ガールズちゃんねる

自分が結婚に向いていない気がする人

200コメント2014/12/25(木) 21:56

  • 1. 匿名 2014/12/19(金) 16:06:58 

    私は結婚に向いていないと思っています。
    後子供の頃から何故か自分は結婚できないんじゃないか…という思いを抱いていました。
    理由としては、1人で居るのが好きな事が大きいです。
    同じような方いますか?

    +428

    -2

  • 2. 匿名 2014/12/19(金) 16:08:22 

    人が怖い。

    +195

    -2

  • 3. 匿名 2014/12/19(金) 16:08:59 

    家事特に掃除が苦手だから向いてないと思っている
    やってくれる旦那さんが見つかればいいけど、そもそも男運がない

    +247

    -1

  • 4. 匿名 2014/12/19(金) 16:09:15 

    私もです。
    他人と暮らす事に苦痛と感じてしまいます…

    +449

    -1

  • 5. 匿名 2014/12/19(金) 16:09:48 

    結婚したら変わると言いますが、

    とにかく自分のペースを乱されたくない。

    わがまま、勝手で自己中と言うのは重々承知しています。

    これじゃダメだな。と思っている36歳です。

    +460

    -2

  • 6. 匿名 2014/12/19(金) 16:10:13 

    関わらなければいけない人や行事とか増えるしね。

    +276

    -0

  • 7. 匿名 2014/12/19(金) 16:10:27 


    男が嫌い。一人が好き。25歳ですが、多分結婚できないと思います。

    +227

    -3

  • 8. 匿名 2014/12/19(金) 16:10:39 

    私もそう思っていたよ。
    でも、結婚しました。うまくいっています。

    仕事のできる男性は、むしろ自分の世界を持っている女性の方が、
    魅力的に感じるのだそうです。
    また、自分の世界を持っている女性は、
    「夫が構ってくれない!」
    なんて言い出さないので、一緒にいて楽なのだとか。

    結婚するしないにかかわらず、
    自分の世界を持つ、ひとりでもさみしくない、ということは、
    大事なことだと思いますよ。

    +186

    -40

  • 9. 匿名 2014/12/19(金) 16:10:45 

    結婚したいけど、男性が振り向いてくれない。
    結婚に向いてないのかなぁ

    +117

    -4

  • 10. 匿名 2014/12/19(金) 16:10:46 

    私も絶対向いてないと思う。
    一人でいるの大好き、他人に気を遣えない、基本自分中心、飽き性、男に気が多い。
    奥さん向きじゃないと思う。

    +342

    -2

  • 11. 匿名 2014/12/19(金) 16:10:49 

    他人、しかも異性とずっと同じ場所で暮らすことを想像すると鳥肌が立つ
    気持ち悪い
    結婚願望はないです

    +122

    -15

  • 12. 匿名 2014/12/19(金) 16:11:21 

    自分が結婚に向いていない気がする人

    +79

    -19

  • 13. 匿名 2014/12/19(金) 16:11:40 

    毎日同じ人と同じ生活には、
    耐えきれなくて 逃げてしまうかもしれないという恐怖を抱えています

    +191

    -0

  • 14. 匿名 2014/12/19(金) 16:11:48 

    部屋の広さとかも気になる。
    ワンルームに2人とかはもう…。息が詰まるし、無理です。

    +237

    -1

  • 15. 匿名 2014/12/19(金) 16:11:59 

    今は私が単身赴任中で一人暮らしだけど、こんなに自由な生活を味わってしまうと戻るのが嫌になる
    味をしめたのとは明らかに違う
    元々人に合わせるのが嫌いだったから解放されたって感じ

    +95

    -5

  • 16. 匿名 2014/12/19(金) 16:12:47 

    結婚とかいう以前に
    男性と二人でデートも怖くてできないので
    そこまでいかないと思うからかな
    男性に気を許せた事がないですね

    +80

    -3

  • 17. 匿名 2014/12/19(金) 16:12:54 

    結婚に向き不向きはないと思う
    わがまま or わがままじゃない だけだと思う
    一人が楽とか一人が好きって、ひとりっこがよく言ってる

    +9

    -57

  • 18. 匿名 2014/12/19(金) 16:13:11 

    福山雅治
    自分が結婚に向いていない気がする人

    +19

    -23

  • 19. 匿名 2014/12/19(金) 16:13:22 

    同棲とかすると無理しちゃうみたいで
    疲れちゃうから結婚なんて無理な気がする!
    1人ってなんて気軽なんだぁ〜

    +122

    -1

  • 20. 匿名 2014/12/19(金) 16:13:44 

    結婚してますが、むいてないと思ってます。

    ひとりが大好き
    親戚付き合いが嫌い

    +268

    -8

  • 21. 匿名 2014/12/19(金) 16:14:31 


    今まで好きだった人と一緒に暮らして嫌な面も見るようになって
    不潔だったり、くちがクサいとか便器やパンツにウンコがついてたりとか(笑)
    そういうのみて今まで通りキスやHできる自信がない。

    +94

    -9

  • 22. 匿名 2014/12/19(金) 16:14:46 

    15
    普通は寂しいって思うところなんだろうね
    人に依存しないタイプなんだよ
    男が側にいないと寂しい寂しいってなってる女よりよっぽどマシだと思うけどなぁ

    +95

    -8

  • 23. 匿名 2014/12/19(金) 16:14:50 

    むいてないかな…とは思ったりはします。家庭と仕事の両立を上手くできず家の中はきたないしご飯も手抜き。惣菜も買うし。
    なのに何も言わない家族に甘えているなと反省してます。

    時々私と結婚しなかったら旦那はもっと幸せだったのではとも思ったりしますがちゃんと現実を見なければと我にかえり毎日頑張ってます

    +68

    -5

  • 24. 匿名 2014/12/19(金) 16:15:07 

    結婚云々の前に、男性と付き合う事すら向いてないでしょ

    +21

    -13

  • 25. 匿名 2014/12/19(金) 16:15:34 

    向いてないと思う。
    一人になりたいことがあるし自分のことは自分でやりたい。かまって欲しくないことがある。
    共同生活向いてないかもな。

    +128

    -2

  • 26. 匿名 2014/12/19(金) 16:15:43 

    主さん、そうは思っていても、案外結婚が決まる相手とは一緒に居ても苦痛じゃない場合もある事がありますよ。

    12年間一人暮らし&彼氏なし&そもそも男の人と深く関わるのも少し苦手(>_<)の過去の私の意見が参考になれば...正直自分が一番驚いています。


    +35

    -10

  • 27. 匿名 2014/12/19(金) 16:16:48 

    結婚したいって積極的に思ってる人は働きたくない人でしょ。
    それ以外は今の時代、そこまで結婚に必死にならなくても良いはず。

    +25

    -32

  • 28. 匿名 2014/12/19(金) 16:16:55 

    人付き合いを面倒くさいと思っちゃう
    義理親、親戚、ご近所、子供の学校
    考えただけで無理ーってなる

    ダメだな…

    +189

    -3

  • 29. 匿名 2014/12/19(金) 16:17:07 

    男はカスだと思ってるから私は無理かな

    +47

    -18

  • 30. 匿名 2014/12/19(金) 16:17:08 

    猫が居ればいいやと思っています。

    +112

    -9

  • 31. 匿名 2014/12/19(金) 16:17:27 

    17
    わがままと人括りにするのは違うだろ‥
    人がいるとどうしても気を使っちゃって
    疲れちゃう人もいるはず
    偏屈すぎだから

    +81

    -3

  • 32. 匿名 2014/12/19(金) 16:17:30 

    結婚とはセッ○スしまくることである!w(^∇^)

    +4

    -47

  • 33. 匿名 2014/12/19(金) 16:18:35 

    一人暮らしなのに一人の時間を更に欲している…
    しかも趣味は漫画、アニメ、ゲーム。あと好きな人だとしても男性と身体の関係になるのが怖い…

    +52

    -8

  • 34. 匿名 2014/12/19(金) 16:19:28 

    同じく1人が好きです。
    彼氏と何日間かずっと一緒にいると
    早く1人になりたい!って思ってしまいます。

    1人で寝たい!(笑)
    一緒のベッドで寝るのも気使うし疲れるんだよね。

    +179

    -6

  • 35. 匿名 2014/12/19(金) 16:19:33 

    干物女って自分のことだってわかってるし
    外ではちゃんとできるんだけど
    結婚して旦那のために尽くすとかできないと思う

    +115

    -4

  • 36. 匿名 2014/12/19(金) 16:20:23 

    一人暮らし最高\(^o^)/

    +72

    -5

  • 37. 匿名 2014/12/19(金) 16:20:30 

    とにかく男性とのご縁がない!!
    好きな人出来ても外見偏差が低過ぎて
    相手にされない。

    よって自然と一人でいる事が
    当たり前になり過ぎて
    誰かと結婚して生活して子供を産むと
    言うプロセスが一生一人で
    老後の人生設計に書き換えられました。

    32歳独身彼氏なしより。

    +99

    -4

  • 38. 匿名 2014/12/19(金) 16:21:29 

    人を好きになる事はできるけど、一緒に暮らしたり、人間らしい部分を見せ合うのが無理。
    だから、私は一生独りで居ます。

    +35

    -1

  • 39. 匿名 2014/12/19(金) 16:21:33 

    安倍なつみ
    自分が結婚に向いていない気がする人

    +4

    -23

  • 40. 匿名 2014/12/19(金) 16:23:05 

    昔レイプまがいなことされて以来、男性が怖いんです…
    結婚する気もないです。

    +50

    -6

  • 41. 匿名 2014/12/19(金) 16:23:40 

    結婚というか、専業主婦に向いてないと自覚はしていた。
    実際結婚後も、フルタイム正社員で、晩御飯もきちんと作っていた。
    でも、妊娠をきっかけに退職。
    案の定、つわりが終わった今も不規則な生活。
    朝方に寝て昼過ぎに起きる。食事は適当。
    今もまだ布団の中。
    たち仕事だったから無理はよくないと思い退職したけど、仕事してた方が良かったかも…。

    +27

    -14

  • 42. 匿名 2014/12/19(金) 16:23:46 

    私もトピ主さんと同じく小さい頃から結婚のイメージがなに一つないです(笑)
    悲しいかな、誰かを好きになることもありません。ふと寂しいなと思うことはありますが一人ならしょうがないなぁと割り切ってます。寂しいからなんとか…とまではいかなくて。
    ペースが独特なのできっと誰ともいられないなー。私自身も疲れてしまうタイプです。

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2014/12/19(金) 16:24:05 

    私は発達障害持ちなので遺伝性あるので絶対結婚はしない。

    +31

    -6

  • 44. 匿名 2014/12/19(金) 16:24:34 

    独身のかたへ

    それでも結婚はしたいんだけどね→+
    結婚しなくてもいいわ→-

    +125

    -91

  • 45. 匿名 2014/12/19(金) 16:25:28 

    誰かと住むのが無理です。
    姉と住むのでさえストレスが物凄かったので。

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/19(金) 16:26:08 

    31
    結婚して子供も育てて親戚付き合いもちゃんとしてる人が、気を使わないとでも思ってるの?
    疲れないとでも思ってるの? みんな大変だと思うけど頑張ってやってるんだよ
    あなたの考え方そのものが、わがままで偏見なんだよ
    あまえんな

    +3

    -60

  • 47. 匿名 2014/12/19(金) 16:26:25 

    結婚が向いてない人と言ったら彼でしょ!
    自分が結婚に向いていない気がする人

    +66

    -2

  • 48. 匿名 2014/12/19(金) 16:26:28 

    一度嫁に行って向かないと分かったので一生結婚はしないです。飯作るのも面倒だし結婚すり資格無しです!

    +53

    -4

  • 49. 匿名 2014/12/19(金) 16:27:06 

    結論、
    猫との生活が至高。

    +138

    -12

  • 50. 匿名 2014/12/19(金) 16:27:19 


    ここにいるみんなでシェアハウス購入して
    老後もきままにのんびり暮らしたい。

    +89

    -19

  • 51. 匿名 2014/12/19(金) 16:27:26 

    片思いが好きだから。
    実りそうになったら引いちゃいます。

    +26

    -6

  • 52. 匿名 2014/12/19(金) 16:28:21 

    結婚してから気付きました。
    私、結婚向いてなかった。
    今は子育て中の専業主婦だけど、家事が死ぬほど嫌い。
    ストレス凄くて、ヘルペス出まくり。
    ヘルペスが月に2回は出る。
    仕事したいよー。

    +42

    -6

  • 53. 匿名 2014/12/19(金) 16:28:37 

    私は完全に向いてませんでした。
    旦那のゲップとおなら(食事中に)、あと色々な不潔な面が見えて、新婚ですが、同棲してたら結婚してなかったんだろうなと思いました。
    あと私は家事も苦手なので、やっぱり一人が気楽だと痛感させられました。

    +47

    -2

  • 54. 匿名 2014/12/19(金) 16:30:37 

    「そんなんじゃ孤独死しても知らないよ」って言われたことあるけど、
    別に孤独死してもいいかなって最近思うようになってきた(-_-;)
    将来、安楽死が合法化されたらそれで生涯終えたいけどな~

    +109

    -1

  • 55. 匿名 2014/12/19(金) 16:30:53 

    出たー
    結婚してる人の方が偉いとかいうやつ(笑)
    このトピに来るなし(笑)

    +71

    -8

  • 56. 匿名 2014/12/19(金) 16:31:54 

    養ってもらっても、家にこもって家事するなんで絶対嫌だ
    召使いみたいで耐えられない

    +37

    -9

  • 57. 匿名 2014/12/19(金) 16:32:14 

    なんか結婚向いてない有名人を挙げるトピと勘違いしてる人がいない?

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/19(金) 16:32:39 

    自分の親戚でさえ鬱陶しいのに、旦那の親戚なんてめんどくさい。

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/19(金) 16:33:07 


    旦那さんの家族、仕事仲間、親戚
    子供が出来たらママ友、子供の友達など人間関係が増えるよね…苦手だからな…
    お姑さんが干渉しない人なら良いけど、干渉してこられたりしたらかなりストレスだと思うし。
    嫌なこといっぱいだー

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/19(金) 16:34:18 

    性格に問題あるから出来ない気がする
    出来ても相当器広い人じゃないと愛想つかされるや

    +50

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/19(金) 16:35:01 

    46 のひとって結婚に向いてるひと代表のつもりでしゃべっているの?なんか恐い。

    +20

    -3

  • 62. 匿名 2014/12/19(金) 16:35:33 

    自分のことを深く知られたくないタイプだから向いてないと思う

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2014/12/19(金) 16:35:55 

    シングルになっても子育てがんばってる人は応援したいけど
    ここにいるクズみないな人達の老後を今の子供たちがささえないといけないなんて
    ほんとに今の子供達はかわいそうだね

    +7

    -32

  • 64. 匿名 2014/12/19(金) 16:36:43 

    よくありがちですが、週末彼が遊びに来てると土曜の夜くらいからちょっとイライラしてしまいます 汗
    アパートなので歩く音がうるさかったりすると、もぅ~!!ってなります。
    いちいち注意するのも、そんな細かい自分もいやです…
    週末婚とか程よい距離感のある結婚生活のほうがいいのかもしれません。

    +55

    -3

  • 65. 匿名 2014/12/19(金) 16:38:44 

    幸せ夢見て、結婚したけど。
    幸せじゃなかった。
    一人マイペースでいる方が向いてるみたい。

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2014/12/19(金) 16:39:39 

    以前、同棲した際
    彼が家に居る時
    ウ◯コ出来なかった(ー ー;)
    我慢して近所のスーパー、パチンコ屋、駅に走った。
    彼は気にするな〜と言ってくれたが
    どうしても無理だった。
    こんな事が出来ない私は誰とも生活を共に出来ないだろうと悟りました。

    +68

    -2

  • 67. 匿名 2014/12/19(金) 16:39:39 

    21さんみたいな考えって男性の女性に対するそれの方が強そうじゃない?
    彼女がおならしたり、アイドルじゃないけどうんこする事とかイメージないと思う
    私は立派なうんこが出ると家族に知らせてしまうタチなので、つい異性にも同じ事してしまってドン引きされそうだな

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2014/12/19(金) 16:40:02 

    逆に私は自分は結婚に向いていて、それ以前のお付き合いには向いていないタイプです。

    +6

    -14

  • 69. 匿名 2014/12/19(金) 16:40:26 

    恋愛すら向いてないのに、結婚なんて到底ムリ(/ _ ; )
    理想が高いわけでもないのに、好きな人が何年もいない。卑下し過ぎてるのは分かってるけど、私を好きになってくれる人なんか居なるはずないと、一線を画してしまうせいかな。
    もう35だよ…誰も相手にしてくれないよT^T

    +58

    -1

  • 70. 匿名 2014/12/19(金) 16:41:43 

    最近 一週間前くらいに思った事がトピになってびっくり!
    結局向いてない気がします。1人が好き。自分のペースで家事したい。もうしんどい。

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/19(金) 16:42:03 

    ごめん、話逸れるんだけどさ、
    隣人がビジュアル系の歌い方で歌ってる声聞こえてマジ隣人キモい奴確定なんだけど

    +36

    -11

  • 72. 匿名 2014/12/19(金) 16:42:06 

    向いているか、向いていないかの結果は結婚してみないと判らない所が恐ろしいよね(>_<)

    例えば遠野なぎこ子とか、籍さえ入れなければ円満とか言っているし(^_^;)籍を入れた途端、妻として変に構えちゃうんだろうか!?

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2014/12/19(金) 16:43:42 

    まず、一人でいること=寂しい、つまらないと思ったことが無い

    一人だと年取ると大変な部分も出てくるだろうけど、
    自分で稼いだお金で好きなもの買って、好きな所に住めるだけで幸せ

    老後の貯蓄は多めに見積もって、今のうちから貯蓄してます

    +65

    -1

  • 74. 匿名 2014/12/19(金) 16:44:29 

    46みたいな小姑いたら嫌だから、やっぱり結婚したくない。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/19(金) 16:45:52 

    67
    あぶちゃんがトイレのドア全開でウンコふんばって唸ってたり、
    旦那に出たブツを見せようとしてるらしいね。
    女として見てもらえない、H拒否されるってTVで泣いて訴えてたけど
    無理ないような気もする。
    私も好きな人のそんなところみたら萎える。

    +70

    -0

  • 76. は 2014/12/19(金) 16:47:01 

    結婚3年目ですが、いまだに一人暮らししたいと思ってしまいます…。
    定期的に限界を迎え、結婚生活から逃げ出したくなってしまいます…。
    向いてないのかな。

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2014/12/19(金) 16:47:05 

    46は既婚なのか知らんが結婚してても幸せではない事は容易に想像できるなww

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2014/12/19(金) 16:53:33 

    一人だったら疲れてしんどい時は家事などは後回しで良い。
    けど結婚してたら休みたくても家族の事しないといけないし子供がギャーギャー言い出したらストレスになる。
    老後は一人だと寂しいって言われるけど年とっても友達付き合いや趣味を楽しむ事だって出来る。
    むしろ少ない年金で親戚付き合いにお金かけなくても良い。
    自分が年とって体力落ちてるのに旦那の世話もしなきゃいけないなんて考えただけで苦痛。

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2014/12/19(金) 16:57:19 

    結婚したいのに向いてない人と、そもそも結婚したくない人では全く違うと思うんだ。

    +44

    -4

  • 80. 匿名 2014/12/19(金) 16:57:40 

    結婚して思った、向いてなかった

    彼女なら許すだけでもいいけど、妻となったら毅然としなきゃならなかった。

    お互いまだ未熟者で結婚する資格なかったと思う。
    今の実家暮らしが気楽すぎ、この辺も向いてない要因だと思います。

    +21

    -3

  • 81. 匿名 2014/12/19(金) 16:58:09 

    そもそも何故、結婚=幸せだと思うんだろう
    結婚したら幸せになれるとは限らないのに
    ディズニープリンセス系観すぎなんじゃないだろうか

    +71

    -4

  • 82. 匿名 2014/12/19(金) 16:58:11 

    遠距離の彼氏が一週間泊りに来た時は 5日目でもう帰ってくれとお願いした。

    苦痛 うざい イライラ 自分の時間がないのはストレスでした

    +44

    -3

  • 83. 匿名 2014/12/19(金) 16:59:08 

    既婚だけど、向いてないと思う…
    一人暮らしならめんどくさい時はご飯も洗濯もサボれるけど、家族がいると体調悪くてもしなきゃだし。
    良妻賢母にはとてもなれませんorz

    +28

    -4

  • 84. 匿名 2014/12/19(金) 16:59:37 

    そういう人もいるから、気にしなくていいと思う。
    うるさい既婚者ばかりじゃないから、敵視しないで下さい。

    +12

    -4

  • 85. 匿名 2014/12/19(金) 17:00:04 

    老後のこととか考えるとすごい心配、勤めてる会社も小さな会社だし貯金もあんまりない
    もしも倒産とかしたらどうしようって思う
    気楽でいいやーで気が付いたら40…夜眠るとき震えが止まらないときがあるよ

    +23

    -4

  • 86. 匿名 2014/12/19(金) 17:01:42 

    はい、私のことです!
    まず男の人と接触することが煩わしい。
    子どもも大嫌いだし。
    なにより不仲な両親、祖父母を見て育ったから「あぁはなりたくない」と思ってる。
    結婚は地獄だと思ってる。

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2014/12/19(金) 17:01:43 

    やばい共感しすぎw w w
    オワタ\(^o^)/
    独身なのに既婚者の苦痛が手に取るように理解できるやばー w w

    +44

    -2

  • 88. 匿名 2014/12/19(金) 17:02:59 

    いびきかいても、おならしても相手がいなかったら気にしなくていいから楽。
    こういう彼氏いない生活を数年してしまうと、自分は向いていないかな?と思う。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2014/12/19(金) 17:03:19 

    私も一人でも平気なタイプでしたが若くして両親を亡くした友人に本当の孤独は身内が誰もいなくなった時と聞いて結婚したいと思いましたが相手が・・・

    +18

    -2

  • 90. 匿名 2014/12/19(金) 17:03:41 


    三宅健

    本人もできないな、願望がないなと
    言ってるけど料理の匂いがつくのが嫌で
    外食オンリーだったりシンクやお風呂の
    水は一滴も残さず掃除する。
    自分が結婚に向いていない気がする人

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2014/12/19(金) 17:04:13 

    他人と長時間、一緒にいるのが苦痛。
    たまに飲むとか、数時間程度なら大丈夫だけど…。

    あと、恋愛感情がない。
    中学~高校くらいまでならあったけど…(非モテでしたが)
    最近は性欲もない。
    イケメンを見ても、「へえ~モテそうだね」と思うくらい。

    もう絶対結婚とか無理だと思う。

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2014/12/19(金) 17:06:42 

    86
    私の周りの不仲家庭で育った人達は、(私は幸せな家庭築くわ!)と、何故かポジティブ変換していて理解不能だった
    結婚したら同じ目に遭うかもしれないリスクを何故考えられないのかって

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2014/12/19(金) 17:07:46 

    91
    まあ確かにモテない人はイケメン見たところでチャンスないからある意味いいかも

    +8

    -6

  • 94. 匿名 2014/12/19(金) 17:08:04 

    明日、潔癖の義父が家に大掃除しに来てくれる。
    家の端から端まで見られる恐怖。
    結婚向いてなかったのかな。

    +6

    -4

  • 95. 匿名 2014/12/19(金) 17:09:14 

    彼氏と旅行して2日間いっしょにいるだけで、イライラしたり疲れたりしてしまうとき、わたし結婚できるのかなぁ…と思います。

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2014/12/19(金) 17:14:00 

    やっぱり猫でしょ
    人生の答えが見つかった
    neko

    +37

    -6

  • 97. 匿名 2014/12/19(金) 17:15:04 

    向いてないと思う
    ストレスに弱い

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2014/12/19(金) 17:16:41 

    向いている人が存在する限り、向いていない人が存在する事もこれまた普通の事だと思う。

    向いてないと思って自立しているなら、誰に迷惑掛ける訳でもないしそれはそれで良いと思う。
    むしろ向いてないと判っていながら結婚して、やっぱり向いていなかったなんて別れた方が、家族や他人まで巻き込んで迷惑だよね(´・_・`)

    +42

    -1

  • 99. 匿名 2014/12/19(金) 17:21:51 

    40
    分かります。
    私はレイプされました。今でも怖いです…。
    傷が癒える事はないんでしょうか…。
    ほんとの笑顔がお互い戻りますように…。
    すれ違ですみません。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2014/12/19(金) 17:37:51 


    19歳大学生です。
    親が小さい時に離婚して母子家庭で育ったので結婚にもあまり憧れはあまりない
    子供も嫌い
    恋愛にも興味ない

    周りに言ってもまだまだ若いから...とか言われるけど結構本気で考えてます
    将来会社を企業して誰にも依存しない生活をしたいです

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2014/12/19(金) 17:42:35 

    結婚したいとか言いながらも、本心は他人とくらすなんてありえない…です。
    単身赴任、毎日帰ってこない泊まり勤務、結婚する前から望んでいます。結婚しない方がいいですよね…笑

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2014/12/19(金) 17:44:38 

    子供は欲しいですが、なんか最近よくわかりません。
    今まで付き合ったりしてきたけど、本当に好きではなかったのかなと。
    なぜか結婚前なのに、相手の両親と温泉旅行の話がでてウンザリ。
    相手の両親が離婚し、母と同居の話がでたり
    普通にごはんとかなら、適当に付き合えるんですよ。
    でも、面倒になると、別れて結局結婚できない。
    その繰り返し。
    私は自分がワガママすぎるんだろうか、それほど相手を好きではないのか。など、最近悩んでます。
    好きなら我慢できるんですよね、きっと。
    このままでは一人なんだろうな…

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2014/12/19(金) 17:46:37 

    他人と365日一緒にいるっていうのが耐えられない・・
    一人の時間がないと無理だわ(´・ω・`)

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2014/12/19(金) 17:51:02 

    色んな理由があり、向いてないと思う人もいるし
    できない。と思う人もいる。それぞれなのに…
    どうして世の中は結婚してないとヒドいこという人がおおいの?
    私が結婚しないことで、迷惑かけてないのに。
    ただ、孫を見せてあげられないのは両親に本当に申し訳なく思ってるけど…

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2014/12/19(金) 17:54:29 

    そもそも男が嫌い!

    電車で大股開いて座る男、道路に痰を吐く男、彼女がいるくせにデートして思わせぶりな態度を取る男、ヤることばかり考えてる男、とにかく男という生き物が汚らしく感じてしまうことがあって男の人を信用できないでいる。

    全ての男がそんなのばかりじゃないの頭ではわかっているんだけど。仕事仲間とか浅い付き合いなら平気だけど深くには立ち入らせたくないと思っている。

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2014/12/19(金) 17:55:51 

    結婚してから私には向いてないと強く思う。
    専業主婦はつまんないし仕事に出ても帰ってから家事やらなきゃって思うともう本当に憂鬱。
    義家族との付き合いもすごく面倒だし私にとって良いことない。
    離婚したい。

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2014/12/19(金) 17:56:28 

    片付け苦手、家事トロい、Hそこまで好きじゃない、結婚願望も昔からなかったので今の彼との結婚はしない気がします。
    (アラフォー)

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2014/12/19(金) 17:58:14 

    友達でも彼氏でも旅行やお出掛けでない日常のなかで、2食を共にするほど長時間を共有するのが苦手です。ひとりになりたい。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2014/12/19(金) 18:01:04 

    潔癖とめんどくさがりなのであきらめてます

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2014/12/19(金) 18:02:48 

    私の周り家庭環境悪い子居るけど、全員結婚して子供も居るよ

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2014/12/19(金) 18:03:10 

    人と長く居ると、一人になりたくてイライラソワソワしてくる

    +42

    -1

  • 112. 匿名 2014/12/19(金) 18:03:54 

    遺伝して欲しくない心配な遺伝があるから
    子供もなーと思ってる。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2014/12/19(金) 18:05:07 

    私は結婚したいです!今の彼氏が大好きですし。でも同棲した彼氏とは別れちゃったし、実家でも居心地が悪くて耐えられませんでした。多分私がいけないんでしょう。結婚向いてないと思います。好きな人と結婚して離婚される方が傷つくし、自分一人で自分の面倒見た方がましです。

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2014/12/19(金) 18:07:35 

    掃除大嫌いで整理整頓できない。部屋汚い。
    料理できないし、大嫌い。
    洗濯、干すの大嫌い。きれいにキチンと干せない。
    子供大嫌い。
    面倒くさがり。
    一人好き。
    人付き合い苦手。
    他人とうまく付き合える人がスゴイって思う。
    だから結婚してる人や子供ちゃんと育ててる人エライと思う。
    私にはできないと思うから。

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2014/12/19(金) 18:13:03 

    自分自身の生活で手一杯、家事不得意で一人が慣れている、親戚付き合いとか面倒だから結婚に向いてないと中学生の頃から思っていたし、現実に母と祖母の嫁姑争いで結婚に夢を抱くなんてなかった
    子供は私のような人間になってほしくないし、面倒を100%みれるなんて自信なし、犯罪者になるかもしれないと自分が信じられず人間も信じられず人が一番こわいと思ってるから
    だから私は結婚に向いてない

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2014/12/19(金) 18:23:25 

    結婚には向いてないけど彼氏は欲しいと思ってるのかな?

    それとも結婚に向いてないし彼氏すら出来ないのかな?

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2014/12/19(金) 18:43:02 

    私も同じく。
    結婚したいっていうのはした方がいいみたいな世間体で思ってるだけ。

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2014/12/19(金) 18:49:08 

    結婚は私の嫌な人付き合いをしなきゃいけないから
    結婚に向いてないと自分で思っていて男と付き合うのもやめていたら、思い込み酷すぎだよ~結婚をしなきゃ!と周りに言われ
    結婚願望ありの人からは私の考えは自己中で本当に好きな人いなかったからだよ!と言われ
    流石に老後と両親を安心させたくて男と久しぶりに付き合ってみたが、自分のペースでいたいから一人がやはり楽だと友人に話したら
    我が儘やら好きなら一緒にいたいと思うのが普通だとか責められて
    男の我が儘に付き合いきれず別れたら、男が悪いとか自分に非がないとか思っているから結婚できないんだよ!て責められて辛くて悲しくなったわ

    別れた事を報告したら結婚肯定派は否定からのアドバイスを勝手にしてくるし
    元から私は人に合わすのが苦手だから一人がいいと言っているのに
    努力しないだけ、責任放棄とか楽したいから結婚しないとか、結婚して一人前だとか…
    あえて苦労を避ける選択をしたことを面白くないのか悪者のように言われなきゃいけないのか納得できないわ

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2014/12/19(金) 19:03:51 

    私も結婚できないかも。

    彼はいるけど毎回同棲、結婚の話が出るとダメになる。
    結婚もしたいし、子供も欲しいのになんで❔
    妹も最近同棲したばかり、正直憎い。

    もう28歳になるからかなり焦りがあります。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2014/12/19(金) 19:05:10 

    私もついつい尽くして頑張りすぎちゃって、疲れたって感じると相手への気持ちが冷めちゃう。。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2014/12/19(金) 19:24:44 

    私です。相手に合わせてのスケジュールだけでストレスはんぱないですwww

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2014/12/19(金) 19:26:10 

    向いてないけど結婚はしたい!
    一人でしんでいくのはやっぱり寂しい(><)

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2014/12/19(金) 19:33:47 

    独りの方が楽
    異性と二人きりだと緊張する
    家事苦手
    ズボラ
    子育てなんてできそうにない




    でも美人だったら結婚してもいいと思える人に出会って結婚してると思う
    ブスでモテないからそういうのなかった

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2014/12/19(金) 19:39:16 

    ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ

    週に1回くらいしか会わない彼氏とも
    会話ないのに(笑)
    毎日何話すの?!っておもっちやう。

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2014/12/19(金) 19:45:16 

    離婚した今が幸せ! 今の時期を思い出すと、年賀状、お歳暮、旦那の家に帰省、墓参り等々、付き合いも出費も多かったな~… と。子供育て上げたら新たなパートナーを♪ なんて思ってたけど~ 育て上げた今、時間の自由と自分の付き合いだけに慣れてしまったら、外で会う分はいいけど一緒に住むのはもう考えられないーー!
    両方経験して、1人が好きだとわかった(笑)

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2014/12/19(金) 19:51:53 

    男は浮気するものだと思った時に
    結婚の意味がわからなくなった

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2014/12/19(金) 19:53:09 

    結婚式して、10年子供育ててますが、なんとなく居場所がないというか、落ち着かない。いつまでも地に足がつかない。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2014/12/19(金) 19:57:20 

    義理親との付き合いが年々面倒になっている。
    夫も他人だし、なんでこの人と暮らすことになったのかいまだ腑に落ちない。夫のこと、もう、全く愛してないからだと思うけど。

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2014/12/19(金) 20:00:28 

    結婚式、出産、子育て等、女としての喜びとされるものに対するテンションが低い。マイホームにも興味ない。
    周りのママ友は楽しそうで幸せそう。

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2014/12/19(金) 20:27:02 

    私も結婚に向いていない
    結婚歴21年42才 娘20才 夫 三人家族で幸せそうにみえるかも・・
    必然的に家事・育児・親戚づきあいこなしてきたけど
    ぜーんぶ面倒だった
    一人のほうが好きだし、気楽でいい
    今は、すごく自由な時間も増えて楽しいけど
    もし、生まれ変わったとしたら二度と結婚したくない
    一人でも生きていける経済力のある女になる
    そのほうが幸せだと思っている

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2014/12/19(金) 20:49:38 

    男性が嫌いとかじゃ無いけど、結婚後にある周りとの付き合いが面倒。
    考えただけでウンザリする。
    ママ友付き合いとかマジうぜぇし。

    +34

    -1

  • 132. 匿名 2014/12/19(金) 20:57:51 

    結婚して気がつきました。
    私は向いていない。
    結局1人の方が楽しい。
    残業で遅くなる時とか、出掛けてくると言われるとものすごく嬉しい。 最低ですね、、。

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2014/12/19(金) 21:08:32 

    まともに恋すら出来ない自分がどうやったら恋愛して結婚できるんだ…

    +18

    -3

  • 134. 匿名 2014/12/19(金) 21:28:37 

    既婚者だけど、結婚は向いていないことに気付いている
    あまり考えたくないけど、もしこの先一人になるようなことがあったら
    もう結婚なんてしない
    でも絶対に恋愛はしたい

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2014/12/19(金) 21:37:19 

    好きな時に好きな人と会いたい
    他人と暮らすのは面倒
    経済力もそれなりにある
    こどもが苦手
    結婚というものに夢もない
    むいているわけないでしょ こんな私

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2014/12/19(金) 21:47:14 

    一人の時間が好き。ペース乱されたくない。
    自分より相手方が学歴が良かったり仕事ができると悔しいから嫌。かといってダメンズと結婚するのも嫌。
    バリバリ仕事したい。出張、外出も多いし帰る時間を気にしないで仕事したい。
    だから休みの日は出かけるよりもゆっくり寝ていたい。

    結婚できそうな要素が一つもないわw
    というか性格が男すぎて困る(´・ω・`)

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2014/12/19(金) 21:47:56 

    結婚してから豹変する人多い
    周りを見てたら結婚したくない
    Facebookとかにアップするのなんて
    良い時だけじゃん

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2014/12/19(金) 21:49:36 

    料理好き、子供好き、仕事も好き。でも、離婚歴あります。彼氏居たけど、先が見えないと振られました。確かに彼氏が大好きです。でも、子供を成人させないといけないし、仕事も辞めたくない。若くないから勢いだけで飛び込めない。甘えられないし、そんなコト言ってられない。 だから私は、結婚には向いていない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2014/12/19(金) 22:03:33 

    結婚 向いてません

    そもそも 両想いになるのがイヤ!

    永遠に憧れの人に片思いしてる方が好き

    あと 私生活をみられるのが イヤ

    料理は好きだけど

    あくまでも 自分だけのために

    料理をするのが好きなので。。。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2014/12/19(金) 22:07:20 

    人が近くにいるのが元々嫌だし、一人の時間は数時間でも絶対欲しいから結婚なんて無理
    人前で気を使う分家では何も考えずくつろぎたい

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2014/12/19(金) 22:18:46 

    結婚して12年、3人の子持ちで自営をしてますが、本当に結婚に向いてないと思います(T_T)

    四六時中、旦那といないといけないし
    近所付き合い、子どもの習い事、学校の出事。
    全く自分の時間がない…

    たまには、ひとりで深夜番組みながら
    酒をのみたいのに、旦那がウザくてたまりません。
    宝くじ当たったら、広〜い家に住んで
    自分だけの部屋を確保したいです(*^_^*)

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2014/12/19(金) 22:22:11 

    結婚・・向いてない向いてない絶対に
    ガルちゃんやってるほうが楽しいもん!
    人と会話するの外だけでいい

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2014/12/19(金) 22:29:31 

    人間より猫が好き。

    結婚って所得保障の手段としか思えない。

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2014/12/19(金) 22:39:36 

    1回失敗しました
    やっぱり向いてないとつくづく思った
    赤の他人と一生共にして生きてくなんて絶対無理
    自分の時間が大事。趣味を邪魔されたくない。買い物だって一人の方が気が楽!
    お互いの家に気を使わなきゃいけないし、旦那の家に行くのが超面倒。
    結婚は忍耐と我慢ってよく言うけど無理です。できません。
    人に依存したくないし頼りたくもないし
    こういう可愛げのない性格だからまず男が寄ってこないからいいんだけどねww

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2014/12/19(金) 22:39:58 

    結婚なんてしなくていい。
    どうせ最期はみんな独りで死ぬんだから。

    +18

    -2

  • 146. 匿名 2014/12/19(金) 22:41:10 

    結婚したくない、自由大好き、所詮他人、結婚後の面倒な人間関係なんて気持ち悪いと31年間思ってきました。
    今の主人に、生まれて初めてこの人と結婚するんだと感じ、3年後に結婚。
    半年経過の現在、やはり自分は結婚に向いていないと実感する。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2014/12/19(金) 23:04:29 

    両親、めっちゃ仲が悪い。
    近くで見てて、絶対、結婚したくないし、家事とか面倒だし、尽くすなんてもっと面倒なので、向いていないと思う。20代から、老後の事ばかり心配してます。

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2014/12/19(金) 23:10:43 

    屁理屈言うわ、一人好きやけど寂しがりやで甘えベタやら
    とにかく面倒くさい性格やから一人にならざる得ない

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2014/12/19(金) 23:22:16 

    両親と田舎のでかい家で住んでます。

    結婚したいのは世間体。
    家を継ぐとか、ばからしいけど田舎じゃあるんですよ。

    いつもおならが出る体質だから本当は一人が楽。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2014/12/19(金) 23:38:35 

    小学生時代から大人に晩婚だよー!と言われ続けてきましたが晩婚以前に結婚出来ない気がします。
    親も晩婚の出来ちゃった結婚なんで結婚に憧れや希望もないし鍵っ子一人っ子育ちなので共同生活や同棲もぶっちゃけキツイです。
    考え方変えてくれる人が現れたら~とか他力本願な事思ったりもしますが、恋愛に対して損得勘定を考えてしまうタイプなので結婚向きだとは思えないし結婚願望もありません。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2014/12/19(金) 23:48:32 

    まさしくリアルタイムで思ってた。
    トピ見てびっくりした。

    やっぱり向いてない。
    仕事終わって帰って洗濯・ご飯・洗い物とかするのが無理過ぎる…。

    睡眠第一の自己中なあたしは絶対向いてない。
    無理だ。

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2014/12/20(土) 00:08:36 

    遠洋漁業の漁師と結婚したい
    数か月間帰ってこないし

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2014/12/20(土) 00:24:22 

    よほど好きじゃないと無理。
    好きでもない人と、妥協して結婚できる人の気が知れない。
    世間体を理由に結婚は、できません。

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2014/12/20(土) 00:25:52 

    好きだから我慢できるのは多分違うよね
    自己犠牲して自我を抑えて尽くしてもどこからかほころび出てくる
    愛情あっての信頼関係がないと
    いくら好きでも我慢だけじゃやっていけないと思う
    毎日一緒にいる伴侶が敵となり、裏切られたり傷つけられたら好きでも我慢できないでしょ
    まして相手側の家族との関わりもある、相手側家族から嫌なことされても我慢しなきゃとか
    自分が壊れるまで続けるなんて可笑しいでしょ
    そんな自己犠牲を求められても困るし、お断りします

    楽しい結婚生活のために努力している人達は本当に凄いと思う
    たくましいし、そういう女性は賢いから一人でも生きていけるのに自分の人生のために結婚を選んでる
    私には真似が出来ない

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2014/12/20(土) 00:31:10 

    トピ主さんは私の分身!?と思うほど私と同じで驚きました。

    結婚している自分の姿が全く想像出来ません。
    このまま孤独死になる事は想像出来てしまいます。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2014/12/20(土) 01:37:11 

    下剤常用してて、トイレの音がうるさいから、絶対結婚出来ないと思う。一緒に暮らせない…。

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2014/12/20(土) 01:45:13 

    黒人のセフレいるからいいや
    性欲たまったら、死ぬほど解消できる
    あとはひとり

    +9

    -9

  • 158. 匿名 2014/12/20(土) 02:09:16 

    結婚して暫くすると男が働かなくなります。
    前の旦那は2年ひきこもりで養いました。
    その前はギャンブルにはまり働かなくなりました。
    2回離婚。見る目ないね。
    男の事考えて振り回されて生きる人生はもうやめて、一人で仕事に集中してしっかりとした人生歩んで行きたいです。


    +6

    -1

  • 159. 匿名 2014/12/20(土) 02:25:22 

    結婚向いてないけどしました

    料理はできるけど片付けられない
    部屋が本当に汚部屋で結婚したとしても
    いつまで取り繕えるかって感じ
    めんどくさがり、男好き、酒好き、ヒステリー

    結婚した旦那が整理整頓魔
    綺麗好き、掃除率先してしてくれる
    愛情を一心に与えてくれるので旦那一筋になり、
    妊娠したので酒はやめました
    ヒステリー起こしても受けとめてくれるのでさして大きな喧嘩にもならず

    向いてなくても結婚相手によってうまくいくもんです笑

    +6

    -7

  • 160. 匿名 2014/12/20(土) 02:44:29 

    キャバクラや浮気を許せないほど嫉妬深いです。もし結婚相手に不倫されたら、「1度の過ちだった、許してほしい」と懇願されても許すことは出来ないと思います。
    また、人間不信なので「いつか裏切られるかもしれないのに他人に一生捧げるとか無駄」って思ってしまうし、子どもも苦手で産む気ないです。

    客観的に見て、自分と付き合ってメリットとデメリットどちらが大きいか考えると、圧倒的後者なので誰かと付き合うことすら出来ません。

    結婚…無理だー。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2014/12/20(土) 03:44:40 


    主夫希望の男をさがせば?わりといると思う。働くのはあなたが一手に引き受けるって条件つきで。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2014/12/20(土) 04:50:36 

    社会的に女は結婚しないと意味ないし生きていけないようになってるから。言い訳すんな。

    …と言いたいけど、わたしも無理そうです。水商売だし…

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2014/12/20(土) 05:35:59 

    プチ潔癖性で神経質だから無理だと思ってる。
    普通なら気にならないような事でも、ん?と思うから言わないけど相手も嫌だろうし私もいちいち気になっちゃうのが疲れるから。

    後は、自分の趣味をしてる時が好きで結構淡白だから。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2014/12/20(土) 09:11:58 

    こどもがほしくない。

    男ってこどもほしがるよねー。

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2014/12/20(土) 09:27:10 

    95さん
    旦那とは日帰り旅行でも、楽しいどころかすごく疲れたよ
    ずっと一緒に居るのがきつかった
    結婚3年め、交際期間10年だけど笑
    まあ、旅行と日常生活は違うしね

    164さん
    不景気の影響などで、子どもが要らない男性は増えてますよ!
    ウチの旦那も要らない派だったけど私は欲しいから無理やり作りました(・Д・)ノ

    こんなとんちんかんでも、一応順調な夫婦もいます(笑)
    愛だの恋だの理屈じゃない

    稼いでもらってナンボです!

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2014/12/20(土) 09:39:59 

    165さん

    164です。
    ほんとですか?
    今まで2人しか会ったことないですw
    どちらにも告白されたけどタイプじゃなかったし性格合わないから断っちゃいました。

    出会えるといいなあ。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2014/12/20(土) 11:03:02 

    前の結婚で確信しました。前の結婚が家族全員との同居必須で
    一人好きな私は合わないと思った。誰かと同居ってのが疲れる。

    そもそも近寄りがたい性格だし、年々偏屈になってきてるしで
    近寄れる男は居ないと思う。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2014/12/20(土) 11:48:29 

    私も結婚向いてないな(>_<)

    私は、親や周りを見てきて
    苦労してきたりしたのを見てきたから
    小さい頃から結婚に憧れを持てません。

    ましてや、気分屋だし。

    あと、彼氏がいた時
    一緒のベットで寝るのが苦痛だったりで
    早く1人になりたくてしょうがなかった!

    1人が楽♪


    +7

    -0

  • 169. 匿名 2014/12/20(土) 12:04:30 

    何故か子供の頃から結婚したくないって思ってた。
    子供が欲しいと一回も思ったことが無い。
    一人の方が気楽だし、彼氏が家に来ても帰った途端に感じるのは寂しさよりも疲れ。
    表面的には常識人を装ってるけど、心の中では他人のことをどうでもいいと思ってる。
    きっと生まれつき自己中な人間なんだろう。
    結婚してはいけないレベル。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2014/12/20(土) 12:20:02 

    1人がいい!


    なんて言ってられるのは34歳まで


    35歳過ぎたら後悔ばかりの人生になるよ

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2014/12/20(土) 12:30:23 

    既出だけど私も、彼氏と旅行とか行っても何日目かには早く帰りたいなーと思ってた!

    ずっと一緒に他人と生活するって本当にすごい事だよね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2014/12/20(土) 12:32:52 

    神経質で、潔癖症なので、たとえ家族(夫や我が子)でも、きっと耐えられないと思います。

    例えば、外(駅や道路など)で、足元に鞄を置く人、トイレにいった人が歩いたかもしれない場所に、よくものを置けるなと、いつも気持ち悪く思います。私は、どんなに荷物が重くても、絶対に下に触れさせません。
    そして、電車やバス、お店の椅子は、汚い場所とおもってしまうので、一度でも外の椅子に座った服は洗います。
    コートなど、頻繁には洗えない衣類は、玄関のコートかけにかけ、絶対に部屋のなかには入れない。クローゼットにしまうと、他の衣類が汚染されるからです。

    また、通販などが届いたら、まず、段ボールを雑巾でよく拭き、最後にエタノールを吹き付けたペーパーで拭かないと、部屋に持ち込むことができません。

    どうしても、生理的に受け付けないのです(涙)

    なので、一人でしか生きていけないのだろうな、と思っています。

    同じような方いませんか?

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2014/12/20(土) 12:58:48 

    土日とかで彼氏の家にとまりに行くと、2日はラブラブだけど3日になると疲れてくる。
    亭主元気で留守がいいの意味がわかってくる。

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2014/12/20(土) 13:22:18 

    157
    きっも

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2014/12/20(土) 13:59:14 

    まさしく私です(笑)

    1人が好きだから、結婚している自分が想像出来ない。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2014/12/20(土) 15:20:18 

    仕事以外そっちのけで就職以来頑張って働いて、
    上司や部下にも恵まれて、老後の蓄えも順調増えてきてる今、
    この環境を変える必要性が見出せない。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2014/12/20(土) 15:20:40 

    174さん、激しく同意です!でもプラスついてるよね?どんだけよ。キモイってか見なきゃよかった

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2014/12/20(土) 15:26:57 

    ここの人たち可哀想すぎる

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2014/12/20(土) 15:35:16 

    私も二回結婚した(笑)
    でも、向いてないんだと思う。
    バツ2になりました。
    子供2人いるし、さみしくない。

    あれこれ命令される事が大嫌いな性格だから、マイペースな今の生活がいい。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2014/12/20(土) 15:44:50 

    157
    ピカチューッ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2014/12/20(土) 15:57:11  ID:xsUNyolMSg 

    いざ、告られたり付き合ったりすると、
    相手の嫌なとこばっか見つけちゃって破滅します(笑)

    ホントに
    結婚する以前から付き合うことに
    向いてないなってつくづく思うし、一人のほうが楽なことに気付きました!

    猫とか犬と暮らしたい、、、

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2014/12/20(土) 15:58:38 

    上から目線だな
    だからダメなんだよ
    自惚れんな
    ばーか

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2014/12/20(土) 16:23:51 

    女の阿吽叫喚が聞こえるw 自立できてない女以外は35歳までに結婚して子どもつくったほうがいいって 
    身内もいなくなって(一人身は兄弟姉妹も離れていくぞ)どんどん腫れ物扱いになっていくし(近所の人からもアレ扱いだよ)老後の入院、入設の手続きとかもどうすんの?それに下手したら財産だって毟り取られるかもよ

    そもそも自分にないもの相手に求めてどうすんのよ?DQNはDQNで早くに結婚すんだろうよ。自分がマジメ系クズだってわかってるなら同じマジメ系クズ同士で結婚するのが一番楽だって

    +1

    -5

  • 190. 匿名 2014/12/20(土) 17:11:58 

    別に無理して結婚しなくてもいい。
    つか、女が全員結婚して全員子供産んでたら人口大変なことになるじゃんw
    人間はいろんな人生の選択が出来る唯一の生き物なんだから
    「結婚、出産は女の幸せ」という固定観念はそろそろ捨てたほうがいい。
    こういう話題が出ると必ず
    「○○歳までに○○した方がいいよ、後悔するよ」とか
    「みんなそれでも頑張っている。自分だけと思うな」とか言う奴いるけどさ、
    何を言われても気にしなくていいと思うよ。
    結婚して後悔してる人だってたくさんいるし、自分にとって何が正解だったかなんて
    死ぬ前にならないと分からないんだし。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2014/12/20(土) 17:30:16 

    結婚出来ない言い訳ですねわかります

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2014/12/20(土) 19:38:13 

    自分が結婚生活送るイメージが全く無いまま結婚しました。
    むいてないとシミジミ思いました。
    好きな時にご飯食べたり、眠ったり出来てません。相手のイビキで寝不足な1年が経ちました。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2014/12/20(土) 19:46:38 

    (´・ω・`)
    草生やしてるかわいそうな輩がわいているね
    リアルで相手にされず、恨みがたまってるんですね
    しかも
    結婚したくない&一人がいいと言っている人が多いのに
    一人で頑張って生きろとか、結婚を諦めろとか(笑)
    性格悪いから結婚諦めてる&自覚してる人多いのに
    早く結婚しろや、性格治して頑張れとか(笑)

    汚い言葉使っているけど、ここの人(自分)をななめ上からアドバイスして励ましているよね(笑)

    ありがとう♪結婚に向いていない私たちにヽ(´▽`)検討違いやけど激励のコメくれて(笑)

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2014/12/20(土) 20:28:38 

    自分が結婚出来ないのを言い訳してるね
    そのくせカップルとか芸能人の結婚には嫉妬の嵐
    矛盾してるよ
    はやく死んでね

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2014/12/20(土) 22:45:35 

    でもなんだかんだで結婚するかな
    自分がもし男性だったら絶対に結婚しないけどw

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2014/12/20(土) 23:58:00 

    料理が出来ない。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2014/12/21(日) 00:01:43 

    料理が出来ない。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2014/12/21(日) 15:24:21 

    自分で自分が結婚に向いてないって思う人って、本当に向いてない人もいるかもしれないけど、他人にすごく気を使ってしまう優しい人が多いのかなーって、ここ読んでて思った。

    人の考えなんてそれぞれだし、同じ人間なんて一人もいないんだからそれぞれの幸せがあってもいいじゃない。

    いちいち荒らしに来る人、うぜー。

    幸せの形なんて人それぞれだよ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2014/12/21(日) 19:02:37 

    5年付き合っている彼氏のこと大好きで、誰もが人格者と言う完璧な彼だから不満も一切ない。
    でも、結婚に踏み切れない。

    理由は私が家事全般、料理、掃除など大嫌いだから。
    片付けられないから部屋も汚い。

    こんな人間が 良き妻・母 になれるとは思えない。
    既婚者には「家事は嫌でもやらざるを得ないからやるようになるよ」と言われるが、それでもやらない気がする。

    実家で母に甘えてるのがすごく楽。
    最近は母が花嫁修業といって私に家事を与えて鍛えてくれている。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2014/12/25(木) 21:56:27 

    結局、1人が楽だからなぁ。

    結婚出来ないとかも思うけど
    結婚したいとも思わなくなった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード