ガールズちゃんねる

新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

1469コメント2020/02/25(火) 03:12

  • 1. 匿名 2020/02/11(火) 08:28:29 

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF:時事ドットコム
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF:時事ドットコムwww.jiji.com

    国際通貨基金(IMF)は10日公表した日本経済に関する年次審査報告書に関し、新型コロナウイルスによる肺炎感染の拡大は「新たな景気へのリスク」と警戒感を示した。高齢化による社会保障費増大で財政悪化が深刻になると懸念。消費税率を2030年までに段階的に15%へ引き上げるよう提言した。審査担当のポール・カシン氏は、新型肺炎の感染拡大で中国との間で貿易や投資が冷え込む可能性を指摘。「訪日客数の落ち込みで観光や小売りが打撃を受ける恐れがある」として、日本経済への影響を注視すると説明した。


    +41

    -1661

  • 2. 匿名 2020/02/11(火) 08:28:55 

    は?

    +4104

    -13

  • 3. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:04 

    ふざけんな

    +3419

    -2

  • 4. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:07 

    無理

    +2339

    -2

  • 5. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:17 

    >>1
    ??る????
    どさくさ?

    +1262

    -6

  • 6. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:18 

    ?? 中国のせいで??

    +2719

    -7

  • 7. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:19 

    なんで増税でてくんの

    +3578

    -3

  • 8. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:35 

    あほちゃう????!

    +2215

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:38 

    こんなときにそんな話いらない

    +2266

    -5

  • 10. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:45 

    どさくさに紛れて何しようとしてんだよ!

    +2672

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:52 

    どさくさ紛れに何をいう。ここもトップ取り替えたほうがいいんじゃない?

    +2627

    -8

  • 12. 匿名 2020/02/11(火) 08:29:55 

    なんでもかんでもすぐ増税
    言うだけなら簡単ですわね

    +2477

    -6

  • 13. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:01 

    は?
    え?
    はぁ?

    +974

    -3

  • 14. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:05 

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +127

    -136

  • 15. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:10 

    こいつバカじゃね?
    中国が責任取れや

    +2634

    -6

  • 16. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:21 

    IMF!余計な提言すんなや!

    +2121

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:23 

    他の提言ないの?
    いつもアホな様に増税しか言えないの?

    +1865

    -5

  • 18. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:27 

    ふぅー

    +138

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:38 

    え?もう死ぬしかないわ

    +1040

    -6

  • 20. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:39 

    無理!
    生きていけない!!

    +1065

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:40 

    なんでそうなんの?

    +755

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:50 

    いいかげんにしろ

    +814

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:56 

    国民の意見に耳を傾けてよ!

    +1304

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:01 

    とばっちりが酷すぎるwwww

    +1279

    -3

  • 25. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:11 

    バカヤロー!

    +478

    -2

  • 26. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:33 

    真に受けて上げるべきというアホ国会議員がわいてでてきそう。

    +1341

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:36 

    本当にいい加減にしてくれ。

    +867

    -4

  • 28. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:41 

    意味わからん

    +621

    -4

  • 29. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:48 

    生活できなくて死んじゃうわ

    +867

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:51 

    今世紀一番のいらんこと言うな!だわ

    +957

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/11(火) 08:31:55 

    うるせーよ!

    +499

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/11(火) 08:32:05 

    あほか!!

    +443

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/11(火) 08:32:07 

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +512

    -3

  • 34. 匿名 2020/02/11(火) 08:32:25 

    こういうのばっかり「海外は」っていうんだよ

    +814

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/11(火) 08:32:31 

    ばーか!!

    +363

    -3

  • 36. 匿名 2020/02/11(火) 08:32:34 

    政府ってらくでいいよね。普通の企業はみんな働いてお金を作り出してるんだよ。

    +1402

    -5

  • 37. 匿名 2020/02/11(火) 08:32:55 

    給料も15%上げて下さいよ?分かってますよね?
    上国民さん?

    +1442

    -3

  • 38. 漆黒ティアラ❤れんれん大好き芸人筆頭❤顔面国宝爆イケれん😳 2020/02/11(火) 08:32:57 

    >>1
    IMFは財務省の天下り先。
    政府とIMFはグルだと思う。
    日本政府が新型肺炎を利用して、IMFに増税を提言させているとしか思えない。

    +1099

    -8

  • 39. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:08 

    +586

    -53

  • 40. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:10 

    IMFは余計なことしか言わない
    消費税10%になってどんだけ消費が鈍ったか
    消費増税の「悲惨すぎる結果」が判明…日本の景気、打つ手はあるのか(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    消費増税の「悲惨すぎる結果」が判明…日本の景気、打つ手はあるのか(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp

    10月からの消費増税によって深刻な景気問題が起こっている。ここ10日間に、10月の経済指標が出てきたが、それらはおしなべて景気後退を示唆するものばかりだ。いよいよ統計上も、消費増税による日本経済の悪化が明らかになってきたといえる。

    +933

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:17 

    IMFの人が日本の消費税増税決めるわけ?

    +680

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:25 

    増税しても娯楽に月数万円使ってたけどこれ以上上がるならお金のかかる娯楽はしない事にするわ。
    本当に消費減らすからね。

    +732

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:34 

    本当なら8%に戻してもおかしくない状況なんだけどね
    安倍さんはリーマン級のがあったら増税しないし戻すのもあるって明言していたのに去年の台風で大規模災害が起こって国民がヒーヒー言ってるのに戻さないからね
    それで増税?あなた達の給料50%ずつ減らせば増税しなくても安泰になりますよ

    +1463

    -7

  • 44. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:55 

    中国に請求して

    +637

    -3

  • 45. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:57 

    IMFもWHOも元々信じられない組織だからね
    この組織が押し進めようとする物は全部裏がある
    WHOは直接お金が見えにくいから信じてる人が多かったけどさ

    +731

    -5

  • 46. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:06 

    >>38
    名前とコメントのギャップwww

    +526

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:06 

    IMFと書いて意味不と呼びます
    言ってることも意味不明と覚えましょう

    +801

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:07 

    日本人は暴動おこさないからいいきになってるね?💢

    +604

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:10 

    財政悪化するから増税じゃなくて、使い方見直せばいいのに。
    無駄遣いいっぱいしてるでしょう。

    +576

    -2

  • 50. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:10 

    給料15%上げてくれるならいいよ。

    +477

    -4

  • 51. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:26 

    おもしろーい👏変な食文化のおかげで世界中混乱してるのよ!武漢以外で個人の旅行客とか。ニュース観るたびに憤りを感じる💢

    +288

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:34 

    >>39
    顔も見たくない

    +227

    -8

  • 53. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:46 

    関係ないよね

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/11(火) 08:34:50 

    政治家共の給料減らせ

    +309

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/11(火) 08:35:03 

    IMF頭悪いんじゃないの? 日本の景気は消費税を3%に戻したら簡単に良くなるって言われてるんだよ

    +477

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/11(火) 08:35:06 

    コロナも、生活保護も、免税も、支援も、すべてに於いて外国人に金使いすぎ!
    そこを何とかするのが先だろ!!

    +488

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/11(火) 08:35:20 

    15%なんて無理だよ
    給料上がらないのに税金ばっかり上げやがって

    +342

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/11(火) 08:35:36 

    中国からの訪日を完全封鎖しなかったせいで国内にコロナ入れてしまい、混乱やストレスを国民に与えたのだから、お詫びして欲しいくらいだよ。
    中国に迷惑料払ってほしい。

    +464

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/11(火) 08:35:39 

    >新型肺炎の感染拡大で中国との間で貿易や投資が冷え込む可能性

    なんでもかんでも中国マネーに頼らず、日本企業の底力を再度発揮できるような税制優遇措置とか労働環境整備支援とかすればいいのに
    日本企業にはもうそんな力は無いのかな・・・
    そのためには結局増税になるのかな
    税金の無駄遣いを見直せばいいと思うのは素人考えなのかな

    +241

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/11(火) 08:35:44 

    20代本当選挙行こう
    選挙行くなんて偉いね、じゃないよ
    投票率上げないと自分達の世代に向けた政策あげる人出てこないよ

    +423

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/11(火) 08:36:14 

    IMFが言ってる体にして本当は日本政府が増税したいだけじゃないの?

    +253

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/11(火) 08:36:36 

    日本の経済を停滞させようとしているか、日本消費税上げて他ヨーロッパ諸国の不満を反らせようとしているかとしか思えない

    +92

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/11(火) 08:36:38 

    ムダな議員や公務員減らすのが先だよね
    なんでもかんでも増税ってバカにしすぎ

    +305

    -4

  • 64. 匿名 2020/02/11(火) 08:36:39 

    >>43
    在日外国人返せば5%にしてもやっていける。

    +498

    -4

  • 65. 匿名 2020/02/11(火) 08:37:09 

    中国人観光客たくさん入れて消費税アップ

    観光で恩恵を受けない人は ただ病気持って来られて税金使われて
    さらに負担アップ

    安倍さん何とかしてよ

    +254

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/11(火) 08:37:32 

    10%にしたばかりじゃん。15%にしたら余計に購買意欲なくなるわ

    +310

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/11(火) 08:37:53 

    いや、15%上げても良いけど
    給料もっと上げろ!!!
    そして無駄な税金使うな!!!
    ナマポとか、今回の中国人の医療費とか!!
    もっと国民のタメになる使い方せぇ!

    +310

    -3

  • 68. 匿名 2020/02/11(火) 08:37:59 

    >>50
    給料上がらないのに支払いものばかり高くなっては景気は悪くなる一方だよね

    +253

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/11(火) 08:39:01 

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +146

    -10

  • 70. 匿名 2020/02/11(火) 08:39:04 

    ふざけんな。まずはコロナの初動が遅れた責任とって国会議員の給料を減らせよ。経済回復するまでずっとな。

    +363

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/11(火) 08:39:10 

    このウイルスは、故意にバラまかれたって説もあるよね。。

    もし本当だとしたら、バラまいた中国側もここまで世界的パニックになるとは思わずビビッてそう。

    +220

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/11(火) 08:39:15 

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +172

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/11(火) 08:39:16 

    >>1
    は?最近まで景気失速を懸念していたって何かで見たけどちぐはぐだね
    WHOの中国擁護もそうだけどこの手の国際機関を信じられないね
    内部は権威と利権を漁っている連中ばかりなんだろうな

    +177

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/11(火) 08:39:46 

    日本の未来予測。

    新型肺炎のため東京オリンピック開催不可

    経済大打撃

    国民の税金大幅にアップ

    大不況

    日本衰退

    これしか見えない。
    中国とWHO日本政府のせいです💢

    +350

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/11(火) 08:40:03 

    中国人を20%にして

    +174

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/11(火) 08:40:24 

    大本営発表をどう信じろと?

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/11(火) 08:40:34 

    まあ売国奴が国のトップですからね
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +174

    -15

  • 78. 匿名 2020/02/11(火) 08:40:51 

    ふざけんなバーカバーカ

    +89

    -2

  • 79. 匿名 2020/02/11(火) 08:40:58 

    この国際通貨なんとかって頭おかしいよね
    実態はなに?

    +134

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/11(火) 08:41:05 

    >>46
    時々見かけるけど、いつもコテハンと書いてる内容のギャップが凄くてクセになるw

    +214

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/11(火) 08:41:08 

    中国人追出せばよろし

    +80

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/11(火) 08:41:53 

    今言うこと?
    まだクルーズ船に閉じ込められてる人も沢山いるのに。
    そっちの解決のが先でしょ。

    +169

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/11(火) 08:42:55 

    去年から15%を提言してたのに何故にコロナ関連付けたのだろう?
    IMFには財務省から官僚が出向者してる。

    財務省からIMFと通じて30年までに消費税15%にしますと国内外にアナウンス。

    +123

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/11(火) 08:43:16 

    >>55
    ね!お金ないからもっと集めようという考えは間違ってる。

    お金は回すのよ。

    +253

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/11(火) 08:44:00 

    日本政府は消費税を15%にしても国民は文句言うだけで何もしないって高を括ってるんだよ。
    ぶっちゃけ国会議員も官僚も庶民が苦しい生活してても他人事で自分たちには関係無いって思ってるんだよ。

    +234

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/11(火) 08:44:55 

    は?あほちゃう
    国民に死ねって言ってるのと同じ

    +131

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/11(火) 08:45:08 

    その代わり 主婦にも
    給料払え!

    +21

    -29

  • 88. 匿名 2020/02/11(火) 08:45:27 

    は?今でも生活苦しいのに
    15%とかありえん
    払ってるの消費税だけじゃないんですけど
    これは少子化になって当然だね

    +252

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/11(火) 08:45:40 

    肺炎どうこうより生活苦で死んでしまう。

    +193

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/11(火) 08:46:10 

    ほざくな、ボケ!

