ガールズちゃんねる

近藤春菜、志尊淳&城田優の母親役で声優挑戦「2人の絆に“無償の愛”感じた」

40コメント2020/03/13(金) 14:29

  • 1. 匿名 2020/03/12(木) 13:07:58 

    近藤春菜、志尊淳&城田優の母親役で声優挑戦「2人の絆に“無償の愛”感じた」 | ORICON NEWS
    近藤春菜、志尊淳&城田優の母親役で声優挑戦「2人の絆に“無償の愛”感じた」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『トイ・ストーリー4』に続くディズニー/ピクサーの最新作『2分の1の魔法』(近日公開)の日本語版吹替で、お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜が声優を担当することが発表された。


    日本語版吹替では、内気な少年・イアンを志尊淳、陽気な兄・バーリーを城田優が担当。


    近藤が演じるのは、兄弟を愛する優しい母・ローレル。働き者でユーモアあふれた性格で、夫を亡くしてからは女手ひとつで愛する息子たちを育てている。魔法を探す旅に出た2人を追い、家族を守るために立ち向かう姿もあり、物語に深く関わる重要なキャラクター。

    +17

    -14

  • 2. 匿名 2020/03/12(木) 13:08:51 

    近藤春菜は芸人以外の仕事多すぎる

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2020/03/12(木) 13:09:10 

    あーこれも芸能人が声優やるのか
    面白そうだったけど見る気失せた
    ちゃんとプロの声優使ってよ

    +98

    -8

  • 4. 匿名 2020/03/12(木) 13:09:18 

    昔は春菜好きだったんだけどなぁ

    +26

    -1

  • 5. 匿名 2020/03/12(木) 13:10:06 

    ディズニーの人選なら信じたいかな
    これまでも極端に酷かったことはなかったし

    +46

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/12(木) 13:11:20 

    主人公がワンオクのTakaに見える

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/12(木) 13:11:43 

    トピ開く前の小さい画像見て、うわぁゴリラ役ならぴったりじゃん〜なんて思って開いたらゴリラじゃなかった(笑)

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2020/03/12(木) 13:11:59 

    メガネのせいかな?似てる

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/12(木) 13:12:41 

    コロナで公開延期になってるけど、近日公開になってるけど、春休み中は公開しなそうだね

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/12(木) 13:12:46 

    春菜ってあんな感じだけど、男好きよね
    志尊と城田と絡めるから嬉しそう

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2020/03/12(木) 13:12:48 

    ちょい役ゲストなら有名人でもいいけど、メインどころはプロに任せてほしいよ…吹き替えの質明らかに下がってる

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2020/03/12(木) 13:12:58 

    スッキリで声当ててたの聞いたけど、やっぱり棒になるんだよなぁ。プロとは全然ちがう。

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2020/03/12(木) 13:13:11 

    声優ってなんだ

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/12(木) 13:14:53 

    声って大事よ
    それだけで作品の評価が下がる
    プロに任せなよ、もったいない

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/12(木) 13:16:01 

    お願いだから声優つかって

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/12(木) 13:16:03 

    いくつになった?
    浮いた噂はないの?
    人のこと言えんが...
    近藤春菜、志尊淳&城田優の母親役で声優挑戦「2人の絆に“無償の愛”感じた」

    +1

    -3

  • 17. 匿名 2020/03/12(木) 13:16:10 

    >>3
    声優俳優フラットなオーディションで決めるのが一番いいんだけどね…
    でもまあコナンやクレヨンしんちゃんみたいな映画に比べたらディズニーピクサーの映画に出る芸能人は声の演技上手だよ

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2020/03/12(木) 13:18:49 

    天下のディズニー映画、キャスティングで話題呼ばなくても客くるのに、なぜ

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/12(木) 13:19:34 

    >>3
    でも、最近のプロの声優ってアイドル売りしすぎててまともな人少なすぎない?

    +36

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/12(木) 13:22:23 

    話題作りに必死で、作品の質を低くしていることに気付かないのかな、製作者たちは

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2020/03/12(木) 13:22:43 

    CMのお母さんの声って春菜だった?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/12(木) 13:23:47 

    実力より知名度。常識になった。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/12(木) 13:24:36 

    見た目がすっごく似てるのは分かるけど、
    このお母さんに春菜の声は合わない気がする。

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2020/03/12(木) 13:26:03 

    予告とか見ててお兄ちゃん役が城田優なのにびっくりした!全然分からなかった
    志尊くんは言われてみれば確かにって感じだけど

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/12(木) 13:29:43 

    >>3
    上手なら私はいいと思うけどな

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2020/03/12(木) 13:47:22 

    春菜でモーションキャプチャーとって肉付けしたの?ってくらい似てるw

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/12(木) 13:55:34 

    >>3
    スッキリで、先方からオーディション受けませんか?て連絡来たって言ってたよ。よしもとのゴリ押しではないでしょう。
    それにディズニーが、オーディションで認めたわけだから文句言うならディズニー側に。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/12(木) 14:10:01 

    スキマスイッチはピクサーのお気に入りなの?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/12(木) 14:30:32 

    スキマスイッチのファンなので観に行きます!
    春菜の声優…想像つかないけど楽しみ笑

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/12(木) 14:31:27 

    春菜がどうかは分かんないけど兄弟役の志尊と城田の声が似ててだから兄弟役なんだろうけど
    予告見てるとどっちが喋ってんのか分からなくなる

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/12(木) 14:38:54 

    >>3
    アイドルみたいな声優の演技の方が吹き替えに合わない時あるわ
    ピクサーはちゃんと人選んでる

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/12(木) 15:15:21 

    これ、何ヶ月か前にスッキリでCMかなんかの初お披露目してて、お母さん役が春菜に似てる!ってスッキリ内で話題にしてたよね?
    覚えてる人いるかなー

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/12(木) 15:32:44 

    ローレルじゃねーよ

    って言うネタ出来たね

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/12(木) 15:48:44 

    映画館で見た予告編だとお母さん声優の井上喜久子さんだったのになぁ
    志尊淳と城田優も多分プロの声優がやってた

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/12(木) 16:13:34 

    >>3
    >あーこれも芸能人が声優やるのか

    ディズニー(ピクサー含む)は昔からそうでしょ
    しかも本国の許可制だから完全に製作公認
    というかむしろディズニーやピクサーで芸能人がって意見のほうが意外なくらい

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/12(木) 16:19:12 

    >>11
    ディズニーやピクサーは昔からメインは有名人って決まってる
    研ナオコや中山秀征なんて70年代から吹き替え担当してるし

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/12(木) 20:34:06 

    >>35
    森さんは聞いた事ないけど、田中は上手だったと思う。
    芸能人だからダメとは一概には言えないかな。
    俳優が声優やるのは昔からあるし。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/13(金) 09:13:38 

    >>3
    今の声優は歌や躍りや写真集で忙しいからねw
    声の仕事ぐらいは休ませてあげようよw

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/13(金) 09:58:12 

    >>14
    声がそんなに大事なら吹き替え自体観るなよ
    本国のそのままを声優から変えてる時点であんたのいう低下()してるだろ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/13(金) 14:29:51 

    パクリ映画だしコケるだろうね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。