ガールズちゃんねる

41歳男、飲み会2次会参加を断られ20代男性をボコボコにし逮捕 若い世代からは共感と同情の声

137コメント2020/02/28(金) 19:37

  • 1. 匿名 2020/02/25(火) 21:33:49 

    41歳男、飲み会2次会参加を断られ20代男性をボコボコにし逮捕 若い世代からは共感と同情の声 | リアルライブ
    41歳男、飲み会2次会参加を断られ20代男性をボコボコにし逮捕 若い世代からは共感と同情の声 | リアルライブnpn.co.jp

    徳島県徳島市で23日、自営業の41歳男が逮捕されたことが判明。その犯行動機に呆れの声が上がっている。


    男は昨年12月14日夜、知人の男性会社員数人と飲み会に出掛ける。1次会が済んだ午後10時半頃、飲食店の駐車場で20代男性の会社員を2次会に誘う。男性はこれを断ると、男が激昂。殴る蹴るの暴行を加え、全治7日間の怪我を負わせ、暴力行為法違反(常習的傷害)で逮捕された。

    若者からは「こういうおっさんがいるから飲み会が嫌い」「飲み会でもきっとパワハラ的な発言を繰り返していたはず。本当に嫌」「『俺の酒が飲めないのか』とか言ってそう。元々行きたくなかったので、断ったんじゃないか」という声も出た。

    +704

    -1

  • 2. 匿名 2020/02/25(火) 21:34:31 

    頭おかしいな41歳

    +853

    -0

  • 3. 匿名 2020/02/25(火) 21:34:45 

    馬鹿代表

    +414

    -1

  • 4. 匿名 2020/02/25(火) 21:34:48 

    40代だけど
    強制的な飲み会大嫌いだよ

    +719

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/25(火) 21:34:59 

    40代でも嫌だわ、こんなイカれた奴!

    +603

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:07 

    そんなことで人生どぶに捨ててアホやん。

    +291

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:15 

    怖すぎ

    +131

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:23 

    このまま退職して欲しいね

    +331

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:33 

    なんでこんなことで他人を殴れるのかが理解出来ない

    +380

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:33 

    きもいおっさん、まじで死んでいいよ

    +226

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:50 

    酔っ払いの暴行なのかそこそこシラフだったのかどっちだろ

    +2

    -24

  • 12. 匿名 2020/02/25(火) 21:35:53 

    職場のおっさんと飲んでも楽しくないんだよ。残業手当ほしいくらい仕事の延長。

    +371

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:03 

    40代だけど、同じに思われたくない。

    +270

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:06 

    飲み会も社員旅行も本当にやめてほしい
    何の意味があるのか分からない

    +260

    -1

  • 15. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:16 

    こういうおっさんがいるから飲み会が嫌い
      

    おっしゃる通り!

    +205

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:19 

    >>1

    そういうヤツだから、2次会まで付き合うのは嫌なんだよ。

    +166

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:20 

    『俺の酒が飲めないのか』



    ↑そういうセリフは自分が金出して言ってね💜

    +190

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:22 

    41歳でも非正規だったり転職多い人でこれからも転職するつもりの人なら飲み会自体行かないよね

    時間の無駄

    これってその会社で天狗になれるポジションのやつだけが楽しい会じゃん、これからも転職の見込みなくて、いわゆる部下がいる社歴の長い奴とその路線次ぐ奴だけが楽しい
    他は全員つまらない 年齢の問題じゃないし

    +108

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:32 

    この世から消えろおっさん

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:43 

    俺の酒が飲めないのか←まるで老害みたい発言

    試行錯誤もいいところ、もう令和ですよー!

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:48 

    >>13
    分かる
    こういうアホのせいで「これだからおじさんおばさんはー」とか言われるのが本当に嫌

    +116

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:53 

    これだからオッサンと飲みに行きたくない

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:56 

    私は新入社員の時に40代の上司の鞄をおまる代わりにオシッコしてしまった
    無理やりお酒を飲ませた上司が全部悪いよね?
    ほんと最悪

    +6

    -27

  • 24. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:56 

    2次会なんだから断ってもいいでしょ

    +74

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/25(火) 21:36:58 

    何故こういう人って行きたい人達だけで行かないのかね?
    バカじゃない?

    +128

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/25(火) 21:37:02 

    やっかいな酔い方して挙句に酔ってて覚えてないとか言うタイプと見た

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/25(火) 21:37:05 

    いるよね二次会三次会まで来いって言ってくるやつ
    人を巻き込んでくるなよ、一人で行ってろよ

    +104

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/25(火) 21:37:08 

    次の日仕事なら早く帰って寝たいし、休みならゲームやSNSをやりたいです。酒の席でスマートフォンを見ていたら、当然色々言われるし、お金だってかかるし。 それにもかかわらず、おじさんは平気で2次会に誘ってくる。よっぽど家で嫁に冷遇されてるのか、家に帰りたくないのか…。いずれにしても、私は嫌いな文化です」(20代・男性A氏)


    嫁云々の箇所は想像だし真偽はわからないけど、言ってることはごもっとも!

    +102

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/25(火) 21:37:08 

    1次会に参加しただけで充分だよね

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/25(火) 21:37:31 

    上司へ敬意が感じられない
    41歳男、飲み会2次会参加を断られ20代男性をボコボコにし逮捕 若い世代からは共感と同情の声

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/25(火) 21:38:13 

    うちの職場と逆だな。
    40代が飲みの集まり悪くて20代の方が集まりがいいよ。40は家族持ち多いし。

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/25(火) 21:38:34 

    こういう奴は大抵しつこいのよ
    人の都合とか考えられないタイプが多い
    都合が悪いと言っても、じゃあいつがいいのかって感じでずっと聞いてくる
    嫌になるのが当たり前

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/25(火) 21:38:47 

    酒癖悪いやつだいっっっっきらい。
    酔ったらそいつの本性出るよね。コーラでも飲んでろ!

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/25(火) 21:38:56 

    飲み会大好き、飲みニケーションとかホザいてる年寄りは死滅して。居ない方が皆ハッピー!

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/25(火) 21:39:13 

    飲みの誘いを断ったぐらいで激昂して殴る蹴るって…
    男性ってそういうちょっとしたことでカッとなる人が多い気がする
    目が合った肩がぶつかったぐらいでボコボコにしたり
    目が合ったからキーッとなるってまるで猿山の猿じゃん

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/25(火) 21:39:15 

    >>23
    ん?どういう状況??

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/25(火) 21:39:24 

    楽しけりゃ喜んで行ってるよ
    断られる自分の人気のなさを自覚するがいい

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/25(火) 21:39:53 

    >>1
    上司の送別会?
    行かなーい!

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/25(火) 21:40:00 

    >>22
    おじさんは嫌われて当然

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/25(火) 21:40:48 

    でも今の40って若い頃は2000年じゃん
    年上から最近の若者はー言われまくった世代なのに年取ると同じことしちゃうんだな

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/25(火) 21:40:54 

    40代でこれやるやつって、自営業だけじゃん
    組織にいたらバカバブルとゆとりと飲みたい氷河期40代はいないよ金も出したくないし

    +33

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/25(火) 21:42:25 

    自営業だからお山の大将なんでしょ

    フツーの40代飲み会もランチも他の世代と行きたくないよ、冗談は勤務中だけにしろよマジでバブルもゆとりも全員うぜえ!同期以外とつるみたくない

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/25(火) 21:42:46 

    41歳の男が二次会の参加出席するのを20代の男から断られたのかと思った。
    おっさんは来るな!若い奴らだけで飲み直したいからという意味で。あるあるだなと思ったら、
    41歳の男の誘いを20代の男が断ったって事ね。

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/25(火) 21:42:58 

    >>15
    社会人何年もやってるけど

    どこの飲み会でも、こんなトチ狂った人間まずいないよ。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/25(火) 21:43:36 

    このニュースを読んで、
    あいつじゃね?
    って思い浮かべたのは、
    私だけじゃ無いはず。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/25(火) 21:45:20 

    >>36
    飲み会で飲まされた酔った私が上司の鞄に跨ってそのままオシッコしたの
    分からない?

    +1

    -9

  • 47. 匿名 2020/02/25(火) 21:45:23 

    たかが飲み会に参加しないくらいでどういう思考回路してんだ。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/25(火) 21:45:39 

    若いならそこは逆にフルボッコにしてやれよ
    そんなアホなおっさん
    自分は良く飲み屋で50代のおっちゃんと仕事の話で揉めますが、昔ヤクザやってただの半ぐれだっただのと話してくるし…
    知らんがな!ww 
    バックが居ないと何も出来ない奴は人に色々言うな

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/25(火) 21:46:29 

    最悪なおっさんだよ。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/25(火) 21:46:52 

    若い人がいつまでもおっさんと一緒に飲みたい訳ないじゃん
    一次会付き合ってくれたらおっさんはさっさと退散しなきゃ
    自分は若いもんに慕われてるとか同等とか思うからこうなる

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/25(火) 21:47:22 

    飲み自体がめんどくさいのに二次会なんて行きたくないわな。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/25(火) 21:48:31 

    ほんとこういう奴がいるから会社の飲み会きらい
    自分が家に帰りたくないからって周りを巻き込むな
    22時半まで付き合ったんだから充分だろ
    普段からこの男自分が気に入らないことあったらパワハラ三昧なんだろうなー

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/25(火) 21:50:26 

    >>46ネタかと思ったらマジなのか…

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/25(火) 21:50:36 

    ロスジェネは卑屈拗らせたの多いからなー。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/25(火) 21:54:10 

    >>48
    いや、大人なんだから手を出さないで被害者として社会的にケジメをとったほうがいい
    今回の対応で正解だよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/25(火) 21:54:46 

    題だけみたら20代が参加したい40代にじじいは来るなって言ったのかと思って酷いなーと思ったら逆でした…

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/25(火) 21:55:29 

    ほらね、こういう人がいるから
    「行けたら行く」って言い回しを選ぶ場合がある訳で

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/25(火) 21:56:11 

    もう、しんじゃえよ
    バカすぎる
    生きてる意味ない

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/25(火) 21:56:16 

    >>4
    私も40代だけど上司だろうと強制的な飲みは断るよ。勿論後輩に強制もしない。40代は皆こんなんだと思われるのがすごく嫌。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/25(火) 21:59:26 

    酒乱でしょ。
    普通は暴言暴力まではいかず嫌味を言うくらいだよ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/25(火) 22:01:02 

    職場の人間利用して私生活の寂しさを埋めようとする奴はこの傾向強くて嫌。
    相手の都合は考えず、相手が自分に合わせてお金と時間を使ってくれて当然て感じで付き合わせようとするし。
    そうじゃなきゃ怒鳴ったり殴ったりなんて普通はしない。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/25(火) 22:01:14 

    金払いの悪いオヤジほどみんなでガヤガヤする飲み会好きだよね
    割り勘でオヤジをよいしょするとか拷問かな?
    奢りでもうっとうしいけど

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/25(火) 22:05:42 

    >>13
    むしろ40代を叩かせる目的でトピが立ったんだと思う。ここ30代〜50代を叩いて若者アゲすればとりあえずプラスたくさん貰えるみたいだし

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/25(火) 22:07:07 

    二次会行ってくれないのが寂しいのは解るけど、ソコは我慢しないと余計嫌われるのが解らないのかなぁ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/25(火) 22:10:30 

    2次会ってまじで時間の無駄じゃない?
    いい加減飲み会じゃなくて家庭大事にする風潮になってほしい。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/25(火) 22:11:06 

    これくらいの世代の飲み会の情熱はなんなの?
    周りも嫌だと思ってても支持してたり、従ってるし

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/25(火) 22:11:58 

    40代だが、会社の飲み会はまず行かないわ。
    しつこい時には「飲みの席で上司殴った事があるので」と断る。
    殴られたいなら構わないが、という意味を込めて。

    なんで時間外に会社の人間とつるまにゃならんのよ。
    20代の頃から、ずっとこんな感じ。

    こんな事で仕事に影響でるなら、学生からやり直してこいと思ってるし、言ってる。
    時間は有限なんだ。
    好きに使え。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/25(火) 22:13:17 

    >>55
    えっ?だったらSNSとかでグチグチ言うことじゃないよね?
    ようは陰口でしょう?
    大人の対応とか言うけど、スルーしてたら大人なの?
    言ってやらないとのさばってるジジイとかわからんのに
    インスタとかで文句言うなら直接いってやれよ

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/25(火) 22:13:35 

    でも41歳っておもくそ飲みニュケーション世代だよね

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/25(火) 22:13:36 

    >>2
    40代の男ってSNSでもウザくない
    おれイケてるでしょ!って感じの投稿が多くて
    笑ってしまう

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/25(火) 22:14:56 

    41歳なら70年代生まれだから納得。
    飲みニュケーションを嫌がるのは80年代生まれから

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/25(火) 22:15:05 

    >>23
    おもしくねーんだよバカ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/25(火) 22:16:13 

    未だに俺の酒が飲めないのか?的なやついるみたいね
    旦那も30代で仕方なく毎回へこへこ飲み会いってお酌して、どんどん注がされてべろべろで帰宅するよ

    中毒症みたいな感じになったときは相手側に殺意わく

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/25(火) 22:16:36 

    >>68
    どんな対応でもSNSやガルちゃんでグチグチ言われるものです。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/25(火) 22:17:27 

    職場の大して仲良くもない先輩との飲み会なんて楽しさとか全く無いし、何なら仕事だよね。残業代欲しいくらい。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/25(火) 22:18:40 

    >>63
    叩かれる覚えないなら堂々としてればいいじゃん。このオッサンを批判するのがおかしいとも思わない。

    別に40代というだけで叩く気もなければ特別扱いする理由もない。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/25(火) 22:18:59 

    前の会社にも、男性社員同士で
    イッキのみを強要してできないとビンタするやついた
    沢山のタバスコ入りの、食べ物をたべさせられたりしたりかわいそうでした

    とめれなかった私もカスだけど(涙)

    今じゃそんなやつらが管理職。最悪な会社

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/25(火) 22:19:51 

    >>68
    直接言ったって殴ったって響かないでしょ
    逮捕が一番ダメージだよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/25(火) 22:20:06 

    これだから氷河期は………

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/25(火) 22:20:15 

    >>64
    このオヤジが寂しいからといって無理に付き合う理由もないし、断って殴られる理由もない。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/25(火) 22:20:57 

    >>76
    この手のトピって40代は〜って一括りにして叩く人いるじゃん

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/25(火) 22:21:56 

    >>69
    所詮70年代生まれだしね

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2020/02/25(火) 22:22:03 

    >>63
    ガルちゃんは老若男女全部叩くんだよ!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/25(火) 22:23:32 

    本当に楽しくて尊敬できる人なら二次会行くよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/25(火) 22:27:27 

    41歳逮捕された男は
    実名出てないの?
    アホ過ぎる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/25(火) 22:29:07 

    ちゃんと会社名出して欲しい。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/25(火) 22:32:43 

    飲みたい奴だけでやってろタコが

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/25(火) 22:34:48 

    いや、まじ、マスオさんみたいにえっって言ってもうたわ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/25(火) 22:35:47 

    >>78
    どうやって逮捕するんだよww

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/25(火) 22:40:20 

    20代男性は1次会は出て10:30頃まではいてくれたのに、それだけで十分でしょうが
    職場の人間と何時間も一緒に過ごしても楽しくないし、大した話題もないわ
    愚痴と口先だけの理想と自慢話に付き合わされるのがオチ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/25(火) 22:43:18 

    >>84
    そもそも尊敬してる人に誘われてもお断りするのが20代だよ。勘違いすんなくそばばぁ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/25(火) 22:43:44 

    おっさんって性別関係なく若い子に付きまといたがるけど何なの?話も合わないだろうに

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/25(火) 22:49:30 

    >>89
    逮捕されてるじゃん

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/25(火) 22:50:01 

    うわあ・・・って案件だね
    若者に味方するわ
    しかも一次会には参加してるんだから十分じゃんね

    でもうちの上司(40代男)も、殴りこそしないけど、飲み会参加を強制してくる
    それでも断ってるけど(30代女です)
    断ったら「なんで出ないんだよ」ってブツブツ言ってた
    愚痴とかいない人間の悪口陰口を聞いてメシマズなことになりたくないからだよ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/25(火) 22:52:11 

    >>8
    仕事だけじゃなく人間やめてほしい

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/25(火) 22:53:56 

    >>37
    ホントそれ
    過去に行ったときに楽しい思いしてたら行ってる
    断られるってことはそれ相応の理由があるんだよ、察して欲しいよね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/25(火) 23:16:04 

    >>1
    こんな暴力ふるうようややつがいる飲み会なんか
    そりゃあ行きたくもないだろうね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/25(火) 23:22:34 

    こんなことになるくらいなら飲み会なんてしない。
    お金と時間の無駄。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/25(火) 23:37:16 

    40代だけど、上にも下にも気を使うから
    行きません!
    40代の同僚だけで飲みに行きますよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/25(火) 23:43:18 

    >>71
    1972年生まれだけど、飲みニュケーション嫌いだよ

    お金と時間が勿体ない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/25(火) 23:54:17 

    人生賭けるほどの二次会だったのか?
    どんだけ価値のある二次会だったんだよ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/26(水) 00:32:15 

    >>40
    ギャル(ギャル男)世代よね
    一回り上のバブル世代に比べたら割りと寛容になってると思うんだけど、融通きかないバカはどの世代にもいるか

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/26(水) 00:52:15 

    若者じゃなくても嫌だよ、こんな飲み会。

    40代だけど嫌だもの。

    ついでにママ友の飲み会も嫌。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/26(水) 01:26:30 

    年齢関係ない
    この暴力奮った男が酒癖悪いだけ!
    昭和生まれの人でも無理強いしない人は沢山いる

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/26(水) 01:30:19 

    初老世代も立派な老害だね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/26(水) 01:48:26 

    アー確かに殴るところが41歳、70年代生まれっぽい。
    会社の飲み会大好きなのはもっと上の世代だと思うけど・・。
    腹が立ったらすぐ暴言出たり手が出るのは70年代後半生まれ氷河期ね。戦闘的っていうか武闘派?たぶん昭和でいうと昭和55年早生まれくらいまでは武闘派で、そのあとじょじょに陰湿穏健派。





    +4

    -2

  • 107. 匿名 2020/02/26(水) 01:56:19 

    こういうのが
    老害になるんだろうな。

    迷惑にも程があるわ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/26(水) 02:28:06 

    駐車場?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/26(水) 02:31:11 

    この41歳は普通にキチガイ
    世代とか関係ない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/26(水) 02:54:34 

    >>9
    てもさー会社だと逮捕になってるけど
    学校だと体罰になるんでしょ?
    親子だと虐待
    子供って損だよね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/26(水) 02:57:32 

    >>109
    それ思わない?男だと暴力を振るったとかあるけど
    女の職場だと、仲間外れやお菓子外し、聞こえるように嫌味やネチネチネチネチ言われる

    どんな親から育てられたら
    こんな性格悪い人になるんだろうね
    うちの子、弱い者(?)には優しい
    お年寄りや動物、虫まで撫でてる…

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/26(水) 02:58:57 

    >>109
    酒乱だよ、お酒飲む人は失禁や頭おかしくなる
    アルコール飲酒は将来呆けるよ…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/26(水) 04:17:36 

    >>20
    試行錯誤?w

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/26(水) 04:42:10 

    >>38
    上司に限らず、人間性なんだよ。上司でも良い人居るし、上司でも仕事しない癖に指示だけ出して踏ん反りかえってるゴミみたいなのも居るし…
    要は人間性だと思うよ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/26(水) 04:45:53 

    >>2
    前厄?いや数え年だから本厄か……。
    これまでの悪さの報いだな。ザマァ見ろバカヤロー

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/26(水) 04:49:10 

    >>8
    警察沙汰になったら普通は退職じゃないの?
    依願退職か懲戒解雇か知らないけどさ。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/26(水) 04:55:48 

    このトピだったのかなぁ良い文言あったよ。

    酒が人をダメにするのでは無い
    ダメな人間を酒が暴く

    感動したもの

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/26(水) 06:40:07 

    旦那の地元の先輩にもこういうタイプがいる。
    既婚、子供が3人もいるのに毎日のように飲み歩いているらしい。友達大好きで異常なほど。
    40手前なのにいまだに大学生のような飲み方、騒ぎ方。若い者や年下には潰れるまで飲ませる。
    歳もあって周りは落ち着いてきたり家族優先になったり、その人の飲み方についていけなくてフェードアウト。
    それでも自分のおかしさに気付けないらしく、連絡取りたがらない友人に何度も電話したり家に行ったり‥。結局一人になったのか、地元の青年会や消防団に入って飲む相手や友人(?)を探してるらしい。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/26(水) 07:32:42 

    >>117
    みつお
    って書き忘れてるよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/26(水) 07:35:15 

    >>67
    殴ったことあるってすごい断り文句w

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/26(水) 07:38:32 

    意味わからん
    行きたい人だけで行ったほうが断然楽しいよね?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/26(水) 07:47:42 

    >>40
    だったら何なの?もう20年も前だし20世紀じゃん

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2020/02/26(水) 07:50:02 

    >>109
    そうやって自分がその世代に当てはまったら関係ないで誤魔化して、いざ他の世代の人がやらかしたらそれはそれでこの世代は〜と一纏めにして叩くんだよねわかります

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/26(水) 07:53:50 

    >>100
    あなたはそうでも世間的には70年代生まれは飲みニュケーション肯定派が多い
    飲みニュケーション嫌いの割合が目に見えて多くなるのは80年代、特にゆとりと言われてる後半生まれからだと思うけど

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/26(水) 08:40:22 

    >>1
    夫の会社にもいた
    飲み会で他の人にお酌してたら横の人に突然ビンタされたらしい。この人も40代くらい。

    酒癖悪くて酔うと手が出ることも多い人らしくて、会社の人の結婚式に参加したとき、一緒に参加した同僚の発言がなんか気に入らなかったらしく顔に水ぶっかけたらしい。
    こんな人いる飲み会なんて行きたくないのは当たり前

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/26(水) 08:56:47 

    >>120
    そうね〜。
    その上司に無理やり飲まされて、日頃のストレスが出てしまったんだね。

    せっかく一矢報いたというのに記憶がなくて残念だった。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/26(水) 09:14:51 

    基本的に40〜50までの年代の方が1番
    難しい。癖が強い傾向ないですか?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/26(水) 10:00:46 

    建築業は未だにこんなんだよー。
    本当に嫌になる、古いオッサンばかり。
    古い監督なんてみんなこんな感じ。
    だから若い監督が辞めちゃうんだよ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:15 

    >>1
    自分の要求が通らないから暴力って幼稚すぎる…よく40年も社会で生きてこられたね。
    大体こういう奴が若手を飲み会に呼ぶ理由って自分を楽しませる要員としてなんだよね。
    そりゃ断られるわ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/26(水) 10:56:41 

    >>128
    あーわかる。
    先月まで建設系の会社で事務やってたんだけど、本当に時代錯誤。
    若い人の根性がないんじゃなくて、お前らがオカシイんだよ!と限界来て辞めた。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/26(水) 11:57:26 

    私は会社の飲み会割と好きだけど
    行きなくない人は断ってくれたほうが助かるよね

    イヤイヤだけど参加みたいに言われるとショックだし

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/26(水) 15:38:06 

    >>122
    産まれた子が成人式を迎えると考えるとわかりやすいと思うよ。
    アラフォーだと2回成人式をしたんだよ。時間の大事さがわかるよね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/26(水) 16:19:59 

    私も職場の飲み会嫌い。
    強制なんだよね。
    なんとかしてほしい。
    たまに甘いものが飲みたい、食べたいって言ってくる。
    買ってこいってことなんだけど、最低だよ。
    もちろん、金はこっち持ち
    早く移動しろ

    〇澤

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/26(水) 16:23:58 

    ここまで読んだけど40代多くない?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/26(水) 17:37:48 

    >>11
    いい年して酒に飲まれるバカなヤツ
    素で暴力を振るえるバカなヤツ

    どっちにしろバカには違いない。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/26(水) 19:01:59 

    >>20
    法的処理乙

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/28(金) 19:37:46 

    >>1
    ボ、ボコボコにしたの!?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード