ガールズちゃんねる

自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

376コメント2020/02/20(木) 21:55

  • 1. 匿名 2020/02/17(月) 00:53:22 

    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向 | 乗りものニュース
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向 | 乗りものニュースtrafficnews.jp

    クルマのボディーカラーで多いものといえば、白、黒、グレー、シルバーの無彩色ですが、有彩色のなかでは、青の人気が高まっているようです。


    「自然を連想させるさわやかな空や海のイメージと、クリーンなテクノロジーのイメージから、国内外の自動車メーカーがHV(ハイブリッド車)やEV(電気自動車)のアイコンカラーとしてブルーを使ってきたことも、人気につながっているでしょう」(BASFジャパン 松原千春さん)。

    「世の中の風潮と合わせて、女性的なカラーを好む女性が少なくなってきたと言えるかもしれません。『ホワイトやグレーではない色のついた車に乗りたいけれども、かわいくなりすぎない色』として、女性も選びやすい色がブルーなのでしょう」(同)

    +140

    -52

  • 2. 匿名 2020/02/17(月) 00:53:46 

    えー黒がいい

    +445

    -234

  • 3. 匿名 2020/02/17(月) 00:54:19 

    安定の白がすき

    +634

    -88

  • 4. 匿名 2020/02/17(月) 00:54:32 

    青は選ばないなあ

    +734

    -139

  • 5. 匿名 2020/02/17(月) 00:54:55 

    青はないわ…

    +410

    -157

  • 6. 匿名 2020/02/17(月) 00:55:11 

    車種によって合うカラーってあるよね。
    私は磨くと光るタイプの黒が好きだから黒一択だけど、ワインカラーのSUV見てカッコいいと思う時がある。

    +605

    -13

  • 7. 匿名 2020/02/17(月) 00:55:29 

    ミントグリーンの車を見かけたら綺麗でじっと見ちゃう

    +489

    -28

  • 8. 匿名 2020/02/17(月) 00:55:40 

    私の母(66)は可愛さ重視しててメタルピンクの車乗ってる。周りの年配も割かしピンク乗ってる。もしかして売れないから安いのかなとも思ったり。

    +460

    -19

  • 9. 匿名 2020/02/17(月) 00:55:59 

    青い車乗ってます。
    多分次も青を選ぶと思う。
    駐車場で目立って見つけやすい。

    ただ、青い車は視覚的に相手から見えづらくて事故起こしやすいとも聞いたことあるけどどうなんだろう。
    幸い私は事故ったことないけど。

    +480

    -11

  • 10. 匿名 2020/02/17(月) 00:56:10 

    青って事故に遭いやすいとか聞いたことあるけど…

    +210

    -26

  • 11. 匿名 2020/02/17(月) 00:56:15 

    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +90

    -55

  • 12. 匿名 2020/02/17(月) 00:56:22 

    いまさら?
    もう15年くらい前に流行ったけど

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2020/02/17(月) 00:56:24 

    スバルは青を選びたい

    +203

    -31

  • 14. 匿名 2020/02/17(月) 00:56:44 

    ピンクのクラウンはダサかった

    +406

    -50

  • 15. 匿名 2020/02/17(月) 00:57:19 

    車は絶対黒がいい
    好きな色はピンクだけど、ピンクの車って年配の方が多いよね

    +54

    -66

  • 16. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:22 

    でも、白黒グレーみたいな無難な色がやっぱりいいなぁ。

    +226

    -35

  • 17. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:25 

    あまり流行りにのせられたくない。
    ブーム去った後、古い感がするから。
    ブルーはキレイな色だけど、飽きそうな気もする。

    +58

    -21

  • 18. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:28 

    スバルのオタクブルーって無かった?

    +74

    -6

  • 19. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:46 

    煽り運転の被害に遭いやすい色ってあるのかな?

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:51 

    事故に遭いやすいのは緑色と聞いてたなぁ。
    自然と溶け込んじゃうからって。

    +14

    -12

  • 21. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:52 

    女だからって、皆ピンクや赤が好きだと思ってるのは昭和脳のジジイでしょ?

    +341

    -13

  • 22. 匿名 2020/02/17(月) 00:58:54 

    ラメみたいにキラキラが入った紺色の車を見た時、夜空みたいで綺麗だと思った

    +280

    -8

  • 23. 匿名 2020/02/17(月) 00:59:54 

    >>9>>10

    えー青い色って事故られやすいの?
    確かに青を乗ってたとき、3回後ろから追突されたわ
    いずれも信号待ちの10:0で
    信号待ちなのに見えづらいとかあるかな??

    +142

    -9

  • 24. 匿名 2020/02/17(月) 01:00:48 

    >>19
    ピンク系など、男が選びそうに無い色
    舐められるらしい

    +192

    -2

  • 25. 匿名 2020/02/17(月) 01:01:02 

    ピンクの車は、若い人よりおばさんが乗っている方が多い。

    +246

    -4

  • 26. 匿名 2020/02/17(月) 01:01:03 

    キャロルの紫は綺麗だった記憶がある。

    ニュービートルのきれいな黄色が好きなのだが
    黄色バリエーションあり過ぎてどれがいいのか
    忘れてしまった。

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/17(月) 01:04:26 

    黄色とかオレンジとか水色とか派手な色の車が好きな私は少数派なのかな…。
    黒白グレーのほうが売る時売れやすいと言うよね。
    売らずに乗り潰すつもりで派手な色選んじゃう。

    +230

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/17(月) 01:04:37 

    どーしても下取り出すときのこと考えて白か黒にしちゃう。お金に余裕があるなら、ちょこっと乗り用でトヨタのビッツのピンク欲しいなとは思う。そんなお金ないけど。

    +36

    -9

  • 29. 匿名 2020/02/17(月) 01:04:39 

    >>10
    1970年代の化石情報wさすがBBA
    もう関係ないと証明されて久しい理論です

    +8

    -47

  • 30. 匿名 2020/02/17(月) 01:05:46 

    青が大好きで車も青( ◜ω◝و(و "
    可愛くてお気にいり!

    +142

    -8

  • 31. 匿名 2020/02/17(月) 01:06:22 

    ライズのイメージカラーもブルーだね
    かっこいい色

    +60

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/17(月) 01:07:04 

    車って夫婦でも大体は決めるの男の人だよね
    男の人って青好きな人多いじゃん
    だからじゃない?

    +4

    -39

  • 33. 匿名 2020/02/17(月) 01:07:12 

    >>4
    私も選ばないけど、個性的でオシャレで美人で普段クールだけど実はお茶目なところがあるシニア手前の知人女性がメタリックブルーのスポーツカー乗ってるの見てカッコイイ!と思ったよ^ ^

    +41

    -9

  • 34. 匿名 2020/02/17(月) 01:07:48 

    手入れが一番らくなのはシルバー 白は水アカが目立つ 黒はホコリや洗車キズが目立つ

    +221

    -5

  • 35. 匿名 2020/02/17(月) 01:07:51 

    でもやっぱり青を選ぶのは男性が多そうな気がするけど。

    +14

    -20

  • 36. 匿名 2020/02/17(月) 01:08:00 

    白、黒以外は飽きそうなので手が出せないな。
    数年で乗り換えるなら良いかもしれんけど。

    +6

    -11

  • 37. 匿名 2020/02/17(月) 01:08:01 

    進出色の暖色系の方が事故に遭いにくいとは言われてるよね。
    自転車もそうなのかも?

    ただカッコいい系のデザインでの赤はまだしも、ピンクは彼氏と共有出来にくいしね~。

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2020/02/17(月) 01:08:59 

    >>8
    売れないのかな?
    近年、モデルチェンジする車ほぼカラーラインナップにピンク系入れてきてるから人気あるんだと思ってた!
    スカイラインに濃いピンクがあってびっくりしたよ!

    +106

    -3

  • 39. 匿名 2020/02/17(月) 01:09:06 

    >>34
    黒はこれからの時期花粉も目立つよね

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/17(月) 01:09:08 

    マツダのソウルレッドクリスタル
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +344

    -14

  • 41. 匿名 2020/02/17(月) 01:09:47 

    >>23
    空に溶け込んでるように錯視するのかな?

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/17(月) 01:09:47 

    黒は洗車が大変で失敗した
    だからといってババアの下着みたいなベージュもあれだし・・・

    +74

    -10

  • 43. 匿名 2020/02/17(月) 01:10:38 

    >>38
    年配の方がミライースのピンク乗ってるんですが、1番安い色にしてって言ったらピンクが来たらしいです(笑)
    一時期クラウンのピンクも出たりしましたが奇抜なピンクは高級感あって可愛いですよね!乗らないけど!

    +99

    -5

  • 44. 匿名 2020/02/17(月) 01:11:19 

    >>42
    ベージュは「ミルクティーカラー」って名前にしたら若い子に売れるようになったみたい

    +211

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/17(月) 01:11:25 

    >>24
    キューブのオレンジ乗ってた時よく煽られたわ

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/17(月) 01:11:52 

    色を間違えると売るときに買い叩かれるからなあ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/17(月) 01:12:34 

    >>27
    私もだよ、明るくて元気な色が好き!
    自分が根暗だからかなw
    あと、駐車場で見つけやすいし汚れも目立ちにくいよね!
    2〜3年の内に買い替え時期来そうで車種は決めてるんだけど、色どれにしようか迷ってる🚙

    +113

    -2

  • 48. 匿名 2020/02/17(月) 01:13:07 

    >>42
    まあお下品

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/17(月) 01:14:05 

    >>29
    お口悪いね。
    私1970年代生まれの昭和ばばあだけど、青は事故りやすいとか逆にここで初めて聞いたよ。

    +87

    -8

  • 50. 匿名 2020/02/17(月) 01:14:15 

    >>9
    私も青ですよ。他の色の車よりは見えにくいみたいですね。
    夕方は早めにライトをつけます。
    他にライトをつけた車を見たら、自分もつけるようにしました。

    +77

    -2

  • 51. 匿名 2020/02/17(月) 01:14:32 

    ずっと白一択だわ

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2020/02/17(月) 01:15:10 

    >>39
    あと黒に限らず暗い色は夏場暑い

    +48

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/17(月) 01:15:36 

    車の色ってどの色もホントダサい

    +6

    -14

  • 54. 匿名 2020/02/17(月) 01:16:27 

    前テレビでやってたけど青のが追突されやすいらしいよ

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/17(月) 01:16:35 

    >>43
    そうなんだ!
    「安い色」って概念なかったw
    次の買い替えの時きいてみよw

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/17(月) 01:17:09 

    キューブは色が綺麗だった
    スライドドアで出したら売れてたと思うんだけど

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/17(月) 01:17:19 

    >>22
    私だ
    少しだけ紫入ってる濃紺ラメ
    中古でたまたまあった車だけど気に入ってる

    +40

    -6

  • 58. 匿名 2020/02/17(月) 01:17:46 

    彼が青い車乗ってたら嫌だわ。
    付き合う前に乗ってたなら我慢するけど、付き合ってから青の車にしたい!と言ったら全力で阻止すると思う。

    +4

    -22

  • 59. 匿名 2020/02/17(月) 01:18:29 

    >>44
    モモヒキベージュでも私なら愛せるなw
    汚れ目立ちにくそうで良いんだけど、個人的にマットよりメタリック・マイカ塗装がすきなんだよね…

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/17(月) 01:19:07 

    >>32
    ババアが経済を回してるレス画像誰か貼ってあげて

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2020/02/17(月) 01:19:25 

    車が高すぎて買えないわ。最近は中古車でも新車に近い価格なのね

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/17(月) 01:20:13 

    >>53
    全否定www

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/17(月) 01:20:29 

    >>53
    自転車なら?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/17(月) 01:20:36 

    青も赤もピンクもないな。ついでに黄色も。
    でもピンクは可愛いと思う色はあるから、気に入った色とデザインなら買うかもしれない。

    でも、今の車は黒とパールホワイトだし、その前はシルバーだった。結局無難な色を選んでしまう。奇抜な色の車に乗ってると、どこの家だか分かっちゃうから怖いよ。

    +14

    -11

  • 65. 匿名 2020/02/17(月) 01:20:46 

    元彼がスイフトの黄色に乗ってたわ。
    駐車場ですぐ見つかるくらいしかメリットなかった。
    私は無難な色がいい。

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2020/02/17(月) 01:21:08 

    青大好き
    でも>>1の車は水色だから私はこのぐらいの青か
    もっと深い青がいいな(今乗ってるのは黒だけど)
    車以外でも青の持ち物は多いよ
    青色って精神を落ち着ける作用があるとも言われてるよね
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +87

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/17(月) 01:23:24 

    >>9
    >>10
    >>23

    1番事故に遭いやすい車は緑だったはず。教習所で聞いたよ。見えにくいんだって。その次が紫だったかな?確かに緑の車も紫の車もほとんどないよね。

    +89

    -8

  • 68. 匿名 2020/02/17(月) 01:24:07 

    ほかの持ち物は地味カラーばかりだけど、車はどーしても明るい色がいい。
    赤→黄色→赤→と乗ってる。
    お金があるならオレンジ色とかエメラルドグリーンとか、もっと日替わりでいろんな色に乗りたい。

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/17(月) 01:24:17 

    青い車が事故に遭いやすいと聞いてて、んなわけないやろと思ってたけど、青い車に買い換えて半年たたないうちに信号待ちで停まってる時に追突された。
    運転し始めて20年、一度も事故に遭ったことなかったので、青にしたから!?って、ショックだった…

    +22

    -3

  • 70. 匿名 2020/02/17(月) 01:24:26 

    ベージュを変な呼び名にしないでくれ
    可愛くて気に入ってる!

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/17(月) 01:25:09 

    うちはおじいちゃんからの遺言で「シルバーの車は買うな」と言われてる(本当に)。
    シルバーの車で昔派手に事故ったらしい。

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/17(月) 01:26:24 

    >>61
    軽も新車なら230万超えも珍しくなくなったよね
    私も10万キロ越えてるのに買い替えられないでいる

    +42

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/17(月) 01:30:17 

    >>55
    安い色っていうか、不人気色
    家電なんかも型落ち且つ変な黄緑とかだとビックリするほど安くなってたりする

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/17(月) 01:30:21 

    たまにカーキ色の車がかっこいいと思うんだけど、擬態し過ぎて事故りそうと思い直す。
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +74

    -2

  • 75. 匿名 2020/02/17(月) 01:31:03 

    >>67
    紫は黒に近いのが一時マイルドヤンキーの間で流行ったよ
    ぱっと見、黒に見えるやつ

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/17(月) 01:32:07 

    >>74
    キャンパーとかに人気ありそうな色

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/17(月) 01:32:42 

    白×紫の車(多分カスタムしたんだろうな)の車見たときは「フリーザ様…」と思ってしまった

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/17(月) 01:33:45 

    >>57
    綺麗だよね、好きな色。
    でもズボラだから絶対乗れない色。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/17(月) 01:36:28 

    >>32

    >>21のまったく逆バージョンで笑った

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/17(月) 01:37:24 

    >>77
    フリーザ…もしかしてボンネットだけ違う色にしてるパターン?
    あれ何の意味があるんだろうね?
    昔から居るけどずっと謎

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/17(月) 01:38:14 

    >>40
    認知症のおじいちゃんが好きなカラーですね

    +2

    -33

  • 82. 匿名 2020/02/17(月) 01:38:20 

    >>21

    「アナタ ワタシ ヲ オコラセタ ネ!」



      

    +60

    -2

  • 83. 匿名 2020/02/17(月) 01:39:43 

    無難なホワイトパールばかり選んじゃう
    いまの車のイメージカラーがエアーイエローだった
    この色もアリかな?と思ったから、担当さんに聞いたら「当店からはこの色は出ていないですね~」と言われ、あっさりやめてしまった

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2020/02/17(月) 01:40:54 

    >>13
    インプレッサかな?
    インプレッサの青だけズラーッと30台近くおいてある車屋見たことある
    圧巻!

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/17(月) 01:42:00 

    >>83
    シエンタ?

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/17(月) 01:42:03 

    ブリティッシュ・グリーンが昔から好きです。
    でもまわりからは、あまり賛同されません。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/17(月) 01:42:47 

    ターコイズブルー、エメラルドグリーンみたいに、緑がかった青は好きだけど、空色みたいな薄い青は昭和っぽいし、濃いブルーはいわゆるキモオタブルー?。
    あくまでコンパクトカーや軽の話です。セダンやSUV、ミニバン、輸入車は白や黒とかがいい。

    +1

    -17

  • 88. 匿名 2020/02/17(月) 01:43:17 

    最近キレーな青い車を見て欲しくなった所だわ。
    日産の軽だったかな。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/17(月) 01:46:16 

    ミントグリーンだけど、駐車場で見つけるの楽。
    でも一度だけ同じ車が近くにあって、間違えて側まで行った事ある。
    私は逆に白黒グレーの方が飽きる気がして選ばないかな。

    +45

    -2

  • 90. 匿名 2020/02/17(月) 01:46:58 

    >>85
    アタリ!
    カタログではおしゃれに見えたのよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/17(月) 01:47:13 

    同じ青でも水色より、紺色よりじゃ全然違う。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/17(月) 01:53:32 

    ベンベのアルピナブルーすこ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/17(月) 01:55:13 

    ピンクとか普段車じゃないにしても選ばないけど、
    CROWNのどぎついピンクはちょっとだけ憧れた事ある

    +16

    -5

  • 94. 匿名 2020/02/17(月) 01:56:02 

    >>9
    それ聞いた事ある。
    一番おかま掘られやすいって。
    貰い事故しやすいと統計で。

    都会とかだとあれだけど、田舎道で景色(空)と同化しちゃって、気づかれにくく追突されやすいとか。

    確かに青は外の風景に馴染みやすいよね、視覚的に。

    なので私は選ばないな。
    青系なら濃紺とか濃い青とかならいいけど。
    水色系はパス。



    +14

    -3

  • 95. 匿名 2020/02/17(月) 01:59:54 

    >>90
    イエロー可愛い
    でもめちゃくちゃ目立つよね

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/17(月) 02:01:00 

    ライズの青にしたけど
    長く乗るなら無難な色にしておけば良かったと後悔
    早速あきてきたよ
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +41

    -5

  • 97. 匿名 2020/02/17(月) 02:02:49 

    >>96
    素敵だよ

    +70

    -3

  • 98. 匿名 2020/02/17(月) 02:03:24 

    >>96
    すごい好き

    +42

    -2

  • 99. 匿名 2020/02/17(月) 02:05:25 

    日産のデイズルークスなんですが、
    このツートンカラーどんな印象でしょうか?
    参考に率直な印象を教えて頂きたいです!
    トピずれかと思いましたが、
    カラーつながりで質問させて頂きます!
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +11

    -30

  • 100. 匿名 2020/02/17(月) 02:06:43 

    >>99
    派手な色好きだけど、正直に言うとこれは「なんでそこだけ色を奇抜に変えたんだろう…」と思う。

    +68

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/17(月) 02:08:01 

    シェイプオブウォーターって映画に出てきたティールという色(深みのあるエメラルドグリーンみたいな)の車は綺麗だと思った
    映画では悪役の乗る車だけどね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/17(月) 02:09:39 

    >>100
    ありがとうございます!確かに見慣れない奇抜な部類に入るカラーですよね(^^;

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/17(月) 02:12:10 

    >>99
    展示車見たことあるけど、そんなに奇抜とは思わなかった
    可愛いと思う

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2020/02/17(月) 02:12:11 

    BACK TO THE FUTUREのデロリアンみたいな磨いただけのステンレスシルバーが格好いいし手入れも楽そう
    でもあれが他の車種だと地味なんだろうか?デロリアンだからこそいいのかもしれない

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/17(月) 02:12:14 

    高嶋ちさ子が買ったマクラーレンのブルーは上品で綺麗。
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +19

    -28

  • 106. 匿名 2020/02/17(月) 02:12:55 

    白黒ガンメタは歳をとってからでも乗れそうだからまだ選んだことない

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/17(月) 02:12:57 

    グレーとか黒だと夜脇道のミラーに映ってても気付きにくくて危ない

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/17(月) 02:13:20 

    私はシルバー買う
    生産量が多い標準カラーは安いから

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2020/02/17(月) 02:18:13 

    ほんとかよ
    キモオタブルーのイメージしかないんだけど

    +1

    -15

  • 110. 匿名 2020/02/17(月) 02:20:12 

    >>108
    シルバーは汚れも目立たなくて好きでした。
    黄砂が降る地域に住んでいますが、黒や白は汚れがハッキリと見えるけど、シルバーならそんなにわからなかったです。

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2020/02/17(月) 02:22:49 

    三菱のカワセミブルーが綺麗な青だったなー

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/17(月) 02:24:41 

    青 まじで見たことない

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2020/02/17(月) 02:28:02 

    >>103
    コメントありがとうございます!
    やはり、人によって印象は違いますよね!
    参考になります(^^)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/17(月) 02:30:12 

    >>99
    何故そこだけ緑なのか…???

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2020/02/17(月) 02:37:51 

    ポルシェは真っ赤のイメージがある
    昭和生まれですw

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/17(月) 02:44:03 

    これ思い出した
    スピッツ / 青い車 - YouTube
    スピッツ / 青い車 - YouTubeyoutu.be

    9th single 「青い車」 オリジナル発売日:1994年7月20日

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/17(月) 02:49:06 

    私の友達パールピンク乗ってるよ。50のババアだけど。ババアになると好きにするわ放っておいてってなるんだよ笑

    +40

    -3

  • 118. 匿名 2020/02/17(月) 02:50:07 

    マツダは赤推しなんじゃないの?ショールームも赤ばっかじゃん

    +47

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/17(月) 03:02:02 

    >>84
    キモオタブルーって俗称がついてる。
    なぜかキモオタが選ぶ車種&色らしい。

    +11

    -8

  • 120. 匿名 2020/02/17(月) 03:04:54 

    軽自動車やコンパクトカーは濃い色やかわいい色も合うね。初めての車は軽のサックスブルーだった。大きなセダンとかだと白やシルバーがいいと思うけど。
    私はおばちゃんだけど、自分専用で乗るなら赤やピンクにも乗りたい。若い頃はシックな色がよかったけど、歳をとってくるとピンクや明るい色にひかれるようになってきた。今は旦那も乗るからダークブラウン。

    +17

    -2

  • 121. 匿名 2020/02/17(月) 03:06:27 

    18歳で買った車はピンクのココア!
    こんな車は今しか乗れない!と思って買ったけど、若気の至りだったなあ。今はちょっと恥ずかしい。
    次はシックな赤にしたい。

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/17(月) 03:07:05 

    パールホワイトがいい

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2020/02/17(月) 03:17:40 

    >>81
    仕方ねぇな
    マツダ イノセントブルーマイカ
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +32

    -5

  • 124. 匿名 2020/02/17(月) 03:29:06 

    >>71 シルバーは元々目立つ色じゃないし、道路の色と似てる曇りの日はより一層目立たなくなるから事故に巻き込まれやすいと聞いたことある

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/17(月) 03:33:36 

    >>118
    ショールーム赤ばっかりだし、顔が同じだから見分けがつきにくいよね
    でもMAZDAの赤は綺麗

    +40

    -2

  • 126. 匿名 2020/02/17(月) 03:41:31 

    >>8
    ピンクの色の車に乗ってる方、何でピンクにしたのか聞きたい!
    奥様の意見?
    旦那さんはいいって言ったのか

    +4

    -25

  • 127. 匿名 2020/02/17(月) 03:45:33 

    虫が寄って来ない黄色いい。熱の反射率も高い。

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2020/02/17(月) 03:46:27 

    >>125
    そもそも広島はカープカラーだからかなーと思うよ
    あの県の一体感はちょっとすごい

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/17(月) 03:46:37 

    cocoaやLapinはベージュや茶色が多い
    HARRIERやRAV4などのSUVはほぼ白か黒
    ハイエースは白
    VOXY、ALPHARD、VELLFIREなどのファミリーカーは黒

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2020/02/17(月) 03:48:02 

    >>126
    田舎なら1人1台は普通だから、奥さん専用とかかも

    +58

    -1

  • 131. 匿名 2020/02/17(月) 03:49:11 

    >>128
    カープのヘルメットと同じ赤なんだよね(笑)
    赤にするのは+7万だっけ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/17(月) 03:50:14 

    査定に出すときに白か黒が一番高く売れる
    シルバーや奇抜な色は安い

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/17(月) 04:12:57 

    >>4
    えー!
    青すぎだから選ぶ
    少し暗めの青がいい

    +39

    -3

  • 134. 匿名 2020/02/17(月) 04:14:49 

    >>99
    それぞれの色は好きだけど配色がやだ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/17(月) 04:20:59 

    シルバーは汚れが目立たない。

    赤と白ツートンカラーの車に
    以前乗ってましたが、赤は
    色落ちが目立つのと、あまり
    走ってないので、周りの人から
    どこどこで見掛けたよーと言われ
    ることもあり後悔しました

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/17(月) 04:30:13 

    青の塗料が安いのかな

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2020/02/17(月) 04:34:54 

    車のトピで「ピンク」が憧れだったあって人が結構いて、え、と思ったわ…
    がるちゃんらしい感じだけど
    そら青のほうがいいわ

    +8

    -16

  • 138. 匿名 2020/02/17(月) 04:37:46 

    >>126
    うちは独身時代から私がピンクの車乗ってたから

    でも結婚して子供生まれてからは私が旦那の車に乗ることが多いから今は旦那がピンクの方に乗ることがほとんど

    旦那が強面だからかコンビニとかで二度見されることが多いみたい

    +49

    -4

  • 139. 匿名 2020/02/17(月) 04:40:04 

    +16

    -3

  • 140. 匿名 2020/02/17(月) 04:40:48 

    >>132
    それ
    友達のとこがシエンタ買う時にブラウンと迷ってたけどブラウンはパールが入ってる分他の色より高いのに売る時は黒とか白より最低でも30万は安くなるって言われて白にしてた

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2020/02/17(月) 04:43:05 

    イエローやアイボリーや中間色系がいいな〜

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2020/02/17(月) 05:14:37 

    車種による

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/17(月) 05:21:56 

    >>99
    ダサい

    +18

    -4

  • 144. 匿名 2020/02/17(月) 05:22:18 

    目立つ車、珍しい車種に乗っていた時は、知り合いに今日どこどこにいた〜?とよく言われたので次の車は定番カラーの大衆車に乗りました。
    なんとなく、青も発見されやすそう。。

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2020/02/17(月) 05:31:11 


    車の話に私も入れてーー。

    友人のおじいさんの遺言が
    「青い車にはのるな。夕方があぶなくて事故するから」だったって。
    で、友人はアクアの青を買いたかったけど、
    おじいさんの言葉があるからって、白にしてるよ。

    ピンクの車は、私が以前のってました。
    買った車屋さんの社長が
    「薄いピンクは若い人が買う。濃いのは年配の人」
    と言ってたよ。

    おばんの私は濃いほうだったです(o^―^o)

    +13

    -7

  • 146. 匿名 2020/02/17(月) 05:37:46 

    また勝手な決めつけかね?ブルーの車乗ってる女性そんなにいるか?評論家とか研究家なんてたいした統計採らずにほとんど自分の頭の中だけ。
    ホンマでっかのコメンテーターの意見と私は真逆が多い

    +9

    -4

  • 147. 匿名 2020/02/17(月) 05:40:49 

    >>137
    ピンクでも薄いメタリック系じゃないの?
    クラウンのあんなピンクはオバサンか、おばさんを囲っているおじさんしか見ないよ(笑)

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/17(月) 05:43:38 

    >>135
    赤は本当に色落ち早いですよね。
    ワックスかけてるとスポンジ赤くなる。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/17(月) 05:57:55 

    >>17
    アクアのスカイブルーみたいな色にそのイメージがありますね!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/17(月) 06:01:02 

    >>135
    ホンダの赤が本当に弱い。
    ボンネット部分が色褪せてはげてきます。
    同じ青空駐車していてもトヨタの方がまだ全然持ちます。
    フィットの色褪せ、ボンネットはげをよく見るので噂通りだったんだと実感しました。

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2020/02/17(月) 06:06:01 

    >>126
    田舎じゃ大人になればみんな1人1台ないと生活なんて出来ないから割りとみんな自分の好き勝手乗るよ

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2020/02/17(月) 06:06:56 

    仕事中、青空駐車の母曰く

    「水色や青い車は鳥の糞が凄い」

    とのこと。目立つのか、はたまた標的にされやすいのか。

    +2

    -7

  • 153. 匿名 2020/02/17(月) 06:10:10 

    >>126
    私が無難なカラーの車でもらい事故して車は大破。私は奇跡的に無傷。子どもも乗っていなかった。
    通勤にも使うので、できるだけ早めに車を買い替えねばならず、夫が車を探して私は子どもたちを家で見ていました。保険の手続きもあり、家族の休日を潰して2日かかりました。
    後部座席のカーテンエアバッグや安全装置があること、赤やピンクなどできるだけ目立って奇抜な色を夫に頼んでおきました。(ぶつかってきた車は万人受けしそうな水色?ミント?でした。)

    車はもう一台あるし(遠距離&休日&夫がちょっと出かける時用)、たまに私のピンクの車を夫が運転することもありますが、特に嫌がっていません。むしろ「いやーいい車だね」と、自分が見つけてきた車に満足そうです。ありがたいです。

    長文ですみません。中に乗り込んでしまえば奇抜な色は私は気になりません。見た方が不快な思いをされたら申し訳ないです。あんな事故があるまで、私もピンクの車に乗りたいとは思っていませんでした。

    +27

    -5

  • 154. 匿名 2020/02/17(月) 06:16:50 

    今黒の軽乗ってるけど、ありふれてて駐車場でしょっちゅう見失うからカラー乗りたいなーってなる
    青乗ってる人そんなに見かけないけどな…
    深緑っぽいグリーン系の車もっと増えるといいのにな
    派手過ぎず好きな色
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +14

    -5

  • 155. 匿名 2020/02/17(月) 06:20:57 

    >>34
    その点で黒よりいいかな?と思って初めて濃い茶色のにしたけど、結局ほぼ同じでした。

    シルバーについては白物じゃない家電に対してそう言われてましたね。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/17(月) 06:24:33 

    >>47
    なんかいい人そうだなぁ。つぎも素敵なカラーのいい車が見つかるといいね👍

    +23

    -2

  • 157. 匿名 2020/02/17(月) 06:27:22 

    初めて買った車は青。その後にスピッツの『青い車』を知り、スピッツファンだから嬉しくて、いつも運転しながら聴いてたなあ😆
    今は無難な白か黒しか選ばないけど、あの車が一番思い出深い。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/17(月) 06:28:20 

    君の青い車で海へ行こう
    そして輪廻の果てへ飛び下りよう

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2020/02/17(月) 06:35:38 

    >>1
    いいね☆
    最近もう黒白シルバー飽きたよ。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/17(月) 06:37:12 

    >>49
    事故をもらいやすい、だよ。普通に言われてるよ。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/17(月) 06:38:20 

    >>1
    広島だから赤が多い(笑)

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/17(月) 06:45:11 

    某自動車ディーラー勤務20年の旦那いわく、ピンクの車に乗ってるやつは、だいたいブスかババアらしい。www

    +4

    -26

  • 163. 匿名 2020/02/17(月) 06:45:30 

    >>44
    この真ん中良く見掛ける
    大体若い子か主婦が乗ってる
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +71

    -5

  • 164. 匿名 2020/02/17(月) 06:49:26 

    この青は嫌

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2020/02/17(月) 06:49:32 

    黒は黄砂と傷が凄く目立った
    乗り潰すタイプだから最後の方は汚らしくて辛かった

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/17(月) 06:56:11 

    >>24
    ピンクとかは車上荒らしにもあいやすいよね

    +4

    -11

  • 167. 匿名 2020/02/17(月) 07:03:44 

    赤い車運転してる奴の運転技術ヤバいのしかいない

    +10

    -5

  • 168. 匿名 2020/02/17(月) 07:11:08 

    >>34
    シルバーは年寄り臭いからな。

    +15

    -10

  • 169. 匿名 2020/02/17(月) 07:13:11 

    >>92
    あなたおいくつ?
    「すこ」が今風ぶってて非常に気持ち悪いけど「ベンベ」なんて相当の年寄りじゃないと言わないよ??私アラフィフだけどその親世代が言ってた呼び方だもの…

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2020/02/17(月) 07:14:25 

    >>99
    配色が逆の方が良い

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/17(月) 07:18:36 

    >>55
    車売る時黒ってだけで高く売れたよ!

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2020/02/17(月) 07:18:55 

    カーキ色がおしゃれに見える

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2020/02/17(月) 07:21:37 

    目立つようにピンクに乗ってる
    駐車場でも見つけやすい

    +13

    -2

  • 174. 匿名 2020/02/17(月) 07:22:03 

    >>124
    青も危ない緑も危ない銀も危ない濃い色は夜見えない赤やピンクはなめられるw
    気にする人なら選べる色限られるねw

    +16

    -2

  • 175. 匿名 2020/02/17(月) 07:25:54 

    やっぱマジョーラでしょ‼️

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/17(月) 07:31:57 

    赤選ぶ人って自分大好きナルシストが多い

    +5

    -20

  • 177. 匿名 2020/02/17(月) 07:33:28 

    一口に青と言っても車種によって微妙に色が違うからな~。その車種に合う色がいいな!

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/17(月) 07:33:41 

    >>126
    私は赤
    母はピンクにした。

    駐車場で毎回「どこに停めたっけ?」と言う母にはピンクは便利!すぐに自分の車が分かる。

    ピンクも赤も、走行も車庫入れも境が分かりやすくて便利。

    でも最近赤は目立ち過ぎて「さっきすれ違ったよ」とか「○○にいたでしょ?」とよく言われるからめんどくさいけど、でも次も変わった色にしたい。

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2020/02/17(月) 07:36:08 

    日本の車のカラーものって、どうしてあんなにダサいんだろう。外車だときれいだなと思う色が多いんだけど…色だけじゃなくてデザインの好みのせいもあるのかな?
    でも高いのと維持が面倒そうなのでやむなく日本車に乗るしかない、悲しい。

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2020/02/17(月) 07:37:30 

    紺は好きだけど真っ青なメタリックとかはやだな、オタクっぽい。

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2020/02/17(月) 07:38:48 

    >>162
    そのディーラーどこ?そこでは絶対に買わないから教えて

    +30

    -2

  • 182. 匿名 2020/02/17(月) 07:40:05 

    >>152
    たまたまだと思うよ。
    鳥がわざわざ下見てあそこに糞落としてやれ!とか考えないと思う。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/17(月) 07:41:46 

    >>7
    ミントグリーン綺麗だよね
    知り合いがカーキみたいな粘土っぽい色の車に乗っててセンス疑った

    +5

    -22

  • 184. 匿名 2020/02/17(月) 07:41:50 

    >>181
    確かに!!そん風に思いながらニコニコ笑顔で売られてるって思うと嫌だわ

    +19

    -3

  • 185. 匿名 2020/02/17(月) 07:42:18 

    私は空色の車。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/17(月) 07:42:32 

    スバルの粘土色の車は汚れが目立たなそうでいいな

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/17(月) 07:44:09 

    ジープラングラーやポルシェ911みたいに何色でも似合うデザインのクルマが好き。実際に自分が乗ってるのは黒だけど。
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2020/02/17(月) 07:44:09 

    >>175
    マジョーラ好き
    30年位前ちょっと流行ったよね。
    その頃全塗したくてお金貯め始めたら急に結婚決まって諦めたんだよ〜
    車種によってはマジョーラの特別パッケージなんかあってすごく羨ましかった。

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2020/02/17(月) 07:44:13 

    >>176
    私だ!自分大好き!

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2020/02/17(月) 07:45:17 

    うちはこれ。CMと同じカラーだから赤でも結構かぶる。次も赤にしようと思うけど、赤の車ってどんなイメージ?
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2020/02/17(月) 07:45:42 

    >>162
    あっ、じゃああなたご自身もピンクなんだね☆

    +7

    -4

  • 192. 匿名 2020/02/17(月) 07:50:56 

    こんな感じの緑の車に乗ってるんだけど、光の当たり具合で黒っぽくも青っぽくも見えるから微妙な色って言われる…
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2020/02/17(月) 07:52:35 

    >>119
    オタクなんだけど憧れるわ。なんで、オタクは惹かれるのかな?笑

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/17(月) 07:53:16 

    >>23
    黒っぽい色は総じて見えにくい
    明るい色に比べて、気付くのが遅れる

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/02/17(月) 07:54:28 

    >>15
    四角い黒い車は、ああ~って感じだけどね

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2020/02/17(月) 07:55:06 

    >>16
    わかる
    ハッキリした色物は飽きそう

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2020/02/17(月) 07:57:31 

    >>16

    結局、白を選ぶ。飽きるからなんだよね。
    でも、白って、他の色より高いよね。

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2020/02/17(月) 07:59:16 

    >>190

    昔は赤が多くて、少し前は、赤い車を見ることなくなって、
    最近また増えてきたよね。
    お洒落な色だと思う

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/17(月) 07:59:50 

    青空駐車場の私は
    水アカが目立たないグレーだわ

    白もメタかパールか忘れたけど濃紺も
    お手入れが大変だった

    乗ってみたいのはワインレッド
    色に深みがあってきれいだった

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/17(月) 08:00:57 

    >>99
    私はすごく好き!
    一部色が違うのがその車の個性だよね。アクセントが上手くチャームポイントになってる。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/17(月) 08:02:00 

    好きってだけじゃいけないのかなぁ
    自分は無難色乗ってるけどそう思う

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/17(月) 08:03:04 

    >>1
    車って男っぽいデザインが多くて不満。
    たまに女性向けのデザインがあっても若い子むけで可愛すぎたり…。
    もっと大人の女性向けのデザインもあればいいのに。

    +18

    -3

  • 203. 匿名 2020/02/17(月) 08:03:07 

    緑でもカーキでもない理想に近いオリーブ色の車を見かけ調べたら、限定色にてもう中古市場でしか手に入らないのでディーラーに頼んで返事待ちの私は少数派?

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2020/02/17(月) 08:03:59 

    >>7
    FIATみたいな車のミントグリーン好き
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +123

    -2

  • 205. 匿名 2020/02/17(月) 08:04:47 

    >>190
    こういうシックな赤×黒×シルバーの色の組み合わせはカッコいいですね。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2020/02/17(月) 08:06:57 

    >>119
    何情報だよw
    スバルブルーって言って、スバルといえばこのカラーって感じで年配男性から若い男性にまで人気の色だよ。
    インプレッサの鮮やかなも良いけどレガシイの深いブルーも最高だよ。

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2020/02/17(月) 08:08:20 

    ディーラーさんに日本じゃ白と黒が人気だから
    他の色より相場が10万高いって言われた
    ブルー綺麗だけど自分が乗るなら紺色っぽいのがいいなあ

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/17(月) 08:08:35 

    青というか、黒にも見える深いネイビーはオシャレだな、と思った

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2020/02/17(月) 08:10:11 

    >>11
    一番人気なかったシャッフルやん。笑

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/17(月) 08:12:09 

    >>206
    書いたの私じゃないけど、キモオタブルーって言わない?
    当たり前に使われてる気がする。

    +8

    -7

  • 211. 匿名 2020/02/17(月) 08:14:28 

    >>13
    レム?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/17(月) 08:23:29 

    白黒グレー以外だと青が無難だね
    黄赤は目立つから
    でも目立つのが嫌なら素直に白黒グレーに乗れば良いのにと思う
    ミニローバーのストライプとか可愛いよね

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2020/02/17(月) 08:24:29 

    何だかんだ白黒でしょー。
    青は不人気色を安値で売りつけられた印象がある…
    はい、我が家です、だって白黒より50万も安かったもん!

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2020/02/17(月) 08:26:39 

    同じ車種でピンクの車体の友人は煽られるって
    言うんだけど黒の私は煽られない
    ピンクだと女性だって思うから煽るのって
    あるのかな?

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/02/17(月) 08:30:20 

    >>99
    質問した者です。色々なご意見ありがとうございました(*^^*)参考になりました!

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/17(月) 08:31:52 

    うちは5歳の息子の鶴の一声で青に決定したよ
    深くて暗い青だから抵抗なかったけど
    駐車場で見つけやすいのが1番の利点かな、レジャー時の野外の広い駐車場

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2020/02/17(月) 08:35:26 

    乗り潰すつもりだからいつも好きな色乗る!
    今は緑で、夜は黒と間違うくらいの深緑。

    次はマツダの赤乗ってみたいな。

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2020/02/17(月) 08:37:24 

    >>9
    前乗ってた車、薄めのメタリックブルー
    だったけど、駐車場でぶつけられたわー
    買い物終わって車乗る時にドアのところ
    ゴツンとぶつけられた後を見た時、やられたー
    と思ったよ😩

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2020/02/17(月) 08:38:12 

    オーソドックスに白にしたわ。黒とか夜見えにくそうだから

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2020/02/17(月) 08:39:26 

    ダイハツのCocoaはピンクばかり見る。
    私の中ではCocoaはピンクってイメージが根付いてるからたまに水色とか見ると違和感があるほど。
    それだけ見かけるCocoaはピンクが多いからピンクが人気なんだと思ってたけど確かに他の車種でピンクはあまり見かけないなあ。

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2020/02/17(月) 08:42:04 

    うちの地域は赤とか黄色とか派手な色が人気。

    なぜって?
    冬になると豪雪になってオーソドックスな白とかシルバーは雪に埋もれて見えなくなるから(笑)

    +29

    -1

  • 222. 匿名 2020/02/17(月) 08:44:18 

    >>214

    パステル調の桜色が欲しいけどそれ訊くと躊躇してしまって思い切れない

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2020/02/17(月) 08:44:40 

    お洒落なママさんが青い車乗ってて
    さすが目の付け所が違うなーと思ってた

    +9

    -3

  • 224. 匿名 2020/02/17(月) 08:45:42 

    赤とかピンクってあおられやすいよね😡

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2020/02/17(月) 08:53:12 

    白もさ色々あるじゃんね

    パールからなんかクリームっぽい黄色がかったのとか

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/02/17(月) 08:55:41 

    ピンクの軽買ったけど次は絶対買わないって決めてる
    向こうに待避スペースあるのに無理矢理突っ込んできてこっちに下がれって言ってくるやつ多過ぎ。
    家族の黒いセダン運転してる時は絶対そんな事ないのに。

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2020/02/17(月) 08:56:11 

    >>183
    余計なお世話

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/17(月) 08:58:47 

    >>108
    白は多いはずなのに、オプションカラーなメーカーが多いけど。
    だからその色の車の生産量よりはもともとの塗料の価格の違い。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2020/02/17(月) 08:59:15 

    シルバーはジジイのイメージ

    +7

    -3

  • 230. 匿名 2020/02/17(月) 09:00:09 

    >>224
    えっ?赤も煽られやすいの?赤に乗っているけど、あんまり煽られたことないな

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/17(月) 09:00:17 

    >>27
    私も黄色だよー!明るい色が好き!
    次は青か緑が良かったけど事故しやすいって知って衝撃!
    買い換えるのはまだまだ先だけど、
    次なに色にするか悩むなぁ~!

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/17(月) 09:03:29 

    >>126
    旦那の意見なんて必要なの?
    私が乗るんだからピンクにしただけだけど
    車1台しか持ってないの?

    +6

    -6

  • 233. 匿名 2020/02/17(月) 09:04:33 

    私しかのらないしラパンのピンク乗ってるよ
    可愛いし小さくて運転しやすくて気に入ってる

    +6

    -3

  • 234. 匿名 2020/02/17(月) 09:06:19 

    >>45
    オレンジのムーヴラテ乗ってたけど煽られた記憶がないよ

    +2

    -4

  • 235. 匿名 2020/02/17(月) 09:08:37 

    ダークグレーとか深いネイビーとか、黒に近いけど黒じゃないのが好き

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/17(月) 09:10:27 

    青い車は事故しやすいんですか?
    交通安全の指導で、暗くなってから見えにくいのは青→赤→黄色だから、子供の雨具はなるべく黄色にしましょう…って教えてもらった記憶があります。
    車も同じで、日が落ちてから青は見えにくいのかな?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/17(月) 09:10:59 

    色もだけど顔も気になる。
    真正面から見て起こったような顔の車が怖いです。笑

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2020/02/17(月) 09:12:38 

    >>237
    怒った、です

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/17(月) 09:14:10 

    この間 N BOXの青と白のバイカラーをみたけど可愛いなって思った。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/17(月) 09:14:52 


    たまたまその時乗りたいと思った
    色なんだな、くらいしか思わない。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/17(月) 09:27:01 

    >>168
    シルバーはあるのにゴールドってそう無いから不思議…シルバーより目立って年配方の事故防止になりそうなんだけど日中、陽射しに反射して溶け込む要素もあるのか色一つとっても難しいな

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2020/02/17(月) 09:32:56 

    >>37
    スマホからシャツとピンクを好む男性もいるよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/17(月) 09:36:55 

    私基本車買う時って乗りつぶすの前提で選ぶから、下取りとか気にせず好きな色にしちゃう。
    「飽きる」なんて感覚わからないな…みんなお金持ちだね😢

    +23

    -1

  • 244. 匿名 2020/02/17(月) 09:41:25 

    昔からキモオタブルーと呼ばれてたけど、最近は違うのかな

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/17(月) 09:41:55 

    以前に紗栄子がピンクのポルシェをオープンカーにして走ってて信号待ちで自撮りしてたり煽られてたのを見て紗栄子らしいなあと思った

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2020/02/17(月) 09:45:15 

    >>243
    私も同じ、乗り潰すまで車乗るから好きな色を選ぶよ
    ステアリングやエンジンの相性が良いと愛着わいちゃって手放せないんだ
    数年で新車に乗り換えてる人達を見て新車うらやましいな!とはすごく思うんだけどね
    踏み切れない

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/17(月) 09:48:22 

    ピンクの車に乗ってるやつにロクなのいない
    運転下手くそなやつが多すぎる
    ピンクの車の前後左右にならないように避けてるくらいだよ

    +5

    -6

  • 248. 匿名 2020/02/17(月) 09:57:16 

    自分オレンジだわ…

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/02/17(月) 10:02:34 

    >>221
    ご当地あるある(?)ですね
    鹿児島は降灰が目立つので、黒は避ける人が多い。
    県外からきた黒の車乗りの人が「鹿児島で黒の車が人気ないのわかった」って言ってた。

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2020/02/17(月) 10:02:55 

    >>168
    たしかに、シルバーは年配か社用車って感じ。

    +9

    -5

  • 251. 匿名 2020/02/17(月) 10:04:27 

    ネイビーとか、緑が少し入った濃い青、ブルーグレーがほしい

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2020/02/17(月) 10:17:16 

    >>74
    これは外車?
    今流の顔がいかつくないからいいね

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2020/02/17(月) 10:18:08 

    >>179
    無難な色が一番買取金額の査定が高いからだよ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/17(月) 10:48:19 

    >>92
    ベンベーって、久々に聞いたわ!

    懐かしい 笑

    昭和40年代~50年代後半に流行った記憶だわ!

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/17(月) 10:53:57 

    >>154
    そのN boxカラーとこちらの深緑で迷ってる

    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2020/02/17(月) 10:58:20 

    >>67
    アスファルト?みたいな色の方が見えない

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/17(月) 11:03:12 

    >>176
    他人の車の色でごちゃごちゃ言う人って友達になりたくないタイプ。

    +23

    -2

  • 258. 匿名 2020/02/17(月) 11:04:45 

    >>11
    このくらいの時代って口大きく開けたときやたら舌をグニュってさせたり前に出し気味にするの流行ってたねw

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/17(月) 11:12:34 

    >>226
    あるある!!!
    本当に軽は嫌な思いする。
    狭い道無理に正面から突っ込んでくる、合流、車線変更入れてくれない。
    こんな事旦那のいかついセダン乗ったら絶対されないもん。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/17(月) 11:14:19 

    >>255
    良い色!

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/17(月) 11:15:07 

    >>256
    メタリックみたいなのかな?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/17(月) 11:26:22 

    >>126
    なんかかわいそう。
    都心かな?車一台しかないの?ピンクじゃなくても、自分の好きな色選べなそうだね。

    +2

    -7

  • 263. 匿名 2020/02/17(月) 11:34:06 

    >>168
    年寄り臭いのはグレー

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/17(月) 11:37:42 

    >>162
    勤続20年ならおたくのご主人も大概じじいやん。
    そのじじいと結婚してるなら、あなたもばばあじゃん

    +12

    -2

  • 265. 匿名 2020/02/17(月) 11:38:23 

    >>92
    ベンベwwwww
    すごいバブル臭

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/17(月) 11:38:45 

    >>32
    うちはお金払うのは旦那だけど、車の色や買う買わないの判断するのは私だよ。周りもそんな感じ。
    旦那が余程車にこだわってるとかだったら別だけど。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2020/02/17(月) 11:40:46 

    >>99
    エアマックス95みたい

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/17(月) 11:45:13 

    ダークグレイがいいなぁ。
    汚れ目立たないし。
    あと田舎だからあそこにいたでしょ!って言われるし、私もあの人だってわかる笑

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2020/02/17(月) 11:46:58 

    >>152
    うちも青空駐車場で水色車で周りの車は無難な色ばかりだけどまだ糞被害はないよ。
    車は311の震災前に買ったやつだからそろそろ次買う時は、色々な色を試したいから水色以外の車にしてみたい。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/17(月) 11:48:53 

    >>260
    ありがとうございます🙏

    今度の連休に両車試乗し決算期に買い換え予定で、良い色と言っていただきやはり当初から決めていたパッソに傾きつつあります😸

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/17(月) 11:54:07 

    >>96
    飽きるんですか?!
    困った。私も納車待ちです。
    毎回無難なシルバーだったんですが
    思い切ってベージュにしたけど
    やっぱり飽きるかなー?

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2020/02/17(月) 12:00:03 

    >>137
    ピンクが憧れ?
    高級車でピンク見たことないわ

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2020/02/17(月) 12:01:43 

    >>2 >>3 >>15
    黒は埃が目立つし
    白は営業車くさい・・・。

    +31

    -11

  • 274. 匿名 2020/02/17(月) 12:08:04 

    >>210
    聞いたことない

    +3

    -4

  • 275. 匿名 2020/02/17(月) 12:08:47 

    知り合いが黄色の車に乗ってて引いた。ピンクより黄色のほうがありえないわ。

    +2

    -9

  • 276. 匿名 2020/02/17(月) 12:10:44 

    身内の車 黒、白、グレーだけ。

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2020/02/17(月) 12:28:40 

    >>252
    ジープの「レネゲード」です。
    ジープのコンパクトモデル的な。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/17(月) 12:31:39 

    >>8
    子供の保育園に孫迎えに来るばあさんもピンクの人二人いるわ。あんな年で何故かな?って思ってた。

    +2

    -12

  • 279. 匿名 2020/02/17(月) 12:34:11 

    >>163
    原付バイクも若い子はこんなミルクティーカラーだよね

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/17(月) 12:35:54 

    >>278
    1台だけ持ってる人でピンクの人が幼稚園のクラスに3人もいる。
    シエンタかな。
    ファミリーに人気なのかな

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/17(月) 12:35:59 

    私こんなの乗ってるけど、
    青はありえない感じですか(;_;)?
    ちなみに20代前半です。
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2020/02/17(月) 12:37:53 

    外国のカラーの車は可愛いのにね
    赤とか黄色のビートルとかさ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/17(月) 12:42:44 

    RAV4
    結局無難にブラックにしました
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/17(月) 12:43:48 

    >>24
    ピンクや赤の車で信号待ちしてると、運転席までジロジロ見てくる通行人(おっさん)多いね…。
    同じ車種でも黒とか白だとそういうのは無い。

    +11

    -2

  • 285. 匿名 2020/02/17(月) 12:46:09 

    >>281
    喋りだしそうで可愛い
    こんなの付けたい(笑)
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2020/02/17(月) 12:47:31 

    >>281
    私もコレより濃いめの青に乗ってるけど、この青も鮮やかで良いね。
    自分で良いと思った色に乗るのが一番良いよね。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/17(月) 12:53:03 

    MAZDAのディーラーに行くと展示されてるのが赤ばっかりなんだけど、実物みるとメタリックな深い赤で凄く良い色で「赤もありだなぁ」って思わせられる。
    でもオプションで77.000かかる(笑)
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2020/02/17(月) 12:57:57 

    >>283
    実物見たらネイビーがかっこよかった

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2020/02/17(月) 12:58:09 

    オフホワイトかダークグレーを希望したら納車に半年待ち、メタリックブルーなら10日後納車可能でバックモニターもサービスするよと言われて購入したけど、激しく大後悔中!

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:33 

    私も、青系だけど古めの車種だから地元でめちゃくちゃ目立ちます。早く買い替えたいけど高い買い物だし修理するほどの不具合ないからもったいない気がして。田舎だから渋々乗ってるけど本当は車乗りたくない(泣)

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2020/02/17(月) 13:15:30 

    うちの近所に、乗用車4台止まってある家があるんだけど、車の色が全部青!
    乗っている人は家族それぞれ違うと思うんだけど、同じ色を家族全員で選ぶって凄いなと思う!
    いい色だけどね!

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2020/02/17(月) 13:38:45 

    >>283
    どれもいいね。
    最近のシルバーも現代的でカッコよくなってきてるね

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2020/02/17(月) 13:40:44 

    >>9
    私、学生の頃免許取って車買おうかなって友達と話してて青がいいって言ってたら
    「青なんて一番危ないからだめ!!」
    って友達に怒られたよw
    なんか、速度が実際よりも早くだか遅く見えるとか言ってたような覚えがある
    そのせいで相手の車が青い車の速度を勘違いして突っ込んで来たり飛び出して来たりするから事故率高い!やめなさい!!ってw
    関係ないでしょ、と思いつつ今まで青を買ったことがないからわからないままだけど

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2020/02/17(月) 13:59:30 

    >>259
    旦那さんの車何?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/17(月) 14:05:05 

    目立つ色は、いついつどこにいたねー!とか知り合いに言われてめんどくさいから、ありふれた色がいい…

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2020/02/17(月) 14:15:11 

    >>295
    すごい田舎とか?

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2020/02/17(月) 14:28:32 

    >>67

    緑だろうが青だろうが事故に遭いやすいってこと。
    要は濃色車は日陰でも夜間でも見えにくいもん。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/17(月) 14:36:12 

    ズボラで洗車嫌いな自分は水色。
    汚れが目立たなくて気に入ってる。
    駐車場でもシルバーよりは探しやすいし。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/17(月) 14:45:12 

    マツダの淡いグレーっぽい白がすごく気になってる。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/17(月) 15:16:29 

    日本では青はキモオタブルーなんだけどね

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2020/02/17(月) 15:19:49 

    旦那がディーラー勤務だから、在庫がある色買わされたり旦那のお古だったりで、最近15年ぶりに自分で車の色選んだ
    普通に黒だけど、自分の好みの色の車に乗るのって凄く満足感高いなって思った

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/17(月) 15:26:49 

    >>27
    うちも派手色だよー。長く乗る
    そして、駐車場でも見つけやすいw

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/17(月) 15:36:52 

    >>294
    シーマですw

    +2

    -4

  • 304. 匿名 2020/02/17(月) 15:58:44 

    ずっと青系で、理由もトピック通り!
    紺色っぽい青から水色にしたら
    ホコリも目立たずいい感じです。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/17(月) 16:12:07 

    メタルピンク乗ってる
    新古車でお得だったから選んだけど可愛いし気に入ってるよ
    ショッピングモールの駐車場でもピンクの車結構見かけるけどな…

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/17(月) 16:53:43 

    青って距離感狂って事故りやすいと車買うとき店員さんに言われました

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2020/02/17(月) 16:53:49 

    うちのセカンドカー兼私の通勤車は
    利便性でタント、色は赤。
    赤い車が好きだけど
    タントの赤は好みの赤はでない。
    軽で綺麗な赤の車ってないんだよなー

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2020/02/17(月) 16:57:31 

    ネイビーはかっこいいと思うけどドラえもんみたいな青は微妙、、

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2020/02/17(月) 17:02:34 

    >>203お気に召すかわからないけど。。アクアの特別仕様車にオリーブ色あってかわいいです!

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/17(月) 17:09:40 

    >>190
    いいなぁ。これ乗りたい!
    眩しい赤は苦手だけど、この赤が好き✨
    周りは無難なカラーが多くて、私も今はブラウンに乗ってます。気に入ってるけどね。

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2020/02/17(月) 17:14:27 

    >>11

    揃いも揃ってかわいくないなぁ…

    +12

    -4

  • 312. 匿名 2020/02/17(月) 17:19:29 

    >>176
    私も赤い車乗ってる人は警戒する、、、
    高圧的な人の車が赤色だとあーやっぱりって思う

    +5

    -9

  • 313. 匿名 2020/02/17(月) 17:41:41 

    >>18
    昔上司が「あの色の車に乗るのは頭がアレな奴が多い」って言っていた
    キモオタブルーってワードを聞いた時に上司の言葉が頭をよぎった
    ブルーを選ぶ人はちょっと変わっていると思う

    +0

    -16

  • 314. 匿名 2020/02/17(月) 17:46:29 

    >>249
    私の車はシルバーですw
    灰が降っても目立たないから
    パールホワイトでも良かったかなーと思う

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/17(月) 17:52:02 

    タイムリーなトピ!
    最近買った車が青色です青といっても色々だけど私の車はロイヤルブルーで結構気に入ってます

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2020/02/17(月) 17:55:53 

    >>1
    わが家は白一択!
    ただの白じゃなくて、パールホワイト

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2020/02/17(月) 17:55:56 

    1番見にくい車ってグレーだと思ってたわ
    曇りや日の落ちかけが特に見えにくい
    青や緑は自然が多いなら溶け込むけど、都会だと逆に目立つ印象

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/17(月) 18:33:51 

    >>305
    メタルピンクかわいい
    参考にしたいのでよかったら車種を教えてください
    m(__)m

    +3

    -2

  • 319. 匿名 2020/02/17(月) 19:13:26 

    えー!赤すきだよ!

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/17(月) 19:20:29 

    カラーの変化で値段に差がなければもっと多彩な車多いと思うんだが。二、三千円アップくらいならまだしも何万変わるとねぇ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/17(月) 19:21:07 

    茨城県青い車やたら多い。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/17(月) 19:28:55 

    同僚はオレンジの車。その前は青。
    運転へったくそでやばいのに派手色選ぶからびびる。

    +1

    -5

  • 323. 匿名 2020/02/17(月) 19:46:16 

    >>5
    売れない色だから
    買ってもらうためにニュースにしたのかもね。

    +5

    -3

  • 324. 匿名 2020/02/17(月) 19:47:27 

    >>44
    ネーミングって大事だよね

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/17(月) 19:48:19 

    >>317
    グレーの車は道路と色が近いから、
    事故が起きやすいと聞いたことがあります。

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2020/02/17(月) 19:50:15 

    というか赤とかピンクって和を重んじる日本人の感性からしたら選ぶ人殆んどいないと思う。
    青でも紺に近い青でしょ。

    +1

    -7

  • 327. 匿名 2020/02/17(月) 19:52:30 

    女性的なカラーってどうなん?
    べつにピンク好きならピンクでいいじゃん
    男でも女でも

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2020/02/17(月) 19:56:18 

    >>50
    現場仕事なので、
    いつでもライト点灯して走ってます
    出勤時の自分の車も、
    ライト点灯ヨシ!

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/17(月) 20:03:38 

    >>7
    ミントグリーンいいよねー
    私が好きなのはフィガロ
    本当にかわいい!オシャレ!
    復刻して欲しい〜
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +36

    -2

  • 330. 匿名 2020/02/17(月) 20:10:25 

    >>126
    私のお金で買った私の車、好きにさせろって思います。
    かくいう私もアラフォーですがもうここ10年くらいピンクの車を乗り継いでます。
    安いからじゃないです。ピンクが大好きです。
    来年くらいに新しい車を考えてますが、またピンクにしたいですね。

    +12

    -1

  • 331. 匿名 2020/02/17(月) 20:15:06 

    >>329
    車の免許を取った当時欲しかった車です。
    今相棒で右京さんが乗ってるけど、もう売ってない車をドラマに出すのもすごいなーって思います(^^;;
    全塗装されたものなのか、ピンクのフィガロの画像を見つけて本当に復刻を強く願いました。
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/17(月) 20:28:02 

    >>67
    事故率トップ3
    1968年青緑グレー
    1999年茶色黒緑
    古いし海外のデータだけどね
    それでも赤と黄色とかの暖色系は安全そう

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/17(月) 20:31:07 

    >>309
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊

    実は私が見かけて気に入りディーラーに依頼したのがトヨタ車のヴィッツでしてオリーブマイカメタリック限定カラーになります
    その際、担当者からアクア特別設定カラーのオリーブを勧められ拝見しスタイリッシュでしたが直近にアクア所有がおり候補から外れ状態の良いヴィッツを探している次第です

    偶然にも同社のオリーブカラーでの一致と、とても嬉しくお気に留めていただき感謝の思いです






    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/17(月) 20:34:52 

    >>192
    私は好きだよ!
    色んな色に見える+メタリックだと、
    色の深みを感じてかっこいい!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2020/02/17(月) 20:38:53 

    >>183
    ミントグリーンもきれいだけど、
    私は好きだよ、渋い色味も
    茶器とかみたいな、渋い和を感じる

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2020/02/17(月) 20:44:41 

    青は勇気いるな〜
    ヴェゼルは赤がいいな〜とは思う

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/17(月) 20:50:01 

    >>255
    何だかクラシックですねー!
    綺麗な色

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/17(月) 20:59:27 

    >>268
    ライトグレーは社用車っぽいから、ダークグレーにしたけど、確かに見えにくい気もする。

    でも、バモスのライトグレー乗ってた時煽られた事ないわw社用車にしか見えなかったのかな?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/17(月) 21:14:17 

    >>90
    うちの近所に住むママ友が年末イエロー購入したよ。
    その前に乗ってたのも、新型になる一つ前のこれまたイエロー。

    うちもシエンタ。ラディアントグリーンメタリック。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/17(月) 21:36:49 

    >>168
    シルバーだけに?

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/17(月) 21:49:10 

    スバルのシフォン、今月末にくるんだけど…青にしちゃったよ……マジか…事故は勘弁してほしいな
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +5

    -2

  • 342. 匿名 2020/02/17(月) 21:57:17 

    >>168
    最近の車はシルバーからガンメタに移行されてて割と好き!

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/17(月) 21:59:19 

    >>9
    私も青だったけど、あんまその色の車がいないからか、どこか出かけて見かけられると「昨日○○に行った?」とか聞かれて、なんか見張られてる感じがして嫌だったなぁ。
    今は白にしてる。

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2020/02/17(月) 22:08:41 

    クラウンあったよ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:28 

    >>10
    私もそれで青やめたよ。錯覚で小さく見えるんだとか見たけど。実際の車の大きさより

    +0

    -2

  • 346. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:38 

    >>337
    ありがとうございます🙏

    実車もシックで落ち着いたカラーでしてベージュはよく見かけますがこの深緑はあまり遭遇しないのも高ポイントで綺麗な色と言っていただき更にパッソへと傾きつつあります😀

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:27 

    >>175
    私の職場には学生2人の母をしながら、めちゃめちゃ仕事できる方が赤に乗ってる!
    どんな繁忙期でも定時に仕事終わらせられる英雄だと思ってるから、いつも駐車場が隣同士で恐れ多くて同じ色選べなかったです(笑)

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:10 

    >>190
    これ赤なの?
    小豆色じゃね?

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2020/02/17(月) 22:22:06 

    ピンクなんてあからさまに女が乗ってる色だよね。
    ナメられるのが目に見えてる。
    あと買い換える時にピンクは下取り安い。

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2020/02/17(月) 22:25:56 

    黄とか青でもミニだと自然な気がする
    逆に白黒を殆ど見ないわ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/02/17(月) 22:31:38 

    私はデイズのこの色の車が好きー
    たまに見かけてかわいいなって思います❤️
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2020/02/17(月) 22:44:41 

    >>10
    青とか黒とかは、実際のサイズよりも小さい見える。
    小さく見える=遠くにあるように見える
    だから、車間距離を近くされやすかったり、幅寄せされやすいから、ぶつけられやすいんだよね。
    逆に白やシルバーや赤なんかは、実際のサイズよりも大きく見えやすいから、ぶつけられづらい。
    でも白は雪の日や霧の日は見えづらいから、ぶつけられづらさだけを考えると、赤や明るめのシルバーが安全みたい。
    下の画像でも青がなんとなく遠くにあるように見えて、赤はなんとなく近くにあるように見えるでしょう。
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +17

    -1

  • 353. 匿名 2020/02/17(月) 23:14:58 

    青色流行ってるなんて初耳すぎて。
    新車のブルー率がせめて20%とか超えてから記事にして欲しい。今3%もないでしょ

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2020/02/17(月) 23:16:29 

    洗車は面倒だけど黒かなー かっこいいのは
    今は洗車を楽にしようとして白にしたけど結局週一の洗車が2週間に一度になっただけ。車を綺麗に保ちたい人は何色でも大変です笑

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2020/02/17(月) 23:34:34 

    青本当よく見るけど何がいいのかわからない

    +2

    -3

  • 356. 匿名 2020/02/17(月) 23:36:11 

    >>8
    視認性もいいし、可愛いから好きだけど
    でもあからさまに女性が運転してそうって思うと
    煽ってくる性格の悪い男とかいるんだよね…
    危険だと思った

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/17(月) 23:41:46 

    >>66
    ダサッ

    +0

    -5

  • 358. 匿名 2020/02/17(月) 23:42:18 

    >>27
    私も派手な色好きだよ〜!
    黒白派の友人からは「ありえない」って言われたけど、カッコいいし可愛いし好きな色だと車に愛着つくもん!あと何と言っても広い駐車場だと分かりやすいのもある(笑)
    因みにオレンジから青に変えました!

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/17(月) 23:44:31 

    キューブの青が深いきれいな青で欲しかったけど
    廃盤だし昔の形の方が好きだから見送ったな
    他の車で青はあまり

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/17(月) 23:54:40 

    青い車の主は変な人ばかり

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2020/02/17(月) 23:56:44 

    ヴィッツの青に乗ってるよ
    明るすぎず深すぎずな青で気に入ってます
    意外と飽きない

    スウィフトの黄色も定番で飽きないと思う

    パッソのダークグリーンとかも素敵

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/18(火) 00:03:26 

    >>273
    高級車のホワイトとブラックなら
    素敵だよ

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2020/02/18(火) 00:13:33 

    ピンクに乗ってる男性も結構多くない?

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/18(火) 00:14:48 

    >>13
    自動車カラー「青」世界で人気 女性も選びやすい色 「赤」「ピンク」は減少傾向

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/02/18(火) 00:29:39 

    >>13
    レヴォーグの濃い方の青カッコいい

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/02/18(火) 00:39:39 

    オレンジ色の車乗ってるけど
    同じ色の車見つけると興奮する!

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:56 

    >>2
    ほとんど黒..

    外車好きだし
    外車の場合、高級感でるし

    でも、売るとき高いのは白っていうよね..
    青の車って見ないよね?
    水色なら見るけど
    なんかダサいし飽きそう

    +2

    -5

  • 368. 匿名 2020/02/18(火) 01:02:42 

    >>8
    年取るとピンク好きになるみたいよ。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/02/18(火) 01:17:32 

    >>214
    ベージュの軽にのってたときは相当煽られた。色のハゲ具合もひどくて3年でボディとバンパーの色が変わってツートンみたいになった、しかももらい事故して廃車。同じような形の軽で黒にしたら一度も煽られないし、そろそろ10年目だけど古びない。
    憧れはプジョーのブルー。高くて乗れない!

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/18(火) 05:23:04 

    >>40
    あんなめちゃめちゃ綺麗な色を侮辱すんな!
    見たことあるんか!

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/18(火) 05:25:40 

    >>296
    私もけっこう目立つ色買ったけど、同じ車見かけるし気にならない。地方だけどね。
    目立つ色買って人にチェックされるって言うと、田園風景がどこまでも続く地域をイメージする。私の地元がそうなのでディスってるわけではないです。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/18(火) 09:14:04 

    >>285

    返信ありがとうございます!
    喋りそうって言われたの初めてで
    笑いました(笑)カーズのサンシェードが
    あるらしので今年の夏それにします!!

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/02/18(火) 09:16:06 

    >>286

    コメントありがとうございます!
    濃い色の青も素敵ですね!

    そうですよね。結局好きな色の
    好きな車種に乗るのが1番ですよね~

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2020/02/18(火) 09:23:26 

    >>230私、赤の軽だったからかも🙍よく煽られたりしてたよ。これに懲りて今は黒だよ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/02/19(水) 20:51:13 

    深い青はそこまで欲しいと思わないけど柔らかな水色は欲しいかなぁ。
    スバルのクールグレーカーキを見ておっと思った。
    派手じゃないけどあまり見かけない色だし
    miniにありそうな色というか北欧っぽいというか…。
    マツダとか買いたかったけど色で見たらスバルにも傾き始めた。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:33 

    >>375
    クールグレーカーキ
    聞き慣れないカラーでググッたら人気がうなずけるお洒落な色味でボディーに映えカッコいいのね
    個人的には旧XVタンジェリンオレンジが🧡
    インドア派だけどSUVに興味もってしまったわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。