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/11(火) 08:46:23 

    バカの一つ覚えのように「増税」っていい加減にしてよ。やれることまたまだあるじゃん。国会議員減らしたり、給料減らすのは?生活保護の不正需給どーなってる?外国人への医療保証いらないよね?まだまだ色々あるよね。やること全部やってから増税でしょ。頭悪すぎる。

    +293

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/11(火) 08:46:42 

    便乗もいいとこ!不謹慎!

    +85

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/11(火) 08:47:16 

    >>69
    失業者数のグラフも同時に掲載しましょう。
    基礎の基礎ですよ。

    就業者が増加すると、初任給を貰う人が増えて実質賃金が下がります。
    目眩しな批判は止めましょう
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +12

    -25

  • 94. 匿名 2020/02/11(火) 08:47:25 

    アイツらは50%でいいよ

    +68

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/11(火) 08:48:03 

    >>36
    議会で寝てるか、あたかも真剣に考えてる顔作っとけばお金もらえるっていいお仕事だよね

    +340

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/11(火) 08:48:44 

    日本はいつまで武漢縛りしてるの?それらしい症状ある人だけでも検査してコロナかどうか調べないと、どんどん拡散してくよ?実態も把握できないよ?そんなんでいいの?

    +160

    -2

  • 97. 匿名 2020/02/11(火) 08:48:50 

    10%になって、ただでさえ消費が落ち込んでいるのにこの期に及んでまだ増税?頭おかしいの?

    +156

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/11(火) 08:49:21 

    ばーか

    +38

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/11(火) 08:49:44 

    増税いいよ〜
    ただし所得税やら固定資産税、生活保護の見直し必須な!

    +142

    -3

  • 100. 匿名 2020/02/11(火) 08:49:46 

    国会議員なんて庶民の生活は分からないし分かろうともしない。自分達がおいしい思いすることしか考えてない。 そりゃ自分達は消費税が15%になっても痛くも痒くもないし、レジ袋が有料になっても全然平気なんだよ。

    +150

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/11(火) 08:50:00 

    今は黙っとけ
    終息宣言出てからにしろ

    +65

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/11(火) 08:50:32 

    経済経済経済、増税増税増税……
    ぶっちゃけ、政府にとっちゃ病気が蔓延して、
    めっちゃマスク売り上げアップ!
    アルコール売り上げ経済活性化!
    医者や薬代医療費ガボガボウハウハで経済まわせる!
    増税しても売れに売れる!

    この方がうれしいんじゃないかな??……内心。
    花粉症みたいにさ…………

    +89

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/11(火) 08:50:36 

    余計なお世話
    ほっといて下さい

    +46

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/11(火) 08:50:50 

    給料も安い、貯金もできないから副業も考えるくらいカツカツな状態で頑張って子育てしてるのに増税とか、本当死ねって言われてるようなもん。
    少子化なんか改善されないから結果国が厳しくなるってわかんないかね?

    +185

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/11(火) 08:51:25 

    もし消費税15%になったらたぶん私は餓死する

    +110

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/11(火) 08:51:51 

    >>77
    ガルちゃんでは麻生はやたら人気あるけど、地元では福岡の恥って言われてるからね。 昔から馬鹿で有名。

    +129

    -6

  • 107. 匿名 2020/02/11(火) 08:52:04 

    国会議員ってさ、国のために働きたいんだよね?
    すごい報酬もらってんだから、所得税50%とか払えばいいのに☺️国のためになるよ!

    +212

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/11(火) 08:52:34 

    消費者が買い渋りますます景気が悪化。その結果みーんな倒産するでしょう。

    3%にした方が購買意欲が上がって結果15%より税収上がりそうだけどな...5パーでもいい!

    +125

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/11(火) 08:52:57 

    >>2
    私も
    は?って声に出た

    +181

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/11(火) 08:53:20 

    >>74
    これが原因で世界的な大恐慌が起きるような・・・。すでにあちこちの国で経済的な影響が出始めてる記事見るもん。

    +121

    -1

  • 111. 匿名 2020/02/11(火) 08:53:41 

    増税!増税!増税♪

    バカの一つおぼえ

    +112

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/11(火) 08:54:05 

    >>102
    政府じゃなく、経済連ね。
    中国がしっかり対策取ってるから大丈夫って言う上層部がいるらしい。
    マスクや消毒液関連の企業はウハウハだよね。

    +61

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/11(火) 08:54:13 

    >>1
    IMFは税の支出だけ見るのではなく、政府の用途を見た上で国民の生活が容易ではないことを確認した上で日本政府に税金の使い道を指南してほしい
    今の税金も使い道が正しければもう少しこの国は豊かになると思う

    +138

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/11(火) 08:55:00 

    クルーズ船から疲れ果ててやっと降りれた人達がこのニュースを見た時どう思うだろね…自分たちのことより増税の話が先に出てるなんてね。

    +96

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/11(火) 08:55:13 

    毎月かつかつなのにまた増税されたら本気で自殺を考える

    +69

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/11(火) 08:55:20 

    >>1
    はぁ?日本経済が低迷してるのって、コロナ以前の問題だよね。他にも原因あるでしょ。オリンピックとかオリンピックとか、オ リ ン ピッ ク とかぁぁぁぁー!!!!

    +181

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/11(火) 08:55:48 

    安倍はこれが狙いで ホイホイ受け入れたんか?

    +76

    -3

  • 118. 匿名 2020/02/11(火) 08:55:48 

    生産性のない国会議員減らせ

    +146

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/11(火) 08:56:21 

    日本の経済が死ぬ前に日本国民が死ぬ

    小学生でもわかる事をなぜ大人の、国のトップが理解出来ないのだ

    +116

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/11(火) 08:57:34 

    長生きすればするほど損だわ

    +79

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/11(火) 08:57:54 

    増税しても良いけど、国民に還元してください
    よその国にばらまかないで

    +115

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/11(火) 08:58:18 

    馬鹿じゃねーの?
    また金ある人間だけ損して、低収入の貧乏な奴らだけがおこぼれと恩恵受けるだろ
    そういうお荷物にはそれ相応の対応しろよ
    貧乏人って図々しいからこれ幸いと恥も知らずにまた国からのくだらない援助や保護に群がるんだろうね
    アホな尻拭いはいつも金のある国民ってどうなの?

    +16

    -8

  • 123. 匿名 2020/02/11(火) 08:58:56 

    IMFにしろWHOにしろアルファベット3文字略の組織は日本から集金して、そのトップクラスが懐に入れている組織だと思っています。
    働きに見合わないくせに。

    +144

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/11(火) 08:59:33 

    林先生の初耳学で橋下徹が地方議員と都議員それと国会議員が領収書なしで何百万と使いまくれるといってたよ。普通にやべーだろ。

    +175

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/11(火) 09:00:25 

    >>1
    増税はないでしょ バカ

    +70

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/11(火) 09:00:26 

    >>43
    8%に戻すとか嘘に決まってる。
    まさか安倍さんの言葉信じてるの?

    +176

    -2

  • 127. 匿名 2020/02/11(火) 09:00:29 

    なるほど
    貧乏人は新型コロナで死ねって事ね

    +69

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/11(火) 09:00:36 

    15%なんかになったら子どもの習い事もかわいそうだけどやめざる得ない…旅行だって行けないし、生活費だけでやっとの生活になるよ。

    +97

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/11(火) 09:01:18 

    だったら、国会議員の給料やボーナス減らせ。春節に大量の中国人を入国させた責任とれ。

    +143

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/11(火) 09:01:18 

    >>99
    所得税やら固定資産税、生活保護の見直しした上で、増税しなくていいわ

    +73

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/11(火) 09:01:20 

    IMFが消費税まで口出してくるなら、まずは議員の給料減額を提言をお願いします。

    +100

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/11(火) 09:01:44 

    チャイナリスクということについて
    大企業はもっと深刻に考えるべき
    トヨタなんかカッコ悪いもんだから
    日本人には不人気、中国頼みになってる
    早くあのデザインを見直すべき
    欧米じゃあトヨタって
    ugly car(醜い車)って呼ばれてるんだよ

    +49

    -7

  • 133. 匿名 2020/02/11(火) 09:02:02 

    >>49
    不倫議員、税金を私的利用してる議員に
    まずはやめてもらおう。

    +108

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/11(火) 09:03:35 

    もはや経済難で自殺に追い込んで人減らそうとしてるとも考えられるわ。

    +78

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/11(火) 09:03:50 

    >>93
    はいデマ
    まだニューカマー効果とか信じているおバカがいるんだ。
    普通失業率が下がる場面では、新規就業者増による賃金指数引き下げ圧力より好景気による既存就労者に賃上げ圧力の方がはるかに高いので、実質賃金は上がる。高度経済成長期の日本でもでも日本以外のあらゆる国でもそういうデータになっている。
    失業率が下がる場面で実質賃金を下げるなんていう馬鹿な事をやっているのは安倍政権のみ。
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +40

    -2

  • 136. 匿名 2020/02/11(火) 09:04:14 

    ばかなの?いちいちうるさい!

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/11(火) 09:04:17 

    >>19
    10%でも死にかけてるのに
    15%になったら終了だわ😇

    +233

    -1

  • 138. 匿名 2020/02/11(火) 09:05:13 

    >>131

    これ
    政治家の数、収入に突っ込まない時点で信用出来ない

    +46

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/11(火) 09:06:25 

    増税して財布の紐が固くなったら、大型台風や新型コロナの影響で、渋々お金使ってしまっている。わざとなの?

    +30

    -2

  • 140. 匿名 2020/02/11(火) 09:06:30 

    増税に次ぐ増税。無駄遣いに次ぐ無駄遣いで国民の怒りのマグマ、噴火寸前にまでグツグツ煮えたぎってるのに、今度こそ爆発するよ、きっと。いつまでも国民が国のやること見てみぬふりして、言うこと黙って聞いてると思ったら大間違いだよ。

    +114

    -1

  • 141. 匿名 2020/02/11(火) 09:06:40 

    消費税アップして経済回ってないことに気づかない無能
    そんなことも知らなきゃ何%にでも出来るわな!

    +84

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/11(火) 09:06:47 

    日本を破綻させるのがIMFのミッションなのか?

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/11(火) 09:06:56 

    カイジ見た人いる?
    上級国民は、財産隠してるから痛くも痒くもないんだよ。
    あの映画ファンタジーじゃなくて、近い将来の日本だと震えたわ。

    +135

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/11(火) 09:07:07 

    政治家の数を減らせ。
    給与も減らせ。
    話はそれからだ。

    +79

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/11(火) 09:08:01 

    >>133
    労連とかの推薦で議員になってる人とかは無理だよ。
    だから山尾しおりなんて余裕で国会に無届けで噂の相手と仲良く海外旅行してる。

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/11(火) 09:08:25 

    最終的には25%まで上げないと無理だと思うけど。。

    +2

    -12

  • 147. 匿名 2020/02/11(火) 09:08:46 

    衣食住のうち衣を削り続けた日本人
    もう衣食住なんて死語で今の時代は医食住
    またはイ食住だよね、インターネットのイ
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +56

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/11(火) 09:08:50 

    パナマ文書を解決できれば増税はしなくて済むかもしれないとかいってたけど、解決どころかなかった事にしてるよね。じゃあ、どこまで具体的に解決の方向に動いたか途中経過発表してみ。

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/11(火) 09:10:04 

    もう私たちは財務省に殺されるところまできてます 本来産まれてくるはずだった子どもも含めたら財務省は毛沢東 スターリン 金三代を越える自国民を虐殺した犯罪組織

    +88

    -1

  • 150. 匿名 2020/02/11(火) 09:12:26 

    何処まで国民バカにする

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/11(火) 09:13:19 

    どさくさに紛れて何言いだしてんの?
    ただでさえやっと生活してて老後の資金も貯める余裕ないのにこれ以上増税したら庶民は詰むよ

    +80

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/11(火) 09:13:51 

    消費税10パーセントにすると破綻するって、言っている学者さんもいましたけど??!!!!!
    与党の陰謀だろ、そんな説!!!!

