ガールズちゃんねる

お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さん 初の純文学で文芸誌デビュー

77コメント2015/02/02(月) 11:24

  • 1. 匿名 2015/01/05(月) 10:35:56 


    お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さん 初の純文学で文芸誌デビュー - 産経ニュース
    お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さん 初の純文学で文芸誌デビュー - 産経ニュースwww.sankei.com

    人気お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さん(34)が初の純文学作品を執筆し文芸誌デビューを飾ることが4日、分かった。中編小説「火花」で、7日発売の月刊誌「文学界」2月号(文芸春秋)に一挙掲載される。タレントが小説の単行本を出す例はあるが、芥川賞候補が選出されることも多い主要文芸誌への掲載は極めて異例。

    +67

    -13

  • 2. 匿名 2015/01/05(月) 10:37:02 

    ピースで笑ったことがない

    +43

    -52

  • 3. 匿名 2015/01/05(月) 10:37:12 

    すごいな

    +126

    -7

  • 4. 匿名 2015/01/05(月) 10:38:04 

    すごいねー!
    どんな話なんだろ

    +99

    -3

  • 5. 匿名 2015/01/05(月) 10:38:14 

    この人の本好きはガチだもんね!

    +193

    -7

  • 6. 匿名 2015/01/05(月) 10:38:16 

    かなりの読書好きだし、期待できそう

    +123

    -6

  • 7. 匿名 2015/01/05(月) 10:38:27 

    相方さんってパッと見男前だと思うんだけど、なにかがウザい印象を与えてしまって男前だとも思ってもらえず。
    嫌われるタイプの男前だよね。

    +121

    -6

  • 8. 匿名 2015/01/05(月) 10:38:45 

    読んでみたい。
    又吉ならおもしろい小説を書きそう。

    +135

    -10

  • 9. 匿名 2015/01/05(月) 10:39:03 

    決してイケメンでもないオシャレさんでもない人(笑)

    +28

    -50

  • 10. 匿名 2015/01/05(月) 10:39:18 

    この前の押切もえに続き又吉も小説家デビューって
    自分は文学ファンじゃないからふーんくらいにしか思わないけど
    作家も敷居が低くなったイメージしか沸かなくなったな
    水嶋ヒロの件も含めて文学ファンは本気で怒ったほうがいいと思う

    +88

    -45

  • 11. 匿名 2015/01/05(月) 10:39:37 

    芸能人の知名度に頼らないと文芸誌も売れない時代なのかな
    まあ又吉は押切もえよりは断然文才あるだろうけど
    押切もえ、『小説新潮』で新作小説を発表!文藝雑誌編集長も舌を巻く完成度
    押切もえ、『小説新潮』で新作小説を発表!文藝雑誌編集長も舌を巻く完成度girlschannel.net

    押切もえ、『小説新潮』で新作小説を発表!文藝雑誌編集長も舌を巻く完成度押切もえ、新作小説を発表 文藝雑誌編集長も舌を巻く完成度 - モデルプレス【モデルプレス】モデルの押切もえが、新作小説を発表した。押切は、22日発売の文藝雑誌『小説新潮』1月号にて、8...


    +79

    -7

  • 12. 匿名 2015/01/05(月) 10:39:48 

    文学の才能あったんだね。
    顔も悪くないですよね。

    +39

    -12

  • 13. 匿名 2015/01/05(月) 10:39:49 

    これは品川超えたな

    +55

    -6

  • 14. 匿名 2015/01/05(月) 10:39:50 

    太宰治の生まれ変わりかも、みたいなこと自分でもよく言ってるもんね

    +43

    -16

  • 15. 匿名 2015/01/05(月) 10:46:15 

    だれか齋藤智裕先生のことも思い出してあげてw

    +64

    -9

  • 16. 匿名 2015/01/05(月) 10:47:22 

    又吉すきだわー。

    +96

    -14

  • 17. 匿名 2015/01/05(月) 10:47:44 

    又吉なら期待できそう
    おしゃれな所も好き

    +96

    -12

  • 18. 匿名 2015/01/05(月) 10:48:21 

    劇団ひとりの本、割と好評だったから読んでみたけどおもしろくなかった。
    芸能人が本出すと大した内容じゃなくても知名度だけで売れちゃうんだろうな。

    +38

    -12

  • 19. 匿名 2015/01/05(月) 10:49:17 

    又吉って、本当に本を読む人なんだよね。
    前に又吉の家にTVカメラが入った時、幾つもある本棚に凄い量の本が並んでいたし……

    どんな小説を書いたのか、1度は読んでみたい!

    +104

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/05(月) 10:49:55 

    又吉は読書量が半端ないしモノの見方もセンスあると思うから期待したい!

    +62

    -6

  • 21. 匿名 2015/01/05(月) 10:50:25 

    お笑い芸人が調子に乗るな
    小説家になるなら芸人を辞めなさい。

    +18

    -47

  • 22. 匿名 2015/01/05(月) 10:52:17 

    ピースで笑ったことはないわかるわー。とゆうかコント自体みたことないんだけど、又吉のフリートークでは結構笑う。ぬるりと入ってきてボソボソしゃべってることが結構面白いんだよねえ
    でもごめんだけど、存命中の作家には興味がないので読まないです。ごめん又吉。

    +20

    -22

  • 23. 匿名 2015/01/05(月) 10:53:05 

    普段は日本や外国系の歴史物の本が好きで読んでいるけど、又吉が純文学の本を書いたのなら、読んでみてみたい。(^O^)

    +24

    -5

  • 24. 匿名 2015/01/05(月) 10:53:19 

    お笑いに力入れなよ。
    勘違いオシャレだし

    +23

    -35

  • 25. 匿名 2015/01/05(月) 10:53:28 

    ちょっと自分に酔ってるよね〜
    文学好きの俺素敵やん みたいな

    でもお笑いより向いてたりして

    +17

    -38

  • 26. 匿名 2015/01/05(月) 10:53:35 

    トピ画のメイクがちょっとやだ
    やらされたんだろうけど、仕事で
    ふだんの又吉は好き!

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2015/01/05(月) 10:54:19 

    10
    作家や物書きってもともとそんなに高尚なものなの?読んだ人にちゃんと評価されるなら誰が書いたって良いと思うけど。

    +56

    -4

  • 28. 匿名 2015/01/05(月) 10:55:20 

    出来すぎた小説はゴーストが居ると思われてもおかしくないから。

    +3

    -21

  • 29. 匿名 2015/01/05(月) 10:56:28 

    誰が書いたっていいじゃん
    悪いのは面白くもないものを持ち上げる周りの人々。

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2015/01/05(月) 10:57:27 

    又吉の書く文章すきなので、
    読んでみたい。

    +29

    -6

  • 31. 匿名 2015/01/05(月) 10:58:44 

    まぁ、初版で又吉の実力がわかるんじゃない?

    読んでみないとわからないと思う。

    面白かったら売れる、面白くなかったら2冊目は売れないだろうし…取り合えず読んでみたいな。

    +21

    -4

  • 32. 匿名 2015/01/05(月) 11:04:59 

    ❓❓太宰治❓いいのか❓好きじゃない。

    +6

    -15

  • 33. 匿名 2015/01/05(月) 11:05:30 

    形から入ってる感が

    +7

    -14

  • 34. 匿名 2015/01/05(月) 11:05:35 

    賛否両論あるかもしれませんが、私は読んでみたいです。少なくとも、失礼ながら押切もえさんよりは、興味をかきたてられます。

    +48

    -6

  • 35. 匿名 2015/01/05(月) 11:08:31 

    キャラ作りうまいね

    +11

    -7

  • 36. 匿名 2015/01/05(月) 11:17:00 

    映画評論家が駄作を作ったりするけど、作家の世界どうなんだろ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2015/01/05(月) 11:17:13 

