ガールズちゃんねる

准看護師から正看護師になった人!

51コメント2020/02/28(金) 12:44

  • 1. 匿名 2020/02/20(木) 11:32:20 

    私は准看護師です。27才でもうすぐ2才の娘がいます。今は働いていませんが、お声がかかり娘が保育園に入れたら働く予定です。
    この働いていない間に看護師の友達何人かと遊び、正看護師になろうかなと思いました。
    准看護師として4年働きました。あと3年働きいつか通信制で正看護師を取ろうとかと思っています。(母子家庭でお金がなかったので准看護師になりました)
    しかし、もう1人子供も欲しいなと考えており…。子供もいながら取得した方のお話しや学校のこと、大変なこと色々教えていただきたいです。
    看護師のことが分からない方はスルーでお願いします。好きにしたらいいよ、などのコメントも控えていただけると嬉しいです。

    +56

    -6

  • 2. 匿名 2020/02/20(木) 11:34:11 

    助かります
    これからコロナ大変ですね

    +8

    -28

  • 3. 匿名 2020/02/20(木) 11:34:30 

    准看護師から正看護師になった人!

    +7

    -11

  • 4. 匿名 2020/02/20(木) 11:35:20 

    うちの母親がシングルマザーでわたしが高3の時、一緒に勉強しながら取りましたよ!
    大変そうでしたが、お給料も上がって良かったと言ってました!

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/20(木) 11:35:42 

    私もです。頭悪くてレギュラー行けず。准看一年目でデキ婚。その後専業主婦、旦那と離婚したので35歳で学校行きました。

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2020/02/20(木) 11:36:14 

    通信より学校行った方がいいよ。

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/20(木) 11:36:56 

    准看のみだともったいないよ~
    正看絶対取ったほうがいい

    +102

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/20(木) 11:37:21 

    准看護師で10年働いて通信で正看護師になりました!
    通信と仕事の両立はきつかったけど、やはり同じ仕事をしてもらえる給料が全然違うので頑張ってよかったです!
    主さんも頑張れ!
    でもお子さんのことはしっかり話し合ってから決めた方がいいですよ!

    +69

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/20(木) 11:37:50 

    放送大学にも准看護師からの正看護師取得コースがあるから、調べてみてもいいかも。テレビやネットで授業受けられるし、大卒資格も取れるから就職条件上がるよ。

    +44

    -6

  • 10. 匿名 2020/02/20(木) 11:44:42 

    准看で給料の良い入浴訪問してます。
    頭悪いし正看は無理だーだけどお金は欲しい。

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/20(木) 11:49:25 

    正看とった方がいい。
    就職の幅が広がる。
    看護師続けるなら一日でも早く若いうちに急性期で働いておいた方がいい。

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/20(木) 11:49:57 

    看護師さんカッコいいですよね。
    小さい頃入退院繰り返してて、看護師さんが優しくて憧れました。
    地頭が悪いのでなれませんでした。
    主さん、がんばれー!

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2020/02/20(木) 11:50:05 

    >>10
    私も!
    入浴訪問はなかなかハードだから准看でも1番給料高いんだよね。確かに、介護士の仕事だもんな。
    クリニックだと准看だとバカにされるし、肩身が狭い。。

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/20(木) 11:51:09 

    個人クリニックなどに勤務中だと、資格とっても給料あげてもらえなかったりイヤな顔されたりするかも(先生にもよるけど)
    転職や就職もセットで考えるとておくいいと思います

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/20(木) 11:52:55 

    准看護師対象の、基本午後から授業で正看護師資格取れる高看学校がありませんか?
    3年掛かるけど、子育てしながら学校或いは働きながら学校と両立しやすいので通信よりはいいような気がします!

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/20(木) 11:53:40 

    准看で暫く働いてましたが、その後、高看の学校へ行き、正看取りました。同じ仕事して、給料が違うし、資格を取得すれば分野が広がりますよ。年齢も若いし、資格取得をおすすめします。

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/20(木) 11:58:03 

    >>6
    仕事子育てしながらだと厳しいよね

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/20(木) 11:58:22 

    >>9
    通信制と並行して放送大学の単位を取るんだよ

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/20(木) 11:59:53 

    >>13
    でもクリニックは安く雇える准看採るじゃん
    てか安く雇えるから准看制度失くなんないんだよね

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/20(木) 12:04:44 

    >>17
    進学コースと通信の国家試験の合格率は全然違う。
    仕事と子育て学校で大変だけどそんな人沢山いるよ。
    私も子育てしながら学校通ったよ。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/20(木) 12:07:19 

    ママ友が病院で働きながら看護師になれる制度があると言ってましたが、そんなのあるんですか?

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/20(木) 12:08:43 

    >>10
    正看ってそんなに難しいんですか?

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/20(木) 12:10:42 

    子育てしながら、准看から正看になった人達が一緒に働いてる人達にいました

    子供が小さい人はかなりハードそうだったので、働きながらじゃなければいいと思います

    私は正看護師ですが、3年位前に子育てで辞めてしまって、復職意欲が湧かないです

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/20(木) 12:17:47 

    医療秘書ってどうですか?

    +0

    -7

  • 25. 匿名 2020/02/20(木) 12:23:17 

    >>22
    合格率100%に近いよ、落ちるほうがすごいよ

    +7

    -20

  • 26. 匿名 2020/02/20(木) 12:30:35 

    准看護師と正看護師だと難しさが違うんですか?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/20(木) 12:34:49 

    >>5
    ばかだね〜デキ婚から離婚して看護師目指すあるある。

    +3

    -20

  • 28. 匿名 2020/02/20(木) 12:34:56 

    元同僚ですが、2人います。1人は、働きながら通信で正看護師になりました。当時彼女のこどもは小学生。もう1人は、施設で週1でアルバイトとして働いて、通学して正看護師になりました。その時の彼女のこどもは保育園児でした。
    絶対正看護師になった方が良いですよ!まずお給料が違いますから。頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/20(木) 12:36:00 

    >>22
    准看護師は、国家資格ではなく都道府県知事免許。
    立場としては、正看護師の指示のもとで働く。
    正看護師が、病態や看護業務をメカニズムから学ぶのに対して、准看護師は丸暗記が中心。なので、仕事も技術提供が中心で、看護計画の作成など、正看護師がしている一部の業務は行えない。

    +17

    -8

  • 30. 匿名 2020/02/20(木) 12:37:59 

    >>25
    というか学校側が国家試験に受かる見込みが高い人しか、国家試験自体を受けさせない。だから90%以上の合格率。学校の合格率が低かったら、学生さん進学してこないからね。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:40 

    >>30
    なるほど。では元々頭が良くないと受けれないということですか?

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:49 

    >>21
    あるよー!夜間勉強するコースとかだと思う。仕事しながら勉強もして、しかもママもしてるんでしょ?ほんとがんばってるね。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:38 

    >>32
    知識がないのですが、看護師の国家試験ってまた1から普通の勉強もし直さないと無理ですよね?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/20(木) 12:49:04 

    >>31
    ふつう程度に真面目に勉強し続けられる人なら、大丈夫ですよ。
    ただ、資格をとって終わりではなくて、医療は日進月歩で進んでいるので、看護師を続ける以上はずっと勉強し続けなければなりません。そのあたりの覚悟ですかね。

    あとは受ける看護学校あるいは大学のレベルにもよります。
    「とにかく国家資格を取れれば良い!」という学校ならそこまで受験も難しくないけど、将来の管理者や看護教育者を視野に入れるような国公立大学以上となると、やはりそれなりの頭は必要になるかと。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/20(木) 12:52:34 

    >>31
    横だけど学校で3年も勉強していれば受かると思うけどそれでも留年したり明らかに落ちそうな人は受験させずに来年って事もある。
    看護学校の国試合格率98%!っていうのはそういう事。本番の国家試験の合格率は毎年89~90%辺りでこれはボーダーで調節されてるから変わらない。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/20(木) 12:54:55 

    >>18
    そうそう、それで国家試験合格して看護師の資格が取れたらまた放送大学に通って学士を取れる
    放送大学だけじゃ正看護師の受験資格は取れない

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/20(木) 12:56:49 

    >>33
    准看護師をもっているなら、医療の知識の基盤はあるから、1からってことはないんじゃないかな。今もっている知識の幅を広げたり、深くするイメージ。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/20(木) 13:09:29 

    >>29
    正看護師は医師、歯科医師の指示のもと
    准看護師は医師、歯科医師、正看護師のもと
    の間違い。正看指示のみの業務ではない
    正看でなくても指示受けできるし、看護計画も作成できるけど…
    准看→正看の両方経験したけど勉強の違いは大きくは変わらないよ。ちょっと毛が生えたくらい深くするかなってくらい。

    +11

    -6

  • 39. 匿名 2020/02/20(木) 13:23:17 

    >>21
    私も似たような制度利用しました。
    私は医師会提携の病院で働きながら医師会設立の看護学校に行ってました。働きながら通うのが前提な学校だから、午前は仕事、午後から授業...こんな感じです。
    提携病院で働いていると一部学費が免除になる+希望者には病院から一部学費支援がありました。(でも学校卒業後はそのままそこの病院に就職することが大前提)

    学費が進学の壁の場合、働きながら通えて一部支援がもらえるこの制度は大変ありがたいですが、仕事と学業の両立もなかなか大変でした。
    また学校と勤務先も全部繋がっていて情報が回るので、変なことができない苦労もありましたw

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/20(木) 13:33:18 

    准看とって正看進みましたが、2年の途中で辞めました…
    クリニックで10年働いてる30歳です。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/20(木) 13:43:50 

    >>40
    勿体ない
    もう一度チャレンジしたら?

    私は学費なかったから准看とってお金ためて正看護師とった
    介護とかあって正看護とれたの40前だけど、やはり少しでも若いうちのが頭に入りやすいし、体力もある

    同じケアするにしても知識を深めて患者・その家族と接するほうがやっぱりいいと思ったわ
    何より深めたその知識は自分のためにもなるよ

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/20(木) 15:13:49 

    夫婦で准看護師で、今は旦那が通信で正看護師を取ろうと頑張ってます。
    普通に学校に行くよりは安いけど、通信でもお金がかかるので旦那が正看護師とったら私も通信でとろうかと考えてます。
    でも旦那に来る課題や試験の内容をみると難しくて、私なんかがとれるんだろうか、と不安を感じてます。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/20(木) 15:24:50 

    >>42
    学校の先生も言ってたけど通信は本人のやる気次第だよ、レギュラーみたいに毎日学校で習うわけじゃないからとにかく自己学習が大事。准看護師の頃の知識だけじゃまず国家試験合格しないし、どれだけ頑張れるかだと思うよ。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/20(木) 16:25:26 

    >>31
    私の学校はバカばっかりだったけど、皆受験できたよ!合格率は89〜93%かな。きちんと過去問やりまくって勉強すれば受かるよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/20(木) 19:23:49 

    3年制の通信看護学校(午前は准看護師として働き、午後学校)通ってました。
    私は子供いないですが、周りは子持ち多かったです。
    子供居る方は割と子供が大きくなって(小学校入学頃)落ち着いたから通い始めたって方が多かったように思います!
    子供が大きくても小さくても
    自分のお母さんお父さん、旦那の協力なしでは厳しかったってよく同じクラスの方がいってました!
    准看学校より、はるかに
    課題の量、勉強する内容の範囲、実習のきつさ
    思ってる以上にきつかったです(T_T)……子供居ない私でもきつかったので、お子さん居る方は本当にきついと思います(T_T)
    よく御家族で話しあって決めると良いかと思います、長い道のりになりますので(T_T)
    もしお子さんのことを考えるのでしたら
    2年制の学校に行って、早めに資格取って正看で働くのも手かと思います!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/20(木) 22:12:34 

    >>9
    いい加減なこと言わないで

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/20(木) 22:54:18 

    >>46
    本当だよね上で説明してくれてるけど放送大学だけで正看護師にはなれないから!どこでそんな情報仕入れたのか。あくまで通信制の人が必要な単位を学校と併せて取る所。学士は資格取った後の話だよ。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/21(金) 08:09:58 

    まだコメント続くと良いのですが。

    経験浅い准看護師です。
    年齢的にも正看護師取るべきか考えますが、通信なら実務経験は7年ですよね。短縮する?動きもあるのでしょうか?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/21(金) 10:27:44 

    >>48
    数年前に10年から7年になったばかりなので、短縮するとしたらまだ先の事かと思います。
    私もまだまだ経験浅い准看ですが、正看になれるように頑張るつもりです

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/26(水) 17:24:46 

    >>48
    今年、准看護学校を卒業予定です
    どうやら5年になる動きがある様子なので正看学校に進学するクラスメイトは今年は少なかったです
    確証ないので噂に過ぎないと言ったらそうなのですが

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/28(金) 12:44:21 

    >>50
    もう何年も議論されて2年前にやっと7年に変わったばかりだから5年はまだまだ先じゃないかなー、それとも准看護師の廃止に向けて動くのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード