ガールズちゃんねる

彼氏との旅行 両親に言うべき?

126コメント2015/01/24(土) 11:53

  • 1. 匿名 2015/01/04(日) 19:48:41 

    みなさんは彼氏とのふたりでの旅行、
    両親に言いますか?
    また、お子さんをお持ちの方は
    娘が内緒で彼氏と旅行に行っていたら
    どう思われますか?

    私は20代実家暮らしですが
    いつも言おうか悩んで結局言えず
    すでに5回ほど内緒にして行っています…
    いつも申し訳なく思い後悔するので
    次は両親に報告してから行こうかと思っています
    みなさんはどう思われますか?

    +105

    -16

  • 2. 匿名 2015/01/04(日) 19:49:33 

    大人なら
    言わない。

    +377

    -22

  • 3. 匿名 2015/01/04(日) 19:49:36 

    社会人ならいいんじゃない?
    普通に言ってたよー。

    +329

    -6

  • 4. 匿名 2015/01/04(日) 19:49:43 

    それはあなたが決めること。

    +148

    -8

  • 5. 匿名 2015/01/04(日) 19:50:10 

    絶対に言わない。言うわけない!

    +146

    -31

  • 6. 匿名 2015/01/04(日) 19:50:12 

    経済的に独立してるなら言わなくてもいいと思うけど、親の金使ってるなら言ったほうがいいかと

    +286

    -4

  • 7. 匿名 2015/01/04(日) 19:50:15 

    +31

    -7

  • 8. 匿名 2015/01/04(日) 19:50:23 

    言わなくて良いよ。
    いつまでもお利口さんでいなくて大丈夫。
    親だってなんとなく察してるさ。

    +358

    -10

  • 9. 匿名 2015/01/04(日) 19:50:23 

    言わなくてよい。うすうす親にはばれてるかもね

    +145

    -7

  • 10. 匿名 2015/01/04(日) 19:50:43 

    彼氏との旅行 両親に言うべき?

    +25

    -10

  • 11. 匿名 2015/01/04(日) 19:50:52 

    絶対言わない!

    +60

    -8

  • 12. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:03 

    彼氏との旅行 両親に言うべき?

    +56

    -10

  • 13. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:04 

    言った方が良いよ。
    ご両親の、彼氏に対する印象が悪くなりますよ。

    +249

    -20

  • 14. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:08 

    普通に言ってたよ!母親もいいなー私も行きたいって言ってた(・∀・)

    +173

    -9

  • 15. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:13 

    隠してもバレるので言います

    +62

    -4

  • 16. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:19 

    親立場なら、結婚してから行きなさいとか色々と言ってしまいそう。

    +141

    -16

  • 17. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:32 

    責任が取れる年齢なら
    言わない。

    +110

    -5

  • 18. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:33 

    親はわかっているはずだよ。
    だって、女の子と旅行へ行った時は写真見せたりしているでしょう?
    社会人なら言う必要無し。聞かれたら言うだけ。

    +157

    -5

  • 19. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:38 

    そんなけ申し訳なく思って後で後悔するなら言った方が楽じゃない?

    +82

    -3

  • 20. 匿名 2015/01/04(日) 19:51:42 

    申し訳なく後悔するなら言えばいいじゃん

    +68

    -3

  • 21. 匿名 2015/01/04(日) 19:52:08 

    考えた事がなかった。
    こんど、◯◯と××に何泊で行くんだけどさー、とか普通に話してた。
    旅行する時は相手が誰でも話してたからな。

    +81

    -4

  • 22. 匿名 2015/01/04(日) 19:52:20 

    社会人できちんと働いているなら言う必要ないと思う。
    私は『○日に旅行で何処に行くね』程度。
    26歳なんで親も特別聞いてこないし。

    +96

    -3

  • 23. 匿名 2015/01/04(日) 19:52:24 

    別に言う必要ないと思うけど
    自分で申し訳ないと後悔してるなら言えばいいんじゃない?

    +39

    -2

  • 24. 匿名 2015/01/04(日) 19:52:26 

    20代なら普通に言えばいいんじゃない?
    親も目くじら立ててブツブツ言うのは10代までじゃないかな。
    わかんないけど逆に隠されてるほうが、隠さなきゃいけないような相手なのか?!と心配される事もあるから
    親が心配するようなそぶりがあれば親に紹介すればいいんじゃない

    +76

    -1

  • 25. 匿名 2015/01/04(日) 19:53:13 

    なんで言わないと後悔する理由がわからない。

    +13

    -17

  • 26. 匿名 2015/01/04(日) 19:54:09 

    母とよく彼氏の話するので流れで言いました!
    報告というより、楽しみすぎて言っちゃいました 笑
    いいな〜、旅行!!気をつけてね!
    って言ってました(^_^)

    +63

    -2

  • 27. 匿名 2015/01/04(日) 19:54:25 

    そもそも20代なら隠す必要ない気がする

    +74

    -4

  • 28. 匿名 2015/01/04(日) 19:55:39 

    親との関係にもよるんじゃない?
    うちは結構何でも話してるから話すのが自然。
    逆に何も言わないで行ったら不倫でもしてるんじゃないかと思われそう…

    +45

    -2

  • 29. 匿名 2015/01/04(日) 19:55:54 

    私も言わずに行ってたけど親にはバレてたみたい

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2015/01/04(日) 19:56:18 

    娘は話たくても、親は聞きたくないわ。

    +30

    -9

  • 31. 匿名 2015/01/04(日) 19:57:04 

    成人してたら言ってもご両親は大丈夫だと思う。
    自分が親なら言ってくれると嬉しい。今は高校生の母です。

    +48

    -3

  • 32. 匿名 2015/01/04(日) 19:57:42  ID:OpsX7mK3u8 

    隠す必要がないのでは?
    言った方が逆に親も安心するかな?と。
    もし行った先で何かあったら心配かけるし。

    +35

    -2

  • 33. 匿名 2015/01/04(日) 19:58:16 

    相手は言わなかったけど、遠方や海外の時は、何かあった時のために行き先と期間は伝えておいた。

    ぜんぶ会社の人か友達って言ってる。

    結婚しそうな相手だったら言ってもいいかなーと思うけど、今のところ残念ながら…。

    +74

    -3

  • 34. 匿名 2015/01/04(日) 19:58:21 

    言わない。というか結婚するまで全部嘘(友達と行くって)ついて旅行とか泊まりにとか行ってた。
    それぞれの親にもよるよね、うちは娘がいい年しててもそういうのが潔癖ぎみの親だったから絶対に言わないって決めてた。
    罪悪感は多少あったけどそれで良かったって思ってる

    +135

    -6

  • 35. 匿名 2015/01/04(日) 19:58:45 

    海外ならきちんと申告する。
    何かあったら皆に迷惑かけるし、一泊くらいなら言わないな。

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2015/01/04(日) 19:59:12 

    不倫やら道に外れた恋愛ならともかく、彼氏と旅行くらい普通じゃないかな?
    私は、母には恋愛話は何でも話しているので、お土産話で盛り上がったりします(*^_^*)

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2015/01/04(日) 19:59:45 

    結婚前主人と付き合っていた時に彼が私の両親に自分から言うからと電話してくれました。
    何かあった時のためにも自分達の居場所は言っておいた方がいいよとも。
    そのせいか私の両親も彼をとても信頼して可愛がってくれます。

    +96

    -3

  • 38. 匿名 2015/01/04(日) 20:00:06 

    父親にも母親にも両方言ってたな、実家にいるうちは。
    住まわせてもらって心配かけるのも良くないなと思ったし、彼氏の方もぜひご挨拶したいと言ったので紹介して快く送り出してもらってました。
    その後結婚していますが付き合ってる時に報告してたのもあり心象よく、結婚自体もスムーズに進みました。
    お泊りなんかがあれば見ず知らずの男と泊まりなんてと思う人もいるので、言っておいたほうがいいのかなとは思います。

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2015/01/04(日) 20:00:19 

    がきじゃあるまいし言わないでしょ

    +8

    -18

  • 40. 匿名 2015/01/04(日) 20:01:58 

    成人してるなら別に親にいちいちなんでも聞く必要なくない?w
    普通に「〜日旅行行ってくるわー!」でいいし。
    誰と?って聞かれたら言えばいい。もう大人なんだから。

    +13

    -3

  • 41. 匿名 2015/01/04(日) 20:02:00 

    3
    結局どっち?

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2015/01/04(日) 20:03:42 

    普通に言うよ。
    誰とどこへ何日行くか。
    同居の家族がどこへ言ってるかわからないって不安でしょ?
    母が旅行へ行くとしても、誰とどこへ位知っておきたい。いつ何がおきるかわからないし。
    それに、帰ってきた時に「彼氏からのお土産」を渡せば、彼氏の印象も良くなるし♪

    +49

    -3

  • 43. 匿名 2015/01/04(日) 20:04:26 

    一応、行き先だけは伝える
    旅行先で何かあった場合できる限りスムーズに対応できるためにも

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2015/01/04(日) 20:06:17 

    私は言ってたよ!
    万が一、災害や事故に遭ったとき困るし。

    旅行前に彼氏がきちんと挨拶してくれたから、かなり印象が良かったみたいで、結婚後もすごい仲良くしてるし(^.^)

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2015/01/04(日) 20:07:46 

    本当は何かあった時の為に言ったほうがいいのは
    解っているけど内緒で行くのが二人だけの秘密みたいで
    楽しい

    +1

    -7

  • 46. 匿名 2015/01/04(日) 20:08:06 

    近場や国内ならどっちでもいいのかな?言うと彼の印象はかなり良いけど。

    海外のときは言ったし、相手の父親からも結婚前の娘さんと旅行に行かせてもよろしいですか?と電話がきた!
    親はしっかりしてるし、彼も出発前と帰宅時に家まで来てくれてうちの両親に挨拶してってくれたから好印象。
    彼との結婚は何の反対もなく大歓迎でした。

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2015/01/04(日) 20:08:16 

    もし旅行先で事故とかあったらいけないから言うよ!
    彼氏がいるの知ってるんならちゃんと言った方がいいと思います。実家暮らしなら特に⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
    例えば親も自分に内緒でいつの間にか旅行行ってたらびっくりするし(笑)

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2015/01/04(日) 20:08:51 

    28歳の時の彼は、旅行前にわざわざ挨拶に来てくれました。
    親も誰と行ってるかわからなかったら心配するだろ、と。
    その前から母にはのろけ話をしていたので、すごく円満に送り出され、旅行も楽しかったです。

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2015/01/04(日) 20:09:31 

    いつ何に巻き込まれるか解らないから事前に報告する。
    報告してなくて、男と2人旅行だったとバレた方が 後々面倒。彼氏だと印象悪くなる。

    +44

    -2

  • 50. 匿名 2015/01/04(日) 20:11:18 

    普段の親との関係にもよると思いますよ!
    恋愛とか彼氏の話をオープンに話してるなら旅行のことも話せばいいし…
    主さんはあまり話さないから迷ってるのでしょうか?''友達と”旅行、と言っていればそのうち察してくれるんじゃないでしょうか?母親も女ですし(^-^)
    でも申し訳ないと思うなら正直に話した方がすっきりするし、親も嬉しいのでは!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2015/01/04(日) 20:15:10 

    これは親によると思う。

    私も20代のいい年だけど、過干渉気味な親だから絶対言わないな。
    言わなかったのがバレたら絶対キレられるけど、言ってもどうせキレられるからめんどくさい。

    気楽に恋愛話できる親御さんうらやましい。
    うちは旅行行くとか言ったら怒られて「じゃあ結婚するってことね」とか捨て台詞はかれそう。

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/04(日) 20:16:12 

    私は、だまって行ってたなあ~。
    社員寮に入ってたから、あまり、連絡してなかったのもあり…。

    ちゃんと彼を紹介してからは、聞かれれば、答えてました。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2015/01/04(日) 20:17:31 

    彼氏の話もしてないし、言わない
    彼氏がいるの知ってるなら言わなくてもバレてるよ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2015/01/04(日) 20:19:14 

    お母さん側だけど
    うちの娘は言う

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/01/04(日) 20:20:32 




    【 言わ無くてバレているから!! 】


    親の目は節穴では有りません!!

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2015/01/04(日) 20:20:33 

    言った方がいい。
    やましい事がないならある程度親には彼氏の話をした方がいい。何もかも話さなくていいからある程度は。
    自分が親になって娘を持った時の事を考えていま行動しています。
    自分の行いは全て自分に返ってくるて思ってるから。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2015/01/04(日) 20:20:59 

    セックスを連想させるのは父親はキツいと思う。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/04(日) 20:22:16 

    結婚するまで実家暮らしでした。
    彼氏がいて夜遅くなったりすることが増えたら、彼氏がいることは親に(おもに母)話してました。
    彼氏と旅行に行くことは、直接は言いませんでしたが、「旅行に行ってくる」だけは伝えていました。
    どこどこに何日間、というのは最低限は伝えないとと思って。
    どこに行くのか心配になるかもしれないし、何かあった場合も考えて話してました。
    でも、彼氏ととは言わず、友達となどと言ってました。
    自分のお金で旅行へ行くし、もういい年齢だったし、親も特に相手が誰とまでは聞かなかったかな。
    信用してくれてありがたかったです。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2015/01/04(日) 20:23:50 

    みんな羨ましいです。
    三十路の実家暮らしですが、ちょっと出掛けるくらいでも誰と•どこへ•何時に帰るかまでこと細かく聞かれます。
    「友達と出掛ける」というのは通じません。友達はどういう繋がり(会社や学生時代等)の誰か名前まで言わないと色々詮索されます。

    食事に出掛けたとしても、どんな店で幾らのものを食べたのかまで聞きたがる始末...
    決して過保護なわけではなく、興味本意で聞いてくるだけなのですが本当にウザいです。
    異常です。
    成人していてこんな扱いを受けてる人なんていないですよね?
    稼ぎかわ少ないので1人暮らしは無理なんです...
    トピずれすみません。

    +56

    -3

  • 60. 匿名 2015/01/04(日) 20:24:31 

    言ってないです。今回、年末年始に3泊4日で遠出した時も、友達と旅行とごまかしきりました…。言えない。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2015/01/04(日) 20:24:32 

    言いません。
    毒親だしね。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/01/04(日) 20:26:29 

    実家暮らしならいくつでも言った方がいいと思う。
    1人暮らしなら近場なら言わなくてもいいんじゃない?

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2015/01/04(日) 20:26:34 

    私は言うな〜
    義務的な意味でなく「⚫︎⚫︎くんと◆◆に行って来るのーいいでしょー!」
    「お土産何がいい?!」
    みたいな笑
    あと現地で事故とかに巻き込まれるかもしれないし、そういう場合のためっていう意味もある(^^)

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2015/01/04(日) 20:27:38 

    59さん

    わかります。
    私もそうでしたから。
    (ほんと、そのまんまでした)

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/04(日) 20:32:16 

    聞かれたら言うけど、そうでないなら「◯◯日から◯◯へ友だちと◯人で行く」しか言わないかな。
    彼氏と旅行に行くって言ってあったら、もし別れたら次ができた時に面倒くさい。
    でも後悔するぐらいなら言った方が良いと思う。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/04(日) 20:33:16 

    学生なら「誰と?」って言われるだろうけど
    社会人なら「気をつけて」で終わると思うけどな。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2015/01/04(日) 20:35:47 

    うちは結婚するまで絶対外泊禁止だったから言わずに行くしかなかった。体の関係は結婚するまでNGだった(笑)もちろんそんなこと守れるわけないけど。
    8年付き合って結婚したから何回も嘘ついて行くのめんどくさかったな。写真とか……

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/04(日) 20:36:37 

    彼がいることを言ってないので、言いませんね。
    今も1年半付き合ってる人がいるけど
    旅行は友達とって言って行ったよw

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/04(日) 20:37:13 

    これは主さん次第。

    自分が気持ちよく旅行行きたいなら言った方が楽しく行けるんやない?

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/04(日) 20:40:14 

    私は親と他愛もない会話をするような親しい仲?ではなく割と厳しい(毒親的な)親だから絶対言えない


    彼と遠距離で、友達とと偽って北海道に行った時挨拶に電話するって親が言って聞かなくて彼の大学の友達(私の友達じゃない)に協力して頂く事態になってしまった…ほんと申し訳ない

    過干渉すぎる親は子供の迷惑

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/04(日) 20:40:55 

    59さん

    私は社会人で1人暮らしだけど、ちょっと何処かに出掛けたって話すと同じことになります(笑)
    面倒だから実家にいた頃は誰とも遊ばなかったし、今は出掛けた系な話はしないことにしてるけど、怒ったほうが良いのかな。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/04(日) 20:42:26 

    聞かれたら言うけど、そうでないなら「◯◯日から◯◯へ友だちと◯人で行く」しか言わないかな。
    彼氏と旅行に行くって言ってあったら、もし別れたら次ができた時に面倒くさい。
    でも後悔するぐらいなら言った方が良いと思う。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/04(日) 20:44:46 

    普通に言ってたよ。
    彼氏(今は旦那)にも「親にはちゃんと言っとけ」と言われたし。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2015/01/04(日) 20:50:47 

    19歳の大学生の時行ったけど、母親にはバレてました。
    普段と明らかに様子が違っていたから…って。
    さすがに母親の目は鋭いし誤魔化せない。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/04(日) 20:51:14 

    大丈夫な親かどうか、娘の主さんならわかるんじゃない?

    わたしは成人してから彼氏との旅行を打診したら大反対されました。回りの友達は親に反対されたことなかったから、カタい親だけど私も大人だし…と思ったら大間違い。正座で説教です。そのことも影響して別れました。「一緒に旅行も行けないなんて」って。
    次の彼とは内緒でお泊りしたけど、なんだか落ち着かなかった。
    夫は付き合ってる間、理解してくれてお泊まりはなしで合わせてくれました。親も信頼して付き合いを見守ってくれてました。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/04(日) 20:53:24 

    親には内緒で旅行に行ってました。
    うちは、無断外泊はもちろん終電で帰るようなことがあるとキツく言われる家庭です。『彼氏と温泉行ってくるね〜♪』みたいなノリでは絶対言えません。

    彼氏にも、親には友達と行くって嘘ついて来たと話しましたが、俺は隠さなきゃいけない存在なのか?と責められ、厳しい家庭であることを理解してもらえず板挟み状態で辛かったです。その彼は一人っ子だったので、親と娘の関係性がいまいち分からなかったのかも知れません。
    結局、そのことで彼氏ともうまくいかなくなり別れました。

    話が大分ズレましたが、内緒で旅行に行くのはいいと思いますが、そのことを彼氏に伝えてどういう反応をするか見た方が良いかも知れません。主さんのことを本当に大切に思ってる彼氏なら、主さんが親に対して嘘をつき続けるのが心苦しいことを察して何かしら対応してくれると思います。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/04(日) 20:54:11 

    親としては言ってほしいです。いろんな考え方が有るけど、私は人生楽しむ事に賛成だから。
    大人だったら反対もしないし、相手によっては応援もするし、何より旅先で何かあったら心配だから。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2015/01/04(日) 20:57:55 

    旅行先で事故に遭ったりしたら怖いから言った方がいいんだろうけど何か恥ずかしくて言えない…(^_^;)
    恋愛関係を親に言うには仲良くないと言いにくいよね

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/04(日) 20:58:22 

    1人暮らしなら言わないかな
    というか友達と旅行したとかもいちいち報告しない
    帰省時におみやげついでに言うぐらい
    実家なら旅行行くとかは言うけど彼氏と行くとは強調しない

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/04(日) 21:03:08 

    その後本当に…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/04(日) 21:04:29 

    旅行中、もし何かあって駆けつけなきゃいけなくなった時、旅行のこと知らなかったら、後悔することがあるかもしれないから言う。

    病気で倒れたとか、災害に巻き込まれたとか。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/04(日) 21:06:41 

    親の立場ですけどだれとよりも何処に行ってるのかは知っておきたいですね。
    何かあった時に何も知らないのは親としても不安になりますから。
    これが海外とかならなおさらですよ。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2015/01/04(日) 21:07:43 

    結婚を考える彼なら、親に言っておいた方が良いよ。
    その方が親にとっての彼の印象良いから。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2015/01/04(日) 21:09:10 

    29歳ですが、婚前外泊は禁止されてるので内緒でいってます。
    うちが異常に厳しいんだと思ってましたが、みなさんの中にもチラホらいらっしゃってびっくり。

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/04(日) 21:09:49 

    親子には、わかっていて敢て、そこに触れないと言う~暗黙のルールありませんか?
    このケースは正にそれ

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2015/01/04(日) 21:11:41 

    友達とどこどこに旅行いくねって言うくらいでいいよね。だって地震とか突然来て行方不明になる可能性もあるわけだし。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2015/01/04(日) 21:15:08 

    昔は友だちと行くと言って旅行していましたが
    やっぱり事故に巻き込まれたり、危ない目にあうといけないので
    ちゃんと行き先・交通機関・宿泊先などは大まかに伝えていきます

    御岳山の噴火の際も、彼と出かけていたことが両親に伝わっていないがために
    なかなか身元がはっきりしなかった女性もいたので。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/04(日) 21:15:27 

    結婚するまで、彼氏と絶対行くなといわれます…
    行ける人羨ましい…(・_・;

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/04(日) 21:23:09 

    結婚前提でお付き合いしていた今の夫。
    最初はやっぱり後ろめたくて内緒にしてたけど、母親にはバレてましたよ(笑)
    その後は両親にも紹介していたので、彼と旅行するときは親に行き先、泊まるホテルを告げてから行きました。
    その頃は携帯もない時代だったし、何か緊急の用事があって連絡つかないと親が心配すると思ったから。

    親になった今はやっぱり心配するよね(^^;;

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/04(日) 21:34:52 

    話がちょっとズレるけど、
    そもそも彼氏が真面目に付き合ってくれてるなら親に挨拶するか話すように進めてくると思う。
    ここでもチラホラいらっしゃるようですが、相手がそういう方すごく羨ましいです。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/04(日) 21:36:49 

    私は親が毒親だったので絶対に言いませんでした。彼がいる事すらひたすら隠さないと門限も小学生なみに早くなるので。

    娘は彼氏の話しもしてくれるし、家にも連れて来てくれます。

    彼氏を知っているので彼氏の下宿にお泊りも許可してますし、旅行も許可しました。
    何かあった時に内緒で出掛けられると困った事になるので。

    でも、主人は完全NG!だと自分で言ってるので言ってません。

    多分、、、バレてると思うけど、父親として本当の事は知りたくないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/04(日) 21:44:35 

    主さんの彼氏は何て言ってますか?
    嘘つくことをそそのかすような男は言語道断ですが、反対されても正直に親に言ったほうがいいと進言してくれる彼氏の方が信用できます。
    反対されたら彼氏の方から挨拶に行くぐらいならば好感もてます。
    男の方から旅行に誘っといて親に挨拶に行こうとしない男も印象良くないです。
    彼女と泊まりでいい思いしたいくせに挨拶に行くのはまだ早いとか覚悟がないとか抜かす奴はこれから先考えた方がいいですよ。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/04(日) 21:51:07 

    そりゃ親には言いたくないだろう。

    しかし、3・11の震災以来、黙って行ったことにより、例えば新幹線が止まって帰れない、携帯がつながらない、それが原因で本当に帰れない、連絡がつかないのはまずいと思うようになったのも事実。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/04(日) 21:56:30 

    旅先で何が起こるかわからないから一応言う。
    ほんとは言いたくない。
    行く前
    「どこ行くの?観光?お買い物行くの?
    泊まるとこは?」

    帰宅後
    「どこ泊まったの?いくらくらいのとこなの?」

    めんどくさい。
    アラサーなんだからほっとけと思う。
    ラ○ホに泊まることもあるからほんと空気読めと思う。
    様子見質問まるわかりの顔して質問攻め。
    何でもすぐ報告する子供だったから今自分を責めてる(笑)

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2015/01/04(日) 22:05:18 

    59さん、
    全く同じでビックリしました

    しかも初彼氏だから要領わかんないw
    しがない田舎の事務の給料じゃ一人暮らしキツい
    副業するほど30の私には体力無い…
    残業代ちゃんと出るから残業を喜んでやるしかない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/04(日) 22:06:56 

    バレるのが怖くて親の電話をなかなか取らなくて
    親の死に目に会えなかったら一生後悔するから
    今の夫と旅行する時は言った。
    かなり厳しい家庭だったけどいいかげん結婚しろともうるさかったしね。

    めんどくさい、隠しとけばいいやん、とか言う彼氏なら逆に嫌だな。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2015/01/04(日) 22:09:36 

    昔から言ってた。

    万が一、内緒で旅行に行ってて旅先で事件や事故とかあったら困るから。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/01/04(日) 22:10:30 

    言うの普通だと思ってました。。
    付き合っている人の存在も
    両親は知っていて、遠距離だったので
    次は二人でどこどこ行くよ~♪
    と、報告してました。

    母も私から二人の話聞くの
    楽しいみたいでそんな感じでした

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/04(日) 22:20:45 

    自分が親だったらって考えると聞きたくなる気持ちも分かるから、
    簡単に言う必要ないとも思えない。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/04(日) 22:25:52 

    言ったほうがいいですよ。
    もう、20年前ですが、彼とはじめての旅行に城崎温泉へ行きました。ちゃんと親には行き先も伝えて。
    そして、阪神大震災に遭遇しました。
    ほんとにいつ、何がおこるかわからないし、ちゃんと誰と何処に行くって言うのは伝えたほうがいいと、親になって余計に思います。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2015/01/04(日) 22:39:01 

    59です。

    答えてくださった方々、ありがとうございます。同じという人もいて私もびっくりです。

    本当に無闇やたらに根掘り葉掘り聞く親は困ります!
    自分はそんなデリカシーのない人間にならないように気を付けようと思います。

    私事ですが今彼氏ができそうなんです。
    まだ彼氏ではないので誰と出掛けるのが聞かれるとどうしたら良いのか...あまりにも他の友達の名前を出し過ぎてしまったのでもう既に怪しまれています。
    もう限界。

    振られたら振られたでまたからかわれたりするのが一番嫌です。
    トピずれ&愚痴ですみませんm(_ _)m



    +13

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/04(日) 23:02:49 

    101さん
    最近できた友達
    ではダメそう?
    彼氏になりそうな…って言うと面倒だしわざわざそこまで報告しなくてもいいかと思います
    普通にそのまま男友達と答えればいいかと。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/04(日) 23:09:18 

    102さん
    ありがとうございます。
    彼氏になりそうな...とは絶対に言えませんが、「友達」というのも通用しないんです。どういう繋がりの誰なのか名前等を聞いてきて答えないとキレられて家から出て行けと言われます^^;

    小学生並みの扱いです。同じ境遇のみなさん、頑張りましょう(ー ー;)

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/04(日) 23:14:44 

    私も59さんと同じー!
    何も言わずに旅行とか行けちゃう人が羨ましい。
    根掘り葉掘りなタイプの親じゃなかったらちゃんと行く先といつ帰るかとか最低限は報告してくのになぁ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/04(日) 23:23:47 

    私なら言いますよ。彼氏が家に泊まりに来たり、一緒に食事をしたり普通のことです。高校の頃から心配させるといけないので彼氏や友達と旅行や夕飯がいらない時など携帯でもいいので知らせます。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2015/01/04(日) 23:28:15 

    友達みんな結婚してて、こちとら初めての彼氏。
    ごまかせないから正直に言うしかない(笑)
    彼氏と旅行なんて初めてだからどこまで言うのか悩んだ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/04(日) 23:28:31 

    やっぱり親によるよね(ー ー;)
    自分の親がどんなタイプかを踏まえての判断かと...

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2015/01/04(日) 23:33:10 

    107
    ほんとにね。
    恋愛話禁止かと思うほど恋愛の話したこと無いからどう言っていいのか分からない(^^;

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2015/01/04(日) 23:33:20 

    言ったことない
    遠方のコンサートまで出向くことあるから、親の中ではコンサート行くことになってるけど訂正しない

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2015/01/04(日) 23:34:06 

    発言小町だと似たようなトピで、親としては賛成できない、とか嘘ついて欲しいとか、まず挨拶に来いとかいう意見がたくさん書いてあったけどね
    自分の親を見て判断するのが一番

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2015/01/05(月) 00:32:01 

    ようは親との関係性かね。
    何かあって悲しんでもどうでもいいと思えるなら言わなくていいんだろうし。
    あと彼氏が真剣かどうか。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2015/01/05(月) 00:38:09 

    未成年ならまだしも経済的にも自立してる社会人が
    彼氏だろうと友達だろうと、いちいち親に報告して
    了承を得てから旅行に行くというのは幼い気がする。
    同居しているなら食事や戸締り等があるので、
    「○月○日は仲の良い友人と1泊2日で京都に観光に行ってきます」
    と伝えるのは当たり前だけど、聞かれなければ
    彼氏であることをわざわざ言わなくても良いと思う。


    +3

    -4

  • 113. 匿名 2015/01/05(月) 00:49:12 

    言ったり言わなかったり。
    言わなくても洗濯後の干してる下着でバレるw

    早く実家出よう…(ーー)

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2015/01/05(月) 01:00:23 

    私はアラサーで子供もいないけど、もし親の立場だったら、娘に正直に言ってほしいかな
    何より彼女が実家に暮らしてるの知ってて、真剣に付き合ってるって言う彼氏なら両親に最低限の誠意は見せるのが常識だろうと思う
    彼女に嘘つかせて知らんふりするような彼氏は印象最悪
    五回も嘘ついて旅行行ってるなら親も察してると思いますよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2015/01/05(月) 02:43:56 

    私は言いませんでした。

    親と彼氏の話とかしないし、何より親が婚前旅行に行く世代じゃなかったので・・・
    理解はしてくれるでしょうけど、あまり聞きたくないだろうなと判断しました。
    勝手ですが、言わないのもまた親孝行なのかなと。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2015/01/05(月) 04:36:24 

    親に言わずに後悔するくらいなら言ったほうがいいと思うよ。その方が旅行も楽しめると思うし!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2015/01/05(月) 06:42:12 

    初めは友達と行くと嘘をつこうと思っていましたが、彼に正直に言わないとダメだよ!と言われ正直に言いました。結果 良かったです。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2015/01/05(月) 07:32:54 

    大人なんだから言う必要ないと思ったこともあったけど、実家暮らしだと共有の場だから食事や戸締まりの関係があるから
    家族間のマナーだと思って一応言ってます。
    一人暮らしならきっと言わない。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/01/05(月) 07:44:30 

    成人なら普通に言えばいいことじゃない?元彼も旦那も付き合ってる時はちゃんと私の両親に旅行の許可ちゃんと取ってたから両親も快く送り出してくれたし彼が誠実な人なんだなって印象も良くなると思う。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/01/05(月) 11:06:28 

    以前、レンタカーで旅行に来てた大学生カップルと接触事故したことある。
    あのカップルは実家住みだったけど、親には行って来てたのかなぁ…。
    内緒の泊まり旅行は事故が怖い!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2015/01/05(月) 12:24:41 

    大人でもなんでも同居してるなら言う

    自分は楽しんでくるけど、家にいる人は少しでも心配してるってこと忘れちゃなんねぇ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2015/01/05(月) 12:36:16 

    友人で、彼氏と旅行行くのも泊りも親が許してくれないって子がいる。28歳でだよ。本当にかわいそうだけど、大事にされてると思う。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2015/01/05(月) 14:13:18 

    言う時もあれば言わない時もある
    別に疚しいことじゃないし隠す必要もない

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2015/01/05(月) 19:11:27 

    最近、地震とか事故とか雪害とか色んな危険が多いから
    親でなくても兄弟姉妹とかにこっそり言える環境は
    作っておくべき。
    万が一、取り返しのつかいない出来事が起こったとき、
    残された家族の人生が地獄となるよ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2015/01/24(土) 11:40:53 

    20代後半のとき、彼氏と旅行に行きたいと行ったら父親がキレた。
    「お前今まで何人と付き合った?エ○チはしたのか?別れても平気か?」そんなことまで訊かれた。あんなデリカシーのない質問をした父を今でも許しきれてない。

    でも、私は彼氏の話を母にしかしてなかったし、父とは会ったことすらなかったしどんな男かもわからないのに旅行なんてと思ったのだろう。
    事前に挨拶があればよかったのかな?でも父は結婚の話が出るまで彼氏とは会う気ないっぽかったし。じゃあどうすりゃいいんだという怒りもあったなぁ。

    今はその彼と結婚して、旦那と父が揉めることもなく、幸せに暮らしてるけどね。結婚決まってからは旅行も許してくれたし。

    何人か書いてる人いるけど、親との関係や親のタイプによって、話すかどうかは変わってくると思う。でも、実家暮らしなら年齢問わず言った方がいいし、言わないで後でバレたら彼氏の立場が悪くなる。親を騙して旅行しようなんていう男はやめた方がいい。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2015/01/24(土) 11:53:38 

    20代後半のとき、彼氏と旅行に行きたいと行ったら父親がキレた。
    「お前今まで何人と付き合った?エ○チはしたのか?別れても平気か?」そんなことまで訊かれた。あんなデリカシーのない質問をした父を今でも許しきれてない。

    でも、私は彼氏の話を母にしかしてなかったし、父とは会ったことすらなかったしどんな男かもわからないのに旅行なんてと思ったのだろう。
    事前に挨拶があればよかったのかな?でも父は結婚の話が出るまで彼氏とは会う気ないっぽかったし。じゃあどうすりゃいいんだという怒りもあったなぁ。

    今はその彼と結婚して、旦那と父が揉めることもなく、幸せに暮らしてるけどね。結婚決まってからは旅行も許してくれたし。

    何人か書いてる人いるけど、親との関係や親のタイプによって、話すかどうかは変わってくると思う。でも、実家暮らしなら年齢問わず言った方がいいし、言わないで後でバレたら彼氏の立場が悪くなる。親を騙して旅行しようなんていう男はやめた方がいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード