ガールズちゃんねる

高齢女性と“ぶかぶかスーツ男”が…「詐欺だろ!」信号待ちの車内から見破る 男逮捕に貢献の夫婦へ感謝状

107コメント2020/04/08(水) 00:38

  • 1. 匿名 2020/04/04(土) 09:59:56 


    高齢女性と“ぶかぶかスーツ男”が…「詐欺だろ!」信号待ちの車内から見破る 男逮捕に貢献の夫婦へ感謝状
    高齢女性と“ぶかぶかスーツ男”が…「詐欺だろ!」信号待ちの車内から見破る 男逮捕に貢献の夫婦へ感謝状headlines.yahoo.co.jp

    愛西市須依町をドライブ中信号待ちで停車していた夫婦の車…。その時、運転していた夫の目に入ってきたのは、コンビニの駐車場で高齢女性が若い男に封筒を渡す姿でした。  しきりに頭を下げる女性、一方の若い男はサイズの合っていない大きめのスーツを身に着けていたといいます。


    そこで不審に思った夫が車から叫びました。

    夫:「お前詐欺だろ!」

     信号が変わったため、夫婦は一旦はその場を離れましたが、その後再び近くの駅で男を発見。車を止めて、夫が「詐欺だろ!」と男に詰め寄りました。
     さらにカバンなどの中を見せるよう要求すると、ジャケットの内ポケットから封筒が一つ出てきました。その中には現金100万円が…。

    逮捕に貢献した夫婦の夫は「おばあさんが一生懸命貯めたお金を持っていくなんて許せなかった」と当時の心境を語りました。

     愛知県警津島署の森秀章署長は、「様子を見ただけで詐欺に気づくとは、なかなかないケース」と夫婦に感謝を伝えました。

    +1192

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/04(土) 10:00:42 

    ナイス夫!

    +1354

    -3

  • 3. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:10 

    コナン君並みの観察力
    すごい!ミラクル夫婦!

    +1370

    -4

  • 4. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:20 

    現金手渡しとかあり得ないけど、騙される人いるんだよねえ

    +1095

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:32 

    素晴らしい!!

    +597

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:42 

    すごい観察力!!街の人の目も大事だね!

    +828

    -4

  • 7. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:44 

    凄すぎて何がなんだかw

    +763

    -2

  • 8. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:50 

    勇気ある
    相手がもしナイフとか持ってたらと思うと私だったら怖くて声かけられない

    +931

    -2

  • 9. 匿名 2020/04/04(土) 10:01:54 

    未だに騙される人がいるのが怖い

    +557

    -5

  • 10. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:22 

    日本人は危機感がなさすぎる…
    重症化してから泣いても遅いよ
    「どんなリスクも冒さないで…」「深刻にとらえて…」「互いに距離をとって…」新型コロナ 海外重症患者からの警鐘 (20/04/01) - YouTube
    「どんなリスクも冒さないで…」「深刻にとらえて…」「互いに距離をとって…」新型コロナ 海外重症患者からの警鐘 (20/04/01) - YouTubewww.youtube.com

    アメリカやヨーロッパでは日本の患者数、死者数を大きく超えており、状況はより深刻です。 「どんなリスクも冒さないで・・・」 「深刻にとらえて・・・」 「禁煙して・・・」 「互いに距離をとって・・・」 「感染者の一人にならないで・・・」 重症化した人たちの...

    +14

    -132

  • 11. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:23 

    すごい夫さんだな!

    元刑事さんとか、探偵⁉️

    +504

    -4

  • 12. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:25 

    この左の女性はフードかぶってるの?どーなってる?

    +299

    -6

  • 13. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:46 

    結果的によかったけど、これだけで「詐欺だろ!」と私は叫べない。証拠がなさ過ぎない?

    +394

    -8

  • 14. 匿名 2020/04/04(土) 10:02:50 

    お金貰えたら相手の老後とか考えてないんだろうな。

    +126

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:01 

    観察力凄すぎ!
    すぐそばでマスクが入荷されたっつーのにボサーッとして買いそびれたうちの旦那に見習わせたい

    +423

    -4

  • 16. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:12 

    頼もしいダンナさんだね
    なかなかできることじゃないよね

    +171

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:19 

    お父ちゃんかっこいい!!

    +169

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:20 

    お手柄の極み。勇気あるわー

    +155

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:30 

    奥さん何被ってるの…?


    ちょっと変わった人?

    +13

    -44

  • 20. 匿名 2020/04/04(土) 10:03:32 

    素晴らしい!

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:01 

    夫カッコいいな!

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:06 

    これなんで騙されるんだろう?と思うでしょ。
    でも自分も高齢になったら分からないんだよね。
    自分は普通だ。しっかりしてる。と思ってても認知能力が下がってきてしまうから、そこにつけこまれる。

    +220

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:33 

    何で騙されちゃうかなぁ…と毎回呆れるくらい。だけど歳とるとちゃんと判断できなくなっちゃうのかなぁ。

    +115

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:35 

    >>12
    穴があいてる所からお団子にした髪の毛が出ているように見える。そういう帽子があるのかね??

    +68

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:41 

    これはたまたま詐欺だったけど、間違いだった時のリスク考えたら普通は行動できないよね。凄すぎる

    +136

    -1

  • 26. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:52 

    要するにオレオレ詐欺みたいやつに気がついたんだ流石だね
    ブカブカのスーツだからって受け子だとは思わないけどね普通の人は
    すごい旦那さんだわ

    +155

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/04(土) 10:04:57 

    >>9
    年寄りは判断能力なくなってくるからね…
    うちの義母もオレオレに引っ掛かりそうになったことあるわ

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/04(土) 10:05:05 

    なんでわかったんだろう??
    詳細がよくわからなかった。

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2020/04/04(土) 10:05:44 

    愛知県民はケチでお金にシビアだから未だにタンス貯蓄率が高いんだって。

    だからか全国から強盗が集まってくるんだって。

    空き巣や詐欺、車強盗も良くあるんだって。

    因みに車社会で高速道路も発達しているから県外に逃走し易いんだって。

    +43

    -5

  • 30. 匿名 2020/04/04(土) 10:05:54 

    素晴らしいことだと思います。
    ただ警察でもない人がバックの中を見せろと強制するのはいかがなものかと。
    証拠もなく勘違いの可能性も十分ある状況なので。

    +85

    -16

  • 31. 匿名 2020/04/04(土) 10:06:24 

    こういう犯人、靴がすごく汚かったりするらしいよ

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/04(土) 10:06:38 

    凄い!
    普通は怖くて声かけれない

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/04(土) 10:07:00 

    刃物持ってなくて良かった

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/04(土) 10:07:28 

    結果詐欺だったからお手柄だけど、ちょっと首突っ込みすぎやないですか…?

    +17

    -7

  • 35. 匿名 2020/04/04(土) 10:07:57 

    >>12
    私もそれが気になってたw

    +115

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/04(土) 10:08:09 

    コナン並みに出しゃばりすぎ

    +2

    -12

  • 37. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:23 

    >>22
    高齢者は周りが協力して守ってあげるしかないよね

    若い詐欺被害者はただのアホ、1ミリも可哀想と思わん

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:24 

    >>13
    だよねえ
    結果オーライだったからいいようなものの、もし誤解だったらどうする気だったんだ
    詐欺でも何でもないのに公衆の面前でこんなことされたら名誉棄損で逆に警察に突き出されてもおかしくないよ

    +59

    -10

  • 39. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:41 

    >>28
    高齢女性がペコペコして封筒を渡してた→身内ではない
    ブカブカのスーツ→詐欺集団からの借り物?
    とか?

    +93

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/04(土) 10:10:50 

    >>13
    ブカブカのスーツってだけじゃないんじゃない?
    金髪だったり、サラリーマンじゃない風貌してた可能性もあるよ。

    +133

    -3

  • 41. 匿名 2020/04/04(土) 10:11:16 

    >>26
    受け子って着慣れてないスーツにスニーカー等で現れたりするらしい。
    それでも車の中から気付くのはすごいよね。

    +105

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/04(土) 10:12:08 

    >>38
    まともなお金のやりとりならコンビニの駐車場でなんかしないしやっぱどこかおかしいよ 疑われても仕方ない気する

    +100

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/04(土) 10:12:39 

    素晴らしい事をしたけど、小心者の私は勘違いじゃなくて良かったねとも思う

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/04(土) 10:12:41 

    すごいね。
    やっぱり受け子ってなんとなく不自然な特徴があるものなのかな。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/04(土) 10:13:30 

    >>10
    盛大なトピズレ
    でも土日で出かける人もいるだろうからこの動画は見たほうが良いよ。広告ないよ。
    森三中黒澤さん感染してしまったね。

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2020/04/04(土) 10:15:07 

    >>23
    そうなんだってよ。脳が正常と異常を判断できなくなるんだって。それ聞いてから自分も心配になってきたよ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/04(土) 10:15:22 

    >>42
    にしても、いきなり詐欺師呼ばわりせずにもう少し慎重にやるべきだと思う

    +2

    -10

  • 48. 匿名 2020/04/04(土) 10:16:26 

    表彰で安易に顔出ししないところがいい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/04(土) 10:18:32 

    >>1
    後ろ姿しかわからないから想像だけど、この旦那さん結構コワモテっぽい感じ?笑
    正義感素晴らしいです

    +101

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/04(土) 10:20:40 

    >>14
    共犯者という自覚もない
    刑事事件なので前科1

    コロナも罰則がないだけで
    フィリピンなら銃殺
    高齢女性と“ぶかぶかスーツ男”が…「詐欺だろ!」信号待ちの車内から見破る 男逮捕に貢献の夫婦へ感謝状

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/04(土) 10:21:15 

    受け子ってまだ10代の少年とか若い子にやらせるんでしょ?
    チンピラの借り物のスーツ着てて似合ってなかったんだろうね

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/04(土) 10:21:24 

    >>37

    若い被害者は、知的ボーダーや発達障害だったりするんだよ

    知的健常な人がひっかかるわけないチェーンメールにアッサリ引っ掛かったり、女性なら性産業に搾取されたりする

    だから、バカと一蹴はできないよ

    重度なら支援があるけど、軽度は社会に放り出されるからね

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/04(土) 10:24:47 

    オレオレ詐欺という名前からしても、息子や孫息子をだしにされることが多いけど、なぜ娘や孫娘はないんだろう?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/04(土) 10:26:26 

    若い頃騙されて金貸して返してくれなかった男もサイズの合ってないブカブカの紫のスーツ着てた

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/04(土) 10:26:40 

    受け子が10代の若い人だったら、このおじさんに怒鳴られたら怯むね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/04(土) 10:28:14 

    前も電話では信じちゃったけど、いざ自宅に金を受け取りに来た若い男を見たおじいちゃんが、スーツ着慣れてなくて怪しい!って警察に通報して、ギリギリ騙されなかったあったよね〜

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/04(土) 10:31:04 

    >>9
    70越したあたりから判断能力が急降下してくるよ。うちの母は「旅行で持ってた10万円を部屋に置いてると危険じゃないかって急に不安になって誰に預けようか真剣に考えた、落ち着いたらちゃんと判断出来るのにパニックになるとわからなくなる。歳ってこわいわ。」って言ってた。今79歳、ボケてない。ボケてないから大丈夫って過信しているところにつけ込んでくるのが詐欺師。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/04(土) 10:31:17 

    勇気あるね!!素晴らしい!!
    なかなか出来ることじゃないよ!!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/04(土) 10:34:16 

    面倒なことに関わりたくないと思う人がいる一方で稀有な存在
    お婆ちゃん詐欺に遭ったって知った時はショックだっただろうけど同時に良い人に会えてよかったね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/04(土) 10:36:43 

    >>40
    見るからに怪しさ満載だったのかもね

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/04(土) 10:37:02 

    >>40
    それは受け子が馬鹿すぎる。詐欺する人っていかにも真面目で善良な市民を装うのがキモなのに。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/04(土) 10:37:03 

    どんだけスーツがぶかぶかだったんだろうと気になっている

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/04(土) 10:37:48 

    >>12
    不思議な帽子?頭巾かな?

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/04(土) 10:38:43 

    蓄膿って嘘つくあたり常習犯っぽい
    本人と多少声が違っても怪しまれないように

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/04(土) 10:39:33 

    >>10
    コロナのニュースから離れたくて他トピを見てる人もいる。
    どこにでも貼るのは止めた方がいいと思う。単純にトピずれだし。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/04(土) 10:41:23 

    >>37
    でもヤクザも高学歴化してるって言うし、巧妙にやられたら社会経験の乏しい若い子の中には騙されちゃう子もいると思う。防犯意識ってそれまでに受けてきた家庭教育の影響が結構大きいと思うし。18歳成人になったらますます詐欺被害者増えるよ。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/04(土) 10:46:08 

    >>61
    詐欺集団の受け子なんて逮捕される前提のポジションで893の鉄砲玉みたいなもんだから、バカしか居ないのでは

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/04(土) 10:47:05 

    それより奥さんの頭の被り物の説明をお願いします

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/04(土) 10:47:33 

    >>47
    コンビニの駐車場で高齢の方がスーツ着た人に封筒手渡ししてる状況って詐欺の他に何があるの?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/04(土) 10:48:52 

    高齢女性と“ぶかぶかスーツ男”が…「詐欺だろ!」信号待ちの車内から見破る 男逮捕に貢献の夫婦へ感謝状

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/04(土) 10:50:24 

    普段スーツ着てない人の違和感て確かにあるよね
    あれ何でだろう?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/04(土) 11:04:18 

    >>12
    一瞬肌色タイツかなんかを巻いてる様に見えた。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/04(土) 11:10:22 

    前も若い男のスーツ姿に違和感あるって詐欺見破ったニュースがあったな

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/04(土) 11:22:58 

    >>13
    鈍感力と行動力のなさが凡人以下のがる民の主流だからそう思うよね

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2020/04/04(土) 11:24:19 

    うちの婆さんは安心
    耳が悪いからw

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/04(土) 11:26:55 

    探偵さんかな?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/04(土) 11:36:39 

    >>8
    受け子はバイト

    バイト代が欲しいだけの学生とかの馬鹿が多いから大丈夫よ

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/04(土) 11:41:04 

    >>13
    詐欺だろ!の第一声で相手がうろたえたり、おかしな発言や行動したりしたから、更に追及したんじゃないのかな。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/04(土) 11:43:07 

    >>9
    あなたも気をつけた方がいい。
    自分が渦中にいたら分からないから。
    これからコロナ関連の詐欺が多発すると思う。
    十分用心して。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/04(土) 11:43:34 

    >カバンなどの中を見せるよう要求
    凄いな・・・声をかけるだけでも勇気いるのに。
    この夫が警察でも警備員でもないのに
    犯人が見せたってことは、かなりの迫力だったのだろう。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/04(土) 11:55:26 

    >>9
    あるよ!
    私の母(68)、アポ電詐欺と思われる電話に出てた。
    実家の電話が未だに留守電機能無しの古い電話って言うのが一番良くないんだけど、、
    電話に出たら「警察ですが○○さんはご在宅ですか?」みたいに聞かれて、最近父が倒れてた人を助けて警察に表彰されたばかりだったから、それの関係だと思った母が、「今仕事に行っていて、もうすぐ戻ります」って言っちゃったらしい。
    その話を聞いて警察に確認したら、警察からは連絡していないとの事。
    自分宛に連絡が来る訳じゃない時は、あれの事かな?とか色々考えちゃって詐欺だとは思わないみたい。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/04(土) 11:59:57 

    めっちゃすごいじゃん!こういうちょっとのおせっかいもいいと良いと思う
    もしも間違えだったとしてもちゃんと謝ったら許されるような、みんながお互いのためをほんの少しだけでも考えて許すことのできる世の中になればいいのにな
    そしたらあれ?もしかして詐欺?って事前に防げることもっと増えるのに

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/04(土) 12:02:26 

    同じようなニュースはあった!
    以前、佐賀のイオン(だったと思う)で、幼い子供を連れ歩いていた男を父親ではなく変質者だと見抜き通報した主婦がいた!

    とにかく雰囲気で父親ではないと見破って、子供に話しかけたそうで。

    その観察眼の鋭さに感心した。

    普通、赤の他人なんて、よく見ないし、自分と関係ないなら変だと思っても、知らんぷりする人の方が多いと思う。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/04(土) 12:18:44 

    よく気づいたし、勇気があるよね
    素晴らしい!!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/04(土) 12:21:27 

    一般人にカバン見せろと言われ上着のポケットまでチェックされるって、犯人も拒否できるのに見せちゃうのはやましかったから成立したのかな。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/04(土) 12:36:21 

    >>53
    私私詐欺もあるらしいよ
    でも女性は結構実家に連絡いれてるからか騙せなくて圧倒的に少ないんだとか

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/04(土) 12:44:49 

    >>10
    あんたは部屋にこもってるから大丈夫だろうよ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/04(土) 12:44:57 

    >>22
    10年以上前だけど親戚のばあさんは、銀行のキャッシュカードを偽警官に渡し、暗証番号も教えてしまった…が、既にボケててめちゃめちゃな暗証番号を言ったらしく、現金の被害は無かったという。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/04(土) 12:54:57 

    >>1
    刑事になりなよ!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/04(土) 13:04:08 

    昔の職場でスーツなのにスポーツタイプの足首ソックスを履いてた人いたな(笑)脚を組んだ時に靴下が見えたんだよね。後輩がタイプ❤️とか言ってて..
    小柄でお笑い芸人の濱口に似てたんだけど、スーツはブカブカで足首ソックスであんな着こなしでも耐えられるの?って聞いたら、やっぱり嫌です‼️足首ソックスとかダサいです!って言い出して笑ったな~😁

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/04(土) 13:19:32 

    心優しいご夫婦に会えてよかったよね、おばあちゃん(T-T)
    ご主人、後ろ姿だけど、とても強そうにお見受けする。犯人びびったろうね!
    本当、犯人クズ!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/04(土) 13:29:29 

    この旦那さん、後姿だけでもコワモテっぽい雰囲気ある!
    ヒョロい若者だったら、自分が追及したらひるむだろうって自信ありそう。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/04(土) 13:35:31 

    >>26
    元刑事さんなのかな?
    観察力が鋭くて素人とは思えないね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/04(土) 13:35:39 

    >>15
    同じく!!
    なにかと頼りになる旦那さんはうらやましいですよね。
    うちもマスクが切れてるからわざわざ今日7時から旦那が薬局に並んだのに整理券を貰いそびれたようで、そのままオープンまで並び続け結局3時間むだに並んだだけで帰って来てかけるかける言葉無かったですもん。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/04(土) 13:35:58 

    >>1
    老後の100万は大きいよ
    もう貯まらないかもしれないもん
    気づいて本当に良かった
    素晴らしい夫婦!

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/04(土) 14:08:01 

    旦那さんも危ない目に合わなくてよかった!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/04(土) 14:11:53 

    >>1
    カッコ良すぎる!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/04(土) 14:12:26 

    >>12
    わざと
    身バレ防ぎ

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/04(土) 14:56:12 

    >>69
    えっ
    じゃあ、いつも貴方は直感と気分で詐欺師っぽい人を大声で詐欺師呼ばわりしてるの?

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2020/04/04(土) 15:07:29 

    この判断力と行動力。
    警官にスカウトするべき

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/04(土) 15:12:33 

    >>1
    この写真の人どうなってるの?
    帽子?フードかぶってるの?

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/04(土) 15:20:09 

    受け子はサイズの合わないスーツ着てるってよく言うけどサイズあってないなぁーなんてパッと見分からないと思うから本当にすごいと思う

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:25 

    愛知県民です。

    素晴らしい方がいらっしゃるんですね。
    とても誇らしい。

    あんな知事の下で暮らしてて、不安になることもあるけど、なんだかとても嬉しいニュースです

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/05(日) 03:14:59 

    >>12
    多分ネックウォーマーだと思うよ笑
    紐引っ張って絞って帽子にもなるやつがある

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/05(日) 09:47:51 

    スーツがしっくり来ない人ってなんとなく分かる。
    義兄がそうだったけど働いてるふりしてる無職だった。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/05(日) 10:07:29 

    >>10
    いきなり何。変なひと。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/08(水) 00:38:57 

    >>99
    あんた詐欺師に騙されないといいね?(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。