    +74

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/11(火) 09:14:00 

    日本いじめ
    本当に腹が立つ
    日本の政治家も、しっかり仕事して下さい。
    外国人の生活保護者は強制送還
    中、韓の留学生も日本人の税金使って呼ばないで下さい。

    +115

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/11(火) 09:14:09 

    そりゃあ増税しないと他国や外国人にお金をあげれないもんね。

    +52

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/11(火) 09:14:11 

    増税増税ってよく言うくせに
    議員の給料削減はひと言も言わないよな〜

    +129

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/11(火) 09:14:18 

    >>12
    増税だけは有言実行だよね
    デモ起こしたい

    +179

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/11(火) 09:14:21 

    自民や民主系野党に投票して情弱ばかりだならね
    増税推進の戦犯なのに

    ちゃんと消費税減税廃止まで掲げてるれいわに投票しないアホな国民の自業自得
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2020/02/11(火) 09:15:27 

    賢い金持ち(投資家)はどんどん税制の良いシンガポール・マレーシア・ドバイに移住してる

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/11(火) 09:16:21 

    増税後の恩恵を全く感じられない
    給料も上がらない
    消費税以外の税が多すぎる
    →しかも毎年のようにこっそり値上げしてる

    日銀さんお願いします
    印刷ミスってことでいいんで諭吉を大量に印刷してもらえないでしょうか(--;)

    +88

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/11(火) 09:16:25 

    IMFが日本にしてくれたこと何かあったっけ
    外野は黙ってろ

    +75

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/11(火) 09:16:32 

    デモ起こそうぜ

    +67

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/11(火) 09:16:41 

    >>39
    笑えない。

    +116

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/11(火) 09:16:56 

    なにかあるとすぐ増税案でてくるけど、その前に税金の使い道を見直して無駄をカットするって話はどこへ消えちゃった?今すぐ捜索して。

    +95

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/11(火) 09:17:17 

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +14

    -21

  • 165. 匿名 2020/02/11(火) 09:17:49 

    >>147
    おしゃれに興味なくなると外に出なくなって結果他の消費も落ち込むからなぁ
    おしゃれして出かけるだけで楽しいみたいなのが減ってるってことでしょ
    外に出たらなんやかんや金使うからね
    交通費に食費に衝動買いやら
    地獄のような国になってんな
    べつにファッションが全てじゃないけどなんのために生きてんの?って国になってるな

    +110

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/11(火) 09:17:59 

    コロナトピで経済悪化して会社沢山倒産するところありそうとコメントしてる人にそんなの自分には関係ない!病気になる方が嫌!と言ってた人いたけど息してるか

    +58

    -2

  • 167. 匿名 2020/02/11(火) 09:18:01 

    医療費のパンクでこうなると思ってる。その前に中国の入国拒否しろよ!他国に金ばらまくために税金払ってんじゃねーし。日本人が文句言わないから舐めてるよね?これで15%になったらデモ起こそうぜー!

    +137

    -1

  • 168. 匿名 2020/02/11(火) 09:18:14 

    消費税上げる前にやることあんだろが。
    収入増えるどころか減ってくのにそっち上げたら死ぬよ、みんな。
    税金払うために人間が死んでくよ。

    +65

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/11(火) 09:19:40 

    生活保護が増えるんじゃないの

    +68

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/11(火) 09:20:02 

    >>155
    日本の為に頑張ってくれてる議員の給料減らせとまでは言わないけど、議席確保要員の余計な議員は排除してほしい

    +12

    -7

  • 171. 匿名 2020/02/11(火) 09:20:27 

    >>157
    他も有象無象で地力が育ってないから入れてない
    民主は一人一人よさそうな人いるけど民主自体がクソ
    蓮舫その他反国議員追い出してくれたら投票する
    自民は少なからずノウハウと他国との政治的なコネクションがあるし国防に関して民主ほど疎かにはしてない

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2020/02/11(火) 09:20:31 

    これ以上増税したら外食めったにしかいかない
    化粧品と洋服もなるべく買わない
    休日は中古で買ったゲームして引きこもる

    経団連の会社の商品買わない

    +101

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/11(火) 09:20:45 

    >>158及川さんの配信最近見てないけどこんなガタガタでもトレードできてんのかな

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2020/02/11(火) 09:21:39 

    >>157
    マニフェストはマニフェストだよ
    消費税撤廃の前にテコ入れすべきところがあるだろ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/11(火) 09:21:44 

    >>169
    そんな財源もなくなるよ。ホームレス増える

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/11(火) 09:21:49 

    年収が高ければ高いほど増税の影響を受けるんだろうね。

    +6

    -9

  • 177. 匿名 2020/02/11(火) 09:21:50 

    日本の経済が悪化するだけだろ

    +42

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/11(火) 09:21:56 

    消費税を15%にするなら、
    ・酒税やガソリン税の二重取りをやめる
    ・医薬品、介護用品、衛生用品、育児用品は非課税にする
    ・年収一千万以下は、所得税及び住民税を大幅に下げる
    くらいしてもらわないと無理!

    +130

    -2

  • 179. 匿名 2020/02/11(火) 09:22:10 

    >>158
    さすがにシンガポールはお金持ちにとっては魅力的すぎて移住するのも分かる
    治安も教育も日本より良いって言われてるし
    税制も良い(なお車は日本の倍以上の値段)

    物価と地価と家賃は東京より高いけど…

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/11(火) 09:22:14 

    >>1外国人を養うために日本人が○ね、といいたいのでしょうか?
    外国人を○せばそうはなりませんか?

    +111

    -6

  • 181. 匿名 2020/02/11(火) 09:23:09 

    生活保護はますます厳選されて在日、宗教、やくざばかりになる

    +64

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/11(火) 09:23:36 

    中国責任とれよ!春節に日本に来てマスクもせずに遊んでた中国人も死刑にしてほしい

    +99

    -3

  • 183. 匿名 2020/02/11(火) 09:23:50 

    >>172コロナ前は週2外食→コロナ後吉牛でささっと食べる。吉牛すきだけどさ。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/11(火) 09:23:55 

    たかだか2週間ちょっと開催するだけのオリンピック競技場建設に1500億円以上のお金を掛けれるくらいだから、まだまだ日本は余裕でしょう? 棒

    +113

    -1

  • 185. 匿名 2020/02/11(火) 09:24:06 

    >>135
    そうなると、内閣府の雇用者報酬の推移はどう説明しますか?
    名目、実質共に上昇してる。
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +3

    -8

  • 186. 匿名 2020/02/11(火) 09:24:29 

    とりあえず、いまコロナを無料で治療されてる中国人からお金を請求してから
    言ってください。

    寝言は寝て言え!

    +127

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/11(火) 09:25:15 

    増税する前に削れるものがこの国には沢山あるよね?
    もう2月だよ

    +58

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/11(火) 09:25:25 

    中、韓の売り上げがなくなると潰れる店って。もっと日本人向けに商売しないと

    +74

    -1

  • 189. 匿名 2020/02/11(火) 09:25:41 

    じゃあ政治家たちの市民県民住民税、所得税その他もろもろ10倍にあげろ!

    +56

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/11(火) 09:25:52 

    氷河期グラフ最底辺アラフォーです
    増税と景気を結びつけてしまうんだけど、また我が子達も求人の少ない世代になってしまうのかな
    子供が少ないとはいえ今ほどじゃない時代だしAIも発達するだろうし
    同じ失敗は繰り返して欲しくない

    +28

    -1

  • 191. 匿名 2020/02/11(火) 09:26:01 

    こんな時なのに、中国への支援を!とか言ってるアホ議員がいるんだよね
    そんなに支援したいなら自分で中国へ行ってボランティアでもして来たらいい

    +135

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/11(火) 09:27:06 

    どさくさに紛れてwwww
    増税とかわろたwwww

    +11

    -2

  • 193. 匿名 2020/02/11(火) 09:27:21 

    よくアベノミクスで経済が立ち直ったって言われてるけど、もしかしてアベノミクスというのは消費税と中国からの観光客のおかげだったのかな?
    全然経済わからないから誰か教えてほしい

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/11(火) 09:27:22 

    増税しろは日本がいってるんじゃなくて
    IMFが言ってるんだからな
    勘違いしないように

    +8

    -4

  • 195. 匿名 2020/02/11(火) 09:28:02 

    10%でもまだ受け入れてないのに、まだ上げるの?意味不明

    +54

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/11(火) 09:28:43 

    日本なめられてるね

    +64

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/11(火) 09:28:55 

    先ずは給料も15%増やせと経営者陣に約束させろ

    それと議員も減らせ
    昼寝や
    あげ足取りのヤジしか出来ない無能は要らん

    生活保護にはGPSでもつけろ
    ギャンブルやりまくりじゃん

    せっせと働いて税金に流れてる国民の苦労解らずに腹立つわ

    +104

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/11(火) 09:29:19 

    15%にするなら、食品類・衛生用品は0%でお願いします

    +62

    -1

  • 199. 匿名 2020/02/11(火) 09:29:31 

    社会保険料・所得税・住民税引かれた手取り20万からさらに追加で3万円税金で持っていかれるのか
    搾取がすごいね!

    +59

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/11(火) 09:29:47 

    >>185
    内閣府の発表ねぇ。
    政府に忖度して桜の名簿あわててシュレッダーにかけてた役所だよ・・・

    +52

    -1

  • 201. 匿名 2020/02/11(火) 09:30:03 

    だから言ったじゃん。このままじゃ絶対消費税上がるよ!無駄になると思わないで政府に意見送ろうよ!ってコロナトピで何回も書き込んだのに大量マイナスだった。さすがにそれは無いしトピズレだ!とか返信貰った。けど本当になりそうじゃんよ

    +97

    -1

  • 202. 匿名 2020/02/11(火) 09:30:26 

    修学旅行以降京都に魅了され、成人したら行こうとする→生活費いっぱいでお小遣いたまらない→気づいたら観光地中国人だらけみたいだけど京都も一緒かな、どうしよ…

    と思ってるうちにコロナ騒ぎ、将来15%税で、日本で行きたいところ一生行けなさそう。
    中国人に先こされて行けないなんて思いもしなかった

    +81

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/11(火) 09:30:28 

    アメリカ国債全部売ってから言ってよ
    あとMSA資金あるでしょ

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/11(火) 09:30:29 

    >>135
    雇用者の増加ってパートタイマーが増加してるんだよね?
    パートタイマーの時給が上がってるのに実質賃金はどうして下がってるの?
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +40

    -1

  • 205. 匿名 2020/02/11(火) 09:30:46 

    2030年に15%はわりと想定内ではあったけど、でもしかし!まだ10%にも慣れてないのに(慣れるということはあるのか?)…
    でも、こういう非常事態みたいなことがあって「それなら増税もやむ無いね」というタイミングで言い出すのが汚い手口過ぎる

    +71

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/11(火) 09:30:47 

    増税増税で社会保険も上がって年収は増えても手取りが減ってるのに
    不景気の時税金下げる国まじで羨ましい
    日本人は逆に不景気だから仕方ないって変な刷り込みされてるよね…

    +63

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/11(火) 09:31:11 

    子供産む人ガチで居なくなるよ
    そして乗っ取られる。すぐそこまで来てるよ

    +122

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/11(火) 09:31:36 

    IMFは日本に増税しろっていつも言ってくる
    ほんと鬱陶しい組織だわ

    +79

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/11(火) 09:31:46 

    子供産むのが不安…

    +41

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/11(火) 09:32:19 

    税金を大量に中国に流してるから必要なんだろうね

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/11(火) 09:32:35 

    >>200
    あそこまで資料出して突然陰謀論は変でしょう。
    ちゃんと説明してあげて

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2020/02/11(火) 09:32:45 

    ん?海外(IMF)から増税しろと言ってくる?
    何でだ?よくわからないぞ。指図されなきゃいけないのか?

    +60

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/11(火) 09:33:52 

    >>209 生粋の日本人島があったらな…

    もしくは生粋の日本人ならウェルカムな国ないかな…
    子供には英語やらせよう…

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:12 

    15%に引き上げても赤字補填的な感じなのが悲しい。
    中国のせいじゃんよ。
    でもまず先に、医療費子供無料や生保無料を1割だけ貰うとか、高齢者を2割にするとか、その辺は?

    +55

    -1

  • 215. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:42 

    >>207ウイグルが将来になるのかな…

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:51 

    >>43
    もうさん付けで呼びたくないわ。
    安部にとって日本国民の命が数百人亡くなろうと、残された人たちが住処が無くなって貧困に苦しもうとも知ったこっちゃないんだろうね。

    +215

    -6

  • 217. 匿名 2020/02/11(火) 09:35:14 

    まずは中国が世界各国に迷惑かけた責任とって欲しいわ
    人民なんとかって選挙みたいなのがあったからその間コロナ罹患者もっといたのに情報出さず閉鎖もしなかったんでしょ?中国の人もその時は何も知らずにマスクもせず人混みの中出歩いてある意味政治家の被害者だよ
    酷すぎるわ

    +56

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/11(火) 09:35:19 

    IMFって、国際的な通貨の価値を保障するとかいう謎組織
    そんなの突き詰めれば、単純な国の安定度と信頼関係

    で、加入国が通貨を発行するたびに、なぜかお金取るんだよ
    自国の通貨作るだけなのに、おかしいでしょ?

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/11(火) 09:35:31 

    消費税5パーセント上げたってこの後の経済的ダメージの打撃はたいして緩和されないと思う。
    逆にいきなり国民にしわ寄せがいくのは反発するよね。
    とはいえ、日本国民て暴動起こしたり国を転覆の危機に落とす事がないから政治家達は舐めてる。

    +40

    -1

  • 220. 匿名 2020/02/11(火) 09:35:32 

    >>7
    どさくさに紛れてだよね。
    コロナなんかなくてもいずれは15にするつもりだったでしょ。くそが。

    +332

    -2

  • 221. 匿名 2020/02/11(火) 09:36:17 

    いや、逆に減税でしょ。
    訪日客数が落ち込んでるなら日本人の購買意欲高めないとダメじゃん。

    +101

    -3

  • 222. 匿名 2020/02/11(火) 09:36:37 

    企業だって増税してるんだから賃金なんて上げたくないでしょ。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/11(火) 09:36:57 

    >>46
    この人いつもいいこと言ってるよね。
    ギャップあるけど覚えれる。

    +144

    -3

  • 224. 匿名 2020/02/11(火) 09:37:18 

    消費税って最初は売り上げ下がるけど、みんな慣れてくると普通に買い物するから上げやすいみたいよ。怖いよね

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/11(火) 09:38:08 

    >>221
    必ず増税すると思う
    横流しするのに必要だから

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/11(火) 09:38:13 


    シンガポールがわずか数十年で豊かになった理由とは? - YouTube
    シンガポールがわずか数十年で豊かになった理由とは? - YouTubeyoutu.be

    みなさんはシンガポールについて何を知っていますか?この場所は、今ある3つの都市国家のうちの一つ。東南アジアに63もの小さな島があり、世界で最も進歩的な国なのです。 シンガポールは天然資源を持っていないので淡水から砂まですべて輸入していますが、だからと...


    シンガポールをマジで見習った方が良い

    そもそも最近テレビで日本スゴーイ番組増えすぎてない?
    あれ日本スゴーイスゴーイさせて国民が不満や文句を無くすために洗脳されてるのかな❓

    いつまでも日本スゴーイしてる場合じゃないでしょそろそろ現実見た方が良い

    +93

    -1

  • 227. 匿名 2020/02/11(火) 09:39:33 

    ふざけんな

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/11(火) 09:40:11 

    >>191
    甘やかすから中国が責任感じないんだよ。今でも悲劇のヒロインだし。責任取らさないと

    +63

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/11(火) 09:40:42 

    >>212
    破綻しないように指導してくる
    破綻するとギリシャや韓国みたいになる
    個人の預金おろせなくなったりするみたいだし破綻したら本当に怖いけど、今の段階で増税しろ、は変だと思う

    だってたいした事ないたいした事ない正しく怖がれとか言いながら経済ヤバイから増税しなよって矛盾にも程がある
    まあWHOとは別機関だけどさ

    +45

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/11(火) 09:41:03 

    安倍政権になって景気は上向いた、良くなったって、やたら喧伝されるけど実感はほとんどない。ってかゼロ。ボーナスは下がり、お給料も全然上がらないのに税金ばっか上がってるんだからそりゃそうでしょ?

    +85

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/11(火) 09:41:31 

    テレビ見てると日本も北欧型にするんでしょ?
    消費税は20%以上に上げて、揺り籠から墓場までの国による生活保証。
    収入は60%とか徴収されても、医療、学費、老後は無償だから大丈夫なんでしょ?

    +0

    -14

  • 232. 匿名 2020/02/11(火) 09:43:10 

    >>209
    31歳。産まないことにしました。
    子育てしてみたかったなあ

    +45

    -1

  • 233. 匿名 2020/02/11(火) 09:44:39 

    >>182
    マスクは買い占めるしね!
    中国の入国規制した上でマスクを送るとかならまだ良かったんだけど

    +46

    -1

  • 234. 匿名 2020/02/11(火) 09:45:06 

    産みたくても産めない人もいるのに、、、、

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/11(火) 09:45:22 

    >>43
    災害続きだけどリーマンと同じレベルではないと思う

    +10

    -8

  • 236. 匿名 2020/02/11(火) 09:45:49 

    お菓子をまた小さくさせる気かよ

    +48

    -1

  • 237. 匿名 2020/02/11(火) 09:46:31 

    >>236
    悲しい😭

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/11(火) 09:47:07 

    増税反対!て言うより消費税撤廃!ぐらい言ったほうが上がらないんじゃない?

    本当に撤廃して欲しいし。

    +12

    -2

  • 239. 匿名 2020/02/11(火) 09:47:08 

    >>230
    そもそも安部政権はリーマンショックで落ちた景気が回復してる時なのとオリンピック招致が重なって
    運が良かっただけだと思うよ

    +34

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/11(火) 09:47:56 

    >>38
    漆黒ティアラさんのファンになりそう😂

    +189

    -7

  • 241. 匿名 2020/02/11(火) 09:48:09 

    >>104
    その通り
    日本の今一番の問題は少子化
    将来の年金受給に直結もする

    まずは金持ちの年寄りの医療費負担増と、井戸端会議の無駄な通院と、法人税の累進課税な(中小企業と大企業の税率が同じなのはおかしい)と、国会議員の削減を

    +56

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/11(火) 09:49:00 

    なんで全部今の若者に負担させようとするんだ!
    医療費老人も3割負担にするべき!どうせうちらがもらえなくなる年金たんまり貰ってるでしょ!!
    こんなんじゃ子供の前に結婚さえできないよ!

    +55

    -1

  • 243. 匿名 2020/02/11(火) 09:50:51 

    >>223
    良いことというかまともなことを書くから名前とギャップがあってびっくりする

    +90

    -1

  • 244. 匿名 2020/02/11(火) 09:52:51 

    なんでやねん
    ぶっ頃すぞ

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/11(火) 09:53:05 

    >>242ジジババが高額食材買ってるだけでイライラするよ私は笑

    +49

    -2

  • 246. 匿名 2020/02/11(火) 09:54:47 

    日本ってお金持ちからどんどん税金取れって言うけど
    現実問題それでお金持ちが増えないし少なくなって結局税金は一般層の負担割合が増える

    シンガポールの場合は貧困層を救うためお金持ちを優遇して世界中からお金持ち集めて税収増やして
    一般層の税負担を減らしてる


    日本はお金持ちにも貧困層にも厳しくなり少子高齢化で衰退していく
    景気良くなるのは人口集中する東京ぐらい

    +49

    -1

  • 247. 匿名 2020/02/11(火) 09:55:01 

    働けるのに働かない世間をナメてる人への生活保護をやめてその人たちが働けば増税する必要ない

    +40

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/11(火) 09:55:44 

    >>230
    民主党政権時に格安で株を買った。
    一部は売って、残した分は配当が入ってきてるので実感はある。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/11(火) 09:57:22 

    やめてー
    本当に未来に希望が持てない…

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/11(火) 09:57:52 

    15%は流石に生活できない。無理心中レベル

    +36

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/11(火) 09:58:33 

    >>221
    リーマンショックの時減税した国いくつかあったよね
    どこだっけ?
    心底素晴らしい判断だったと思うわ

    +68

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/11(火) 09:58:47 

    いや、今の段階で消費税なんて上げたらマジで暴動起きるし国がしっちゃかめっちゃかになるぞ
    コロナウィルスもこれからなんだし……何考えとんねんあのくそババア

    +58

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/11(火) 09:59:58 

    オリンピック中止賛成の人多いけど多分中止したら消費税上がるのに中止賛成なの?

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/11(火) 10:00:49 

    IMF
    who
    国連

    ろくでもない機関なのがバレてきたね
    中国様はじめ大国に牛耳られてる
    日本このままじゃ完全に乗っ取られるよ

    水利権、財政事情に口出ししてくる奴は
    怪しいと学んだ

    +73

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/11(火) 10:01:33 

    >>23
    国民の意見を聞いてきたから膨大な借金。

    国民の意見なんぞ
    金よこせ。 税金はとるな。 しか言わない。



    +2

    -46

  • 256. 匿名 2020/02/11(火) 10:01:40 

    >>254

    IOCも追加で

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/11(火) 10:01:44 

    与沢翼が言ってた
    日本の税金制度はクソって
    それが今分かった

    +61

    -0

  • 258. 匿名 2020/02/11(火) 10:01:49 

    国に殺される。

    +47

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/11(火) 10:02:04 

    >>230
    景気に関しては給料は全く上がってない。手取りが減るばかり
    株は上がったけど株なんてやらない人には全く実感ないはず
    私は遊び程度に株持ってるけど大金動かせる訳じゃないから2,3十万のお小遣い程度

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/11(火) 10:02:07 

    >>1
    増税して、その税金が
    日本のためだけに
    日本人のためだけに
    使われるのなら
    まだ納得できますけど

    中国人、南北朝鮮人が
    また吸い取りまくり
    寄生しまくるためだけの増税
    なんじゃないんですか?

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +146

    -3

  • 261. 匿名 2020/02/11(火) 10:02:37 

    >>212
    IMFから金借りてて中々返さない国は指図されて従う義務が有る、増税しろとか公共料金上げろとか
    日本は寧ろ金貸してる国なんで従う義務はない

    +55

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/11(火) 10:04:09 

    >>252
    暴動起こさないのが日本人…
    ここまできたらデモとかやってもいいと思うわ
    無視できる様な小さいデモじゃなくめちゃくちゃ大きいやつ…

    +75

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/11(火) 10:05:23 

    >>260
    日本人から
    絞り取りまくること
    それが私達の使命よね♪
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +76

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/11(火) 10:05:34 

    もうどこにも行かないし何も買わない。
    政治家がコロナにかかれ。

    +61

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/11(火) 10:05:35 

    新型コロナでおった負債は、中国に請求するべきじゃない?
    初動間違ったからこれだけ広がったんだし

    +63

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/11(火) 10:06:53 

    香港の人が何でデモするのかを知った方が良い

    香港は税制が素晴らしくて中国に取り込まれたら税いっぱい取られるから
    中国目線でも世界で最も都会で高所得の集まる香港が喉から手が出るほど欲しい



    +56

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/11(火) 10:06:58 

    内政干渉
    余計なお世話
    ほっとけ

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/11(火) 10:08:09 

    だって日本人はデモとか目立った行為嫌いじゃん
    しょうがない

    +4

    -4

  • 269. 匿名 2020/02/11(火) 10:08:18 

    全て何かの計画によって操られてる感。
    日本っていろんな国から狙われてる

    +25

    -1

  • 270. 匿名 2020/02/11(火) 10:08:47 

    いつまでこれを繰り返すんだろう
    売国政府とそれを支持する馬鹿な国民
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +68

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/11(火) 10:10:01 

    安倍は中国人だらけの日本を望むみたいだけど、普段中国人と関わったりすることあるのかな、傍若無人で品性かけらないよ、オモテナシなんて知らない人たちだよ笑、

    外人誘致ばかり言ってるけど、安倍は直接的被害は受けてないんだろうな、川口の団地1週間住んでみろ、って感じ。

    +50

    -1

  • 272. 匿名 2020/02/11(火) 10:10:01 

    >>261
    そうなんですか!
    IMFにまず返金を求めて、
    役立たずWHOに寄付やめて
    国連も文句ばっかりだから
    お金もういらないよね?

    それから増税してね💕

    +39

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/11(火) 10:10:04 

    自国民を大事にしない国に納税したくない!ストライキ起こしたいぐらい腹が立つ

    税や外国人優遇、オリンピック等への意見送ってきます。

    +64

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/11(火) 10:10:06 

    中国も関税あげてきたりするのかな

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/11(火) 10:10:30 

    あんまり知られてないですがタックスヘイブンに課税できれば消費税は7%下げられるようです(タックスヘイブンに流れるのは年間55兆円)

    よく言われる生活保護の不正受給は全体の1%(400億)にも満たない

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/11(火) 10:10:52 

    >>201
    何もしないよりはマシかと思ってメールしてるよ!
    読んでないだろうけど...

    +28

    -1

  • 277. 匿名 2020/02/11(火) 10:11:14 

    オーストラリアも大変そうだけど干渉しないのに
    日本だけ

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/11(火) 10:11:34 

    トランプのアメリカファーストをこれ程羨ましいと思った事があるだろうか
    なんで日本人がピーピー言ってる時に他国支援外国人優遇ばっかりしてるのか…

    +94

    -2

  • 279. 匿名 2020/02/11(火) 10:13:09 

    >>212
    日本が出資額世界第2〜3位かつ他の国と違って踏み倒さずきちんと納めるので、世界経済がヤバくなると日本に増税しろって言うのが恒例行事。

    +50

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/11(火) 10:13:28 

    >>262
    韓国とかフランスとかしょうもないことでもでも起こすよね
    男性にしか上半身裸が許されないのは女性差別だ!とかしょうもないことでもデモをするのが韓国やフランス
    こういうののせいでYouTubeが男女平等に上半身裸を禁止の規約にして
    江頭がYouTuberデビューするも乳首をだせないと嘆いていた
    韓国の女性団体が上半身を露わに男尊女卑に抗議、しかし思わぬ反応に絶望……。根深い男女差別 | ハーバー・ビジネス・オンライン
    韓国の女性団体が上半身を露わに男尊女卑に抗議、しかし思わぬ反応に絶望……。根深い男女差別 | ハーバー・ビジネス・オンラインhbol.jp

    世界経済フォーラム(WEF)が昨年11月に発表した2017年版「ジェンダー・ギャップ指数」。これは世界各国の男女平等の度合いを数値で示したものであるが、日本は調査対象144カ国のうち、前年よりも3つ…

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/11(火) 10:13:57 

    デモは鎮圧されて終了。
    下手したら逮捕されて職場にしれて犯罪者扱い、
    日本人は身元がはっきりしてるから過激な行動に出ずらい。

    +20

    -2

  • 282. 匿名 2020/02/11(火) 10:15:26 

    その前に公務員の給与40パーセントカットね

    +27

    -4

  • 283. 匿名 2020/02/11(火) 10:17:05 

    三菱電機のハッカー
    JR NECもハッカーされたし JRもシステム障害
    中国のカジノ献金問題
    ソフトバンク社員のロシアに情報渡してた件

    日本狙われすぎ。

    +56

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/11(火) 10:17:39 

    IMFが言ってるから仕方ないよね~で増税とかやめてよね

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/11(火) 10:18:09 

    マッカーサーが日本人の知能は12歳と言ったように、
    今回の件でも、日本人は、我慢強いんだけど

    外国から見ると、意見が無くてただ従うイメージにとられているのかも。
    ちゃんと意見を言う行動に起こさないと駄目ですね。

    +45

    -0

  • 286. 匿名 2020/02/11(火) 10:19:19 

    安倍麻生菅は経済運営に万全を期すとかほざいてたよね
    それでこのザマ
    もうわかってやってるよね
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +39

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/11(火) 10:20:07 

    >>264
    最期に好きな物を食べておけば?
    ナムナム (>人<;) 成仏してね。

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2020/02/11(火) 10:20:23 

    >>211
    資料なんてその資料を作成する側のさじ加減一つでいくらでも操作できるよね。数字ちょっと盛っとこうとか・・・。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/11(火) 10:20:38 

    外国人にいい顔して金ばら撒いておいて消費税上げますってバカか?
    自国の人達がマスクが無い無い言ってるのに大事な備品のマスク中国に送ったり全部しわ寄せは国民かよ!
    ふざけるな!!
    消費税引き上げるよりも中国に請求しろよ。
    今回のコロナのせいでどれほどの税金消費したと思ってるんだよ。
    責任追及してきっちり使った税金分の金額を中国へ請求しろ。
    被害者である国民に頼るなアホ!

    +79

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/11(火) 10:21:05 

    >>114
    クルーズ船に、新コロナを気にせず呑気に乗って申し訳ありませんでした。
    じゃね?

    +31

    -0

  • 291. 匿名 2020/02/11(火) 10:21:11 

    >>156
    デモってどう起こせばいいんだろう。一人が叫んでても、相手にされないよね?Twitterとかで募るのかな?

    +94

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/11(火) 10:25:09 

    >>278移民の壁だっけ?移民いれないようにするの羨ましかったもん。自国の人間守るからね。

    少子化の影響緩和のために外国人を入れる、っていう選択肢が選ばれるなんて思わなかったね、こんだけ日本で荒れたチャイナタウンやらナマポ不正受給で税収が放出してるのにさらに外国人入れるってどういうことかわかってるのかね。
    外国人のための政策、対応のためにかなり税金を費やしてるよ。

    少子化→なぜ外国人に頼るの、実質日本人のお荷物になるのに!

    ほんと、根本的に日本が豊かになり共働きにならなければ女性の時間や家庭に金銭的余裕が生まれるんだからまずは景気向上でしょうよ!

    ためしに減税させてみろー!

    バカなのに長々とスミマセンでした。

    +29

    -1

  • 293. 匿名 2020/02/11(火) 10:25:10 

    不謹慎だしこんな事言いたくないけどさ
    国会議員が複数人コロナに罹ったら絶対対応が違うと思うんだよね
    なんか、自国の事なのに政治家の皆さんどこか他人事じゃない?ってイライラする
    なんで日本でも罹患者出てるのに、中国人いっぱい来るのに、防護服やマスクガンガン送ってるの?
    なんで武漢絡みじゃないと検査しないの?クルーズ船もなんで全員じゃないの?昨日クルーズ船全員検査は難しいって言ってたの見たけど、キットが足りないの?

    +55

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/11(火) 10:25:28 

    美しい国ニッポン

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2020/02/11(火) 10:25:38 

    思いつきで発言する前に、IMFが武漢に入ってコロナ食い止めて来いよ。

    +28

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:42 

    >>64
    更に宗教税導入して役人の天下り先で不要な組織と役職を削る。これで消費税無しでいけると思うわ。

    +93

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:46 

    >>283
    JRもどうせ中国なんだろうね。
    コロナもわざとだと思ってしまうよ。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:53 

    進め1億火の玉だ
    欲しがりません勝つまでが
    日本人ならぜいたくはできない筈だ

    戦時中の精神忘れたの?

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:59 

    >>279
    そのへん詳しく知らなかった
    じゃあ今までも結構スルーしてるの?

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/11(火) 10:28:01 

    軽減税率のせいで仕事増えたし。
    食材買っててもお酒は10%だから
    8%と10%の仕入れに分けて打たないと
    いけないし。消費税の申告なんて
    まじでうるさいから税務署に
    更生の請求だして全部1からやってみろ。
    といいたい。
    15%にあげるとか言うなら
    全部10%にしろよもう。
    とまで思うわ。
    まじでめんどくさいこと
    してくれたな!

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/11(火) 10:28:48 

    【与沢翼】消費税10%とか税金を上げ続けてもただの「イタチごっこ」で意味ないんですよ。このままだと今後衰退しかありえなくないですか? - YouTube
    【与沢翼】消費税10%とか税金を上げ続けてもただの「イタチごっこ」で意味ないんですよ。このままだと今後衰退しかありえなくないですか? - YouTubeyoutu.be

    ブチ抜く力 https://amzn.to/2Jm0nVq チャンネル登録宜しくお願い致します★ 【人生の壁2】のチャンネル登録はコチラから↓ https://www.youtube.com/channel/UCKFuU_CsNBDsgPiPj82HIzg?sub_confirmation=1 【関連動画】 スー...



    与沢翼「消費税で日本は衰退する」

    +50

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/11(火) 10:28:51 

    れいわ新撰組に期待するしかない!

    +5

    -15

  • 303. 匿名 2020/02/11(火) 10:29:31 

    >>301
    さすが与沢さん。分かってるね

    +35

    -1

  • 304. 匿名 2020/02/11(火) 10:29:54 

    >>1
    YouTubeのすべてを真に受ける訳では無いけれど、
    その国を弱体化させる作戦らしいです。

    消費税を課したり上げたりするのは、その国の消費を落ち込ませ、活性化しないし、という事は子供もあまり作ろうともしない割には、
    男女とも息づく暇なく働かなければならず、でも、やっとの手取りからもさにげなく消費税をとられていく…という構造らしいです。
    日本に元気になって欲しく無いとか、バブルの頃のように力を持って欲しく無いとかそういう他国の願い?らしいです。
    日本政府も消費税を課して何がいいことがあったかを考えて欲しい。
    西洋社会がやってるからカッコよくみえたのかな。。

    +83

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/11(火) 10:30:25 

    安倍政権はもうダメ!結果を出せなかった

    +36

    -1

  • 306. 匿名 2020/02/11(火) 10:31:34 

    >>185
    それがどうしたんだよ
    低賃金労働者が増えれば、賃金指数は低下しても雇用者全体の報酬は増えるわな

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/11(火) 10:32:17 

    >>143
    見たよ
    近い未来あんな感じになっちゃうのかな

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2020/02/11(火) 10:32:43 

    >>302
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +1

    -19

  • 309. 匿名 2020/02/11(火) 10:32:55 

    あほか

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2020/02/11(火) 10:32:57 

    いよいよ自己防衛おじさんが現実味を帯びてきた
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +50

    -0

  • 311. 匿名 2020/02/11(火) 10:34:26 

    >>301
    この人やっぱり頭良いよね
    じゃないと75億なんて資産築けないから当たり前か


    +33

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/11(火) 10:34:49 

    庶民が苦しんでる様を上級国民は嘲笑いながら楽しんでる

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2020/02/11(火) 10:35:40 

    居眠り議員削減&議員年俸全員40%削減、NHK解体か、スクランブル化、
    外国人生活保護費完全廃止、ガソリンの二重課税撤廃等、その他色々

    この上の問題を全部解決をして国民全員の給料を上げてから増税なら
    納得して理解が出来るけど、消費税ばかり上ると国民貧困が増えるので
    やる事を全部やってから増税にしなよ‼と議員に言いたい。

    +32

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/11(火) 10:36:48 

    医者が不要な医療もどきで稼ぎたい放題やってる現状なんとかして
    厚労省ちゃんと仕事してよ
    そんな仕事で税金とらないで

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/11(火) 10:37:09 

    >>259

    その株価が高値を維持できてるのも実際に景気がいいからじゃなくて、政府の意向を受けた日銀が日本株を買って株価を吊り上げてるから。中はスカスカ。優遇政策と内部留保で体力のある大企業以外、ほとんどの中小零細企業は経営苦しいはず。国が統計上、数字上でどれだけ日本経済の好調さをアピールしたところで国民の生活に一向に反映されてないことが何よりの証拠。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/11(火) 10:37:18 

    今回のコロナウイルスの対応で分かったよ
    自民党は売国政権だということがね

    +38

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/11(火) 10:39:32 

    日本だけが先進国で取り残されてるんだよね

    +42

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/11(火) 10:39:36 

    公務員税つくろう
    話はそれからだ

    +30

    -3

  • 319. 匿名 2020/02/11(火) 10:39:56 

    >>306
    続きは、飯田康幸 vs 三橋貴明 を読んでね!

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/11(火) 10:41:04 

    国民が高い高いと文句言いながらも税金払うのは最終的には自分達の生活を安心で豊かにするためだよ(医療とか環境とかさ)
    ホイホイ他国に寄付、支援する為じゃないんだけど
    そりゃ自然災害とか今回の新型ウイルスで初動きちんとした国なら支援してもいいと思うけど

    隠蔽に隠蔽を重ねて世界各国にウイルス撒き散らした国になんで支援しなきゃなんないの…

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/11(火) 10:41:29 

    >>292追記です。
    女性の時間、家庭の金銭的余裕ができれば。少子化改善するだろう、てのが抜けました。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/11(火) 10:41:38 

    なんで?今回の件でかかった費用や損失は全部中国に請求してよ

    +43

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/11(火) 10:42:58 

    >>306
    横ですが雇用者報酬全体が増えてるなら問題ないのでは。
    いつまでも平均に騙されているようでは建設的な議論はできませんよ。

    +2

    -5

  • 324. 匿名 2020/02/11(火) 10:43:08 

    消費税が30%になる夢を昨日なぜか見たけど、将来ありそうで怖い。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/11(火) 10:44:20 

    外国人観光客を団体で入れてる店は消費税30%、外国人多い観光地一般店は20~25%
    ホテルとバスは15%
    観光客と関係ない所は今のままでいいよ

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/11(火) 10:45:02 

    ナウい日本のこれからのスローガンはこれで決まり!

    ぜいたくは敵だ
    ガソリン一滴は血の一滴
    欲しがりません勝つまでは
    足らぬたらぬは工夫が足らぬ
    進め一億火の玉だ

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/11(火) 10:45:12 

    あーあ。やっぱり
    消費税10%で止まる訳ないから、どうせいつか上がるのは前提に、
    最大限にゴネてゴネて引き延ばせばよかったのに
    自民一強、アベさんの支持率は高いままで、止める要素ない状態だったもんね

    どうせサポーターが息巻いてくるんだろうけど、私は(本当の意味での)野党支持者でもアベさんアンチでもない
    与野党問わず、「国民の事を真剣に考える政治家」なんている訳がないので、
    勢力分散させて保身に走らせた方が(国民にとっては)都合良い展開に転がりやすくなるのにってだけ

    国民の事を真剣に考えるような人間は、そもそも政治家にならねーよ
    まあ今後も色々それっぽい理由探し出して、消費税上げ続けてくだろうね

    +28

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/11(火) 10:45:57 

    >>326
    ワロタ
    現時点で既にそんな感じだよね
    セルフ戦時下再現

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/11(火) 10:48:58 

    10%に引き上げるときは
    まぁ妥当だと私は文句言ってないよ!

    でも15%にするには
    議論を尽くして時期を熟慮しないと!


    +21

    -1

  • 330. 匿名 2020/02/11(火) 10:49:12 

    >>322
    コロナウイルスの影響で消費が萎縮し、休業で工場の停止し景気低迷が予測される。
    だから増税し国民全員から税を徴収するという斬新なアイデアです。

    日本人は貯金があるのに金を使わない。
    金を使わないから景気が回復しない。
    使わないなら、税金で取ってしまえ という発想に思えるよね。

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2020/02/11(火) 10:50:57 

    >>317
    そう。ここ数年、他の先進国すべて賃金上がってるのに日本だけ右肩下がり。日本は政治家があんなだからダメだよ。

    +48

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:22 

    これがなくても少子化で労働人口減り続けるからずっと増税が続くのはわかり切っているのでは。
    増税と年金先延ばしはもう既定路線。
    それが嫌なら年間数十万人単位以上で移民入れるしかないけど。どちらがいいのか。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/11(火) 10:51:54 

    シンガポールやドバイに移住とか預金はそっちに移すとか庶民にはハードル高過ぎ
    結局さぁ、中間層が1番搾取されるよね
    低所得者は納めてる税金少ないのに生活保護とか各種補助とかある
    逆に高所得とされる年収1千万~2千万くらいの人は税金かなりとられる上に各種補助は受けられないから結局中間層
    それより稼ぐ人はそれこそシンガポールやらなんやらにお金預けてるんだろうな


    +33

    -0

  • 334. 匿名 2020/02/11(火) 10:52:02 

    日本人はこういう組織に弱いよね。
    WHOとか。
    IMFなんて解体すればいいんだよ。
    余計なことしかしないんだから。

    +38

    -1

  • 335. 匿名 2020/02/11(火) 10:53:09 

    GACKTも頭良いからマレーシアのクアラルンプールに海外移住したね
    マツコもクアラルンプールに移住したいって言いはじめてるし

    +25

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/11(火) 10:54:37 

    >>330
    すごーい!斬新ー!
    ってなるかー!

    増税したら、余計財布の紐締めるわ。

    +19

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:32 

    死ねと言われているようなもんだわ

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:11 

    中国人に金払わせろ!

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:14 

    >>79

    財務省の犬です。

    以下、ヤフコメから抜粋

    >財務省から何人も出向しているIMF。権威有る国際機関にそう言わせる事で更なる消費税増税を規定路線であるかの如く世論に周知し、徐々に外堀を埋めていく財務省のいつもながらの悪質で巧妙な手段だ。また、時事通信等の大手メディアにそれを報じさせ、御用学者にもそう発言させる事で説得力を持たせる。自分達の増税を更に進める為、使えるものは何でも誰でも利用する。

    +38

    -1

  • 340. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:14 

    >>323
    問題ありだよ
    これで問題ありだと思わない方がどうかしてる
    じゃあ実質賃金が上がり続けてる他の国は失業率が下がってないとでもいうのかな?
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +27

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:15 

    足りないなら支出を減らしましょう
    公務員給料カット
    医療費削減
    これだけでも大分変わるはず

    +22

    -2

  • 342. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:16 

    >>260
    このおっさんなんなん?中国人なの?

    +23

    -1

  • 343. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:26 

    割と本気で海外移住考えなきゃならんな
    取るだけとって賃金下がって買うもの買えないとか、政府のために働いてるわけじゃない

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/11(火) 10:57:39 

    >>340
    実質賃金という平均で比べること自体がナンセンスなんですよ。
    見事に騙されてますね笑

    +0

    -3

  • 345. 匿名 2020/02/11(火) 10:58:47 

    >>170
    いや、減らして良いよ。
    本当に「日本の為に頑張る」奉仕精神とやらがあるなら、
    今の現状見てれば「自ら給料減額言い出す」くらいの事するでしょ

    実際は、むしろ自分達の既得権益の強化を一生懸命頑張ってるけど

    +31

    -0

  • 346. 匿名 2020/02/11(火) 10:59:09 

    外国人は免税
    日本人はどんどん増税

    +21

    -2

  • 347. 匿名 2020/02/11(火) 10:59:37 

    >>344
    実質賃金と平均で比べなかったら何で比べるんだよ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/11(火) 11:00:45 

    何様発言なんでしょうか??
    言葉は簡単に発せられますがね
    重要発言にはもっと、頭を働かせて
    言ってくださいよ
    中国をどうにかしてー
    あの汚い場所、日本に近くてほんと迷惑w

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/02/11(火) 11:01:07 

    >>342
    このおっさんが何人かは知らないけど、
    日本人の政治家だって自分の私利私欲しか考えてないのがデフォルトだと思うよ
    行動見てりゃわかるでしょ

    +35

    -0

  • 350. 匿名 2020/02/11(火) 11:01:42 

    >>347
    雇用者報酬

    +0

    -3

  • 351. 匿名 2020/02/11(火) 11:02:30 

    >>102

    >医者や薬代医療費ガボガボウハウハで経済まわせる!

    日本人はたとえコロナに感染しても精密検査すらしてもらえず、風邪かウイルス性肺炎で処理されて医療費は自己負担だもんね!

    +39

    -1

  • 352. 匿名 2020/02/11(火) 11:03:42 

    >>350
    共働きが増えたから雇用者報酬が右肩上がりなのは当たり前だよね
    説明になってないわ

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2020/02/11(火) 11:04:53 

    >>352
    なってるよ。平均で比べるのは無意味。
    総量で比べないと。

    +0

    -3

  • 354. 匿名 2020/02/11(火) 11:05:13 

    >>321
    女性の社会進出は80年代から国連から課せられた責務です。
    これは日本の人権団体が現在も国連で性差別を訴え続けているので、常に新しい改革が求められます。

    北欧のように男性が育休をとり積極的に育児に参加すれば女性は安心して子供を産み働けるのです。
    女性の社会進出促進の為に90年代からは、男性社員の給料の上昇率を引き下げ停滞させ、女性の受け取る賃金を増加させました。
    ここで日本における一般家庭では両働きでなければ家計が成立しない構造になりました。
    女性も男性同等に働く事が前提となったのです。

    「日本の女性の人権団体の要望」で国連から勧告を受けているので政府もその実績を数値化して示す必要があります。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/11(火) 11:05:51 

    >>344
    横。
    あなた、なんか知ったかぶりして上からもの言ってるけど、私らにとっちゃそんな統計上の数字なんてどうでもいいんだよ。実際の日々の生活が楽になったか厳しいままか。それが全てだよ。

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2020/02/11(火) 11:05:54 

    庶民は生きるためのお金を主に使ってるけど、富裕層は贅沢品に使ってる割合が多い。

    それより、賃金上げてくれないかな。儲けてる会社でも適正に給料上げてないよね。給料全体的にもっと上げれる所は沢山ありそう。

    内部留保や役員報酬が高くない?能力主義だと言いながらトータルでは給料さげてるんだよね。

    不当に搾取されてるのにそれが当たり前になっている日本。給料の底上げしないと日本の発展はない。

    +23

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/11(火) 11:05:54 

    >>131
    たしかIMFって財務省の天下りなんだよね?
    ぐるだから絶対やらないじゃん!

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/11(火) 11:05:58 

    >>344
    ナンセンスじゃなくて日本だけが長期右肩下がりで賃金も消費も下がってるという現実から逃げてるだけでしょ

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/11(火) 11:07:57 

    >>114

    申し訳ないけど、この時期、タイミングでクルーズ船に乗った人には同情できません。つうか迷惑でしかない。もし、この船に日本人が一人も乗船していなかったら、、と考えてしまう。

    +36

    -1

  • 360. 匿名 2020/02/11(火) 11:08:26 

    増税関係なくない?
    何がなんでも自分らの給料さげないよなw

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/11(火) 11:08:41 

    >>353
    なってない
    共働きが増えて雇用者報酬が増加したのは夫1人では生活できなくなったから
    なぜなら実質賃金が下がったから
    はい終わりね

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2020/02/11(火) 11:08:42 

    >>326
    子供の頃の朝ドラって戦時中の描写はこの張り紙だらけだったね。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2020/02/11(火) 11:10:10 

    >>361
    それって>>354って話し?
    結局は人権団体が元凶なのね。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/02/11(火) 11:10:54 

    >>361
    共働きが増えたから雇用者報酬が増えたわけではない。
    失業率が減ってることからも明らか。
    平均で比べることに意味はないし総量で比べないと無意味。
    はい終わり。

    +1

    -6

  • 365. 匿名 2020/02/11(火) 11:10:55 

    ひたすら実質賃金と実質消費と出生数を下げ続けた安倍
    これが安倍政権の成果
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +17

    -5

  • 366. 匿名 2020/02/11(火) 11:12:46 

    >>69
    民主に戻したら景気上がるとでも?!

    +14

    -6

  • 367. 匿名 2020/02/11(火) 11:12:57 

    このスレIMFの職員が湧いてるね

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2020/02/11(火) 11:13:34 

    今日はなんの休日かわからないままレトルトたべるよ…
    え?来日外国人は観光地で美味いものたべてるの?
    豊かでいいね…

    +33

    -0

  • 369. 匿名 2020/02/11(火) 11:14:22 

    ふざけんな。中国人を入国禁止にしないからだろ。職場に中国人留学生がたくさん来ているんだけど。
    クルーズ船も日本人はしばらく禁止でいいよ。
    意味がわからない。

    +35

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/11(火) 11:15:00 

    すこいね
    経済がヤバイから消費税を減税しないといけないのに

    増税ってwwww

    スピードを上げるためにブレーキを踏む
    飢餓だから健康のために食事量を減らす
    受験で合格するために遊び呆ける

    と言ってるくらいイミフ

    +42

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/11(火) 11:15:37 

    >>366
    なんで民主党に戻す前提なの?
    まあ実際実質賃金は民主党政権下の方が高かったけど

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2020/02/11(火) 11:16:44 

    民主に政権とらせたら今以上に中韓にお金流れる
    でも自民も似たり寄ったりになってる
    もうこの国どうすんの…

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/02/11(火) 11:16:54 

    >>369
    中国人が観光に来なかったら何兆円の損失かわかるかい?
    コロナウイルスの損失はまあ何百億で収まるけど

    +0

    -10

  • 374. 匿名 2020/02/11(火) 11:17:48 

    ブランド品と言われる高級品にもっと課税させればいいのに。

    その方が富裕層もより庶民に対して優越感持てるじゃん。ブランド品なんてなくても生きていけるもん。

    +33

    -0

  • 375. 匿名 2020/02/11(火) 11:18:10 

    >>167

    大大規模なデモでもなきゃマスコミが取り上げてくれないよ。

    日本てこんな国だよ。

    +25

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/11(火) 11:19:05 

    労働者なんてやってるからじゃない。
    私は労働者卒業したけど労働者は搾取されるもんだし貧乏なもんだよ。いつの時代もどの国もね。

    +0

    -4

  • 377. 匿名 2020/02/11(火) 11:19:44 

    >>43
    ここまで来ると変なやつに、こ〇されそう……

    +29

    -0

  • 378. 匿名 2020/02/11(火) 11:20:20 

    税金だけあげて、給料はあげないジャパンという国

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2020/02/11(火) 11:20:32 

    死んでまう。日本にいたくないわ。

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2020/02/11(火) 11:23:33 

    ほんと、ほんのたった10年前はここまでなるとは思ってなかった
    中国人はその頃もいたけど割と富裕層しか来れないビザだったよね?
    それが年々どんどんおかしくなってきた。今では中国人の多い場所も避けるようになったし観光地も行く気がなくなったよ
    ディズニーとかそういうレジャー施設もね
    そうやって日本人離れしていってる場所沢山あると思う
    結果、日本人の消費も落ち込んでると思う

    +27

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/11(火) 11:23:36 

    >>365
    そしたら、自殺率の低下はどう説明するの?
    失業者数と連動して自殺率は下がってる。

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2020/02/11(火) 11:24:07 

    タピオカブームの翌年は何かあるってコメントを何かのトピで見た気がするけどなんだっけ

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2020/02/11(火) 11:24:39 

    選挙には行ってますが、まじで安倍を総理大臣から下ろすにはどうしたらいいの???

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/11(火) 11:25:21 

    >>365
    表もつけるね
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2020/02/11(火) 11:25:42 

    >>194

    IMF=財務省の構図だよ!!

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2020/02/11(火) 11:26:51 

    >>383
    共産党員になれば良いと思う。
    党員として様々な活動ができるらしいです。

    +2

    -3

  • 387. 匿名 2020/02/11(火) 11:31:00 

    >>43
    国会で居眠りしたら即懲戒免職、もちろん退職金なしでも追加して欲しい。

    +204

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/11(火) 11:31:11 

    >>385
    日本人は横文字に弱いから

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/11(火) 11:31:34 

    何やるにしても税金かかるのになんでこの国はいつも首が回ってないの?
    本当に下手くそなんじゃない?

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2020/02/11(火) 11:32:52 

    >>385
    なんで財務省は税金あげたいの?
    そこが重要

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/02/11(火) 11:34:01 

    こいつら日本を奴隷の国にしたいとハッキリとわかるね。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/11(火) 11:34:57 

    ふざけるな
    殺す気か

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2020/02/11(火) 11:36:57 

    人口咲く源計画が秘密裏にすでに始まってるよね。
    日本は線掃することできないから。
    生かさず、頃さず、出産させず。
    コロナウィルスも計画の一つ。
    この國オワってるよ。

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2020/02/11(火) 11:37:01 

    みんなでデモしよう

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/11(火) 11:37:05 

    なんで増税したいの?

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/02/11(火) 11:38:43 

    >>389
    税金を支えてきた製造業がアジア諸国に大分やられたのと
    湯水のように医者と公務員に金が流れているから

    +18

    -1

  • 397. 匿名 2020/02/11(火) 11:38:49 

    >>254

    ユネスコも追加で

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2020/02/11(火) 11:40:04 

    IMFは日本の財政に何か関係あるのか?
    コロナと増税の関係もムチャクチャだし。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/11(火) 11:40:16 

    財政危機だって言って増税しかたなしで宣伝広告して
    日本国債格下げには反論するんだもん

    精神分裂病ですかと

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2020/02/11(火) 11:43:09 

    >>390
    税金をばら撒く事で議員や地方行政をコントロールできる。
    ばら撒くお金は多い方が良い。
    数値化目標を立て実行する。

    公共事業などの支出を伴う財政政策はリスクが高く批判も大きい。
    法人税は財界が煩い。
    所得税は金持ちが国外逃亡。
    だから消費税が一番やりやすい。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/02/11(火) 11:43:14 

    >>389
    予算が足りない理由を一生懸命探してくるのがお仕事だから
    官公庁に関連がある人は、嘘は言ってないとわかると思うw

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/11(火) 11:46:06 

    国会議員がコロナかかればいいのに
    大した対策できないくせに

    +42

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/11(火) 11:46:36 

    >>400
    つまり国家運営のために仕方ないってこと?

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2020/02/11(火) 11:46:39 

    これまでもIMFに提言されてその都度5%・8%・10%と上げてきたけど私みたいな一般人の生活は苦しくなってるだけで実際に経済良くなった?IMFが無能なのは分かったけどこれでまた消費税上げるつもりなら日本政府は救いようのないただのクズ集団だわ。
    そもそも社会保障の充実の為に導入されたはずの消費税だけど外国人に対する福祉、医療制度を甘くした以外何かした?具合悪くなっても保険料は上がり自己負担率は上がり治療代は上がり薬代は高い現実。生活保護の不正受給は見逃しても本当に必要な人は受けられず。年金は支給開始年齢が上がる一方で支給額は下がる一方。

    +36

    -0

  • 405. 匿名 2020/02/11(火) 11:46:45 

    Future Kuala Lumpur 2030: Tallest Under Construction and Proposed Projects - YouTube
    Future Kuala Lumpur 2030: Tallest Under Construction and Proposed Projects - YouTubeyoutu.be

    Track: Clarx - Zig Zag [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch: https://youtu.be/CLEWmT_8ppM Free Download / Stream: http://ncs.io/ZigZagYO


    マレーシアのクアラルンプールの勢いは再開発で分かるよ
    700m級のビル
    650m級のビル←東京スカイツリーと同じで東京タワーの倍背高い
    600m級のビル←あべのハルカスや横浜ランドマークタワーの倍以上の背の高さのビル
    とか東京ではまだ300m級のビルも一つもないのにクアラルンプールは多数作ってる

    あとシンガポールからクアラルンプールまでの距離は大阪と東京より近い
    そしてその間のマレーシアジョホールバルに70兆円かけて三井とか世界のデベロッパーが街を作ってる

    東南アジアの勢いが凄すぎて
    いつまでも日本が凄いって言ってる場合じゃない

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2020/02/11(火) 11:47:45 

    >>394
    デモなら財務省前で無いと伝わらない。
    国会前だといつもの左翼のデモだと思われちゃう。

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2020/02/11(火) 11:50:22 

    >>404
    一般人の生活が良くなることなんてないでしょう。
    歴史見ても明らか。
    文句言ってても仕方ないと思う。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/02/11(火) 11:50:25 

    >>1
    災害続きで国全体がボロボロな上に、10%に引き上げでギリギリまで首締め上げられてんのに15%とか死ねって言ってんの?
    じゃあ、失敗したときはお前ら責任取れよ。勿論、金での解決しか認めない。

    +79

    -1

  • 409. 匿名 2020/02/11(火) 11:50:32 

    >>293

    >クルーズ船全員検査は難しいって言ってたの見たけど、キットが足りないの?

    検査一人につき40時間、40人体制なんですよ。圧倒的にマンパワー不足。3000人以上の検査なんて現実的じゃない。日本に広げないためには、船という隔離スペースで隔離、やり過ごすのが正解。

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2020/02/11(火) 11:51:54 

    死ね

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2020/02/11(火) 11:52:10 

    >>403
    財務省の権威持続の為に仕方ないって事を言いたかった。

    あの人達は国家なんて、興味ないよ。
    自己保身。
    国家の為に動いたら、財務省から追い出される。

    そもそも安倍なんて、三流大学のバカボンと思ってる。
    優秀な官僚に言う事だけをきいておけば良い。という感じです。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2020/02/11(火) 11:54:00 

    >>302

    やめろ! この工作人めが!

    日本が亡くなるわ!!

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/02/11(火) 11:54:33 

    >>404
    結果はバブル期並みの公務員のムダ遣い維持と上がり続ける給料になっただけ

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2020/02/11(火) 11:56:18 

    >>1
    財務省のゴミどもが言わせてんだろ(笑)
    国会議員と官僚と上級国民以外は奴隷か家畜と思ってんじゃねーの?

    +56

    -0

  • 415. 匿名 2020/02/11(火) 11:56:33 

    >>406
    つーかデモ自体は結構やってるんだけどね
    デモというか、警察が見守る中、交通ルールに配慮した行進だけど

    政治家からすれば、自分達の生命に危険がないなら
    デモやるもやらないもどうでもいい事だろうよ

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2020/02/11(火) 11:57:36 

    はぁ?
    そんなん初期対応遅れた政府やWHO、中国のせいでしょうが
    国民に尻拭いさせるのはちがうわ

    +21

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/11(火) 11:58:26 

    仮にそうだとするとIMFにもう資金拠出できないと思うんだけど

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2020/02/11(火) 11:59:02 

    >>381
    そりゃ一定割合、失業苦にして自殺する人もいるかもだけど、自殺する理由なんて多岐にわたるんじゃない?いじめ・病気・人間関係・家族問題・失恋・ストレスからくるウツ、老後への不安・・・。失業率が低下したから自殺率も減ったなんてのはこじつけだと思うよ。無理がある。

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2020/02/11(火) 12:00:50 

    >>1
    言ってることが、 I M i F umei だわ。

    名は体を表すというけど、ホンとにそうね。

    +41

    -0

  • 420. 匿名 2020/02/11(火) 12:01:34 

    政府ってどこまでバカなんだ

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2020/02/11(火) 12:01:52 

    議員数も収入も多すぎ。消費税増税より対策できる事あるでしょうが。まずは見直しして💢

    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +40

    -0

  • 422. 匿名 2020/02/11(火) 12:03:01 

    >>373

    5兆円くらいかな。

    たかだかGDP1パーセントなんだけどね!

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/11(火) 12:03:03 

    税金上げて暮らしに還元されるなら文句ないけどね。
    指定感染症の外国人無償治療とかそんなんばっか。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/11(火) 12:03:38 

    どさくさに紛れてクソやな
    外国人にばらまいてるから足りないんじゃない?

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/11(火) 12:04:33 

    どうして増やすことばかり考えて減らす努力をしないの?
    ほんとに意味がわからない。
    橋本さんあまりだけどこういう時は橋本さんのやり方みたいに極端な方が日本建て直せるのかと思う。
    今の日本はジワジワ首閉められてこのまま絶対に緩めることは無いって確信がある。

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2020/02/11(火) 12:05:04 

    >>366
    与党がダメなら民主はもっとダメっていうの、よく見る。どっちも無い

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2020/02/11(火) 12:05:38 

    >>302
    あたおか

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/02/11(火) 12:06:47 

    >>411

    横だけど

    すっごい分かり易い説明だった。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/11(火) 12:08:11 

    増税されたものの給料が上がらないんじゃ景気は悪くなるに決まってるw何でこんなこともわからないんだろう。不思議。

    +31

    -0

  • 430. 匿名 2020/02/11(火) 12:09:16 

    29歳。初めてちゃんと調べて選挙に行こうと思った。

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2020/02/11(火) 12:10:51 

    >>421
    今回のコロナでどこよりも仕事できなかったくせにね。

    +20

    -0

  • 432. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:51 

    >>405
    未来都市フォレストシティー開発中・イスカンダル計画! ジョホールバル@マレーシア:ペンシルアカデミー・グローバル講座 - YouTube
    未来都市フォレストシティー開発中・イスカンダル計画! ジョホールバル@マレーシア:ペンシルアカデミー・グローバル講座 - YouTubeyoutu.be

    未来都市フォレストシティー開発中・イスカンダル計画! ジョホールバル@マレーシア:ペンシルアカデミー・グローバル講座 http://www.pencil-academy.org 急速に発展するシンガポール。その隣の成長する街ジョホールバルはその距離はわずか1Km。51年前シンガポ...


    マレーシアのジョホールバルのイスカンダル計画の動画あったわ
    こんな22世紀みたいな未来都市本当に作るのかよ…
    ここマレーシアだけどシンガポールまで車で30分40分で行けるんだよね
    シンガポールとマレーシアの合同プロジェクト

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:53 

    >>418
    グラフ見た、あのグラフの連動を見てこじつけっていうのが無理があるよ。
    口が悪い人がここにいるから、貴方も馬鹿って言われちゃうよ。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:37 

    政治家は何もしてくれへんくせに

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/11(火) 12:16:17 

    こんなことしてて、少子化がとか言われてもね

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2020/02/11(火) 12:18:01 

    >>429
    景気を良くしたいわけじゃないっことになんで気付かないんだろう。不思議。

    +1

    -10

  • 437. 匿名 2020/02/11(火) 12:18:57 

    安倍が居なくなれば増税がなくなるの?

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:04 

    シンガポール・マレーシア・ドバイ・香港は税率を低くして発展した国

    特にシンガポールや香港は天然資源も無いのに自力で発展した
    シンガポールなんてマレーシアから追い出された国なんだよ
    それが今や世界一の都市国家

    今時税率上げるのは古い

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2020/02/11(火) 12:22:13 

    まず、議員の給料及び退職金を減らせ。
    それから、日本中に寄生している在日朝鮮人を強制送還。あいつら金食い虫だからいらない。中国人もいらない。反日帰化人の帰化取り消し。中国人と韓国人の入国制限。今まで在日朝鮮人に支給してた生活保護を朝鮮に請求して返還してもらう。経団連もいらない。二階をクビ。
    最低でもこれだけやってくれたら15%にしてもいいよ。国民からとる前に、官僚閣僚がもっと努力しろ。

    +38

    -1

  • 440. 匿名 2020/02/11(火) 12:22:36 

    >>433
    全然平気だよ。あのグラフ、ここ数年は不自然なくらい失業率と自殺率が連動してるよね。逆におかしいと思わない?あのグラフ通りだと自殺する人の9割以上は失業を苦にして自殺してるようにみえるけど、あなた、そんなこと本気で信じるの?ウツ病とかで自殺する人の方がよっぽど多いとか思わない?

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/02/11(火) 12:22:50 

    >>436
    性格悪っ

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/11(火) 12:28:40 

    15%やめてよ
    10%になってからお客様たち「そんなに高いの?」って驚いているよ
    立ち止まってレシートをじっと見ている人もいるし
    だいたい何で買い物をしただけで税金取られるのよ

    +22

    -0

  • 443. 匿名 2020/02/11(火) 12:30:48 

    おもいきって5%に減らしてみて?
    逆に景気少しだけ良くなるかも?
    5%に戻す際には国会議員は減額、人数減らしたほうがいいけど

    +23

    -0

  • 444. 匿名 2020/02/11(火) 12:32:12 

    IMFが口出してくんなよ
    国連内はロクな機関がねぇな
    WHO然りユネスコ然り、お前らもだIMF
    国連はどれだけ日本の金を貪るつもりだ
    潰れろ!

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/02/11(火) 12:33:04 

    >>414
    IMFには財務省から何人も出向してるからね
    民間の一般庶民は底辺の人間で人としての価値があるとも思ってないよ
    テストのお勉強だけ出来て出来ない人を見下しながら人の心を学ばなかった欠陥人間ばかり

    +27

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/11(火) 12:33:31 

    >>440
    総務省や警察庁も嘘ついてるの?
    貴方の周りは嘘つきばかりなの?
    それも安倍のせいなの?

    最初にグラフ出した人も嘘のグラフ出し、次々と嘘のグラフを貼り付けてるって事だよね。

    +0

    -4

  • 447. 匿名 2020/02/11(火) 12:33:47 

    日本人の数がさらに減る原因をまた作るのね。
    そして生活困窮者を大量に出して、働く人をさらに酷使して、たいした給料も得られず、会社に絞られ、自殺者も増えるだろうに。働かないニート、引きこもりなどの堕落した人が喜ぶ国にしたいのね。政府は自ら国を潰すつもりでいらっしゃるのかな?

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2020/02/11(火) 12:34:00 

    何で中国のせいで増税しなきゃならないの?

    +22

    -0

  • 449. 匿名 2020/02/11(火) 12:35:08 

    やりくり下手かよ!

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2020/02/11(火) 12:36:24 

    >>50
    上げてもらえてもやだわ

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2020/02/11(火) 12:37:00 

    >>4431度やってみるといいんだよね。
    外ではそれで成功した国がある。

    あと、税収使用途の内訳公開してくれないとダメだね。

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/11(火) 12:37:08 

    この国は公務員と大企業の社員以外は恩恵もなくひたすら税金払うために国に飼われた国畜。

    +31

    -0

  • 453. 匿名 2020/02/11(火) 12:37:13 

    >>444
    国連が親組織という時点でもう日本はATMですよ・・・
    国連内の機関でまともに機能してる機関ある?
    全てチャイナマネーで汚染されてるでしょ?

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2020/02/11(火) 12:37:47 

    >>69
    景気良くするための政策・実施後の成果はすぐじゃなく数年かかる
    ので景気が良い時の首相より、景気が上がる前の首相を見るべきかな

    +18

    -1

  • 455. 匿名 2020/02/11(火) 12:38:20 

    >>451
    です>>443さんへでした。
    1度の前にスペース入れ忘れた

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2020/02/11(火) 12:38:54 

    結局、どうなってもお給料減らさないよね。
    活動費がどうとか。

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2020/02/11(火) 12:39:51 

    日本はIMFに結構援助してなかった?
    日本に何の恨みが・・・

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/11(火) 12:41:48 

    >>446
    あなたはグラフ教の信者?信仰心つよいね。私はあなたと違って純粋じゃないから、いろんな事・物斜めから見ちゃう性格なの。ゴメンね。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2020/02/11(火) 12:46:25 

    >>436
    景気が良くならなきゃ給料上がらないだろ?給料上がらなければ買い物出来ないだろ?そこへ更に消費税上げれば更に買い物控えるだろ?買い物しなければ消費税の収入上がらないだろ?こっちに気付かない方が不思議。

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2020/02/11(火) 12:48:49 

    >>458
    会社だって、テレビだって世の中グラフだらけじゃん。
    それらを使って納得させられてる。

    そうすると、そもそも実質賃金云々の議論も成立しないのに、貴方は実質賃金低下には肯定的な反応だった。
    疑い深いって割には、先入観が強いと思ったから貴方に突っ込んだ。

    先入観を感じ無かったらスルーしてたよ。

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2020/02/11(火) 12:50:11 

    口悪いけど、こんなクソみたいに国民の事考えてない国の為に毎日もう仕事頑張れない。頑張っても報われないもん。

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2020/02/11(火) 12:50:28 

    10パーセントにして消費が一気に冷え込んだのに。更に悪くなるだけよ。

    +30

    -0

  • 463. 匿名 2020/02/11(火) 12:50:29 

    なら税金を無駄に着服して私用に使った議員、公務員を無期懲役にでもするよう法律を変えてからだね
    どれだけ税金をとっても毎年毎年無駄使いしてるのだから税率を上げても根本的な解決にはならない

    +32

    -0

  • 464. 匿名 2020/02/11(火) 12:50:40 

    待って待って!こっちは被害国なんですけど?

    +24

    -0

  • 465. 匿名 2020/02/11(火) 12:51:30 

    >>459
    日本の景気なんて無関係だよ。
    経済音痴か笑
    去年売上も株価も最高値更新した日本企業がたくさんあるわけよ。日本の景気とやらが悪いのに笑
    これの意味するところがわかるかね?

    +1

    -3

  • 466. 匿名 2020/02/11(火) 12:52:14 

    >>463
    本当に!
    オリンピックのニュース見てもびっくりする。
    予算といくら違う?誰も責任とらないの?

    +24

    -0

  • 467. 匿名 2020/02/11(火) 12:52:27 

    >>385
    IMF(International Monetary Fund、国際通貨基金)ですけど
    そのまんま直接的にイコールされないでしょ

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2020/02/11(火) 12:53:28 

    今の 政府はシナ菌感染しているよ。日本国民なんかよりシナ中凶優先。
    2f

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2020/02/11(火) 12:54:52 

    婚活市場で年収600万以上の男性が高望み、ってトピが下に出てきたようなんだけど、実際、

    地域によるけど800万はないと共働き必須だからね。子供の数にもよるけど。

    夫の年収1000はないと余裕はないなと思う。共働き。

    +14

    -1

  • 470. 匿名 2020/02/11(火) 12:55:16 

    財務省を解体して歳入庁にしよう
    早く!

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2020/02/11(火) 12:57:43 

    >>443
    思いきるなら最初の3%に戻すのがいい。その方がインパクトあって購買意欲がわくな(笑)

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/11(火) 12:57:53 

    2030年までに日本出ていきます。

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:32 

    過去に一度やったにもかかわらず、欲をかいて余計なオリンピックをして散々金を使った上に、コロナの対応も後手後手のクタクタ。
    更には増税??
    ふざけんなと1000000回言っても足りないわ。
    お前らの給料を15%にしろ!!
    15%減じゃないぞ、15%だ!!

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:50 

    たぶん消費税下げたほうが購買意欲も上がって結果的に良くなると思うよ。日本は馬鹿だね。

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2020/02/11(火) 12:59:38 

    高齢社会なのに高齢者からお金取らなすぎて若い人の負担が増えるだけ。ふざけてる。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2020/02/11(火) 12:59:51 

    >>474
    消費税上げたほうが歳入増えてますけど。
    数字も読めないのか

    +1

    -7

  • 477. 匿名 2020/02/11(火) 12:59:51 

    増税はしない方がいいと言ってる海外の経済学者もいるのに‥
    日本が増税して破滅状態になったところをうまく利用する国の手先もいるんじゃない?

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2020/02/11(火) 13:00:13 

    >>137
    私も同じく、むりでーす😇

    +66

    -0

  • 479. 匿名 2020/02/11(火) 13:01:16 

    国民が声あげてもなんにも変わらないでしょ。この国は。
    他国に利用するだけ利用されて終わるじゃないかな。
    本当に悲しいわ。

    +4

    -2

  • 480. 匿名 2020/02/11(火) 13:01:23 

    >>476

    じゃあ消費税上がってたくさん購入して国に貢献してね♥

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/11(火) 13:03:54 

    中国からお金取ってください

    私達は何も悪い事してない

    15%とかふざけんな
    10%でも反対してたのに

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2020/02/11(火) 13:04:40 

    日本人も海外みたいに
    デモ起こさないとダメなのかな?

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2020/02/11(火) 13:05:41 

    京大の教授が「消費税5%にしないと日本経済は奈落の底に沈む」って言ってたのにさ、15%なんかにしたらどうなってしまうのだろう
    令和恐慌は免れない

    +24

    -0

  • 484. 匿名 2020/02/11(火) 13:05:56 

    いやだからさ、増税していい事あったのかって話
    消費は落ち込み、経済は回らず貨幣価値が下がる
    地獄に突き進んでることに気が付いていないのか、気が付いていないふりをしてるのか
    今真っ当なことを言ってるのは最初は??と思っていた山本太郎
    消費税減税もしくは撤廃や、大人は何百万の借金するのに審査が厳しく行われるのにまだ何者でもない将来の保証もない学生に奨学金という呼び名で借金させるってどんな国ですか!と言うのを聞いてあ、この人のこと誤解してたと思った

    +10

    -2

  • 485. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:03 

    もう生活保護受けよ。税金払いたくないし。

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:13 

    おいおいおいやめろよー!
    ますます景気悪化したら私の持ち株はどうなるんだ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:13 

    >>476
    増えないよ。上がった分買え控えが発生して冷え込んでいくよ
    財務省のほうから来た方?

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2020/02/11(火) 13:08:42 

    >>484
    増税していいことあったかどうかじゃなくて増税せざるを得ない状況になってる。
    選択の余地がない。

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:39 

    >>487
    実績ベースで見てみなよ。消費税増税して歳入減ったことないから。
    財務省から来たとかじゃなくて事実はちゃんと正しく把握しようよ。でないとまともに考えられないよ。

    +0

    -3

  • 490. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:25 

    死ぬしかないね

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:33 

    >>466
    金は使えば使うほど、税金は巻き上げれば巻き上げるほど公務員は評価されます
    永遠に、たとえ見栄だとしても、成長し続けることがミッションになってます
    なので増税して民間が割を食うよう制度作りをしているわけ

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:09 

    >>1
    誰の言葉か忘れたけど
    農民は生かさず殺さず
    って明言した言葉をひしひしと感じるわ

    +56

    -0

  • 493. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:17 

    大丈夫だよ。
    高い税金を在日外国人の為に必死で払ってる日本人は、徳を積みすぎてるから天国に行ける。
    在日と政治家は間違いなく地獄。

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2020/02/11(火) 13:15:15 

    生活保護の人達って何が起こってもすごい気楽に暮らしてていいよね。病気になろうが災害に遭おうが税金あがろうが…何も控えず気もつかわずに暮らしてる。
    まじめに働いて納税してる人は、病気にもなれないし、災害に遭っても修理もできないし、税金に怯えてる。
    声を上げたところでいざとなれば皆何もしないし、何もかも無駄に思えてきた。

    +14

    -1

  • 495. 匿名 2020/02/11(火) 13:15:20 

    人口減、高齢化、デフレで増税って…

    記事貼り方分かんないから画像だけ貼ってみる。
    この人は減税すすめてる
    新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF

    +12

    -1

  • 496. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:22 

    東京オリンピック開催決定
    →エンブレム・会場・暑さ対策等の問題が発生
    →消費税10%に増税
    →日本各地で台風被害
    →コロナウイルスで期待していた外国人からお金が入らない
    →東京オリンピック開催
    →消費税15%に増税

    このどこかに地震も発生するだろうから日本は崩壊します。

    +22

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/11(火) 13:21:00 

    >>472
    私も出たい。政治家と公務員だけの国になればいい

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2020/02/11(火) 13:22:06 

    大阪府 しっかり府民を守ってくれていいな。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/02/11(火) 13:22:07 

    >>38
    このお方たまに出てくるけど、名前の割に結構まともなこと言ってることが多いんだよねw

    +175

    -1

  • 500. 匿名 2020/02/11(火) 13:23:36 

    >>496
    うん。でも 日本だけじゃないのよ。中国やアジア諸国も道連れになるね。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。