ガールズちゃんねる

貧しかった小野伸二 サッカーを始めるきっかけとなった「運命の出会い」

103コメント2020/03/31(火) 00:48

  • 1. 匿名 2020/03/30(月) 00:44:06 

    貧しかった小野伸二 サッカーを始めるきっかけとなった「運命の出会い」 (2020年3月29日掲載) - ライブドアニュース
    貧しかった小野伸二 サッカーを始めるきっかけとなった「運命の出会い」 (2020年3月29日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    J2琉球の元日本代表MF小野伸二(40)が29日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。


    10人きょうだいで、「自分の家にそういうお金がないことは分かっていた」と貧しい家庭環境だったことを明かした小野。「申込書も自分で書いて持って行った。そしたら向こうは“ここ何かあるな”と思ったらしく、その人が家に来てくれて“全部面倒見るから”と」と入団までの経緯を説明し、「その出会いがなかったら、俺たぶんサッカーやれてない」と振り返った。

    +175

    -4

  • 2. 匿名 2020/03/30(月) 00:45:20 

    小野!変な髪型!!

    と思って開いたら違ったw

    +311

    -7

  • 3. 匿名 2020/03/30(月) 00:46:17 

    もう40歳か〜

    +113

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/30(月) 00:46:39 

    もう40か〜。怪我なかったらどんなら活躍をしてたんだろう

    +220

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/30(月) 00:46:40 

    だってこの人サッカーにおいて天才だもん
    怪我が悔やまれるけどね

    +337

    -4

  • 6. 匿名 2020/03/30(月) 00:47:23 

    小野さん
    いまでもカッコいい
    三人ともカッコよかった

    +201

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/30(月) 00:48:06 

    この時代の10人兄弟はすごいなー!知らなかった。

    +414

    -2

  • 8. 匿名 2020/03/30(月) 00:48:26 

    FIFA世界大会、UEFAクラブ国際大会のすべてに出場した唯一の日本人選手

    +253

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/30(月) 00:48:52 

    サッカー部の男子嫌いだった。
    クズ多すぎ。
    生活指導しっかりしてほしい

    +8

    -68

  • 10. 匿名 2020/03/30(月) 00:48:58 

    >>2

    特攻野郎Aチーム意識してるのかと思ったわ。


    貧しかった小野伸二 サッカーを始めるきっかけとなった「運命の出会い」

    +101

    -7

  • 11. 匿名 2020/03/30(月) 00:50:01 

    弁当も自分で日の丸弁当作って、友達と離れたところで1人で食べてたとも言ってたね。苦労したんだね。

    +384

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/30(月) 00:51:12 

    毎年、正月のウルトラマンDASHで遠藤と中澤と一緒に激ムズチャレンジやってるよね
    今年はケガで出られなかったみたいで残念だったな

    +135

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/30(月) 00:52:48 

    10人?!
    サッカーで稼いだお金は自分のために使えたのかな

    +206

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/30(月) 00:55:01 

    小学生の頃のサッカーヒーローは中田英寿、中村俊輔、小野伸二だったな、懐かしい

    +288

    -0

  • 15. 匿名 2020/03/30(月) 00:55:14 

    今朝見てたわ
    変わらず穏やかな人で好きだ

    +158

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/30(月) 00:59:01 

    ご両親てどんな人なんだろう。兄弟がたかってきたりしないかな。

    +159

    -3

  • 17. 匿名 2020/03/30(月) 01:00:20 

    今でもオランダではリスペクトする選手として名前が挙げられるよね
    小野選手の技巧トラップは誰にも真似ができない神業、彼こそ唯一無二の天才だと思ってる
    それはプロの選手が見ても「凄すぎて参考にならない」と言われてる(笑)

    +209

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/30(月) 01:01:50 

    小野がでていたトヨタのカローラフィールダーのcmが好きだった。
    オランダ人の少女とでてるやつ。

    +122

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/30(月) 01:04:35 

    若い頃、謎の色気があった

    +113

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/30(月) 01:05:38 

    >>2
    この写真、絶対狙ってるよねw

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2020/03/30(月) 01:07:36 

    絶世期の小野はめちゃくちゃかっこよくて、サッカーの技術も素晴らしかった。あの頃懐かしいなぁ。

    +136

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/30(月) 01:07:49 

    自分が幼い頃はそこまで凄さが分からなかったけど、色んな選手が小野さんは天才だって言ってるよね
    怪我がなかったら本当に世界で活躍するトップ選手になれたと思う

    +123

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/30(月) 01:08:49 

    やっぱりハングリー精神って、人を大成させるんだな。凄いよ、小野。

    +159

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/30(月) 01:09:32 

    >>10
    懐かしいなおい!

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/30(月) 01:10:07 

    U-20日本代表が世界で準優勝したとき小野がキャプテンでチームがうまくまとまっていたと思う

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/30(月) 01:10:52 

    ちょっと調べたら、10人兄弟の母子家庭って…どんな幼少期を過ごしたんだろう。

    +268

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/30(月) 01:12:05 

    この人のあの足元でのボールが弾まない技術すごいんだってね。プロの選手が見てもどうやってるのか理解できないとか言ってるよね

    +118

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/30(月) 01:12:51 

    静岡のスター!!
    静岡にはサッカー界のレジェンド、スターが多すぎるけども、小野もその1人。

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/30(月) 01:17:02 

    >>17
    ファンペルシーとチームメイトだったな

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/30(月) 01:17:40 

    懐かしい!!!
    当時めっちゃ好きだったなぁ。
    久しぶりに思い出した!

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/30(月) 01:22:29 

    きょうだい多すぎて家が狭くて玄関で寝てたとか聞いたことある。

    +112

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/30(月) 01:24:05 

    >>17
    スナイデルが対戦するの一番嫌だった(褒め言葉)選手に挙げてたよね。
    しかも日本メディア向けのリップサービスとかじゃなく、大手海外メディアで。
    エールディビジ時代のチームメイトもオランダ代表の誰よりも上手かったと言ってた。

    +95

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/30(月) 01:48:33 

    去年 札幌で偶然見かけたよ
    穏やかでかっこ良かった

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/30(月) 01:50:29 

    今日テレビでリフティングやってるの見てボールのタッチがすごく柔らかくてなんかよく分からないけどすごいのは伝わってきた。サッカーボールなのにビーチボールなのかな?って思うほどに柔らかいタッチでリフティングしてる姿にくぎづけになっちゃった!
     
    こんなすごい人が生まれ育った同じ静岡県民であることを誇りに思います。

    +86

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/30(月) 01:53:43 

    あの怪我をくらった瞬間、テレビで観てた
    ちょうどカメラが接近した時、後ろから酷いタックルされて、膝がありえない方向に曲がってた。
    今でも思い出すと目を覆いたくなる。。
    タラレバは好きじゃないけど、小野についてはあれさえ無ければと、どうしても思ってしまう。たしかすごく格下との試合だったはず。

    +112

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/30(月) 01:54:40 

    サカつくを初めてした時にうちのチームに来てくれたから、それ以来ファンですwww
    ただ、小野が来たせいでお金足りなくなってチームが存続できなくなったけどw

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2020/03/30(月) 01:55:45 

    >>2
    チリチリレベルのテンパなので坊主なんだよ。イケメンだよね

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/30(月) 02:00:45 

    年一でウルトラマンDASH出てるけどかっこいいよ!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/30(月) 02:02:01 

    >>11
    想像したら泣ける

    +90

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/30(月) 02:02:38 

    そうだったんだ。知らなかった
    大変だったんだね

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/30(月) 02:06:43 

    >>19
    むしろ今の方が好みだ

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/30(月) 02:26:09 

    インスタのトラップの解説動画が異次元すぎて笑った
    ほんと上手いな〜

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/30(月) 02:27:00 

    お見かけしたことはないのですが、小野さんのご自宅の近所に住んでいます。
    豪邸でとても素敵なおうちです。
    子供の頃に苦労されたと知り、サッカーと出会えて本当によかったと思います。
    これからも応援しています!

    +142

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/30(月) 02:28:50 

    娘さんが劇団四季のライオンキング出てたよね。
    四季に出られるなんてお父さん譲りの運動神経なのかなぁ?

    +97

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/30(月) 02:52:53 

    わたしがこのサッカー選手凄いなって思う人はたいてい外国人で日本中では小野だけ
    テクニックはもちろんだけど懇切丁寧で目立たないアシストが素晴らしい

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/30(月) 02:55:03 

    髪を坊主にしてるのはくせ毛が強いから手入れ面倒なんだと思う
    ハゲ隠しじゃないからね

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/30(月) 03:02:09 

    >>27
    ほんとそれ
    プロでもだいたい足先20~30cmの範囲内でのポールキープだから0cmなんて神業

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/30(月) 03:03:19 

    小野が貧乏だった事が意外
    10人兄弟、、、
    小野を受け入れた人のお目が高かったのか
    小野がそれを糧に努力したのか
    (リフティングは日本一だと思う)
    習い事ってお金かかるんだよねー
    サッカーだと月謝の他
    ユニフォーム、スパイク、遠征費などなど
    他の稽古も
    (海外支援ばかりだった)
    私は貧乏だからとただ諦めてた
    小野は運まで持ってる

    +120

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/30(月) 03:41:05 

    野々村真の娘、この人に似てる。鼻の下の短さとか。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/30(月) 03:46:22 

    10人きょうだいなら、あと一人スカウトしてチーム作れるね

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/30(月) 03:48:06 

    79年組はやばいよね

    みんな好き

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/30(月) 03:49:14 

    狭い家の中でリフティングの練習してたからパスの精度が高くなったとも聞いた

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/30(月) 04:33:26 

    10人兄弟母子家庭がいい方向に作用したね
    小野を見てると逆境に負けずにみんなで助け合うような優しい家庭だったんだろうなって想像できるもん

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/30(月) 04:39:59 

    才能ある方が 機会に恵まれて 本当に良かった。
    例えば、もし 全ての子どもが 等しく フィギュアスケートを学べる機会があったら 今よりも優れた選手がいるかもしれないし、等しく 塾通いや 勉強に専念できる環境があったら、今 一流と言われる大学に通っている人の代わりに その大学に入っていたかもしれないですよね。
    そう考えると トップアスリートであっても 謙虚であるべきだし、ましてや 学歴を自慢するなんて 恥ずかしいことですね。

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/30(月) 05:01:28 

    >>10
    久しぶりに観たくなった!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/30(月) 05:05:31 

    後の日本代表になる高原がいたチームを小学生時代ボコボコにしたんだったかな

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/30(月) 05:17:42 

    >>50
    むしろお母さん入れて家族11人でひとつのチームなんじゃないの?

    +60

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/30(月) 05:22:04 

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/30(月) 06:39:44 

    >>28
    今でも地元の伝説のスターだよね。堀池さん、名波さん…みんな静岡人らしい穏やかな人達。

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/30(月) 06:45:54 

    >>18
    当時小学生だったから小野のことよく知らなかったけど、私も大好きでした!
    久石さんの音楽がまた良いんですよねえ~♪

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/30(月) 06:46:16 

    >>10
    トマトジュース吹いたわww

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/30(月) 06:54:43 

    >>18
    着メロにしてました♫

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/30(月) 07:02:10 

    お母さんも大変だ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/30(月) 07:07:41 

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/30(月) 07:10:15 

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/30(月) 07:15:37 

    小野選手とゆかりのある地域にすんでいます
    残念ながら私は会ったことがありませんが(笑)、家族や友達からは「働いている飲食店によく来る
    」「若手選手と合コンしたら途中顔だしてくれた」「会社がスポンサーやってて忘年会に来てくれた」 など関わりを持った話を聞きます。
    そして総じてみんな「小野さんは良い人だった」って言うんですよー。
    勝手に親近感もっています(^^)

    +54

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/30(月) 07:18:33 

    私会ったことあるんだけど、めちゃくちゃいい人だった!
    人間性も素晴らしいと思ったよ

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/30(月) 07:28:19 

    サッカー選手って、中村俊輔選手や名波選手の4人兄弟で兄弟数多いなって思ってたけど、桁違いだね

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/30(月) 07:33:01 

    昔だけど、海外遠征の時、他の選手はヴィトンとかのブランドトランクで、小野選手だけがスポーツバッグだったのを憶えてる。

    +51

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/30(月) 07:33:37 

    >>48
    子供のリフティングに目をつけられてスカウトされたんだから、自力で運を開いた。
    それがなかったら、ただのお金のない兄弟多い建築作業員で終わってた。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/30(月) 07:33:45 

    昔マクセルDVDのCMで、幼少期の試合の映像が使われてたけどトラップからのループシュートが芸術的で感激した!
    わぁーって歓声もすごかった!

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/30(月) 07:36:51 

    現在の代表も上手くてカッコいい人はいるけど、なんだろね、このJリーグ創成期の人達って特別な感じ。

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/30(月) 07:43:47 

    小野伸二はサッカーが上手いというか
    人間性が優れてるから尊敬されてる

    中田英寿とか本田圭佑とか
    スターで威張ってる感じだけど
    小野伸二は謙虚だったからね

    +52

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/30(月) 07:51:06 

    浦和に所属してる時、よく近所で見かけたけど当時小学生だった私や友達に向こうから話しかけてくれた。めちゃくちゃいい人。学校頑張ってねと言って手を振ってくれて優しかった。それから応援してます。

    +72

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/30(月) 07:59:46 

    小野さんは、サッカーについてそこまで詳しくない私にも
    一人だけ動きのレベルが高く見えていた。
    軽やかでボールが体に吸い付いてるイメージ。
    才能のかたまりみたいだった。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/30(月) 08:13:32 

    このヒゲ清潔感ないからやめろ〜

    +0

    -11

  • 77. 匿名 2020/03/30(月) 08:23:15 

    小野ちゃんはずっと自分のヒーローです
    こんなに人を惹きつけて、楽しそうにサッカーする人、まだ見たことない。
    いつまでも応援してます。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/30(月) 08:35:01 

    >>73
    中田本田の方が実践あるんだから当然でしょ

    +0

    -17

  • 79. 匿名 2020/03/30(月) 08:36:04 

    >>50
    一発貫太くん思い出した

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/30(月) 08:39:20 

    リアル日向君か
    貧しかった小野伸二 サッカーを始めるきっかけとなった「運命の出会い」

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/30(月) 08:53:48 

    >>1
    しかし10人兄弟って2、3年に1回は妊娠してたってことだよね?
    厳格なカトリックか何かなんだろうか?
    避妊は許されないみたいな…

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2020/03/30(月) 09:20:07 

    >>74
    わかる!この人いい人だよね。
    昔々、私も地元のお店でこの方と遭遇したことがあるんだけど、会計して店出る時 ドアの近くの座ってた小野さんが
    「ここ美味しいよね!またきてね〜」って気さくに話しかけてくれた。それまではなぜかチャラい?イメージがありあまり好きではなかったのだけど、そこからずーっと応援してる!!

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/30(月) 09:23:05 

    貧乏で苦労してサッカーやってきたのかと思ったら、いいスポンサーがいたんですね
    良かったです!
    本当に人柄が溢れている優しい顔立ちで大好きです

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/30(月) 09:23:18 

    高校時代か中学からか既にスターだったよね
    小野選手だけ次元が違って周りの選手がついていけない感じがあった

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/30(月) 09:41:38 

    >>48
    サッカー習えるなら大して貧乏じゃないじゃんって思ってトピ開いたら、驚愕した。
    サッカーってホントにお金かかるんだよね。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/30(月) 09:41:47 

    サッカー上手すぎて、稲本がコイツには勝てないから辞めたいと思ったくらい凄かったらしいね、後人格者で皆憧れてたらしい

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/30(月) 09:55:08 

    10人って凄いな。テレビ局からオファーこなかったのかな。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/30(月) 09:57:30 

    >>13
    ちょっとだけ知ってるけど親孝行してるよ

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/30(月) 10:22:33 

    >>13

    使いまくってるよ
    派手な真っ黄色のフェラーリ乗って
    地方の高級マンションでは最上階に住んで

    嫁はクッソ性格キツい元モデル

    +8

    -9

  • 90. 匿名 2020/03/30(月) 10:35:27 

    仕事で何度かお会いしたけど、本当に良い人!
    腰が低くて穏やかでした

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/30(月) 10:46:12 

    凄い好き。
    私は俊輔ファンだけど、小野も大好き。
    小笠原とかヤナギとか、同年代の選手達が引退してるのは悲しいけど、この辺の選手達大好きだから引退まで見届けたい。頑張って欲しい。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/30(月) 11:57:23 

    >>51
    79年組は漫画やアニメにできるくらい個々や出会いや辿って来た道が魅力的だよね
    フランスから突然やって来た監督も強烈でこれも漫画っぽい

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 12:49:24 

    昨日ボクらの時代出てたね。高原と稲本と。
    なんか懐かしかったな。
    小野くんといえばオランダ行く日に成田で見たのよー。私も海外旅行のために成田行ってて。小野伸二だー!握手してもらいたいー!と思って追いかけたら囲み取材の記者たちに突き飛ばされて願い叶わず。残念だった。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/30(月) 14:27:13 

    髪が生えてた時、割と好きだったわ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:30 

    >>9
    偏差値低いとこはサッカー部も野球部もヤンキーだらけだよね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:11 

    >>1
    向小次郎と似た境遇やね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/30(月) 16:41:42 

    フィリピン戦の大怪我がなければなぁ
    もっともっと輝いてたはず

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/30(月) 16:54:34 

    ボールいったら、なんかしてくれるんじゃないか?
    そんなワケわからずワクワクした選手、この人だけです

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/30(月) 20:21:24 

    笑顔が素敵ですよね、あとタレ目なところもたまらない。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/30(月) 21:44:14 

    >>19
    本それ!
    好みすぎる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/30(月) 23:13:09 

    名波か中村俊輔が天才だってことはサッカー知ってる人にしかわからないけど、
    小野が天才だってことはサッカー見たことない人でも一回見ればわかるって言葉あったよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/31(火) 00:43:48 

    家が貧しかったから移籍先も試合に出れるところ優先だったんだろうな
    稼ぎ優先でなければもっとビッグクラブに移る可能性あったかも

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/31(火) 00:48:42 

    >>32
    ファンペルシが言ってたね
    初めてオランダ代表に選ばれた時に最初めちゃくちゃビビってた

    なぜならチームで一番上手いシンジよりオランダ代表はもっと凄いと思ってたから

    いざ呼ばれて代表から帰って来たら、シンジより上手い奴はいなかったぜ、ハハハみたいなこと言ってた

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。