ガールズちゃんねる

【ネタバレあり】日テレドラマ『知らなくていいコト』最終回に非難殺到!「魔性の女!」「後味悪すぎ!」

207コメント2020/03/28(土) 14:07

  • 1. 匿名 2020/03/14(土) 08:52:00 

    日テレドラマ「知らなくていいコト」最終回に非難殺到!ケイトの不倫の結末に「魔性の女!」「身勝手!」「後味悪すぎ!」 : J-CASTテレビウォッチ
    日テレドラマ「知らなくていいコト」最終回に非難殺到!ケイトの不倫の結末に「魔性の女!」「身勝手!」「後味悪すぎ!」 : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

    吉高由里子が週刊誌のスクープ記者を演じた日本テレビ系ドラマ「知らなくていいコト」(写真・日本テレビのホームページより)の最終回が11日(2020年3月)に放送された。


    この不倫の恋の「落としどころ」にネット民は「なにコレ?知らなくてもいいドラマだった」と怒りまくる声が大半だ。

    「途中まではお洒落なスタジオを持つ雰囲気のいい元カレが身近に...という設定を楽しんいました。が、赤ちゃんが出てくると、冷静に視聴できなくなりました。その赤ちゃんを置き去りって復讐? 後味が悪すぎる! 実は尾高さんの妻も不倫していました、という伏線があったほうが救われます」

    「妻の子ども置き去りはショックだった。子どもは妻が引き取る前提で離婚しようとする尾高に『あなたの子どもですよ』ということを強調するための表現描写だと思ったけど......。尾高の不倫で子どもは母親を失った。子どもが犠牲になる姿はキツイ」

    非常に少数派だが、この終わり方を擁護する意見もあった。

    「絶対的不倫反対派で、不倫と聞くだけで吐き気がするほど嫌いですが、尾高の離婚協議後の告白を見て、その覚悟に、これはもはや批判出来る者はいないと、許容の面持ちで見ていたところ、それでもなお結ばせずに辛い結末を用意していた脚本に喝采を贈りたい。片方の不倫故に傷つく人が一人でもいる限り、不倫に正義はないとのメッセージと受け取りました。赤ちゃん一人残して出て行った奥さんの既に異常と表現して差し支えないであろう心境を思うと辛いです。絶対的不倫反対派として納得のいく良い結末でした」

    +251

    -9

  • 2. 匿名 2020/03/14(土) 08:53:09 

    え?映画?

    +4

    -46

  • 3. 匿名 2020/03/14(土) 08:53:11 

    くっついたらくっついたで文句いうじゃん

    +657

    -7

  • 4. 匿名 2020/03/14(土) 08:53:36 

    柄本佑と佐々木蔵之介がカッコ良かったから良し

    +963

    -34

  • 5. 匿名 2020/03/14(土) 08:53:52 

    ドラマ終わったのか…

    +55

    -7

  • 6. 匿名 2020/03/14(土) 08:53:56 

    ドラマでここまで盛り上がるなんて今日も日本は平和だね

    +589

    -9

  • 7. 匿名 2020/03/14(土) 08:54:28 

    最近最終回がダメオチなドラマ多いよね

    +643

    -8

  • 8. 匿名 2020/03/14(土) 08:54:47 

    赤ちゃん置き去りはマジで引いた

    +717

    -19

  • 9. 匿名 2020/03/14(土) 08:54:56 

    別にあれでよかったと思うけどな
    不倫で略奪して幸せになりましたなんて胸くそ悪いじゃん

    +855

    -24

  • 10. 匿名 2020/03/14(土) 08:54:57 

    途中まですごく面白かったのに最後が唐突過ぎて残念

    +255

    -15

  • 11. 匿名 2020/03/14(土) 08:55:00 

    確かに子供は可哀想だと思った。
    けど、不倫はそのぐらい罪深いことっていう表現だと思ったよ。

    +894

    -13

  • 12. 匿名 2020/03/14(土) 08:55:27 

    榎本のイケメン扱いが謎すぎる。目元不自然だし、ブ、、、

    +390

    -111

  • 13. 匿名 2020/03/14(土) 08:55:31 

    作り話にまでクレームですか

    +341

    -9

  • 14. 匿名 2020/03/14(土) 08:55:52 

    赤ちゃん置き去りはまぁ…アレだけど
    私はこのドラマ最後まで好きだったけどな〜
    毎回時間経つのがあっという間だった。
    不倫が結ばれないところもよかったよ。

    +585

    -11

  • 15. 匿名 2020/03/14(土) 08:56:08 

    初回録画忘れてそのまま見なかった

    誰か5行ぐらいにまとめて説明してくれないかな?

    +11

    -22

  • 16. 匿名 2020/03/14(土) 08:56:08 

    子育ては母親の仕事、という根底があるから批判が出るのかな。シングルファーザーもいるし。出て行くときは子ども連れてくべきっておかしい

    +592

    -15

  • 17. 匿名 2020/03/14(土) 08:56:29 

    お母さんが死んでもあまり悲しまなかったり、キアヌリーブスとか脚本がちょっと不思議だった。

    +416

    -9

  • 18. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:04 

    知らなくていいドラマ

    +43

    -17

  • 19. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:06 

    尾高が離婚したのが微妙。
    あとあんなにいい人そうな奥さんが赤ちゃん置いていくわけないから違和感たっぷりだった。

    +456

    -9

  • 20. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:24 

    野中かっこよかった。最後だけ

    +9

    -49

  • 21. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:24 

    離婚しても女が子供を育てるのが当たり前と思っているやつ多いしこういうのがあってもいいんじゃない?
    フィクションですもの

    +519

    -11

  • 22. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:32 

    赤ちゃん置いてくのはありえない。お母さんも孫可愛がってた描写あったし、いつか迎えにきそう。

    +14

    -17

  • 23. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:42 

    ケイトは尾高に自分の子どもを捨てるなと言ったわりにその原因作ったの自分だからね。

    +478

    -9

  • 24. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:55 

    >>8
    不倫で一番被害を被るのは子供って意味もあったんじゃない?
    ハッピーエンドにしちゃうと不倫を真似するバカ頭お花畑が増えるから。

    +536

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/14(土) 08:57:56 

    実は尾高さんの奥さんも不倫していたという伏線があった方が救われます。って意見があるみたいだけど、私は逆にそういう描写がなくてよかったなと思う。それこそ視聴者に都合のいい設定じゃん。

    +416

    -6

  • 26. 匿名 2020/03/14(土) 08:58:19 

    最終回の前までは尾高さんにドキドキしてたけど最終回見て一気に冷めた。赤ちゃんを置き去りにするのは衝撃的でモヤモヤする終わり方だった!奥さんが必死に子育てしてるときに尾高さんは元カノに想いを寄せて一緒になろうとしてた。やっぱクズじゃん。なんで私ドキドキしてたのか。

    +418

    -10

  • 27. 匿名 2020/03/14(土) 08:58:34 

    前クールの同期のサクラもだけど、最終話もうちょっとどうにかならなかったかな?

    +115

    -4

  • 28. 匿名 2020/03/14(土) 08:58:41 

    ごめん最初しか見なかったけど
    もう最終回だったのか
    早く感じるわ笑

    +10

    -4

  • 29. 匿名 2020/03/14(土) 08:59:01 

    >>16
    別にそういう意味じゃないと思う…
    何分か何時かわからないけど電気もつけず真っ暗の部屋の中、身動き取れない状態で放置されてたのはあまりにも酷かった。

    +163

    -6

  • 30. 匿名 2020/03/14(土) 09:00:12 

    最後の事件、掲載されなかったのがスッキリしなかった

    +152

    -3

  • 31. 匿名 2020/03/14(土) 09:00:27 

    最後右トップ差し変わったの絶対倉橋デスク社内政治に関わってるよね。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/14(土) 09:00:51 

    >>29
    身動きとれないってわけじゃないよ
    バウンサーのが安全じゃない?
    寝返り返りできない子とかさ

    +95

    -3

  • 33. 匿名 2020/03/14(土) 09:01:01 

    野中くん、小説家になれて良かったよ

    +89

    -15

  • 34. 匿名 2020/03/14(土) 09:01:08 

    私は悪くない終わりかただったと思う。
    本当に結婚はタイミングだよなーと思えたし。

    ただ問題の暗闇に置き去りにされた赤ちゃんの場面は胸が痛くなったけど、ドラマだからね。
    現実の世界で、母親がそんなことしたら…あり得ないし許せない。

    +194

    -12

  • 35. 匿名 2020/03/14(土) 09:01:08 

    子供を置いていくほど奥さんは精神的に追い詰められてたってことなんじゃない?
    奥さんは子供を置いて他の男に走る酷い女でした、奥さんにも問題があったんですよ、とかじゃ都合良すぎるような。

    +368

    -6

  • 36. 匿名 2020/03/14(土) 09:01:19 

    置いてった妻は養育費払う覚悟あるのかなって思った。

    同じような年齢の子を育てる身としては、尾高さんより妻の方が嫌悪感あった。

    +6

    -48

  • 37. 匿名 2020/03/14(土) 09:01:31 

    赤ちゃんを置き去りにせず、もっといい女感を出して赤ちゃんを尾高に託して欲しかったな
    逃した魚は大きいぞ、みたいな
    奥さんの存在が薄い扱いだったなー

    +180

    -12

  • 38. 匿名 2020/03/14(土) 09:01:49 

    >>12
    雰囲気イケメンって俳優さんは割と許されるしね。
    雰囲気美人の女優さんは許されない風潮だけど。
    あとは演技力でカバーしてるからこの人はいいの!
    みたいな感じで庇ってる人もいた。

    +112

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/14(土) 09:01:59 

    赤ちゃん置き去りがショックで印象に残ったからだろうね

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2020/03/14(土) 09:02:14 

    不倫にシフトしてから実況が盛り上がったね~
    最終回はああするしかなかったのでは…
    ケイトに略奪は似合わない

    +107

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/14(土) 09:02:28 

    赤ちゃん置いていくなんて普通は出来ない。
    でも、尾高がずっとケイトを想ってるから
    そんなんで結婚したから
    メンタル殺られたんだよ。
    だから心の殺人だっていうんだよ。

    +272

    -9

  • 42. 匿名 2020/03/14(土) 09:02:29 

    >>20
    仮病で休んで小泉さん呼び出した時全身が映ったけど、さすがジャニーズって思った。

    +33

    -18

  • 43. 匿名 2020/03/14(土) 09:02:54 

    何を今更最終回で言ってるんだ?

    ずっとケイトと尾高の不倫はひどいもんだったじゃん

    まだ小さい子いて、家庭円満と見せかけて、ケイトと尾高は両思いを確かめあってたのに

    最後に尾高がケイトをタイミングが悪ければあっさり振った時に、難しすぎるわこの男と思ったわ

    +182

    -5

  • 44. 匿名 2020/03/14(土) 09:03:03 

    赤ちゃんを放置というよりも、尾高の奥さんが赤ちゃん置いて出て行った事を知ったケイトが尾高にやり直す?的な事言った時の方が引いた。ケイトから2度目も振ったのに

    +177

    -6

  • 45. 匿名 2020/03/14(土) 09:03:57 

    私はあれでよかったと思ってる。
    奥さんが子供を連れて出て行ったってだけでは、尾高さんは自分がしたことがどれだけ奥さんと子供を傷つける行為だったかに気づけなかったと思うから。

    +215

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/14(土) 09:04:30 

    大石静さん脚本の切ない、辛い、不穏な感情に支配されつつも惹かれます

    +39

    -5

  • 47. 匿名 2020/03/14(土) 09:04:52 

    >>15
    主人公のケイトが世の中には知らなくていいコトもあるんだなって気づく話です。

    +101

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/14(土) 09:05:01 

    >>4
    イケメンと思ってなかった蔵之介がとんでもなくカッコよくて驚いた
    何あの色気

    +201

    -11

  • 49. 匿名 2020/03/14(土) 09:05:18 

    奥さんはどんな思いで離婚届の親権者の欄を書き直したのか…って考えると辛くなってくる。

    +183

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/14(土) 09:06:31 

    不倫は罪深いねっていうドラマだよ。
    東出さんにみてほしいよ。

    +135

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/14(土) 09:08:12 

    ある意味日テレらしい終わりかたと思った
    前期の同期のサクラしかり
    もはや日テレドラマには期待していない

    +12

    -6

  • 52. 匿名 2020/03/14(土) 09:08:22 

    >>48
    同じ
    編集長かっこよかった。

    ケイトに尾高のところに行けって進めたところはちょっとね。家庭をかえりみないタイプ?

    +91

    -4

  • 53. 匿名 2020/03/14(土) 09:08:40 

    本当最終回って大切なのに
    尾高もカッコ悪いし最悪だった

    +35

    -5

  • 54. 匿名 2020/03/14(土) 09:09:06 

    奥さんが不倫してたという伏線があった方が良かったとか言ってる人はものすごく浅いと思う。
    そんなもんあったら逆に冷めるわ。

    +128

    -3

  • 55. 匿名 2020/03/14(土) 09:10:14 

    それよりもケイトの父親が殺人者かも?ってところをもっと全面に出すドラマで良かった気がする。元カレとか不倫のドラマじゃないでしょ?小林薫さんが出るシーンもセリフも少ないしさ。

    +65

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/14(土) 09:12:17 

    >>16
    違うよー
    あの場に置いて行ったのが信じられないんだよ
    あんな小さい子をいつ帰ってくるかわからないのに放置してたのが許せないんだよ
    別に話し合って尾高が育てることにはしょーがないと思ってる

    +38

    -18

  • 57. 匿名 2020/03/14(土) 09:12:38 

    日テレのドラマで最近はすっきり満足のいく終わりかたをしたドラマないな
    あえてモヤモヤさせて続きをHulu誘導したりとか、、
    このドラマはHulu誘導がなかっただけ良かった

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/14(土) 09:13:05 

    >>13
    ドラマの作り話なのに不倫が絡むとみんな自分と重ね過ぎて文句いいまくるのが毎回不思議


    +57

    -3

  • 59. 匿名 2020/03/14(土) 09:14:51 

    良かった。面白かった。
    あれだけ運命の人を求めながら奥さんの元に何もなかったように戻る方がよっぽど不誠実。
    人には沢山の面がある。
    3年前別れた後に出会って結婚してすでに子育てしてる奥さんも、打算的な部分があったんだろうね。だから子どもを置いて行けたんだと思う。

    +35

    -10

  • 60. 匿名 2020/03/14(土) 09:15:20 

    >>58
    まあ、不倫なんてそもそもが「気持ち悪いもの」だからな。
    しょうがないわ

    +50

    -4

  • 61. 匿名 2020/03/14(土) 09:16:12 

    なんじゃこりゃwwwみたいな終わり方だったわけでもないんだからクレームはやりすぎでしょ。
    自分の思う通りの展開じゃないと嫌!って人が増えたのかなぁ。
    子供を置いていくのは確かに酷いけど、奥さんがそこに行き着くまでにどんな気持ちだったのかを視聴者に想像させるためにわざとああいう表現にしたんじゃないのかなと思った。

    +87

    -3

  • 62. 匿名 2020/03/14(土) 09:16:42 

    >>53
    どこもカッコ悪くない。取り繕わず、計算もせずストレートにその時その時の感情をぶつけた結果があれ。
    弁護士の所で子どもを守る親の感情隠せてたらケイトとくっついてたかもしれないのに。

    +2

    -14

  • 63. 匿名 2020/03/14(土) 09:19:25 

    赤ちゃんの置き去りはない…
    赤ちゃんってミルクとか母乳とか吐くんだよ
    下手したら自分のミルクが詰まって死ぬんだよ
    バウンサーはあんな風に使っちゃ絶対駄目だし
    ドラマでやって欲しくなかった
    真似する馬鹿な親って本当にいるんだよ

    +16

    -11

  • 64. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:02 

    置き去りは良く無いけど、
    「あなたには子供がいるんですよ!!」
    という妻からの強いメッセージだったのかと。
    自分に落ち度がないのに離婚される側は、たまったもんじゃないですよ、きっと。まだ赤ちゃんだし。

    +141

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:08 

    ケイト一話目か二話目くらいで自分は男がいないと生きていけないタイプみたいなこと自分で言ってなかったっけ?

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/14(土) 09:20:16 

    子供置いていくなんて酷い!可哀想!奥さん最低!って見たまんまだけのことでギャーギャー文句言うのってどうなの。
    見るべきは離婚届の書き方だよ。最初は自分が育てるつもりだったけど書き直してるところに奥さんの葛藤や悲しみを感じる。最初から旦那に押し付けるつもりなら最初から旦那側に名前書いてるよ。

    +129

    -5

  • 67. 匿名 2020/03/14(土) 09:21:10 

    不倫の落としどころとして奥さんが非道な人間にさせられた感あって嫌だった

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2020/03/14(土) 09:21:29 

    >>9
    それを見て勘違いするお花畑不倫男女が出てきそうだしね。

    +63

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/14(土) 09:22:45 

    >>56
    現実にやった訳じゃないからさ。
    ドラマの誇張した表現なだけだから。
    許して。

    +20

    -7

  • 70. 匿名 2020/03/14(土) 09:24:10 

    うちの子バウンサーごとひっくり返ったことがあるからあれ見てゾワッとした

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/14(土) 09:26:10 

    最近の不倫ドラマはくっつかないように出来てると思う。世間に忖度して。
    昔は略奪してたけどね〜。時代だね。

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/14(土) 09:26:19 

    尾高さん頭がお花畑になってたから、奥さんはもうこの人何話してもダメだ、話し合いじゃ何も解決しないって絶望したんじゃないのかな。
    それで精神的に追い詰められてああいう行動に出たんじゃないかと…。
    確かにひどいけど、あれぐらいやらないと尾高さんは目が覚めなかったと思う。

    +96

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/14(土) 09:26:58 

    >>36
    なんで不倫された側が養育費払うの?

    +40

    -4

  • 74. 匿名 2020/03/14(土) 09:28:13 

    赤ちゃん産まれて大変な時に、旦那が仕事場に元カノ連れ込んでイチャイチャイチャイチャしてたら、精神的に壊れてしまってもおかしくはない。

    +139

    -1

  • 75. 匿名 2020/03/14(土) 09:28:25 

    >>30
    現実はあそこでもっとドロドロして収集つかなくなるものだよね。甘いなと思った。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/14(土) 09:29:08 

    >>66
    そうそう。訂正印を押して、左側(夫の欄)に書き直していたもんな。

    +68

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/14(土) 09:31:06 

    >>66
    奥さん、尾高が来るのわかってて
    離婚届けに取りにくる約束とかしてて
    その時間の少し前に出て行ったんじゃないの?
    その辺りもう少し細かい描写があれば
    子供の危険にギャーギャー言わなくて済んだのでは?
    もちろん少しの時間でも目を離すのは危険なんだし、ダメなんだけどね。
    置き去りってほどではなかったように
    描いてほしかったな。

    +99

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/14(土) 09:32:42 

    尾高って元々ゆるい人だったよね。スタジオに軽く元カノ入れたり。
    ケイトも自分が別れたからって既婚者を相談相手にしたりして、一番苦手なタイプの女性だわ。
    でも編集者の仕事は面白くて、おしゃれなドラマだったとは思う。

    +112

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/14(土) 09:32:46 

    赤ちゃん置いていくほど奥さんは追い詰められてたんでしょ。それまでどんなに可愛がっていたとしても精神的に追い詰められて、夫はお花畑だし、おかしくなってたんじゃないのかな?

    ハッピーエンドじゃなくて良かったと思う。妻が子供を連れて出ていって、二人は重荷が無くなり晴れて結ばれたんなら不倫カップルの思うがままじゃん。
    不倫はそのくらい思い罪って事が描かれてたと思うよー

    +85

    -2

  • 80. 匿名 2020/03/14(土) 09:33:31 

    吉高ハイボールはコメディドラマのほうがしっくりくる

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/14(土) 09:33:44 

    何やかんや結構、主要人物が結構クズよね。
    ケイトは自分から振った男と今更ながら不倫。
    尾高も、ケイトが忘れられないのに違う女性と結婚してさらにケイトと不倫。
    野中は言わずもながクズだし、編集部の人達も不倫関係のケイトと尾高を応援してるし。

    +81

    -2

  • 82. 匿名 2020/03/14(土) 09:34:21 

    >>64
    私もそう思った。
    父親の責任は全うして!ってことだと思うし、何より不倫の負の連鎖を最後に持ってきたんではないかと…不倫された方がどんなに不幸になるかわかってんの?ってメッセージだと思う。

    +54

    -3

  • 83. 匿名 2020/03/14(土) 09:35:50 

    私の友達、子供がまた1歳前の頃に旦那さんの浮気が発覚して、離婚するしないの話し合いの時に「離婚したら子供は置いてく。女は子供がいると再婚も難しいのに、男は離婚後さっさと再婚出来るのが許せないから!」って言っててドン引きしたんだけど、共感出来る人いますか?
    結局、この夫婦は離婚していないけど。

    +17

    -9

  • 84. 匿名 2020/03/14(土) 09:36:18 

    >>62
    最低な男だよ。どこがカッコいいんだか‼
    他に好きな女(ケイトにフラれたとか、知らんがな)がいるのに、
    わざわざ結婚して妊娠させて、
    生まれたのに、妻子まるごと捨てれる、
    糞野郎じゃん。
    その時の感情どーたら、とかは、独身者ならいくらでもどうぞ‼
    不倫する立場からの、バカなこと言わないで‼

    +71

    -4

  • 85. 匿名 2020/03/14(土) 09:36:22 

    >>63
    >>32とか安全とか言っちゃってるもんね…
    鵜呑みにして男と不倫する女とか出てきそう

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2020/03/14(土) 09:36:30 

    ケイトが「子供を捨てる尾高さん見たくない。」って言って振ったのに、また最後に「一緒に子供育てる?」って言ってより戻そうとしてたのが要らんセリフだったわ。

    +69

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/14(土) 09:36:32 

    微妙な終わりかただけど、ケイトは父親が無実で気持ちの整理は出来たのだし、尾高さんとは別れた後妻帯者になってたし深入りしないで欲しかったかな?いくらケイトが好きでも容易くやり直せないことあるよ。奥さんの気持ちわかるけど、子供は二人のものじゃないの?暗い部屋に離婚届けと置き去りのシーンは切なすぎた。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/14(土) 09:38:18 

    日テレはやっぱ最近ダメだね

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/14(土) 09:38:59 

    というかそもそもなんで不倫設定にしたのか謎
    お互い独身者なら別にくっついたり離れたり自由じゃん
    せめて尾高さんに彼女居るぐらいのライトな設定がよかった
    ドラマ自体は悪くないけど、回を増すごとに不倫カップルがイチャイチャして気持ち悪かった

    +61

    -2

  • 90. 匿名 2020/03/14(土) 09:39:11 

    尾高とケイトがバックハグとかやってる時に
    赤ちゃん1人で誰もいない部屋で泣いてたかと思うと
    急にドラマの世界から現実に戻ったわ

    +60

    -2

  • 91. 匿名 2020/03/14(土) 09:41:16 

    ケイトと尾高の恋愛模様だけに焦点を当てたドラマだったら見てられなかったけど、ケイトの仕事ぶりや、父親の冤罪にも焦点を当ててたから楽しく見れてたかな、私は。
    吉高由里子にキャリアウーマンの仕事バリバリ出来る女性の役やらせたら、最高だね。前の「私定時で帰ります。」も良かったけど。

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2020/03/14(土) 09:42:05 

    >>83
    それは口だけじゃない?
    そー言えば男は離婚しないと思ってるんだと思う
    男は何故か母親が育てるものと思いがちだし、相手の女も子連れで自分の所に来るとは思ってないだろうよ

    +47

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/14(土) 09:42:23 

    >>83
    知り合いでそんな人が居て、独身の時はそうだよねと納得したけど、子供産んでからはそれは無理だと考えが大きく変わった。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/14(土) 09:43:55 

    >>89
    私もそこは謎だった。尾高さん、あんなにケイトの事好きだったのに、ケイトにフラれて3年位の間に結婚して子供も出来てる設定だよね。
    せめて、不倫じゃなくお互い独身で最後は結ばれる設定だったら良かったけどね。

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/14(土) 09:47:51 

    >>16
    あの場合の子どもの置き去りは虐待だよ
    あなたが育ててね!って直接子どもを渡して去っていくならよかったけどさ

    +67

    -6

  • 96. 匿名 2020/03/14(土) 09:48:12 

    >>83
    不倫しただけで
    家事や育児はそれなりにやってた旦那さんなんじゃない?祖父母の協力得られるとか…
    場合によっては母親より父親の方が金銭的にも安定して幸せに暮らせたりするしね…

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/14(土) 09:48:34 

    >>4
    特に、最後にお洒落な局長になってでてきた時は、惚れたわ。

    +40

    -2

  • 98. 匿名 2020/03/14(土) 09:49:49 

    深く意味を考えずに、子供が可哀想な場面だけを見て文句言う人多いよね。
    子供の虐待を扱ったドラマでも、可哀想なので虐待シーンはやめてください!とかクレーム出す人いるし。

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2020/03/14(土) 09:51:40 

    多分、尾高の奥さんは尾高が帰ってくるまで実は窓から見てたりしてたと思うんだよね…そんな描写らないけどさ

    デキ婚、離婚、不倫が多い時代だから
    今の高校生くらいがこれ見て
    真似しなければ良いけど…

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/14(土) 09:52:19 

    ケイトがノーダメージなことにイラッとはした、殺人犯の娘という汚名は一応ぬぐえたし出世もするし
    あと私にはどうしても吉高由里子が仕事できそうな賢いキャラには見えない

    +50

    -2

  • 101. 匿名 2020/03/14(土) 09:57:49 

    奥さんがどんな人なのか、何を思っているのかよくわからないまま終わったっていうのがよかったと思うけどな。
    奥さんの心理描写を深く描いちゃうのはちょっとちがうよねこのドラマだと。離婚や親権の話し合いのシーンとか入れられるとドラマの雰囲気ぶっ壊れない?

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/14(土) 10:00:47 

    あの子供置き去りの演出は、こうやって視聴者にいろいろ考えさせるためにあったんじゃないかなと思う。
    奥さんの不倫描写を入れるとか、親権の話し合いのシーンを入れるとか、何もかもわかりやすいように全部説明しちゃうドラマじゃつまらない。という考えなんじゃないかな。そういうのが好きな人もいるけどね。

    +54

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/14(土) 10:01:12 

    >>9
    うーん?お仕事ドラマだったはずなのに、最後はただ家庭を壊しただけの魔性悲劇のヒロインちゃんになったよね

    +80

    -5

  • 104. 匿名 2020/03/14(土) 10:01:48 

    ただ置き去りにしてたってだけだと奥さん酷い女!で終わるけど離婚届を訂正してたってのがなぁ…。奥さんの気持ち考えると胃が痛くなりそうだわ。

    +66

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/14(土) 10:04:39 

    ワンパターンな結末より全然いい

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/14(土) 10:05:00 

    乃十阿が犯人じゃないっていうくだりがラスト1話で確定したのがあっけなくてあと1話位で回収したらよかったのにって思った…
    ケイトが刺された時はリアリティーがあったけど…
    乃十阿の子供が犯人っていうのもあと味悪いし…
    尾高の奥さんが子供置いてったのもあと味悪かったよね…
    週刊紙の記者のメンタルってすごいよね…
    毎日あんなんじゃ持たないわー
    最後に野中はちゃんと回収されてたねー(笑)

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/14(土) 10:11:52 

    >>12
    榎本じゃなくて柄本ですよ

    +57

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/14(土) 10:14:21 

    ケイトが悪い訳じゃないけど…
    乃十阿の娘だって分かった時の周りの反応が一瞬にして普通に戻ったのはイーストだったからだよね…
    これが普通の一般企業だったら色眼鏡で見られて居づらくなって辞めざるを得ないんだろうな…

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/14(土) 10:15:26 

    >>43
    あれは尾高が優しい嘘をついたって解釈したけど…
    本当は結婚したいと思っていたけど
    仕事してるケイトが好きでその気持ちを尊重したから、一緒に子供育てよっかって言われても断った

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/14(土) 10:17:10 

    >>94
    それじゃノトアの存在意義がない
    そもそも2人をくっつけるのを描きたかった訳じゃないと思う
    不倫は心の殺人・不倫の負の連鎖・父の懺悔と愛…
    みんなただの良い人悪い人だけではなくてリアルでよかったよ
    色々考えさせられるドラマだった

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/14(土) 10:18:02 

    赤ちゃんをバウンサーにのせて何時間放置されていたのかわからない演出の仕方が良くないってだけ

    離婚届書き直してるのとかも凄く奥さんの気持ち伝わってきたし良かったよ
    ただ置き去りの仕方も、もっと方法はあったんじゃないかな?と思う…
    話し合って欲しいとか、赤ちゃん捨てた奥さんが悪い!とかそういう話じゃなく

    あの赤ちゃん放置の演出は虐待だからね…

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/14(土) 10:19:03 

    ケイトが尾高に泣きついたあたりで観るのやめた
    結婚してて、しかも自分が振った元彼に泣きつくとか卑怯で身勝手な女で胸糞だったし
    結局は不倫は上手くいかないよというメッセージを込めたドラマだったの?

    +32

    -2

  • 113. 匿名 2020/03/14(土) 10:20:50 

    >>110
    勝手に吉高が惚れてるならまだ良かったんだよなぁ…
    キスしてからマジで気持ち悪かった
    東出事件があったから余計に
    ドラマだけは現実見たくないっていうかドラマだからこその良さがあって欲しかった
    旦那が大好きだった元カノと同じ職場でなおかつ元鞘に収まろうとしてるとか現実でありそうな感じが嫌なのかも

    +34

    -3

  • 114. 匿名 2020/03/14(土) 10:25:04 

    >>19
    良い人とか関係ないよ
    夫に不倫されたから奥さんは一時的に心が壊れたんだよ
    赤ちゃんに罪はなくても不倫した男のDNAが入ってると思うと嫌になることもある
    ほんと、不倫する奴はクソ

    +109

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/14(土) 10:25:51 

    >>112
    確かに尾高を振り回したよね。
    頼って庇われて結果、また振って…
    女性が主人公のドラマって男が不憫な終わり方するのが多い
    でもさ、優しくしてくれたから、庇って刺されてくれたから、恩を感じて一緒になるって違うような気がする…
    そういう人はモテない人なんだろうな〜とか
    感謝はもちろんするけど、一緒に生きていきたいって話じゃない

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/03/14(土) 10:27:37 

    見てなかったドラマだったけど逆にどんなドラマだったのか気になってきた。
    不倫とかそんなドラマだったんだ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/14(土) 10:28:23 

    ケイトは父親殺人者だし不倫するクズ女だし野中はこんな女と別れて正解だったよ
    最初は野中酷い男って思ってたけど、ケイトが元々クズ
    眼には目を、クズにはクズを

    +4

    -6

  • 118. 匿名 2020/03/14(土) 10:31:25 

    私はこの終わり方でいいと思った。
    どうでもいいけど出版業界って、私には全く縁のない世界だからわからなかったけど、こんなに働いてるの?と思ってただ、ただ、ビックリした。
    がるちゃんにもきっといるよね?お疲れ様です…。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/14(土) 10:31:28 

    知らなくていいドラマだった、って意見は、このドラマにとっては大成功なんじゃないの?

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2020/03/14(土) 10:35:07 

    普通に離婚して奥さんが子供連れて出てったってだけだったら、尾高は妻子を捨ててケイトへの愛を選んだ残酷な俺…に酔ってたんじゃないかと思う。ケイトに復縁迫るとことかお花畑だったもん。
    子供を置いていかれたことでやっと現実が見えたと思う。奥さんはある意味ものすごく旦那を愛してたんじゃないかなぁ。

    +45

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/14(土) 10:37:34 

    尾高さんカッコイイ〜って視聴者に夢を見させておいて、最後の最後に現実を叩きつけて、やっぱ不倫する男はダメだ!!って思わせる演出、上手いなぁと思ったよ。

    +61

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/14(土) 10:38:04 

    >>113
    そもそもケイトと尾高の恋愛が主じゃないのに前半尾高をいい男かのように描きすぎたのが違和感だった。
    尾高さん素敵・尾高沼とか過剰に尾高上げするから…。
    素敵な尾高さんと結ばれて欲しい不倫でもいいから、みたいな書込み見てゾッとしたよ。素敵なら不倫でもいいんだ…そんな風に思わせて何を伝えたいんだって。 

    だからノトアが自分の不倫きっかけで起きたであろう悲しい事件の罪を償って、そこで不倫が心の殺人であると気づいて引き返したケイトが描かれていて安堵した。
    尾高とケイトは結ばれない結末が想定内だったと思ったな。単純に2人の恋愛ドラマなら最後まで見なかったと思う。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/14(土) 10:41:46 

    タイトルが知らなくていいコトだから、不倫が奥さんの心をここまでぶっ壊すものだとは知らない方が良かった、って現実を不倫してる人たちに叩きつける演出だったんじゃないの?

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/14(土) 10:44:41 

    たまにこういう不倫女がひとり勝ちって展開のドラマつくって
    おひとり様女の視聴率稼ごうとしてるだけじゃん。
    ナントカの蝉はその元祖でしょ。
    二番煎じ。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2020/03/14(土) 10:49:26 

    夫婦関係がイマイチ曖昧だったけど置き去りにされた子供のシーンで奥さんの精神状態がよく表れてたと思った
    でも置き去りはさすがにやり過ぎだと思うから、戻らなかったら保護できるようにすぐ近くに隠れて様子を伺ってるとか、ギリギリのところに賭けてたのかな…?
    放置して死んじゃったら後悔どころではないから

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/14(土) 10:57:40 

    育児を母親に押し付けるな!とか言いながら、子供は母親が連れていけ!ってアホなん?

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/14(土) 11:11:02 

    赤ちゃんじゃないけど、子どもを2人だったか浮気した旦那に押しつけて離婚した妻がいた。
    旦那は医者。
    浮気相手は看護師。
    即再婚したけど、再び離婚。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/14(土) 11:42:33 

    >>32
    周りに誰もいないなら逆に危ないと思う

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/14(土) 11:43:28 

    >>1
    実際にやってはいけないけど
    赤ちゃん置き去りで不倫の残酷さが出て視聴者がリアルな世界に戻れたって演出だと思うけど

    それと不倫で傷つくのは奥さんと罪の無い子供って事も伝えたかったのかも
    良いラストだと私は思う

    +47

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/14(土) 11:50:26 

    佐々木蔵之介の「集合〜!」「注も〜く!」好きだったなぁ。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/14(土) 12:05:47 

    >>56
    話し合いもしたくなかったし
    感情的になってしまったんじゃないかな

    不倫した男の子どもを1人で育てていく自信がなくなったのかも

    何にせよフィクションだからね、落ち着こう

    +39

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/14(土) 12:11:03 

    >>122
    中盤は濡れたとか抱いてほしいって実況に溢れてて離脱した

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/14(土) 12:17:25 

    >>129
    奥さんの怒りとか、不倫の末の現状とかわかっていい演出だと思う。
    穂高も不倫恋愛のお花畑から目が覚めたんじゃないかな?
    ケイトはつきあうにはいい女だけど、いい嫁にはなれないと思ったから断ったとかね。

    +27

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/14(土) 12:22:41 

    >>44
    私もそれで引いたわ~。
    なんか薄っぺらい女だなと思った。

    +41

    -2

  • 135. 匿名 2020/03/14(土) 12:24:14 

    不倫反対っていうのはわかるんだが、赤ちゃんをスタジオに一人きりにするのはいかがなものか…。

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2020/03/14(土) 12:32:39 

    >>73
    養育費って、子どもが生きるためのお金だから、子ども育てないなら払うものだと思ってたけど違うのかな?

    不倫で離婚だとバレてるなら、妻は尾高さんに慰謝料請求できると思うけど。

    不倫と養育費は別物かと思ってるけど、どうなんだろう?

    まぁ、世の中には養育費払わない無責任な人間がたくさんいるけどね。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/03/14(土) 12:38:07 

    子どもは母親が連れて行けとは思わないけど、
    自分のお腹で育てて、痛みを乗り越えて産んだ我が子を不倫するような無責任な旦那に任せられないから、置いていった奥さんには感情移入できなかったんだよね。

    +4

    -6

  • 138. 匿名 2020/03/14(土) 12:38:46 

    世の中女が子供を引き取って苦労し、
    男は養育費を払うだけで身軽になり、次の女をゲットして悠々自適というパターンが多すぎる。

    男も痛い目見ろ。

    +47

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/14(土) 12:39:34 

    不倫するような男の子供なんていらないよ
    次の結婚の邪魔になるし
    愛し愛される関係で子供がいるっていうのが幸せなんじゃん

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2020/03/14(土) 12:41:35 

    >>58
    恋つづとか恋愛ドラマだって作り話なのに興奮してギャーギャーコメント書いてるじゃん。
    良い展開の時の絶賛の声は不思議に思わないの?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/14(土) 12:41:47 

    尾高がだんだんケイトに執着しすぎるようになってキモくなってった。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/14(土) 12:48:16 

    でもこれだけ盛り上がってるって事は、ドラマとしては成功になるのかな?「盛り上げた」という意味で。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/14(土) 12:51:57 

    私はこれで良かったと思う
    そもそもタイトルが「知らなくていいコト」なんだから、知ったら後悔するコトもあるって意味を含んでる
    人生において後悔する事は多い、そういうドラマなんだよ
    文句言う人はハッピーエンドの恋愛ドラマだけ見てなよ

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/14(土) 12:54:23 

    >>135
    ん??カメラマンとかいるし本当に1人なわけなくない…?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/14(土) 12:56:24 

    >>112
    最後の最後にケイト嫌いになった
    自分から元カレに甘えたり頼ったり思わせぶりな態度をしておいて、悪役になるのは回避する計算高さ、自分勝手で周りにこんな人いたら距離置く

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/14(土) 12:59:16 

    魔性というより下げマンに思えたけどな…

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2020/03/14(土) 13:02:43 

    >>44
    私は少しだけケイトに同情したな
    本当はプロポーズ受けたかったと思う
    でも父親と母親の関係性・父親の家族と義理の兄の家族・そして尾高の妻子
    色んな人の事を考えてあきらめた

    でも辛い時に頼れるのは唯一尾高しかいなくて、つい本音が出ただけかな
    父がいるにはいるけど天涯孤独には変わらない
    友達らしき人も1人も描かれてなかったし
    仕事はできるしモテるだろうけど寂しい人だよケイトって

    +32

    -6

  • 148. 匿名 2020/03/14(土) 13:07:37 

    >>35
    人間にとって何が辛いって追い詰められて心が壊されることなんだよね。心が壊れると本来の自分が絶対にとらないような行動を起こす。その行動がまた自分を追い詰めるって悪循環になっていってどんどん追い詰められていく。
    自分が選んで自分の子どもを産んでくれた相手を追い詰めるというのは人の命を脅かす程の罪だってこと。不倫は決して美談にはならない。子どもが居たなら尚更。

    ね。

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2020/03/14(土) 13:09:08 

    見てなかったから逆に気になる(笑)

    赤ちゃん置き去り?子供置き去り?
    子供大きいの?

    一体何だろう

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/14(土) 13:13:28 

    初回のキアヌ・リーブスで離脱した私は正解だった模様

    +6

    -5

  • 151. 匿名 2020/03/14(土) 13:18:25 

    >>150
    私も一緒です。
    1話しか見てないから、最終回のモヤモヤ一切ないわ

    +2

    -8

  • 152. 匿名 2020/03/14(土) 13:24:12 

    >>73
    養育費と不倫された事は関係ないよ

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/14(土) 13:28:41 

    >>12
    言っとくけど、この役だからイケメン風に見えるだけだからね。
    なんでイケメン扱いなのかって書き込む人は、他の作品で評価下がった時に「手のひら返し」って騒ぎそうだけど
    柄本佑じゃなくて尾高さんがイケメン風なんだよ。
    だから最終回でケイトにすがってた姿で既に冷めたよ。

    +70

    -2

  • 154. 匿名 2020/03/14(土) 13:35:45 

    >>41
    全くだよ。
    今誰かを想い続けてる人は是非とも結婚しないで欲しい。それでもどうしても結婚したなら、不倫をするな〜。

    +38

    -1

  • 155. 匿名 2020/03/14(土) 13:43:06 

    子供を置き去りはキツいとかより子供を置き去りにしたことを「復讐」の一言で片付けてるのに腹が立った。子供を置き去りにしちゃうくらい尾高さんの奥さんは追い詰められて悩んで苦しんでただろうに、その奥さんの気持ちを一切描かないで「こりゃ尾高への復讐だな」みたいな台詞で胸糞悪かった。最終回までは好きだったのに。

    +29

    -1

  • 156. 匿名 2020/03/14(土) 14:26:27 

    >>149
    最終回の配信見てみれば?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/14(土) 14:28:38 

    >>139
    そんな簡単じゃない。
    自分から産まれた子だよ?
    かわいいに決まってる。

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2020/03/14(土) 14:45:10 

    >>148
    「ノトアとケイト母の不倫が本妻が追い詰め、尾高とケイトの不倫が奥さんを追い詰めた。そしてどちらも犠牲になったのはその子どもたち」という過去と現在のリンクがなんとも巧いなと思った。

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/14(土) 14:45:55 

    >>79
    夫のけがもその相手をかばってだもんね
    離婚話のときに相手=ケイト(不倫相手)って繋がったのかな
    想像するだけで凹む

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/14(土) 14:54:26 

    >>150
    私は初回でやめず見続けてよかったと思ってるよ!
    久々にドラマにはまった

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/14(土) 14:59:09 

    >>7 奇をてらいすぎなんだよね〜。
    作りドラマなんだから大堂で終わればいいのに。
    それでも、つまらないって批判になるだろうけども。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/14(土) 14:59:18 

    私も尾高の奥さんの話や離婚話は細かくやらなくてよかったと思う
    書いてる人いたけど、そこまで説明しなくてもわかるよね

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/14(土) 15:28:04 

    >>122
    はぁ?引き返したか??
    もうとっくにやってたし、
    家庭だってメチャクチャに壊れたじゃん。
    心の殺人?、してるじゃん、立派に。
    奥さんにしたら。

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2020/03/14(土) 15:41:44 

    尾高さんのケイトへの思いが執着しすぎて、最後こわってなった。あれ、結ばれてても、ケイトが嫌になるんじゃないか、と思った。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/14(土) 15:54:40 

    >>156
    みました!
    なるほど

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/14(土) 16:11:30 

    奥さんを責める前に尾高とケイトがクズなことを責めるべき
    こうなったのも尾高のクズが原因でしょ
    何がイケメンだよ
    ただの不誠実な不倫野郎だよねー

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/14(土) 16:15:20 


    ケイトって仕事人間だし、かなり強い女だと思う
    お母さんが無くなってお父さんが犯罪者かもって不安になったから尾高に甘えてただけでしょ
    何もなかったら普通に野中とラブラブだったじゃん
    ケイトも自分勝手だよ
    ずるい女だわ

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/14(土) 16:17:35 

    尾高とケイトくず過ぎ。

    妻子が可哀相。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/14(土) 16:58:43 

    不倫しないで踏みとどまったままお互い気持ちだけある方が切なくて綺麗でエロかったのに...って思った。
    結局一緒になれなかったし。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/14(土) 17:02:46 

    >>169
    私もそう思う。
    結局一線を越してしまうと世間に転がってるゲス不倫と同じレベルになってしまう。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/14(土) 17:04:43 

    最近後味悪いの多い、同期のサクラとかも胸糞だった

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:03 

    不倫で得るものは無いんだよ。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:31 

    1話で脱落したんだけど、誰か3行でまとめてください🙏

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/14(土) 17:50:54 

    【ネタバレあり】日テレドラマ『知らなくていいコト』最終回に非難殺到!「魔性の女!」「後味悪すぎ!」

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/14(土) 17:54:13 

    不倫って何でそんなに叩かれるんですか?

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:19 

    1話のはじめしか見てなかったんだけど、不倫がメインテーマのドラマだったんですか?
    キアヌがなんたらかんたらは?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/14(土) 17:56:48 

    >>175
    不倫によって不幸になる人が沢山うまれてしまうから。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:10 

    >>30
    でもそれがタイトルの真髄「知らなくていいコト」なんじゃないかと思った。

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:35 

    とりあえず野中が気持ち悪かった

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/14(土) 18:29:18 

    ドロドロ後味悪こそが大石静クオリティ
    禁断の愛貫いて異国へ逃げて戦場ドクターになるオチよりマシでしょうw

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/14(土) 18:33:56 

    >>95
    間違ってマイナスした。ゴメン!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/14(土) 18:39:04 

    大石静のドラマの主人公の相手役に抜擢された俳優は注目され売れる
    長谷川博己、井浦新、柄本佑←New!

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/14(土) 18:45:16 

    >>169
    全く別番組だけど、ミストレスって去年放送してたNHKドラマの中の会社の先輩、後輩コンビ
    仲良かったのに一回の不倫で妊娠して拗れて結局は同僚にも戻れず
    めっちゃ切なかったよ。

    【ネタバレあり】日テレドラマ『知らなくていいコト』最終回に非難殺到!「魔性の女!」「後味悪すぎ!」

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2020/03/14(土) 19:11:06 

    いまいちなドラマだったのに
    お父さんの事件の展開期待して、見てた私が馬鹿だった。
    事件は真相は大した話でもなかったし

    ただのクソ女の話だった。
    ついでに最終回で榎本もクソなのがわかっただけだった。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/14(土) 19:20:35 

    >>43
    父性が恋愛に勝ったんじゃない?
    この子には自分しかいない。

    ケイトは自立してる。(寧ろ自分が足枷になる。)
    もう(そんな気分じゃない)って風に受け取りました。

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2020/03/14(土) 19:30:33 

    何が批判殺到なの?って思ったら奥さんね
    でも離婚決めてからじゃないとケイトにプロポーズできないし、話の流れ的にプロポーズ受けるわけないし、普通だと尾高さんは奥さんも子供も失うってオチになっちゃうよね
    ケイトを悪者にしないために奥さんが悪役になって犠牲になった感じ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/14(土) 19:34:45 

    >>184
    ちょっとかわったドラマだったから合わない人は合わないと思う

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/14(土) 19:48:22 

    >>125
    近く(別の部屋)とかにいて、そっと出ていったと思ってる

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2020/03/14(土) 19:57:36 

    不倫ハッピーエンドじゃなくて良かったよ
    現実みろよっていう話だよね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/14(土) 20:05:13 

    都合のいい人間を虜にするには
    魅力がないといけない
    都合のいい人が不憫になっても
    それは好きになったから悪い
    みたいな話ですかね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/14(土) 20:24:32 

    >>8
    皆が不幸になる。
    罪のない産まれてくる子供さえ、親の不倫で不幸になるんだよ、というメッセージたとおもったけどな。

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/14(土) 20:24:36 

    >>83
    でもその通りだと思う。
    なんで不倫された方がしんどい思いしないといけないの?

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/14(土) 20:49:02 

    野中が途中までは良かったのに、狂ってからは普通に演技が見てられなかった。
    中の人は頑張ってたと思うし、良い演技してたけど、本が酷く寒い展開でチベスナで見てた。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/14(土) 21:00:01 

    >>193
    逆だなー
    重岡くん好きだけど最初グジグジしてて未練がましくケイト見ててイライラした
    でもとことん落ちてドラマが面白くなったし、野中という人に凄く興味がわいた
    野中いなかったら最後まで見なかったな多分
    最後は芥川賞までとってたのに全然幸せそうじゃなくて、闇堕ちする亀の帯に「普通の人と出会って普通に愛して、普通に結婚する。普通の幸せ。僕にはそれが、手に入らない」って書いてあるのを知って納得したなぁ
    クズだのなんだの言われてたけど、私の中では弱くて切なくて嫌いになりきれない複雑な役だった
    重岡くんおつかれさま

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2020/03/14(土) 22:10:30 

    このドラマって父性みたいなものがテーマの一つだったのかな
    ノトアも尾高さんも色々犠牲にして子どもやケイトを守ってたし、家族を守るため自殺したお父さんもいた
    逆に女性らしさや母親らしさみたいなのはほとんど描写がなかった印象
    私は面白かった

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/14(土) 22:22:14 

    不倫し出したときから胸くそだったけど、実況ではきゃー!尾高さんー!♥️みたいになってたよね。
    ノトアの事件や他の描写が面白かったから、頑張って見た。

    元々ドラマの途中でもクズだと思ってたよ。
    ああなる前からケイトをあっさり部屋に入れたり、ケイトも調子良くすぐ既婚元カレの部屋に訪ねたりさ。
    キモ!て思ってたよ。
    ケイトには共感する所はない。
    一番嫌いなタイプの女。

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/14(土) 23:14:23 

    >>12
    榎本って誰か全然分からなかった(笑)

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2020/03/14(土) 23:39:17 

    くっつかないだろーなと思ってたからそれはいいけど、子供置き去りはリアリティがなさ過ぎてそれで一気に冷めたー!本当にそれは奥様の描写も大して無かったのだからあり得ない。子供産んだ事ない脚本家?構成作家?男?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/15(日) 00:04:58 

    置き去りでいいと思う。
    これで世の既婚者は不倫の代償を知ったと思う。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/15(日) 01:45:39 

    >>198
    でも現実的に赤ちゃんを捨てたり殺したりする親っているしね
    まして不倫相手を命がけで守ったのを知った上で離婚を突きつけられて病んでただろうし、子供にまで憎しみが向いた可能性もある
    あり得ない展開だけどあれでやっと尾高さんも目が覚めたんじゃない

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/15(日) 03:09:23 

    とりあえず柄本のキスは見たくなかった
    やたらキスシーンが番宣したりすると出てきたけどバズるの狙ったんだろうか

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2020/03/15(日) 08:13:45 

    >>178
    あーー!そうゆう事か!スッキリ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/15(日) 11:34:23 

    >>4
    黄昏流星群の時はキモかった蔵之介が、このドラマではかっこよかった

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/18(水) 18:04:09 

    いつか尾高の子供が自立して尾高がひとりになった時、ケイトと再会して結ばれてほしいと思う。

    妻は子供の命も顧みず出ていったんだから、妻に何の気兼ねも必要ない。

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2020/03/18(水) 18:44:35 

    >>201
    そこまで追い詰めたのはケイトと尾高だし
    くっつくとろくなことにならない、腐れ縁になりかねない二人

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/18(水) 22:31:18 

    >>205

    >>204へのレスやった

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/28(土) 14:07:25 

    >>18
    ほんそれ
    見なくてよかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。