    又吉と内田篤人似てると思うんだよね

    +0

    -22

  • 38. 匿名 2015/01/05(月) 11:23:12 

    才能ありそう
    応援しますー

    +17

    -6

  • 39. 匿名 2015/01/05(月) 11:25:25 

    デジパかけて前髪も口元まで伸びてきて
    「お前又吉みたい」と言われた私としては読まないわけにはいかない

    +50

    -7

  • 40. 匿名 2015/01/05(月) 11:26:14 

    読みたい

    +7

    -6

  • 41. 匿名 2015/01/05(月) 11:27:27 

    芸人だと、この人と太田光が読書家のイメージ

    +21

    -4

  • 42. 匿名 2015/01/05(月) 11:33:15 

    筋金入り
    キャラとかではない

    +19

    -7

  • 43. 匿名 2015/01/05(月) 11:38:29 

    少し汚いところ好きだったのに小奇麗な人に見える。笑

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2015/01/05(月) 11:44:00 

    本当の本好きから見れば、全然この人深くもないんだよね。
    この人をすごいと言ってるのって、やっぱりゆとりなんだなと思う。

    +16

    -27

  • 45. 匿名 2015/01/05(月) 12:02:11 

    読書感想文エッセイはめちゃくちゃおもしろかったー!
    私も割と本を読む方で彼と同じ感想のものが多かった。
    着眼点が似てるんだな、と思った。
    小説かぁ。つい大きな期待を持ってしまいそうだけど
    がっかりしないように程ほどの期待を持って読みたいです。

    +9

    -8

  • 46. 匿名 2015/01/05(月) 12:24:03 

    芸人なかったら注目されないレベル。

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2015/01/05(月) 12:37:24 

    >>44
    ゆとりどころかそれ以上でも純文学をまともに読んだことないは人多いからね
    その事や上辺の好きを並べてマニアぶる芸能人と比べても文句つけなくても良いんだけどね
    本当の本好きって言葉も面白い、マニアは無理に造詣の深さで格をつけたがるなあ

    +11

    -4

  • 48. 匿名 2015/01/05(月) 12:40:54 

    いくら芸能人として知名度が高くても普通じゃ純文学の雑誌には載らないよ
    多分文芸のエージェントと契約して売り込んでもらったんだと思う
    本当に実力で文学の世界に入りたいのなら新人賞に応募するはずだけど、この人は楽な道を選んだね

    +9

    -7

  • 49. 匿名 2015/01/05(月) 12:41:55 

    長年ピースのファンの私としては物凄く嬉しい!反面、又さん本読んでるの?っていうくらい語彙が少ないからちょっと心配(笑)

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2015/01/05(月) 13:25:15 

    本好き、読書家、で終わってた方が良かったと思うけど…

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2015/01/05(月) 14:13:12 

    この人すごくミーハーだよね

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2015/01/05(月) 14:42:27 

    この人は気取ってないから応援したくなる

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2015/01/05(月) 14:45:20 

    芸能人で忙しいのに読書を欠かさないのはすごいと思いますが、
    通算読破数千冊は読書好きからすると、言うほどの量ではないかなと。。。
    押切もえさんも、以前情熱大陸かな? 太宰治が好きだと言われてましたね。
    本がぼろぼろになるほど何度も読んでるとか。
    テレビで見ていて爆笑してしまいました。

    +6

    -7

  • 54. 匿名 2015/01/05(月) 16:13:49 

    又吉、大好き。

    あの、文学青年風な感じがとっても好きですが、堅物さは感じさせない独特な感じが凄く素敵ですね。

    それに、スポーツも万能でという所もより素敵。

    色々な才能をお持ちなのに、押し付けがましくなく 本当に独特な佇まい。
    そして、オシャレ。

    あの感性・雰囲気、本当に好きです。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2015/01/05(月) 16:22:37 

    又吉が女装したら濱田マリみたくなりそう

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2015/01/05(月) 16:57:58 

    この人大好きー

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2015/01/05(月) 16:59:44 

    文庫本になったら読んでみよう。
    (単行本は、重たくて読みにくくて嫌いなので)

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/05(月) 17:20:40 

    この人の顔がイケメンなのは分けるけど
    時々オシャレか???と思ってしまう。都会のオシャレは分からんなぁ〜
    お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さん 初の純文学で文芸誌デビュー

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/05(月) 17:56:58 

    芸能人の文化人売りと言えばサトエリを思い出す

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/05(月) 18:10:58 

    何気に美形

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2015/01/05(月) 18:28:30 

    画像が栗原類に見えたw

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2015/01/05(月) 18:42:43 

    口が歪んでるのが気になる

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/05(月) 19:00:29 

    せきしろさんとの共著を2冊出されています。交互に随筆を書いていく構成でせきしろさんと比べるとどうしても文章の拙さが目立ってしまっていました。彼のことは好きだけど文才は芸人さんの本の域を出ることはないかもと思っています。でも随筆と文学は別物なので違った側面が見られるかもしれないし読んでみたいです。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2015/01/05(月) 19:21:55 

    ゴーストの可能性はないのかな

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2015/01/05(月) 19:30:21 

    書評は期待外れだったかな
    自分の感想を語る事を避けて関連した自分のエピソードに終始していてただの日記みたいだったし
    ピースのネタをみる限りそんなに創作能力も高く無さそうだしね
    彼の魅力はむしろアドリブのトーク力だよ

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2015/01/05(月) 21:01:42 

    大宰を真似ただけ。
    文学マニアからすれば、太宰自体が軽すぎる。
    多分よくわかってないやつがわかったような評価をするんだろうなあ。

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2015/01/05(月) 21:07:00 

    普段本を読まない層が純文学って響きだけで手放しで賞賛しそう。

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2015/01/05(月) 22:45:23 

    芸人だからね
    向学心に溢れた他の文学者より太宰が好きってのは分かるわ
    文学マニアからすれば軽すぎる、ってのはお門違い
    小説ってフォームはそんなに狭量じゃないよ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2015/01/05(月) 23:05:18 

    周りが読書家ってだけで文筆の仕事押し付けすぎなんだよ
    創作能力とはなんの関係も無いのに
    本人は分不相応だって自分で分かってる

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2015/01/06(火) 10:38:09 

    出版界も売り上げ厳しいから話題作りなんだろうけど
    本好きで売ってたからどんなの書くか興味はある
    でも読む側もシビアになりそうだ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/06(火) 12:34:22 

    基本「本200冊持ってます」「CD300枚はあります」って言う人にがて笑

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2015/01/06(火) 17:35:04 

    実際そんな持ってても自分の趣味とかぶることってほとんど無いしね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/06(火) 22:53:28 

    タイトル「火花」だか「花火」なんだって?
    センスないわー駄目駄目確定じゃん…

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2015/01/06(火) 22:57:11 

    沢山本を読んだからと言って
    誰にでも書く才能があるわけではない。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2015/01/07(水) 12:42:44 

    テレビでは落ち着いたトーンで、トークだって抱腹絶倒ってわけじゃないけど、この人の文章は引き込まれるものがある。
    誰かの二番煎じというわけではなく、独自の言語感覚があるんだなぁ、と読んでいて感じる。

    ブログ復活を切に願ってます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/21(水) 11:37:15 

    コラム面白い。
    マニアの人って厳しい意見言えば良いと思ってるのかな?

    自分が書けないことが悔しくて批判してるんじゃない?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/02(月) 11:24:48 

    わらったことないとか嫉妬おつw
    才能すてきやん
    負け組にはむりwwおつww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。