ガールズちゃんねる

海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

109コメント2020/03/20(金) 11:00

  • 1. 匿名 2020/03/18(水) 22:19:32 


    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ - ねとらぼ
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    アメリカのコスメブランド「Color pop(カラーポップ)」から、かわいすぎる「セーラームーン」コラボコレクションが発売されています。日本の変身アイテムをかたどったセラムンコスメもかわいいけど、アニメのイラストをそのまま入れたパッケージも最高のやつ……!


    カラーポップは、アメリカのプチプラコスメブランド。9色入りのアイシャドウパレットが12ドル(約1300円/3月18日現在、以下同)、リップスティックが8ドル(約750円)と、かなりお安い価格設定が魅力です。ラメやパールなどの繊細さはやや劣るものの、発色はさすが海外コスメ! といった鮮やかさです。

    +250

    -10

  • 2. 匿名 2020/03/18(水) 22:20:54 

    アメリカなら欲しい!

    +378

    -10

  • 3. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:04 

    可愛いけど日本発送やってないんだよね

    +305

    -2

  • 4. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:16 

    世代にはたまらない

    +120

    -5

  • 5. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:24 

    またか

    +19

    -10

  • 6. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:34 

    この息の長さはすごいね
    もう任天堂のマリオレベルじゃない?

    +452

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:38 

    ハートの顔可愛くない

    +117

    -15

  • 8. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:49 

    コンパクトはないのね
    でもかわいい!

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2020/03/18(水) 22:22:18 

    なんか絵が古いね!!
    でも世代だった私も欲しいわ…
    可愛すぎだけど…

    +262

    -3

  • 10. 匿名 2020/03/18(水) 22:22:18 

    商品入ってる箱が!可愛いいww

    箱から出すとおもちゃ?安っぽく見える!

    +59

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/18(水) 22:22:30 

    ムーーーンプリズムパワーーーメーーーックアーーーーップ!!!!!!

    +163

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/18(水) 22:22:36 

    ルナのチーク可愛い!

    +129

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/18(水) 22:22:45 

    この値段ならほしい
    日本も値段見習ってー
    「セーラームーン」1万5千円の本格コスメ 2020年限定版は繊細な彫刻が煌めくコンパクト
    「セーラームーン」1万5千円の本格コスメ 2020年限定版は繊細な彫刻が煌めくコンパクトgirlschannel.net

    「セーラームーン」1万5千円の本格コスメ 2020年限定版は繊細な彫刻が煌めくコンパクト 今回のコスメは、「美少女戦士セーラームーン」の作中でセーラームーンが使用する変身アイテム「クリスタルスターコンパクト」をモチーフに、本来のデザインを踏襲しながら...

    +217

    -4

  • 14. 匿名 2020/03/18(水) 22:23:07 

    イラストじゃなくて、コンパクトとかグッズ系のデザインにして欲しい

    +97

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/18(水) 22:23:13 

    安ぅ!!!パレットとルナのはチークかな?欲しい!可愛い

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/18(水) 22:23:22 

    以前売ってたコンパクトのが欲しかった~

    +213

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/18(水) 22:23:31 

    >>1
    日本のメーカーからも販売されてたよね!
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +135

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/18(水) 22:23:41 

    安いのか?いや、ただのリップだしな

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/18(水) 22:23:43 

    非公式グッズみたいだな

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/18(水) 22:24:06 

    みんな本当にセーラームーン大好きだな

    +51

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/18(水) 22:24:21 

    >>13
    多分、中身が違う
    ファン層も違う

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/18(水) 22:25:07 

    エルサやアナもあった
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +104

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/18(水) 22:25:07 

    アメリカのブランドって、今でもアメリカでは人気なの?それとも日本と同じく世代の子たち向け?
    いずれにせよセーラームーン スゲー

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/18(水) 22:25:36 

    シャドウもあるのね

    +110

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/18(水) 22:25:57 

    ビリーアイリッシュもセーラームーン服着てたし、アメリカではやってるの?

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/18(水) 22:25:57 

    公式なの?

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/18(水) 22:26:39 

    >>17
    これに比べたらコラボにしても適当に画像プリントして出したのバレバレだわ

    +84

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/18(水) 22:26:42 

    キッズ向けの商品ならこれでいいかもだけど
    セラムン世代がターゲットならまんまアニメ絵だと子供っぽ過ぎる

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/18(水) 22:26:48 

    アラサーアラフォー標的にされてる

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/18(水) 22:26:50 

    セーラームーン超す女の子アクションアニメ
    はないと思う。武内直子先生最強
    もちろん当時のアニメーターさんも最高すぎ。
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +196

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/18(水) 22:28:09 

    中国とかで売られてそうなデザイン

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/18(水) 22:28:11 

    うん、まぁ…ほしくはないかな

    +9

    -6

  • 33. 匿名 2020/03/18(水) 22:30:50 

    カラーポップのアイシャドウは割れやすいんだよね。
    割れてる事がある。
    リップもアイシャドウも本当に落ちないからちょっと怖い。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/18(水) 22:30:53 

    こんな宣伝トピが立ったところで日本に発送できないからね…
    Twitterでも買えなくて悲しんでる人多い

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/18(水) 22:31:00 

    思ってたのと違った
    印刷してあるだけならいらないかな。しかもアニメの1コマっぽいし中国、韓国産って感じ
    前に日本で発売されてたやつは高いだけあって綺麗だったしクオリティが全然違うね

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/18(水) 22:31:20 

    >>26
    っぽいよ

    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/18(水) 22:31:35 

    パレットの中の色合いも可愛い

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/18(水) 22:32:12 

    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/18(水) 22:32:16 

    >>16
    こういうのもいいけど中身がどこ製なのか気になる…
    マキアージュコラボみいたいなのまたやらないかな

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2020/03/18(水) 22:33:31 

    >>17
    はー。可愛い。これ買うべきだったなー後悔。

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/18(水) 22:33:52 

    可愛い♥日本でも売って欲しいな

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/18(水) 22:34:21 

    >>36

    アリババで売ってそうなデザインだね。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/18(水) 22:34:26 

    >>9
    絵が古いから良いんじゃない!
    これで今時の絵柄っぽく仕上がってたらわドンピシャ世代の私は絶対に興味湧かない!

    +162

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/18(水) 22:34:46 

    >>30
    私は原画よりアニメ派。
    可愛い♡

    +69

    -3

  • 45. 匿名 2020/03/18(水) 22:36:04 

    >>33
    わかる、sssシリーズは大量に購入して3割くらい割れて届いた(笑)

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/18(水) 22:39:57 

    はぁ、なんでセーラームーンってこんなにトキメクんだろう。
    私40近いオバサンなので微妙に世代からズレてるんだけどセーラームーンすごくときめきます!

    +65

    -5

  • 47. 匿名 2020/03/18(水) 22:41:45 

    かわいいけどえらく難易度高そうなパレット(笑)
    使える色が少なすぎる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/18(水) 22:42:30 

    >>16
    これ中身クソだった…

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/18(水) 22:48:17 

    >>34
    発送しないんだ??
    前は送料無料キャンペーンとかやってたのに。

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2020/03/18(水) 22:48:52 

    >>3
    >カラーポップの公式通販サイトは、通常日本への配送を行っているものの、セーラームーンコレクションは配送対象外。残念ながら現在は日本の正規代理店はありませんが、輸入代行業者を通しての購入が可能です。

    セーラームーンは製造数少なめなのかな?
    公式サイトでメイク例を見たけどすごく発色が良くて舞台メイクみたいだった💄

    +50

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/18(水) 22:48:59 

    >>34
    てことは日本人向けには販売してないってことだよね?
    セーラームーンてアメリカでも人気なの??

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/18(水) 22:50:02 

    >>13
    日本は無駄に本格的にして大失敗してるよね。あと、明らかにぼったくり。ファンの足元見すぎ。

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/18(水) 22:50:24 

    ルナのやつ可愛い!
    これは買わないけど、うさぎ以外に亜美ちゃんとまことと蛍とはるかとかがあると嬉しい

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/18(水) 22:51:18 

    てっきり韓国コスメかと。
    あの国おじゃ魔女ドレミのコスメとか色んな日本のアニメパケのコスメ出してるよね。マジでやめてよ。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2020/03/18(水) 22:51:46 

    >>49
    著作権の問題で色々あるらしくてセーラームーンコラボの商品だけ日本に発送できない

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/18(水) 22:53:13 

    >>21
    どうだろう
    見た目に気合い入ってる物って中身には力入れてないからなあ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/18(水) 22:54:48 

    米国産だって

    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/18(水) 22:55:46 

    カラポは安いわりに良いよね。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/18(水) 22:57:34 

    日本でコスメ化されたのよりセンスがあっていいなぁ
    パッケージの無印のアニメ絵が逆にハマっててすごい

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/18(水) 22:57:52 

    この色、めっちゃ可愛いけど私がつけるとさっき顔面殴られた?腫れてるよって言われそうwww

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/18(水) 22:59:58 

    日本は無駄に豪華なコンパクトにしてるけど、結局傷や汚れが怖くて使えないってなるからね。
    簡素なプラスチックパケにドン!とキャラクターの顔、くらいで全然良いのに。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/18(水) 23:01:51 

    Twitterで#sailormoonxcolourpopを検索するといろいろ出てくるよ
    カラフル!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/18(水) 23:02:15 

    これ持ってたなぁ
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/18(水) 23:06:20 

    世代なら欲しくなるよね。

    クリィミーマミ世代の私は、もしマミコスメが出たら年甲斐もなく大人買いするだろう。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/18(水) 23:12:03 

    >>25

    流行ってると言うより長ーく根強くファンがいる
    日本とおなじ。ただ最近の日本はミーハーっぽい人が多い

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2020/03/18(水) 23:13:36 

    武内直子ってセーラームーンだけでどれだけ稼ぐんだろう?

    印税での暮らしってどんなんだろうなぁ。

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/18(水) 23:13:43 

    >>9
    むしろ古い方がイイ

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/18(水) 23:18:59 

    >>64
    昔出てたみたいよ
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/18(水) 23:22:06 

    セーラームーン世代って26歳〜35歳までの人を言うんだってね。
    ガルちゃんはアラフォーが多いけど、30半ばくらいも多いから初期絵柄の方がドンピシャって人多いんだろうね。

    +17

    -5

  • 70. 匿名 2020/03/18(水) 23:32:53 

    >>69
    今年37だけど自称世代
    無印の放送のとき小4でなかよしも読んでた
    たしかに小学校卒業する前にはみなくなってしまってたけど
    スターライツの存在大人になるまで知らなかったし、知ったときの衝撃すごかった笑

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/18(水) 23:37:58 

    >>66
    三代先まで贅沢三昧で暮らせるんじゃない?

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/18(水) 23:38:35 

    広告にウラヌスとネプチューンの腕時計が出てくる!
    可愛い!!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/18(水) 23:39:31 

    >>30
    マーズ大好き!

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/18(水) 23:45:57 

    販売元はがっぽりだね、買うとお金吸われるけど購買意欲掻き立てるのはわかる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/19(木) 00:15:15 

    欲しいけど買えないのかー!残念だ。
    セーラームーン世代だからワクワクスっぞ!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/19(木) 00:18:05 

    >>70
    39だけどリアルタイムで漫画読んでた世代

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/19(木) 00:27:15 

    >>13
    高いわ。わたしはアメリカのチープな方が好き。

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/19(木) 00:41:36 

    >>13
    セーラームーン世代がアラサーになってコスメにお金をかけられるようになったのを見越した強気な価格設定だよね

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/19(木) 00:46:17 

    ルナかわいいな

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/19(木) 01:10:56 

    YouTuberの松井力さんが紹介してた!
    男でもトキメイテタ
    日本のものなのに日本で買えないなんてねぇ

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/19(木) 01:26:45 

    >>69
    36歳、数えで37歳だけど世代!
    2年生の2月に連載が始まって、すぐアニメ化決定して見てたよ

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2020/03/19(木) 01:27:40 

    日本のやつはパケは素晴らしいけど中身がプチプラメーカーなのがなぁ
    大手で作ってほしかった

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/19(木) 01:29:48 

    絵じゃなくモチーフのがほしい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/19(木) 02:13:02 

    >>77
    しかも実用的。日本のセラムンコラボはことごとくダサい。そして、セラムン世代が身に付けるには厳しいものばかり。
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/19(木) 02:19:20 

    セーラームーンに限らずだけど、シャドウやリップの色がキャラクターイメージしすぎて逆に使いにくいカラーに、そして豪華な容器だけど嵩張ることや傷つけることを気にして観賞用へ
    ってパターンが多いよね日本のアニメコラボは。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/19(木) 03:12:34 

    >>69
    それだとちょっとだけ若いと思う
    私35だけど、ちょうど小1でアニメが始まったから。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/19(木) 03:21:57 

    >>2
    アメリカなら欲しいってアメリカ製って何か原材料とか日本と違うの??

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/19(木) 03:39:39 

    また冨樫が働かなくなるのか……

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/19(木) 03:45:54 

    >>87
    カラポを中国か韓国コスメだと思ったんじゃない?

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/19(木) 05:56:10 

    6歳の子どもが、セーラムーンの第1話を偶然見る機会あって(親戚のうちで東映チャンネルで見ました)、見させたら「ルナ可愛いし、続き見てみたい!」ってなったんだけどDVDのレンタルってしてるのかな?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/19(木) 08:42:34 

    >>2

    韓国の企業が日本のアニメとか使った商品出してるけど、ちゃんと正規のかな?と思ってしまう

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/19(木) 10:17:48 

    >>43
    目がハートになってるのとルナ抱き上げてるの、当時のアニメをそのまま切り取ったのかな?
    私も世代だからこのデザインすごくいいと思った!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/19(木) 11:03:43 

    >>56
    日本人向けのセーラームーンの製品は基本的にはお高いものだと思う

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/19(木) 11:42:17 

    >>9
    海外のイタリア人が海外用公式担当で
    日本アニメ版に絵柄を合わせているよー
    そして上手くリスペクト感じる(イラスト大体調べたw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/19(木) 11:42:42 

    >>14
    それは重々出てるでしょw

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/19(木) 11:43:03 

    >>16

    キディランドで見たなー

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/19(木) 11:45:37 

    >>23
    もう確率されたら作者は良いよねw
    ドラゴンボールやワンピースナルトシティーハンターエヴァ
    意外と京アニは二番手と思ったらあの件で有名と言うことがわかったし

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/19(木) 11:46:28 

    >>25
    流行ってるんじゃなくて知名度がある
    ディズニーと一緒
    ミーハーとかではない

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/19(木) 11:47:56 

    >>30
    一年目二年目
    只野和子

    三年目四年目
    伊藤郁子

    五年目
    忘れたけど人気なかったシリーズでデザインダサいからアニメーター浮かばれない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/19(木) 11:49:36 

    >>54
    向こうで金稼いで貢げって感じ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/19(木) 11:50:37 

    >>69
    小学校は世代と数えよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/19(木) 13:35:15 

    >>23
    ちょっと前にセーラームーンの新装版単行本が発売された時、アメリカで爆売れしてたよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/19(木) 14:41:29 

    YouTubeで元MAC美容部員のRIKIさんが3~4日前に紹介してたよ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/19(木) 17:54:55 

    >>68
    あ、これは買いましたw

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/19(木) 19:44:43 

    このトピの広告よくわかってるわ
    海外ブランドの「セーラームーン」コラボコスメ パステルピンクで統一されたコスメは全部集めたくなるキュートさ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/19(木) 20:31:24 

    >>99
    伊藤郁子さんのセーラームーンがいちばん好き
    丸みがあってかわいいよね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/19(木) 21:18:10 

    >>84
    鞄ダッサ!幼稚園児向けみたい…
    服は二十代前半まで着れそう。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:53 

    >>90
    DVD借りるより動画サブスクで見たほうが安いと思いますよ
    dアニメとかだったらお試し1ヶ月無料だし契約しても月400円ですし

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/20(金) 11:00:51 

    セーラームーンは日本のは漫画コラボ多いから、アニメ絵ってところがいいね‼️
    漫画は色彩はキレイだけど、アニメの方が絵柄は好みだからこれは欲しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。