ガールズちゃんねる

美川憲一、レジェンド歌手に無視されてもめげなかった大物歌手明かす

77コメント2020/02/24(月) 13:22

  • 1. 匿名 2020/02/23(日) 15:30:23 


    美川憲一 レジェンド歌手に無視されてもめげなかった大物歌手明かす/芸能/デイリースポーツ online
    美川憲一 レジェンド歌手に無視されてもめげなかった大物歌手明かす/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    歌手・美川憲一(75)が23日、カンテレで放送された「マルコポロリ!」に出演。昭和を代表するレジェンド歌手からの“無視”にもめげなかったある大物演歌歌手の秘話を明かした。


    淡谷さんといえば、演歌嫌いで有名。かつて、美川と淡谷さんがエレベーターに乗っていたところ、八代亜紀(69)が入ってきた。演歌嫌いの淡谷さんはそっぽを向いたという。八代はそれでも芸能界の大先輩、レジェンドに「おはようございます!」とあいさつ。あいさつを返されず、知らん顔をされたが、八代はめげることなく淡谷さんの顔を見ながら「おはようございます!」、「…」、「おはようございます!」、「…」、と何度も無視されながらも、「おはようございます!!!」とあいさつを続けたところ、最後に「おはよ」とおなじみのあのクールな口調で淡谷さんが返したという。

    +165

    -3

  • 2. 匿名 2020/02/23(日) 15:31:26 

    美川憲一、レジェンド歌手に無視されてもめげなかった大物歌手明かす

    +2

    -8

  • 3. 匿名 2020/02/23(日) 15:31:48 

    芸能界って、そういう強気な人が生き残れるんだね
    八代さんすごい!
    淡谷さん…

    +394

    -3

  • 4. 匿名 2020/02/23(日) 15:31:51 

    めげなかったというか、天然っぽいもんね、八代さん笑

    +325

    -4

  • 5. 匿名 2020/02/23(日) 15:32:30 

    それを勝手に明かす美川憲一

    +233

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/23(日) 15:32:33 

    渋谷さんて誰?

    +41

    -23

  • 7. 匿名 2020/02/23(日) 15:33:20 

    八代さん強い…

    +148

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/23(日) 15:33:24 

    根性と言うか八代亜紀は天然だと思う

    +195

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/23(日) 15:33:38 

    >>6
    ブルースの女王淡谷のり子さんだって

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/23(日) 15:33:39 

    無視する人っているよね〜

    私の知ってるとある女社長さん、知らない若い人は完全無視。真正面から挨拶しても無視する人いるよ。私もされたことあるし。
    自分のこと偉いって勘違いしてるのかな。良い歳して痛いよね。性格ひん曲がりすぎ。

    +233

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/23(日) 15:33:45 

    あきぽよ

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/23(日) 15:33:54 

    単に耳が遠くて聞こえなかったと思い込んで何度も繰り返しただけだったり

    +114

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/23(日) 15:34:09 

    >>6
    淡屋のりこ

    +3

    -8

  • 14. 匿名 2020/02/23(日) 15:34:23 

    コロッケもそうだった

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/23(日) 15:34:30 

    >>4
    わかる!聞こえなかったのかしら、って挨拶を繰り返していただけかも…?w

    +97

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/23(日) 15:34:51 

    >>6
    調べたけど、分からなかった

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2020/02/23(日) 15:34:51 

    >「ね、憲ちゃん、八代亜紀さんてさ、根性あるわよ、あの娘(こ)は。そうじゃなければ芸能界生き残れないわよ」と感心していたエピソードを明かした。

    認められてよかった!確かに生き残ってますね!

    +150

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/23(日) 15:35:04 

    >>4
    天然によるところなのか根性なのか、このエピソードだけだとちょっとわかんないけど、あのハスキーな歌声とグラマラスな見た目で、めちゃめちゃ中身が可愛らしいってギャップが好きです!

    +120

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/23(日) 15:35:29 

    >>6
    美川憲一、レジェンド歌手に無視されてもめげなかった大物歌手明かす

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/23(日) 15:35:43 

    あなたもしぶといよ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/23(日) 15:37:57 

    森昌子にスカート捲りされたり、胸を揉まれたりしても怒らない八代亜紀、かなりおおらかそう(笑)

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/23(日) 15:38:35 

    >>6
    渋谷?

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2020/02/23(日) 15:42:26 

    淡谷のり子さん、コロッケだか清水アキラだかのものまねも嫌っていたよね。品がないからって。

    性格のキツさがテレビでも感じ取った。当時子供だった私でも。

    +100

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/23(日) 15:43:02 

    美川憲一ってあれだよね

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/23(日) 15:43:11 

    私だったら、へこんでもう挨拶できない。気がつかないふりしたい。心が折れる。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/23(日) 15:45:42 

    >>1
    1回言われたら、挨拶しろよと思う。いくらレジェンドでも。レジェンドなら挨拶のレジェンドにもなりなよ。

    +150

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/23(日) 15:46:23 

    >>14
    今の若い人は知らないかもだけど、コロッケ、清水アキラなんかはこの人に公共の電波で散々言われてたよね

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/23(日) 15:47:36 

    >>23
    でも、いつも必ず審査員席にいたよね(笑)
    ニコリともしてなかった💦

    +60

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/23(日) 15:47:44 

    挨拶無視する人には挨拶しない派なんだけど八代亜紀凄いな…

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/23(日) 15:49:26 

    >>1
    返事が帰ってくるまでやり続けるってのも
    なんか怖いわ。

    +42

    -10

  • 31. 匿名 2020/02/23(日) 15:49:59 

    戦前の音楽センスで育って、しかも当時最高の音楽教育を受けた
    淡谷さんからしたら
    戦後の演歌・歌謡曲なんて、聴くに値しないんだよ。

    私達世代からしたらブルースなんて、聴いててつまんないと思うんだけど
    それでも現在90代の人達は、今でも聴いて涙されるの。

    +33

    -8

  • 32. 匿名 2020/02/23(日) 15:56:25 

    >>28
    テレビ局的にはやりたかったのかな

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/23(日) 15:57:14 

    >>10
    無視する人って頭おかしいんだと思う。
    人として無理。
    腹立つことがあっても、大人げない

    +101

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/23(日) 15:58:12 

    >>23
    清水アキラが
    「窓をあけーればばあー」
    て歌ったときは、衝撃的だったw

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/23(日) 16:03:04 

    >>6
    マイナスついてるけど、若い人は知らないでしょ〜

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/23(日) 16:04:15 

    芸能人でも楽屋に挨拶しに来ないとうるさい人
    しなくてもいい人とかいるしね
    挨拶されてるのに嫌いだからとか個人的理由で
    いい大人が無視するのはくだらない

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/23(日) 16:05:15 

    >>17
    美川憲一も演歌だよね?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/23(日) 16:06:19 

    美川さん好きだけど、
    髪型を変えたほうがいいと思う

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/23(日) 16:06:22 

    >>1
    淡谷さんの年齢やキャリアが上でも、若い八代さんの人間性がそれを凌駕してたってことだね。

    因みに挨拶と言えば、フリーアナウンサーの久米宏さん(元TBS)は、他のタレントやスタッフから「おはようございます」って挨拶されても、挨拶を返さないらしい。
    政権批判したり、被災地の話題、戦時中の苦労話を取り上げたり、久米さんは社会派コメンテーターとしては一流だと思うけど、挨拶を無視するのは人として何かおかしい。
    政治家も駄目だけど、叩くパーソナリティや御意見番も変。日本はこの先、大丈夫なのかな?

    +80

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/23(日) 16:06:26 

    >>28
    隣には必ず生田悦子さんが座られてたね。
    (ボタン押す係)

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/23(日) 16:06:55 

    淡谷のりこさんって凄い人なんだろうけど、嫌いだからって挨拶返さないって人間としてどうなの?

    +65

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/23(日) 16:07:39 

    今日たった前田敦子トピより


    94. 匿名 2020/02/23(日) 13:13
    勝地さんと前田さん、遭遇や目撃情報多いよ。
    私は美川ファンなので…

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/23(日) 16:14:34 

    >>37
    演歌というより歌謡曲
    今は同じジャンルに括られている
    特にオリコンランキング

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/23(日) 16:19:15 

    義兄弟が、挨拶をしても返してこない。
    そんな態度をしていたら自身の評判を下げるだけ。バカなんだなぁ。かわいそうに。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/23(日) 16:19:42 

    >>21

    いつの話か知らないけど森昌子がヤバいw

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/23(日) 16:20:36 

    歌のジャンルとして演歌が嫌いなのは別にいいけどだからって無視ってレジェンドとか関係なく人としておかしい

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/23(日) 16:28:52 

    >>22
    あわやのりこ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/23(日) 16:37:48 

    >>23
    清水アキラのモノマネは確かにかなり下品だった
    子供で意味がわからなかったけどなんとなく嫌悪感あった
    大人になって意味わかって心底気持ち悪かった
    今あんな下ネタ深夜でも放送無理だと思う

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/23(日) 16:39:25 

    耳が遠かったんたやろ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/23(日) 16:40:14 

    >>37
    いいえ私はさそり座の女

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/23(日) 16:43:46 

    >>21
    ウチくる?に森昌子が出た時、結構変わってる人なんだと思った。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/23(日) 16:52:59 

    >>35
    よく見て〜!
    淡谷じゃなくて渋谷だよ!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/23(日) 16:54:51 

    挨拶無視とか大物なんだろうけどなんでそんな性格悪いの?

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/23(日) 17:09:54 

    >>29
    バカにしてんの??って切れない淡谷のり子には正解の対応だったんだね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/23(日) 17:11:42 

    それより、美川さんの年齢にびっくり。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/23(日) 17:11:46 

    淡谷のり子さんは知らないけど八代亜紀さんは顔も名前も声も歌も知ってる
    そこら辺が人間性と才能の差なのかなと思う

    +0

    -6

  • 57. 匿名 2020/02/23(日) 17:19:25 

    >>21
    昌子はおかしい

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/23(日) 17:21:06 

    >>56
    若い人?
    平成生まれとかなら渋谷さん知らないだろうね。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/23(日) 17:41:24 

    私も今の会社に転職した初日からしばらくは
    お局の婆さんに挨拶しても無視されてた
    腹も立ったけど、やはり挨拶しないわけにもいかず
    毎回しつこくやってたわー
    イビられた翌日はわざとニッコリしながら挨拶したり…
    八代さんの天然とは違うのが、私のいけないとこだけどさ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/23(日) 18:11:46 

    >>3
    若手時代、嫉妬から酷いいじめに遭ってたんだよね。
    のほほんとした人に見えるけど、かなり芯が強い。

    > 「もう今度いじめられたら殴り返そう」と思うときもありましたよ。そんなことをしてしまったら「八代亜紀、○○さんを殴る」と新聞に出て、歌手生命は終わりだなと頭に浮かぶんですが、そうなってもかまわないくらい追いつめられたときもあったんです。
    「先輩女性からのいじめをかわす方法は?」/リクナビNEXT[転職サイト]
    「先輩女性からのいじめをかわす方法は?」/リクナビNEXT[転職サイト]next.rikunabi.com

    今回の叱り役は歌手の八代 亜紀さん。「営業成績がトップだった先輩を抜いたことでいじめられるようになり、毎日が憂鬱に。いじめをかわす方法は?」という28歳女 性に、熱く、愛を持ってお答えします!

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/23(日) 18:19:59 

    美人で歌も上手い、しかも売れっ子だったから、嫉妬されたんだろうね。
    美川憲一、レジェンド歌手に無視されてもめげなかった大物歌手明かす

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/23(日) 18:40:23 

    >>39
    最後何が言いたいのか分からなかった

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/23(日) 18:41:39 

    淡谷は嫉妬でなく本物の大御所だと思う
    美川も会話出来るまでになったのか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/23(日) 18:52:32 

    >>40
    不貞腐れる淡谷先生wを必死でなだめる介護役みたいなものだったね、生田さん。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/23(日) 19:03:39 

    >>61
    あと絵もお上手だったような気が…

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/23(日) 19:16:46 

    >>38
    ヅラだよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/23(日) 19:27:37 

    >>23
    戦争中に憲兵にも負けなかった淡谷のり子は半端じゃない。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/23(日) 19:29:08 

    >>56
    自分が知らないなんて大したことないから

    ってエラソーやな。単に世代の違いじゃ?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/23(日) 19:30:02 

    これだけネットで挨拶云々言われてるのに、たまにいるよね、挨拶無視する人。
    結局、相手を嫌な気持ちにさせて優越感にひたりたいだけ。
    なるべく距離をおいた方が良いと思う。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/23(日) 19:47:30 

    覚醒剤か、大麻やってたよね。この人。
    そのせいじゃないの?

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/23(日) 20:18:21 

    >>61

    トラック野郎のアイドルだったんだよね。
    少女漫画の中の人みたいな可愛さだね。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/23(日) 23:01:09 

    >>70
    70のコメントしたの私だけど、美輪明宏が八代亜紀を無視した話だったのね。
    無視されたのは美川憲一かと思ってレスしてた!

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2020/02/23(日) 23:21:34 

    >>60
    いい記事をありがとう。八代亜紀って凄い人だね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/24(月) 00:48:49 

    >>72
    美輪明宏じゃなくて、淡谷のり子だよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/24(月) 01:49:44 

    「♪窓を開~ければ~」の翌年のシングル

    この曲は、なかなか聴きごたえがある。
    ノスタルジックな感じが、空気をいい感じにしてる。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/24(月) 09:39:45 

    淡谷って人がクソババァすぎてムカつく。
    挨拶無視って人として常識なさすぎ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/24(月) 13:22:36 

    >>74
    72だけど、間違えっぷりが酷くて自分大丈夫かと思った。ご指摘ありがとうございます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。