ガールズちゃんねる

冠婚葬祭貧乏

89コメント2020/02/16(日) 00:28

  • 1. 匿名 2020/02/13(木) 20:46:20 

    結婚祝い、出産祝いなどなど
    お金がかかりますね、、、、ツライ

    +60

    -1

  • 2. 匿名 2020/02/13(木) 20:46:55 

    正直身内の結婚式も行きたくない

    +71

    -8

  • 3. 匿名 2020/02/13(木) 20:47:38 

    結婚式のご祝儀貧乏は友達多いなーって羨ましく思う

    +39

    -10

  • 4. 匿名 2020/02/13(木) 20:47:56 

    結婚式で7万とんでいきました…。
    しばらく結婚式ありませんように。

    +69

    -3

  • 5. 匿名 2020/02/13(木) 20:48:13 

    ほんと重なるときは重なるんだよね〜

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/13(木) 20:48:23 

    結婚式っていう存在消えてほしい

    +86

    -4

  • 7. 匿名 2020/02/13(木) 20:48:44 

    結婚式の招待状=不幸の手紙

    +68

    -13

  • 8. 匿名 2020/02/13(木) 20:49:11 

    かかるものは仕方ないよね…
    お互いさまだと思って耐えるしかないね。

    +2

    -7

  • 9. 匿名 2020/02/13(木) 20:49:19 

    今月は職場の人の結婚式と義理の妹の結婚式が控えてる。お金がかかりすぎて怖い。

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/13(木) 20:49:34 

    明るいカツアゲ

    +74

    -4

  • 11. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:00 

    冠婚葬祭貧乏

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:06 

    トピタイがベルコのCMで再生された

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:22 

    そんなに仲良くない会社の人の付き合いとか
    そんなに仲良くもない知り合いのくせに
    結婚式、二次会に誘ってくる奴なんなの?
    図々しい

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:23 

    ご祝儀だけじゃないからね~
    準備も身支度もね

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:36 

    昔と比べて税金も上がってるのに所得は増えてないんだから、御祝儀の金額下がって欲しいわ

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/13(木) 20:50:51 

    はいはいはい!

    去年は親戚2人亡くなって
    来月いとこの結婚式

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/13(木) 20:53:01 

    真面目にこのご時世
    ご祝儀三万きつい。

    その他もドレス・バッグ靴・ヘアーもお金かかるし。

    +62

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/13(木) 20:53:41 

    身じたくだりー

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/13(木) 20:54:51 

    ブスなやつに限って結婚式する
    誰も見たくないし行きたくない

    +26

    -6

  • 20. 匿名 2020/02/13(木) 20:55:14 

    >>6
    私はご祝儀制廃止してアメリカみたいに招く側が全額負担すればいいのにと思う。そしてプレゼントだけ渡す。

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/13(木) 20:56:00 

    結婚式の二次会に誘われて行ったけど
    30人くらいで狭くて暑苦しいカラオケだったんだけど
    人が多すぎて1曲も歌も歌ってない
    何も飲食してない
    新郎新婦がなんかちょっと喋ってカラオケ
    1時間いただけで
    会費ひとり五千円
    ありがとうとかもない
    行かなきゃ良かった

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/13(木) 21:00:31 

    来月結婚式3件…
    お金も飛んでくし、休みも1日潰れるから正直しんどい。

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/13(木) 21:04:35 

    人の幸せ喜べない
    3万あったら違うものに使いたい

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/13(木) 21:05:46 

    タイムリーすぎる!
    今月結婚式だけど家族で招待されてるから遠征だし10万以上飛ぶ。
    貯金15万しかないのに、、
    コロナ怖いし断ってもいいかな涙

    +31

    -2

  • 25. 匿名 2020/02/13(木) 21:06:55 

    今まで結婚式21件、内、その後離婚8件(知ってるだけで)
    出産祝い10件位かな(各1万円+衣類2千円程度)
    身内のお年玉、卒業・入学祝…多数
    そしてずっと独身の私

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/13(木) 21:08:19 

    友だちの結婚式ブームと併用に、出産ブームがやってくる
    それが落ち着くと、葬儀ブームがやってくる

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/13(木) 21:08:21 

    昔30代の会社の人が一年間で10回結婚式出たって話してて驚愕した
    ご祝儀だけで30万円…!!

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/13(木) 21:08:41 

    自分たちは花畑で

    こちらは精神的に追い込まれるよね。余裕ないからなおさら。

    休みつぶれて何万もとんで

    もういまの日本に
    ご祝儀もらう制度あってないわ。

    みんなそんな余裕ないよ。

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/13(木) 21:11:58 

    今の時代みんながみんな結婚して出産するわけじゃないんだから片っ端ばかりが損してるパターンも出てくるよね。

    「引き出物と食事代でチャラでしょ!」って人もいるけど、そのために1日潰れるし、ヘアセット代、ドレス代もかかるから、参加したあと疎遠になるくらいなら安易に呼ばないで欲しい!

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/13(木) 21:12:24 

    勝手に結婚式自分達だけで済ましてほしい
    巻き込まないで

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/13(木) 21:14:00 

    お祝いされて当たり前!って態度で、
    その後「ありがとう」とかの連絡ないやつなんなの?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/13(木) 21:14:19 

    東京に就職したのは私の勝手なんだけど、有休とらないといけないし、地元までの交通費もかかるからものすごい額の出費になる。

    ・ご祝儀三万
    ・交通費三~四万(みんな御車代一~二万包んでくれた)
    ・ヘアセット数千円

    次の日の飛行機の時間を考えて二次会欠席するとブーイング(予め欠席と伝えてます)・・・もちろんお祝いしたい気持ちはあるんだけど、お金も体力も大変なのわかってほしい。月に2回あったときは体力の限界だった。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/13(木) 21:16:48 

    >>23
    ブランドもの大好きってわけじゃないけど、
    結婚式2回でブランド財布
    結婚式10回でブランドバッグ買えるねよ。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/13(木) 21:18:43 

    結婚願望ないからいきたくないー。
    招待される方がお金払うってそもそもおかしいよね。人から普通に何万も貰おうとする神経がすごい。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/13(木) 21:19:35 

    職場関係や友達グループ関係で行きたくないのに無理に行ってる人もまだまだ多いからね。
    私はお金がもったいなくて結婚式をしてないんだけど、してなくてよかったとずっといつもこんな話題が出るたびに思ってる。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/13(木) 21:22:32 

    >>25
    今何歳ぐらい?
    他のトピで「ずっと独身の人にはお土産とか誕生日プレゼントとか渡してお祝い頂いた分を別の形で返す」って人がいたんだけど、そんないい人現実にいるの?

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/13(木) 21:22:40 

    そもそもむかしから式が嫌い

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/13(木) 21:22:51 

    今アラフォーになって落ち着いたけど20代は本当結婚出産祝いで貧乏したよ。ダブルワークしたほどwだから友達に金銭的にも時間的にも負担かけたくなくて私は結婚式家族だけで海外挙式にしたよ。気を使わないし、花嫁衣装も着れたし旅行もいっぺんに済ませられて効率的だった。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/13(木) 21:23:15 

    >>7
    3万円の請求書の封筒に見える

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/13(木) 21:23:49 

    >>34
    本当だよね。
    結婚式に招待する=三万持ってきてね
    ってことだもんね。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/13(木) 21:24:34 

    余興、スピーチとか、歌のプレゼントとか、ムービーの制作とか頼まれたくない

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/13(木) 21:26:35 

    >>21
    わざわざそのために呼び出されて着飾って出向いたならモヤモヤしちゃうね

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:03 

    宇宙からテレビ電話とか、ネットライブ中継みたいな感じが良いな。視聴しているだけなのにお祝いに参加させていただいてるような!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:14 

    うちは、結婚ラッシュ落ち着いた
    葬式もバタバタバタと亡くなって今は落ち着いてる
    重なると出費大変だよね

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:47 

    >>41
    休み潰して三万持ってくるゲスト側に、さらに負担をかけるのはどうかと思う。
    でも結婚式やる人たちは自分のときもやってもらう前提だからかノリノリでやってたりするよね。スピーチや余興を嫌がる人が冷酷みたいな扱いになる。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/13(木) 21:27:49 

    >>40
    身内ならさらに・・・
    夫婦揃ってならさらに・・・

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/13(木) 21:29:23 

    >>27
    夫婦個別だったけど、毎月2~3回が数年続いた

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/13(木) 21:31:38 

    5年前ぐらいに香典貧乏になった
    年末から続けて10件…
    8冊ぐらい香典返しのカタログ溜まってて
    子供の高校入学の必要な物
    傘 定期入れ ベルト 制服かけるハンガー
    財布
    全部 香典返しのカタログで揃えた思い出…
    葬式だけはわからないからね

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/13(木) 21:31:51 

    >>47
    我が家なら破産する

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/13(木) 21:33:52 

    独身なら一回のお祝いで準備も含めて10万程度でしょ。
    たいした金額じゃないじゃん。

    +1

    -7

  • 51. 匿名 2020/02/13(木) 21:36:13 

    貧困相殺

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/13(木) 21:36:54 

    >>14
    わかります!ワンピースも、毎回同じって訳にもいかないし、、、なんだかんだ用意にもお金かかりますよね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:15 

    新卒入社当時、先輩達が結婚ラッシュでした。
    零細企業だったので全社員出席が当たり前という流れで、お金ないけど断ることも出来ず……

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:22 

    知り合いの葬儀は
    香典は故人の意向によりお気持ちのみとさせていただきます。
    ってことで受け取らなかったよ。
    人徳が高くて、死に際までお人柄が立派で感心しました。
    芸能人も来てて泣いてた。
    すごいなぁ。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/13(木) 21:37:40 

    自分の結婚式、義姉義妹、それぞれ一家4人で きてご祝儀なし、引き出物持ち帰ったんだけど
    義姉義妹の子供たちの結婚式、旦那にご祝儀持たせて旦那だけ出席でいいかな?
    正直、準備にもお金かかるし行きたくない…

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/13(木) 21:38:27 

    >>22
    うわぁ、、つかれますね、、、

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/13(木) 21:39:25 

    そもそも結婚式って欠席にしたことない!!してもいいものなのかなー?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/13(木) 21:39:49 

    >>7
    行かなきゃいいだけじゃん

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/13(木) 21:40:26 

    >>25
    余裕で100万くらいはいってるね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/13(木) 21:45:21 

    >>19
    ブスが唯一主人公になって輝ける瞬間だからね
    嫌なら欠席してあげて

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/13(木) 21:46:22 

    出産祝いをおくったのに
    お礼がLINEメッセージ1通
    普通?

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/13(木) 21:52:24 

    自分に子供いないから
    出産祝いなにがいいのかが難しい、、

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:17 

    >>61
    自分だったらラインでお礼言って、後日内祝い送る。友達も半数くらいはそうしてくれた。(半数は内祝い無し)

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:20 

    >>61
    お返しはないの?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/13(木) 21:53:40 

    辛いけどまわりものだからね

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/13(木) 21:55:46 

    >>62
    「何がいい?」って聞いても「そんなの気にしないでー」って言われちゃうんだよね。私はみんな五千円渡すことにした。そして内祝いは辞退。一万円渡して内祝いもらうより、お互い負担が少なくていいかなと思って。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/13(木) 22:03:10 

    毎月2万円ずつくらい積み立てておいたら?

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2020/02/13(木) 22:06:44 

    >>8
    結婚式や出産をする人が悪いわけでもしない人が悪いわけでもないけど、お互い様になってない人もいっぱいいるからな。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/13(木) 22:06:54 

    私も若くてお金がないころ御祝儀貧乏になった。
    遠方なのにお車代5000円ばっかりだし。
    当の本人は幸せいっぱいで豪華な式してるし、
    私のこの苦労なんてわかってないんだろうなと思ってた。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/13(木) 22:08:59 

    引き出物や引き菓子いらないから、ご祝儀二万でOKにしてほしい。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/13(木) 22:10:45 

    >>24
    断っていいよ。お祝いだけ相場分送っとこう。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/13(木) 22:26:00 

    >>66
    それいいねー!そうしたいです!

    あの、知識がなくてすみません!
    遠方の人にはものを送るしかないですよね?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/13(木) 22:53:53 

    >>72
    遠方の人に現金渡したいときは、結婚祝いでも出産祝いでもご祝儀袋に入れて、手紙添えて現金書留で送るよー

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/13(木) 22:58:52 

    とか何とか言いながら、皆も結婚式やったり将来やるんでしょう?

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2020/02/13(木) 23:01:01 

    >>61
    わたしお金渡してその後何度も遊んでるけどなにもないよ!
    その子は今月2歳になりました!!!!
    もう期待しない。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/13(木) 23:02:33 

    >>74
    お世辞にも可愛いとは言えない見た目の自分が着飾ったところで綺麗にならないし、みんなから写真撮られて勝手にSNSにあげられるのもイヤなのでやらないです。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/13(木) 23:03:46 

    >>67
    わざわざ人にお祝いあげるために貯金すんの??
    馬鹿らしい。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/13(木) 23:05:56 

    本当か嘘か知らないけど、
    元カレが一日に3回結婚式に行ったって言ってた。
    途中抜け、途中入り、途中抜けを繰り返し。
    これって良いのかな?
    本当なら一日で9万。場所は知らないけど交通費も…。

    また違う元カレが
    就職6年目でやたらと同期と仲良い人で結婚式に50回行ったって…。6年で150万…。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/13(木) 23:08:45 

    >>74
    やらなかった。
    思い出になるかなと思って、ドレス着て写真だけ撮った。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/13(木) 23:10:46 

    >>77
    じゃああげない!って言ってみたら?
    私は社会人として渡すだけ。
    あげたいかあげたくないかではなく。

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2020/02/13(木) 23:56:39 

    大学卒業後すぐに友人がデキ婚して結婚式もあげずにそのままだけど、結婚祝いも出産祝いもお金なんにも渡してない…
    家に遊びに行くとき赤ちゃんにってプレゼントは持っていったの覚えてるけど…
    あのとき結婚式の参列すらまだしたことなくて、お祝いとして現金渡す発想がなかった。
    自分自身も結婚なんて全然意識してなかったし、そもそも結婚できるのか?って感じだった。
    今でも時々会うけど、なにかお祝いしたほうがいいのでしょうか?今更だよな…

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/13(木) 23:57:24 

    >>19
    旦那さんの友達との出会いにも期待できない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/14(金) 00:07:47 

    >>34
    わかるw
    しかも自分たちの為だけに人を呼びつけてお祝いまで貰ってって、、注目されるのもおこがましい気がして。私は籍だけ入れた。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/14(金) 00:23:54 

    >>73
    そうなんですね!ありがとうございますっ!!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/14(金) 02:13:09 

    >>60
    凄く上品な言い方w

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/14(金) 13:52:39 

    法事も。
    料亭でされたら香典もその額に合わせないといけない。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/14(金) 17:20:22 

    結婚式に呼ばれて散々嫌な思いをした
    そいつとは縁を切った
    大金が絡むから余計腹が立つ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/14(金) 17:20:54 

    ご祝儀泥棒

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/16(日) 00:28:23 

    春になれば親戚に3人目の出産祝いあげないと‥
    4人目も考えてるらしい‥トホホ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード