ガールズちゃんねる

インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

304コメント2020/03/02(月) 11:33

  • 1. 匿名 2020/02/07(金) 10:50:54 

    私は今カーテンを変えたくて吟味しています
    ゆるい感じにしたいのでリネン生地のカーテンにしてみようかと思っています
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +310

    -6

  • 2. 匿名 2020/02/07(金) 10:51:36 

    わたしの部屋は赤がテーマ赤大好き

    +53

    -14

  • 3. 匿名 2020/02/07(金) 10:52:01 

    遮光性ぜんぜんないけど大丈夫なの?

    +224

    -12

  • 4. 匿名 2020/02/07(金) 10:52:07 

    カズレーザーとか、ロザンとか好きだよ

    +4

    -28

  • 5. 匿名 2020/02/07(金) 10:52:29 

    光が透け透け

    +57

    -4

  • 6. 匿名 2020/02/07(金) 10:53:29 

    全てを買いかえたくなる時がある
    でもお気に入りを捨てられないから出来ずにいる

    +174

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/07(金) 10:53:57 

    >>1
    素敵な部屋~!
    こういうカーテン憧れるけど眩しくて暑いだろうし結局遮光カーテンにしちゃうなぁ

    +258

    -2

  • 8. 匿名 2020/02/07(金) 10:54:05 

    カーテン引きずっているけどこれがお洒落なの?
    わからない

    +100

    -30

  • 9. 匿名 2020/02/07(金) 10:54:25 

    >>4
    インテリね。
    つまんねー。

    +32

    -31

  • 10. 匿名 2020/02/07(金) 10:54:44 

    >>1
    私も春になったら、カーテン取り替える予定
    今は無難なキナリだから、次は何色がいいか迷う〜

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/07(金) 10:55:54 

    インテリア雑誌とか見るの大好きなんだけど
    どう頑張っても自宅で再現できないから
    一角だけおしゃれゾーン作って満足してる…

    全部おしゃれな部屋にしてみたい

    +195

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/07(金) 10:56:08 

    大正モダンな家に憧れてるけど、家にある家具が全部白
    私の理想とは程遠い…

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2020/02/07(金) 10:56:13 

    リネン カーテンも、アイアンのレールもかわいい!

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/07(金) 10:56:16 

    フローリングと家具の色は合わせた方がいい?

    +31

    -3

  • 15. 匿名 2020/02/07(金) 10:56:46 

    縦長リビングのインテリアや家具の配置教えて下さい!

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/07(金) 10:56:48 

    >>8
    サイズ合わないのを下げてると思われそう

    +36

    -19

  • 17. 匿名 2020/02/07(金) 10:58:44 

    先日インテリアショップでソファダイニングテーブル見つけたんだけど
    高さを変えられるし、とても素敵だったよ
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +17

    -82

  • 18. 匿名 2020/02/07(金) 10:59:53 

    >>1
    こういう生活感のない部屋って憧れるよね

    +113

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/07(金) 11:00:28 

    そーゆうカーテンは中が丸見えだよん

    +41

    -9

  • 20. 匿名 2020/02/07(金) 11:01:13 

    >>8
    ホコリひきづりそうだよね

    +76

    -4

  • 21. 匿名 2020/02/07(金) 11:02:31 

    >>4
    インテリアにカズレーザーって 凄いな
    まあ好きだけど
    シンプルな部屋に紅一点って事か?

    +8

    -5

  • 22. 匿名 2020/02/07(金) 11:03:43 

    >>1
    カーテンもそうだけどレースにもお金かけた方が良い
    外から見た時に違う
    自己満だけどw

    +124

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/07(金) 11:05:04 

    私に必要なのは 先ずは断捨離から始めるって事なんだよね
    欲しい物を買う前に好みじゃなくなった物を捨てる

    +167

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/07(金) 11:05:53 

    やはり茶系は落ち着く

    +43

    -4

  • 25. 匿名 2020/02/07(金) 11:06:51 

    >>1
    白とグレーにしたいんだよなぁ。今はブラウンと白だから買い換えないとだ…。

    +57

    -2

  • 26. 匿名 2020/02/07(金) 11:10:22 

    >>9
    やさしい

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/07(金) 11:11:48 

    洋梨ポスターとかシロクマとかいかにもな物は何かダサくて笑ってしまう

    +118

    -9

  • 28. 匿名 2020/02/07(金) 11:12:11 

    ニトリみたいな部屋が好きだからニトリで揃えてます

    +14

    -17

  • 29. 匿名 2020/02/07(金) 11:12:49 

    >>1
    リネン生地のカーテンにしたら重み?で生地が伸びてしまった…

    そして伸びた生地が窓の下のところに入り、結露でカビました。安かったからだめだったのかな…😭

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/07(金) 11:13:16 

    >>1
    カーテン長めにして垂らすのは欧米の天井が高い住宅じゃなきゃ本当に合わない。難易度高い

    +163

    -3

  • 31. 匿名 2020/02/07(金) 11:13:33 

    今インテリア白とグレーだけど、家具全部色揃えるまでかなり年数かかった
    引っ越した時、家具入れる前に床も大理石柄の白のクッションフロア自分で敷いたよ。
    トイレと玄関だけ黒大理石にして自己満足。

    +66

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/07(金) 11:13:37 

    >>17
    ナースステーションのテーブルが白でこんな感じだったw
    皆んなでヨイショと挙げて高さ変えるの。

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/07(金) 11:14:33 

    >>8
    カーテン丈キッチリは日本ならでは。
    海外では床プラス20センチぐらいの丈で作るよ。
    掃き出し窓の下からかの冷気も抑えられるし長め丈おすすめです。

    +157

    -16

  • 34. 匿名 2020/02/07(金) 11:14:39 

    レースのカーテンだけ替えたい
    オーダーメイド高いよね…

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/07(金) 11:15:02 

    >>3
    クリーム色のオーダーカーテンにしたら朝眩しくて内側にニトリとかの安いやつつけてるw

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/07(金) 11:16:08 

    数年前にプフ買って臭い落としていらないバスタオルとか詰めたまま放置してインテリアとして飾ってるけどあの中身変えた方がいいの…?虫とか沸いてるかな

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2020/02/07(金) 11:16:08 

    ここの皆は本当にインテリア好きなの?
    遮光カーテンて素敵に見えないんだけど…
    機能性ばかり推してる人が多いから。
    カーテン=飾りというか、光が透ける感じの
    も素敵。
    床引きずってるのも、海外で見かけるよね。
    日本だと、カーテンは隠すになっちゃうけど

    +116

    -55

  • 38. 匿名 2020/02/07(金) 11:16:30 

    >>12
    うちは家具とか諸々の条件は揃ってるけどメインの和室にどでかい仏壇あるからどうにもお洒落にはならない。

    +45

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/07(金) 11:17:53 

    >>15
    テレビ台 照明(インテリア用に置いてるからあんま使わないけど)
    コーヒーテーブル?低いやつ
    ソファー
    ダイニングテーブル
    って感じだよ

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/07(金) 11:18:56 

    インスタ見ていると、その界隈はこぞって同じアイテムなんだよね。

    例えば北欧系だとモビール、壁飾り、ポスター、時計、小物の何から何まで同じで。
    可愛いっちゃあ可愛いけど、みんな真似の仕合いで没個性。

    インテリアって難しいよね。

    +203

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/07(金) 11:19:24 

    >>37
    私も見た目重視するタイプだけどそういう言い方する必要ないと思う。物により機能重視か見た目重視かさじ加減は人それぞれじゃないかな?

    +89

    -13

  • 42. 匿名 2020/02/07(金) 11:22:20 

    >>37
    ゆるく語るトピだよ~

    +98

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/07(金) 11:25:09 

    大好きだけどそんなに模様替えしょっちゅう出来ないし限りがあるから、インテリアゲームにハマってる
    今やってるのはマイホームとホームデザイン
    パズルゲームでポイント貯めて、壁や床、家具を3つから選んでコーディネートしていくゲーム
    3つからだから気に入らないのもあるけど自分じゃ絶対に出来ないお店や広い部屋やキッチンが出来て楽しいよ

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/07(金) 11:25:34 

    お金持ちだったら、カッシーナで揃えたい♡

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/07(金) 11:25:54 

    >>33

    そうそう、アメリカあたりだと『窓を大きく見せる』みたいな意味で窓より長い丈が好まれるよね。
    私はアメリカでインテリアの仕事してたから分かる。

    +108

    -3

  • 46. 匿名 2020/02/07(金) 11:26:50 

    このカーテン素敵
    星形に穴が空いてる
    子供っぽいかな
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +226

    -8

  • 47. 匿名 2020/02/07(金) 11:27:05 

    >>40
    分かる
    インスタとか北欧インテリアを
    無難な感じにしたお部屋が多いこと
    もっと色々その中でも個性があると
    良いのにとお節介ながら思います。


    +92

    -7

  • 48. 匿名 2020/02/07(金) 11:27:52 

    遮光カーテンはおもく感じてるから、かるくてゆるいリネンにしたいだけじゃないの?
    マンションの10階以上なら外から見えることもないし、リネン素敵だと思います

    +107

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/07(金) 11:30:20 

    インテリアは大好きだけとセンスゼロな私のリビングをなんとかしてほしい。12畳で予算は30万以内で春っぽい明るめの雰囲気にしたいです。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/07(金) 11:31:26 

    みんなインテリア関係の読み物は何見てるのー?

    私は雑誌のマイシャが好きだったけど無くなってしまったし、
    見てた個人のインテリアブログも更新されなくなって
    今はRoomClipやインスタぐらい…

    +61

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/07(金) 11:34:00 

    >>6
    わかる
    インテリアにも流行りがあって、だいぶ前白ベースが主流だったのが、今は黒ベースとか。なまじインテリアに興味があるだけに今風が気になってしょうがない。だから、全部は無理だけど多少テイストを合わせて買い換えられるように高いものばかり買わないようにしてる。

    +36

    -3

  • 52. 匿名 2020/02/07(金) 11:34:27 

    >>1
    憧れるけど、今の家は遮音・遮光重視だから憧れのままだわ…。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/07(金) 11:35:59 

    海外っぽいインテリアにしたいけど、フローリングとか巾木の色がねー(泣)
    あとドアの色も。
    賃貸だから仕方ない、、

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/07(金) 11:36:14 

    >>40
    わかる。
    ネットで北欧の部屋の作り方とかみると、似たような事書いてあるから、それらを参考にすると似たような仕上がりになるんだろうね。

    マネるのが簡単で手っ取り早いし何事もマネから入るもんだけど、そこからセンスを磨いて個性あるオシャレな部屋作れる人ってなかなかいないよね。

    +46

    -3

  • 55. 匿名 2020/02/07(金) 11:37:50 

    >>46
    子供とよく観てるユーチューバーの子がこれ使ってた。白壁のお部屋に合ってて可愛かったよ。

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/07(金) 11:39:29 

    インスタのお家系アカはとりあえずモノトーンばっか。
    個人的にはモノトーンってそんなにおしゃれに感じないな。
    適度に差し色使えたりする人がセンスあるなって思う

    +133

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/07(金) 11:40:10 

    >>1
    写真のカーテンと陽の指し方が綺麗ね〜、でもぞろびいてるのがちょっとやだ。

    +13

    -5

  • 58. 匿名 2020/02/07(金) 11:41:28 

    壁紙を変えたい。
    うすめのマスタードイエローにしたい一画がある。
    壁紙見てるけど、すてきなやつはどれも高い。
    そして張り替えた事ないから上手くできる自信なくて手を出せずにいる。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/07(金) 11:44:19 

    今最新のポパイ見てた!
    部屋のインテリア特集だよ。

    元エルメスのデザイナーの部屋が出てたけど…

    勝手にエルメス=金持ち
    キラキラした部屋だとイメージしてたら…

    普通に洒落た家だった。笑
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +120

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/07(金) 11:44:20 

    先週の世界はほしいものでできているで紹介されてた、大きい布の端っこを折って、カーテンクリップで留めて、ただの棒みたいなシンプルなカーテンレールに引っ掛けるスタイルがラフな感じで素敵だった

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/07(金) 11:45:04 

    >>1
    かわいい!
    でも子供が踏みそうだから家では無理やな、、

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/07(金) 11:46:06 

    寝室を海外っぽく左右対称にライトと鏡飾りたい!
    でも左右対称って結構お金と広さがいるよねー

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/07(金) 11:46:41 

    >>50
    海外のインスタから広げていくことが多いかな。好きなイラストレーターや雑貨小物の作家さんの日常垢いくとインテリアもやっぱり好きな感じで参考になる。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/07(金) 11:47:40 

    >>56
    徹底的にモノトーンにしてる人の部屋って見てて不安な気持ちになりません?
    あの中で生活してると情緒不安定になりそう。

    +126

    -3

  • 65. 匿名 2020/02/07(金) 11:49:50 

    >>64
    めちゃわかる。
    私は少し木とかグリーンとか色がほしい、、
    精神病みそう

    +105

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/07(金) 11:50:11 

    >>58
    壁紙って貼ってみるまで実際にどう見えるかわからないから、
    私7回くらい張り替えた笑
    その間に張るのも慣れてきたよ
    で、お薦めは1mくらいだけを何枚も買って、壁に当てて見てみる事。
    メーカーがくれる30cmくらいのサンプルではわかりにくい。
    それに一度に送ってもらった方が送料は1回分で済むしね。

    ただし、国産以外は切り売りしてなかったりするから、1本お試しで買う必要があるけど(10mで1万以上はするかも)
    それと、国産は耳の部分があるから、慣れてない場合は外国産の耳なしの方が楽かも知れない。
    乾くと縮んじゃうからその計算も必要だけど。

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/07(金) 11:52:26 

    >>58
    張り替えるという方法以外にも、壁紙を塗るという方法もあるよー
    パリの色。壁紙の上から塗れるペイント | MATERIAL
    パリの色。壁紙の上から塗れるペイント | MATERIALmaterial-interior.com

    真っ白な壁、今まで特にきにしていなかったけれど、、、という方たくさんいると思います。色を付けてみるだけでお部屋の雰囲気がぐっと素敵になりますよ。こちらの夏水組セレクションペイントカラーはパリの素敵なお部屋に使われているペイント色を再現したものです。

    +32

    -3

  • 68. 匿名 2020/02/07(金) 11:53:13 

    >>15
    使いやすくていいね、縦長。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/07(金) 11:54:35 

    >>3
    毎日雨戸閉める家ならいいんじゃない?

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/07(金) 11:55:43 

    YouTubeで部屋動画とか見てると、畳や和室がださいからフローリングにするようなやつあるけど、畳や和室はださくないよ。ごろんと寝転げたり、井草のにおいに癒されたりするよ。

    +87

    -4

  • 71. 匿名 2020/02/07(金) 11:58:14 

    我が家は寝室だけ遮光カーテンだよー
    リビングは柄で選んで遮光じゃないんだけど、東側にあるから夏は早朝から明るすぎる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/07(金) 12:03:27 

    丸いダイニングテーブルを買おうかと検討中。
    使っている方、どうですか?
    ちなみに夫と娘2歳の3人家族です。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/07(金) 12:06:42 

    >>72
    可愛いけど、同じ大きさだと四角より一人あたりの使いやすい面積が小さくて(左右の手が届く範囲が狭い)私はちょっと不便だった!
    だいぶ大きかったらいいと思う!

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/07(金) 12:07:18 

    建売の家のトイレ丸ごと替えたい。
    トイレの壁紙も。
    入居前にそういうリフォームした人、いる?

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/07(金) 12:08:22 

    >>73
    ごめん、つけたし
    大きくても手が届く範囲が狭いのは変わらないけど、円は四角より大きめを想定してねって事
    説明が下手でごめんね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/07(金) 12:09:02 

    >>73
    なるほどー
    コメントありがとうございます!
    丸テーブルは昔から憧れてるので、いろいろみてみます!

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/07(金) 12:09:33 

    私と子供がアトピーなのでソファーはダニがわきづらいレザーのソファーにしてるんだけど、すぐにひび割れ?して2年位で革がポロポロ剥げてしまう。
    今は3代目のソファーなんだけどもう買い換えるのが嫌なのでソファー生活をやめたいんだけど夫が反対しています。
    確かにお客さんが来る時はソファーがある方が良いかもだけど、年に数回しか来ないし、、
    フローリングでソファー無しで生活してる方いますか?いつも寝転んですごしてます??

    +6

    -8

  • 78. 匿名 2020/02/07(金) 12:13:16 

    >>77
    ダニがわかないっていうカーペットを敷いてそこで寝転んで過ごしてるよー
    ソファーは背もたれとシートの間とか、気になる所が多くて

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/07(金) 12:14:29 

    日本でインテリアが決まらない
    大きなポイントは、窓だと思う。

    +100

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/07(金) 12:20:33 

    >>79
    アルミサッシ、網入りガラス、ガラスの向こうの網戸。
    ダサい。

    +84

    -2

  • 81. 匿名 2020/02/07(金) 12:22:07 

    最近引っ越して、窓周りをどうしようか散々悩んで、いろいろ調べてたらバンブーシェードという物を見つけた
    木製ブラインドほどカッチリしてなくて、木製ロールスクリーンみたいに和の感じが強く出てなくてイイ感じ
    自分が求めてるイメージにぴったりの物を見つけられて、嬉しくて興奮した笑

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/07(金) 12:25:03 

    >>79
    それと天井の高さも

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/07(金) 12:28:21 

    こんな感じのお部屋に住みたいなー
    ソストレーネ、地方にもお店できて欲しいです。。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +59

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/07(金) 12:30:53 

    ヴィンテージ家具が手軽に手に入るヨーロッパがうらやましい

    +59

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/07(金) 12:35:08 

    海外の窓は雰囲気があっていいな。
    うちはマンションの普通のサッシ、形状から昔ながらのカーテンレールしか使えないから
    全然おしゃれにならない。

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/07(金) 12:40:13 

    >>85
    私、木枠の格子窓を作って普通のサッシの前にはめ込んである
    (サッシは見えないようにした)
    ガラスは入れてないから、開け締めは格子の隙間から手を入れてw

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/07(金) 12:49:56 

    >>1
    アクタスのレースのカーテンのグレー使ってます。
    グレーがすごく可愛いし、暗くもならずおしゃれで気に入っています。
    他の色も可愛かったけど、五年くらいたっても痛みもないし良い買い物でした。
    多分画像のやつのグレーです。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +93

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/07(金) 12:56:21 

    >>31
    大理石風のクッションフロアって住まわれての感想教えて下さい!
    フローリングから大理石にしたいけど、転倒リスク考えて躊躇しています。
    クッションフロアだったら転倒リスクないけど、安っぽくなっちゃわないかな?と。

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2020/02/07(金) 12:57:43 

    「北欧インテリア」「scandinavian interior」、それぞれ検索して画像見ると、日本風北欧インテリアの垢抜けなさを強烈に感じる

    +38

    -3

  • 90. 匿名 2020/02/07(金) 12:58:27 

    >>77
    それ、合皮じゃないの?
    実家は30年くらい本皮のソファーだけど、ひび割れも一切なし。

    私が自宅でニトリで買った2万の合皮ソファは、2年でポロポロした

    +76

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/07(金) 13:02:36 

    >>41
    横だけど、もともとは実用派重視が主の好みを否定しまくってるから見栄え好きな人からそう言い返されても仕方ないんじゃない?

    +9

    -5

  • 92. 匿名 2020/02/07(金) 13:04:43 

    素敵ですねー!
    リサラーソンのカーテンと一緒に掛けるレースカーテンを探してたので、参考にさせてください!

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2020/02/07(金) 13:05:36 

    >>92
    すみません、87さんへのコメントです〜〜

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/07(金) 13:06:27 

    今欲しいペンダントランプのシェードがガラスなんだけど、地震が怖くてどうしても買えない。
    小さいサイズなら、多少揺れても大丈夫かな?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/07(金) 13:07:26 

    家の家具を一新することになって、近隣の家具屋の中ではウニコが良かったからウニコで揃えたんだけど、仕上がりがなんかイメージと違う…。どうも野暮ったい。大事なのはセンスなんだなーの実感しました。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +64

    -1

  • 96. 匿名 2020/02/07(金) 13:12:04 

    >>88
    ごめんなさい、私は賃貸なので施工したわけではなく床の上に敷いただけなのですが、
    柔らかいので傷つきやすく、重いものを乗せると跡が残ります。(時間が経つと戻ります)
    私は敷いてるだけなので交換も撤去も簡単ですが、施工となるとあまりオススメではないです(><)

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/07(金) 13:12:51 

    >>40
    特にキッチン背面とかカウンターの枝物はどこも似たり寄ったりで区別付かないw

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/07(金) 13:19:25 

    >>17
    二つを合体させたように見えるね

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/07(金) 13:21:27 

    >>41
    ちなみにもうひとつ言うと、風水的にも遮光カーテンは良くないんだよね。

    +10

    -18

  • 100. 匿名 2020/02/07(金) 13:26:44 

    >>91
    「ここの人本当にインテリア好きなの?」て言い方は嫌味というか言い過ぎかなって思っただけです。
    主さんの画像好きだし光が透けるのが素敵とかの意見には賛同してますよ。

    +37

    -9

  • 101. 匿名 2020/02/07(金) 13:27:42 

    >>98
    マイナス多くて、逆にすみません
    これは天板の下の足を上げて、高くすることができるものです
    センターテーブルは低くて、高さ調整できたらいいなって思ってたので
    天然木だし、私には良かったんですけれども

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/07(金) 13:31:59 

    >>46
    これかわいい

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/07(金) 13:45:24 

    >>53
    フローリングと巾木、ドアがダサいのって致命傷になるよね。私が家を買った頃は今みたいな無垢っぽさなんて無かった。だから、どうやっても洒落た感じにならない(泣)

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/07(金) 13:49:54 

    >>59
    よくある無印みたいな部屋じゃなくて、こういうセンスが光る唯一無二な部屋が好き。

    いいなーやっぱり天井の高さが鍵になりそう。

    +63

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/07(金) 13:58:41 

    >>103
    うちもダサいです。
    家買うときに最初は楽しかったけれど、なかなか予算と希望が一致せずだんだんどうでも良くなってきて疲れ切ったときに買った。
    室内の素材もダサいし、そもそも外壁からダサい。
    しかし慣れました!

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/07(金) 13:59:34 

    サッシや建具が古いとおしゃにならないw

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/07(金) 14:00:54 

    ここの皆さん、インテリアの趣味は一貫してるの?
    私、いろんなテイストが好きだから目移りしてごちゃ混ぜになってしまう。モダンなのもアンティークも大好き。趣味もすぐ変わる。それをまとめ上げる技量は全くなしです。

    +103

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/07(金) 14:19:53 

    >>107
    以前はオーク派だったけど今はウォルナットに惹かれてる。
    家も家具もオーク系にしちゃったし、もうどうにもならないわ。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/07(金) 14:28:49 

    >>33
    それを聞いても、ホコリやゴミを引きずることを思うとぴったり丈にしたい。

    +92

    -7

  • 110. 匿名 2020/02/07(金) 14:29:00 

    私も引越ししてカーテンレールもカーテンもオシャレなのにした!(つもり)
    でも何かが違うなあって思ったんだけど
    やっぱりシルバーのサッシがな〜
    海外みたいな窓枠憧れる

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/07(金) 14:32:48 

    >>46
    私グレーかシルバー買うよ!
    引っ越し前からこれのベージュとグレーで悩んでて1ヶ月半カーテン無しなのww
    ほんとは白がいいけどどこにもなくて。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +74

    -2

  • 112. 匿名 2020/02/07(金) 14:41:22 

    >>70
    今どきの畳ならいいですが、昔ながらの畳はい草が大量につきます。

    私は持家でフローリングに住んでたけど賃貸に引っ越し畳になりました。
    持家は新築だったので畳も最近のめくれにくい物でした。
    入居時は綺麗な畳だったのに即い草まみれになりました。
    あと特別引っ掛けた訳じゃないのにガリガリめくれます。
    これじゃ出るとき怖いし、畳に家具置くなと言われてるのでフローリングひきますよ。
    私もい草は大好きですが、やっぱり生活するのには不便です。

    +9

    -12

  • 113. 匿名 2020/02/07(金) 14:49:40 

    ヨーロッパの田舎でひっそりやってる古くて小さいホテルの部屋みたいなインテリアが好き
    部屋にあるもの全てセンス良いのに、壁とか天井の色ムラはそのまんまっていう、ヨーロッパの人のインテリアに対する意識も好き
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +76

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/07(金) 14:49:57 

    >>100
    私もインテリア大好きだから、遮光カーテンじゃないとか長さ長いの理解出来ないとかのコメントが真っ先に出てプラス一杯なのにガッカリしたよ。
    インテリア好きトピだったら、こういうデコレーションがある事は大前提な上で語りたかった

    +63

    -9

  • 115. 匿名 2020/02/07(金) 14:54:44 

    >>104
    天井は大事だよねー。
    ヨーロッパ旅行して帰って来た時の自分の家の天井の低さには本当にびっくりした。大好きな家だけど圧迫感を感じる程。
    すぐ慣れたけど笑

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/07(金) 14:59:18 

    >>1

    裾が床付けだとホコリ集めそうで不衛生な気がする。

    インテリア拘っている人が掃除拘らないはずがないと思う、
    床にぞろびくようなカーテンは選択しないと思うが…。

    +16

    -26

  • 117. 匿名 2020/02/07(金) 15:02:45 

    >>114
    >>42さんが言う通りゆるく語ろうのトピだから違う趣味同士でも話せたら良いのではと思います。

    +15

    -6

  • 118. 匿名 2020/02/07(金) 15:05:18 

    >>111
    全く同じデザインや価格かはわかりませんがアマゾンに白も売るショップありましたよ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/07(金) 15:05:54 

    >>113
    本場なら良いんだけど、日本の家でDIYでやると怪我するパターンw

    家造りの段階から仕込まなきゃ難しいよね。
    でもセンスがあればどうにかなるのだろうか。。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/07(金) 15:12:09 

    >>115
    そう、天井大事だよね!
    あとは壁紙かなぁ。

    最近の北欧インテリアでよく見かけるブルーグレーの壁紙なんかじゃなくて、もっと複雑な模様なんだけどインテリアにも馴染んでいて。

    全部無印で揃えましたみたいな感じではなく、どれもバラバラの家具や雑貨なのに良くまとまっていて。

    素敵だけど難しそうで手が出せないな。
    憧れるばかり。

    +55

    -1

  • 121. 匿名 2020/02/07(金) 15:14:42 

    >>111
    可愛い♡どこで買えるの?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/07(金) 15:15:49 

    >>46
    子供部屋の出窓のカーテンが多分これです!
    分かりにくいけどこれは緑と薄黄色です。今撮りました。
    表のレースで色のグラデーションがついてる感じです。
    晴れの昼間など外が明るい時にカーテンを閉めるととってもかわいいですよ(^ ^)

    でもこれ盲点だったんですが普通、昼ってカーテン開けますよねww
    夜に閉めてもなんの意味もないので星のかわいさを味わう瞬間はあまりないです。笑
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +78

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/07(金) 15:19:26 

    >>74
    家そうだよ。というか家が建つ前に物件押さえたから間取り以外は全部自分で選べた。外見とのギャップが凄いけど安く買えて満足

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/07(金) 15:19:48 

    >>50
    I'mhome愛読してます。凄く素敵な家が紹介されてるし、テーマごと(観葉植物、壁の飾り方、DIYとか)の特集もセンスが良いと思う。
    ただ同じ家が何度も登場したりするので、最近は少し飽きてきちゃった。大好きな雑誌だけど。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/07(金) 15:20:19 

    >>122
    なるほど笑

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/07(金) 15:26:12 

    >>116
    価値観が違うんだよね・・
    自分が理解出来ない事を頭から否定しないでー。カーテンは洗えるし、この感じが好きなのよ。素敵なの。その上で掃除もするから苦にならないの。
    後ぞろびく?っ何だろう?方言?

    +17

    -14

  • 127. 匿名 2020/02/07(金) 15:27:20 

    ちょっと前に、ブルックリンスタイル?で、キッチンの壁一面をネイビーやホワイトのタイルで、長い棚板つけるの流行ってなかった?
    あまりにも流行りすぎると、おしゃれではなくなるよね。

    +40

    -1

  • 128. 匿名 2020/02/07(金) 15:30:39 

    好きなものに囲まれてのんびり暮らしたいな〜
    このYouTubeのショートドラマのお部屋がすごく素敵て憧れてるの〜♡
    【料理ドラマ】『ひとりごとエプロン』第4話:ひっくり返さない、ケーキみたいなじゃがいもオムレツ 本/卵/レシピ/音楽 - YouTube
    【料理ドラマ】『ひとりごとエプロン』第4話:ひっくり返さない、ケーキみたいなじゃがいもオムレツ 本/卵/レシピ/音楽 - YouTubem.youtube.com

    【北欧、暮らしの道具店 オリジナル料理ドラマ】主演:松本 妃代、挿入歌:Special Favorite Music「Magic Hour」 一人暮らしの団地を舞台に、おいしい料理×毎話変わる音楽が主役のドラマ。 ◎第4話・『お祝いごとの、スパニッシュオムレツ』 駅前の本屋が閉店してし...

    +6

    -7

  • 129. 匿名 2020/02/07(金) 15:31:35 

    >>72
    私も迷って結局四角にしました
    丸は四角より大きいサイズが必要になるから躊躇しちゃって
    丸の良い点はデザイン性と家族のコミュニケーションが深くなる点だってインテリアコーディネーターが言ってたよ!どうしたって向かい合うからね笑

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/07(金) 15:34:48 

    >>77
    合皮なんだと思うよ

    +42

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/07(金) 15:36:37 

    最近インテリアに目覚めて自分の好みの部屋を作り上げたら、インテリアに無頓着だった頃にテレビの脇にずらりと並べてたお気に入りのマトリョーシカとこけしを置く場所がなくなっちゃった
    どこに置いても浮いてしまう
    お気に入りだから目に入る場所に置きたいけど、インテリアを極めるためには我慢して引き出しにしまうしかないのか…

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/07(金) 15:37:38 

    >>84
    ね!色々挑戦出来てセンスも磨きやすいよねー
    羨ましい

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/07(金) 15:40:27 

    >>91
    間違えてマイナス押しちゃった!
    プラスです

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2020/02/07(金) 15:48:50 

    カーテンを探しています。
    皆さんのおすすめを教えて欲しい〜

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/07(金) 15:50:27 

    >>131
    コレクション、全部出さずにシーズンや気分でインテリアのスパイス的に入れ替えながら飾ったら絶対可愛いと思うよ!!

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/07(金) 15:51:56 

    学生の頃弾き語りしたくてアコースティックギターを買った
    手が小さいからすぐ挫折して今はすっかり置き物と化してるけど、インテリアアイテムとしてけっこう良い仕事してる

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/07(金) 16:00:30 

    >>37
    言いたい事分かるよ。
    でも、遮光カーテンにも素敵なのあるじゃない?
    高級ホテルを思わせる様な。
    そういうのはお好きではないかな?

    +62

    -1

  • 138. 匿名 2020/02/07(金) 16:04:33 

    本当にほしい家具は目ん玉飛び出るくらい高いから買えない。
    所謂デザイナーズ家具とか…でもカッコいいんだよねー
    雑誌みて妄想するのは楽しい。
    何人かI'mhomeあげてる方いたけど、私も好きです。
    あとエルデコね!
    インテリア好きは読んでる方多いよね?

    実際に参考になるのはアクタスが出してる本とか、意外とBRUTUSとか。
    この辺なら高い家具じゃなくても、広い家じゃなくてもマネできる!

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/07(金) 16:04:57 

    レースのカーテンは裾を折り返しのものじゃなく、ウエイトロックという処理のものにするだけですっきり&高級感でますね。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/07(金) 16:09:17 

    >>126

    最後の一言が余計。
    陥れてるつもり?

    +5

    -24

  • 141. 匿名 2020/02/07(金) 16:14:37 

    >>68
    そうですか?横長が憧れでした…

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/07(金) 16:15:08 

    >>33

    室内土足なのに見栄え重視で衛生面無視かー。

    どうしても引きずり式に作りたかったら、
    自分は下20㎝はセパレート式にしてそこだけ洗濯頻繁にするわ。

    +8

    -30

  • 143. 匿名 2020/02/07(金) 16:15:33 

    畳がボロボロになってきたので張り替えを考えていたのですが、、
    あまり和室として活用していないし、家具も選んでしまうのでインテリアもお洒落にできないです。まだフローリングのが使いやすいかなと思っています。

    和室はあったほうがいいですか?

    +9

    -4

  • 144. 匿名 2020/02/07(金) 16:18:54 

    >>107
    私は好みのベースは変わらない。
    曲線より直線、モダンに憧れがある。
    それをベースに、味付けで色々変えたりしてるよ。

    例えばダイニングテーブルとテレビ台、ソファの脚はウォールナットで揃えてるけど、サイドボードは真っ白でちょっと北欧系に寄せたり、男前インテリアが流行った時に買ったハンガーラックもあったり。
    でも形や色、素材のどこかリンクさせてると、なんとなく調和が取れる気がするよ。

    107さん、モダンにアンティークの味付け、素敵じゃないですか!
    テイストミックスが一番憧れます。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/07(金) 16:20:34 

    >>50
    最近RoomClipくらいしか見てないけど
    雑誌はPLUS1livingたまに見る

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2020/02/07(金) 16:23:57 

    インテリアと検索すると、最近の主旨は白にウッド系が代表格。

    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +30

    -6

  • 147. 匿名 2020/02/07(金) 16:26:28 

    >>140
    いや私も思った
    ぞろびくって何?

