ガールズちゃんねる

実写「ムーラン」吹替キャストに明日海りおと小池栄子、日本版予告も解禁

56コメント2020/03/28(土) 11:33

  • 1. 匿名 2020/03/20(金) 10:13:35 

    実写「ムーラン」吹替キャストに明日海りおと小池栄子、日本版予告も解禁(コメントあり) - 映画ナタリー
    実写「ムーラン」吹替キャストに明日海りおと小池栄子、日本版予告も解禁(コメントあり) - 映画ナタリーnatalie.mu

    ディズニー実写映画「ムーラン」の日本版キャストとして、明日海りお、小池栄子が参加することがわかった。中国の伝説「花木蘭」をもとにした本作では、主人公ムーランが自身を男性と偽り国の運命をかけた戦いに身を投じるさまが描かれる。


    ムーランに声を当てる明日海は、宝塚歌劇団で長年男役を務めていたことから「戦いのシーンも多く演じてきているため、力強いかけ声や、『ハァ~!』とか『フッ!』などの息遣いにはすごく役に立ったのではないかなと思います」と述懐。(略)小池は、コン・リー演じる実写版オリジナルキャラクターの魔女シェンニャンに声を当てた。

    上段左から明日海りお、小池栄子。下段左からリウ・イーフェイ演じるムーラン、コン・リー演じるシェンニャン

    +39

    -10

  • 2. 匿名 2020/03/20(金) 10:13:56 

    へー。

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:17 

    ほー

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:33 

    元宝塚の男役の人とはなかなか考えたね

    +145

    -1

  • 5. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:49 

    左下の方指細くて長いなあ
    羨ましい

    +1

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:53 

    宝塚の人ならかっこよく吹き替えてくれそう

    +138

    -3

  • 7. 匿名 2020/03/20(金) 10:16:26 

    今、コロナ中国がテーマの映画なんて見たくない

    +11

    -21

  • 8. 匿名 2020/03/20(金) 10:16:56 

    プロの声優使おうよ。

    +55

    -10

  • 9. 匿名 2020/03/20(金) 10:18:30 

    実写版はムーシューとかは出ないだろしアニメは小学生の頃から好きでDVDも持ってる!
    アニメの方とはまた違う魅力とか迫力がありそうでめっちゃ楽しみー!!!

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/20(金) 10:19:02 

    なんか地味だな。

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2020/03/20(金) 10:19:45 

    ムーミンこんなんとちゃう

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2020/03/20(金) 10:21:37 

    何かわからないけど、
    セーラームーンの実写化って思っちゃった…
    小池栄子←悪役?
    吹き替え←ルナの吹き替え役だと思った(笑)
    ムーランね。

    +14

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/20(金) 10:22:14 

    芸能人て、台詞の部分が上手い人でもハァ!とかフッ!!ってとこは下手な人多くない?

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/20(金) 10:24:05 

    小池栄子が声優って意外!なイメージ笑

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/20(金) 10:24:16 

    中国女優は、演技も上手い
    ワイヤー演技も手慣れてるから
    そこそこ面白いと思うので
    見たいと思う

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/20(金) 10:26:01 

    実写版がブスすぎなせいか
    上の二人の方が美しく見える

    +14

    -13

  • 17. 匿名 2020/03/20(金) 10:28:19 

    小池栄子はクズ夫捨てて幸せになって欲しい

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2020/03/20(金) 10:32:55 

    映画は字幕で見たい派なのに最近の映画は字幕の時間がレイト限定とかで扱い悪い
    特にディズニー
    アニメは子供向けだから吹き替え優先わかるけど実写はもう少し何とかして欲しい


    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/20(金) 10:34:51 

    この時期に中国舞台の映画、主演女優は香港警察支持派とかもうこの映画イメージ悪すぎ...

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/20(金) 10:38:53 

    宝塚ならクスリやらないから損害無さそう。

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/20(金) 10:39:56 

    観たいけど映画館は誰がみに行くかわからないから今時期は行けないな…

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/20(金) 10:40:23 

    リフレクションが実写版だと歌詞変わっててなんか嫌だったアニメは最高なのに(><)

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/20(金) 10:44:08 

    >>21
    延期されたから公開は5月以降だと思う

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/20(金) 10:48:41 

    ディズニーで実写やるとアニメとイメージが違うって怒る人がいるんだけど、人魚姫にしろムーランにしろアニメより先に童話や伝承を知ってるとどっちもどっちだよなあと思う。
    アナ雪くらい改変されてればオリジナルな感じする。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/20(金) 10:52:04 

    吹き替え映像みたけど、ぴったりだった!

    +54

    -4

  • 26. 匿名 2020/03/20(金) 10:55:33 

    明日海りお痩せすぎ

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2020/03/20(金) 10:59:03 

    何でムーシュいないんだよ
    ムーシュいなきゃムーランじゃない

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/20(金) 11:05:13 

    宝塚の人と小池栄子か
    クソレベルが多い芸能人起用の中じゃマシな方だね
    同じく元宝塚の天海祐希も吹き替え上手かったし
    小池栄子も演技は上手いから期待
    舞台系の演技できる人は声優上手いこと多いよね
    まあ一番はプロの声優さんが担当するのがいいんだけど

    +46

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/20(金) 11:09:52 

    >>22
    マジか。
    主題、歌詞も歌良いのにな。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/20(金) 11:18:47 

    むしろ明日海りおで実写ムーランみたいくらい

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/20(金) 11:30:17 

    この敵役って、原作のシャン・ユーと、ペットの鷹を合わせた感じかな?
    女性にする必要あったのかしら。
    男社会で女がたった一人頑張ってる姿が感動するし、最後、か細いムーランが屈強な男に勝つから良いのに。
    実写「ムーラン」吹替キャストに明日海りおと小池栄子、日本版予告も解禁

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/20(金) 11:39:37 

    >>30
    ミュージカルにすればいいのにねー
    男役も女役も歌もうまいから

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/20(金) 12:50:31 

    >>8
    ムーランはプリキュアやってた元宝塚の森なな子が一番適任だったんじゃないのと思う
    異論は認める

    明日海りおって退団してからまだそんなに時間経ってないから、宝塚の癖が抜けてないはずなのに

    +4

    -13

  • 34. 匿名 2020/03/20(金) 13:02:29 

    男性に扮する役だから宝塚の方が起用されたのかな?予告みたけど中々良かった。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/20(金) 13:03:38 

    舞台で活躍する人って吹き替え上手なイメージある

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/20(金) 13:21:19 

    >>28
    舞台に出てる人は吹替も上手いのは同意だけど、元宝塚の人に限っては退団してからそこそこ時間が経ってて宝塚時代の癖が抜けてる人じゃないと違和感あるケースが多いような…
    涼風真世のるろうに剣心とか最初酷かったよ
    大根ではない分そこら辺の芸No人あてがうよりはずっとマシだけど、何か大袈裟だったり逆に抑えすぎてたりして力の匙加減が変なんだよね…

    +1

    -8

  • 37. 匿名 2020/03/20(金) 13:22:48 

    アメリカでは公開延期になってるみたいだね

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/20(金) 13:32:12 

    >>31
    ヒロインの敵に同性を配するってよくあるじゃん
    キューティーハニーvsパンサークロー等 女の敵は女、て図式が好きな人が多いのかな

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/20(金) 13:36:33 

    ほんと芸能人が声優するのやめてほしい。やっぱりプロの声優とは比べものにならないよ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/20(金) 13:51:02 

    >>39
    それは私も重々思うけどそういう風潮だから仕方ない
    せめて上手い人にやってもらいたいと願うばかりだわ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/20(金) 14:04:29 

    >>28
    昔は舞台の人が声優をやることが多かったから

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/20(金) 14:18:01 

    >>41
    それは声優が全然人気商売じゃなくて、舞台俳優が生活費を稼ぐ為にやっていたような時代の話
    声優がこれだけ人気商売になった今とは事情が全然違うよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/20(金) 16:42:09 

    予告みた
    期待してたけど、正直微妙。。。
    やっぱプロの声優ってすごい

    +3

    -6

  • 44. 匿名 2020/03/20(金) 16:47:34 

    明日海りおはヅカ時代から滑舌悪かったから、声だけのお芝居はキツイな。
    雰囲気含めてのお芝居が得意だった人だから。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2020/03/20(金) 17:13:29 

    情報番組でちょっとだけ流れてた
    思ったより女性っぽい声だった、でもふにゃふにゃはしてない
    小池栄子が割と凛々しい系だからかな
    結構違い出るから分かりやすくていいかも

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/20(金) 17:57:14 

    ムーラン実写、いるべき人がいなかったりオリジナルキャラがいたりでどうなるかって言われてだけどここへ来て元宝塚の人出してくるってすごく戦略的だよね
    そこのファン層は客として取れるわけだし

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/20(金) 18:40:30 

    声優じゃなく芸能人を使うのは宣伝の為と言うけど、誰も知らない元宝塚の男役とか、
    何の宣伝にもならないじゃん。
    結局大手芸能事務所のごり押しだからと白状してるようなもんだね。

    +1

    -15

  • 48. 匿名 2020/03/20(金) 19:06:32 

    研音はここ3年くらい声優業に力入れてたし

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/20(金) 19:25:33 

    >>47
    誰もが知ってる映画の実写版の場合、宣伝の為ではなく興味ない人たちへの普及のためだよ
    ディズニー映画のムーランに興味なくても元宝塚の人が声やるなら見に行こうかってなる人向け

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/20(金) 22:13:18 

    >>36
    ディズニーはその辺り厳しそうじゃない?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/20(金) 22:59:15 

    予告見た限りだと良いと思った

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/21(土) 03:21:30 

    >>36
    長年の宝塚ファンですけど、確かに涼風真世さんの剣心は酷かったです
    実は涼風さんはお芝居に関しては結構不器用だと思っています…ていうかはっきり言って大根…ファンの方にはすみませんが
    明日海りおさんはお芝居上手い方だと思いますので少なくとも涼風さんよりかは上手いことは確実だと思います

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/22(日) 01:24:49 

    >>22
    私はムーラン(リフレクション)はどっちも好きと思ったけど、アラジン(フレンドライクミー、アリ王子のお通り)はアニメ版の方が好きだなぁ~

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/22(日) 01:29:46 

    >>31
    役名違うけどシャンユーみたいな敵の男の人出てくるよ。このアニメのシャンユーよりだいぶイケメンだった!
    小池栄子声する魔女はタカに変身します。
    なのでこの二人(一人と一匹)をそれぞれ表していると思います😉

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/24(火) 19:40:20 

    ディズニー映画セーラームーンに見えて???が沸いた

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/28(土) 11:33:44 

    >>54
    この人は鷹で、シャンユーみたいな人は別にいるんですね
    なら、原作に近そうですね!
    イケメンなら、見ごたえもありそうですね(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。