ガールズちゃんねる

ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

92コメント2020/04/13(月) 01:51

  • 1. 匿名 2020/03/23(月) 20:33:04 

    最近、ショートヘアにしてピアスに目覚めました!
    たくさん購入したものの、ピアスの保管場所に悩んでいます。
    ピアスやイヤリングを沢山お持ちの皆さま、どのように収納してますか?

    +51

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/23(月) 20:34:11 

    百均とかにある、仕切りの着いたプラケースに入れてるよ!多分ビーズとか釘をを入れる用のかな? クリアで見やすいしバラけないしいいよ。

    +132

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/23(月) 20:34:17 

      
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +22

    -34

  • 4. 匿名 2020/03/23(月) 20:34:26 

    セリアかダイソーで買った、細かい仕切りのあるプラ容器に入れてます
    4×6のスペースあり

    +67

    -2

  • 5. 匿名 2020/03/23(月) 20:34:42 

    ピアススタンドとか面倒だから、アクセサリーボックスにぶっこむ

    +72

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/23(月) 20:35:14 

    小さいジップ付きの袋に入れてる

    +124

    -5

  • 7. 匿名 2020/03/23(月) 20:35:23 

    お菓子が入ってた缶に入れてます!
    ちなみに私はスカイツリーで買ったソラカラちゃんの缶です!

    +27

    -7

  • 8. 匿名 2020/03/23(月) 20:35:41 

    ピアススタンド使ってます!絡まらないし部屋に飾ると可愛いです。

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2020/03/23(月) 20:35:44 

    小鉢に入れてそれっきり
    ちゃんとしてる人えらいなー

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/23(月) 20:35:56 

    小さいジップロックみたいのに
    1セットずつ収納してます。

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/23(月) 20:36:03 

    無印良品のアクセケース使ってるよ
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +89

    -9

  • 12. 匿名 2020/03/23(月) 20:36:09 

    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +6

    -20

  • 13. 匿名 2020/03/23(月) 20:36:21 

    >>5
    同じく!

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/23(月) 20:36:33 

    捨てる

    +1

    -17

  • 15. 匿名 2020/03/23(月) 20:36:44 

    無印のこれ
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +103

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/23(月) 20:37:06 

    100均のコルクボードにピアス刺してる
    イヤリングはピン📌←これにひっかけてる

    +31

    -4

  • 17. 匿名 2020/03/23(月) 20:37:19 

    こんな感じの木製のアクセサリーケースに並べてます。
    場所とるけどこういうのが好きなので。
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/23(月) 20:39:42 

    トランプとかプラスチックの薄いカードに穴開けてポーチに入れてる

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/23(月) 20:39:44 

    小さい箱にちょうどいいサイズにカットしたメラミンスポンジを敷いて、それをピアスケースにしてる。
    刺すだけでいいし、たくさん入るしいいよ。

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2020/03/23(月) 20:40:07 

    フックタイプは流木にクギ打って一個ずつぶら下げてる
    ポストタイプは100円ケースにメラミンスポンジ入れて突きさしてる

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/23(月) 20:40:26 

    >>15
    私も無印のコレです。
    本当に大事なハイブランドのピアスは、ブランド箱に入ってます。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/23(月) 20:40:27 

    >>5
    埃もたまるし良いことないよね

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/23(月) 20:40:49 

    小さいやつは失くしやすいから、ジッパーつきの小さな袋にキャッチと一緒に入れて箱に保管。

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/23(月) 20:41:56 

    片方を彼のベッドの下に置いてくる

    +20

    -15

  • 25. 匿名 2020/03/23(月) 20:42:03 

    チョコレート入ってたケースをそのまま使ってる‥
    間仕切りが細かくて使いやすい。

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/23(月) 20:43:49 

    ニトリのアクセサリー入れ(鏡ついて3段になってるやつ)にいれてます

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/23(月) 20:44:53 

    >>11
    これいいね

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/23(月) 20:45:30 

    拾い画だけど
    コレ100円なのにすごいよ
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +55

    -8

  • 29. 匿名 2020/03/23(月) 20:47:00 

    キキララのアクセサリーBOXに入れてます。
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +86

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/23(月) 20:47:07 

    ずっと前に母親がプレゼントでくれたアクセBOXに入れてます。もう32歳が使うにはラブリーになってしまいましたが笑
    誰が見るわけでもないのでまだ大切に使ってます

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/23(月) 20:47:22 

    安くてごめんね
    セリアのピルケースに入れてるよ

    3連になってるから
    お気に入りのイヤリングを3種選んで
    旅行の時にそれだけ持っていくよ
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +92

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/23(月) 20:47:28 

    100均のデコパーツケース
    12マスに区切られていて、個別に蓋がついているやつ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/23(月) 20:48:29 

    >>28
    私もこれの黒使ってます
    場所も取らないし使いやすいよ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/23(月) 20:48:39 

    最近お気に入りのイヤリングが3つも緑青(錆)になっていることに気づきショックでした。
    部屋で加湿器をかけていたのでそのせいだと思うのですが、その場合どう収納したらいいのでしょうか?いまだに悲しすぎます

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/23(月) 20:48:45 

    チャック付きビニール小袋にいれてケースにしまってる。
    ネックレスもリングも全部。
    傷つかないからおすすめです。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/23(月) 20:49:29 

    >>19
    留め具の部分はどうしてますか?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/23(月) 20:50:30 

    お土産でもらった飴が入ってたダッフィーの缶に入れてます🧸

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/23(月) 20:50:35 

    100均に売ってる薬とかを入れるプラケース。
    色気も何もないけどw

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/23(月) 20:54:53 

    漆の小物入れに入れてます

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/23(月) 20:56:02 

    拾い画ですが、ダイソーのビーズケースをピアス収納として使ってます。

    大きくて6部屋のタイプのものあって、フープピアスや飾りの大きなものはそちらに収納してます。
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/23(月) 20:59:28 

    飾ったり見せる収納みたいなのが好きじゃないから仕切りつきのケースに入れて引き出しに入れてる

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/23(月) 21:00:05 

    >>34
    密封したらどうでしょう。小さいチャック付き袋に入れるとか。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/23(月) 21:01:41 

    >>28
    綺麗だけど留め具を後ろで止めて収納はマメな人じゃないとダメそうだな。

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/23(月) 21:01:50 

    空気に触れたら銀は黒ずむ。なので、買った時のケースにキチンと片付けてる。
    引き出しに入れるからごちゃごちゃしない。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/23(月) 21:02:56 

    使い終わったミラコレのコンパクトに入れてます

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/23(月) 21:03:10 

    >>36
    留め具は根元に付けた状態で刺しています。
    留め具にパールがついているものなど貫通しないものは収納できないのが難点です…。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/23(月) 21:03:10 

    透明ケースにメラニンスポンジをはめ込んで、スポンジにブスブス刺してる。
    ぶら下がりタイプはピルケース。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/23(月) 21:03:49 

    百均で買ったこういうのに収納してるよ
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +48

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/23(月) 21:03:57 

    フックタイプのピアスは綺麗なグラスに引っ掛けてる
    キャッチタイプはちっちゃいお皿に入れてる
    ただ私は大きいピアスが多いからそれの収納に困る
    今はお皿に乗せてるんだけど何かいい収納ないかな

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/23(月) 21:04:56 

    引き出しに製氷皿入れて収納してる
    製氷皿は小さい氷用、大きい氷用ってサイズがあるからアクセサリーの大きさで分けられるし
    重ねることも出来るから季節によって上段下段変えてる

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/23(月) 21:05:17 

    宝石箱や無印良品のケースは意外と使いにくい。アクセサリ―は、買ったら付けてくれる専用の箱がいい。

    +0

    -8

  • 52. 匿名 2020/03/23(月) 21:06:14 

    小さいのしか持ってないから無印のアクリルケースにフェルト地の仕切りがついたのに入れてる

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/23(月) 21:08:42 

    >>34
    無印良品の銀磨きの布で拭くととれます。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/23(月) 21:11:27 

    サリュのアクセサリーケースに入れてます!
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2020/03/23(月) 21:11:38 

    >>28
    めっちゃ使い勝手良さそう

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2020/03/23(月) 21:12:16 

    仕切りのないケースに
    スポンジ詰めて、切れ込みいれて刺してる。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/23(月) 21:20:23 

    小ぶりのしか持ってないから小粒チョコレートの空箱に入れてる。プラスチックの仕切りが丁度良い。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/23(月) 21:24:02 

    こういうウォールポケットに1セットずつ入れてます。
    ヘアアクセとかも全部突っ込んでる。
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/23(月) 21:24:19 

    無印で購入したやつです(^○^)
    立て掛け収納の方が楽です♪
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +20

    -3

  • 60. 匿名 2020/03/23(月) 21:29:19 

    >>3
    これはイカリング

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/23(月) 21:41:56 

    >>19
    メラミンスポンジは汚れを取るものだから、繰り返すとピアスに細かな傷が付くとどこかで見たよ
    食器洗うスポンジとかどうかな、大きなお世話だったらごめんね💦

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/23(月) 21:43:14 

    >>24
    ユーミン?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/23(月) 21:45:54 

    >>59
    ほこりつかないの???

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/23(月) 21:52:48 

    >>28
    これいいですね!
    どこの100均に売ってますか?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/23(月) 21:55:00 

    >>48さんのケースに同じく百均で購入したクッション材を敷き詰めて刺して収納してる(ピアスなので)
    動かないし便利。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/23(月) 21:58:27 

    >>11
    同じもの使ってます!めっちゃ便利で、インテリアにもなる。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/23(月) 22:00:13 

    100均で売ってる小さなジップロックみたいの(切手入れくらいの)にひとつひとつ入れて、可愛いお菓子の缶とかに入れてます。私もピアス好きでたくさん集めてます!サイズ別で3つの缶に分けてるよ♪

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/23(月) 22:11:10 

    無印で揃えました
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/23(月) 22:18:34 

    >>63
    全然気にならないですよ!

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/23(月) 22:30:13 

    性格が大雑把なので、どうにもピアススタンドがめんどくさくて。
    ガラス戸のキャビネットに混ざらない程度の間隔で置いてる。

    これだと着け外しも楽。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/23(月) 22:36:10 

    >>42
    ありがとうございます!
    サビができてから密閉できる袋にいれるようにしました。

    >>53
    そうなんですね。また今度買ってみます。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/23(月) 22:55:43 

    >>28
    飾ってあるピアスが総じてダサい笑

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2020/03/23(月) 22:56:30 

    >>43
    私はあのアクセサリースタンドで埃まみれになってピアスの金具の色がくすんだ。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/23(月) 23:27:30 

    セリアのピアス収納スタンド使ってます

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/23(月) 23:28:03 

    100均で売ってる小さいジップパックに1セットずつ入れてアクセポーチにがさっと収納してます。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/23(月) 23:43:45 

    ニトリの全身鏡にいれてる。
    でも面倒だから無印や百均の3段引き出しで作るアクセケースにしたいけど、大きいピアスは入らないからどうしようか…
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/24(火) 00:25:59 

    >>67
    見てみたい!!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/24(火) 00:28:16 

    3COINSで買ったこんなやつ使ってるけど、溢れて下のトレイにぐちゃぐちゃになってる。
    基本ひっかけるタイプのものが多いから簡単に付け外し出来る大容量のピアススタンド教えてほしい!!
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/24(火) 01:12:17 

    皆さん凄い
    私、焼売の容器だよ( ̄▽ ̄;)

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/24(火) 02:27:51 

    >>11
    これ結局いちいち戻したりとかが面倒になってしまった。ママな人ならいいかも。ズボラはやめたほうがいいです。最初からアクセケースへ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/24(火) 05:06:58 

    こういうトピ見るの大好き。ウキウキする

    ピアスはいつも2万円くらいまでのもので、美容院以外はずーっとつけっぱ
    だいたい3年周期くらいで買い替えて
    前のものは捨てちゃうから、しまうものが無い…
    長年ピアスつけてるのに、いまだにつけ外しがコワイんだよね


    いろんなピアスを楽しんで集めてる人を見ると、
    こちらも楽しくて憧れる

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/24(火) 05:10:56 

    前に会社の人からもらったホワイトデーのお返しのゴディバの箱に入れてるw
    引き出しがあるような立派なのじゃなくて普通の紙の箱
    貧乏くさいけど可愛い箱だし誰に見せるわけでもないからいい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/24(火) 07:23:34 

    アクセサリー収納付きミラーに 収納してます!

    最初は収納ボックスに入れてましたが、そこから取り出してわざわざ鏡の所まで行って 付けていたのが、これのおかげで移動時間が無くなりました(^^)

    沢山入って便利です!指輪、ネックレス、髪飾り等も絡まらず 収納できますよ( ・∇・)

    ちなみに ニトリで買いました。
    同じ様な物がいろんなメーカーから出てますがニトリが1番お手頃で中の生地がブラックで気に入りました。
    ピアス(イヤリング)の収納どうしてますか?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/24(火) 07:50:10 

    >>76
    これ私も気になってた〜。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/24(火) 07:51:37 

    >>79
    私もそれでやろうかな?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/24(火) 08:38:08 

    >>11
    これ良いですよね

    下に指輪ケースも追加出来るし、ブレスレットも掛けられるし

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/24(火) 08:40:36 

    >>63
    横だけど、これ写真は開いてる状態で、商品自体は本みたいに真ん中で閉じれるからホコリが付かないよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/24(火) 09:56:51 

    >>28
    昔こんな感じの使ってたけど
    なかなか使わないピアスに埃が溜まっていったから
    やっぱ蓋付きのケースのがオススメ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/24(火) 10:44:19 

    >>60
    イカリングのイヤリング

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/24(火) 16:22:40 

    ピアススタンド🙌
    数が安定して無駄遣いしないから私には合ってる💗

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/25(水) 12:14:37 

    >>15
    この中身のケース、2つ並べるとディズニーのクッキーの空き缶にピッタリだった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/13(月) 01:51:25 

    >>78
    こういう金属板で引っ掛けるタイプは
    フックタイプのポスト部の塗装とかコート剤が欠けそうでなんとなく避けてる。金属アレルギー怖いから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード