ガールズちゃんねる

お気に入りのファンデーション

287コメント2020/03/21(土) 19:32

  • 1. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:21 

    種類は問いません
    プチプラデパコスも問いません
    今 自分が気に入ってて使ってるファンデーションを教えて下さい

    主は
    シュウウエムラのアンリミテッド
    SUQQUの諭吉ファンデ
    お気に入りのファンデーション

    +250

    -13

  • 2. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:55 

    クッションファンデっていいの?教えて欲しい!

    +119

    -12

  • 3. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:06 

    プリマビスタ!

    +38

    -23

  • 4. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:31 

    毛穴が目立つ人にオススメのファンデありませんか?

    +169

    -8

  • 5. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:55 

    シュウウエムラのアンリミテッド!カバー力あるのに少量ですむ

    +137

    -8

  • 6. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:58 

    ミシャは使える!!

    +26

    -80

  • 7. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:01 

    マキアージュ

    毛穴隠れる

    +71

    -36

  • 8. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:04 

    コフレドールのジェルファンデーション

    +13

    -3

  • 9. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:07 

    IOPE エアクッション ナチュラル
    韓国人の方々みたいな色白になれる!

    +15

    -229

  • 10. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:09 

    ザ・セム

    +11

    -82

  • 11. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:31 

    がるちゃんで知ったメイクアップフォーエバーのマットベルベットスキン。ほんとに崩れ方が汚らしくならなくて好き!教えてくれた皆様ありがとう(*^^*)

    +40

    -4

  • 12. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:45 

    コフレドール
    お気に入りのファンデーション

    +96

    -18

  • 13. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:48 

    がるちゃんでシュウウエムラおすすめされて使ってるけどよい感じ!

    +128

    -6

  • 14. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:35 

    CLIOのキルカバークッション!
    クッションファンデの中では1番よれにくい気がする!

    +33

    -43

  • 15. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:52 

    普段→ファシオUV対策用BBクリーム
    外出→エスティーローダーのアレ

    +67

    -3

  • 16. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:30 

    RMKのリクイドファンデーション
    リピしてる

    +118

    -11

  • 17. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:25 

    韓国ファンデにはまったけど、地肌が汚くなって荒れてきたので捨てた

    クレドポーのファンデがいい

    +199

    -10

  • 18. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:33 

    ちふれで十分

    +29

    -21

  • 19. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:37 

    お気に入りのファンデーション

    +95

    -46

  • 20. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:37 

    ランコムのリキッド
    ダブルウェアも好き

    +109

    -3

  • 21. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:03 

    マイナス多いと思うけどなんだかんだとずっとダブルウェア使ってる。不満がない。

    +197

    -11

  • 22. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:12 

    >>1
    私もまっったく同じの愛用中笑
    冬→SUQQUの諭吉ファンデ
    夏→ランコムのタンイドルウルトラ
    春秋→シュウウエムラのアンリミテッド

    +68

    -10

  • 23. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:25 

    SK-2のCCクリーム
    CCだから薄付きだしヨレないし透明感が出る気がする

    +108

    -7

  • 24. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:42 

    マキアージュの黒い容器のリキッドファンデ!
    厚塗り感がなくて自然なのにめっちゃ肌綺麗に見える!

    +24

    -9

  • 25. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:51 

    カバーマークはシミ隠れるけどシワが目立つような気がする。

    +113

    -6

  • 26. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:54 

    マキアレーベル
    厚化粧気味にならず自分にはあってる

    +20

    -12

  • 27. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:58 

    エトヴォスのパウダーファンデーション。リキッド使いたいけどすぐニキビが。

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/14(土) 18:12:25 

    エスティローダーのダブルウェアはもう手放せないくらい良いです。
    お気に入りのファンデーション

    +207

    -28

  • 29. 匿名 2020/03/14(土) 18:12:25 

    >>19
    これ使ってるけど崩れ方が汚くないから好き

    +65

    -5

  • 30. 匿名 2020/03/14(土) 18:12:31 

    エスプリークのクッションファンデ
    お気に入りのファンデーション

    +44

    -25

  • 31. 匿名 2020/03/14(土) 18:14:52 

    >>6
    BBクリーム使っているけど
    トラブルないし、しっとりしてるし
    私には合っている

    ワンプッシュで適量が出てくる所が気に入っている。

    +9

    -9

  • 32. 匿名 2020/03/14(土) 18:15:13 

    >>1
    学生ですがインテグレート グレイシィが安くてお気に入りです

    +65

    -12

  • 33. 匿名 2020/03/14(土) 18:17:20 

    アルビオンの
    ベリーレア
    肌が艶々になる!
    下地もいらないから、時短にもなる!

    +41

    -10

  • 34. 匿名 2020/03/14(土) 18:17:33 

    >>19
    時間経ったら悲惨なことになった

    +18

    -13

  • 35. 匿名 2020/03/14(土) 18:18:04 

    肌質も書いてくれると嬉しいな。

    私は乾燥肌でポルジョーの下地のみ、もしくはレイチェルワインのミネラルファンデで落ち着いています。

    +102

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/14(土) 18:18:20 

    レブロンのカラーステイ。安くて良いんだけど同じ使用感でカバー力高めのファンデないかな?
    お気に入りのファンデーション

    +41

    -21

  • 37. 匿名 2020/03/14(土) 18:18:23 

    メディアのクリームファンデーション+毛穴パテ職人

    +26

    -7

  • 38. 匿名 2020/03/14(土) 18:19:13 

    >>7
    近々リニューアル予定ですよね。
    暫く別のファンデ使ってるけど、最近また気になってます。

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/14(土) 18:19:13 

    SUQQUのパウダーファンデと、クラランスのリキッド使ってます^_^

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/14(土) 18:19:35 

    メイクアップフォーエバー のマットベルベットスキン。

    今までパウダーファンデは頬のところがハゲたり粉感がすごくて使えなかったんだけど、これは全くそれがない!
    ただ付属のスポンジは好みじゃなかったからお直し用でクレドのブラシ入れて使ってる!
    朝化粧する時はエバーソフト使ったらもう完璧。

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/14(土) 18:19:46 

    エスティローダー ダブルウェアを10年以上リピート。
    ランコムのタンイドル ウルトラ ウェアも最近使い始めました。
    アラフォーになってもテカリに悩まされるとは思ってもいなかった!


    +102

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/14(土) 18:20:18 

    ナチュラグラッセのバータイプのやつ。
    何年もリピートしてる。

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/14(土) 18:20:45 

    >>35
    レイチェルワイン良いですか?
    同じく乾燥肌でヴァントルテ使用中ですが、もう少し合う色があればと思っていて。

    +12

    -5

  • 44. 匿名 2020/03/14(土) 18:21:37 

    >>28
    わたしもー!
    他のが気になって使っても結果ダブルウエアの良さを確認するだけになる。
    機能性はもちろん、なかなか減らないから実はコスパもめっちゃいい。

    +127

    -6

  • 45. 匿名 2020/03/14(土) 18:21:38 

    >>32
    私も学生ですが少しお高めのオルビス使ってます

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2020/03/14(土) 18:22:26 

    ディオールのフォーエバー

    +63

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/14(土) 18:22:33 

    >>28
    これとランコム迷ってるんですけど、使ってみた方いますか?

    +6

    -4

  • 48. 匿名 2020/03/14(土) 18:22:48 

    セザンヌ エッセンスBBパクト
    紫外線吸収剤不使用&美容液・乳液・下地・UV効果有りなので、夏の日焼け止め以外はこれ1つで済ませて、何より洗顔でも落ちるので本当に楽です。
    練りファンデーションなので水有りスポンジだとよりきれいに密着するけど、二色しかない明るい色でも黄味が強いのが唯一残念なポイント。
    でもズボラ主婦なので、日々の買い物や家の中だけならこれひとつで充分で、肌荒れも無く満足してます!
    お気に入りのファンデーション

    +63

    -12

  • 49. 匿名 2020/03/14(土) 18:23:39 

    アルビオンのパウダレスト!
    鼻と頬の毛穴が酷くてリキッドだと塗った瞬間毛穴落ち、パウダーだと乾燥するしと悩んでいたところ、がるちゃんでおすすめされて購入。
    カバー力はそこまで無くナチュラルな仕上がりだけど、パウダーなのにしっとりしていて毛穴もぼかしてくれる。
    お気に入りのファンデーション

    +135

    -5

  • 50. 匿名 2020/03/14(土) 18:23:47 

    >>28
    カバー力半端ないね
    コンシーラー要らずで重宝してます

    +62

    -6

  • 51. 匿名 2020/03/14(土) 18:23:52 

    >>19
    レブロンって昔から使ってる人いるよね
    安い割にいいのか、それとも値段関係なく良いのか気になる

    +99

    -5

  • 52. 匿名 2020/03/14(土) 18:23:54 

    ディオールスキンフォーエバーフルイド使ってます。崩れにくいし、カバー力もあります!

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/14(土) 18:24:33 

    アラフォー、2年くらいこれ
    カネボウリサージ
    カバーもそこそこしてくれて、自然。
    乾燥しないのと、なかなか減らない。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/14(土) 18:24:39 

    普段 オルビス パウダーファンデ
    お出かけ ポーラ 
    真夏 ノブ SP50スティックファンデ
    真冬 シャネルクリームファンデ

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2020/03/14(土) 18:25:08 

    >>4
    クリアラスト
    ポアカバー
    カネボウデパコスの安いやつ
    Macライトフル

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2020/03/14(土) 18:25:09 

    >>34同じく…もう使うことはない

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/14(土) 18:25:44 

    >>14
    私もキルカバー!
    ファンウェアクッションのサンド使ってる!

    +7

    -11

  • 58. 匿名 2020/03/14(土) 18:26:49 

    オンリーミネラルのパウダーファンデーション!

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2020/03/14(土) 18:27:02 

    dプログラムのパウダーファンデ。カバー力がそれなりにあるけど、肌が荒れない。ただ色が暗い。色白の人は合う色がないかも。

    +50

    -3

  • 60. 匿名 2020/03/14(土) 18:27:14 

    デパコス20種類ほど試してきました
    今のところコレがお気に入りです
    カバー力と艶感
    お気に入りのファンデーション

    +87

    -3

  • 61. 匿名 2020/03/14(土) 18:27:34 

    >>43
    正直お気に入り、とまではいかないのですがレイチェルワインのルースパウダーとセットで使うと時間と共に艶が出て特に小じわが目立つこともなく粉っぽくならないので使っています。
    公式にお試しのミニセットがあってカラーを2種類試せたと思いますよ。

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/14(土) 18:27:39 

    >>47
    ランコムは使ったことないですが、仕上がりもキレイ、崩れも塗りすぎなければキレイです。
    色味が多いので出来ればカウンターで塗ってもらう方が良いですよ!

    +11

    -6

  • 63. 匿名 2020/03/14(土) 18:28:13 

    ジョンセンムルのクッションファンデ

    +25

    -11

  • 64. 匿名 2020/03/14(土) 18:29:22 

    eleganceのリキッドファンデとジェルファンデは高いからいいかなと期待したけどよれるし厚塗り感出てダメだった

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/14(土) 18:31:08 

    >>21
    私もずっとダブルウェア使ってる。

    これの前はイブサンローランのマットタッチファンデーション使ってたけど見なくなっちゃったから切り替えました。
    テカテカするの苦手だし、これくらいのマットさが良いよね。

    +72

    -5

  • 66. 匿名 2020/03/14(土) 18:32:13 

    MAQuillAGEのムース生まれのパウダリーって
    いうパウダーファンデーション!
    口紅買ったときサンプル貰って使ってみたら、綺麗に毛穴が隠れるし時間が経っても崩れにくい!
    今の限定ケース欲しいな~🥺
    お気に入りのファンデーション

    +59

    -20

  • 67. 匿名 2020/03/14(土) 18:32:45 

    >>5
    少量でめっちゃ伸びるよね
    ワンプッシュだと多いから半プッシュにしてるけど1年で絶対使い切れない

    +38

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/14(土) 18:33:09 

    プチプラはマイナスされるトピ

    +56

    -15

  • 69. 匿名 2020/03/14(土) 18:34:19 

    >>28
    これはこんなに色の種類があるんですか?

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/14(土) 18:34:36 

    ファミマで買いました
    お気に入りのファンデーション

    +150

    -8

  • 71. 匿名 2020/03/14(土) 18:36:05 

    エクセルのスキンティントセラム
    キャンメイクのスティックファンデ

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2020/03/14(土) 18:38:18 

    このトピのマイナスって、
    これ使ったことないけど、よくないと思うよ、のマイナスなのか
    これ使ったことあるけど、よくないよ、のマイナスなのかが知りたい。

    +93

    -5

  • 73. 匿名 2020/03/14(土) 18:38:51 

    乾燥するこの時期はルナソルのバームファンデです。程よくツヤがあって自然なカバー力でお気に入りです(^^♪
    お気に入りのファンデーション

    +89

    -3

  • 74. 匿名 2020/03/14(土) 18:40:35 

    これが気になってます!
    メイクアップが絶賛してた
    お気に入りのファンデーション

    +52

    -8

  • 75. 匿名 2020/03/14(土) 18:40:48 

    >>21
    私エスティローダーでも少し時間経つとかなり崩れてたんだけど、コフレドールの新しい下地使ったらかなり相性良かった。
    エスティローダーはコスパもいいしずっと気に入ってて手放したくなかったからこれからも使えそう!

    +45

    -2

  • 76. 匿名 2020/03/14(土) 18:41:40 

    >>74
    メイクアップアーティストです
    誤字失礼しました

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2020/03/14(土) 18:42:12 

    ジョンセンムルのクッションファンデ
    NARSのクッションファンデ
    COVERMARKのシルキーフィットが最近良かったと思ったファンデ‼️

    キルカバーはイマイチでした。

    +26

    -4

  • 78. 匿名 2020/03/14(土) 18:42:17 

    ディオールのプレステージファンデ愛用してます。
    お気に入りのファンデーション

    +55

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/14(土) 18:44:33 

    インテグレートのプロフィニッシュリキッド!

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2020/03/14(土) 18:46:36 

    MiMCのクリームとリキッド使ったことある方、使用感とコスパ教えて下さい!

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/14(土) 18:48:47 

    ランコムのタンイドル リキッドファンデ
    テカリマンだからタンイドルは手放せない

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2020/03/14(土) 18:50:56 

    イプサのアルティメイト
    自分はもうこれ以外使えないってくらいとても良いです。もう10ヶ月くらい使ってますが全く無くなる気配もありません。
    お気に入りのファンデーション

    +66

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/14(土) 18:51:18 

    >>1

    無茶苦茶振り幅あるチョイスやね。
    脂性肌用に乾燥肌よ。

    +1

    -21

  • 84. 匿名 2020/03/14(土) 18:51:44 

    >>20
    ランコムいいよね。私はタンイドル使ってる。

    +43

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/14(土) 18:53:23 

    乾燥肌
    RMK
    カバーマーク

    でも最近は肌に優しいミネラル系が気になる

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/14(土) 18:53:55 

    カバーマークのフローレスフィット
    ほんとに少量で薄く塗っても綺麗に仕上がるからコスパもいい。

    +52

    -4

  • 87. 匿名 2020/03/14(土) 18:56:42 

    >>4
    マキアレイベルクリアエステベール。
    DHCミネラルウォータリーファンデーション。
    どちらも薄付きで、長時間潤って毛穴落ちしにくいです。崩れ方も汚くありません。
    私は、毛穴だらけの肌ですが、このファンデーション二つを愛用しています。
    でも二つともカバー力があまりないので、カバー力を求められているのなら物足りないと思います。

    +16

    -11

  • 88. 匿名 2020/03/14(土) 18:58:11 

    >>72
    おすすめ教えてって言ってる訳じゃなく、自分が気に入ってるの載せてるだけなのにマイナスつけんくて良くない?と思う。

    自分が逆の立場だったらとか考えないのかな。
    考えないんだろうね。

    +100

    -49

  • 89. 匿名 2020/03/14(土) 19:04:26 

    >>1
    私もアンリミテッド愛用者。
    シュウのファンデーションブラシ使ってますか?
    私はお高くて手が出なかったw

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2020/03/14(土) 19:10:31 

    >>61
    サンプルとってみます。ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/14(土) 19:11:50 

    肌が綺麗じゃない私はシュウのアンリミテッド使うとなんか余計に汚く見える。
    薄くつけても厚くつけても、ブラシでも手でも何してもダメだった😞合う人が羨ましい

    +44

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/14(土) 19:13:01 

    >>1
    お高いぃぃ。

    長年ダブルウェア愛用してます。

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2020/03/14(土) 19:13:39 

    アンプリチュード
    ロングラスティングのリキッドは、少量で長持ち。
    マスク外しても、崩れ方が汚くなくて愛用してます。

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/14(土) 19:17:00 

    今年30の混合肌、皮膚厚め
    エストのパウダーファンデが仕上がり綺麗になる

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/14(土) 19:19:16 

    >>21
    あら、ダブルウェア嫌われてるんですか?
    使い始めて5年です。
    みなさんの使ってるカラーはなんですか?
    私は、デザートベージュを使ってましたが、タッチアップしてもらってからボーンになりました。

    +90

    -3

  • 96. 匿名 2020/03/14(土) 19:22:52 

    >>1
    メディアのクリームファンデ

    +46

    -2

  • 97. 匿名 2020/03/14(土) 19:24:10 

    >>28
    みなさん、ダブルウェアの上にお粉は、何を使ってますか?

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/14(土) 19:25:35 

    >>69
    色が多くて迷うんだよねー。ボーン使ってて少し白すぎな気がしてたから今度サンドにしてみたら濃すぎる。混ぜればいいのかな?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/14(土) 19:28:01 

    >>23
    お値段いくらですか?

    +5

    -9

  • 100. 匿名 2020/03/14(土) 19:28:50 

    >>97さん

    私はミラコレ使ってたけど、マットになり過ぎたので今はローラメルシエ使ってます

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/14(土) 19:33:33 

    >>55
    Kaneboデパコスで安いのってありましたか?
    LUNASOLとかですか?トワニー?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/14(土) 19:35:12 

    >>97
    ありがとうございます!
    早速真似させて頂きます。
    何を使ってもマットになり過ぎて困ってましたー。
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/14(土) 19:35:19 

    江原堂を使ってます。
    お気に入りのファンデーション

    +73

    -14

  • 104. 匿名 2020/03/14(土) 19:38:51 

    >>2
    使ってたことあるけど、残量が分かりづらくて使うのやめた

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/14(土) 19:39:24 

    HAKUをしばらく使ってます。
    デパコスは買ったことなくて、ドラストで買えるもでそこそこ良さそうというのが決め手。

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/14(土) 19:39:31 

    >>21
    スポンジ使ってますか?
    ブラシですか?

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/14(土) 19:43:46 

    メイクアップフォーエバーのマットベルベットスキン(リキッド)とシュウウエムラのアンリミテッドとエスティのダブルウエア

    誰か全部使った事ある人、どれが一番カバー力高いのか教えて…
    全部タッチアップ行けよって言われるだろうけど、数日に分けて行くのめんどくさい…

    +4

    -8

  • 108. 匿名 2020/03/14(土) 19:45:44 

    >>70
    これさー、隠れた名品だと私は思ってる
    500円で毎日使っても何ヶ月も持つ上に物自体も悪くないし
    色展開少ないのがちょっと不満

    +95

    -9

  • 109. 匿名 2020/03/14(土) 19:50:26 

    >>9
    チョン土人みたくなりたくない。

    +57

    -18

  • 110. 匿名 2020/03/14(土) 19:55:46 

    >>98
    デザートベージュはどうですか?

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/14(土) 20:00:43 

    アルビオンはシミ隠れるけど毛穴とシワはめちゃくちゃ目立つ

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/14(土) 20:02:20 

    >>99
    横ですが9000円くらいだったと思います。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/14(土) 20:04:41 

    >>4
    カバーマークシルキーフィット
    たまに雑誌の付録についてるので機会があればお試しを

    +61

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/14(土) 20:06:30 

    >>38
    横ですがリニューアルしちゃうの?
    改悪じゃなければいいけど…

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/14(土) 20:07:32 

    >>2
    私は良かったよ
    ツヤッツヤになる!

    韓国製が〜って言われるけど探したら韓国製じゃないのもある

    ただすぐになくなるのは否めない

    +72

    -2

  • 116. 匿名 2020/03/14(土) 20:11:21 

    >>72
    韓国のものはもれなくマイナスついてると思う

    +45

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/14(土) 20:12:42 

    昔ディグニータのリキッドファンデ好きだったな
    急に思い出した

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/14(土) 20:13:05 

    ファンデーションと有るけど
    私はエレガンスのカラー下地のベージュと同じくエレガンスのパウダーが1番肌が綺麗になる。
    顔色が均一でシミやクマも無いが顔色は蒼白く悪い。
    そこそこカバー力有る下地とそこそこカバー力有るパウダーに落ち着いた。
    お気に入りのファンデーション

    +51

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/14(土) 20:14:24 

    湿度の高い時期はマキアージュのパウダーファンデ一択
    でも極度の乾燥肌だから秋から春先まで迷走する
    マキアージュのジェリーファンデは毛穴に汚く入り込む
    カバーマークのフローレスフィットは崩れ方が汚い
    マキアレイベルは可もなく不可もなく
    色合わないけど24Hコスメのスティックファンデが1番まし

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/14(土) 20:17:31 

    韓国製コスメって実際どーなの?
    いいって言うのはステマかなって若干思ってる
    本当にいいのかどーなのか知りたい
    整形大国で外見重視国家だから化粧品もそれに合わせて作られていい物もあるんじゃないかとちょっと思う所もある

    +6

    -35

  • 121. 匿名 2020/03/14(土) 20:17:59 

    すごく参考にしたいので 年代と 肌質教えていただきたいです。ちなみに ダブルウエアユーザーです

    +30

    -3

  • 122. 匿名 2020/03/14(土) 20:19:14 

    このトピ割と若くて毛穴ない人たちが書き込んでるんだろうな。
    私はシミそばかすも、たるみ毛穴でカバー力ないとダメだしな。

    +77

    -3

  • 123. 匿名 2020/03/14(土) 20:20:22 

    >>2
    ランコム、Dior

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:20 

    超乾燥肌です

    インテグレートのリキッドとクッションファンデを顔の半分ずつに塗ってよーく鏡で見てみたところ、リキッドの方が艶があって良かった

    デパコス買いたいけど田舎だからお試し出来なくてどれ買って良いか分からなくて困る

    +48

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/14(土) 20:29:01 

    ガルチャンでおなじみのポルトa !!ホント夏崩れなかった!

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/14(土) 20:31:06 

    >>120
    そんなんどーでもいいでしょ。
    話題に出さないでね

    +14

    -7

  • 127. 匿名 2020/03/14(土) 20:31:18 

    主です

    肌質は混合肌で年齢は40代です!

    +43

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/14(土) 20:34:02 

    >>112
    やっぱりSK-2は高いですね。
    ありがとうございます

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2020/03/14(土) 20:35:40 

    アディクションのスキンケアファンデ使ってます。
    すっごくカバーする!って訳じゃないけど、パッと見の肌がきれいになる。
    そしてオフした時に肌がピカーってして負担かかってなさそう…

    +37

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/14(土) 20:37:28 

    >>2
    サンローランのは良かったよ
    メイドインコレアなのは、韓国が特許持ってるから

    +48

    -2

  • 131. 匿名 2020/03/14(土) 20:39:49 

    リキッド派で夏場はランコム、冬場は資生堂を使ってましたが、サンプルでもらったアルビオンの白いコンパクトのパウダーファンデが凄くよくて現品購入しました
    粒子の細かいパウダーで肌がとても綺麗に見えるのと毛穴のカバーをしてくれる
    皮脂に強く崩れにくいし、仕事終わってもサラサラ肌でおすすめですよ

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/14(土) 20:44:29 

    >>120
    アメリカでもめっちゃ流行ってるというか市場が拡大してるらしい
    日系アメリカ人のYouTuberが韓国コスメはそこらじゅうに溢れてて気軽に買えるけど日本のコスメ買う方が大変って言ってた
    私は個人的に不信感拭えないから使わないけど使ってる人をバカにしたり責めるのは違うと思う

    +20

    -24

  • 133. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:36 

    普段使いにおすすめの日焼け止め効果があって肌に優しい的なファンデあったら教えて下さい!

    私のおすすめは、
    気合い入れる日はカバーマークのフローレスフィット使ってます!艶もあってカバー力もあってコンシーラーいらずでコスパもよくて絶対また買うと思う!

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:17 

    ランコムのタンイドルウルトラウェア
    今まで使ってたファンデをやめてこれ一本に
    カバー力があるのに軽いつけ心地だし
    夕方までくすみ知らずでした
    変えてよかったです
    お気に入りのファンデーション

    +77

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:33 

    コスメデコルテの下地とパウダーファンデーションで落ち着きました!

    30代半ばです。

    +27

    -3

  • 136. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:29 

    >>2
    普通肌です
    乾燥が気になる季節にはクッション良かったですよ!
    デパコスならクレ・ド・ポー
    ドラッグストアーならインフィニティが個人的にお気に入りです
    艶肌になるし、カバーし過ぎずナチュラルに仕上がります

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:59 

    >>28
    メイク素人ですみません!
    これを塗る前の下地は何を使ってますか?

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/14(土) 20:58:12 

    >>33
    ベリーレア、いいかな?
    私、ムラになっちゃって。
    下地とかスポンジとか何使ってるのか教えて!

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/14(土) 20:59:26 

    マイナス魔多すぎない?

    +12

    -5

  • 140. 匿名 2020/03/14(土) 21:00:05 

    デパコスとプチプラって使ったら全然違いますか?
    リキッドファンデが良いのですがどれがいいのか分からず...
    ずーっと何年も彷徨っています。
    一度デパコスを試してみたいけど
    デパコスであればハズレ無し!って感じでもないのかな?

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/14(土) 21:00:10 

    >>132
    私も
    ならハイブラの殆どが韓国産という事実はどう受け止めるのかなって思う
    ここに名前が出てるシャネルやディオールなんかは韓国産で去年景品表示法違反してる事発覚したんだよね

    +18

    -11

  • 142. 匿名 2020/03/14(土) 21:03:02 

    >>89さん

    ペタル55ファンデーションブラシ使ってます
    高いので随分と悩みましたが購入して良かったです!
    もう手ではぬれない(笑)

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/14(土) 21:04:03 

    アルマーニ のトゥゴークッション
    厚塗りに見えないのにカバー力があって美肌に見える!
    クッションなのでコスパが悪いので、普段は安いファンデ使って、休日のお出かけはアルマーニ一択。

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2020/03/14(土) 21:21:37 

    >>19
    雑巾みたいな匂いしない?

    +5

    -11

  • 145. 匿名 2020/03/14(土) 21:23:46 

    ハウスオブローゼのパウダーファンデがふわっとして好きです
    乾燥もしない
    お気に入りのファンデーション

    +35

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/14(土) 21:31:23 

    ボビイブラウンの美容液ファンデ
    色が豊富なので自分に合う色が見つけやすいし
    何より美容成分たっぷりなので潤う、薄づき、高いけど伸びがいいから全然減らない!

    +44

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/14(土) 21:32:20 

    コフレドールの50代向けファンデ「コフレドールグラン」のサンプルを使ったけど、毛穴が目立ってしまった。
    やっぱりカバーマークのフローレスフィットが好きです。重ね付けしたら、シミも隠せるし、おすすめです。

    でも、ガルちゃんしてからコスメに目覚めたので、いろんなファンデを試したい。
    夏は、クレドポーの美白ファンデを使うつもり。そして、冬は、憧れのクレドポーの3万クリームファンデを使います‼️

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2020/03/14(土) 21:32:58 

    シャネルのコンパクトラディアンス。
    適度にカバー力があってお気に入りですがケースが壊れやすいのとリフィルがないのが残念

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/14(土) 21:34:13 

    >>70
    普段はゲランかRMKのリキッドを使っているんだけど、今はマスクで顔が隠れるのでこれ使ってます。
    安いのに優秀ですよね。

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/14(土) 21:35:34 

    諭吉2人分だったけどこれつけると必ずと言っていいほど肌褒められる。適当に付けてもムラにならずホントに肌が生き返った感じになるし、一日中つけてても肌が疲れない。しかもすんごい伸びるから無くなるまでかなり持った。でもやっぱり買うときは悩む。悩んで結局買ってしまう。
    お気に入りのファンデーション

    +49

    -3

  • 151. 匿名 2020/03/14(土) 21:38:34 

    >>70
    カネボウのファンデってプチプラからデパコスまでほんとに優秀だと思う。

    +72

    -2

  • 152. 匿名 2020/03/14(土) 21:39:52 

    クッションならDIORとYSL
    パウダーならクリニークとエスプリーク

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/14(土) 21:44:59 

    NARSのクッション‼️
    厚塗り感ないのにカバー力素晴らしい。
    そして崩れない。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/14(土) 21:54:57 

    >>118
    因みにアラフォー後半です。
    私の場合はきちんとファンデーションすると午後くずれた時毛穴が目立ちました。

    +18

    -4

  • 155. 匿名 2020/03/14(土) 21:55:03 

    >>151
    デヴィ婦人もKaneboのファンデ絶賛してるよね!
    Kanebo凄く気になる・・・

    +46

    -2

  • 156. 匿名 2020/03/14(土) 21:58:36 

    資生堂HAKUのリキッドか、dプログラムのパウダーファンデーションを使ってます。
    どちらもカバー力があり、入手しやすいのでお気に入りです。

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2020/03/14(土) 22:00:24 

    >>52
    ツヤ系なのに、マスクしても崩れなくていいですよね

    毛穴が目立つ乾燥肌で
    ファンデ塗ると素肌より汚くなって困ってたけど
    これは仕上がりが粉ふいたりせず
    綺麗な素肌風にカバー力してる

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/14(土) 22:06:30 

    アンプリチュゥゥゥゥド!!!!!!!

    +5

    -9

  • 159. 匿名 2020/03/14(土) 22:08:06 

    >>98
    わかる!
    合う色あるなら使ってみたいけど、ないんですよね…

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/14(土) 22:12:31 

    >>1
    諭吉ファンデ色のバリエーション無さすぎる

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/14(土) 22:12:34 

    海外の美容YouTuberおすすめのこれ
    日本未上陸だからハワイで買ってきたけど、
    本当カバー力すごく良いのに、肌疲れないし
    プチプラだしでめっちゃおすすめ
    日本でも発売してほしい!

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2020/03/14(土) 22:14:33 

    >>121
    自分は年代肌質言わないのか...

    +47

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/14(土) 22:17:56 

    >>155
    突然失せる信頼感!

    +15

    -9

  • 164. 匿名 2020/03/14(土) 22:21:19 

    >>62
    ありがとうございます!
    カウンター行ってみます^ ^

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2020/03/14(土) 22:29:01 

    普段はキャンメイクのスティックファンデに、鼻だけコスデコのザ・パウダーファンデ
    お出かけはCHICCAのソリッドファンデです。

    リキッド系だと鼻の毛穴に白いポツポツが目立つので、鼻のみパウダーファンデに落ちつきました。

    同じような方いらっしゃるかな?

    +30

    -2

  • 166. 匿名 2020/03/14(土) 22:29:41 

    今日久しぶりにシュウウエムラのライトバルブパウダーファンデーション使ってみたけど良かったです。プチプラのパウダーファンデでは出ないひと塗りでサッと付く感触が良いです。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2020/03/14(土) 22:31:50 

    >>47
    ランコムはサンプルで試しましたが、ダブルウェアより崩れるのがかなり早く、ドロドロになりました。ちなみに普通肌よりの混合肌です。

    +19

    -5

  • 168. 匿名 2020/03/14(土) 22:36:42 

    ダブルウエア愛用してるんだけど、全体的には綺麗に仕上がっても頬のシミそばかすが目立つ…上からパウダーファンデ重ねるのってまずいですか?おすすめあれば教えてほしいです。

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2020/03/14(土) 22:37:14 

    クレドの3万ファンデ。
    自分史上一番綺麗な肌に仕上がる。
    意外とコスパも良い。

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/14(土) 22:40:38 

    >>73

    これ雑誌の付録についてて、初めて使ったけど良いですね♪いま吹き出物たくさん出来てて、少量でカバー出来るので現品買おうかと思ってます。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/14(土) 22:44:36 

    >>161
    私も海外生活をしていた時はこれにお世話になってました!紫外線カットとアンチエイジングも出来て、爆発的に人気でした!
    ただ、40ドルなのでプチプラではないような、、、?笑

    +35

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/14(土) 22:46:52 

    >>140
    プチプラ、デパコス問わずやっぱり相性かなって思います。
    ファンデ、下地はシャネルはあんまり私の肌と相性は良くないけど、エスティローダー、diorはいい感じです。昔、資生堂のプラウディアというファンデを使って、顔中荒れに荒れたけど、カネボウのレビューはすごく良かったです。
    色々試してみるしかないと思います。

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/14(土) 22:47:46 

    >>95
    私もダブルウェア五年目です。標準色のサンド使っています。地肌?ってくらい馴染んでいます。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/14(土) 22:56:31 

    エレガンスの下地とリキッドファンデ仕上がりは好きなんだけどラウリル硫酸Na(シャンプーとかに入ってる成分)入ってるのが気になる

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/14(土) 22:59:48 

    マスクしてても崩れないファンデがしりたい

    +40

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/14(土) 23:25:56 

    >>1
    最近はずっとアンリミテッドのクッション使ってる!お気に入り!

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/14(土) 23:32:42 

    マジョマジョの
    ミルキースキンリメイカーを
    気に入ってずっとリピしているのですが、
    似たような使用感のデパコスがあったら
    知りたいです。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/14(土) 23:33:55 

    >>176さん

    私もシュウウエムラのクッションファンデが1番気になってます!
    使い心地はどうですか?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/14(土) 23:35:38 

    私は可もなく不可もなくな使用感で、5年ほどトワニーセンチュリーのクリームファンデを使用しています。
    そろそろ違うメーカー使いたいなぁ…飽きたww

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/14(土) 23:52:31 

    ルナソル使ってます
    脂性肌よりの混合肌なので時間が経つとテカります
    乾燥肌の姉は相性が良かったのか良い感じでした


    お気に入りのファンデーション

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/15(日) 00:03:21 

    >>47
    私は乾燥肌ですが、ダブルウェアは時間が経った時の乾燥からの痒みが酷かったのですが、
    ランコムはしっかりとカバー出来る割に乾燥しにくく感じました。
    脂性肌よりだと崩れそうな気もしますが…

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/15(日) 00:05:25 

    CCとBBはどう違うの?

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2020/03/15(日) 00:14:23 

    24hコスメのスティックファンデ

    マジでニキビ跡やシミが隠せる上につけてても
    肌への圧迫感がないよ
    滅多にないけど、たまに落とさずに寝ちゃったとしても全然荒れてないからビックリ

    +22

    -2

  • 184. 匿名 2020/03/15(日) 00:16:16 

    5年以上シャネルのヴィタルメエールアクア。薄付きだけど肌きれいに見える。クッションファンデ(NARS)も気になるけど雑菌がわくって聞いて手を出さないでいる。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/15(日) 00:19:34 

    RMKのジェルクリーミーファンデです
    ちゃんとカバー力あるのに、塗ってる感があまり出ないし崩れない!
    たまに他の試したくて、ESTEE LAUDERダブルウェアとか、レブロン使ったけど、また戻る。笑

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/15(日) 00:20:31 

    >>118
    エレガンスのカラー下地いいですよね
    上に塗るファンデが薄ーくで済むようになりました。これならファンデやめてプードル買おうかな?と思ってたところです
    ちなみにパウダーは何番を合わせてますか?

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/15(日) 00:31:29 

    >>182
    今度から聞く前に自分で調べましょうね
    お気に入りのファンデーション

    +25

    -22

  • 188. 匿名 2020/03/15(日) 00:33:42 

    ポーラのディエルクルールファンデ使用してる方いますか?
    素肌が綺麗じゃないとだめですかね。。。?

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2020/03/15(日) 00:39:59 

    >>2
    NARSのよい!

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2020/03/15(日) 00:58:10 

    >>2
    ローラメルシエ使って今日で2日目。
    私の肌では、ヨレが気になった。ツヤ感はきれい。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:53 

    LANCOME

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:17 

    ADDICTIONの日焼け止め効果が高いやつお気に入りです。別で日焼け止め塗ったりもするけど塗り忘れてもSPF50+とかあるから安心感。軽くいので一年中使ってます。何よりこれの04番の色が自分にぴったりで塗ってないとこと境目わからないくらいだけど、赤みとかニキビ跡とかは軽くカバーして元の肌色っぽくしてくれるから本当に感動しました。もうすぐ無くなるからリピートします!
    お気に入りのファンデーション

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:27 

    >>7
    敏感肌、アレルギー 持ちの私。顔が赤く腫れて痒くなる。なぜだろう?

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/15(日) 01:49:47 

    今下地SPF50(Candy doll)にファンデSPF35(フローレスフィット)使ってます。

    いくら下地やファンデに日焼け止め効果があってもちゃんとした日焼け止めを皆さん塗ってから化粧始めてますか?それとも逆に重ねすぎても肌に悪いですかね?

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2020/03/15(日) 01:57:18 

    シミ等のカバー力
    透明感
    一日経ってもくすまない

    この3条件がそろっているのってあるのかなあ
    私はカバー力は捨てた
    カバー力あるのってやっぱり肌も疲れる

    +11

    -4

  • 196. 匿名 2020/03/15(日) 02:41:31 

    >>120
    日本人は韓国人よりも皮膚が薄いからパックなんかはキツめだよね
    肌が丈夫な人は平気なんだろうけど、やや敏感よりの私にはダメだった
    メイク用品も然りと思ってる

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/15(日) 02:49:34 

    >>4
    アルビオンのリキッドファンデーション
    毛穴なくなるし、崩れないしおすすめです。
    今まで色んなファンデ試したけど、これが1番良かったです。

    +26

    -3

  • 198. 匿名 2020/03/15(日) 02:59:43 

    今までリピしたことないけどmimcは5個目になる

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/15(日) 05:09:00 

    KOSEのサロン専売品でマイナーですが、CRIEのリキッドファンデーション。
    少量で伸びもよく、崩れ方もきれい。
    下地はマキアージュ使って崩れないようにしてます。
    お気に入りのファンデーション

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2020/03/15(日) 05:56:08 

    Dior フォーエバーフルイドグロウ
    資生堂 シンクロスキン セルフリフレッシングファンデーション

    夏は YSL タンアンクルドポー オールアワーズファンデーション

    乾燥はほとんど気にならないノーマル肌です。

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2020/03/15(日) 06:07:54 

    >>137さん

    私はポールアンドジョーの下地使ってます
    ダブルウェアとは相性良いです

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/15(日) 06:39:37 

    >>141
    結局どこで作られてるかってよりどこのブランドかが大事なんだよw
    韓国メーカーは嫌だけど、韓国製ハイブランドはいいみたいな
    原産国が韓国だろうが中国だろうがフランスメーカーならOKって事

    +12

    -10

  • 203. 匿名 2020/03/15(日) 06:44:14 

    >>186
    私はずっと1番です。
    チークが映えるのとパールのハイライトを別に使うので。
    でもツヤ系やもう少し白くならないナチュラルなカラーも有るのでやっぱりタッチアップをオススメします。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/15(日) 07:00:57 

    >>101
    横だけど、デパコスの「Kanebo」というブランドにパウダーファンデーションが高いのと安いの2種類あるから、それの安いほうってことじゃないかな?

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/15(日) 07:56:44 

    >>199
    これ全然知らなかった
    コーセーのファンデ肌に合うので試してみたいと思います

    +24

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/15(日) 08:19:05 

    アラフォー 頬の毛穴が気になる混合肌
    カバー力はそれほどないけれど、毛穴をぼかしてくれて、乾燥しないし、崩れもしない、肌をなんとなーく均一にしてくれるので、使い勝手がいい
    バッチリメイクする時はこのインフィニティのクッションファンデを使ってる
    お気に入りのファンデーション

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/15(日) 08:19:31 

    ロレアルパリのインファリブルとかって名前のリキッドファンデ。崩れにくくなった。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2020/03/15(日) 08:36:25 

    >>108
    分かります!色白な方はもっと明るいのが欲しいんじゃないかなぁ?私はベージュ系が欲しい…

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/15(日) 09:28:05 

    >>193
    敏感肌、アレルギー持ちだからじゃない?

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/15(日) 09:39:45 

    PC夏、30代後半
    ランコム タンイドル
    ほどよくカバーしてくれて、でも素肌感もあって、カバー力が強いと老けてしまう肌質の私には本当にピッタリだった

    新色のピンクベージュカラーが絶妙ないい色で、夕方になると地肌がどよーんとくすむでも、血色のよい明るい肌色がキープできました

    よくバラマキされてるけど、ポイントアップが多かったり、お得なキットが多いので良しとしてます(笑)
    お気に入りのファンデーション

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/15(日) 09:43:10 

    mimcのリキッドリー!
    高いけど少量でよく伸びるし、最近は素肌が綺麗になってきたから尚更使用量が抑えられてる
    三年前の春先に花粉症で肌がボッコボコになって、それでも使えそうなやつ探してコレにしてから一年通してメインで使ってる
    花粉やら何やらで急に肌荒れした時でも、下手にノーファンデで過ごすよりこれ塗ってるほうが綺麗になるんじゃないかと思ってるぐらい

    +13

    -3

  • 212. 匿名 2020/03/15(日) 09:49:36 

    SK-2のうずまきファンデがカバー力があって好きです。この価格帯のファンデを使うのは初めてでしたがなかなか減らないのでコスパも思っていたより悪くないと思いました。落とした後肌が疲れてないのでそれも良いところです。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/15(日) 09:53:53 

    >>103
    アクアファンデーションは薄づきでもキレイで自然だよね。脂っぽくないからいつまでも浮いてこない。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/15(日) 10:08:16 

    >>72
    韓国のコスメなら前者
    日本のコスメなら後者かな

    これ買って失敗しない方がいいよという優しさ

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/15(日) 10:27:17 

    >>70
    若い人向きではなかった
    厚塗り感が出るから肌綺麗な人向きではない

    +19

    -4

  • 216. 匿名 2020/03/15(日) 11:03:45 

    >>209
    確かにw

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/15(日) 11:26:28 

    おそらく参考になりませんが下地にケイトのスキンカラーコントロールベース ピンク色とポルトAファンデーションケーキ ピンクをクレドの分厚いスポンジで塗ってます。二十代乾燥肌です。

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2020/03/15(日) 11:33:16 

    >>97
    めちゃくちゃマットにしたいときは、シャネル
    艶っぽくしたいときや冬場はコスメデコルテや
    エクセルの毎年でる限定のやつを気分で使い分けています。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/15(日) 11:52:48 

    >>205
    店頭販売はほぼ無いので、ネットで探してみてください。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/15(日) 12:25:13 

    >>80
    ありまーす!
    私はあまり肌が綺麗にならなかったので、リピはせず
    RMKに戻しました!
    カバー力も無かったかな。私的に。
    自分には合いませんでした。因みにどちらも使いました!

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/15(日) 12:45:16 

    >>219
    横からすみません!私も気になります。色はどんな感じでしょうか?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2020/03/15(日) 12:45:22 

    >>165
    わたしも!鼻だけパウダー!
    リキッドだと悲惨な崩れ方になる。
    鼻はマキアージュで、その他RMKのジェル?のやつ、

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/15(日) 12:46:42 

    >>185
    ポンプになってて、いつも新鮮な感じがいいですよね!

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2020/03/15(日) 12:58:38 

    >>211
    これよく名前上がってるけど、マイナスも必ず付いてるよね

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/15(日) 13:04:04 

    >>192
    私もこのファンデお気に入りで2本目買いました!
    肌も疲れないし良いですよね!
    これに合わせてアディクションの下地買うか迷っています

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/15(日) 13:04:36 

    >>208
    一番明るい色でも顔が赤くくすむから、もっと白いのが欲しいです

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/15(日) 13:32:43 

    >>2
    メイベリンのクッションファンデ
    押さえに無印のパウダー
    全く崩れない。
    マスク外しても全くよれてない。
    教えたくないくらいよい。

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2020/03/15(日) 13:47:03 

    みんなお金持ってるなぁ
    私はこれです
    お気に入りのファンデーション

    +11

    -2

  • 229. 匿名 2020/03/15(日) 14:25:56 

    >>196
    メディヒールって日本製があるけど、韓国メーカーだよね
    シートマスクトピでよく見るけど、あの立ち位置が謎
    韓国メーカーだけど、日本製だからOKみたいな
    フランスメーカーの韓国製もOKって基準がよーわからん

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2020/03/15(日) 14:33:44 

    mimcのクリーミーファンデ。
    口コミ高いのを信じて買った。
    でもよくよくその口コミ見てみたら、「モニター」が半数以上で裏切られた感。。

    でも商品は確かに良かった。

    スポンジにとって、ポンポンとスタンプ押すように塗るとうる艶に。
    頬の赤みもかなりカバーしてくれる。

    もうちょい黄み寄りの色白カラー出して欲しい!

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/15(日) 14:41:11 

    カバーマークのシルキーフィットかイプサのリテクスチャリングっていうリキッド使ってる。どっちも薄づきだし混合肌だけどテカリにくいと思う

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/15(日) 14:43:15 

    純白専科使ってる方いますか?
    YouTubeで良いと聞いて使ってるんだけど、プチプラだし感想肌の自分に合ってる。
    でも少し薄付きかな?
    お気に入りのファンデーション

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/15(日) 15:01:14 

    >>1
    諭吉ファンデ、自分は付け方が下手なのか
    きれいに仕上がらないけど肌疲れしないのは本当にすごい

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2020/03/15(日) 15:13:01 

    私もシュウのアンリミテッド使ってます。下地を使い分けて年中これです。カバー力と崩れなさ、少量で済むところが好きです。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/15(日) 15:18:13 

    >>19
    使ってる色を知りたいです。

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2020/03/15(日) 15:34:06 

    >>197
    アルビオンのリキッドファンデってたくさん種類あるけどどれですか??

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/15(日) 15:35:19 

    >>19
    色白で、色選びに苦労してたけど、やっとこれに出会えて落ち着いた。180がいい感じ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/15(日) 15:35:20 

    シュウウエムラのアンリミってオイリー肌でもいけますか?
    今までRMKやファシオのパウダーを使っていたのですがリキッドファンデに挑戦したいと思っています。
    ダブルウェアも気になっているのですが、春には重いという意見も見たことあって、アンリミにしようかと思っています。

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2020/03/15(日) 15:37:38 

    デコルテ
    毛穴隠れる、崩れてもまぁまぁ綺麗だから二個目購入〜!私も他にいいのあれば教えて頂きたいです!
    シミやほうれい線は中々消えず、、
    お気に入りのファンデーション

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/15(日) 15:58:00 

    >>222
    >>165です

    同じ方いらっしゃったー!
    私はTゾーンのみ、ベアミネラルのプライムタイム
    その他はキスの下地です。

    鼻周りがテカリやすく毛穴あり、頬などは乾燥気味でシミそばかすありでこの組み合わせに落ちつきました。
    お気に入りのファンデーション

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/15(日) 16:01:18 

    ファンデのレビューで、自分は際立って色白だからこの色出しじゃ暗い!と言って悪い点のレビューしてる人がけっこういて、色出しでマイナスつけられると参考にならんなと思う

    しかもそう言ってる人があげてた手の写真が濃いめの肌色でファンデより黒かったするし
    そうなるともはや色出しの参考にもならない
    レビューはやたら自称色白さんが多いけど、世間で見かける比率と違いすぎて?ってなる
    こういう勘違い白浮きの人が多いのかな

    +43

    -1

  • 242. 匿名 2020/03/15(日) 16:09:35 

    ファンデって肌より僅かに暗い色をつけたほうが小顔感、引き締まり感は出るよね
    逆に肌より僅かに明るい色をつけると、明るいけど輪郭ぼんやり


    僅かに暗い色のファンデ→ハイライターで顔面中心部etcだけ明るく仕上げる
    僅かに明るい色のファンデ→シェーディングで輪郭を引き締める

    なかなかぴったりのカラーがないから、いつもどちらがいいのか悩む

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/15(日) 16:19:00 

    ドルガバのクッション
    素肌感のあるセミマット
    つけ心地はジェリーファンデっぽいけど
    ベタベタしない
    ナチュラルなカバー力求めてる人におすすめ
    無香料なのも良かった
    お気に入りのファンデーション

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/15(日) 16:33:44 

    >>226
    カードケース型も色が濃すぎる。道で知らない人に、首の方が真っ白だけど大丈夫と言われたよ。
    ブライトアップパウダーもカード型になればいいんだけどな。

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2020/03/15(日) 16:35:01 

    >>95
    私はイエベの色白です。
    17のボーンと62のクールバニラを愛用してます!
    白さを生かしたい時は17番、健康的に見せたい時は62番を使ってます(^^)

    本当にダブルウェアいいですよね!
    私のたくさんあるシミが、これとザセムのコンシーラーで全く見えなくなるので手放せません!

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/15(日) 16:40:31 

    >>236
    197ではないですが、
    私もアルビオンのリキッドのホワイトニスタとエレガンスのプードルで仕上げてる!

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2020/03/15(日) 17:15:52 

    ランコムのタンイドル
    ピンクオークルが自分の肌色にピッタリだった。
    それまで毛穴落ちや肌色が合わなくていろいろ試してたけど、ランコムのタンイドルを使ってから悩みが全部消えた。
    ちなみにフェイスパウダーは、コスメデコルテの80番のピンク。もうファンデ系はピンクしか使いたくないくらい、ピンクが合う。もっと早く使えば良かった。

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2020/03/15(日) 17:22:27 

    カネボウの
    ラスタークリームファンデーション
    これとてもおすすめです。
    夏はセザンヌの皮脂崩れ防止下地か
    時間がない時は、化粧水後すぐにエリクシールのおしろいミルクを使ってます。

    冬はポールアンドジョーの下地をよく使いますが
    基本的にはなんでもいけます。
    下地を変えれば一年中使えるし
    崩れないしくすまないし
    落とした時の肌も疲れてない感じがして好きです。
    お気に入りのファンデーション

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/15(日) 17:31:48 

    haku
    ほうれい線が わからなくなる!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/15(日) 17:32:22 

    シャネル ルブラン フリュイド ルミエール ベージュロゼ くすみが全くないです。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/15(日) 17:36:37 

    >>4
    ファンデよりプライマーを探した方が賢明

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/15(日) 17:53:17 

    >>186
    まだ見てくれているかな?
    118、203です。
    プードル好きでずっと使っています。
    エレガンスのカラー下地良いですよね(^^)
    私はお粉好きなので5種類位バカみたいに持っているのですが、絶対プードルというのでなければ最新のミラコレもオススメです(お値段も5000円ほどお安い)
    個人的には最新のミラコレ良かったのでご参考までに。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/15(日) 18:03:29 

    >>49
    私も毛穴落ち気になるのです
    今はRMKのクリームファンデ
    アルビオン買ってみようかな!

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/15(日) 18:45:43 

    >>242
    プロのメイクさんも、みんなワントーン明るくしたがるけど肌悩み(毛穴やシミ)は明るい色では隠れない
    ワントーン暗い色を付けた方が隠れるので正解と言っていた
    もちろんぴったりの色があるならそれを選ぶ方が良いけど、迷ったら暗い方を選んだ方が良いらしいです

    +28

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/15(日) 19:18:00 

    毛穴落ちと、法令線や目の周りの小皺にファンデーションが入るのが凄くストレスです!
    マキアレイベルを使っててちょっとマシですが、本来艶のある仕上がりが苦手なのに、毛穴落ちするよりマシかと諦めてます。何か良いの教えてください〜

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/15(日) 19:49:33 

    ランコムのタンイドルとタンミラクどちらがいいですか?

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/15(日) 19:56:00 

    >>249
    気になる!

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/15(日) 20:15:44 

    メディアのクリームファンデ。
    手で塗るとあんまりだったけど、ファンデブラシで伸ばしてスポンジで余分なの取ると崩れないしめっちゃカバーされる!
    あと安さが素晴らしい!

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/15(日) 20:28:40 

    >>254
    確かに、暗めか明るめかなら、暗めのほうが綺麗に見えると思った
    錯覚じゃなかったんだね
    でも自分は、素直に暗めを選ばず、つい明るめのほうを選んでしまう
    肌状態悪い日だとくすむから、それなら明るめつけておいたほうがマシかな~って思って
    でも、くすまないでいられる状態いい日なら、やっぱり多分暗めのほうが綺麗

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/15(日) 21:13:29 

    >>221
    色は3色しかないです。標準色でも少し暗めだと思います。
    私はだいたいのファンデは標準色を使うことが多いですが、こちらの商品は標準とライトカラーを混ぜて使ってます。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/15(日) 21:37:14 

    こすっても落ちないおすすめのファンデありますか?
    着物を着る時になるべく汚したくないので探しています。ダブルウェアがいいかなと思ったのですが他にもあれば知りたいです!

    +1

    -7

  • 262. 匿名 2020/03/15(日) 22:28:45 

    そばかすが多いのですが同じような人
    オススメ教えて欲しいです…

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/16(月) 00:28:05 

    Dior スキンフォーエバーフルイドグロウ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/16(月) 02:00:52 

    >>208
    そうなんですよねー、オークルのC1(自然な肌の色)を使ってるんですが、肌に乗せるとワントーン暗くなるのを踏まえて一段階明るい色を購入しようとしたら、ピンクオークル…。

    なぜ明るい色だけ色系統変えたのかカネボウさん。

    +2

    -3

  • 265. 匿名 2020/03/16(月) 03:55:50 

    >>238
    ダブルウェアもアンリミテッドも持ってます。

    ダブルウェアはかなーりマットで重たい感じがします。なので色のついた保湿下地である程度肌を作ってから、超少量を使ってます。(気になる部分に置いてそこから広げていく感じ)こうすると見た目も軽く綺麗な肌が作れるようになりました。

    アンリミテッドはよくセミマットと言われていますが、私はマットだと思います。つけてみると結構軽めで素肌感があります。気になる部分には3分くらい置いてから2度塗りしていい感じです。でもですね!私自身毛穴が気になるタイプではないんですけど、このファンデは毛穴に入って小さなポツポツポツ…みたいなのが目立つ気がします( ;ᵕ; )
    これを防ぐためにこれを使うときも下地を保湿系にしてます。

    私は基本普通肌でおでこだけ脂性肌なのですが、どちらもすこーし乾燥して、逆におでこがとってもいい感じなので脂性肌の方におすすめできるファンデたちです!

    あとこの2つはどちらもマスクをつけていても崩れないのと、マスクにつかないので最近はこのどちらかを使うことが多いです。

    長々と失礼しました🙇

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/16(月) 08:18:45 

    インテグレートの水ジェリーを何回もリピしてます!

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/16(月) 13:31:40 

    >>150
    これ標準色がオークルDって言われてサンプルもらったけれどなんとなく濃い気がしました
    普段は標準色です
    色はどれ使ってますか?
    がるちゃんだとクレドの3万円ファンデかスックのファンデが人気だけど
    トワニーセンチュリー隠れた名品ですよね

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/16(月) 16:30:23 

    ここ見て昨日イヴ・サンローランのファンデーション買ってきました。標準色買ったけど肌がパァって明るく綺麗に見えます

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2020/03/16(月) 17:05:40 

    >>67
    1年ももつんだね
    使い始めて2ヶ月しかたってないから知らなかった!いい情報ありがとう

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/16(月) 19:17:45 

    >>74
    1年以上estのパウダーファンデ使ってますが、乾燥しなくていいですよ。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/16(月) 19:29:41 

    >>74
    1年以上estのパウダーファンデ使ってますが、乾燥しなくていいですよ。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:29 

    >>258
    あのジャー型をブラシで塗る時ってどうすればいいの?肌に5点置き→ブラシで伸ばすでいいのかな?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:52 

    >>4
    毛穴の目立つところだけ、レブロンのカラーステイを重ね塗りしてる
    頬と鼻だけマット系のファンデにしたら毛穴が霞かかったように目立たなくなるよ

    そこ以外は先にツヤ系のファンデぬってる
    DIORのフルイドグロウ
    お気に入りのファンデーション

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2020/03/16(月) 22:05:18 

    あんまり有名じゃないけどイヴ・サンローランのこのリキッドファンデーション。
    付け心地がめっちゃ軽くて伸びがいいところと程よいツヤが気に入ってます!
    お気に入りのファンデーション

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/16(月) 23:31:40 

    >>272
    うん、肌に5点置きして、そっからブラシで伸ばしてるよ〜
    少なめを伸ばすより、多めに乗せて伸ばして余分なのをスポンジでしっかり取る方がカバーできる気がする。
    のっぺりして見えるからシェーディングとハイライトはした方がいいかも!

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/17(火) 00:58:52 

    >>203
    >>252
    お返事遅くなりすみません、
    二回もコメントくださってありがとうございます

    プードルは実は1番が見た目好みで笑
    買い物ついでに直してくれるときはBAさんがいつも6番をつけてくれるのですが、いざ買おうとなると1番の華やかさに惹かれます笑

    ミラコレも評判いいですよね!最新はさらに良いのですか?気になる‥!とちょっとググってみたら、今年のケースのなんて素敵なこと‥!ドラストなら気軽に行けるし実物見にいってきます。
    本当にありがとうございました^ ^

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/17(火) 01:47:33 

    >>261
    うーん、どんなものでもこすると多少落ちるからなあ…
    リキッドファンデを色なしのパウダーでしっかりおさえて、上からミストたっぷりかけてさらにティッシュでおさえるのが1番マシかも?
    襟に付きそうってことなら、フェイスラインは元々そんなに塗らなくていい場所だしリキッド極薄でパウダーはたいとくだけでも大丈夫だと思うよ。
    参考にならなかったらごめんね!

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/17(火) 18:12:21 

    パウダーファンデーションって>>206の画像みたいに水あり・水なしって書いてるファンデーションあるけど、どちらの方がいいんだろう
    仕上がりが違ったりするの?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/17(火) 21:47:23 

    ラロッシュポゼの色なしの下地兼日焼け止めにベアミネラルのスティックファンデを使って、オルビスのパウダーで仕上げてます!
    顔にガーッと線を引いて手でのばして塗っても汚く崩れないので、ものぐさな私には大変重宝しています!
    時間が経ってちょっと脂っぽくなってきたかな?と思ったらティッシュオフすればさらっとした状態に戻るので、化粧直しを特にする必要がないのも良いです!
    下地の後にベアミネラルのプライムタイムを使うこともありますが、よりさらっとした状態が長く続くのでティッシュオフする手間も省けます!
    ちなみに肌質はアトピーなので乾燥肌だと思います
    お気に入りのファンデーション

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/17(火) 23:20:21 

    >>232
    私は全然合わなかった。
    すっぴん色付くの通り、塗ってないくらいの素肌感でシミそばかすがそのままだった。
    肌がキレイな方にはいいのかも。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/18(水) 00:42:51 

    乾燥肌
    ゲラン パリュールゴールドフルイド
    ピンク系11番

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/18(水) 23:57:59 

    今までずーっとエスプリークのパウダーファンデ305を使ってたんだけど、どうも年齢のせいなのか時間が経つと顔色悪いくすみ方をするようになってしまって

    ずっと気になってたRMKクリームファンデ101を先週購入。潤っていいけど、今の次期はお粉はたいてもベタつくからやっぱ冬向きかなー?そしてカバー力に欠ける。

    と思い、シュウウエムラのスティックファンデとパウダーファンデ774を購入してきました!

    色を試したら674がピッタリだったけど、パウダーにはその色が無くて774にしました。

    本当はリキッドが欲しかったけど、今までどのメーカーの物を使っても痒くなって被れるを繰り返してきたので怖くて買えず。

    リキッド欲しいよー!!

    ここ見てると物欲センサーがフルスロットルw

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2020/03/19(木) 03:36:00 

    >>256
    どんな肌になりたいかの目的によるよー。
    それにタンミラクは廃番になって、タンクラリフィックに替わる。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/19(木) 03:42:27 

    >>242
    私は わずかに暗い色のファンデ→中心部を明るくする のほうにしています。
    私はシェーディングを入れるのがどうも下手で、そこだけ汚れたように見えたりしがちなのと、頬の広い範囲にそばかすや毛細血管浮き、クマなど各種の色ムラがあるので、この方法のほうが自然で手早く隠せるかなと。
    もちろん隠し切れなかったアラはコンシーラーを使いますが。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2020/03/19(木) 16:29:33 

    ファンデって他人が絶賛してても合わないこと多いから難しいよね
    今はシュウのアンリミテッドで落ち着いてます

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2020/03/20(金) 06:22:33 

    >>236
    197です。ホワイトニスタ使ってます!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/21(土) 19:32:57 

    >>156
    肌が綺麗な友人がdプログラムのパウダーファンデ使ってました。dプログラムはスキンケアのイメージが強くてファンデは盲点だったので、今度近くのドラストでチェックしてみようと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。