ガールズちゃんねる

ダウントン・アビーで好きな登場人物!

148コメント2020/03/20(金) 23:12

  • 1. 匿名 2020/02/22(土) 22:00:53 

    皆さんはどなたですか?


    私はトーマスです!!

    +76

    -7

  • 2. 匿名 2020/02/22(土) 22:01:22 

    パットモアさん!!

    +84

    -0

  • 3. 匿名 2020/02/22(土) 22:01:35 

    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/22(土) 22:03:36 

    モールズリーさん

    +67

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/22(土) 22:04:22 

    カーソンさん笑

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/22(土) 22:04:28 

    モールズリー

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/22(土) 22:04:45 

    お婆ちゃんコンビ

    +108

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/22(土) 22:05:28 

    >>1
    私も好き
    あの環境で奥さんも亡くなったのに頑張ってて偉いと思う

    +6

    -9

  • 9. 匿名 2020/02/22(土) 22:08:44 

    >>8
    うん?トムと間違えてないかな?

    +52

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/22(土) 22:09:00 

    イザベル

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/22(土) 22:12:13 

    チャールズ
    単に顔が好み

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/22(土) 22:13:24 

    アイビー

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/22(土) 22:13:48 

    >>3
    私もヴァイオレットおばあさまに1票~!

    +153

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/22(土) 22:13:56 

    ロバート&コーラ夫妻

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/22(土) 22:14:27 

    アンナ

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/22(土) 22:14:32 

    シビル好きだったなぁ
    早めに亡くなってしまって悲しかった

    あとモーズリーさん!!

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/22(土) 22:14:44 

    >>3
    おばあさまが一番好き

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/22(土) 22:15:34 

    ダウントンアビーめちゃくちゃ好きで何度も繰り返し見てるけど、あえて好きな人誰?って聞かれると答えられない...主要メンバーみんなに対して好きな所もあり、嫌いな所もある! 嫌われがちなトーマス、メアリー、オブライエンだってそういう性格になるまでの過程も葛藤も分かるし、だから嫌いになれない。良い人キャラのシビル、アンナ、ベイツとかにも、何で今そんな風に思う!?それわざわざする!?って思う時あるし...誰が1番素敵って選べない!その位とても綺麗に作り込まれたストーリーだと思う。
    でもグリーンは論外で大嫌いだよ。

    +53

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/22(土) 22:16:54 

    シビルは高慢ちきな長女と卑屈な次女と違って優しくて自然体で好きだった

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/22(土) 22:18:04 

    ローズが好きだった
    お馬鹿だけど天真爛漫で可愛い
    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +85

    -3

  • 21. 匿名 2020/02/22(土) 22:19:06 

    バイオレットとイザベルのコンビが好き。
    あんなキリリとした妙齢女性になりたい。

    +81

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/22(土) 22:21:51 

    ラブラドール🐶
    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +102

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/22(土) 22:22:40 

    メアリーがモテる設定だったのが謎

    +78

    -7

  • 24. 匿名 2020/02/22(土) 22:23:59 

    ヴァイオレットみたいなおばあちゃんになりたいけど育ちが違うからなれないんだろうなーウィットに富んで皮肉っぽいユーモアばんばん言いたい

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/22(土) 22:24:24 

    マシュー

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/22(土) 22:25:11 

    ロバートってなんで微妙に人気あるのか分からない。陰湿な男が極たまに良いことしてただけだよね
    アイシスを小屋に閉じ込めたことは忘れないよ

    +10

    -8

  • 27. 匿名 2020/02/22(土) 22:25:12 

    >>20
    親が毒親(特に母親。結婚式をぶち壊そうとしたり)なのに、天真爛漫に育ったよね。

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/22(土) 22:25:41 

    >>26
    ごめんロバートじゃなくてトーマス

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/22(土) 22:27:46 

    ちょうど今Blu-rayボックス見てたー!
    皆好きだけど、ロバートの優しさがさすがだなぁといつも思う。完璧な人じゃないところも。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/22(土) 22:30:09 

    >>26
    多分悪巧みしてもちゃんと罰を受けてるからかな?
    どっか抜けてるというかね

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/22(土) 22:30:58 

    コーラ
    グランサム伯爵が投資に失敗して
    自分の持参金をほぼ溶かされた時も
    驚きながらも優しく労っていた
    私ならブチ切れて発狂してるわ

    +79

    -1

  • 32. 匿名 2020/02/22(土) 22:31:07 

    >>23
    イングリッシュローズだっけ?
    日本で言うとやまとなでしこ、みたいな。
    ああいう気位の高い女性て英国紳士には魅力的に見えるんじゃない?爵家の総領姫ということも相まって。
    メアリーの場合気位が高いってより、性格悪いって感じだけど(-_-;)

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/22(土) 22:31:56 

    ヴァイオレットお婆様!

    言葉のチョイスがいつもいい
    基本保守的なのに、時々ぶっとんだけと言うのもよい

    +65

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/22(土) 22:33:01 

    >>22
    オープニングのお尻がなんとも言えないよねw

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/22(土) 22:33:26 

    イーディスもなんやかんや好き
    卑屈で性格もよろしくないけどあんな環境で育ったら仕方ないような気もする
    親ですらイーディスのことをダメな子として見てるし、姉はああいう感じだし……

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/22(土) 22:35:45 

    マーサおばあ様

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/22(土) 22:38:17 

    ローズ♥️
    笑い方が可愛い

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/22(土) 22:38:17 

    イーデス。
    男運が無いところが他人事じゃなくて、結婚式に新郎(それもお爺ちゃん)に逃げられたり既婚の男と関係を持った上、極秘に私生児を産んだりヒヤヒヤしながら見ていたけど最後の最後に幸せになって良かった。
    しかもいつも馬鹿にされていたメアリーより格上の公爵婦人。

    +85

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/22(土) 22:38:38 

    バクスターさん!

    伯爵夫人が仰るように
    過去はあるけど、こんな非の打ち所のない侍女は他にいないわ。
    モールズリーさんの良い部分を褒めて、支えてあげるところも素敵な女性。

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/22(土) 22:39:16 

    >>1
    トーマスね
    私もすき
    性悪だったり
    性癖で切ない思いをする
    人間味溢れていいよね!

    私はメアリ様かな
    性格が悪いけどなんか素敵よね

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2020/02/22(土) 22:39:45 

    >>3
    ヴァイオレット伯爵夫人は名言が多い

    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/22(土) 22:40:51 

    トーマスバロウ

    嫌なヤツだけどなんか憎めない

    なんだかんだカッコいい
    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +41

    -4

  • 43. 匿名 2020/02/22(土) 22:42:36 

    >>31
    コーラは天使
    困り顔もかわいいですよね

    +50

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/22(土) 22:45:34 

    >>38

    イーディスが、破談になった結婚式のあと、2階に駆け上がっていったときの
    翻るドレスと落ちてくるブーケが悲しくも美しかったわ・・・
    後半、どんどん自信がついて綺麗になっていったよね。

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/22(土) 22:46:12 

    >>1
    トーマスいいよね〜
    散々悪事働いておいて皆んなからハブされたらショックうけてて、そりゃそうだろwと思いつつも憎めないわ
    あんなにニヒル顔しておいて子供たちには全力でお馬さんになってあげたり、まともな男になりたいとかいって怪しすぎる薬必死で飲んで死にかけたり、ほんとかわいいわ。
    悪事を働いてる時以外が間抜けすぎて心配になっちゃう

    +56

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/22(土) 22:48:28 

    >>41
    週末ってなんなの??
    って言ってたのが忘れられないw

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/22(土) 22:50:04 

    >>41
    「しゅ、週末ってなんなの?」
    も好き

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/22(土) 22:50:40 

    シビルとベイツさん

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/22(土) 22:51:59 

    >>45
    シビルが死んじゃった時、大泣きしてたよね…。
    それ以来嫌いになれん。

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/22(土) 22:52:19 

    >>31 コーラも大富豪の娘で、贅沢な生活しかした事ないだろうに、それができなくなるかもしれないっていう話なのに、あんな優しく、慈悲深く受け入れててすごいなーと思った! でもその後住む予定で見に行った家も、質素な暮らし...と言いつつ、一般人には広すぎる位のお屋敷だったけど!

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/22(土) 22:53:03 

    ベイツ夫妻

    夫は、昔きっと裏社会の人だったんだろうけど、今は良い人。
    アンナは誰が見ても良い人だし。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/22(土) 22:55:37 

    最初から最後までこの2人が好きです。
    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +46

    -3

  • 53. 匿名 2020/02/22(土) 22:57:18 

    シーズン1に出た、トルコの超絶イケメン外交官

    色んな意味でインパクトありすぎ

    +49

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/22(土) 22:59:01 

    シビルとトムのカップルが好きだったけど
    一瞬で退場してしまって残念だった
    そのあとトムはなんか膨らんでしまったし

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/22(土) 22:59:02 

    シビル可愛くて好きでしたー!
    ダウントンアビーの映画見ましたか?
    お婆さまがやはりいい味出してましたね。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/22(土) 23:03:05 

    >>4
    映画でもモールズリーさん大活躍で嬉しかった。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/22(土) 23:03:15 

    逆にデイジーがちょっと苦手だったわ
    かわいい顔して意外とキツいのよね
    もっとメイソンさんに優しくしてあげて!ってハラハラした

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/22(土) 23:04:59 

    トムが素敵!
    バイオレットおばあちゃんもいい!
    バローがまだトーマスと呼ばれてたころワルなのに結構ドジで笑えた〜

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/22(土) 23:06:18 

    >>1

    シビル、イーディス、イザベル、アンナが好きだった。
    共感しやすいというか。
    多過ぎか。
    女性人のファッションを見るのが楽しい。

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/22(土) 23:06:27 

    >>51
    この夫婦普通なら有り得ない不運続きだったよね
    最後幸せになって本当良かった

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/22(土) 23:09:02 

    脇役だけどラビニアがかわいくて、かわいそうで。
    もっと幸せになってもらいたかったのに
    死んじゃうし遺産は婚約者の浮気相手(?)のものになるしで
    気の毒すぎる

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/22(土) 23:09:10 

    まだシーズン1見てるところだからネタバレがひどかった

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2020/02/22(土) 23:12:26 

    バイオレットおばあ様♡ここすごく好き↓

    邸宅を有料公開中、伯爵一族が絵画などを客に説明中

    イーディス「あ、おばあ様、このご先祖様の趣味は?」

    おばあ様「馬と女よ(怒)!!」

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/22(土) 23:20:57 

    >>36

    イギリス貴族のヴァイオレット様と
    アメリカ富豪のマーサ様のライバル関係?も好きだわ~

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/22(土) 23:27:30 

    アルフレッド

    オブライエンさんの甥っ子なのに、意外と素直で、前向きな青年だった。
    スピンオフがあったら、アルフレッドのシェフ修行物語が見てみたい。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/22(土) 23:33:35 

    >>57

    デイジー、沸点低いというかキツイよね。
    ウィリアムのことは結局どう思ってたのかわからなかったけど、
    メイソンさんとは、義理親子になれて良かったとは思う。

    バンティング先生に影響されて、貴族を批判し始めた時はちょっとウザかった。

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/22(土) 23:34:14 

    ヒューズさんみたいな上司がいてほしい
    トーマスが推薦状なしで解雇されることになって外で泣いてたときに優しく慰めてあげたりしてて優しい人だよね

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/22(土) 23:48:54 

    モールズリーさんとバクスターさんの恋はとてもホッコリした
    2人とも庶民的で感情移入しやすいし、いざというときに良心的な振る舞いを選ぶとこも好き

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/23(日) 00:04:21 

    イーディスがどんどん成長して素敵な大人の女性になっていく姿が良かった
    イーディスを大事にしてくれて、しかも爵位が上の人と結婚できて嬉しかった

    +33

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/23(日) 00:05:23 

    メアリー。

    長身なところや肌が白いところ、そして自信満々で高慢なところ全部ふくめて貴族の女性って感じ。

    願わくばいろいろ経験をしてヴァイオレット様のような素敵な女性になってほしいです。

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2020/02/23(日) 00:10:32 

    トーマスとアンナが好きです!映画もすごくよかった。あとはイーディスかな、段々応じしたくなってしまう。
    ローズの女優さんはハリウッドで大活躍ですね!

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/23(日) 00:11:45 

    やっぱりヴァイオレットおばあ様。
    映画でもクスッと笑ってしまいました。
    BR出たら買おうかな🎵

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/23(日) 00:12:57 

    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/23(日) 00:13:32 

    >>51
    アンナは本当によい人だし、賢い素晴らしい女性ですよね。この女優さんの映画も見ました!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/23(日) 00:18:34 

    ヴァイオレットとイザベルのコンビと、メアリーとアンナの関係すごく好き❤️

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/23(日) 00:25:31 

    >>20
    ローズとトムは屋敷に大陸の文化を持ち込む舞台装置の面が強かったけど後半になると魅力的に描かれていていいと思う

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/23(日) 00:28:32 

    ベイツと&アンナ夫妻って有能な二人

    ベイツは伯爵の専属従者。
    アンナは長女メアリー様の専属侍女

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/23(日) 00:45:01 

    トーマスがたまにノブコブ吉村に見えるんだよね~

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/23(日) 00:51:19 

    >>9

    間違えてました
    トムが好きです
    トーマスもちょっと好き

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/23(日) 00:57:16 

    >>21
    閉じ込められたイザベルの婚約者を奪いに行くところ、本当に友達思いで格好良くて好き 貴族の優雅な女性なのに、話し合って駄目なら実力行使よ!って言い出すバイオレット様

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/23(日) 00:58:46 

    >>69
    イーディス幸せになってホントに嬉しい
    ずっと惨めな感じで見てて辛かった
    おじいさんの婚約者に逃げられたり新聞記者に騙されて赤ちゃんを里子に出したり
    可哀想だったから幸せになれて安心してる

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/23(日) 01:08:48 

    ドラマ途中までしか見てないけど、イーディスが幸せになったらしいことを知れて安心しました

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/23(日) 01:17:28 

    オブライエンさん
    いろいろな悪事も働いて、女優さんは降板もしてしまったけど、やっぱりこの人がいてこそ面白かった!
    クランクリンの前髪とか皮肉とか絶妙でした
    いなくなっても、シーズンが進んでも、ダウントン・アビーと聞くとすぐに顔が思い浮かぶ
    自分の中でその存在感は未だ健在です!

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/23(日) 01:20:09 

    なんだかんだいって主要メンバーはみんな好きかも
    嫌なキャラだな〜と思っても憎めないところあるから嫌いになれない

    バイオレット&イザベルのコンビ、コーラ、ヒューズさんパットモアさんコンビが好き

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/23(日) 01:26:15 

    たまに登場するマーサ(コーラの母)も好き 合理的でアメリカ人的で
    オーブンが壊れて食事用意できない!みたいな回で、屋敷でピクニックすればいいでしょってアイデアで救ってくれたりもするし

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/23(日) 01:33:27 

    トーマス!
    最初は嫌いだったけど、途中から彼の葛藤や孤独、優しさが見えて目が離せない存在になった。
    彼の恋模様や薬の話はかなり胸が痛くなる。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/23(日) 01:36:12 

    >>18
    わかる!わかる!ほんと皆キャラたってて良いところもあれば悪いとこもある、でもグリーンは論外。○んでくれててよかったけど、それはそれでまた一悶着起こるしなんなんだアイツは!😡と思ってたよ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/23(日) 01:44:02 

    >>52
    マシューが亡くなったあと色んな男出てきたけど、やっぱりマシューには敵わないんだよね…タルボット?さんの魅力はイマイチわからずシーズン終了したわ

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/23(日) 01:44:28 

    >>87
    グリーンとマートン卿の息子ラリーは大嫌いだな

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/23(日) 02:40:20 

    >>70
    オシャレだし 綺麗だしあのキャラが許される私も長女だから少し共感

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2020/02/23(日) 03:05:52 

    >>21
    若かりし頃のロシア貴族とのロマンスも
    (∩˘ω˘∩ )♡

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/23(日) 03:08:21 

    ヴァイオレットお祖母様は昔気質に見えてスプラットさんが女性名のペンネームでイーディスの雑誌に寄稿してるコラムを気に入って読んでたりするところも好き

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/23(日) 03:14:29 

    人やファッションもだけどインテリア見るのも好きだったなぁ。上の豪華なインテリアもキッチンとか使用人達の部屋とかも好きでときめいてた。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/23(日) 03:19:15 

    バイオレットさま
    あの毒舌がたまらない

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/23(日) 07:58:56 

    お婆様が出ると、場が締まると同時にほんわかな雰囲気にもなるのが好き。劇場版でもご存命みたいで何よりです。

    トピの内容とは関係ないけど、DAの質問させて下さい。
    鹿児島での上映が未だ未定なのですが、どうしても見たいので、こういう場合上映の要望はどこに募ったらいいのでしょうか?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/23(日) 08:35:56 

    >>67

    エドナに迫られたトムを救ってあげたり、
    エセル親子に援助してあげたり、
    ちょっと問題ある侍女がいても、ヒューズさんのおかげで平和が保たれてた。


    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/23(日) 08:37:47 

    >>95

    地元の映画館を運営している会社にリクエストしたり、
    映画配給会社(ダウントン・アビーの場合は東宝東和)に聞いてみてはいかがでしょう?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/23(日) 08:45:02 

    スプラット!

    ゲイではないんだろうけど、表情や仕草がオバチャンというか乙女な時があるよね。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/23(日) 09:14:52 

    >>21
    繰り出される皮肉が絶妙だよね。
    小娘には捻り出せない感じ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/23(日) 09:19:08 

    >>69
    イーディス役の人って実際、ドラマ当初は野暮ったかったけど後半に行くにつれどんどん綺麗で垢抜けていったよね。
    最終回辺りなんて、しわしわのメアリーより大分綺麗だった印象。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/23(日) 09:55:37 

    >>38
    イーディスの扱いがひどいから幸せにして欲しいって視聴者の要望に答えたんだよね

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/23(日) 10:29:55 

    >>21
    妙齢違うよ

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2020/02/23(日) 10:34:30 

    パットモアさんとデイジーのコンビ好き

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/23(日) 11:54:14 

    憧れるのはロザムント叔母さま

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/23(日) 12:02:56 

    >>64
    ですよね〜
    ヴァイオレットおばあ様を唯一黙らせることの出来る、マーサおばあ様好きです笑。
    イザベルとヴァイオレットと仲良しっぷりも見てて楽しい。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/23(日) 12:49:06 

    性格キツいからメアリーは嫌われがち?なのかもだけど私は好き
    むしろイーディスみたいな悲劇のヒロインタイプが苦手。
    身分が下の家庭クラッシャー(奥さん2人が気の毒過ぎた)だし、姉がムカつくからって家の名誉考えずに暴走するし、挙句の果てには家まで燃やしかけたし。
    メアリーとシビルは好き

    +7

    -6

  • 107. 匿名 2020/02/23(日) 13:02:45 

    >>31
    そのシーン好きだわ〜泣きながら告白する伯爵に「だって私はアメリカ人ですもの♪」って優しく微笑むコーラ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/23(日) 13:10:53 

    >>88
    マシューがいきなりナレ死レベルの事故死した後、まるでいなかったかのように次シーズンが始まり、気持ちが追い付かないまま今に至るわ。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/23(日) 13:15:01 

    >>81
    でもドリュー夫妻(とくに婦人)にした事は許せない。

    イーディスって自分も加害者なのにいつも立場は被害者。
    自分可哀想、もっと理解して!ってそればかり。

    見ててイライラしちゃうんだよね

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2020/02/23(日) 13:20:28 

    >>66
    制作側としては、「貴族礼賛」「身分制度礼賛」みたいにならないようにと、バランス考えてのことなんだろうけど、批判が紋切り型なのがねえ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/23(日) 13:24:36 

    >>106
    晩餐中にカーソンが過労で倒れた際、医者を呼んできてって言われた時にこぼれたソースで汚れたドレスの心配してたのも引いた

    コーラが「コートを着て行けばいいのよ!」ってビシッと言ったのが痺れたわ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/23(日) 13:29:09 

    >>107
    シビルを亡くしたときのコーラは厳しかったよね 金のことは許すけど、娘を亡くした原因は許せないよね 伯爵を睨むときのコーラなんか可愛い

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/23(日) 13:38:14 

    >>70
    最初は高飛車で苦手と思ったけど、気の強さは責任感があるからゆえのことと分かってきてから、好きになってきた。ヴァイオレットお婆様みたくなったら、いいね!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/23(日) 13:39:13 

    >>23
    日本の価値観とはちょっと違うのかもね。
    なんか日本のやまとなでしこってひかえめで三歩下がって歩く女性像だよね。それが美意識みたいな。
    イギリスはちょっと気位が高くて、高貴なイメージのほうが魅力的とされてるのかな、
    あと外見的にもえらがしっかりしてるのも美人てかんじあるね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/23(日) 13:42:51 

    >>83
    トーマスとの悪巧みがよかったよね~
    これぞ悪役!という感じ
    いろいろやっても最後はほぼ不成功なのも、ある意味安心してドキドキできた

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/23(日) 13:44:49 

    イザベルが好きだなぁ。
    弱い人に寄り添おうとするところがいいところ。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/23(日) 13:45:07 

    >>88
    同じく
    タルボットさんの魅力が最後までわからなかった
    映画見たけどわからなかった

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/23(日) 14:07:50 

    >>99
    ああいう小気味良いことが言える婆さんになりたいのだけど、日本だとただの嫌み婆になりそうだから、悩むわ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/23(日) 14:16:05 

    >>114
    ラファエル前派の絵とか見てても、日本ならガタイがいかつくてブスに分類されてしまいそうなのが美人扱いだもんね

    思うに、アングロサクソン系では、ガタイがよいのが高貴な血筋の証なのよね

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/23(日) 14:56:17 

    メアリーは貴族の娘としての地位を当然のものとして享受してるけど、新しく始めた養豚は豚の具合が悪いと知ると真夜中に使用人無しで泥まみれになって奔走するし、侍女のマリアに関してもめちゃくちゃ親身になって寄り添ってケアするし筋が通ってて好きです

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/23(日) 15:07:55 

    >>111
    コーラはビシッと言うときは言うから大好き
    普段は上目遣いが可愛らしい貴婦人だからコーラが喝!入れるとみんなビビって言うこと聞くよね

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/23(日) 15:14:07 

    >>120
    メアリお嬢様推しがいて良かったです。
    伯爵家を守るために奮闘したり
    泥だらけで豚の世話してるし
    最終シーズンはアンナに自分のベッドを貸してお産させたり
    気位が高いだけのレディじゃないとこが素敵です。

    乗馬が超絶上手いのがかっこいいです。



    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/23(日) 15:48:17 

    >>53
    パムーク事件は色んな意味で
    序盤ショックの一つだわ

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/23(日) 16:44:57 

    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/23(日) 17:12:17 

    皆さん!朗報です。
    4月18日土曜からBSプレミアで再放送されますよ。
    もしかして既にご存じかもしれませんが嬉しくて!

    出演者みんな大好きですがイザベルおばあ様が頼もしくて好き。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/23(日) 17:23:20 

    >>120
    以下、映画ネタバレ




    映画でも、国王夫妻を迎える準備が間に合わなくなりそうになると、夜中に雨風に打たれながら椅子出しとかするしね。

    容姿は日本受けする可愛らしさではないかもしれないけど、長女として責任感のある、堂々としたところが素敵。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/23(日) 17:28:30 

    >>125
    情報ありがとうございます!!
    シーズン5からなんですね〜前回の再放送から1年近く空いたからうろ覚え…復習しなきゃ!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/23(日) 19:25:52 

    >>127
    シーズン5から仕事の関係で飛び飛びにしか見れなかったので、嬉しい!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/23(日) 19:29:20 

    >>21
    >>102

    102さんの言う通り「妙齢」って若い年代のことだよね?
    ヴァイオレット様もイザベル様も、素敵なご高齢婦人。


    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/23(日) 20:20:14 

    >>125
    情報、どうもありがとうございます。
    映画も行ってきましたが、何度見てもこのドラマは大好きです。
    放送日を楽しみに待ちます。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/23(日) 20:29:12 

    >>69
    メアリーってイーディスに意地悪だった。
    あんなに身分にこだわってたメアリーが平民と再婚し、運の無いイーディスがまさかの大逆転で公爵夫人になるって、本当にドラマチックでした。
    私もイーディスのほうが綺麗だと思う。
    メアリーの美人設定は一番の謎だわ。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/23(日) 20:57:04 

    亡くなったウィリアムのお父さん。
    デイジーがある人に今日は別に会わなくていい!って言うんだけど、大切な人には会えるときに会っておきなさいとか
    なんかたまにハッとする良いことを言うんだよ。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/23(日) 21:24:25 

    マシューが一番まともだった気が

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2020/02/23(日) 22:22:23 

    >>131
    最初イーディスに意地悪だったことは確かだけれど、イーディスもかなり拗らせていたからねえ

    それに、身分制が揺らぐ時代のドラマなのに、「身分の高い人と結婚=勝ち」という考えは、どうかと思うわ

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2020/02/23(日) 22:41:23 

    やっぱりマシューが屋敷の前でメアリーにプロポーズするシーンが一番好き❤️❤️
    (もちろん二人とも大好き❤️❤️)

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/23(日) 23:21:10 

    >>107
    本当良い夫婦。穏やかな2人に何故メアリー様の様なキツめな性格の娘が…あーっおばあ様、隔世遺伝ね、2人とも好きですけど。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/24(月) 20:54:35 

    >>111
    コーラはイーディスにきついよね
    イーディスは存在感ゼロよってセリフあったし

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/24(月) 21:52:42 

    >>22

    アイシスー!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/24(月) 21:55:57 

    もうね、全員憎めないけど、トーマスと迷うけど、やっぱイーディスよ!

    あんなにディスられて、でも寂しいのが嫌でマリーゴールドを諦められなくて、自分の運命はすっかり受け入れきって諦めてたのに、でも最後に幸せをつかんだイーディスよ😭

    ダウントン・アビーで好きな登場人物!

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/24(月) 23:17:31 

    >>134
    そうですよね
    パムーク事件の時、リークしたのはイーディスだし

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/24(月) 23:20:10 

    >>132
    そうそう。
    デイジーがコーラ母の侍女に煽られそうになったときも的確なアドバイスくれたー!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/25(火) 01:15:28 

    >>139
    ああ、あなたと握手したい…!

    まさに昨日、2周目の最終回を涙ながらに見届けて、
    このドラマの真の主役はイーディス!と確信しました。
    何て清々しい成長物語。
    そして最終回の彼女の美しかったこと!

    姉妹関係の修復も、歩み寄ったのはイーディスから。
    和解後も姉はイーディスに対してはいつもどこか皮肉っぽいけど、終盤のイーディスは動じない。

    映画版の「幸せよ。悪い?」も最高でした!

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2020/02/25(火) 01:56:59 

    >>137
    イーディスには老後の世話してもらおうか(嫁に行けなさそうだから)…みたいなセリフあったね
    でもコーラはメアリーにも厳しいよね
    パムークの時も激怒したし、いつかは「話を聞きなさい!!」って怒鳴りつけてた

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/25(火) 16:46:43 

    >>143
    パムーク
    メアリーの黒歴史

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/25(火) 21:03:19 

    マシューとメアリーのカップルが大好きだった
    ジョージが産まれたシーンがあまりに多幸感に溢れてて次回か次次回あたりでマシュー死ぬんじゃ…と思ったらその回のうちに死んでしまって唖然とした
    マシュー死んでからの後半3シーズンは惰性で見てしまうくらいマシューとメアリーに幸せになって欲しかった

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/25(火) 21:10:02 

    メアリー高慢だけど自信に満ち溢れてて美しくて好きだったな
    攻撃的な言動を抑えられない未熟さもリアルだった
    ドレス姿にいつもうっとりしてしまう

    イーディスは最後めちゃくちゃ祭り上げられてたけどドリュー夫妻がただただ不憫だしパムーク事件の密告にしても自分のことしか考えてなさすぎて全然好きになれなかった

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:47 

    >>125
    ありがとう!!
    録画失敗してたからシーズン1に期待したけど、してくれないのか。。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/20(金) 23:12:53 

    マシューとシビルと後半のトムが好きです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。