼氏無しで、趣味の生活を楽しんでたけど、友人の紹介で、1年お付き合いして、結婚できましたよ。

    やっぱり、需要と供給が一致してないとダメだと思う。当時は30代後半で年収700万円の転勤族で、転勤先に帯同してくれる事。それまでは義母と完全同居が条件だったけど、全く問題なく同居してる。

    姑いびりしないように、義母に優しくしてる。

    +4

    -8

  • 613. 匿名 2020/04/09(木) 17:35:39 

    >>5
    やっぱり行動力は大切だよね。
    並以下の顔だと男はよって来ないもん。自分から行くしかない。

    とか言って私は行動できない側の人間だけどw

    +60

    -1

  • 614. 匿名 2020/04/09(木) 17:38:25 

    >>38
    それはお前がPBだからだろ

    +8

    -1

  • 615. 匿名 2020/04/09(木) 17:39:07 

    妥協できなくてフツメンを振り続けた同い年の女がここにいます。
    後悔しかないです。
    高収入のブサメンに、去年の合コンで君なら結婚してやってもいいよと言われて反射的に無理!って言ったの後悔してる…
    あれがラストチャンスだったかも…
    好きなひとがいるなら積極的にいくべきです。
    寄ってくる男がいるなら好みじゃなくても、デートくらいはしてみるとか。
    出会いを大事にしようと、私も思ってます。

    +10

    -3

  • 616. 匿名 2020/04/09(木) 17:41:28 

    >>46
    顔より格好や清潔感が大切だと思うわ。

    +23

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/09(木) 17:42:22 

    >>615
    付き合ってないのに結婚の事を口に出す奴は、ヤリモクだよ。
    それか本当の低知能のどちらか。

    断って正解って言うか、それ見えてる地雷。
    踏む女はなかなかいない。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2020/04/09(木) 17:44:31 

    >>399
    いや〜、童貞とか面倒くさい
    大学の時の彼氏は童貞でも全く気にならなかったけど、社会人になって殆ど経験のない人と食事いったら何かその後色々と重くて無理だった〜

    +9

    -1

  • 619. 匿名 2020/04/09(木) 17:49:56 

    >>561
    確かにほとんど遊びみたいなものでした

    今は本当に好きな人と結婚できて幸せです。

    +5

    -3

  • 620. 匿名 2020/04/09(木) 17:51:16 

    >>605
    どんだけブス下げ好きなんだよwちょっとしつこいよ。
    容姿は確かに重要だけど、女なら年齢も同じぐらい重要だよ。ていうか、キモいと思われるのに容姿だけってこともあるけど、理由なんて複合してる(プラス太ってるとか不潔だとか性格とか)場合も多いから。なんで容姿0-100なの。そもそも60とか70くらいの人が多分人工的には一番多いんだし

    +8

    -1

  • 621. 匿名 2020/04/09(木) 17:51:22 

    36歳ですが、気にしない。処女だから、神風怪盗ジャンヌに変身できるんだよ。
    年齢=彼氏いない歴

    +8

    -6

  • 622. 匿名 2020/04/09(木) 17:51:26 

    >>579
    30代、40代で美人で処女ならレズの方かなって思っちゃう。。。

    +7

    -5

  • 623. 匿名 2020/04/09(木) 17:54:21 

    私は28歳でいない歴=年齢なんですけど、
    これを聞いてどういう印象持ちますか??
    他の人に正直に言わない方がいいですか??

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2020/04/09(木) 17:58:50 

    まずは外見を魅力的にすればいい
    デブなら痩せる
    ブサイク顔ならメイクを徹底的に学び性技を磨く
    あとファッション、男受けする格好すればいいだけ

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/04/09(木) 18:00:01 

    >>30
    これ引いてるんじゃないの?

    +23

    -1

  • 626. 匿名 2020/04/09(木) 18:01:11 

    >>623
    自分から動いてたり努力してるかにもよるけど、それをしていたのにって言うので有ればただ縁が無かったんじゃない??

    +1

    -1

  • 627. 匿名 2020/04/09(木) 18:02:51 

    >>623
    モテないんだろうなぁ、、、って思っちゃう

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2020/04/09(木) 18:03:07 

    >>20
    オエエ

    +7

    -39

  • 629. 匿名 2020/04/09(木) 18:03:13 

    >>623
    率直に言わせてもらうと
    よほど仲の良い信頼できる人以外には言わない方がいいと思う
    見た目によるかな
    デブスなら恋バナはタブーと思われているだろうからしない方がいい
    容姿が普通ならオープンにすれば男から誘いが増えるかも

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/09(木) 18:04:42 

    >>622
    レズなら行為は経験してるから処女じゃないんじゃない?
    どうなんだろう

    +8

    -2

  • 631. 匿名 2020/04/09(木) 18:07:56 

    >>603
    グサッ!!!

    +9

    -1

  • 632. 匿名 2020/04/09(木) 18:09:20 

    >>289
    まずはガルちゃんやめないと彼氏はできなさそう
    できても5ちゃん彼氏になるよ

    +14

    -1

  • 633. 匿名 2020/04/09(木) 18:10:00 

    結局彼氏居る居ないって顔の問題じゃ無い気もして来た。子綺麗にさえしとけば後は内面を磨いて家事や料理がしっかり出来る様に努力すれば自信に繋がるし、自信のある人って魅力的に見えると思うんだ。失礼だけど森三中の大島や村上とか見てて感じた。何よりひねくれてないって大事。

    +28

    -1

  • 634. 匿名 2020/04/09(木) 18:10:46 

    美人だったら身を汚すことなく適齢期でハイスペと初交際からの結婚ができる。
    彼氏なんて別れたらしょせん練習台にされただけになるんだから、結婚適齢期に理想の相手と結婚できるかだけが大事。いない年月なんて問題じゃない。

    +12

    -2

  • 635. 匿名 2020/04/09(木) 18:11:00 

    >>50
    それで遊ばれるだけってのも、世間を知らなすぎ。
    社会人になってるくらいの年齢で異性と付き合ったことないって、重いよ。
    重いと思う男=遊び人だと思ってるなら、処女厨くらいしか残らないよ。

    +4

    -15

  • 636. 匿名 2020/04/09(木) 18:11:07 

    >>493
    「かわいらしい≠かわいい」=「かわいくはない」

    日本語は言外の意味を読みます

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/09(木) 18:12:59 

    16だけど彼氏いないです
    さみしい…

    +2

    -1

  • 638. 匿名 2020/04/09(木) 18:16:09 

    案外20過ぎまで付き合った事がない人の方が
    初めて付き合った人とすぐ結婚してるイメージ
    早いうちから男を取っかえ引っ変えしてると無駄に選んでしまい行き遅れになる

    +10

    -1

  • 639. 匿名 2020/04/09(木) 18:16:09 

    >>636
    かわいらしい、ってお世辞で使うよね
    本当に可愛い子には普通に可愛い、きれいって言うし

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2020/04/09(木) 18:17:11 

    >>606
    おしゃれ過ぎたら自分も合わせなきゃダメなのかなとか金かかりそうって男から引かれる可能性も有る。私は本当にモテるタイプってYouTuberのin living系の女だと思う…。あれは良い意味であざとい。
    年齢=彼氏いない歴

    +1

    -10

  • 641. 匿名 2020/04/09(木) 18:19:32 

    コロナとか関係なくないか?
    言い訳みたいな事しか言ってない気がする
    何か努力したのかな?

    +3

    -3

  • 642. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:28 

    >>399
    男は皆処女厨ってのは分かるけど、私がもし彼氏が出来たら童貞は嫌だよ。
    私も経験ないから事故りそう笑笑

    +8

    -2

  • 643. 匿名 2020/04/09(木) 18:28:28 

    >>639
    お世辞でも可愛い、綺麗は言うよ。
    正直言ってお世辞でも綺麗可愛いって言われない子って周りにもいたけどかなりの不細工ちゃんだったよ。
    かわいらしいはブスの機嫌をとるための言葉。

    +11

    -0

  • 644. 匿名 2020/04/09(木) 18:29:22 

    >>1
    同じーく!
    いつもいいなと思う人は彼女持ちかいきなり彼女できちゃうんだよね〜😂
    そうなると世の恋愛市場から弾かれた気になるし、恥ずかしくなるし、惨めになるし、逆に自分って男性見る目あるんじゃ?と自惚れたり
    終いには((何か霊的なものが働いてる…?!))なんて思うようになったりね(笑)
    でもね、お洒落は好きだし女子友との飲みとか楽しんでたら男性もいる飲み会にお呼ばれされる様になり何だかんだ好かれる側になって、彼氏出来たよ!
    OL系、小奇麗にしてたら誰かしらから好意を寄せてくれるし、お互いカレカノ作るという目的の合コン行けばすぐ出来るわよ🤣🤣🤣
    そしてかつて恋してた人を今となっては付き合わなくて良かった…!とか思ったり
    自分から動かなくていいなら、好かれる側になれるよう、センスを磨くのだ!

    +6

    -2

  • 645. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:05 

    >>14
    自分でばらまいた種は驚くように目が出るよう
    告白なんてできたら羨まれるような人から将来告白されるんじゃないから

    羨ましい
    私も行動しなきゃと思って出来ないや

    +13

    -1

  • 646. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:40 

    わたし多分男性興味ない
    恋愛感情わかないもん

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:04 

    >>544
    話しかけられただけなの?

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/09(木) 18:39:24 

    告白してフラれるのは辛いけど
    やるべきだよね

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/09(木) 18:42:06 

    「年齢=彼氏いない歴」で、(一生独身かも!)は飛躍しすぎ。
    しかも、20代って。
    たしかに、奥手なんだなあ〜とは思うけど、
    独身であることと、彼氏が初めてできた年齢は関係ない。
    ずっと彼氏いたってある日突然別れてしまったりしたらリスタートなんだから。
    (…と、10年付き合った彼氏に28歳で振られ4年傷心モードを引きずった私が言う)

    出会いがなかったら動く、
    結婚相談所もあるし、アプリもあるし。
    とりあえず、コロナ落ち着いてからね。

    +8

    -2

  • 650. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:15 

    >>606
    女子アナ風じゃない?

    +3

    -2

  • 651. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:55 

    >>629
    なるほど、、
    正直にいない歴=年齢を男性に言ったら、
    それ言わない方がいいよっていう言葉が返ってきました。。。
    これは私のイメージから悪い印象を持つからなんですね😭

    +10

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:12 

    >>606
    20代前半で、友達とかにファッションの相談しないでガルちゃんで聞くんだ?
    たまに若者のフリしたオバサン紛れてるけどね。

    +10

    -1

  • 653. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:27 

    初めて彼女ができたの20歳とかだったし、普通と思いますよ

    +1

    -5

  • 654. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:03 

    >>116
    わかる、「この程度の女なら俺でも行けんだろ」とでも思われてるのか?ちょっと頭おかしい奴とかモラハラ男ばっかり
    見た目大人しくて地味だからかな、でも中は大人しくないのでちょっと話すと「あ、ヤベ!コイツは支配できねーわ!」って感じで逃げてく

    +38

    -5

  • 655. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:06 

    19歳だけど彼氏できたことないです。。。

    +2

    -3

  • 656. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:24 

    >>606
    似合う似合わないあるから難しいなぁ
    女子アナ系の服が似合う人もいればそれ着るとアラが目立つ人もいる
    そういう人はカジュアル系が似合うし
    服は自分に似合うのが一番かなぁ
    ただ共通なのは、髪型とメイクはイマドキにしとくだけでだいぶ違うよ

    +14

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:33 

    いつも読むだけだったのですが初めてコメントしてみます。
    私も=年齢で大学が女子大で就職後も女性ばかりの仕事で出会いがないのは分かっていたので、
    大学2回の時から恋活(街コン・合コンなど)して、社会人1年目でやっと彼氏ができました。
    理想が高い自覚はありますが、諦めなければ素敵な出会いはあると思います!

    +7

    -1

  • 658. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:46 

    ブスの受け身なんて彼氏できるわけないでしょ。
    可愛い子でも積極的に行動してるのに。
    もちろん狙う男は自分より上のランクは無理だよ。自分と同じランクのブサ男としか付き合えない。
    それが嫌なら彼氏はできない。

    +13

    -1

  • 659. 匿名 2020/04/09(木) 18:49:30 

    >>14
    あなたはえらい!!ちゃんと勇気出して告白したんだもん!!振られたかもしれないけどそれもいい経験だよ。私が初めて告白したことをすごく思い出した。21歳はまだまだ若いよ!!いろんな人と関わるべきだと思います。また、新たないい出会いに期待しよう♡26歳の女より。

    +36

    -2

  • 660. 匿名 2020/04/09(木) 18:51:13 

    顔薄い者ですが、
    メイク試行錯誤してしっかりしたら男の人の態度がコロッと変わって
    男の人て本当残酷なほど単純だなと今でも思う

    +20

    -1

  • 661. 匿名 2020/04/09(木) 18:52:15 

    >>582
    まあ、それだといつまで経っても彼氏できない、かつ自分はモテるわけでないと自覚しないとね
    そこからがスタートなんじゃないかなあ

    私もそうだった

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2020/04/09(木) 18:56:13 

    >>47
    ゴロゴロはいないでしょ
    今38だけど、同級生46人のうち一度も結婚してない人ですら2人しかいないわ
    しかもそのうち1人は彼氏は何人かいたし

    +11

    -3

  • 663. 匿名 2020/04/09(木) 18:56:29 

    >>660
    そんなもんだよね
    デブスじゃなければどうにでもなる
    良い男と付き合えるかは別問題だけどね

    +4

    -1

  • 664. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:30 

    >>601
    正直相手のスペック気にしてあれはだめ、これはだめって言ってる人は、自分がかなり出来る・美人以外は自然に彼氏できにくいと思う
    側から見てても分かるんだから、男性も分かる

    スペック求めたいなら結婚相談所だな、そこはそこで辛いだろうが

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:32 

    >>662
    同級生のことをそんなに把握できるなんてどこのド田舎かしらwww
    そんな村社会絶対嫌だわ

    +11

    -1

  • 666. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:49 

    若い頃にまるまる病気をしてしまってずっと家と病院の往復してた
    30こえる頃に何とかそれなりになってきたんだけど気がついたら周りは恋愛どころか既婚者ばかり
    田舎だから特に
    1人だけ中学校からタイムスリップしたみたいだよ
    だから恋愛は何をどうすれば良いのかすらわからない
    別に男嫌いとかでもない
    ちなみに見た目はごくごく平凡で居てもいなくてもいい人、って感じです

    +11

    -1

  • 667. 匿名 2020/04/09(木) 18:58:24 

    >>636
    自分だわー
    童顔や若く見えるも、垢抜けないの同義語だから。後、優しそうとかね。
    それを知って努力したら、彼氏できた!

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2020/04/09(木) 18:58:28 

    >>665
    同窓会でそんな話になるよ

    +1

    -2

  • 669. 匿名 2020/04/09(木) 18:59:09 

    私は見た目は普通で背も高くなくていいけど
    Hが上手い人がいい
    これがなかなかいない!

    +1

    -2

  • 670. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:04 

    >>20
    あっ私もです。
    アラフィフっつても、私は今年で50歳になるよ。
    自分でも気持ち悪いって思うけど(笑)仕方ない。
    20さん、人生何があるか判らないよ。ステキな出会いがありますように!

    +103

    -3

  • 671. 匿名 2020/04/09(木) 19:01:21 

    いっそのこと>>1は女性と付き合ってみたら?
    そうすれば男の気持ちが分かるようになるかも

    +3

    -4

  • 672. 匿名 2020/04/09(木) 19:02:42 

    処女で童貞否定するなんて

    貧乏人がお金持ちと結婚したい、って言うのと同じ

    童貞ぐらいが身の丈に合ってるのにな

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2020/04/09(木) 19:03:58 

    >>669
    年齢=彼氏いない歴で、処女じゃない方ですか?w

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/09(木) 19:05:03 

    >>9
    こういうトピって必ず主の傷口に塩を塗るような人出てくるよね。
    ただ文句を言いたい人なんだろうなって思っちゃう。

    主はこういう場所だからこういう話をしたいんだよ。
    好きなように喋らせてあげようよ。

    +100

    -4

  • 675. 匿名 2020/04/09(木) 19:08:06 

    >>5
    これに当てはまらないのに処女の友達知ってるよ。
    これに当てはまってても彼氏いたり旦那いる人もいっぱいいる。

    私は恋愛や結構はそのときの運とタイミングもあると思う。

    +112

    -4

  • 676. 匿名 2020/04/09(木) 19:10:39 

    女性と結婚したいとは思わないけど、男性に興味もない

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2020/04/09(木) 19:14:43 

    彼氏ものすごく欲しいって人は
    多分それなりに行動してる気がする
    欲しいけど行動してない人は、無意識に恋愛より優先するのもがあったり、人間関係作るのがめんどくさかったりするんじゃないかな?私も一時期すごく彼氏が欲しい!って憧れてたけど、人間関係にはちゃめちゃ疲れるタイプだからまず作るところからめんどくさくて、いたらいたでまためんどくさいことも増えるかもなって思ったら1人でいいやってなった

    +11

    -1

  • 678. 匿名 2020/04/09(木) 19:15:54 

    >>636
    綺麗、可愛いと言われない彼氏居ない人
    彼氏いそうなのに
    と言われて調子に乗る

    本当に綺麗、可愛いと言われる人で彼氏いない人
    選んでるんでしょ?
    と言われるからね

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2020/04/09(木) 19:17:10 

    私も24
    今ダイエット頑張ってるけど痩せてもブスになるだけだなって感じてる
    友達いないし職場ではおとなしいし、このまま誰とも付き合わない自信ある

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2020/04/09(木) 19:19:37 

    どうして?女性はモテると勘違いするのか - YouTube
    どうして?女性はモテると勘違いするのか - YouTubewww.youtube.com

    女性の方が恋愛でモテるのはこんな理由があります。 あなたは本当にモテる女ですか? 【音声提供】 明楽雄貴 【他の人気動画】 (なぜ男女は結婚したくないと思う様になったのか?) https://youtu.be/t4c2rSq6SPY (なぜ男性は結婚したくないと思う様になったのか) htt...

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2020/04/09(木) 19:20:09 

    >>606
    女子アナ風っていう人出てくるだろうけど、正直古いと思う
    シンプル目のカジュアルが一番人気なんじゃないかな

    まあ、モテを意識するより好きなの着るのが一番だよ

    +7

    -0

  • 682. 匿名 2020/04/09(木) 19:21:18 

    病んでから自分に自信なくして表情がボーッとなってしまう。そしてあまり話せなくなった。
    そしたら本当にモテない。
    自分に自信あるかないかってかなり重要だと思う。
    男の人はなんだかんだで自分にある程度自信があってキラキラしてる人が好きなんじゃないかな

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/09(木) 19:22:38 

    モテを意識してモテてもなんか虚しくない?

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2020/04/09(木) 19:23:40 

    >>516
    夢を見てるほうがいいとわりきってるなら
    それは一つの価値観だから別にたたくようなことでもないんじゃない
    イケメン俳優みたいな人と結婚したいとガチで思ってるならアレだけど

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/09(木) 19:25:41 

    なんか、いろいろ励まされます。コロナですっかり諦めモードですが、私だけじゃないんだなあって思えてきた。
    早く世の中が落ち着いて、いいことがあるといいね。

    +8

    -2

  • 686. 匿名 2020/04/09(木) 19:26:51 

    >>565
    あくまでガス抜きのひとつでしょ

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/09(木) 19:26:53 

    >>601
    フツメン以上で高身長高収入と結婚してる人はたくさんいる
    というか友人はそんなのばっか
    友人たちも学歴年収が高くて顔も体型も平均以上
    結局似たような人同士が結婚してるよ

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/09(木) 19:27:05 

    >>21
    同じく

    +34

    -1

  • 689. 匿名 2020/04/09(木) 19:28:08 

    >>619
    誰も聞いてない

    ガン検診ちゃんとしてね。
    不特定多数は危ないって言われてるから。

    +3

    -2

  • 690. 匿名 2020/04/09(木) 19:28:26 

    ジャニオタをやめる
    男からかなり引かれるからね

    +4

    -1

  • 691. 匿名 2020/04/09(木) 19:31:19 

    >>606
    似合ってればいいんだよ
    下手にモテ意識して逆に似合わない物着るほうが良くない
    男性なんてそこまでこだわってない。似合ってればいいっていう人が殆どだと思うよ?そこはパーソナルカラーとか意識して服や髪色メイク選びをしていったらいいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2020/04/09(木) 19:31:53 

    >>672
    処女だけど、好きな人が童貞なら大歓迎だよ

    +11

    -1

  • 693. 匿名 2020/04/09(木) 19:38:01 

    男って「自分のことを好きな女性」が好きだから

    自分からアタックするのもありだと思うな

    よっぽど地雷じゃなきゃ

    +7

    -0

  • 694. 匿名 2020/04/09(木) 19:39:32 

    >>601
    そういう人と知り合うのはそういう人と日常的に接するような環境に自分も属さないと難しいと思う
    偶然知り合うっていうのはほぼないわけだし…
    あとは全力で伝手を探すとかかな?とはいえ、そういう場合、その紹介してくれる人のお眼鏡にもかなわないと駄目だから、やっぱり自分を磨かないと無理だってことになる

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/09(木) 19:39:41 

    >>658
    それなら独り身でいいや。
    ブサはともかくデヴの介護はできん。

    +7

    -1

  • 696. 匿名 2020/04/09(木) 19:41:29 

    最近男性は草食だと思う
    今20代だけど、
    友達で大学で彼氏作ってる人いなかった。マッチングアプリとか高校時代からの知り合いとかが多い
    現に私も彼氏がいない
    男性もあまり女性に話しかけない
    みたいな感じ
    私の周りだけかもしれないけど、多分、はい!男女で関わりましょう!っていう機会がないと、なかなか関わらない気がする。年々人との関係は希薄化してるし、一概あると思う。10年違うだけでも恋愛とか人との関わり方、男女の価値観みたいなのって結構変わる。だから世代によって恋愛の価値観みたいのも違うのもなんとなく分かる。本当の美人は告白されるって意見もあるけど、昔と今と比べたら、昔は男性からグイグイいく人が多いかもしれないし、今の30、40代〜くらいの男性はグイグイいく人の方が多いかもしれない、だけど今の20代くらいの男性はなかなか話しかけられないって場合も沢山あると思う。
    だから一概に○○は○○ってくくるのはなんか偏った意見だなって思うな…もちろんそれが当てはまることが多いのも事実だけど
    主にはきっとタイミングで良い人が現れる気がします。そのために行動するのも大切だし、友達作りだと思って男性と関わる機会を増やして、なんとなくいいなと思う人と遊びに行ったり、沢山話したり、距離を縮められるといいですね…

    +6

    -4

  • 697. 匿名 2020/04/09(木) 19:42:00 

    >>74
    厳しいww

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/09(木) 19:43:09 

    男アイドルのヲタクって引かれるんですか?
    思いっきり声に出して言ってた笑笑
    引かれてるかもww

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2020/04/09(木) 19:44:51 

    34歳で彼氏いない歴34年だけど好きな人が出来た事もないし告白もされた事ないし彼氏欲しいとか結婚したいとか今まで思った事ないけど24歳ならまだ若いし本人に恋愛したい結婚したいって気持ちがあるなら良い方向に進むよ
    タイミングの問題なだけでコロナが終息したらみんな外に出たり活発になるだろうし

    +13

    -0

  • 700. 匿名 2020/04/09(木) 19:50:01 

    去年社会人サークルや街コンにいってみたりと行動を起こしてみたけど自分はダメなんだなってわかってよかった。街コンみたいな初対面だと誘われても恐くて続けられないし、サークルではこの字もない
    でも、趣味もできておしゃれする楽しみもわかったし当分は一人をエンジョイしようと思う

    +4

    -1

  • 701. 匿名 2020/04/09(木) 19:55:05 

    >>664
    相手に高スペックを求めて相談所に入るなら若いうちにって感じ
    相談所では女性にとって若さもスペックのうちの一つになり得る
    ただ、結婚相談所に入るということは男性女性共に一般市場では相手が見つけにくいってことだから、やっぱりそれなりということだと思う
    見た目・高収入・ある程度の身長とか様々な要素の全てがって人は、一般市場で美人の人が探すのだって相当難しいから

    というか、みんな普通の人が多いんだから、特にすごいスペックがなくても、普通の女性と普通の男性が付き合ったり結婚したりしてる、そんなものじゃない?

    +7

    -1

  • 702. 匿名 2020/04/09(木) 19:55:21 

    >>18
    年齢によると思う
    大学生ぐらいまでならありそうな反応

    +21

    -1

  • 703. 匿名 2020/04/09(木) 19:56:20 

    =年齢って言わなくてもバレてると思うんだよね。
    でも恥ずかしいから大学で1週間だけ付き合ったって設定にしようかな

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2020/04/09(木) 19:56:21 

    >>689
    ブスばばあの僻みキモ...

    付き合った人数は多いですが、不特定多数とは経験ないんで大丈夫です(笑)

    +0

    -6

  • 705. 匿名 2020/04/09(木) 19:58:39 

    結婚願望ない人が「私は結婚したくないんだ!」と声高に言うけど、全員がそうと思わないで欲しい。

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/09(木) 20:00:13 

    街コンへ行けば?

    +2

    -2

  • 707. 匿名 2020/04/09(木) 20:00:42 

    私も30過ぎで彼氏出来たことありません。
    自分からアプローチした相手にはふられ、生理的に無理なタイプに言い寄られます。
    ただ、自分から誘ってタイプの人とデートにこぎつけたことが何回かあります。
    彼氏は出来なかったけど良い思い出はできました。言ってみるもんですね(笑)

    +24

    -3

  • 708. 匿名 2020/04/09(木) 20:01:05 

    ガル民には
    ほぼほぼ年齢=彼氏いない歴女と
    魅力のない底辺旦那持ち女で大半を占めるイメージ

    +7

    -3

  • 709. 匿名 2020/04/09(木) 20:01:18 

    ワイ、46才(涙)

    +3

    -2

  • 710. 匿名 2020/04/09(木) 20:01:36 

    「ブスは待ってちゃダメ!」って言うけどさ、ブスが積極的になったところでただの「積極的なブス」になるだけだし、自分がそうなってる姿を想像したら滑稽だから諦めてる

    +9

    -3

  • 711. 匿名 2020/04/09(木) 20:02:32 

    >>710

    それは上を狙いすぎてるんやで
    そろそろ気づこ

    +7

    -2

  • 712. 匿名 2020/04/09(木) 20:02:54 

    >>658
    可愛いこなら積極的になれるけど、ブスが積極的だと気持ち悪がられるじゃん。
    よけい男が離れていくんだよ。

    +9

    -3

  • 713. 匿名 2020/04/09(木) 20:05:27 

    >>712

    それは上を狙いすぎてるんやで
    そろそろ気づこ

    +6

    -3

  • 714. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:29 

    >>651
    ガルちゃんだと、「処女は喜ばれる!」
    「男は恋愛経験がない女が好きだ!」
    「処女じゃなければビッチだ!」って人ばっかりだけど、まあ、男性によるよね。
    処女だと嬉しい男性かどうかなんて、見た目じゃ判別出来ないしね。

    +14

    -0

  • 715. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:47 

    よく彼氏の性格は彼女が変えるとか言うけど、そんなの自分で努力して変えてよと思ってしまう

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/09(木) 20:17:05 

    24歳なら珍しくないと思う。
    30代でも男女問わず奥手な人いるし。
    自称モテてきたって言う友達は、ただメンヘラなだけで変な男としか付き合ってなくて、結婚相手も変人で結局アラフォー間近で不倫にのめりこむイタいおばさんだったり、付き合った人数が多いからって中身は人それぞれ。
    好きな人がいるなら挑戦したり、努力することは良いことだけどね。

    +7

    -1

  • 717. 匿名 2020/04/09(木) 20:24:08 

    >>68
    男は女より積極的にいかないと相手できないから
    イケメンはともかくちょいカッコイイ人で奥手、
    尚且つ環境によっては童貞のままとかある。
    変わった人が多いのも事実だけど。

    +14

    -1

  • 718. 匿名 2020/04/09(木) 20:25:03 

    >>710
    オバサンでも、バツイチでも積極的な人は
    彼氏途切れないよね。いいか悪いかは別として。

    +8

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/09(木) 20:26:19 

    >>716
    24でできなきゃあとでできる確率だいぶ低いね。
    1番輝いてる時にいないわけだからね…

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2020/04/09(木) 20:26:22 

    主さんは同じ境遇の人話しましょうって言ってるのに何故捻くれた上から目線な回答があるのか不思議

    ブスだから〜とか勝手に主さんを決めつけてるレスあるけど そういうこと普通に言える人間がいることに驚き

    +11

    -2

  • 721. 匿名 2020/04/09(木) 20:26:43 

    37ですよ(笑)

    +4

    -1

  • 722. 匿名 2020/04/09(木) 20:28:34 

    私もです。
    今19なんですけど、彼氏いたことありません。自分が内気で積極性が足りないからだと自覚はしているのですが、実際何をしたらいいのかわからなくて悩んでいます。
    マッチングアプリをしたこともありますが、気の合う人は全然出会えませんでした

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2020/04/09(木) 20:28:46 

    >>719
    人それぞれ輝いてる年代って違うでしょう。
    30代になってからモテはじめたという人もいるし、24までが…って思ってるなんて視野狭すぎませんか

    +5

    -2

  • 724. 匿名 2020/04/09(木) 20:30:08 

    >>38
    ちょww

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/09(木) 20:30:28 

    >>707
    今まで何度か好きになった人いたけどフラれるか、相手がいるかでダメだった。

    あの人の隣にいれるのは私じゃなかった。
    人生の最先端において、あの人と恋仲になれてるのが心底羨ましいし悔しいし、惨め。
    暗いけど最近失恋して毎日こんなこと考えてる。

    人生生きてりゃなんていうけど、いい時いつ来るんだよ。。。
    何でこんな経験ばかり積まなきゃならんのさ。

    +15

    -0

  • 726. 匿名 2020/04/09(木) 20:30:30 

    >>14
    アプローチした勇気はきっと、女性の魅力としてプラスになったと思います。
    みんな、恋愛で傷ついた経験はあるはず!
    私も昔はギャルだったから、見た目だけの判断で、遊ばれるだけで、真剣に愛してもらったことも、付き合った事もなかったけど、たった1人の人に出会って人生変わりました。

    運命の人ってきっといるはず、いろいろな経験をばねに最愛の人を見つけて下さい。
    若いうちにしか出来ない恋、ある程度、年齢を重ねてわかる大人の恋、恋愛って素敵ですね。

    まずは自分に自信をもって!

    +17

    -2

  • 727. 匿名 2020/04/09(木) 20:36:32 

    自分と同じレベルの人を好きにならず、明らかに釣り合わない相手を好きになるからダメなんだよ。

    +4

    -4

  • 728. 匿名 2020/04/09(木) 20:38:48 

    >>1
    イコールであることをぜーんぜんそんなの気にしてなかったけど、35で結婚。

    +2

    -1

  • 729. 匿名 2020/04/09(木) 20:40:21 

    人との接触はコロナの後でしてください。

    +2

    -2

  • 730. 匿名 2020/04/09(木) 20:43:15 

    >>4
    知人が言ってました。
    ある程度経験ないと、ヤッてもつまらんとゲスい事を。

    そんな話を私にされても、私も経験ねーよwwwwって思ってしまった。

    +37

    -1

  • 731. 匿名 2020/04/09(木) 20:43:28 

    いない歴=年齢で、若くもないからもう諦めてるけど一つだけ切実に困ってることがある

    男性と一緒だと人からの扱いが違う
    変な奴も絡んでこない 軽く見られない
    こういう風潮が良い事だとは思わないし、女一人でいても変な絡まれ方しないで済むような世の中になってほしい
    でも実際問題としてこれをすごく感じる

    +13

    -1

  • 732. 匿名 2020/04/09(木) 20:43:39 

    >>58
    いつの時代の人の話?
    今でもそんな事ある?

    +3

    -3

  • 733. 匿名 2020/04/09(木) 20:44:13 

    ここ見てて思うんだけど、シンプルに自分を「ブス」「主体性がない」「高望み」「魅力がない」って自覚してる女性が極端に少ないよね。
    (性犯罪や、虐待等は除く)
    周りの子はふつうに彼氏の1人や2人作って結婚していくのにいつまで経ってもできない自分...
    そんな状況でも「女子校だったから」「可愛いって言われるけど」「良い人には振り向いてもらえない」って少女漫画みたいな御託を並べてる。
    どんだけプライドが高いんだよ。

    +11

    -10

  • 734. 匿名 2020/04/09(木) 20:44:30 

    トピずれするけど、一般人で年齢を重ねるにつれて綺麗になってる人は、わたしの中で毒親育ちと見てます。
    輝くと言われてる若い頃に親からファッションや化粧に色々口煩く言われて、一人暮らしして綺麗になって彼氏できてみたいな感じかなと思ってます

    +17

    -1

  • 735. 匿名 2020/04/09(木) 20:46:41 

    いつもメイクきっちりして可愛い格好してネイルもアクセも完璧なキラキラ?可愛い女子って彼氏いるように見えるのかな??

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/04/09(木) 20:49:26 

    >>714
    基本的に男性の本能として処女は喜ばれるよ。
    ただし「女性としてアリ」な女性が処女だった場合のみ。
    女性としてアリな女性は需要があるからどんどん売れていって、結局「女性としてナシ」な人ばかりが処女として売れ残っていくだけ。
    25過ぎて彼氏いたことない人なんてマジでブス揃いだよ。
    極々たまに可愛いが紛れてるけど「彼氏いたことない」って言ったら周りの男が色めき立ってた。
    で、適齢期に結婚してゆく。

    +17

    -4

  • 737. 匿名 2020/04/09(木) 20:49:32 

    >>727
    見た目だけで言えば、カップルの片方普通で片方美人やイケメンだと
    普通側は神経すり減りそう。
    浮気されるんじゃないか、自分よりレベルの高い人に奪われるんじゃないか
    常に危険と隣り合わせみたいな感覚で接することになると思う。
    それこそ周りの同性がみんな敵になる感覚。
    美人やイケメンは人が寄ってきやすいからヒヤッヒヤ。
    更にそれを見た目いい側の相手に悟られると
    「自分は信用されてないんだな」ってなる。
    こういうのもあるから同じくらいのレベルにしといた方がいい。

    +1

    -1

  • 738. 匿名 2020/04/09(木) 20:49:56 

    ここ同じような境遇の人が集まって楽しむトピだよね?説教してる人たちはちゃんと趣旨をわかってるのかなあ
    だいたい会ったこともないのに彼氏いたことないってだけで魅力がないだの何だの決めつけて上から目線でコメントするのそんなに楽しいのかしら
    私はそんなことしなくても恋愛しなくても毎日充実してて楽しいし問題ないよ

    +13

    -3

  • 739. 匿名 2020/04/09(木) 20:52:33 

    >>359
    既に数少ない友達は全員子持ちだけど、たまに遊ぶおばちゃん的立ち位置で満足してますよ。
    まぁそりゃカップル見て羨ましいなと思うこともあるけどそういう意識を持って人と向き合うのは辛い。

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2020/04/09(木) 20:52:55 

    >>735
    地味目にしてる人でも彼氏いるから必ずしもそうとは限らん。
    ただ、地味と言っても服装はシンプルだけどちゃんとしてる、爪は綺麗に短くしているとか好感触な見た目。
    ネイルやアクセで武装してなくても彼氏はいるよ。

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/09(木) 20:54:00 

    >>698
    白石麻衣なら余裕で問題ないけどそうじゃないなら大きい声で喋るの辞めた方がいい
    逆を想像してみて?
    akbの話を大声で喋ってるオタク…嫌でしょ?

    +3

    -2

  • 742. 匿名 2020/04/09(木) 20:56:30 

    >>738
    楽しむトピでは無いと思う…
    彼氏欲しいもん

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:29 

    >>149
    えー?私はそうは思わないよ。
    恋愛経験とかそんなに必要?
    私も遅くて24で初めて彼氏が出来たけど、当時は盲目だったけど過ぎてみればどうってことない。2年付き合ったけど、別にその経験が何かに活かせたとか全くないし。
    今は既婚だけど、昔の恋愛経験なんてどうでもいい。

    +4

    -7

  • 744. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:59 

    昔ほど恋愛してなきゃダサい、ありえない、ダメっていう雰囲気じゃなくなったよね
    昔と比べてお金や時間も限られるから趣味を大切にしようっていう人が増えた
    趣味満喫してても彼氏いる人はいるけど

    +4

    -2

  • 745. 匿名 2020/04/09(木) 20:58:08 

    >>711
    ほんとそれ
    自分も社会人で、彼氏いない=年齢だったけど、自分のランクを見つめ直したら、すぐ彼氏できた。
    みんなどこかプライド高いんだよね。
    あと、なんやかんや言い訳して、傷つくことか、逃げてる。

    +13

    -0

  • 746. 匿名 2020/04/09(木) 20:59:03 

    >>736
    私の狭い世界での見解だけど、職場である程度年齢いった人で独身で見た目いい人なんてほぼいない。
    何でこの人がまだ独身なんだろうって人はいるけど、結婚してなくても彼氏はいることがほとんど。

    見た目良ければ9.9割方いい年まで来て経験無いなんて人はいない。

    言い切れます!

    +11

    -2

  • 747. 匿名 2020/04/09(木) 21:02:58 

    >>742
    ごめん、言葉選びがおかしかったね
    キャーキャー言いながら楽しむということではないよ
    少なくとも恋愛経験がある人に理不尽に批判されるようなトピではないはずなのになって
    アドバイスくださいっていう趣旨のトピではないし

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/09(木) 21:04:43 

    マッチングアプリとか今はしてる人多いし、会えなくてもメッセージでやりとりできるし、動かないとできない体今出来ることをやって頑張って!応援してます!

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/09(木) 21:05:29 

    >>351
    まさしくこれw男から見ても多分そうだと思う。

    後これと同じように、ガル民だって5chの男で女さんだとかマンさんはとか言う人は苦手だろう。同じようにガル民もクソオスだとかザコとか言ってるから向こうからも同じこと思われてる可能性高いからね。

    +17

    -0

  • 750. 匿名 2020/04/09(木) 21:05:37 

    >>743
    なんか、頭悪そうだね。

    +6

    -5

  • 751. 匿名 2020/04/09(木) 21:07:39 

    >>38
    男なんて遊ぶなら非処女、結婚するなら処女ってそんなもんだろ

    相手を理解しようとせずに恋愛したいとかそんなんじゃ一生一人
    理解したうえでどう立ち回るか、モテる人って男女関係なく上手くやってる

    +5

    -10

  • 752. 匿名 2020/04/09(木) 21:08:13 

    >>731
    友達は、彼しといてもナンパされてたよ(笑)
    そこまで扱い違うかね?

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/09(木) 21:09:02 

    彼氏がいないことをものすごく重く考えたり、周りに鬱憤バラシのような愚痴をしたり、
    すると、益々だめな気がするので、気をつけて。日本の女の子は戦争もなくて、ご飯も食べれて、可愛い服だって着てるのに、彼氏がいないことを重く考えすぎてると、某大物歌手が言ってたのを思い出したわ。

    +32

    -3

  • 754. 匿名 2020/04/09(木) 21:09:08 

    >>750
    わざわざ突っかかってきて可哀想な人ですね

    +2

    -2

  • 755. 匿名 2020/04/09(木) 21:09:32 

    不倫するより年齢=彼氏居ない人の方が一億倍マシじゃない??
    なんで生涯の伴侶裏切れるような男女がポンポン結婚できるんだろう。悔しくて仕方ないよ。

    +27

    -5

  • 756. 匿名 2020/04/09(木) 21:09:58 

    >>14
    ボチボチ婚活すれば良いよー 若いから需要ある

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/09(木) 21:10:38 

    >>754
    馬鹿そう

    +4

    -2

  • 758. 匿名 2020/04/09(木) 21:11:26 

    1回好きじゃない人と付き合ったけど3日で生理的に無理になった。好きな人じゃないと頻繁にLINEのやり取りしたりクソどうでもいいことを楽しく話すのってすごい苦痛。

    +21

    -1

  • 759. 匿名 2020/04/09(木) 21:12:23 

    まあ今のご時世ほとんどの人は出会いの場に行かなければなかなか巡り会えないよね。
    職場とかで自然な出会いを果たせる人は高スペックの一握りだけだと思う。
    後は、趣味とかのサークルや合コン街コン、最終的には婚活という流れとなってしまうと思う。
    でも結局こういう出会いの場に行ってるかどうかで差が出てくると思うね。人と比べてるのではなく。

    +9

    -1

  • 760. 匿名 2020/04/09(木) 21:12:59 

    結構男もいると思うんだよね
    素人童貞とかね
    こういう人たちがマッチングすれば結構出生率とか上がりそう

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/09(木) 21:13:29 

    ここにも荒らしがいるね
    絡んでくるなよ気持ち悪い

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2020/04/09(木) 21:13:57 

    >>752
    ナンパされたとしてもやり方が違う
    断って「ブース!!」なんて言われること無い
    一緒にいる男が怖いから

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2020/04/09(木) 21:15:41 

    男が好きではないから無理です。
    かと言って女が好きでもないんだけど
    八方塞がり

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2020/04/09(木) 21:19:11 

    =33歳です。
    20代後半くらいで諦めました。
    大人になった今は、旦那の愚痴や不倫、家族や親戚のトラブル、お金の問題、などなど。
    こんなことに巻き込まれない自由な独身サイコーと思いながら静かに生きてます。

    +12

    -2

  • 765. 匿名 2020/04/09(木) 21:19:41 

    >>4
    実際、男性は嬉しいのかな?

    +8

    -3

  • 766. 匿名 2020/04/09(木) 21:20:09 

    >>1
    わたしに状況似すぎててビックリした…
    年齢もだし、好きになった人にすぐに彼女ができるとことか、既婚者しかいない職場まで似てるw
    最近周りが結婚多いから、自分の年齢イコールに焦ってきてるけど彼氏どころか好きな人すらできる気配ない…😢
    積極的に出会い求めたいけどどうしても勇気が出ない…

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2020/04/09(木) 21:21:02 

    >>755
    結局、異性と関わってる人が確率が上がるわけだよね。
    不倫でもなんでも、男と関わってる人の方が、好きな人以外は絶対付き合わない!デートさえ無理!って人より可能性は上がっちゃう。
    男性も、好きな人としか関わらないって人より、
    キャバクラとか風俗とかいって、女性に慣れていったほうが、確率は上がるらしいよ。嫌だけど。
    好きな人と付き合えるならいいけど、付き合えなくて、でも好きな人としか〜ってやってる人と、
    プロの女性でも異性と関わっている人と、
    結局、潔癖な人はそのまま。

    +2

    -4

  • 768. 匿名 2020/04/09(木) 21:21:45 

    主が若すぎてむかついた
    こちとら35でいない歴年齢なんですけど?

    +10

    -4

  • 769. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:09 

    >>762
    それは横に男いるいない関係ないだろう。

    +1

    -1

  • 770. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:27 

    私も26ですが、彼氏がいたことありません。最近になって、初めて付き合う相手が結婚相手になっちゃうのかなと色々不安です…。

    +3

    -3

  • 771. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:38 

    >>148
    わたしもそういう話になったら隠さずに言ってるな〜
    隠したっていつかどこかでバレる気がする。
    嘘ついて隠してたのにバレた方が恥ずかしい。

    +13

    -1

  • 772. 匿名 2020/04/09(木) 21:25:53 

    彼氏できない人は奥手で受け身なだけだと思う
    積極的な人はどんなやばい人間性でも彼氏はできる 似たレベルで

    +20

    -0

  • 773. 匿名 2020/04/09(木) 21:25:59 

    >>767
    プロの女性は仕事でしてくれてることだから違うのでは…
    女性がホストクラブ行って男慣れするかっていったら違うだろうし
    むしろ異性を見る目なくなりそう

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2020/04/09(木) 21:26:12 

    >>704
    だれがブスババア?
    貴方より年下ですが。
    精神的に幼いって、言葉遣いやコメントの返し方で透けてますよ。

    +1

    -2

  • 775. 匿名 2020/04/09(木) 21:26:29 

    >>725
    時間が必要かもしれないけど、そんなに落ち込むほど素敵な人でしたか?
    冷静に考えて欲しい。

    +1

    -1

  • 776. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:05 

    >>767
    だったら私は確率なんて上げなくていい。
    人を騙したり傷つける行為(恋愛って呼びたくない)を平気でする女になってまで欲を満たしたくないよ。悍ましい。第三者巻き込んで不幸にして地獄に落とす行為を恋愛って呼びたくない。

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/09(木) 21:28:07 

    >>704
    横だけど、付き合った人数多いって事自体が、リスクが上がるってことわかんないのかねw

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/09(木) 21:28:27 

    最近彼氏欲しいと思わなくなってしまいました。もう少し自分の好きなことしてたいなと、

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/09(木) 21:31:26 

    >>704
    元彼10人以上、短い人入れるともっとならかなりリスキーだよね
    まあ何も知らない方がいいかもね
    HPV感染のことなんて。

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/09(木) 21:36:25 

    生理ずっと来てなくて婦人科に行きたいけど30喪女でドン引きされそうで行けない
    お医者さんはなんとも思わないかもしれないけどハードル高すぎ
    ピル自己責任でネットで買おうかな

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/09(木) 21:37:06 

    >>710
    でも、ブスでも森三中大島やいもとは結婚出来たよね
    ブスでも明るくて社交的ならある一部の男性から好かれると思うよ
    ブスを言い訳にしてネガティブで無口なら誰も寄って来ないと思う

    +16

    -1

  • 782. 匿名 2020/04/09(木) 21:37:31 

    >>764
    それ、不幸せなカップルや既婚者しか見えてない、見てないからじゃない?
    下品だけど心から好きな相手と思いっきり体を重ねること、生活することってこれ以上ない幸せだと思う。

    +2

    -3

  • 783. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:12 

    >>5
    それは男が言うセリフだから、例えそう思っても言わない方がいい。
    じゃないとケンカになるし、男はそういうところやもちゃんと見てるよ。
    余計なトバッチリ受けちゃうから!

    +3

    -4

  • 784. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:42 

    >>44
    趣味に生きているわけではなく、人の恋話聞いたりテラスハウス見たりするのは好き、好きな人がいたこともある
    でも、付き合いたいとは思ったことが本気でない
    そーゆー面倒なの勘弁してくれってなる
    性格がかなり破綻してるんだと思う

    +16

    -1

  • 785. 匿名 2020/04/09(木) 21:40:36 

    >>780
    同じです。驚きました。
    何ヶ月生理きてませんか?

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/09(木) 21:41:13 

    >>782
    最近は不倫が蔓延し過ぎて結婚が幸せじゃないと思えてきた。結婚生活ぶち壊して滅茶苦茶にされても、慰謝料請求ぐらいしか合法でやり返せなくて毎日心底憎い人間と顔合わせるって男女ともに最大の苦痛だと思う。

    +4

    -1

  • 787. 匿名 2020/04/09(木) 21:41:35 

    自分アセクシャルなんかな
    誰にも惹かれないし自分に向けられる好意が気持ち悪い
    他人と住むとか絶対無理だから一人でいいや

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/09(木) 21:42:21 

    わたしも23歳まで彼氏いない歴=年齢だったけど、その後何人かと付き合って26歳で結婚した。
    あまり思いつめず、コロナが落ち着いたらたくさん人に会うようにするといいかもね。
    軽やかな雰囲気の人って、過去の経験に関係なくモテるから。

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/09(木) 21:42:43 

    確かに、イモトアヤコはブスだけどモテるブスの部類かな
    明るくポジティブで性格が良いブスはモテる

    +8

    -0

  • 790. 匿名 2020/04/09(木) 21:42:58 

    >>64
    いつの昭和だよ

    +1

    -2

  • 791. 匿名 2020/04/09(木) 21:47:15 

    >>746
    安心して。こっちもそうだからw
    見た目いい子はみんな結婚した。
    33の今残ってるのは癖のあるブス揃い。
    見た目が普通で性格もいい独身の人はたまにいる程度。

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2020/04/09(木) 21:51:12 

    >>304
    ありがとうです(*^^*)

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2020/04/09(木) 21:53:23 

    >>545
    そういう可愛げのないところかなぁ

    +10

    -2

  • 794. 匿名 2020/04/09(木) 21:55:06 

    結局見た目。

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2020/04/09(木) 21:57:24 

    >>774
    ブスはあってるだろ笑
    お前の顔が見てみたーい

    +1

    -4

  • 796. 匿名 2020/04/09(木) 21:58:12 

    >>13
    どんなチャンスがあって30の今になったの?

    +13

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/09(木) 21:58:30 

    >>119
    何この人むっちゃえぇこと言うやん。

    +15

    -1

  • 798. 匿名 2020/04/09(木) 21:58:38 

    頑張れ👍

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/09(木) 22:01:43 

    29まで彼氏いなかったけど婚活頑張って結婚できたよ。頑張るしかないんだよ。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2020/04/09(木) 22:02:46 

    不細工やら、低スペックやらと付き合うなら
    一人でいたほうがマシとか言う人に彼氏出来て
    聞くと、だいたいその馬鹿にしてた男レベルだったりする。
    結局相手にされなくて悔しかっただけ?

    +6

    -1

  • 801. 匿名 2020/04/09(木) 22:03:01 

    女から行けるようになるほうが絶対いいよ
    By35歳

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2020/04/09(木) 22:04:04 

    積極的にいくしかない
    私顔は自信ある方だけどめちゃめちゃグイグイいって付き合うよ
    プライドなんてない!

    +6

    -1

  • 803. 匿名 2020/04/09(木) 22:05:02 

    30越えて彼氏出来たけどクラミジアもらった…。処女の方が良かったよね。

    +3

    -4

  • 804. 匿名 2020/04/09(木) 22:05:20 

    アラフォーで年=彼氏彼女いないはガチで終わってる。
    魅力の無い人間ですって言われてもしょうがないと思う。
    自分もそうなんだけど、最近つくづくそう思う。

    +5

    -10

  • 805. 匿名 2020/04/09(木) 22:06:02 

    >>768
    こちとらww

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2020/04/09(木) 22:08:25 

    彼氏ができないんじゃなくて、いらないんです。
    妥協するぐらいなら、一人のほうがマシ。
    とか言って、妥協するぐらいの相手からは告白されるのかと思いきや、それはなし。
    みたいな人いるよね。

    +9

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/09(木) 22:08:29 

    >>802
    んだんだ

    女の子だから男の子からリードされて激しく愛されたい👸きゃ♥️🎀
    とか思ってると逆にモラハラとかストーカーに狙われたりするよ
    とくに恋愛経験ないこは

    +4

    -1

  • 808. 匿名 2020/04/09(木) 22:09:19 

    仲良さげなカップル見ると辛くなる

    +3

    -2

  • 809. 匿名 2020/04/09(木) 22:09:58 

    >>2
    事情を説明してるだけであって別に言い訳してなくない?

    +58

    -2

  • 810. 匿名 2020/04/09(木) 22:10:15 

    >>768
    私は37だよ〜
    恋愛が人生の全てじゃない
    楽しく生きよう!

    +9

    -1

  • 811. 匿名 2020/04/09(木) 22:10:41 

    行動行動って、そりゃ待ってるだけじゃだめなのは分かるけど具体的に何すればいいんだろう?
    婚活パーティー?結婚相談所?
    例えばろくに話したこともない職場の人にいきなりLINE聞いたら引かれて終わりだよね。

    +2

    -1

  • 812. 匿名 2020/04/09(木) 22:11:31 

    トラウマが邪魔をしていることもあるよね。

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2020/04/09(木) 22:11:51 

    >>36
    ごめん、辛口言うけど24で彼氏いない=年齢だと30でもそのままの可能性高いよ。

    +7

    -6

  • 814. 匿名 2020/04/09(木) 22:13:07 

    >>73
    経験者は語る

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/09(木) 22:13:50 

    >>102
    自分の事、私は見た目だけは良くてって言うのすごいね。
    そういう所から彼氏出来なかったんじゃない?

    +11

    -7

  • 816. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:38 

    魅力があれば受け身でも若いうちは男から絶対来る。
    来ないって事はそういう事だから、自分磨いて積極的になった方がいい。

    +18

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:59 

    今年はコロナもあるし出会いも無理だろうなと思ってる。
    こうして毎年更新していく。
    可愛い人っていいなぁ。

    +6

    -2

  • 818. 匿名 2020/04/09(木) 22:17:18 

    >>795
    お前の顔も見てみたいわ。
    張り付いて気持ち悪い不細工なお前の顔。

    +0

    -2

  • 819. 匿名 2020/04/09(木) 22:18:09 

    アラフォーで独身って顔だけで言うなら男の方がまだマシなの残ってる気がする。
    女はほぼほぼブスばかり。

    +2

    -4

  • 820. 匿名 2020/04/09(木) 22:18:47 

    >>795
    構ってくれてありがとう!
    返信貰えてとっても嬉しいわ

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/09(木) 22:19:01 

    弟が先に結婚予定です。
    嫁になる前に先に小姑になっちゃいます・・・。

    孤独死したくない。
    結婚適齢期だし、子供も欲しいです。
    人生不安だらけ。お金しか頼りにならない。

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2020/04/09(木) 22:19:33 

    主と同い年でいない歴=年齢だけど、私の場合コミュ障で暗い性格がいちばんの原因だと思う
    いろいろ拗らせてるしこの年で性格が変えられるとは思えない…。

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2020/04/09(木) 22:19:46 

    アラサーの友人がそうなんだけど
    とにかく理想が高いし一切妥協しないって感じ。

    メールの回数が日によって違って嫌だとか デートにユニクロ着てきたのが許せなかったとか

    少しは妥協しなよと言ったら でも顔は絶対イケメンがいいし!と返され私はそれ以上なにも言えなかった

    +12

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/09(木) 22:21:06 

    >>818
    いやもう見苦しいってw
    かわいい人はそんな言葉遣い絶対しないからどっちもどっちだよw

    +1

    -2

  • 825. 匿名 2020/04/09(木) 22:21:13 

    >>815
    いや女子校男子校は見た目関係なくそうなっちゃうひと多いよ

    +4

    -4

  • 826. 匿名 2020/04/09(木) 22:22:02 

    >>603
    それを言ったらまともな女性もガルちゃんなんて・・・笑

    +2

    -1

  • 827. 匿名 2020/04/09(木) 22:22:19 

    >>825
    それは知らんけど、私顔だけ良くてーなんて言う人いる?笑

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/09(木) 22:24:31 

    >>824
    いやーん構ってくれてありがとう!

    +0

    -3

  • 829. 匿名 2020/04/09(木) 22:26:25 

    >>828
    笑笑
    きも

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/09(木) 22:26:39 

    >>829
    だいすきー!

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2020/04/09(木) 22:27:25 

    子どもいらないし、結婚したいって思わないけど、このまま一生独り身は寂しいなと思い始めた。
    まずは自分に自信つけるために、矯正と脱毛したいけどお金がないから今すぐはできない。今が一番若い時なのに。良い歯並びとムダ毛のないツルツルの肌を生まれながらに持っている人もいるのに。
    ブスはマイナスからのスタートでつくづく損だな、と思う。

    +5

    -1

  • 832. 匿名 2020/04/09(木) 22:27:55 

    >>829
    ずっと返信続けてね!

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2020/04/09(木) 22:28:56 

    >>811
    いやいや、同じコミュニティの場合はロクに話したこともない状態から挨拶に始まってから会話を滑り込ませて、そういうのを重ねて仲良くなってくんだよ。普通は。
    いきなりLINE聞くはそりゃ引くよ。
    そこで仕事以外の会話のやり取りをしてくれる人、向こうからも色々話してくれる人なら第1関門突破だから更に仲良くなるようにしてくの。
    そうしてるうちに軽口叩ける間柄になったころに誘ってみるんだよ。

    ただ、年齢=いない人はおそらく見た目の問題(これが7割)かぎこちない態度のせいで異性もわざわざ会話に長く付き合うとかはしてくれないことがほとんどだけどね。
    あなただって生理的にムリな人に会話フラれても早く切り上げようとするでしょ?
    脈ないと思ったら早々に見切るのも手だよ。

    アタマでは分かってるつもりの、いない歴=年齢より

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/09(木) 22:30:13 

    結婚してもこれだけ不倫が多いといつ自分の伴侶が世界で一番憎い男になるか分からないから怖いね。結婚して不貞されてもされた側だけ耐え忍んで我慢してした方は慰謝料請求出来ても悠々自適に生活出来きちゃうから嫌なんだよ。
    不貞されてエラー出された時になんの保証も無いから結婚したくないのかも。
    した方が結局得をしてホクホク生きていける結婚のシステムが嫌だから結婚したくない。

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/09(木) 22:30:17 

    >>538
    393歳、魔女、ガルちゃん降臨!!

    +25

    -1

  • 836. 匿名 2020/04/09(木) 22:30:47 

    意外な人(地味でメイクも知らないいつも一人でいるような美人ではない子、言ってしまえば不潔で避けられてた子)が学校卒業してすぐデキ婚してたりするからほんとわからないよなとは思う
    ……私性格悪いかな

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2020/04/09(木) 22:30:54 

    アドバイス

    喪女友達同士で頻繁に集まり、
    傷の舐め合いするのはやめること

    多くのケースを見てきたけどこれが支えになるとまじで彼氏できないまま年月過ぎるぞ

    友達を信じ一人で彼氏作る勇気を持つこと


    +7

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/09(木) 22:31:20 

    >>20
    未来の私だわ

    +17

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/09(木) 22:32:24 

    >>831
    外国はどうだか知らないけど日本はお互い恋愛対象として見る異性の見た目に対して厳しいと思う。
    アラフォーで独身のメンツを見てるとつくづくね。

    あぁ、残るべくして残ったって感想しか出ない。

    神も仏も人間の創作物。
    この世は不平等。

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2020/04/09(木) 22:34:40 

    >>804
    わかる!アラフォー以上で独身恋人無しの人って間違いなく不細工系の非モテ!私のまわりのそういった人たちはみんな不細工系非モテ。恋愛って本当に見た目が大切なんだなと感じる。中身が大切って本当に綺麗事。

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/09(木) 22:34:59 

    二十代後半だけど、友達も出来ないぐらい女も寄ってこないのに男に好かれるわけないよ
    一生独身になって想像はできるし、仮に結婚したとしても大した男じゃないだろうし。子供はいらないので遺伝子残す価値のないブサイク短足低学歴は大歓迎です。

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2020/04/09(木) 22:35:02 

    36歳アラフォーだけどもう諦めてるよん
    あんまり人に興味がない(笑)
    人間に生まれ変われたらそのときに結婚してみたいかな(笑)

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/09(木) 22:35:03 

    >>836
    そういう子は男から見て妙にヤリたくなる何かを持ってたりするかも。
    顔つきだったりスタイルだったり。
    事実、デキ婚してるってことは男がガマンできずに付けないでやったようなもんだから。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2020/04/09(木) 22:35:10 

    >>5
    「理想が高い」
    「寄ってくるまで待つ」
    「清潔感がない」
    この3つは当てはまるかもだけど
    私の周りだと多少ブスでもセンス悪くても恋愛経験豊富な人普通にいるし、これ全てに当てはまってない高齢の恋愛未経験者1人知ってる
    むしろ「プライドが高い人」は一緒にいて楽しいとか癒しや安心感求める的な本当の恋愛ではないにしろ学生時代から競争心で彼氏作りにも必死だから
    いない歴=年齢の人は少ない

    +22

    -1

  • 845. 匿名 2020/04/09(木) 22:38:13 

    >>710
    アイ・フィール・プリティでもみたら?

    +0

    -1

  • 846. 匿名 2020/04/09(木) 22:38:45 

    >>485
    アラフォーで彼氏いない歴=年齢→私
    …ってことは…、私最底辺なのか…;ショック😨

    +1

    -2

  • 847. 匿名 2020/04/09(木) 22:40:47 

    >>840
    男の独身は顔は割と悪くないのもいる。
    顔はそこそこだけど、女慣れしてないからぎこちない感じ自身の無さが頼りなくてできてない感じ。

    女は男慣れしてなくても、多少でも見た目良ければ男から来るから女でできないのは大体「わかる」って外見の方が多い。

    ちょいイケメンのアラフォー独身よりちょい美人のアラフォー独身の方がホント少ない。

    +3

    -5

  • 848. 匿名 2020/04/09(木) 22:41:43 

    25までモテないけど彼氏いらないや、って思ってたけど女性だらけの職場から転職して男性のいる職場に行ったら半年もたたずに告白されたよ。(美人でもないし男受け悪い見た目です)行く場所によってはいいなって思える人とか、トピ主さんの事を好きになってくれる人が現れるかも。今はコロナの影響で難しいけど男の人もいそうな新しい趣味を始めたりするのもいいかもしれませんね。

    +2

    -1

  • 849. 匿名 2020/04/09(木) 22:44:24 

    なんとも思ってない人には普通に話しかけられるけど、好きな人には意識してしまって話しかけられない。
    いま好きな人がいて、たぶん想いは通じ合ってる気がするけど、お互いシャイな感じがしてうまくキッカケが作れない。
    めちゃくちゃ勇気出して、私からちょっとだけ話しかけてみようかな?ほんとにちょっとだけ…

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2020/04/09(木) 22:44:30 

    >>5
    木島香苗は何でモテたんだっけ

    +11

    -1

  • 851. 匿名 2020/04/09(木) 22:46:45 

    >>848
    それはあるかもね。
    会社ではパっとしない評価の人が別の集まりではイケメンとか言われてた。(おふざけではなく)
    人それぞれ。
    自分の事をよく思ってくれる人、自分もいいと思える人に巡り合えるかだと思う。
    出会いの母数を増やした方がいいのはそういう事だね。

    +5

    -0

  • 852. 匿名 2020/04/09(木) 22:56:17 

    >>1
    うーん…違ってたらごめんね💦
    愚痴りたいだけならスルーしてもらっていいけど、彼氏ほしい・結婚したいって思うなら、耳が痛いことを言うかもしれない。
    主さんはどことなく、過去の経験を引きずって「どうせ私なんて…」って卑屈になってるんじゃないかな、という気がしたのね。それが何かしら表情とかオーラに出ちゃってるんじゃないかと。
    たとえ美人でも暗い表情ばかりの人なら、大抵の人は近寄りがたいよ。
    それに、そんな状態で「彼氏募集中、でも自分からは動きません」なら、まず誰も相手にしてくれないと思う。
    「笑顔に勝る化粧なし」と誰かも言ってたし。
    顔の作り以上に表情って大事だよ。
    あとは、何でもいいから「これは得意、できる」ってことを増やしてみたら?自信が付いてさらによくなるよ。

    若いときに、相手の見た目から入って「あの人素敵❤カッコいい❤好き❤」ってなるのは、まあ分かるよ。
    でも、そろそろ相手のよさを発掘できるような女性を目指してもいいんじゃないかな、と思う。
    生理的に受け付けないとか、この人ヤバそう、嫌だと思う人まで相手にする必要はないけど、少し視野を広くして、(コロナが落ち着いてからになるけど)出会いのありそうな場に足を運んで、これまで「圏外」だった男性にも目を向けてみたら?
    人間的に好感がもてる人が見つかったなら、きっと彼氏候補になるよ。
    頑張ってね!

    +7

    -5

  • 853. 匿名 2020/04/09(木) 23:01:21 

    >>1
    わたしも同じだったよ!24まで彼氏無しだった!
    でも仕事も遊びも全部楽しもうと思って、仕事も頑張り、プライベートでもひとり旅とか趣味とか開拓してみたり、合コンとか女子会もアクティブに参加してたらなんか気づいたらメイクが上手くなってたりして彼氏ができたよ!
    今は結婚して子三人いるアラサーだけど、旦那曰く「いつも明るくて笑ってるところがよかった」との事だから、笑顔は人も恋も寄せ付けるんだとおもう!
    まだ若いんだからなんでも楽しんだ者勝ちだよ!
    コロナ落ち着いたらやりたいこといっぱい考えとき!

    +7

    -5

  • 854. 匿名 2020/04/09(木) 23:01:40 

    親が病気で余命宣告→親の介護→親逝去→自分が病気、兄弟が病気…で、23、4の頃からとてもじゃないけど恋愛や結婚できるような状態じゃなかった(涙)

    やっとある程度落ち着いてきた頃にはすでにアラフォー…こればっかりはどうしようもない…;とても悲しいけど…

    +22

    -2

  • 855. 匿名 2020/04/09(木) 23:05:53 

    >>29
    やばくないから黙っとれい。

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2020/04/09(木) 23:05:56 

    >>150
    30過ぎの年齢=彼氏いない歴の女です。
    自分が結婚したいのかどうか分からず、彼氏もいなくてもいいやと思って過ごしていたらこの歳になりました。
    正直モテてきた人生で、色々告白されたけどタイプじゃないとか、付き合う程好きじゃないからと言って断ってきました。
    30過ぎても定期的に好意を寄せられるので、自分から行かなくてもいいと心のどこかで思ってしまいます。

    最近ではアラフォーバツイチ子持ち(子供は元嫁のところ)の男性に好意を寄せられ、私も若干いいなと思っていましたがやっぱりバツイチ子持ちがひっかかって告白を断ってしまいました。
    とりあえず付き合うが出来なくて…
    こういう高すぎる理想がダメなんでしょうね。

    +7

    -10

  • 857. 匿名 2020/04/09(木) 23:08:40 

    私も彼氏いない歴24歳です
    誠実な優しい彼氏が欲しいのですがどうしたらいいでしょうか

    +5

    -1

  • 858. 匿名 2020/04/09(木) 23:12:20 

    >>1
    いない歴=年齢だった24のとき、トチ狂って父親ほども歳の離れたおじさんの上っ面の優しさにコロッとやられて処女喪失した私のようにはならないでね……

    +12

    -3

  • 859. 匿名 2020/04/09(木) 23:14:50 

    >>843
    別にいじめられてた訳ではないんだけど不潔とかで男女から避けられてたタイプなんだよね
    どうかな……顔は普通より下だと思うしぽっちゃり

    でも地味?普通な先輩と付き合ってた→卒業したらデキ婚みたいな
    男が我慢できずに付けずにwそうなんだよね事実はね
    ある意味シンデレラかもね

    +2

    -1

  • 860. 匿名 2020/04/09(木) 23:14:51 

    ガル民多そう

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2020/04/09(木) 23:18:04 

    コロナ関係ないよ

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2020/04/09(木) 23:18:06 

    彼氏いない歴=年齢の23歳です。
    先日、合コンに参加して、1番いいなって思ってた人から帰り際にLINEを聞かれ舞い上がってましたが、返信すごく遅いし完全なる脈なしでした😇興味持たれてないからアプローチの仕方がわからないです。諦めた方がいいんでしょうかー。

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/09(木) 23:19:04 

    Twitterでネタにされるようなカップルもいるしね……お互い気持ちが合うから付き合うんだろうけど

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/09(木) 23:19:33 

    主と同い年で、同じような状況です。仲の良い男友達もいません。さすがに行動しなくてはと思ったところ、タイミングよく友人が紹介してくれた方と何回か会って告白されました。相手の方は優しかったのですが、まったく好きになれずとにかく疲れてしまい、これ以上会うことに限界を感じてお断りしました。受け身じゃいけないと思うものの、好きな人すら作れない自分に嫌気がさしてしまいます。出会いを探す方法もなかなか分からないのですが、転職や出会い系なども真剣に考えた方がいいのでしょうか、

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2020/04/09(木) 23:21:26 

    >>859
    まぁ人それぞれでしょう。
    カップルのみんながみんなスタイル良し顔良しじゃないんだし。

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2020/04/09(木) 23:22:09 

    十代から精神疾患患って、恋愛を避けてきたからアラサーなのに彼氏いない歴=年齢になってしまった。
    食事に行こうと誘ってくれる男性はいるけど、少し触れられるだけでも気持ち悪いと感じてしまってそれ以上先に進めない。
    しかもここ最近謎の顔面ひきつけと全身けいれんを起こすようになり、男性と食事どころか人前に出られる状態じゃなくなって、恋愛や結婚以前に人生詰んでる…

    でも人並みに性欲はあって悶々とする毎日…どうしたもんか…

    +10

    -1

  • 867. 匿名 2020/04/09(木) 23:26:35 

    >>1
    言い寄ってくる男には気をつけなよ

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2020/04/09(木) 23:28:46 


    年齢=彼氏いない歴

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/09(木) 23:31:03 

    >>768
    そうはいっても768さんにだって24歳の時も20代の時だってあったでしょう
    人には等しく若さも時も与えられていたのだし、使い方次第で変わってくるというわけで…
    病気で青春時代を棒に振ってしまったという人もいたけれど、そういう人は気の毒だけど

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2020/04/09(木) 23:31:43 

    >>868
    分かるっちゃ分かる。
    若い時の恋愛は相手の外見以外の要素はあまり考えないことが多い。
    下手に年取ると外見はもちろん、年収や務めてる会社・業種とか
    目につくようになりやすい。
    婚活なんていい例だよ。

    +9

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/09(木) 23:32:04 

    >>574
    自分も若い頃恋人が出来ない、愛されないって嘆いてた事が有って、この人レベルが自分には妥当だと勝手に人を値踏みして付き合った事があった。結果失敗した上に相手を傷つけたし、そう思うと更に自己肯定感が無くなった事が有るから経験談も踏まえて言ってるんだよ。
    やっぱり妥協の気持ちじゃ無くて、自分の為にも素直に惹かれる人を好きになるべきだと私は思う。じゃないと付き合えても続かない。今は結婚して子供もいるけど後悔してない。嫌な思いさせたならごめんなさい。

    +16

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/09(木) 23:32:37 

    〜な人もいるから、とか極少数の反例挙げて自己正当化してもモテないのにねえ

    +1

    -1

  • 873. 匿名 2020/04/09(木) 23:33:57 

    >>868
    その若いときでさえ
    チャンスらしき事は無かったけど?

    +5

    -2

  • 874. 匿名 2020/04/09(木) 23:34:28 

    傷口を舐め合いたい、って、
    舐めあってるツモリが、マウント大会になってそう。

    +5

    -0

  • 875. 匿名 2020/04/09(木) 23:34:47 

    独身でも心の底から
    相手要らない!仕事や趣味、日常の生活に満足してる!人生最高!!って人は幸せ。

    心のどこかで
    相手がいたらなぁ。寂しいなぁ。不安だなぁ。うらやましいなぁ。こういうのが少しでもあったら負け。

    +8

    -1

  • 876. 匿名 2020/04/09(木) 23:35:33 

    >>872
    アラフォー処女でも美人はいるとか
    処女が決め手になって結婚できた!とかね。

    +3

    -1

  • 877. 匿名 2020/04/09(木) 23:37:29 

    主です。想像以上にトピが伸びてて驚きました!
    コロナの影響で外出自粛や人と会えない事などから、何故かとんでもない寂しさと孤独感に苛まれてしまい、このトピをたててしまいましたが、沢山のコメントを読んでると自分1人だけではない気がして、少し気が楽になりました…。
    コロナも落ち着いたら、婚活等に参加してみようかなと思います。
    まだ全部読み切れていませんが、しっかり全部のコメント読ませていただきます。沢山のコメント、ありがとうございました。

    +14

    -0

  • 878. 匿名 2020/04/09(木) 23:37:32 

    >>563
    可愛くないとは?

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/09(木) 23:38:51 

    >>4
    逆に男が今まで付き合った事ないんだと言ってたらどう思う?
    嬉しくはないよね

    +9

    -5

  • 880. 匿名 2020/04/09(木) 23:40:09 

    >>780
    コロナのストレスのせいかな?
    いずれにしても、そのままにしておくといざ結婚して子供が欲しいとなった時に困ることもあると思うから、勇気を出して婦人科に行ってみては?
    女医さんが見てくれる婦人科もあるし、いろいろな人がいるから心配しないで、ドン引きなんてされないと思う
    自己責任でって言っても体のバランスが崩れたり、副作用が出たりしたら怖いし、子宮がんの検診も含めて頑張って行ってきて!

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/09(木) 23:40:16 

    彼氏いない歴年齢の22歳ですが、先は全く見えないです。
    彼氏欲しい時期も通り過ぎてしまった。

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/09(木) 23:40:40 

    >>873
    努力はしてたの?
    美人に生まれたって色々と努力してる人はいるんだよ?
    あなたの外見は分からないけど、おそらく美人とかではないよね。
    若い時にチャンス無かったくらいなんだから。

    だったらなおの事若いうちに自覚して頑張るべきだった。
    体や中身はすぐには変わらないけど正しい努力を続けてれば
    誰か寄ってきそうなもんですけどね。
    今からでも頑張ってみては。もし相手できなくても年の割には
    綺麗な女性になってた方が負け感少ないですし。

    +2

    -3

  • 883. 匿名 2020/04/09(木) 23:41:57 

    >>30
    彼氏いた事ないだけで経験ないとは言ってないぞ

    +10

    -1

  • 884. 匿名 2020/04/09(木) 23:43:57  ID:6Bz6monXRY 

    >>46
    これ全員オッケーって人がカレシ途切れない人なんだよ結局は

    +19

    -4

  • 885. 匿名 2020/04/09(木) 23:46:39 

    >>884
    そういう僻み根性と底意地の悪い性格が顔に出てんだよなあ

    可愛い彼氏途切れない子はいいレベルの男渡り歩いてる

    +9

    -2

  • 886. 匿名 2020/04/09(木) 23:47:07 

    >>4
    知り合いの子で、28歳処女って言ったら男はドン引きしてたよ。
    そんな気になるもんなのかな?

    +15

    -1

  • 887. 匿名 2020/04/09(木) 23:48:26 

    小学校の時の知り合いがいるんですが
    もし、付き合って別れでもしたら
    かなりの知り合いに知られそうで恐ろしくてできない……
    中高の男友達作らなかったもので……






    +1

    -1

  • 888. 匿名 2020/04/09(木) 23:51:41 

    >>878
    煽ってる様に見えて笑える

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2020/04/09(木) 23:53:55 

    親に邪魔され続けた人生で恋愛なんかしてる
    どころじゃなく諸事情でそこから逃げ出すにも
    逃げ出せなかったので
    というか今も介護要員となり更に逃げ出せない
    脱出する頃には子どもも絶対に産めない年齢に
    なってることでしょう

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/09(木) 23:54:14 

    私も21歳ですが、友達たちの恋バナにも付いていけなくて辛い

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/09(木) 23:56:18 

    チビ過ぎる女って、恥ずかしいんですかね?

    私自身、身長が140cm台で、彼氏出来たことないんですが、
    どっかの記事で、彼女がチビ過ぎると恥ずかしいって記事読んだんですよね




    +3

    -2

  • 892. 匿名 2020/04/09(木) 23:59:04 

    >>875
    まったくそのとおりだと私も常日頃から思ってます
    状況でどうこう言えるものではなく本人がどう捉えてるのかで
    仮に同じ立場であっても幸か不幸かは分かれると思います

    +2

    -1

  • 893. 匿名 2020/04/10(金) 00:00:02 

    >>885
    可愛い子は、どこから良い男みつけてくるんでしょうか
    学生なら出会いありますが、学生じゃなかった場合
    途切れないのすごい

    +9

    -2

  • 894. 匿名 2020/04/10(金) 00:00:10 

    経験人数だけ無駄に増えてしまった😭

    +2

    -1

  • 895. 匿名 2020/04/10(金) 00:00:58 

    >>5
    そういう人ってアイラインを目の周りに塗りたくればいいと思ってる人多くない?
    パンダ目

    +0

    -1

  • 896. 匿名 2020/04/10(金) 00:01:01 

    >>891
    いや、顔・スタイル・性格による。
    140CM台でもそれ満たしてればふっつーにできる。

    2M近い友人男性の嫁さんは同じくらいの身長だったし。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2020/04/10(金) 00:02:35 

    見た目が、ね・・

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/10(金) 00:06:45 

    >>874
    女子会ってモテと対極の所にあると思うわ。
    そうやって愚痴やマウント取らなかったとしても、女子会ばかりやってる人は本当にモテない。モテる女って女にきらわれるからね。

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/10(金) 00:06:49 

    いない歴26年です。同い年のいとこに婚活始めようと誘われ、一緒に街コンなど行く予定でしたがコロナ騒ぎでおじゃんに。
    いつコロナ終息するかもわかんないし、もう本当にこの先彼氏できないかもしれないな…と悟りを開きだしました。

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2020/04/10(金) 00:08:41 

    >>879
    逆にはならないよ。

    +1

    -2

  • 901. 匿名 2020/04/10(金) 00:10:19 

    私も主さんと同じ24歳=いない歴です
    しかも私の職場も結婚ラッシュ(笑)
    そもそも好きな人ができたことがない イケメン見てかっこいいと思うし男性に興味がないわけじゃないのに
    でも彼氏がほしい
    焦りで前にマッチングアプリしてたけど気持ち悪くなって一週間でやめてしまった
    コロナ終息したらまた頑張ろうかな

    +9

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/10(金) 00:10:39 

    >>755
    不倫してた男知ってるけど、性欲強めでぐいぐいいくからね
    そこらへんの人間が結婚しようとどーでもいいと割り切ったほうがいいよ、ろくな奴らじゃない

    +11

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/10(金) 00:10:40 

    >>1
    私も主さんの頃は同じ感じで
    仕事と趣味が充実しまくっててイコール年齢でしたが30過ぎてから素敵な人と結婚できましたよ
    コロナの現状に嘆きたい気持ちは分かるけど、むしろ今出来ることを前向きに考えて色々してみたらいいと思うよ
    幸いネット婚活とかは盛んだし、
    会えない時間を楽しむのもアリだと思うなー

    +11

    -0

  • 904. 匿名 2020/04/10(金) 00:12:13 

    ガルちゃんでよくある
    喪女に突然彼氏ができてとんとん拍子に結婚するのってやっぱ作り話?

    +3

    -3

  • 905. 匿名 2020/04/10(金) 00:12:24 

    >>830
    横だけど
    あなたは絶対友達も彼氏もいないでしょ

    +2

    -3

  • 906. 匿名 2020/04/10(金) 00:12:28 

    >>281
    頭が良いのかな?
    自分が優位に立ってる気がしないと落ち着かず攻撃する男いるよね
    自分の軸があって、男に合わせないタイプかも
    同じような男性と出会う必要があるかな、軸がある方がいいと思う男性

    +5

    -2

  • 907. 匿名 2020/04/10(金) 00:13:13 

    >>904
    私は作り話じゃないと思う。

    最初の彼氏と結婚してる人意外と多い。

    +15

    -2

  • 908. 匿名 2020/04/10(金) 00:13:28 

    >>864
    出会い系より結婚相談所とか街コンじゃないかな
    出会い系はやめておいたほうがいい

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/10(金) 00:15:05 

    >>150
    そもそも手近な相手がいないから苦労してるんだと思うけど

    +10

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/10(金) 00:15:13 

    >>893
    友達のつて、旅先、会社関係者
    可愛い子はありとあらゆるところから彼氏になる候補が出てくるから凄い思ったよ

    +10

    -0

  • 911. 匿名 2020/04/10(金) 00:15:27 

    >>893
    クラブとかsnsで繋がって付き合ってるんじゃない?現にそう言う人周りに居るし。

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2020/04/10(金) 00:15:41 

    >>906
    私は逆の事思ったよ。

    多分、失言が多いんだと思う。
    カチンと来る事を自然に言う人いる、しかもそれ本人が気が付いてない。

    +23

    -1

  • 913. 匿名 2020/04/10(金) 00:16:40 

    >>1
    私結婚できないんじゃなくてしないんですってドラマはテクニックの参考になると思う。ラブ理論って本書いてる人なんだけど。テクを駆使するのは何気に大事なんだよね。モテないモテないと諦めたら勿体ない!

    +6

    -2

  • 914. 匿名 2020/04/10(金) 00:23:07 

    >>1
    私が私は、って感じ。
    もっと人に興味もったら良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2020/04/10(金) 00:23:45 

    今は33歳で二回くらい行きずりの人とエッチしたけど、人と付き合いたいという感情を持ったのが今まで一回しかないです
    好き(かっこいい)の感情はあったけど、付き合いたいとは思わなかった
    今は好きな人すらいない

    +3

    -3

  • 916. 匿名 2020/04/10(金) 00:24:56 

    >>910
    美人や可愛い子は上から下まで幅広いランクの男(こういう言い方良くないけど)から
    声かかる。その中からよさげな人と交流深めてくパターン。
    合コンや会社の飲み会でも積極的に向こうから来てくれるからかなり楽
    さんざん言われてるけどね。

    知り合いに、どういうつながりなの?てのが多いのが美人

    色んなところで良くされるから。

    +13

    -0

  • 917. 匿名 2020/04/10(金) 00:29:24 

    独身を増やそう

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2020/04/10(金) 00:29:47 

    >>906
    それかでもとかだってって言い訳を嫌う男も多い。そんなつもり無いのだろうけど、接続詞の様に使ってる友人がそれでトラブルによくあってた。

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2020/04/10(金) 00:29:59 

    喪女の私からしたら
    彼氏途切れないのって別次元すぎて意味が分からない

    +18

    -0

  • 920. 匿名 2020/04/10(金) 00:32:38 

    >>194
    30でいない歴=年齢は、現実相当厳しい
    普通の女性や美人でも年齢で価値が落ちて除外されたりするのに、
    いない歴=年齢なんて同じく30過ぎのもてない高齢おじさんと付き合うぐらいのレベルじゃないと無理だよ。


    私も35過ぎていまだにいない歴=年齢だから。

    +21

    -2

  • 921. 匿名 2020/04/10(金) 00:32:43 

    年齢=彼氏いない歴なんて言ってないで、回りの人(仕事場とか)に、誰か良い人いたら、よろしくとか言ってみたら?

    お見合い偏見の人多いけど、お見合いで、幸せな人けっこういるから。

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/10(金) 00:33:01 

    私の職場の女の子も27まで彼氏いなくて
    私の男友達の友達を紹介してもらう為に四人で食事して……
    そしたら何故か紹介した人じゃなく私の友達と付き合って
    今は結婚してますよ
    縁があれば大丈夫(*^^*)
    ちなみに私は未だ独身です…笑

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2020/04/10(金) 00:33:53 

    こういうトピって伸びるの早いよね
    ということは年歳=いない歴の人って割と多いんだね

    +11

    -3

  • 924. 匿名 2020/04/10(金) 00:34:08 

    20代ならまだなんとか大丈夫。30過ぎると確実に引かれる。

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/10(金) 00:35:42 

    >>1
    私もいいな、って人が出来ると必ず次会った時には彼女が出来てて。
    26歳まで年齢=彼氏いない歴だったけど、夫と初めて会った時に、あ、この人と結婚するんだな。とビビッと?来てすぐ付き合って20代のうちに結婚して子供も出来たよ。
    24なんてまだまだ若いし人生これから。

    +13

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/10(金) 00:36:15 

    >>868
    ただ、若すぎると失敗して離婚のケースも多いのよね
    年齢=彼氏いない歴

    +6

    -1

  • 927. 匿名 2020/04/10(金) 00:37:44 

    >>574
    こう言う憶測で相手を蔑む人でろくな人に出会った事ない。

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/10(金) 00:38:02 

    >>926
    気が付いていれば、お金持ちと結婚する事ができるような言いぐさだね。

    +2

    -2

  • 929. 匿名 2020/04/10(金) 00:40:08 

    >>884
    でも35歳や40過ぎの売れ残りおじさんって884みたいな画像の男が圧倒的大多数

    +13

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/10(金) 00:40:20 

    彼氏できないって言う人さ、ちゃんと振られてる?

    好きな人にいきなり告白みたいな感じじゃ無くて、ちゃんと人間関係を煮詰めて、その上で告白して、ちゃんと振られてる?

    フラれるかどうかの瀬戸際まで行かないと、彼氏出来ないと思うよ。

    +9

    -1

  • 931. 匿名 2020/04/10(金) 00:42:10 

    >>928
    22歳ってリアル

    10代~20代前半で結婚すると離婚率高いからね。後先考えずに結婚するから(笑)

    +5

    -3

  • 932. 匿名 2020/04/10(金) 00:46:07 

    >>925
    ほぼ同じだわ。ビビって本当に来るよね。焦って適当に結婚してもろくな事無いし、若いならビビってくる人に出会えるまで待つ事も大事。

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/10(金) 00:46:11 

    恋活疲れてたんですが、そろそろやる気出てきたから再開しようかーと思ったらコロナ。
    ああ、このまま20代が終わってしまう…。

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/10(金) 00:48:01 

    >>904
    私の周りは私含め初彼氏と結婚した子が多いよ。
    確かに初彼氏と結婚した子は大体1〜3年以内には結婚しててとんとん拍子かも。
    よくあることだと思うけどなー。

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2020/04/10(金) 00:51:31 

    >>3
    わかるわかるw
    こう言う人ってちょっと優しくされたり気のある素振りされただけで勘違いしがち。
    で、気付いた時には不倫相手って言うかセフレにされてるパターンw
    本人だけが恋愛してるつもりパターンw

    +25

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/10(金) 00:55:57 

    35歳で婚活中の知り合いいるけど相手に求めるものが多い気がする。相手が好いてくれていてもデートで楽しくなかったらすぐ切る。自分から楽しいことを作ろうとしない。全部人任せ。仕事も派遣でキャリアでも何でもないし一体何様なんだろうと見ていて腹が立ちます。

    +0

    -3

  • 937. 匿名 2020/04/10(金) 00:56:07 

    >>875
    正しいけど、ひょんな事で家の中で死んじゃって誰にも気付いてもらえなくて腐ったら嫌だなとは思う。

    +0

    -2

  • 938. 匿名 2020/04/10(金) 00:59:22 

    >>1
    まだ24才じゃん😁。

    +0

    -1

  • 939. 匿名 2020/04/10(金) 00:59:39 

    >>5
    前の職場でまさしく全部揃ってる+ワキガの子がいた。
    33才付き合った事なし。

    メイクもしない、接客業なので会社のルールで最低限マユゲとリップ必須だったのに『アレルギーなんで』って言って逃れてた。
    最終的にワキガの臭い耐えられなくなった店長が、派遣元の担当者に連絡して派遣終了させられた。
    もちろんワキガだけが原因ではなかった。 

    +17

    -1

  • 940. 匿名 2020/04/10(金) 01:01:35 

    >>4
    これは非処女がかわいこぶってるだけのパティーンに見えるw

    +11

    -2

  • 941. 匿名 2020/04/10(金) 01:01:50 

    常に控えめであれ・自分を厳しく律するのが美徳みたいな家に生まれ育ったので自分のアピールが下手糞です、大人になり「そんな(親たちが言っていた)綺麗事ではやってけないんだー!」と気づいた時には遅かった
    自尊心が異常に低く、ネガティブで人を好きになってもまるでTVのアイドルを見てるみたいな感覚で満足してしまったり…というか、もういい歳なのか人を好きになることもほぼありません
    でも阿佐ヶ谷姉妹とか光浦さん的な吹っ切れとも違う気がして…
    とにかく人生に迷いまくってます

    +15

    -0

  • 942. 匿名 2020/04/10(金) 01:04:20 

    わたしは逆に31歳30人くらいと付き合ってきたけどいまだに独身売れ残り。みなさん理想高いんでしょうね、少しでも崩せばすぐに彼氏できるはずですよ!

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2020/04/10(金) 01:08:15 

    結局のところ
    他人に興味がそこまでないんだよ
    好きになるまでが人より長いとか男の人を個で詳しく見ようほど興味が無い
    それでいて男から来てくれたら…がどっかに心の奥底にある
    それが悪いと周りを見ていて今更気づいたアラサーです

    +11

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/10(金) 01:10:57 

    父親の影響で21歳で彼氏無し=年齢で片思いもしたことないんですが、このままじゃまずいと思って社会人になってから相席屋や街コン行き始めました。行ってみたら父親みたいな人はいなくて優しい人ばかりで、今まで決め付けで男の人だからと遠ざけていたことを後悔しました。その人その人に良さがあってそれプラス自分に合うか、良い影響をくれるかで好きになっていくんだなと学べたので、コロナ終息したら街コンで出会っていい感じの人とまた食事に行きたいです!それまで自分磨き頑張ります!

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/10(金) 01:13:07 

    >>931

    例えその時はその時なりに一生懸命考えても、『20前半じゃ、まだまだその先で価値観が変わる』からね。

    結局、『20前半と20後半や30代では“価値観がガラッと変わる”』という部分が早すぎる結婚の失敗の大きな原因だと思う。

    20前半で選んだ男を20後半や30になった自分なら選ばない、という事が起きるからね、価値観が変わると。
    で、失敗に気付いた時に20後半や30前半ならまだ若くてリカバリーできるからサクッと離婚する。

    自分の事を考えても20前半と20後半では物事の考え方や価値観、男選びの基準もガラッと変わった。

    でも、20後半からはその基準はけっこう安定してて、そこからは激しい価値観の変動はない。

    私は23の時に受けたプロポーズは『絶対に30になる前に離婚する予感』がしたから断って、27で受けたプロポーズは受けて結婚したけど、そこから10年以上たっても平和に暮らせてるわ。

    23の時の彼氏は好きだったけど(当時彼氏は25だった)、たぶん結婚しても絶対に離婚してたと思う、お互いにまだ若かったから。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/10(金) 01:13:29 

    私はいない歴=年齢の29歳です。
    去年好きな人ができて、11kg痩せて普通体型になりました。何もかも諦めかけてたところに、4年振りに好きな人ができ、お陰で毎日楽しくて色んなこと頑張れました。今まで何も無かったから(パワハラ男に利用された手痛い経験あり)、自分からいかないと何も変わらないと思い、自分からアプローチしてます。
    子供欲しくないから結婚に焦りというより、この年齢で処女なことの方を気にしてしまいますw自分語りすみません。

    +9

    -0

  • 947. 匿名 2020/04/10(金) 01:17:35 

    >>674
    そんなもん、兼業主婦とか専業主婦とか、好きな芸能人とか、色んなトピ建つなかでソフト荒らしはいるもんじゃん。
    ましてやこんか励ましがいのあるトピにお節介が沸いてでないはずか無い。
    スルーかアドバイス聞くかしないと。

    +7

    -1

  • 948. 匿名 2020/04/10(金) 01:23:56 

    >>836
    平均点な人は付き合いたいという決定的なものに欠けるから彼氏がいない、ってどっかでみた。つまり、99人がナイと思うような人でも1人にとったらドンピシャだから、彼氏がいるというカラクリ。

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/10(金) 01:25:26 

    >>905
    結婚してます!
    友達も大学時代まで入れると沢山ではないけど何人か居ますよ~

    +1

    -2

  • 950. 匿名 2020/04/10(金) 01:27:01 

    そもそも人を好きになれない
    心の奥底が冷めてるというかなんかどうでもいいって思ってしまう

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2020/04/10(金) 01:29:11 

    私も主さんと同じ年齢=いない歴です!
    あー彼氏ほしい!
    愛されたいしデートしたいしラブラブSEXしたい!(下品ですいません)
    コロナ収まったら積極的に行動しないとなぁ...

    +16

    -1

  • 952. 匿名 2020/04/10(金) 01:29:21 

    >>875
    私は後者です
    趣味など没頭してるものもありますが
    ふと「パートナーがいる生活ってどんな感じだろう…?」と考え出したら止まらないです、そこから「人生で一度もパートナーが出来ない自分は欠陥人間だ」と自分を責めすぎて更に後退してます
    自分に対してハードルを高くしすぎてるのかな…

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2020/04/10(金) 01:30:27 

    >>71
    22歳ですが一度もありません。
    やっぱりこの状況を抜け出せるのは一度くらいは告られる人なんですかね・・・。

    +2

    -1

  • 954. 匿名 2020/04/10(金) 01:30:45 

    >>123
    付き合ってみなきゃ
    分からないことだってあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2020/04/10(金) 01:38:59 

    >>1
    コロナの状況で恋愛しても
    濃厚接触のオンパレードで良くないし、
    いまは家でできる趣味を見つけたらいいよ。
    まだ24だし、焦らなくても大丈夫。

    趣味が見つからないなら資格の勉強でもいいし、
    女子力あげるために料理頑張るのでもいいと思うよ(^^)

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2020/04/10(金) 01:40:24 

    私もそうだったんだけど、ある日急にびっくりするほど彼氏欲しくなったから、自分から探しに行ってやっとこさいい人見つかった。
    いい人ってまだ完全には分かんないけど。でも自分で探し回って決めたから納得してる。
    20人は会ったのかもしれない。男性恐怖症だったから日々レベル上げ大変だった。明るい色の服着たり自分に似合うピンク系メイクも研究してみたり。
    誰にも愛されず死んでいくんだと思ってたけど、私にも人並みの幸せをつかめる日がくるのかなぁと未だに他人事のように考えている。

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2020/04/10(金) 01:41:14 

    自分はアセクじゃないかと疑ってる方いますか?

    32歳でイコール年齢だけど男性を好きになったことがない。
    学生時代の恋バナで好きな人はいないと正直にいうと嘘をついてるとか理想が高いと言われ苦痛だった。

    LGBTの一種なので気軽に自称もできないけど、自分がそうなんじゃないかと疑ってます。

    +13

    -0

  • 958. 匿名 2020/04/10(金) 01:42:29 

    >>921
    親がお見合い結婚なんだけど毎日喧嘩ばっかりしてて、けど貧乏だから離婚も出来なくて、そんな2人のクッション役を長年やってた
    ので「お嫁さんになりたい!」とか無邪気に言える子が羨ましかった、子供の頃から男の嫌な所いっぱい見てたし
    でもお産のリミットが近づいてるせいなのか?子供が欲しいかも…と思い始めてきた
    そしたらやっぱり好きな人の子供が欲しいよ〜〜とボロボロと隠れてた自分が出てきてジレンマで頭おかしくなりそうです

    +8

    -1

  • 959. 匿名 2020/04/10(金) 01:47:43 

    >>951
    変に斜に構えずに素直になって自ら行動すればできると思う
    他人をスペックがどうだ、あんな男願い下げうんぬん言ってると遠ざかるばかり

    +5

    -1

  • 960. 匿名 2020/04/10(金) 01:49:09 

    コミュニケーション能力が低すぎて誰も見てくれない

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2020/04/10(金) 01:49:29 

    今年こそは受け身から脱しようって毎年思うのに気づいたらおんなじ行動繰り返してます😢
    クラブ行ったり男の子と飲んでみたりしてるけどどうやったら受け身から抜け出せますか

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2020/04/10(金) 01:49:37 

    >>311
    流石に言い過ぎでは…。

    +5

    -1

  • 963. 匿名 2020/04/10(金) 01:50:27 

    ・・・てことは、処女か?

    +1

    -2

  • 964. 匿名 2020/04/10(金) 01:50:53 

    年齢=彼氏いない歴のアラサーだけど、全然恋してないし、人を好きになるって気持ちが段々分からなくなってきてるw

    +16

    -0

  • 965. 匿名 2020/04/10(金) 01:52:47 

    >>941
    本当に全く同じ!
    好きな人のことは眺めるだけで満足するものだと思ってたよ。
    そうじゃないって気づいたときにはもう手遅れ
    アピールって何?何をアピールするの?
    人のことってどうやって好きになるんだっけ?
    好きなタイプも分からないし…
    そもそもこんな自分のこと好きになってくれる人なんているの?
    こんな感じで完全終了です

    +9

    -0

  • 966. 匿名 2020/04/10(金) 02:00:04 

    彼氏なんか選ばないで押せば誰でもできるでしょ。
    だって大多数の男は体目的。顔がどうであろうとね
    そんな風に落ちたくないから一生作らない予定

    +1

    -5

  • 967. 匿名 2020/04/10(金) 02:02:32 

    今月20になります…
    小学生の頃から恋愛に憧れてきたはずなのですが、中学高校と全く何も無いまま時が過ぎまして、大学でもそのような事は絶対に起こらないと確信しています
    出会いの場へ訪れ死に物狂いで恋人を作るなんて芸当は私の性格的に無理だろうし、将来つく職業から考えても自然に出会って恋愛に発展する気がしないので、一生独りで生きていく覚悟をしながら今は趣味に勤しみつつ勉学に励むことにしました!もう恋愛的なことは色々と諦めてます!

    +5

    -1

  • 968. 匿名 2020/04/10(金) 02:04:38 

    まあコロナで大変なことになってるのに彼氏うんぬんもないだろうからね。
    コロナ離婚なんてあるし、今つくってもいらんトラブル起きる可能性高し。

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2020/04/10(金) 02:07:01 

    24歳の時はいない歴年齢だったけど、24歳の途中で彼氏できました。(しかもずっと共学でした。顔は普通だと思います)
    今26歳だけど、3人目の彼氏です。
    裏を返せば長続きしてないってことだけど、少しずつ経験値は上がってきてると思う。
    ちなみに街コン、紹介、マッチングアプリの順です。
    アプリの今が一番まともな恋愛してます😂
    行動起こさないことには何もないので、とにかく自分からきっかけを作りましょう!

    +5

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/10(金) 02:09:41 

    >>20
    失礼でしたらすみません。
    ちなみにあちらの経験はあるのでしょうか、、?

    +7

    -2

  • 971. 匿名 2020/04/10(金) 02:10:13 

    >>454
    ごめん、毛虫は可愛いよ?

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2020/04/10(金) 02:12:34 

    >>815
    見た目が良いからこそ身の程知らずのキモい男がよってきて怖くて嫌だったのかも。見た目が良い女が自分から好みのタイプの男に言い寄ればそりゃあ簡単に彼氏が出来ますよ。

    +10

    -2

  • 973. 匿名 2020/04/10(金) 02:21:25 

    >>966
    これ本音かな
    私も根本はこれなんだ

    +3

    -2

  • 974. 匿名 2020/04/10(金) 02:23:48 

    >>345
    うわっ、怖い

    +2

    -1

  • 975. 匿名 2020/04/10(金) 02:27:15 

    ここじゃないところで
    知らない男に触られたら痴漢で彼氏ならオッケーって意味がわからん。
    知らない人に殴られても旦那に殴られても同じ犯罪行為なのに。
    っていったら病気扱いされた…。

    この考えが自分の根っこにある気がする。
    本気で病んでるのか性嫌悪なのか。

    +1

    -6

  • 976. 匿名 2020/04/10(金) 02:29:25 

    彼氏とかほしくない

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/10(金) 02:44:54 

    >>975
    父親との関係性はどうですか?
    男性嫌いの根本的な原因は父親との確執がある人が多い気がします

    +2

    -1

  • 978. 匿名 2020/04/10(金) 02:45:54 

    >>975
    本気で分からないのなら、発達障害なのでは?

    +1

    -2

  • 979. 匿名 2020/04/10(金) 02:52:22 

    彼氏いない歴=年齢(31)
    男性と喋るの申し訳なさすぎて喋らない(優しい)

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2020/04/10(金) 03:01:31 

    男が女をチヤホヤするのは当然だと思ってる
    男ってほぼ魅力ないし
    女でも同性見てる方が楽しい
    男と付き合って私に何のメリットが?と本気で思ってたから交際してこなかった

    +3

    -1

  • 981. 匿名 2020/04/10(金) 03:09:03 

    最近の女向けの漫画、10くらい年下のイケメンに言い寄られる系多くないか?
    男からみたら女子高生との純愛を夢見るおっさんの願望の女版でキモいんだろうなと冷めた目でみてしまう。

    +9

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/10(金) 03:14:36 

    この先も永遠に孤独って思うとメンタルに来る

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/10(金) 03:18:05 

    >>1
    いいなと思う人がいたら、相手に彼女ができそうでも振られる覚悟で告白した方がいいよ。言わないでいると、言わないことに慣れてずっと受け身の人生だよ。
    私も受け身だった時代があるから分かるけど、勇気出して告白して、フラれる方が受け身よりも何倍も得るものは大きいよ。人生恥だらけだけど、恋愛してきてる人は皆そんなもん。幸せになれば恥なんて忘れる。いいなと思う人と付き合う為には恥を捨てて告白するしかないんだよ。

    +7

    -0

  • 984. 匿名 2020/04/10(金) 03:18:38 

    >>921
    お見合いでも、ケンカばかりの親御さんなんですか😭そりゃあキツいですね

    好きな人の子供ちゃん産めたら幸せでしょうね

    自分は、お見合いでしたが、かなり似た者夫婦で、楽してます

    一緒にいて、楽しい人、この人とずっと一緒にいたい、そう思う人に出会えること祈ってますね

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2020/04/10(金) 03:30:22 

    >>1
    純粋な疑問なんだけど、ブスですか?
    可愛ければ男側からお誘いたくさんあると思うけど、、、

    +5

    -2

  • 986. 匿名 2020/04/10(金) 03:39:00 

    >>985
    蛭子能収さんに似てる。

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2020/04/10(金) 03:45:34 

    >>972
    まさしく私がこれやった!
    でも美人では無いから
    見た目の減価償却具合に自分でも引いてる。
    美人は「美」が何歳になっても残るけど、
    可愛いは若さだけが取り柄やから…。
    ガッキーみたいに美人も可愛いも
    兼ね揃えた顔立ちが物凄く羨ましい…。

    +1

    -6

  • 988. 匿名 2020/04/10(金) 04:06:25 

    >>743
    私は付き合った人はもちろん、片思いした人との思い出もとっておきたいので。過去を振り返ったときに、その時そこにいた人って大事で、その当時の彼氏とかその当時の友達とか、人って誰と出会ったかによって考え方とか変わると思うんです。
    だから過去の恋愛を振り返ったときに、当時は盲目だったけど、やっぱりここが合わなかったなぁとか、もっとこういう人がいいなぁとか、もちろん悪いことばかりではないし、自分も初めての恋愛だったから、余裕がなくて、あの時の私はここがよくなかったなぁとか自分に対して反省点もある。
    過去には戻れないからこそ、後悔することがあっても、やらないよりいいって思うし、経験は自分を成長させてくれるので、私はやっぱり10代から恋愛したかった。

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2020/04/10(金) 04:07:40 

    >>584
    私が20代の頃は結婚してからも近所のイオンでもナンパされたもんだ。
    本当、出会いなんてその辺にゴロゴロ転がっている。
    職場の既婚男性に誰かいい人いませんか?って聞いてみたら?友達に合コンセッティングしてもらったり。

    +9

    -1

  • 990. 匿名 2020/04/10(金) 04:07:49 

    >>823
    これほんとは妥協しなよなんて優しい言い方じゃなくてさ
    身の程を弁えなよくらいでいいやつ
    謎の上目線が外にダダ漏れしてないと思ってるのは自分だけ。傍から見ると男女関係なく伝わる嫌な奴だから縁がないというより縁を切られてる

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2020/04/10(金) 04:09:34 

    >>985
    なんでも顔面なわけないじゃん
    誰かに誘われるかどうかと声掛けてみたら、うわぁ〜て感じで即却下な人っているでしょ

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/10(金) 04:27:33 

    >>10
    24は諦めちゃいかん!

    +12

    -1

  • 993. 匿名 2020/04/10(金) 04:34:27 

    恋愛や結婚ができない人はいる。

    後は子供が欲しいかできるかどうか。

    人工受精も全然あり。

    大変なのは重々承知だけど、日本人増やさないとジワジワチャイナに乗っ取らる。

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2020/04/10(金) 04:57:14 

    >>181
    私も似てます、、!28だし
    二十歳くらいから精神的な疾患的なのを持ってしまい、大学時代はなんとか単位とって学業やるのに必死だった。
    自分で言うのもあれだけど、結構美人て言ってもらえるんだけど喪女なのがまじで恥ずかしい。
    初めて付き合うのは同年代怖いからおじさんがいい。

    +4

    -1

  • 995. 匿名 2020/04/10(金) 05:02:03 

    >>953
    友達は24歳で初めて告られて付き合ってるよ〜22歳なんてまだまだ〜!

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/10(金) 05:07:27 

    >>123
    告白されてもすぐにOKをしなかったよ
    初めて付き合った時は不安な気持ちを伝えたら待つから友達として見ててほしいって言われて本当にしばらくは友達続けてた。周りからは本当に好きでどうしたら信じてもらえるかをずっと考えてくれてるから頼むから1度付き合ってみてくれと言われて、考えが変わって初めてOKしましたが
    本当に良い人でした。1年くらいで振ったんだけどね

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2020/04/10(金) 05:13:18 

    >>4
    この写真の女の子は割と可愛くて清楚系でオトコ好みのテンプレみたいな感じじゃん。だから好感触なんでしょ。イマドキこんなオナゴ居るのか知らんが。

    自信のないオトコにモテそう(処女厨もこれだよね?)

    +11

    -3

  • 998. 匿名 2020/04/10(金) 05:16:59 

    >>930

    ちゃんと振られてる?

    かっけーな。真矢みきかよ。笑

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2020/04/10(金) 05:22:31 

    >>129
    悲しい

    +3

    -1

  • 1000. 匿名 2020/04/10(金) 05:24:40 

    20代はまだまだいけるよ、逆に焦ってへんなおっさんに捕まらないようにして
    30以降が勝負な気がする

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード