ガールズちゃんねる

新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初

3294コメント2020/03/30(月) 00:58

  • 1. 匿名 2020/02/29(土) 09:23:02 

    新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初
    新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初news.tv-asahi.co.jp

     仙台市で新型コロナウイルスへの感染が1人確認されました。宮城県で初めての感染確認で、東北地方としても初めてです。

    +179

    -15

  • 3. 匿名 2020/02/29(土) 09:23:33 

    まぁ予想通りだよね

    +1057

    -7

  • 4. 匿名 2020/02/29(土) 09:23:38 

    ここから増えないといいね

    +738

    -10

  • 5. 匿名 2020/02/29(土) 09:23:38 

    もうビックリしない。

    +839

    -5

  • 6. 匿名 2020/02/29(土) 09:23:57 

    もう最近どうでも良くなってきた
    人生に未練はないしもうどうにでもなれ

    +754

    -181

  • 7. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:05 

    検査してないだけでちゃんと検査すればそりゃいるでしょうね。

    +1413

    -12

  • 8. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:09 

    本当は東北でももっと感染者出てると思う……

    +1739

    -8

  • 9. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:11 

    とうとう東北で。
    東北住みだからいよいよ来たかって感じ。

    +1103

    -16

  • 10. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:28 

    47都道府県で感染確認されそう。逆に感染確認されてないとちゃんと検査してもらえないのかなって不安に思うわ

    +1063

    -7

  • 11. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:31 

    仙台市民です
    いつかは出るだろうと思ってたけど
    やっぱり怖い

    +924

    -6

  • 12. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:44 

    牛タンください

    +37

    -124

  • 13. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:45 

    今まで検査もせず隠してたんじゃないの

    +716

    -20

  • 14. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:47 

    腐れ中国土人は今日も元気に買い占め&日本観光。

    +1158

    -16

  • 15. 匿名 2020/02/29(土) 09:24:56 

    今度の転勤先だ……

    +238

    -21

  • 16. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:00 

    もう どんどん増えるし 潜伏期間中の人も山ほどいるんじゃない?
    特に都会は怖いよ

    +628

    -5

  • 17. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:09 

    秋田にもクルーズ船から帰って来た人いるみたいだし
    時間の問題だな

    +750

    -6

  • 18. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:13 

    SUGOのレース開催するかな?

    +11

    -41

  • 19. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:16 

    検査してないだけで他にもいるでしょう
    電車通勤とかもしてないし事務の私も今朝少し頭痛いくらいで心配です。どこに誰が居るか分からないし

    +521

    -5

  • 20. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:19 

    噂なってた検査待ちだった人?

    +201

    -6

  • 21. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:20 

    仙台住みです。はぁ、いよいよ来たか。

    +409

    -7

  • 22. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:20 

    仙台市のどこの区か教えてほしいんだけど…

    +464

    -11

  • 23. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:21 

    ダイヤモンドプリンセスから下船して宮城に帰ってきた人が9人いるってニュースで言ってたけどそのうちの一人かな?

    +681

    -6

  • 24. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:23 

    ちょっと前までは1日に何人も感染したって情報入ってたけど、最近減ってない?
    クルーズ船の情報も最近聞かない気がするんだけど気のせいかな。

    +418

    -11

  • 25. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:24 

    5ちゃんねるもガルちゃんもコロナコロナで流石にうんざりしてきた
    コロナのせいで最近つまらん

    +81

    -89

  • 26. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:27 

    いよいよだね、、
    逆に感染者が出てない地域はあるの?

    +191

    -5

  • 27. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:31 

    宮城、クルーズ船からの下船が9人いるんだが
    その中の1人なのか
    はたまた全く違う人なのか...

    +295

    -4

  • 28. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:34 

    しぶしぶ検査したのかな、症状が重いのかなと心配してしまう

    +175

    -3

  • 29. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:36 

    既に数万人

    +125

    -8

  • 30. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:39 

    芸能人、アスリート、政治家がかかってないのは
    公共機関を使わないから?

    +455

    -7

  • 31. 匿名 2020/02/29(土) 09:25:44 

    他のトピで中国はコロナを日本のせいにしてるみたいな事が書いてあったけど本当なの?

    +349

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:00 

    >>8
    まあ北海道出張名古屋出張と色んな人が色んな所に行ってばら撒いてるもんね。
    体調不良で出張→発覚パターン結構多いよね。
    症状なくて感染してる人も色んなところに行って撒いてるし。

    +308

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:09 

    頼むから他の県に拡散しないで…

    +158

    -48

  • 34. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:12 

    どこの路線使ってるか公表してほしい
    電車通勤なんだけど怯えるわ

    +208

    -4

  • 35. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:13 

    日本は少ないんだね。
    ほんとは?

    +45

    -5

  • 36. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:17 

    全都道府県に感染者いると思う

    +418

    -6

  • 37. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:21 

    >>1
    そうでしょうね
    政府が検査してないだけで
    たくさんいる

    +270

    -5

  • 38. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:27 

    意外と中国人いたもんね

    +78

    -4

  • 39. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:47 

    これだもん、全国一斉に休校とか当たり前だわ。
    金沢は路線変更無し?

    +312

    -7

  • 40. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:52 

    検査してないんだから感染者情報はあてになりません。
    市町村すべての国民が危機感持たないと❗
    ライブやイベントに今行くのは自殺行為

    +325

    -9

  • 41. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:54 


    マスクを爆買いしに(転売目的)日本に行き来してる中国人を規制してないんだから増えるに決まってる

    +663

    -4

  • 42. 匿名 2020/02/29(土) 09:26:59 

    やっと検査を 本格的にする様になったとか?

    +14

    -4

  • 43. 匿名 2020/02/29(土) 09:27:11 

    その前に一人入院してるよ
    ひっそりしか報道されなかったけど
    “新型コロナ患者”宮城県内初受け入れ 国籍や入院先など非公表 県民の反応は… - FNN.jpプライムオンライン
    “新型コロナ患者”宮城県内初受け入れ 国籍や入院先など非公表 県民の反応は… - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、宮城県内の病院でもクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で感染が確認された患者を初めて受け入れました。県では、冷静な対応を呼びかけていますが、県民の反応は…。  

    +259

    -5

  • 44. 匿名 2020/02/29(土) 09:27:17 

    >>8
    福島の病院でクルーズ船の感染者受け入れてたしね。
    病院関係者も感染しててもおかしくないよね。

    +318

    -4

  • 45. 匿名 2020/02/29(土) 09:27:22 

    仙台って人集まるし
    もっと感染者いると思う。

    +400

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/29(土) 09:27:29 

    1人入院してた人いたよね?

    +33

    -4

  • 47. 匿名 2020/02/29(土) 09:27:33 

    >>14
    私のところは誰もいない
    中国人も外国人もいなくなった
    日本人がチラホラいる程度だよ

    +105

    -11

  • 48. 匿名 2020/02/29(土) 09:27:43 

    >>5
     
    判明していないだけで全国にいるよね。

    しかも中国人個人旅行者は毎日入国して撒き散らしてるんだから、なんの不思議でもない。
    3月中にどこまで増えるか

    +350

    -4

  • 49. 匿名 2020/02/29(土) 09:27:55 

    ついに来たか
    東北で出ないわけないと思ってたけどさ

    +236

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:02 

    夫が昨日仙台に出張
    こんな時に同僚とセリ鍋食べに行ったとか…

    心配だけど何処でも可能性有りか

    +243

    -14

  • 51. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:03 

    山形住みで来週仙台行く予定だったけど、無しになった。
    一気に広まると思う、、、、。

    +199

    -6

  • 52. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:08 

    >>43

    これ受け入れしてるの宮城だけじゃないよ。福島県でも受け入れてる。

    +218

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:10 

    今まで報告がなかったのが不思議。

    +143

    -2

  • 54. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:14 

    >>22
    もうここまで広がったらそれを知っても無意味な気が…
    隣人やスーパーにいる人がコロナだと思って予防したほうがいい

    +350

    -3

  • 55. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:18 

    全国に広がらないわけがない
    隠してるか、検査してないだけでしょ

    +95

    -3

  • 56. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:19 

    国は検査させたくないんだろうね。
    これ以上感染者増えてオリンピック無くなったらって。

    +242

    -9

  • 57. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:23 

    検査出来てない(というかしてくれない)人がたくさんいるから、保菌者はまだまだいるよね。

    +100

    -4

  • 58. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:41 

    速報で出すことなのかな?いちいち速報で出さなくてもいいと思うんだけど?

    +93

    -39

  • 59. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:48 

    休校して正解だったね

    +207

    -3

  • 60. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:49 

    兵庫県まだだけど公表してないだけ?

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:54 

    >>15
    もう今は日本中どこいっても安心できる場所がないんだね…

    +186

    -3

  • 62. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:56 

    検査、保険適応だもんね。いくらだっけ?3割で4000円くらい?

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/29(土) 09:28:59 

    やっぱきちゃった?
    あぁ今日店大忙しだなぁ…。
    まぁすでに消毒とマスクは空っぽだけど、きっとみんな日用品、食品より買い溜めしそうだぁ。
    問い合わせも多そうだぁ。

    byドラスト勤務。

    +218

    -6

  • 64. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:00 

    >>17
    福島にもクルーズ船の人いるよ。
    しかも同じ市内にいるからここも時間の問題だと思う。

    +165

    -8

  • 65. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:01 

    >>6
    コロナより、買い物できなくなったり、
    生活を制限される方がよっぽど怖い。

    +494

    -11

  • 66. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:13 

    もう一人検査してないけど疑いがある人入院してるよね
    肺炎で亡くなったって人もまだ調べてないみたいだからまた増えるよ

    +96

    -2

  • 67. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:20 

    >>56
    むしろバンバン検査して感染者数の母体を増やして、重症化や死亡率を下げたほうがいいと思うんだけどなー

    +272

    -13

  • 68. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:23 

    もう日本全国に広まって、普通の風邪やインフルと同じように定着しつつあると思う
    今後は毎年か周年でかで流行するんじゃないかな

    +193

    -6

  • 69. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:25 

    >>31
    日本と中国仕事で行き来してて
    東京にビザ更新しに行った中国人の知人は
    日本怖いって言ってどこにも寄らず
    中国にとんぼ返りしてたよ

    +190

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:35 

    >>1
    かぜの原因の10~15%程度はコロナウイルスによるものだと言われおり、十数年前に大流行したSARSもコロナウイルスでした。当時、中国の漢方医は『板藍茶』を使っていたとの話も聞いています。

    +101

    -3

  • 71. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:37 

    もう感染者ないない都道府県なんてないと思うよ。
    ただ検査してもらえてないだけで。
    静岡も昨日ようやく1人感染確認したけど、近隣の都道府県全滅なのに、世界遺産も観光地も多く中国人だらけなのに今まで出てこなかったことの方に違和感感じてたから確実に検査すること拒否されて検査してもらえてなかっただけだと思ってる。ここからまた一気に増えてくよ…。

    +196

    -6

  • 72. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:43 

    自分の市で出ると、知ってる人だったらどうしようって思う。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/29(土) 09:29:56 


    そもそも武漢市ってどんな所なんだろ

    +63

    -2

  • 74. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:00 

    検査出来ないだけで、韓国くらい感染者いると思う。

    +67

    -3

  • 75. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:04 

    >>9
    いやいや、検査してなくて表に出なかっただけで軽症の人はうじゃうじゃいるって。

    +247

    -7

  • 76. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:05 

    >>9
    静岡県民です。
    私も一昨日に静岡で出たので、より一層身近に感じて怖くなりました。しかも近所です。

    +97

    -4

  • 77. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:15 

    >>14
    中国人が悪いんじゃなくて、入国させてる政府が悪いんじゃない?

    +306

    -86

  • 78. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:22 

    東北出身
    東北はギリギリまで我慢して大ごとになってから
    口を開く人が多い
    実情はもっと感染広がってる気がする

    +317

    -11

  • 79. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:22 

    >>27
    仙台から東京出張、東京から仙台出張って
    よく耳にするから移動で市中感染してしまったのでは?

    +208

    -11

  • 80. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:27 

    とうとう来たか

    駅で働いてるから怖い

    +49

    -2

  • 81. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:31 

    >>1
    四次感染から五次感染に移っているから仙台に出てもおかしくない。どんどん増える。都内首都圏はもうスーパー行くならカゴやカートの持ち手やエレベーターのボタン、エスカレーターの持ち手はウエットティッシュで拭かないと危ないよ。なぜか咳しているのにスーパー来ちゃう人がいる。自分は感染者ではないではなく、無症状保有者かもしれないまたはもらうかもしれない確率意識して、自分や他人守れるならウエットティッシュ1枚使って身の安全と広げない意識高めていかないと、武漢みたいになる。

    +94

    -3

  • 82. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:33 

    >>69
    中国の方が怖いでしょww
    まぁ帰ってくれていいけど。

    +285

    -3

  • 83. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:39 

    寒い地域は広まり易いみたいだよ

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:41 

    >>24
    もう そりゃ隠蔽を始めたよ。
    政府は責任逃れや 国の保障で治療したくないんだよね 

    脱亜論じゃないけど 韓国と中国と関わるなって言うけど 本当 いろいろ納得。
    中国人ってウイルス撒き散らしといて、マスクは欲しいとか相変わらずの図々しさ。

    +358

    -11

  • 85. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:44 

    もう間隔麻痺して気にならなくなった。
    福島だけど既にクルーズ船下船者が普通に帰宅してる。自宅の場所とか個人情報出まくってる(田舎の方なんで…)けど、思いっきり近所だしもう覚悟できてるわ。

    +81

    -7

  • 86. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:46 

    私が住んでる地域はまだ感染者報告ゼロなんだけど、政令指定都市だし、観光地あるし、クルーズ船の乗客いるんだけど、やっぱり隠蔽されてるのかな。

    +57

    -3

  • 87. 匿名 2020/02/29(土) 09:30:47 

    もういちいち感染者数を速報で出す段階ではなくなってるよね。そんなの見たって「ですよね」だもん。

    +22

    -3

  • 88. 匿名 2020/02/29(土) 09:31:06 

    香港でワンコの感染が確認されたみたい。
    皆んなのワンコ気をつけてね!

    +32

    -19

  • 89. 匿名 2020/02/29(土) 09:31:22 

    >>1
    結局、検査してないだけで、疑いのある人が個人病院へ行く→待合室で広めるで、もうどうしようもないよね。渡航歴があるとかないとかもう今関係ない。

    +156

    -2

  • 90. 匿名 2020/02/29(土) 09:31:35 

    医療従事者なのか、下船した人なのか、それとも全く関係ない人なのか。
    詳しい情報出ないかな

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2020/02/29(土) 09:31:38 

    来年までに世界人口の7割が感染するってハーバード大学の偉い人が言ってたよね?
    もう驚かないわ。

    +179

    -3

  • 92. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:00 

    >>2
    興味ないのに
    わざわざトピ見ないでしょ(笑)

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:01 

    仙台の感染者はクルーズ船から下船した70代男性

    +182

    -2

  • 94. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:05 

    >>23
    そうみたいです

    東北地方で初めての新型コロナウイルス感染確認 | NHKニュース
    東北地方で初めての新型コロナウイルス感染確認 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    宮城県によりますと、クルーズ船、「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した、仙台市に住む人が、新型コロナウイルスに感染して…

    +103

    -2

  • 95. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:08 

    >>52
    福島は全国ニュースなってたよ
    宮城はなぜか地方ニュースだけで0人扱いされてたんだよ

    +70

    -2

  • 96. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:11 

    >>6
    人にうつさないでね。

    +147

    -20

  • 97. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:21 

    >>25
    気持ちはわかるよ..コロナの前後で全ての人の生活がガラリと変わってしまった..先が見えないから辛いよね..

    +106

    -2

  • 98. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:26 

    あれだけ中国人観光客で賑わう大阪神戸が少数なのがおかしい。

    東北でも出てるんだし、本当はもっと全国で感染してると思う。

    +228

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:33 

    >>77
    政府もだけどお店も中国マネーに頼りきってるもんね

    +171

    -3

  • 100. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:35 

    宮城住みのものです。とうとう来たか…

    +93

    -2

  • 101. 匿名 2020/02/29(土) 09:32:56 

    クルーズ船の人だった。
    サタデーウォッチンで会見中継してる

    +81

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:11 

    東北でも広がっていくのかな
    学校休校にしたのは良かったのかもね

    +152

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:12 

    >>86

    うん、絶対いるし検査してくれないだけだと思う。

    +35

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:13 

    >>94
    じゃあ噂になってる二人とは違うの?入院してるって漏れてるよね
    仙台

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:23 

    >>27
    その中の一人だよ。なんで下船させたんだろうね。

    +182

    -5

  • 106. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:30 

    >>1
    北海道非常事態宣言でも中国人を入国禁止にしない不思議

    +224

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:41 

    茨城まだかよ!いつまで隠してるんだ?

    +16

    -3

  • 108. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:42 

    >>88
    東京獣医師会のホームページみた方がいい。不安感増すよりも予防対策強化した方がいい。

    +44

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/29(土) 09:33:57 

    >>73
    結構な都会

    +74

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/29(土) 09:34:02 

    感染列島
    日本終わったな

    +18

    -17

  • 111. 匿名 2020/02/29(土) 09:34:03 

    >>30
    タクシーは?

    +63

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/29(土) 09:34:10 

    まだ出てない県だけどとなりの県に感染者が出ていてクルーズ船から下船した人らもいるから絶対何処かで感染してる人がいると思う

    +47

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/29(土) 09:34:15 

    ガルちゃんトピ検索で「コロナ」で調べてみて!!2014年にもコロナトピあったんだ。。怖い

    +107

    -4

  • 114. 匿名 2020/02/29(土) 09:34:26 

    なんで下船させたんだよ
    クソ政府

    +107

    -7

  • 115. 匿名 2020/02/29(土) 09:34:32 

    >>1
    初感染者が出るのは残念だし気の毒なんだけれど、未だに初感染者0の県としては隠蔽が露呈して恐怖しかない

    +71

    -5

  • 116. 匿名 2020/02/29(土) 09:34:48 

    >>1
    岩手も感染してるよー
    発表規制されてるだけ

    +75

    -8

  • 117. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:10 

    結局クルーズ客船で感染してないってありえないのかも。
    クルーズ船乗ってた人は症状なくても今から全員検査受けた方がいいと思う。

    +126

    -2

  • 118. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:18 

    おいおい
    どんどん下船した人が陽性になってんじゃん!!!
    どうしてくれんだよ

    +287

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:18 

    >>1
    デマが悪い、転売屋が悪いは確かだけど

    それに踊らされる人って自分のことだけしか考えてないんだよ

    他の人が買えなくなる、迷惑になる

    他人を思う気持ちが乏しい人が引っかかるんだよ

    +27

    -8

  • 120. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:24 

    >>1
    出歩かないために皆2月に買い出ししたのだからもう出歩かないよ。感染リスク下げて早く終息したい。

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:27 

    >>9
    そうそう、いよいよ来たかもだし、いよいよ明るみに出てきたかって感じだよね。
    空港も新幹線もやりたい放題なのに居ないわけがない。
    でもやっぱりショックだよね。
    家族が仙台だから本当に心配。

    +196

    -2

  • 122. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:48 

    >>43 昨日まで宮城の感染者0になってたんだけど
    この人って2週間くらい前に受け入れしてるよね?

    なんでカウントされてなかったの?

    県内に住むものとしてはそのへんちゃんと公開してほしいんだが

    +88

    -14

  • 123. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:49 

    宮城のコロナ検査人数は1日2~3人程度だと昨日のニュースで言ってた。

    +107

    -1

  • 124. 匿名 2020/02/29(土) 09:35:58 

    東北地方は全然だったのにね。中国地方だけ?今のところまだ出てないのって。
    コロナってほんと得体が知れなくて気持ち悪い。トピ画こわい。

    +53

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:04 

    >>107
    納豆が有名な県だよね。
    腸内環境とか良さそうだし免疫力強そう(笑)

    +61

    -2

  • 126. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:10 

    >>116
    そうなの!?

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:17 

    高齢の父が持病で月に一度の通院が必要で、免許を昨年返納しているから私が送迎しているんだけど、もし私が気付かず感染していて移したら………とか余計な事を考えてしまう。
    だからと言ってタクシーも気になるし…

    病院も感染者を受け入れている大きな病院だから、いくら感染科病棟?とは場所も出入口も離れているとしても外来患者も医者も信用できないから、アルコールスプレーを持ち歩いて父親が触れる所はあちこち消毒してる。

    もうさ、神経質になりすぎて疲れたよ。

    早く終息して欲しい。

    +89

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:22 

    あーあ…
    マスクや除菌シートますます手に入らなくなってしまう😭

    +150

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:31 

    秋葉今頃真っ青

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:38 

    >>26
    富山はね、まだ出てないって言われてるけど実はもう数人いると思ってる。

    +94

    -2

  • 131. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:47 

    >>44
    ツイッターでは感染者確認されたっていってるひとみた。
    公式が情報公開しないから匿名の発信を見てやっぱりそうかーってなる。
    検査もたったの21人かな、それしかしてないし、しかも昨日やっと新聞で報道された始末。おかしいよ。

    +14

    -7

  • 132. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:50 

    検査受けて結果陰性→降りるまでに感染の可能性の検査はしてないんでしょ?

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:52 

    ついに来たか
    隣県だけど、仙台に通勤している人も多い地域
    東北で一番大きな街だし、これは周囲への影響が大きいと思う
    ますます家を出たくなくなる

    +130

    -2

  • 134. 匿名 2020/02/29(土) 09:36:54 

    山口県ゼロなんて、おかしいと思ってる。クルーズ船下船した人が帰ってきてる。だけど、どうやって帰ってきたかとか、県内のどこの人かは言わないってさ。コロナになってなくてもクルーズ船にいたんだから疑いがあるのに言わないって…

    +43

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/29(土) 09:37:03 

    コロナの症状を改めて調べたら「ほとんどが無症状または軽症でそのまま回復する。」んだって。
    もしかしたら私も既にかかっているのかなあ。

    +159

    -2

  • 136. 匿名 2020/02/29(土) 09:37:38 

    仙台市民です。
    家の目の前にドラッグストアあるのですが、ほぼ駐車場満車です。9時オープンです。
    みんなトイレットペーパー買ってる気がします。あの噂はデマだとは言われてますが、やっぱり不安になりますよね。

    +131

    -11

  • 137. 匿名 2020/02/29(土) 09:37:53 

    青森県だけど昨日旦那から
    むつ市の自衛隊で1人コロナでたらしいよって聞いたけど
    ニュースにならないなあ

    +10

    -14

  • 138. 匿名 2020/02/29(土) 09:37:58 

    この2週間でどれだけ終息するか、生活が戻ればまた流行り出すのかもしれないし,,,

    早く治療薬出来ないかなぁ。
    研究経費や医療機関全体に寄付出来たりしないのかな。また消費税上げるよりいいと思うんだけど。

    +57

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/29(土) 09:38:30 

    普通のせっけんでもいいからよく泡立てて手洗いをきっちり丁寧にやって流水で20秒以上(できれば30秒以上)すすいで清潔なタオルや紙で拭くだけでも感染症予防に絶大な効果があるのはインフルや風邪でみんな実感してるでしょう
    もう自己防衛するしかない

    +91

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/29(土) 09:38:36 

    仙台以外の宮城県住みけどもしかしたら自分も無症状で感染してるかも
    母の濃厚接触者の中にしょっちゅう東京に出張してる人がいるんだけど2、3日前にも東京に行ってその次の日に母に会ってるらしい

    +12

    -9

  • 141. 匿名 2020/02/29(土) 09:38:41 

    仙台にコロナワールドってあるよね。

    +124

    -3

  • 142. 匿名 2020/02/29(土) 09:38:55 

    >>34
    一人、二人じゃ公表しても意味ないと思う。とにかく手洗いうがい徹底する方が大事!

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:18 

    >>60
    神戸は中華街があるのに
    感染者が出てないなんて謎すぎる。

    +163

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:29 

    >>84
    >>7>>24

    [政府がっていうよりも 感染研究所のOBが PCR検査を邪魔してたってのもあるよね]

    って他トピにコメがあった
    どういうことなのか詳しくわかる人いる?

    +106

    -3

  • 145. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:38 

    >>78
    ほんとそれ。しかも周りの目気にしてずーーっと黙ってるし。

    +75

    -2

  • 146. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:41 

    なんだろ…
    もう何人とか初めてとかどうでも良くなった…
    いけないね。感覚が麻痺してんだろうな。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:42 

    >>69
    この調子でどんどん帰ってくれよ、中国人は!
    あっ、韓国人も

    +297

    -3

  • 148. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:48 

    とりあえずこの人の下船してからの行動範囲を教えてくれ。公表してもらった方がその場所なり店なり消毒したりできるから良いと思うんだけどなんで公表してくれないのかな。

    +58

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:51 

    在来線利用て何だろ。答えられないことばかりでこれから調査か。

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2020/02/29(土) 09:39:56 

    >>69
    何それ?
    そもそもそっちが発祥の地なんだけどって感じ。

    +230

    -4

  • 151. 匿名 2020/02/29(土) 09:40:25 

    >>17
    山形の人も乗ってたと聞いた

    +51

    -2

  • 152. 匿名 2020/02/29(土) 09:40:27 

    >>126
    北上市に感染者が入院しているらしいと、地元のスレッドで話題になってるみたいです。

    +23

    -4

  • 153. 匿名 2020/02/29(土) 09:40:34 

    >>1
    特亜人らは無料で診療させて入国禁止もしない。東京マラソンでは日本人ランナーたちに返金はしないのにこれら外国人には返金するばかりか、様々な恩恵を与えている。挙句に参加費も3000円位外国人の方が安いんだよね。
    ジャパンエキスプレスパスは罪21も含めて外国人が安く利用できる非常にメリットの大きいサービスだけど、赤字補填は日本人のお金。
    これからライブや旅行などに関係する一切の赤字が日本人の利用料金に反映される可能性あるよね。
    支那朝鮮人とかフィリペトなどをはじめとする罪21らは上記のサービスも受けられるばかりか、消費税や所得税も還付。
    爆買いしてるクズどもの中に、これらの連中が非常に多いと言われてるけど、大儲けできる上に消費税も還付されるんだから笑止まらないよね。
    日本人の命や財産を守るって言っていたのは誰なのか。
    もちろん安倍晋三1人が悪いわけではなく小池などにマスクの件で色々と便宜を図るように注文をつけていた二階や、それを後押しするK-団連、K-明党などの罪は決して許されるもんじゃない。
    こいつらのせいで各自治体も各好き勝手にマスクを昼間などに送り始めた。
    こいつらは極刑にしても足りない連中です。
    今からでも入国禁止と強制送還しろ!!!

    +127

    -3

  • 154. 匿名 2020/02/29(土) 09:40:52 

    来週、親戚の法事で電車とか高速バス使って仙台行かないといけないんだけどどうしよう…

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:04 

    もうね、言っても仕方ないのは分かるんだけども
    何で下船した時2週間隔離しないんだろうとか、最初に中国人入国禁止にしなかったんだろうって。悔しいよ。
    コロナで家族が死ぬってありえないもん。
    あとは移っても重篤にならなきゃ良いやって思うほかないのか。。。

    +206

    -5

  • 156. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:12 

    >>141
    宮城県民だけど、たまに言い間違えそうになるw

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:27 

    >>77
    でも並外れて図々しくないとできない事じゃない?
    モラルがないというか禁止までされないとダメなのね。

    +179

    -2

  • 158. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:31 

    >>2
    中国行け
    そして帰ってくんな

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:32 

    感染者が一人もいない県で休校してどうするんだって言ってた人がいるけど、もうそんな県無いよね

    +174

    -2

  • 160. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:35 

    >>144
    まじか
    来週から保険適用でどう増えるかだよね

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:45 

    元々の原因は中国だけど
    日本の感染拡大の原因は確実に
    下船させた事だと思う。
    ていうか、今更なんだけど
    なんでクルーズ船ってこうなったんだっけ?

    +126

    -6

  • 162. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:53 

    >>43
    ツイッターで知ったけど地元の病院だった
    そのあと県内にある別の病院に移ったらしいけど

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/29(土) 09:41:59 

    陰性だからって下船させたからこうなるのは予想出来た事なのに本当にあり得ない…それかクルーズ船に最初に閉じ込めて感染拡大させたり船内の環境も悪かったんだ。今頃言ってももう遅いけどさ…

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:12 

    >>137
    むつ市住みだけどデマみたいだよ。
    安易に書き込んで流すのやめてほしい。

    +44

    -1

  • 165. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:22 

    >>17 ダイアモンドプリンセスの客の秋田県人ひとり陽性。秋田には帰ってきてないからカウントされてないけど。現在は県外の病院に隔離。

    +179

    -2

  • 166. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:34 

    >>159
    検査してないからでてないだけで、もうどこの県にもいると思う

    本人はこんな田舎町でコロナなわけないから風邪だろうとか思ってそう

    +38

    -1

  • 167. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:38 

    >>135
    私も罹って治ってると思う
    いわゆる普通の風邪の一部の原因も昔からいるコロナウイルスだから、新型も似たような症状になっていつの間にか治ってるってパターンがほとんどじゃないかなあ
    このままウイルスが突然変異を起こさなければ、風邪の1パターンとして「新型」ではなくなるはず
    でも私は意地でもチャイナウイルス、武漢肺炎と言い続けるぞー!

    +143

    -2

  • 168. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:41 

    在来線と新幹線使って横浜から仙台の自宅に帰ったって、仙台についてから在来線使ったのか、濃厚接触者の家族一人というのは奥さんなのか、家族一人もクルーズ船に一緒に乗ってたのか、市民が気になるところを記者が質問したけど、仙台市長は答えられないとだけしか言わないし…

    +136

    -1

  • 169. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:53 

    >>7
    死亡者の数も隠蔽し始めてるよ。煽りじゃない。

    +10

    -13

  • 170. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:54 

    今日出掛ける予定だったけどキャンセルしていて良かったかも

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:55 

    この人は家で経過観察してただろうか。
    スーパーとか外出てそうだよね。

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/29(土) 09:42:56 

    感染したら個人情報が晒されて怖いなと思う
    コロナを発症するより怖いかも

    万が一自分や家族が感染者になって情報を明かさないといけない時、下手に叩かれたくはない
    余計なところには行かない、外出時はマスク
    休みになった子ども達にも言い聞かせてる

    +95

    -1

  • 173. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:05 

    あぁ…感染経路は?

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:05 

    >>154
    「咳が止まらなくて、コロナかも知れないので」って欠席

    +50

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:09 

    >>136
    売り手側だけどトイレットペーパーは大丈夫ですよ
    ご安心下さい!

    +99

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:18 

    クルーズ船に乗ってた人
    宮城県で5人以上いたんでしょ?
    そりゃ〜来るよね。

    +51

    -2

  • 177. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:23 

    >>116
    政府は隠して何がしたいんでしょうかね...

    +36

    -1

  • 178. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:24 

    >>30
    確かに不思議なんだけど
    飛行機とかのキャビンアテンダントとかも大丈夫なのかな?気圧の関係で広がらないとか?

    +218

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:36 

    >>161
    いや、入国拒否しなかったことでしょ

    +49

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:40 

    >>77
    そのとおり

    +9

    -21

  • 181. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:42 

    もういや。
    自分だけが被害者ならまだいいけど、他の人への感染を考えると下手に遊びに出かけられないからストレス溜まるしもう疲れる

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/29(土) 09:43:54 

    >>4
    感染源→ 今回の感染者 →接触した人
    3者とも不特定多数であるから、一人じゃ終わらないよね

    +80

    -1

  • 183. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:04 

    >>141
    温泉施設やパチンコ店、ボーリング場やゲームセンターがありますね。実は先週日曜日に行きましたがかなり混んでました。名前も不吉なのでもうしばらく行きません

    +55

    -17

  • 184. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:08 

    >>129
    東北は感染者が出てないって言ってのにww

    +36

    -3

  • 185. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:11 

    身近に感染者でると余計怖いよね 。
    私もつい最近感染者でた会社で打ち合わせしたよ。
    笑うしかない

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:22 

    >>135
    それは従来のコロナウイルスだよね?新型は未知過ぎてどうなるのかわからないのがこわい

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:27 

    >>91
    揚げ足とるみたいで悪いけど風邪引かない人ってほとんどいないわけで…

    +87

    -1

  • 188. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:32 

    新幹線や在来線で帰宅とかありえねぇ!
    何考えてんだ‼️

    +83

    -2

  • 189. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:35 

    トピック欄に急上昇の文字がついてた!new!

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:41 

    在来線で仙台の家までか。一番可能性高いのは地下鉄濃厚じゃないかな。
    電車、バスの可能性もあるけども。

    +87

    -4

  • 191. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:48 

    >>84
    しかも、自分達はピークが過ぎて収束に向かってるから、流行りだした日本人と韓国人の入国を迷惑がって拒否してるってね。
    散々世界中にウイルス撒き散らしといて、これを堂々と発表できる図々しさ。やっぱりなんか違う。

    +240

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:52 

    下船時にウイルス検査しなかった時の人かな?そうだったらメチャクチャな対応。

    ウイルス検査

    14日待機

    下船時に簡易検査のみでウイルス検査なし

    の例があったらしいから恐ろしい
    モーニングショーの岡田さんも怒ってた。

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:52 

    >>152
    クルーズ船のでは無く?

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/29(土) 09:44:55 

    東北にて持病で入院してるけど、さすが大学病院の看護師の方は冷静に受け止めてられます。
    重症化しないのがキーワードなんですよね。
    しっかり栄養つけて、疲れないようにしないと。
    退院しますが、免疫落ちてる上、高齢父母と小学生の世帯なので心配は尽きません。

    +79

    -2

  • 195. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:07 

    >>154
    来ないほうがいいよ。

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:08 

    東北で難病患者。役所や医療機関しっかり対応してくれなくて生活大変だったのに動いて状態悪化していまでも悪い状態のまま苦しんでる。
    常時でさえ仕事できないんだから東北の公的機関がコロナ対応できるわけないわ。てか農協母体の病院とか自民に忖度してるだろおそらく。

    +8

    -13

  • 197. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:10 

    仙台の友達に子供預かってってお願いされているんだけど、預かりたくない。
    と言うかもう誰が感染しているか分からないご時世に子供預かるのなんて無理

    +142

    -10

  • 198. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:17 

    仙台市長の会見見たけど、何なのあれ

    詳細は分からない、ここでは言えない、ばっかり

    家族も含めどこでどんな行動したか教えてくれなきゃ

    +140

    -4

  • 199. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:22 

    医療崩壊起こすからーって言うけど
    日本人の国民性を考えたら、隠蔽されまくってる方がドクターショッピングして医療崩壊起こすと思うんだけど…
    中韓と違うでしょ…
    検査して陽性でも栄養とって暖かくして家から出るなでいいじゃん

    +43

    -3

  • 200. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:50 

    >>26
    青森とか出てない
    北海道(函館)旅行のついでに大間のマグロ食べに行きそうだし
    子供の頃からチャイナの団体客が特急で大騒ぎしてた記憶ある

    +52

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:57 

    >>30
    私も思ってた。
    芸能人とか、いろんな人と接するのに大丈夫なのかなーって。
    テレビ出る時にマスクするわけにいかないしね。

    +272

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/29(土) 09:45:57 

    >>25
    うるせええな
    じゃあ自分で
    みんなを癒す楽しい面白いトピをあげろや!!
    見に行くから!!

    +90

    -6

  • 203. 匿名 2020/02/29(土) 09:46:06 

    >>137
    田舎は噂話に敏感だから
    自衛隊じゃなくても
    感染者が出たのはあながち嘘ではないのかも?

    +6

    -8

  • 204. 匿名 2020/02/29(土) 09:46:30 

    >>161
    香港で降りた80代の男性が感染してたんだよね。

    +37

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/29(土) 09:46:37 

    >>183
    コロナね

    確かに笑

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/29(土) 09:46:39 

    >>199
    私もそう思うわ

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2020/02/29(土) 09:46:39 

    >>136
    ドラストの人に聞いたらすぐ入ってくるから大丈夫だってよ。

    +62

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/29(土) 09:46:47 

    大船で救護活動した隊員もすぐ検査して陰性だったからすぐ仕事に戻ったみたいなニュースあったけど、2週間様子見とかしなくていいの?って感じ


    これで感染してたらどんどん広まるよね
    日本各地

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/29(土) 09:46:57 

    東北よ、お前もか

    +29

    -4

  • 210. 匿名 2020/02/29(土) 09:47:11 

    >>172
    今や誰もが保菌者の可能性があるのに、発覚した人が過剰に晒されて叩かれるのはおかしいよね。
    明らかに発熱してて遊びに行ったならともかく、そうじゃない人まで叩かれてるもん。

    +80

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/29(土) 09:47:14 

    >>168
    そりゃ、前市長に続いて特亜三国大好きな真っ赤な奴ですから、中国などに忖度して答える事はないでしょうね。

    +73

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/29(土) 09:47:37 

    >>169
    煽りじゃないと主張するより証拠を示せば?
    Twitterや偏ったブログ以外で

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/29(土) 09:47:41 

    >>183
    風評被害すぎてバカバカしい笑

    +77

    -1

  • 214. 匿名 2020/02/29(土) 09:47:44 

    むしろ一人も出ない方が不自然

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/29(土) 09:47:56 

    >>191
    やっぱりなんか違う

    負けるね

    多分

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2020/02/29(土) 09:48:08 

    >>30
    震災でも有名人って死ななかったよね
    でもロケであちこち行くしその放送見て視聴者やファンが動くから怖い

    +154

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/29(土) 09:48:09 

    こりゃ働いてる人もやっぱり自粛しないとどんどん移るよね。
    いまだに電車や公共機関などを消毒してないってのも遅いと思う。
    オリンピックやってる場合では無いわ。
    国主導で国民にマスクと消毒用アルコールの普及をしてほしい。
    政治家はやることたくさんだよ

    +85

    -4

  • 218. 匿名 2020/02/29(土) 09:48:29 

    >>77
    そもそもは中国側が自国民を外に出したのがダメ

    次に未だに中国人を受け入れてる日本政府がダメ

    +269

    -1

  • 219. 匿名 2020/02/29(土) 09:48:35 

    あと感染者出てないのはどこ?

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2020/02/29(土) 09:48:54 

    >>51
    一気に広まるって言うか
    一気に公表する方向で

    +44

    -1

  • 221. 匿名 2020/02/29(土) 09:49:08 

    収束宣言なんて半年でも出ないかもな

    +48

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/29(土) 09:49:13 

    感染者→家族→勤め先→その家族→勤め先→
    ってまたどんどん増えてくね
    コロナウイルス消えてよいい加減

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/29(土) 09:49:15 

    >>135
    性病と同じと思う。
    潜伏期間長いし、人によっては無症状のまま菌を保有してる。体が弱い人に移ると発症する。

    +59

    -1

  • 224. 匿名 2020/02/29(土) 09:49:31 

    詳細調査じゃなくて話していいか市長が判断できないから一旦持ち帰りますじゃないの?
    在来線はわかってるけど新幹線か電車かバスかわからないっておかしい。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/29(土) 09:49:43 

    学校を休みにしてない所があるみたいだけど、こういうことに備えて休みにするんだよ。感染者が出てからじゃ遅い。

    +85

    -2

  • 226. 匿名 2020/02/29(土) 09:49:43 

    >>183
    それはちょっと風評被害だわw
    でも人が集まるところだから行かない方がいいよね。

    +68

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/29(土) 09:49:46 

    >>175 そうですよね!ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/29(土) 09:50:00 

    愛媛はまだ出てないけど時間の問題か!これ以上日常生活締めつけられたら何もかもが狂いそう‼️

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/29(土) 09:50:06 

    山陰は人口少ないから他よりまだ大丈夫なのかな
    過疎地は病院も少ないし年寄りばかりだから心配

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/29(土) 09:50:12 

    >>219
    それを知ったところで意味ないよ。どこも検査してないだけで確実に保菌者はいる。

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/29(土) 09:50:51 

    >>223
    なるほど。
    その考え聞いてなんか納得しました。
    とにかく免疫力を下げないことですね。

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/29(土) 09:50:55 

    感染怖くてほぼ引きこもり生活してるけどストレス咳出るようになった。

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/29(土) 09:51:08 

    >>144
    少し前みればいろいろ書いてある

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/29(土) 09:51:13 

    >>198
    会計の意味ないよね。お粗末にも程がある

    +25

    -1

  • 235. 匿名 2020/02/29(土) 09:51:14 

    東北はやめて。まだ復興してない地域もあるから。

    でも仙台って。。。。感染力やばそうだね。

    +96

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/29(土) 09:51:21 

    >>197
    風邪の症状があるからと嘘をついて
    お断りしましょう!

    +45

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/29(土) 09:51:34 

    >>144
    貴重なデータだからって独占したがってる一部OBがいるとかだっけ?

    +82

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:04 

    70代男性
    優先席座ってそう

    +38

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:05 

    >>43
    新型コロナウイルスの患者に関する報道、宮城県内では ・クルーズ船内での感染者1名 (県外在住60代男性、2/21入院) ・宮城県在住のクルーズ船乗客9名 (経過観察中) ・2/27正午時点でPCR検査31名実施済、陽性なし とあり、県内での感染例は確認されていない。

    今回二人目だけど、一人目非公表にしてるって話だよ

    +10

    -8

  • 240. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:19 

    >>225
    仙台市は2日からお休み入ったよ。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:31 

    >>25

    毎日、テレビでは震災の事ばかりでうんざりしてる皆さんへ。
    こんな時はレンタルビデオでうんちゃらかんちゃらとTweetしてた反日TSUTAYAの例のクズか?
    潰れてしまえ!! そんで路頭に迷え💢

    +4

    -20

  • 242. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:33 

    気温が暖かくなって湿度もあがってきたら感染おさまってきたりしないのかな?

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:35 

    >>219
    間も無く 足並み揃えて発表しだすと思う

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:38 

    >>225
    急すぎるとか言ってる人いるけど、そうなるだろうなっては予測できてたし、海外の対応を見てても消して日本だけおかしな対応してるわけじゃないと思うんだよね

    部活ガーとか卒業式ガーとか平和ボケしすぎ

    +99

    -2

  • 245. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:49 

    >>17 横手市の人陽性です。下船後、秋田には帰ってきていません。

    +87

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:58 

    >>17
    昨日静岡もクルーズ船の人から陽性でたよ

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/29(土) 09:52:58 

    >>36
    感染者ゼロの県は、逆に怪しいって思っちゃう。

    +72

    -3

  • 248. 匿名 2020/02/29(土) 09:53:00 

    郡和子ね…
    わたし、元仙台市民だけど…なんでこの人当選させたかな…

    +120

    -1

  • 249. 匿名 2020/02/29(土) 09:53:20 

    >>240
    入ったよって過去形?

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2020/02/29(土) 09:53:49 

    >>191
    中国人は地球規模の迷惑民族だから。
    本来なら世界を混乱させてんだから
    習近平は何が一言コメントがあって然るべきじゃないの?

    あと真偽の程は定かでないけど、
    中国はこの戦争状態並みのコロナウイルスの名称に
    自国がイメージされるのを嫌がって
    「日本◯◯」と命名して、このウイルスを
    日本の物のように改竄しようと画策してるらしいよ。

    +110

    -1

  • 251. 匿名 2020/02/29(土) 09:53:53 

    >>65
    自分が感染したらもっと制限されると思うけど・・・

    +76

    -1

  • 252. 匿名 2020/02/29(土) 09:53:54 

    先週の3連休、京都旅行に行った友達感染してそう!
    人力車とか中国人がたくさん来たであろう着物レンタル店とか、いろんな所に観光に行ってインスタに載せてた。
    検査してないだけで、東北でももっといると思う!

    +65

    -2

  • 253. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:23 

    >>13
    クルーズから下船した客だってね。

    陰性と分かっても5日間も汚染状態の船に留めてて、下船させ、自宅に戻すという政策の愚かさ、甘さ。

    +152

    -2

  • 254. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:32 

    今更驚かないけど
    東北地方は被災し大変な思いしましたブランドがいつまでもウザいんだよ

    +8

    -110

  • 255. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:38 

    >>77
    政府も悪いけど中国人はもっと悪いに決まってんじゃん
    日本に来ないで欲しいわ図々しい

    +244

    -2

  • 256. 匿名 2020/02/29(土) 09:54:59 

    >>77
    日本って中国に入国拒否されましたよね?
    なぜ日本は中国人入国を拒否しないの?!

    +278

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:14 

    >>198
    グダグダな会見だったね。
    北海道知事を見習ってほしい

    +96

    -4

  • 258. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:21 

    >>51
    むしろ山形似出ないのが不思議。樹氷目当てで中国人が相当行ってたじゃん。

    +104

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:21 

    >>17
    秋田に帰ってきてから定期的に
    検査しててコロナ発覚して県外行ったんだよね?

    +29

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:28 

    中国でコロナ騒ぎの真っ最中なのに、
    仙台空港に中国人来てたからね
    上海、北京の便を運休にしたのはつい最近だよ
    馬鹿過ぎるわ

    +115

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:31 

    >>1
    検査しまくる韓国を絶賛していたけど韓国では医療崩壊が起きている
    何が正解か分からない
    それなのにテレビのコメンテーターとか素人なのにああしろこうしろと言う人はすごいね

    +89

    -3

  • 262. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:32 

    若い人も重症化している例があるから要注意だね。油断できない。

    +30

    -1

  • 263. 匿名 2020/02/29(土) 09:55:58 

    >>232
    よく換気してね

    中国では空調でマンション中にウイルス撒き散らされた事象もあるし(SARSだかMARSの時)

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:01 

    >>168
    私も市長の会見見たけど
    奥歯にモノを挟んだ言い方だし
    横にいた仙台市職員も
    『答えられません』ばかりで
    会見の意味ナシ。
    新幹線と在来線と
    近所のスーパーのワードで予想しつつ
    今後の行動を考えるよ。

    +107

    -5

  • 265. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:14 

    東北でももっといると思うし、北海道でこれだけ出てるのに京都2人っておかしくない?
    京都ってあれから増えてないよね?

    +46

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:20 

    >>129
    東北はまだ感染者いないんだからガタガタ騒ぐんじゃないよ!
    みたいなこと言ってたよね?
    今回の感染者が自分のパーティーから感染したことを100%否定できるのかな

    +74

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:25 

    >>224
    そこ知りたい。通勤で地下鉄使ってるから

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:27 

    >>250
    クソみたいな国家だわ
    少しでも中国と手を切る企業が増えて欲しい
    これだけチャイナリスク叫ばれてたのに
    いまだに中国頼みの企業とかもうね

    +134

    -1

  • 269. 匿名 2020/02/29(土) 09:56:50 

    >>244
    感染者出たら出たで文句言うくせにね。

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:23 

    >>257
    北海道知事は先手先手で動いてて好感持てる

    政府も見習って欲しい

    +68

    -4

  • 271. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:23  ID:aROBaG21AS 

    東北住みだけど、ついに来たかと思うともう怖い…。
    早く、終息してよ。
    いつまで、みんな不安な思いしないといけないの。

    +58

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:28  ID:HZ2rfmY65k 

    先ほどの仙台市の会見からの情報です。

    感染者はクルーズ船から下船した70代の男性で、20日に下船し新幹線と在来線を利用して帰宅。
    その後は『食材の買い出し(マスク着用)以外は自宅にいた』とのこと。

    濃厚感染者は1人で、その方は陰性。

    宮城県内には、9人のクルーズ船下船者がいるとの事。
    (全員保健所による経過観察中)


    宮城では数日前から、大規模な病院以外でも受け入れ出来る病院の拡大を進めているということもあり、まだまだ増える事も考えているようです。
    今までいなかったのが奇跡なだけで、他にもこれから出てくると思っています!

    +74

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:42 

    >>254
    あなた性格悪すぎ

    +67

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:44 

    >>136
    デマですよ。どうか冷静に。

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:48 

    知事が知事だから隠蔽されてただけ

    +6

    -4

  • 276. 匿名 2020/02/29(土) 09:57:57 

    >>107
    疑いはウジャウジャいます。
    ただ検査してくれないだけです。

    保健所の怠慢。

    +26

    -7

  • 277. 匿名 2020/02/29(土) 09:58:22 

    秋葉首相補佐官が大言壮語した直後にこれだよ

    +32

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/29(土) 09:58:27 

    >>32
    だから武漢みたいに町単位で封鎖しないと日本はクルーズ船と同じことになる

    +22

    -1

  • 279. 匿名 2020/02/29(土) 09:58:34 

    >>259 じゃあもう秋田に広まってるよね。横手の人って聞いたけど検査行くのに電車や新幹線乗り降りしたのかな。

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/29(土) 09:58:36 

    もっといるだろうね
    隠蔽もあるみたいだし

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2020/02/29(土) 09:58:52 

    >>271
    同じくだよ
    でも東北人は雪国で生きてるから他県よりも引きこもるのは得意だよなーとか思ったり
    プラス思考でいかないと頑張れそうにないや笑

    みんなで乗り越えよう

    +90

    -1

  • 282. 匿名 2020/02/29(土) 09:59:26 

    仙台市住みです。
    検査されないだけで、居ると思ってたから。

    昨日の幼稚園のお便りには、春休みまで休みじゃなくて午前保育にしますって。
    来週の行事も、時間短縮でやりますって。

    ついこの間の緊急保護者会で、体罰はありましたと認めたばかりで、信用ガタ落ち。
    休みでは無く午前保育、行事も決行でさらに不信感。

    今回、市内に感染者が出たから休みにしてくれればいいけど。

    過保護と思われようが休ませたいけど、浮いて子供に影響しても困るし。

    +26

    -9

  • 283. 匿名 2020/02/29(土) 09:59:28 

    >>96
    うつしたくなくてもうつるから怖い

    +11

    -2

  • 284. 匿名 2020/02/29(土) 09:59:44 

    >>276
    保健所の存在意義がわからんね

    +15

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/29(土) 09:59:46 

    無症状の人とキスして感染、みたいな人もいるんだろうな…

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2020/02/29(土) 10:00:02 

    >>254
    本当に大変な思いをしてるし、アピールしないと復興のための協力もしてもらえないし、
    何よりあの出来事を忘れてまた同じ事を繰り返すよりいいと思う。

    +59

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/29(土) 10:00:25 

    そのまま隔離してください

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/29(土) 10:00:56 

    武漢の様子最近ニュースやらないけど今どういう状況なんだろう

    +58

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/29(土) 10:00:57  ID:HZ2rfmY65k 

    >>122
    ちゃんと報道されていましたよ。
    その人とは別の宮城県内在住の感染者が出たという事。

    +36

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/29(土) 10:01:14 

    >>272
    この人が手に取った商品棚に戻してたら…
    コロナ菌ついてますよね?

    +71

    -1

  • 291. 匿名 2020/02/29(土) 10:01:42 

    学校から感染しなくても職場から親が持ち帰ればもっと悲惨。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/29(土) 10:01:48 

    >>282
    幼稚園でしょ?
    休ませたっていいんじゃない?

    うちの娘小学校低学年だけど、2月上旬から休ませてるよ〜学校から連絡あって来週から休校だって。

    世間体より命の方が大事。

    +27

    -3

  • 293. 匿名 2020/02/29(土) 10:01:55 

    そして次は、コロナで大騒ぎしてるのに韓国に旅行に行った母の職場のバカが発症するのか…

    ハァー

    +73

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/29(土) 10:01:57 

    静岡県も出たよ
    ダイヤモンドプリンセス下船した人が陽性

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/29(土) 10:02:20 

    >>122
    クルーズ船のはクルーズ船感染者としてカウントされてるはずだよー

    +46

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/29(土) 10:02:22 

    うわぁ〜ウイルスの画像カラーだ〜キモっ!

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2020/02/29(土) 10:02:44 

    >>289
    ずっとID出てますがあえてですか?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:10 

    >>26
    中国地方

    +70

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:10 

    クルーズ客やんか
    民間人はあいかわらず検査しない原理主義じゃん

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:16 

    >>27
    クルーズ船からの人だよ。公共交通機関を使って帰宅したんだとさ。新幹線は確実、そこからは地下鉄かバスか在来線だね。

    +85

    -2

  • 301. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:43 

    >>121
    発表されてないだけで日本中にうじゃうじゃいるよ
    人の心配してる暇あるなら自分の心配すれば?

    +3

    -16

  • 302. 匿名 2020/02/29(土) 10:03:49 

    新幹線、電車に乗ってる時点でお察し。何線に乗ったか知らないけど仙台駅には確実に居たでしょ。仙台駅なんて平日だろうと休日だろうと、どの時間帯も人だらけよ。

    +113

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:10 

    本当に中国地方だけ感染者がいない(ことになってる)。安倍さんのお膝元だからといわれても仕方ない。

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:22 

    >>254
    仙台市民だけどわかりますよ。10年たってるんだから。いつまでも被災してかわいそうな雰囲気はおかしいと思ってる。

    +23

    -33

  • 305. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:27 

    「検査してくれない」言うけど、簡単に検査できるもんでもないし、検出精度もまだ低いからしょうがないと思うんだけど
    優先順位つけて検査しないと、病院キャパオーバーでしょ

    +53

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/29(土) 10:04:49 

    >>65
    これ
    今や転売ヤーは誰でもできるような感じだよね
    次はあれを買い占めよう!みたいな感じになってるのが1番腹立たしい
    台湾みたいに転売目的厳しく罰してほしい

    +97

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:07 

    >>141
    仙台だけじゃないよ
    東北なら青森にもある
    本社は愛知

    +31

    -2

  • 308. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:18 

    パンデミックが起きるから小出しに情報出してるだけだと思う

    +53

    -1

  • 309. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:28 

    岩手住みだけど発覚してないだけで絶対岩手にもいると思う。
    新生児と幼児がいるから心配だな。
    家に引きこもってるけど旦那は普通に出勤してるから安心とは言えないし。
    はやく収束するといいな。
    みんな無事に過ごせますように。

    +76

    -7

  • 310. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:33 

    >>261
    ドライブスルー検査してる韓国は凄いな日本は駄目駄目と思ってたけど、医療崩壊になってるんだ
    もしかしたら日本で検査方法が進むとパニックが起きるから色々規制してるのか?
    トイレットペーパー騒動見てるとそんな気がしてきた

    +35

    -4

  • 311. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:37 

    >>301
    冷たい女

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:38 

    >>1
    ただ単に検査が充実しただけ。
    もう沢山いるよ。

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/29(土) 10:05:59 

    流行のリスク考慮したらクルーズ船の人達下船させるべきでは無かった。それかホテルに隔離。
    一般の交通機関使ってるし、政府はやることなす事事態を悪化させてる。

    +91

    -4

  • 314. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:01 

    なんで新幹線で帰ってきたのこの人。
    同じ時間帯に同じ車両だった人にうつってる可能性あるじゃん。
    政府が用意した車かなんかで隔離された状態で
    帰ってきたと思ってたよ…

    +100

    -3

  • 315. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:14 

    症状の軽い人はコロナの検査受けさせてもらえないけど、もし実は感染してたら、いつ何処へ行ったとか根掘り葉掘り聞かれるんだよね?
    検査機関がパンク状態なのは知ってるけど、かと言って、発覚すれば悪者みたいに咎める矛盾…(..)

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:16 

    >>264
    職業や詳しい地域発表されて
    身バレした感染者っていないよね?
    発表すれば良いのに。

    +60

    -3

  • 317. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:16 

    >>310
    ドライブスルー検査いいよね

    あれは日本も導入するべき
    院内感染も防げるし

    +15

    -3

  • 318. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:35 

    >>305
    これわかってない人多い。

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:43 

    >>314
    横浜駅で解散だよ

    横浜市民の私恐怖しかない

    +72

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:50 

    >>22
    仙台って言っても広いしね
    個人情報だから公表しなそうだけど私も仙台住んでるから心配

    +202

    -1

  • 321. 匿名 2020/02/29(土) 10:06:56 

    >>168
    青森県民です。
    新幹線使ってるってことは、濃厚接触者が八戸市、青森で降りてるかもしれない…怖いな

    +23

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:13 

    >>303
    加藤厚労大臣は、岡山だし。

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:21 

    >>305
    歩けないレベルになってやっと検査するってのはおかしいと思うけどね

    +43

    -0

  • 324. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:34 

    東北だけど地元のテレビで一昨日20人くらい症状訴えて検査したら陰性だったって言ってた 一応検査してる出来るんだなって驚いたし、20人陰性でもまだまだ安心出来ないし それこそもう調べてないだけでとっくに東北にも居ると思ってた。ちなみに青森です

    +37

    -2

  • 325. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:41 

    >>164
    そうなんだ〜!ひとまず安心だ〜
    デマ流してすいませーんっ

    +0

    -11

  • 326. 匿名 2020/02/29(土) 10:07:55 

    >>168
    何の意味もない会見だったね

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:02 

    >>314
    防護服を着たバス運転手が
    横浜駅まで送っただけじゃなかったかな?

    +29

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:22 

    仙台でも学校は来週から休校するの??

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:30 

    岩手県南です。
    国立の病院で、このタイミングで隔離されてる人がいるとの情報。
    同じ様な人が山形にいるとも。
    デマならばいいんだけど、用心するに越したことはない。

    +30

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:31 

    >>317
    そう思ってたけど、韓国で医療崩壊起きてるのが事実なら、無症状の人が病院に押しかけてるのか、どういう状況なのか知りたいな

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2020/02/29(土) 10:08:39 

    >>190
    地下鉄怖いですよね
    うちも近隣にわりと大きい駅があるので心配です。

    +8

    -2

  • 332. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:05 

    >>324
    情報ありがとう
    検査してるってだけでひとまず安心だね

    東北は田舎だからまだまだ楽観視してる人も多いし(うちの家族とか。まじで手を洗えって思う)

    +10

    -4

  • 333. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:23  ID:HZ2rfmY65k 

    >>272
    投稿者です。
    濃厚感染者➡️濃厚接触者です。
    急いでて間違えました。ごめんなさい!

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/29(土) 10:09:46 

    >>198
    どこだっけ?新幹線の日時席まで公表したところは。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2020/02/29(土) 10:10:19 

    これクルーズ船から下船した人だってね。
    感染者もっといっぱいいるだろうな。
    東北でたった1人ってありえない。

    +52

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:01 

    >>84
    与野党ともに中華の利権があるから中国に突っ込まないの見え見え
    だよね

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:27 

    >>335
    そう思う
    日本ではもう数万人は感染してると思うわ

    専門家もそう言ってたし

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:32 

    >>325
    ウザくて笑ったw

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:42 

    >>8
    青森だけど、中国やアジア系の観光客がたくさん来てた、てか今もまだ来てる。冬はボードやらスキーやら抱えて来てる。
    来ないでほしい!

    +187

    -3

  • 340. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:46 

    検査して陽性でも軽症なら自宅隔離にするとか出来ないの?
    検査しなくたってウイルスもってるかも知れないし、無自覚でもかかってればうつるし、ならば自分の状態を理解できた方が冷静でいられるな私はだけど。
    熱が一週間も出てるお腹壊してる倦怠感すごいのに渡航歴ないから検査しないって方が絶望するけど。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:50 

    >>264
    さっきの記者会見も見たけど、記者に質問されてもダンマリして、結局司会者にフォローさせている始末
    わからないならせめて現在調査中ですとでも言えばいいのに
    頼りないのか隠ぺい体質なのか市長のあまりの煮え切らない態度と立ち回りの下手さにイラッとしてしまった
    (発症が確認された患者は)下船後新幹線と在来線を使って帰宅しましたっ~て、
    宮城県を走る在来線いくつあると思ってるのと突っ込みたくなったわ

    +90

    -0

  • 342. 匿名 2020/02/29(土) 10:11:53 

    >>1
    東北地方で初めての新型コロナウイルス感染確認 | NHKニュース
    東北地方で初めての新型コロナウイルス感染確認 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    仙台市は、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船の乗客で、ウイルス検査で陰性とされ下船していた仙台市の70代…


    クルーズ船から下船した人ね…

    +64

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:29 

    >>60
    クルーズ船から帰ってきた人はいるらしいよ
    そのうち出るかもね

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:36 

    今更全国に広がってるよ

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:39 

    >>136
    こういうときは普段売れない高い在庫を出して売り切ってからベース商品を出すから逆に惑わされないようにドラッグストアで働いてる友達に言われたよ。

    +55

    -0

  • 346. 匿名 2020/02/29(土) 10:12:50 

    横浜駅まで防護服着た運転手が送って、そこから各自解散って呆れるよね
    四方八方に菌ばらまきに帰ったようなもんじゃん。

    +29

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:03 

    >>332
    手を洗ってないの? それは危険ですよ!!

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/29(土) 10:13:25 

    >>219
    宮城入ってないけど。
    中四国まだだね。
    新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初

    +7

    -3

  • 349. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:07 

    >>328
    休校ですよ

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:13 

    田舎の病院の人手不足は深刻なので、本当に「ちょっと不安」程度の人に来られたら崩壊しちゃうよ

    +24

    -0

  • 351. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:21 

    >>313
    どこのホテルに?
    ホテルの人が世話するの?
    テレビとかで呼びかけて受け入れしてくれるホテル募集でもすれば
    潰れそうなところとかお金積めば手を挙げたかもね

    でも私が従業員だったら止めてくれって思うだろうけど

    +27

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:45 

    中国人転売ヤーが過疎や離島まで行ってマスク買い占め菌をくまなくばらまいている
    政府はなんとかしろ

    +41

    -0

  • 353. 匿名 2020/02/29(土) 10:14:45 

    >>6
    同じく。テレビでコロナコロナコロナ言ってるもんだから3歳の娘がコロナの絵かきだしたわ

    +228

    -15

  • 354. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:06 

    アンパンマンミュージアムは休園しないのかな。

    +21

    -2

  • 355. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:11 

    >>328
    昨日の夕方のローカルニュースを見たときは、仙台市は3月2日から休校
    全部の市町村まではチェックしきれなかったが自治体によって休校開始日はまちまち
    ただし新たな感染者が出たときなど状況が変わったときは変更もあり得ると言ってた

    +25

    -1

  • 356. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:22 

    >>339
    ちなみにクルーズ船帰りも1名は確実にいますよー、職場関係にしか知らされてないけど。ていうか、県全体じゃ1名どころではないかもね。

    +59

    -1

  • 357. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:26 

    検査してないだけでまだ感染者報告のない地域でも隠れコロナはたくさんいると思う

    +27

    -1

  • 358. 匿名 2020/02/29(土) 10:15:56 

    >>354
    休園×→休館

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:09 

    宮城県内でも学校の休校日曜日はバラバラみたいで私の住んでる町は3月4日まで午前授業で3月5日から休みに入ります。卒業式は中止です

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:16 

    下船させるときになんで検査しなかったんだろう。
    検査して陰性で2週間待機。
    その待機期間に感染する可能性は考えなかったのかな?
    まだ検査して陰性→下船→他の施設で隔離の方が良かったんじゃない?

    +51

    -3

  • 361. 匿名 2020/02/29(土) 10:16:22 

    >>301
    あなたは、家族の心配しないの?

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:01 

    >>28
    うちの母、約2週間前に仙台に旅行中に肺炎になり、病院に行った。他にもいろんな県にも行ってる事も全て話して、コロナの検査を頼んだけど、海外に行ってないなら調べられないと断られた。今はもう治ってずっと自宅にいるけど、本当に全然調べてくれない。何度頼んでもダメだった。
    民間に委託して調べたりすれば一度の検査で大量に調べる事が出来るとニュースで話していたけど、それを政府がやらないのは正確な数が公になり、五輪が中止になる事が一番困るんじゃないかと思ってる。

    +140

    -4

  • 363. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:18 

    >>354
    地元のニュースで休館すると言ってました

    +22

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:19 

    >>254
    ブランドっていう比喩を使う馬鹿はシナチョソくらいだな。
    お前はバカだから知らないだろうが、被災地では純日本人は物資供給でも必要最低限だけあれば良いので、後は困ってる所に回してという精神がある。
    それを奪っていったりしてたのはシナチョソだ!
    報道される事がないから知らない者も多いだろうが、被災地はまだ金がかかると言って引出そうとしてるのもシナチョソが絡んでる青年会議所だったりと、色々ある。
    純日本人はいつまでも悲劇の被害者気取りしてねーわ!、
    というか、お前は一般被災してみろ!!

    +61

    -0

  • 365. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:19 

    仙台に住んでます。
    既にいるって噂だったけどついに出たか。ダイヤモンドプリンセス…菌を培養して全国に解き放っただけやん💢

    +128

    -1

  • 366. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:33 

    >>33
    まぁ発症者いない地域だとそう思う気持ちも分からないけど、罹ってる人だってわざとあっち行ったりこっち行ったりしてばら撒いてるわけじゃないからね…
    その気持ちは自分の心に留めておこうよ

    +70

    -2

  • 367. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:51 

    子どもより高齢者出歩かせない方がいいね

    +33

    -1

  • 368. 匿名 2020/02/29(土) 10:17:58 

    >>15
    >>50
    ね。うちも出張で東北新幹線よく使うからすごく心配。

    お掃除クルーの皆さん、専門的な消毒をお願いします!

    +59

    -15

  • 369. 匿名 2020/02/29(土) 10:18:06 

    >>357
    いるでしょ。
    症状でて病院行くんだから、その間に色んな人に接触してるだろうし、これからもっともっと増えると思う。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/29(土) 10:18:46 

    >>259
    ええぇーー
    てか、秋田県民なのに他県の病院に入れてもらえるの?他県も迷惑だろうな。。

    +53

    -2

  • 371. 匿名 2020/02/29(土) 10:19:25 

    関東から東北に帰省とかもやめてほしい。菌を増やさないで。、

    +81

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/29(土) 10:19:33 

    なんかもう頭痛くなってきた色々考えすぎて
    コロナだったらどうしようとか考えたり100円ショップもドラッグストアもコンビニもティッシュ購入者でレジは混んでるし疲れた

    +27

    -1

  • 373. 匿名 2020/02/29(土) 10:19:42 

    下船者だったってね。
    下船後に隔離してたら仙台で広まる事はなかったって事でしょ?

    もうね、下船者に罪はないけど船から降りる人見た時に逃走中のハンターが放たれたのイメージしかなかった。
    実際はハンターの反対だが。

    +52

    -1

  • 374. 匿名 2020/02/29(土) 10:20:25 

    仙台で働いてます。既に私も保菌者になってるかもなー…。

    +31

    -2

  • 375. 匿名 2020/02/29(土) 10:20:31 

    >>30
    普段から顔を隠すためにマスクやメガネ、サングラスとかしてるし専門の送迎車とかの利用してるからかもね

    +127

    -4

  • 376. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:08 

    青森住みだけど本当は感染者出てるのに公表してない。
    クルーズ船の乗客だって。

    +58

    -1

  • 377. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:18 

    ティッシュ系、デマだから大丈夫だよ!って言ってるのに近所のドラストは月曜まで入荷しないって言ってた。もうなくなりそう言ってる人が困ってたわ。
    そりゃ皆んな買いに走るわな

    +40

    -0

  • 378. 匿名 2020/02/29(土) 10:21:35 

    仙台の小学校教諭の友達、休校に文句たらたら。
    春休みの準備がーとか言ってたけど、喋る暇あるなら徹夜でやればいいし、子どもの命守るとか、社会的にパンデミックを予防とかよりも自分の仕事量の話しかしなくて嫌気がさす。

    +17

    -33

  • 379. 匿名 2020/02/29(土) 10:23:03 

    >>75
    もうそこらへんにいる元気な人達はみんな軽症者(無症状感染者)と思っていい。

    +72

    -0

  • 380. 匿名 2020/02/29(土) 10:23:13 

    >>254
    ほんっとそれ!
    二泊車中泊した知人はいつも被災したって言うけど、もっと大変な思いして家族なくなったり、何ヶ月も避難所生活の人に謝れ場合と思う。

    +15

    -13

  • 381. 匿名 2020/02/29(土) 10:23:58 

    >>106
    そもそも武漢の人を入国させなければ愛知とかコロナこんなに蔓延しなかった
    武漢帰りの中国人とかよくのうのうと日本に入れるなと思う

    +123

    -0

  • 382. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:18 

    >>162
    病院教えてください
    ダメかな

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:23 

    >>278
    どこまでできるかは分からないけれどほんと最低限にまではした方がいいよね。
    可哀想だから子供を公園には連れてくー!って人もいるけど私は連れて行かない。
    遊具だって子供が鼻水や唾液を触った後に触ったりしてるんだから感染の可能性は大いにある。
    人との距離とか屋外だから大丈夫って訳じゃない。
    直接触ってしまえば子供も目を書いたり鼻を拭いたり口に手を入れたりして取り入れてしまうからね。

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:37 

    >>126
    へたげに公表すると食材の買い占めとかパニックになりそうだよね

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:42 

    >>339
    函館も今は身近だしね。もう感染者いると思うよ。

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:59 

    ストレスの下痢かコロナの下痢かわからない
    熱はない

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2020/02/29(土) 10:24:59 

    >>259
    うわー。秋田も終わった。高齢者ばかりなんだからかなり死ぬんじゃない?

    +43

    -2

  • 388. 匿名 2020/02/29(土) 10:25:33 

    冷たいかもだけど罹患者が重篤かどうかは興味ない
    だから郡市長の会見で聞きたいのそこじゃない
    仙台市内のどの辺が行動範囲だった人なのか、せめて何区在住なのかくらい言ってくれてもいいと思うんだけど

    +91

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/29(土) 10:25:44 

    高津先生のTwitterフォローしてるんだけどさ
    中国が 日本型新肺炎?だったかな?
    って言い始めてるらしい。ものすごく憤りかんじる
    今後お付き合い考えたほうがいい

    +138

    -1

  • 390. 匿名 2020/02/29(土) 10:26:25 

    >>52
    受け入れている病院、公表されてないのに何故かバレてるんだよね
    義父がタクシーに乗ったら運転手が喋っていたみたいだし、義母の友人がその病院で昔看護師してたらしく、そこからも伝わってる

    +24

    -0

  • 391. 匿名 2020/02/29(土) 10:26:44 

    >>65
    高熱が続いたり肺炎の苦しさを知らないから
    そんなことが言えるんだ

    +50

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/29(土) 10:26:45 

    新たな感染者は出てないけど、クルーズ船の感染者受け入れした時点でその県は感染者0ではないよね
    もう自己防衛するしかない

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:00 

    >>328
    学校は休校だけど、
    幼稚園保育園は閉鎖しないよ。
    昨日までの発表では。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:06 

    ゴキブリと一緒。1匹いたら50匹いると思え。

    もう検査してないだけでいっぱいいると思うよ!

    +82

    -1

  • 395. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:22 

    >>135
    数日咳っぽかったからもしや…と私も思ってる
    マスクはしてたけどストック底が見えてきた
    忙しくてドラスト前待機とかできないし(いっつも暇そうな主婦と中国人が並んでる)
    通勤は新宿通い、終わってる泣

    +13

    -7

  • 396. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:30 

    台湾政府が羨ましい

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2020/02/29(土) 10:27:54 

    >>389
    WHOは中国じゃなくて成田の写真掲載してたってさ
    ゲス2つが組んで日本のせいにする気満々だよ
    もう滅びて欲しい…

    +111

    -0

  • 398. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:19 

    これ
    クルーズ船でしょ?

    四国の初もそうだったし

    もう本当に勘弁してほしい

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:29 

    >>1
    トイレットペーパーの買い占めを見て同じ日本人として悲しくなった
    韓国みたいな検査しまくりだったら病院は大変なことになって日本終了だったかも

    +27

    -1

  • 400. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:39 

    中国地方どこもなってないから一番に名乗りあげるの躊躇ってそう。
    感染者出ない県って危機管理まだ低いです。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:51 

    >>245
    何県としてカウントされてるんですか?

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/29(土) 10:28:54 

    >>272
    私は一生クルーズ船には乗らない。

    +80

    -2

  • 403. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:13 

    コロナじゃなくても、肺炎って簡単にかかるものなの?

    +9

    -2

  • 404. 匿名 2020/02/29(土) 10:29:19 

    >>44
    しかも郡山の下船者帰ってきてるよね??

    陰性から陽性に変わったりしないのかな

    +88

    -2

  • 405. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:06 

    >>56
    ほんとやり方がこすい。

    +34

    -0

  • 406. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:10 

    わたし喘息持ちだから怖いわ…
    しかも今喘息っぽい症状出てき始めたししんどい

    +38

    -0

  • 407. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:24 

    よりによって仙台とか…
    すぐ広まるね

    +65

    -0

  • 408. 匿名 2020/02/29(土) 10:30:32 

    別の県にいるばあちゃんに会いに行きたいけどうつしてしまったら大変だからコロナ終息するまで会いに行かない。会いたい。

    +19

    -1

  • 409. 匿名 2020/02/29(土) 10:31:02 

    もう日本中どこもおなじ!とか言って東京から帰省予定の友達。そちらの方が保菌者が多いんだから帰ってくんな!!!

    +63

    -1

  • 410. 匿名 2020/02/29(土) 10:31:53 

    あまり広がりませんように、絶対誰か感染するなら義家族が罹患して他の善良な人たちがみんな助かりますように。

    +7

    -4

  • 411. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:01 

    >>371
    昨日休校のトピで学校休みになったから帰省するってコメントあった😓東北安全だからって来る人沢山いそう

    +95

    -0

  • 412. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:14 

    >>64
    わたしも。同じ市内だし怖い。そろそろかなって思ってる。

    +27

    -1

  • 413. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:14 

    >>403
    色んな肺炎あるよね。

    細菌性肺炎はメジャーです。でも抗生剤や点滴ですぐ良くなるけど。

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:22 

    バイオテロリストに殺される前に挨拶しておくよ


    皆とガルちゃん出来て楽しかったよ。皆、元気でね。
    バイバイ( ;∀;)

    +17

    -7

  • 415. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:51 

    >>406
    吸入器もらってきとけば?
    検査沢山出来るようになったら病院混雑して中々行けないかもだし
    私は花粉症の薬もらってきておいたわ

    +13

    -1

  • 416. 匿名 2020/02/29(土) 10:32:57 

    >>250
    「日本◯◯」と命名して、このウイルスを
    日本の物のように改竄しようと画策してるらしいよ。



    マジ?
    でも中国だったらやりかねないよね…
    恐ろしい国…
    日本にはもう100万人はいるよね…

    +120

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/29(土) 10:33:08 

    逆に感染者いない県なんてないと思う
    どこで出ても驚かない

    +11

    -3

  • 418. 匿名 2020/02/29(土) 10:33:35 

    >>411
    あぁ、そっか、休校で帰省か。やめてほしい。これでさらに菌が東北に撒き散らされるね、保菌してる自覚を持ってほしい。
    むしろ、休校じゃなく学校に缶詰の方が菌広がらないんじゃない?

    +78

    -2

  • 419. 匿名 2020/02/29(土) 10:34:01 

    >>254
    大変な想いをしたのは実際事実だよ
    私は、災害にあったことがないけど災害にあった人達がずっと話し続けて忘れない事は大切だと思います。

    +37

    -0

  • 420. 匿名 2020/02/29(土) 10:34:17 

    こうなるとは思ってました。
    確か下船して宮城に帰ってきた人達は5人。

    残り4人も感染してると思われます。

    それなのに公共交通機関使って帰らせた日本、、

    +58

    -1

  • 421. 匿名 2020/02/29(土) 10:34:36 

    ほんとコロナにかかる人ってアクティブだよね。
    逆にアクティブな人しかかからないよね。

    +95

    -0

  • 422. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:04 

    日本の国自体がダイプリみたいだ😔

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:06 

    ツアー出発日の1/20日ってもう新型肺炎がニュースになってマスクを買い始めてた時期
    そんな時期に船に乗ってツアー参加者に中国人もいることは容易に想像できるしはっきり言って危機感無さすぎ
    実際危機感ある人はキャンセルしてる
    船から降りた後も2週間隔離されるべきだった

    この期に及んで旅行したり大型ショッピングモールに出かける人見ると危機感無さすぎて腹立たしい

    +59

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:16 

    今、新潟市でも出たって速報流れた〜

    +51

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/29(土) 10:35:32 

    どこの病院だろ?
    ツイッター見てるけどみつけられない
    伏せ字でいいから教えてほしい

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2020/02/29(土) 10:36:09 

    次は福島の郡山で出そう
    クルーズ船の乗客いるし

    +29

    -0

  • 427. 匿名 2020/02/29(土) 10:36:10 

    >>362
    日本人は健康保険料も納めてるのに、納めてないシナチョソやフィリペトなどの在21外人らは優先的に受けられるのね。
    生活保護費もそうだし、消費税や所得税も還付。
    その上、Japan express passなども使える。なので日本人が増税や値上げに苦しんでいても、連中はお構いなしで日本にどんどん入ってくる。
    本当におかしな状況ですよ。





    新型iPhone新発売で早くも…外国人「転売屋」が多国籍化する理由とは?


    待望の新機種発売に沸くユーザーたちの一方で、店頭には購入の際にパスポートを提示している外国人客があちらこちらに見られた。

    取材班が注目したのは、大量の現金をカバンから取り出し、並んでいる女性に手渡していた外国人男性だ。
    男性は自らも列に割り込んで支払いを済ませた。さらに複数の人に現金を渡した。購入費用を負担していたと見られる。その後、購入されたばかりの最新機種を次々と回収し、カバンに入れていた。





    日時の違いが「転売屋」を生む?
    さらに、取材した中で目立ったのは、中国人グループだけでなく、フィリピン、ベトナムなど東南アジア系のグループ。
    実は、21日に新型iPhoneが発売されたのは日本や中国など30以上の国と地域だが、ベトナムなどの地域では新型iPhoneの発売が日本より1週間程度遅いというのだ。


    この点について、三上氏は「中国系で2グループくらい、それからベトナム系、フィリピン系。マレーシアやベトナムというとiPhoneの発売がずっと遅いんです。日本で買ってベトナムやマレーシアに行けば、どこよりも早く高く売れるということです」と分析する。

    早く発売される国で購入し、他国で高値で転売するケースもあるという、世界規模の"転売屋"。
    悪質な転売への対策としては「当日販売をやめ、ネット予約のみにする」「アップルIDやクレジットカード認証で1人の買える台数を制限する」などが考えられるという。




    在日の人は品物を買ったら消費税免除。 これはさすがにびっくりした。窓口まで違うんだから

    月に消費税が15万円ほど返還される。 飲み屋で在日が15万消費税返還されるからそれで飲んでるって酔っ払って叫んでた。 (勝谷)

    祖国に仕送りしていることにすることで所得を隠せるww
    フィリピン人女
    『フィリピンは物によって38%まで消費税かかるけど、日本は安いし戻ってくるから家族に送金できて助かる。日本ちょろい(笑)』

    新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初

    +1

    -24

  • 428. 匿名 2020/02/29(土) 10:36:59 

    長町のウジエスーパー、開店前に500人くらい並んでたよ。
    外出しないように買い溜めするのかな?

    +41

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/29(土) 10:37:33 

    >>1
    今週末仙台に旅行行く予定だったけどキャンセルした。
    今なら【理由がコロナ】と言えば、JR手数料無料でキャンセル返金できますよ。
    残念だけど、自分や家族を守るためにも今はおとなしくしてたほうが絶対に良いよね。

    そんななか、職場は呑気に飲み会やら送別会やら決行しようとしてます。
    こういう危機管理ない人がいるから、症状なくても体内にウイルス潜伏した状態でヒトヒト感染歯止めがきかないんだろうな…と

    +89

    -0

  • 430. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:01 

    >>169
    検査してもらえないまま亡くなっていった人達は死因はコロナにはならないから感染者関連でカウントされないもんね。

    +19

    -1

  • 431. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:17 

    >>77
    両方悪いよ。どうあれ両方嫌いだし、自由を奪われたんだから絶対許せない!

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:20 

    実家が仙台市なので家族が心配です。

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:20 

    村井知事ゴリゴリの自民党だからクルーズ戦受け入れ小規模発表して先導したのに
    今回あっさり仙台市長が会見でやられたね
    宿泊税で揉めてる場合じゃない

    +31

    -0

  • 434. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:30 

    >>425
    この7つの病院+3病院なんだっけ
    新幹線と在来線で帰って来たって情報だけじゃどこか分からないよね…
    新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初

    +30

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:31 

    >>257
    私達が知れたのは、新幹線と在来線で帰宅と、スーパーで買い物したって事だけでしたね…

    +29

    -1

  • 436. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:40 

    >>389
    私今英語勉強してるんだけど簡単なフレーズでも中国語勉強しようかな
    「今回の肺炎は武漢発祥だ!」って
    さすがに盗人猛々しいわ

    +54

    -2

  • 437. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:44 

    もうかからない自信がない

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2020/02/29(土) 10:38:46 

    >>7
    このひとはクルーズ船の乗客だったから検査されてるだけ
    クルーズ船をおりるときは陰性だった
    もしかしたら本当に感染していなかったかもしれない
    船を降りてから違う感染経路で感染したのかもしれない
    もう、そこらへんにふつうに風邪ウイルスとしているんじゃない?
    わたしの風邪もコロナかもね、くらいは思っている

    コロナより買い占めとか物資不足とかパニックのほうがこわいわ

    +53

    -3

  • 439. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:17 

    もっといるのに、なんで報道しないの?もう隠さないで公表すべき。

    +24

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:47 

    仙台、宮城も外出控えるように要請したらいいのに。デマに踊らされた義母が今朝からドラッグストアはしごしてトイレットペーパー買いだめしてるらしい。わざわざ「買っておいた方が良いよ」って電話かけてきたけど、ほっといて欲しい。ついでにしばらく我が家にも出入り禁止でお願いします。

    +85

    -0

  • 441. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:48 

    クルーズ船の乗客の大まかな居住地域と帰宅経路を全て発表してほしいわ。

    +15

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/29(土) 10:39:51 

    >>436
    その中国語、わかったら是非書き込んでー。私も覚えるわ!

    +22

    -1

  • 443. 匿名 2020/02/29(土) 10:40:09 

    やはり感染者が同じ市内にいると思うと、何区に住んでいるとか行動履歴知りたくなるよね

    会社のお偉いさんとかは、いつ来るかと言っていたから週明け大騒ぎになりそう...

    +22

    -0

  • 444. 匿名 2020/02/29(土) 10:40:19 

    >>428
    500人?!この土日で買い物する人多そうだね

    +39

    -0

  • 445. 匿名 2020/02/29(土) 10:40:45 

    >>430
    新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初

    +77

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/29(土) 10:40:50 

    先週末と今週末で全く生活が変わってしまったね
    これから感染が拡大して、来週末には外出禁止令が敷かれてそう

    +13

    -1

  • 447. 匿名 2020/02/29(土) 10:41:03 

    >>239
    > クルーズ船内での感染者1名 (県外在住60代男性、2/21入院)

    これが1人目じゃないの?

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/02/29(土) 10:41:30 

    義家族とはしばらくお付き合いを遠慮するわ。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/02/29(土) 10:41:35 

    今日、市内のツルハは朝8時前後で200人越えで並んでたし、スーパービックなども100人近く並んでた。
    みんなお目当てはトイレットペーパーやティッシュで、いっせいに争奪戦。

    カップ麺やレトルトカレー等買い占める人も見ました。仙台益々やばくなりそう。

    何故下船させたのか、、発覚するまでの1週間どこほっつき歩いてたんだろこの人たち。怖すぎる。

    +68

    -0

  • 450. 匿名 2020/02/29(土) 10:42:14 

    >>438
    クルーズ船下船してから感染ならもっと他に感染者出るよ。
    どう見ても検査した時は陰性だっただけでしょ?

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2020/02/29(土) 10:42:22 

    >>447
    43の記事がその人

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/29(土) 10:42:57 

    きっと報道規制がかかっているのでしょう。
    たくさんいるはずです。

    +26

    -0

  • 453. 匿名 2020/02/29(土) 10:43:19 

    岡山も公表ではまだ出てないけどクルーズ船の客16名いるしその中から陽性出て入院してる噂もあり隠蔽してないか不安

    +11

    -2

  • 454. 匿名 2020/02/29(土) 10:43:39 

    >>26
    兵庫県も発表されてないけど
    絶対感染者はいると思う
    もっと早く感染者出たって発表あると思ってたから
    何故ここまで出てこないのかと……

    +76

    -2

  • 455. 匿名 2020/02/29(土) 10:43:57 

    >>268
    撤退しようとすると法外な金を取るらしいので
    泣く泣く中国に留まる会社が多いそうです。
    だって最早人件費が上がってる中国よりも
    もっと安い東南アジアの国が出てるから
    本当はそっちにシフトしたいところだろうね。

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2020/02/29(土) 10:44:41 

    トイレットペーパー騒動、店側としては高くて売れない不動在庫を一気に利益に変えられて大変ありがたいそうです。もちろん、集客用の安いトイレットペーパーは倉庫の中。じゃないと来週のチラシに載せられないからね。

    +52

    -4

  • 457. 匿名 2020/02/29(土) 10:45:03 

    >>56
    絶対このせいで検査しないんだと思う。感染者が何千人と確認されたらオリンピック中止の可能性高まるからね。
    国民の命よりオリンピック
    もう政府のことは信じられなくなった。

    +84

    -7

  • 458. 匿名 2020/02/29(土) 10:45:31 

    >>126
    それデマだって
    病院関係者がすごく迷惑してるって言ってた
    まぁ先週の話だから、もしかしたらその後患者が来たのかもしれないけど

    +28

    -1

  • 459. 匿名 2020/02/29(土) 10:45:44 

    >>456
    デマ流したのはお店屋さんか

    +4

    -8

  • 460. 匿名 2020/02/29(土) 10:45:58 

    >>447
    非公表って記事になってるけど
    クルーズ船内での感染者1名 (県外在住60代男性、2/21入院)
    21日は金曜日だからこの人ことだよ
    “新型コロナ患者”宮城県内初受け入れ 国籍や入院先など非公表 県民の反応は… - FNN.jpプライムオンライン
    “新型コロナ患者”宮城県内初受け入れ 国籍や入院先など非公表 県民の反応は… - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、宮城県内の病院でもクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で感染が確認された患者を初めて受け入れました。県では、冷静な対応を呼びかけていますが、県民の反応は…。  

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2020/02/29(土) 10:46:37 

    もう驚かないわ。
    47都道府県全域に感染するのも時間の問題
    明日は我が身だ!

    +29

    -1

  • 462. 匿名 2020/02/29(土) 10:47:11 

    >>444
    凄い人数だね
    コロナに限らず何か違う病気をもらってしまいそう…

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2020/02/29(土) 10:47:21 

    >>339

    医療関係者の知人から教えてもらったけど、ニュースにならないだけで疑惑の人は以前から何人も運ばれてるよ。一応昨日ニュースにはなったみたいだけど遅すぎる。

    もうどこでうつるか分からないよね。

    +33

    -1

  • 464. 匿名 2020/02/29(土) 10:47:48 

    >>423
    私も思う。出港する前から武漢で新しい肺炎が流行ってるってニュース散々してたし、春節もすぐだからみんなが日本で流行るのは時間の問題とされてた。
    でも危機感もなく悠々とクルーズ船で楽しんで発症者が乗船していたのに横浜に着くまで楽しんだ。
    下船できなくなってから被害者面しているのに違和感。

    +90

    -0

  • 465. 匿名 2020/02/29(土) 10:48:58 

    仕事行きたくない…。
    店混雑してそう。

    +7

    -2

  • 466. 匿名 2020/02/29(土) 10:49:02 

    本日、高知と新潟も1名づつ感染者が出たね

    +25

    -0

  • 467. 匿名 2020/02/29(土) 10:49:06 

    山口県からも1人感染者出ているらしいのですが、報道されてましたか?デマも流れたりするので本当なのか分からずですが、、、

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2020/02/29(土) 10:49:38 

    三重県ひとりでたけどあれ以来いないな
    お隣の愛知県で23人も出てるからもっと出るはず

    +16

    -0

  • 469. 匿名 2020/02/29(土) 10:50:29 

    >>144
    この話を出した先生、根拠もないのに話されてるそうですよ
    民間でやろうとどちらにしろ検査結果は国に上がるから
    邪魔しても意味はないそうです

    +9

    -17

  • 470. 匿名 2020/02/29(土) 10:50:40 

    >>35
    検査はしたくない
    オリンピック中止にはしたくない

    +18

    -2

  • 471. 匿名 2020/02/29(土) 10:51:23 

    仙台のどこだろう
    青葉区か若林区あたりかな?

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/29(土) 10:51:56 

    仙台市在住。
    市長は会見でクルーズ船から下船後は在来線と新幹線を使って帰宅したしか言ってなかったけど、せめて仙台駅から自宅までの公共交通機関がJRなのか地下鉄なのかバスなのかが知りたかった。仙台は首都圏と比べると狭いしプライバシーの問題とかもあるから公表が難しいのかもしれないけどさ...

    +62

    -0

  • 473. 匿名 2020/02/29(土) 10:52:37 

    新潟市も出たってね

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2020/02/29(土) 10:52:50 

    >>421
    まさにこれだよ。
    新型コロナ 仙台市で1人感染確認 東北地方で初

    +90

    -2

  • 475. 匿名 2020/02/29(土) 10:52:58 

    >>411
    ただ単に春休みが長くなったとでも勘違いして動き回るのかな。自宅待機のための休校なのにね。

    +42

    -0

  • 476. 匿名 2020/02/29(土) 10:53:27 

    武漢ウイルス

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2020/02/29(土) 10:53:55 

    花粉で下痢ってなる?

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/02/29(土) 10:54:09 

    義家族とはしばらくお付き合いを遠慮するわ。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/02/29(土) 10:54:10 

    >>474
    中国人がまずこれやっちやったからなー

    +25

    -0

  • 480. 匿名 2020/02/29(土) 10:54:15 

    >>428
    昨日も平日なのにヨークタウンの駐車場は満車状態でしたよ。
    にしても、500人てすごいね!スーパーのものがあっという間になくなりそう…

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/29(土) 10:54:41 

    >>56
    隠したって終息できなきゃ意味がないんだから
    オリンピックを見越した隠蔽ではないと思う
    ただただ政府が馬鹿で無能で役立たずなだけで

    +31

    -2

  • 482. 匿名 2020/02/29(土) 10:55:19 

    >>175
    私も昨日ドラッグストアの店員さんに聞いたら、トイレットペーパーはすぐ入荷するので大丈夫って言われたよ!

    +26

    -0

  • 483. 匿名 2020/02/29(土) 10:55:46 

    >>471
    仙台も広いからね。知りたいよー
    長町とかもありえそう

    +26

    -0

  • 484. 匿名 2020/02/29(土) 10:55:49 

    >>15
    どこ行っても同じです

    +30

    -0

  • 485. 匿名 2020/02/29(土) 10:55:50 

    福島県郡山市です
    クルーズ船、7人いたそうです
    絶対かかってる状態でどこに出掛けてるか分かりませんね
    感染者受け入れも数名いるし、その後何の情報もなく不安しかありません

    栃木と宮城に挟まれた
    いよいよかって感じです

    +45

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/29(土) 10:55:51 

    今、中国人が日本経由で他の国(オーストラリアとか)へ渡航
    するのも始まりつつあって、そういう意味でも入国拒否したほうが良いと思う
    まあ日本からの入国多分各国拒否してるなら意味なくていいんだけど
    私は日本人なので中国の片棒担ぎたくありません

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2020/02/29(土) 10:55:59 

    >>477
    なるよ

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/02/29(土) 10:56:00 

    日本政府がまだ中国土人や韓国土人入国させてんだもの。口先だけで全然抑止力がない

    +26

    -0

  • 489. 匿名 2020/02/29(土) 10:56:05 

    >>7
    私、病院勤務で、PCR担当だけど、試薬が手に入らないから、なかなかコロナ検査を始められないでいる。
    マスクと同様に、検査試薬も奪い合いです。
    軽症者の検査をする余裕は無さそう。

    +95

    -1

  • 490. 匿名 2020/02/29(土) 10:56:39 

    >>477
    武漢ウイルスって下痢の症状が出てるの?
    ガルちゃんでもコメントしてる人いたけど、マジか…

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/29(土) 10:56:47 

    >>485
    郡山市民仲間
    もう居そうだよね

    +23

    -0

  • 492. 匿名 2020/02/29(土) 10:56:52 

    >>116
    情報元あるの?
    ツイッターとか個人の憶測で見た話ってだけ?

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2020/02/29(土) 10:57:16 

    >>362
    私もコロナ軽症っぽい症状続いてるんだけど、五輪こためというより、医療崩壊恐れてるんじゃないの?
    日本は老人が常日頃から暇つぶしに病院にお喋り行く国なのに、軽症まで検査してたら病院は不安な老人でごった返すことになるよ
    そうなると重傷者が死ぬ

    +63

    -0

  • 494. 匿名 2020/02/29(土) 10:57:27 

    >>455
    最初にそういう契約結んだならその企業がバカじゃない?中国が騙したなら、そんなもん無視したらいいのに。
    きっと中国なら騙されてなくても、そんな契約結んだ覚えはないつって、お金払わないよ。

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2020/02/29(土) 10:57:27 

    明日は我が身!とか言いながら義姉が帰省するらしい。勝手に感染するのはいいけど、広まるから来ないで。
    義姉!見てるだろ!!帰ってくんな!

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2020/02/29(土) 10:57:29 

    >>411
    帰省?ありえねーし。自宅待機だろ。

    +45

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/29(土) 10:57:39 

    >>250
    ママ友でいたら性格最悪で嫌われるタイプ
    子供がインフルエンザ発症してるのに遊びたいから、元気だから大丈夫大丈夫って言って、周りの迷惑考えず集まりに参加。
    案の定、Aさん家族Bさん家族…と次々に発症。
    その次に予定されてた集まりには、AさんBさんに絶対に来ないで!と言う。自分ちの下の子にうつされたくないから。
    幼稚園中にインフルエンザ拡まる頃には、Aさんが原因だと言いふらかす。

    +73

    -1

  • 498. 匿名 2020/02/29(土) 10:57:51 

    クルーズ乗ってたくせにスーパー行くなよ。
    本当バカなやつばっか

    +57

    -0

  • 499. 匿名 2020/02/29(土) 10:58:49 

    バスなのか電車なのか教えてほしい

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2020/02/29(土) 10:58:51 

    クルーズ船の人なのね。下船者をなぜ一般公共交通機関で返したのか…
    東北新幹線なら区間が東京ー青森の人達が乗っていて在来線でも移動してるだろうな
    今潜伏期間で無症状だけど東北地方も2〜3週間以内に一気に来そう
    東北地方で初めての新型コロナウイルス感染確認 | NHKニュース
    東北地方で初めての新型コロナウイルス感染確認 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    仙台市は、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船の乗客で、ウイルス検査で陰性とされ下船していた仙台市の70代…

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。