    +28

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/07(金) 16:27:58 

    >>142
    ダサ過ぎ

    +25

    -5

  • 149. 匿名 2020/02/07(金) 16:28:53 

    >>37

    確かに遮光カーテンって透けるのが当たり前な
    布がまったく光通さないのって重々しいよね。

    でも眩しいのも結構ストレスだからねぇ、仕方ないよ。

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2020/02/07(金) 16:34:22 

    >>140

    方言云々出なくても、ちょっと考えれば
    オノマトペのイントネーションやニュアンスで
    やんわり情景が浮かび上がるでしょうよ?
    キョトンしすぎワザとらしい。

    +18

    -27

  • 151. 匿名 2020/02/07(金) 16:39:15 

    >>144
    色、形、素材をちょっとずつリンク、ですか!参考になります。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/07(金) 16:43:12 

    >>143
    いる要らないは他人じゃなくてご自身がどうかだと思う。要らないならフローリングにしちゃっても良いんでは?

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/07(金) 16:45:43 

    >>134
    ウニコはやめた方がいい
    横たった1mのオーダーで真ん中に縫い目があった
    3m以上とかならわかるけど、たった1mだよ

    +54

    -2

  • 154. 匿名 2020/02/07(金) 16:52:03 

    薪がおしゃれに部屋にとけこんでてスゴい
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +66

    -7

  • 155. 匿名 2020/02/07(金) 17:00:24 

    リネンも気になるけど、住宅地だから周りから見えない素材のカーテンが気になる。
    でも機能性で選ぶとオシャレ感はなくなるよね😭

    +27

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/07(金) 17:16:23 

    次カーテン替える時はハトメカーテンにしてみたい

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/07(金) 17:26:10 

    >>142
    そりゃダサいわ。

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2020/02/07(金) 17:26:25 

    >>155
    わかりますわかります
    防犯とか考えると結局遮光遮像カーテンとかになっちゃう。

    庭が広くてカーテン開けっ放しにできるとか、タワマン高層階とかならリネンのカーテンでもいいんだろうけど…

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2020/02/07(金) 17:36:04 

    >>142
    うん、ダサいね

    +19

    -3

  • 160. 匿名 2020/02/07(金) 17:36:52 

    モノトーンで大柄のカーテン探してるんだけど、なかなか好みの物が見つからない中このカーテンを見つけて、これイイ!ってなったのに、なんとこれディズニーのカーテンで多数のドットの中にミッキーが紛れてるのよ
    キャラ物苦手だから超テンション下がったわ
    (ディズニー好きな方ごめんなさい)
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +70

    -1

  • 161. 匿名 2020/02/07(金) 17:37:24 

    >>30
    お洒落な家じゃないと、お金がなくて長さ調整ができずそのまま・・・みたいな残念な感じになるよね。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/07(金) 17:55:42 

    >>113
    ヨーロッパの人って部屋の壁にひびが入っててもそんなに気にしなさそう

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/07(金) 18:02:49 

    インテリアの方針がまだ決まってないけど家を建築中って人は、
    とりあえず建具は白にしとけば何とかなる気がする

    +49

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/07(金) 18:05:07 

    >>12
    出来るだけダークブラウンのものにして家具は低めにしました。建具も床もそうですが。ガラスは地震とか考えるとやっぱり無理ですね。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/02/07(金) 18:06:17 

    >>161
    子供の時にアパート住まいだった時があって、まさにそんな感じだったわ。。
    カーテンの長さが合わなくて引きずってるの。
    子供心に悲しかったわ、、w

    敢えて引きずるインテリアもあるとは分かっているけれど私の中ではその思い出が強すぎて、今はジャストフィットにしてる。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/07(金) 18:15:23 

    ちょこちょこ天井について意見あるけど
    そんな天井低いの?

    +2

    -12

  • 167. 匿名 2020/02/07(金) 18:21:58 

    >>166
    吹き抜け無しのごく普通の一軒家。
    海外の家と比べると低いからサマにならないってこと。

    +30

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/07(金) 18:27:23 

    リビングのソファとテレビの配置を変えたい
    インテリア的に本当はテレビを置きたくないんだけど、テレビ見るの好きだから仕方なく置いてる
    テレビの正面にソファがひとつだけみたいなベタな配置から卒業したい
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +23

    -2

  • 169. 匿名 2020/02/07(金) 18:29:04 

    >>166
    家は2.6mと吹き抜けで圧迫感はないかな
    でも暖房よく効かないかも

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/07(金) 18:32:26 

    >>2
    貧乏美大生の部屋は赤多い。
    赤にしておけばオシャレ、個性的って勘違い。
    わざわざ赤にペイントしたり、カーテンを赤で作ったり。
    で、カーペットや一部を黒か白に挿し色してみる。

    +10

    -29

  • 171. 匿名 2020/02/07(金) 18:32:26 

    >>1
    リネンも使った事あるけれど今はリネン調って言うのがあるよ
    レースカーテンの代わりにしてるけどリネンより透けなくていい

    +22

    -1

  • 172. 匿名 2020/02/07(金) 18:34:34 

    こたつが欲しいけど、敷き掛け布団で欲しいものがない
    インテリア好きはこたつ自体置かないかもしれませんが…シンプルで肌触りのいいこたつ布団知りませんか?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/07(金) 18:52:29 

    >>168
    こんなに色々あるんだね、楽しい!
    ウチは試行錯誤した結果、下の段の一番左の配置にしたよ。
    一人がけを置くと様になる気がする
    ただ、テレビ見にくいんだけどねw

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/07(金) 18:57:32 

    最近映画に出てくるお洒落なキッチンを見るのが大好き。
    小物とか気になって停止して見たりする(笑)
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +33

    -4

  • 175. 匿名 2020/02/07(金) 18:59:01 

    これもキッチン
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +23

    -2

  • 176. 匿名 2020/02/07(金) 18:59:29 

    >>29
    リネンのカーテンは気温や湿度で多少の伸び縮みがあるって言われたよ。
    カーテンを作る前に生地を湯通しするなどの処理をしてもらうと少しそれが改善されるらしい。
    あとはそれを見越して丈を設定することかな?
    少しの伸びなら上のフックで長さを調整したりもできると思うので。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/07(金) 19:01:38 

    >>40

    真似から入って個性を創造するんですよ。

    +13

    -3

  • 178. 匿名 2020/02/07(金) 19:15:15 

    >>160
    画像拡大にしてミッキー探しちゃったじゃないの!笑

    +58

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/07(金) 19:53:51 

    NETFLIXのインテリア改造計画を見て勉強してる。
    イギリスの個人宅をインテリアデザイナーの卵が改造していくんだけど、壁紙の種類や色の配列なんかが斬新で素敵。
    日本のインテリアって無印とかイケアとか無難な色でまとめてるからどの部屋も一緒に見えちゃう。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +53

    -2

  • 180. 匿名 2020/02/07(金) 20:04:18 

    >>170
    赤好きでも良いじゃん。

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/07(金) 20:09:44 

    >>88
    水回りにダイケンのハピアフロアを使ってます。
    結構傷がつく。
    木に比べると床暖の効きが悪い。
    木の床は1とか2だけど、maxの9でつける。
    でも見た目は良いから気に入ってます。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/07(金) 20:55:15 

    >>50
    海外のインテリアが好きなので
    雑誌を直輸入してた
    House beautiful, Veranda, Elle decor など
    年間サブスクだと安いし

    部屋の広さと天井の高さが違うから真似は難しいけど
    色合いとか装飾品とか好きで写真だけでも楽しい!

    あとピンタレストのアプリだと
    国内外のインテリアが豊富で最近雑誌は買わなくなった

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/07(金) 21:25:10 

    インテリアに凝りたいけどセンスもお金もなくて白部屋にした。
    転勤でものすごくダサいピンクのカーペットの部屋に引っ越して、残置品のダサピンクのカーテンをそのまま使ってたらやけに落ち着く。
    真っ白な部屋はメンタルによくないと後から聞いたんだけど、ずっとダサすぎも気分が落ちそう。

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/07(金) 21:30:26 

    >>24
    生活感のない、シンプルな部屋に憧れて部屋全体白っぽい部屋に引っ越して統一感出して自己満足したんだけども
    白って落ち着かなくて不安定にならん?とインテリアプランナーの友達に言われた。
    本当にその通り、茶系が落ち着く。今すぐ茶系に統一したい…

    +33

    -1

  • 185. 匿名 2020/02/07(金) 21:36:25 

    建物探訪で人様のインテリアを見るのがすき〜
    でもみんな綺麗に片付けられててもっと生活感が見たいw
    はー素敵ーと言いながら見てます
    木目のナチュラルインテリアが多いですね

    +33

    -1

  • 186. 匿名 2020/02/07(金) 21:46:43 

    >>183
    考え方によってはお洒落な部屋にできそう。
    ピンクをアクセントにして他はシックな色で揃え、昭和レトロを取り入れつつ落ち着く雰囲気の部屋を目指すとか。
    真っ白の部屋よりも個性的でセンスのある部屋にできそうだけどな。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2020/02/07(金) 21:52:27 

    なんの変哲もない建売住宅を買ってしまいました。
    アパートとなんら変わりません。
    こんな家でもインテリアでオシャレにできるのでしょうか?
    床や建具が無垢だと全然雰囲気が違いますよね。

    インテリア好きさん、アドバイスを下さい!!

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/07(金) 21:55:28 

    アメブロとかのインテリアブログ見て、ダサって思う時ない?

    +39

    -2

  • 189. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:12 

    >>187
    色んなインテリアの雑誌や写真集を見て、自分がやりたいインテリアで且つ今の家でも無理なくできそうな雰囲気を探すのがよさそう。
    お洒落なインテリアをいっぱい見ると自然と目が肥えてくるから。

    個人的に変だなって思うのが、ごく普通の日本の一般的な部屋を頑張って海外風にコーディネートしてるパターン。
    重要なのは無理して頑張った感が出ないようにすることだと思う。

    +29

    -2

  • 190. 匿名 2020/02/07(金) 22:08:27 

    >>188
    思う。
    でもそう思うインテリアに限ってイイネが凄く付いてたりするから、好みの問題なのかとも思うし、私の好みが片寄ってるのかな?とわからなくなるときがある。

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/07(金) 22:10:48 

    最近はやってる中古物件のリノベーションって、どうなんだろ?
    デザイナーつけてしたとして、金銭的には新築で建てるよりも断然安くできるものなのかな?

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/07(金) 22:20:58 

    >>17
    実家がこれだわ。モモナチュラル?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/07(金) 22:21:34 

    >>107

    めっちゃわかります!
    私もごちゃまぜになってしまいます😭

    好みが一貫してる人が羨ましいです!!

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/07(金) 22:27:39 

    >>187
    北欧ナチュラル系は日本のアパートでもマッチしますよ!
    高級感を押し出すインテリアより、素朴な、ホッとするようなインテリアの方がコーディネートしやすいと思います。
    unicoとかオススメです!
    店内の照明から家具、雑貨、ファブリック一式揃えちゃえばそれらしく見えるはずですよ!

    +10

    -6

  • 195. 匿名 2020/02/07(金) 22:36:04 

    >>114

    同感です😞

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2020/02/07(金) 22:41:24 

    >>142

    それは変よ笑

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2020/02/07(金) 22:44:50 

    >>172

    アクタスのとかどうですか?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/07(金) 22:47:34 

    >>185
    わかるわ~。
    突撃隣の凄い家って番組好きで良く観てて思う。
    豪邸ばかりが出てきてとても素敵なんだけど...どのお宅もモデルルーム並に片付いてる。
    センスのいいお宅だからこそ生活感溢れた場面も見て参考にしたいのに~って思いながら観てるわ。

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/07(金) 22:55:34 

    >>107
    ごちゃ混ぜになっちゃうよね~。
    でも意外と調和がとれてるような気がする。
    たとえば昔ながらの日本家屋に北欧インテリア、畳の部屋にペルシャ絨毯とかも相性いいよね。
    お洒落だなって思うインテリアって色々ミックスされてる場合も多いよ。

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/07(金) 23:04:54 

    >>187
    間接照明を数ヶ所点在させるだけでも素敵な雰囲気になるよ。
    ダイニングテーブルの上やキッチンにペンダントライトとか、ソファーの横にスタンドライト置くとか。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2020/02/07(金) 23:12:12 

    >>184
    とりあえずグリーンおいて、暖かみのある照明置くと暖かみがプラスされていいかも!
    あとはちょっとずつヴィンテージの味のある家具を足していくとか。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +20

    -6

  • 202. 匿名 2020/02/07(金) 23:20:46 

    素敵なインテリアの特徴って椅子が多く置いてないですか?
    お洒落な椅子を窓辺に置いたりしたいけど、
    部屋がそんなに広くないしそんな素敵な窓辺もない...。
    それから写真みたいな借景に憧れる。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +36

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/07(金) 23:27:38 

    みんなの理想のインテリア画像とかみたいなぁ〜☺️

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/07(金) 23:45:59 

    ペルシャ絨毯やペルシャ風のラグが大好きです。
    しかも意外とどんな部屋にも合うし、絨毯の色を何色か拾って部屋に置く小物のアクセントカラーを決めると部屋がまとまるのでインテリアが決まりやすいですよ。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/07(金) 23:48:28 

    >>64
    子供部屋を白黒グレーのみで統一してる人今多いですよね。見た感じ綺麗なんだけど子供の好みは一切無視されてそうだし、おもちゃとか全力で隠してそうだしなんだかなぁって思います。

    +54

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/07(金) 23:54:30 

    シャビーシックな部屋にしたい。

    +6

    -4

  • 207. 匿名 2020/02/07(金) 23:56:24 

    >>205
    こんなワクワクするこども部屋憧れる!
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +53

    -4

  • 208. 匿名 2020/02/08(土) 00:07:26 

    >>207
    可愛い♪上の窓とか楽しく遊べそうで素敵ですね

    +12

    -3

  • 209. 匿名 2020/02/08(土) 00:10:44 

    >>160
    私も探したw
    そしてわからない

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/08(土) 00:19:35 

    >>206
    素敵だけど、シャビーシックが合う住宅を探すのが大変そう。
    そしていつか流行りが廃れそう。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2020/02/08(土) 00:22:17 

    >>103
    マンションだからあんまり内装選べなくて、後から水回りのビニールの巾木ぜんぶ外して自分で買ってきたやつ付け直したよ。
    壁紙も洋室なのに和紙っぽい柄で気に食わないからペンキと漆喰を塗って、襖も全部張り替えた。
    素人なのでよく見ると粗はあるけど満足してる。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/08(土) 00:26:24 

    >>142

    気持ちはわかる。たとえお洒落でも埃や髪の毛まとったり、黒くなったりするのは嫌だ。

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2020/02/08(土) 00:29:05 

    シャビーシック、枯れた感じがどうしても寒々しくて好きになれない。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/08(土) 00:30:12 

    >>202

    家具選びはまず一脚の椅子から始まるって聞いたことがある。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/08(土) 00:34:15 

    今のソファ買って6年。気に入って買ったものだし、全くまだまだ使えるけど、仕様的に他のに買い替えたい。でも致命的な問題ではないので家族の同意が得られそうもない。

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/08(土) 00:38:24 

    >>160

    あー。わかる。ぱっと見分かんなくても、そこにネズミが存在してるってことが許せない。

    大人のインテリアにディズニーはいらない。

    +60

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/08(土) 00:44:10 

    >>121
    私は楽天で見てます!
    何種類かありますよ!

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2020/02/08(土) 00:48:08 

    >>108

    リビングはトーンの明るいオークにして、寝室は落ち着いたウォールナットにしてる。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/08(土) 01:47:08 

    >>213
    まあ確かにね
    あれはアメリカ西海岸発じゃなかったっけ?
    寒くない場所のビーチコテージ風だから
    日本の冬にはあわないのかな

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/08(土) 02:05:43 

    >>11
    窓から見える外の景色も大事なインテリアの一部だったりするからなおさら北欧が羨ましい。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/08(土) 02:49:42 

    壁が一部コンクリ打ちっぱなしの部屋に引っ越したんですが、どうしても寒々しい感じになってしまってどうしたら居心地よくできるか悩んでます…
    会社が用意した部屋なので内装は選べなくて、自分の好みではない雰囲気の部屋になってしまったのでインテリアだけでも温かみのある部屋にしたくて(´;ω;` )
    家具はunicoのナチュラルな雰囲気が好きなんですが、合わないかな??

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2020/02/08(土) 02:54:13 

    子供に、こんな風にして!て言われたけど無理w
    たくさん動物のぬいぐるみを置いたり、丸太の家具やランプで精一杯雰囲気を出した
    1億円当たったらインテリアを100%好きなものにしたいなぁ
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/08(土) 03:04:31 

    引越しが来月あって、値段と大きさ吟味しまくりながら家具見てます。
    質問なんですが、ベット買い換えるタイミングが私には分かりません😫💦
    今のベットもう15年近く使ってるのですが、皆さんどのくらいで買い換えてますか?

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/08(土) 03:06:23 

    >>221
    Francfrancとかで壁紙簡単に剥がしたり貼ったりできるウォールステッカーあるよ!
    それ貼ってみれば?コンクリでも貼れた気がする🤔

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/08(土) 03:09:22 

    >>221
    ウニコ大丈夫だと思うよ。むしろ温かみがプラスされて良さそう!
    あとこの画像みたいに暖色系のラグ敷いたり、照明やキャンドルで暖かみを演出するのも楽しそう。
    コンクリートなら夏は涼しげで良さそうだね。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +44

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/08(土) 03:15:00 

    >>222
    まさにジャングル!
    でもここにプラレールやらウルトラマンやらアンパンマンやらが散乱する事を想像したらカオスだね(笑)

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/08(土) 03:17:30 

    >>221
    コンクリート打ちっぱなしは、木製家具と白色家具を基調にして、柔らかい色味の布のソファやクッション、観葉植物、間接照明
    この辺を置けば優しい雰囲気になると思う
    と言うか私が好きなテイストだけどw
    好きな色を一つ差し色にすれば個性的になるよ
    unicoすごく合うと思うよ!

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/08(土) 03:19:47 

    こんな色のキッチンにするのは勇気がいるけど、凄く憧れる。
    レトロとモダンが融合してて素敵。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +27

    -2

  • 229. 匿名 2020/02/08(土) 03:25:12 

    >>160
    分かるw
    私年パス持ってるくらいディズニー大好きだけど、カーペットとか家具とかにディズニー要素いらないんだよね。それだけでなんか子どもっぽくなるよね。

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/08(土) 03:27:25 

    今ラグ、ローテーブル、テレビ台、テレビ全部真っ白なんだけど、ソファ何色にするか迷ってる!
    白かチャコールにしようか…。真っ白すぎてもキモイかな?小物がカラフルだから折り合いつくと思ってるんだけど、ださいかな?

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/08(土) 04:18:10 

    とりあえず光が透けるカーテンにすると数年後にフローリングが日焼けでがっつり色変わっちゃう事は覚悟してね!

    +12

    -3

  • 232. 匿名 2020/02/08(土) 05:57:09 

    >>37
    海外のホテルでも遮光カーテン使ってない?

    海外の住環境と違って日本のキツキツな住環境じゃ仕方ないよ。

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2020/02/08(土) 05:57:55 

    >>230
    ダサくない。可愛い。

    +5

    -2

  • 234. 匿名 2020/02/08(土) 06:04:14 

    こういう感じが好き!
    風通しの良いレトロ感 海沿いの町って雰囲気が憧れるよー

    うちは床がブラウンだから、完全には真似できないし、ポスターの額もこんなに良いやつ買えないけど配色とかメッチャ参考にしてる!
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/08(土) 06:08:52 

    >>222
    可愛いね!
    取り敢えず、天蓋とトラの毛皮なら安く揃えてあげられそう。

    完璧には出来ないけど、どこが特に気に入ってるのか聞いてポイント抑えてあげては?

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/08(土) 06:20:51 

    >>30
    悩むとこだよね最近モノトーン流行ってたし。
    インテリアサプリってサイト?オススメだよ!

    ソファ 白でもチャコールでも爽やかで良いよね。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +21

    -2

  • 237. 匿名 2020/02/08(土) 06:28:55 

    連投ごめんなさい
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +9

    -3

  • 238. 匿名 2020/02/08(土) 07:29:38 

    >>37
    37です。皆さん返信有り難うです。
    別に嫌ないい方をしたつもりはなくて、最初のカーテンの画像は確かに自分の家なら使わないかもしれないけど、それも素敵だよねみたいな ゆるくインテリアの事を語りたいのに、機能性ばかりで話が終わりがち(過去のインテリアトピも)だから、話が広がらないのが淋しいなと感じただけで…。物は何も置かないのが一番みたいなのとかも。
    うちも、遮光カーテンつかっていて その中でも最大限部屋の雰囲気にあったものを探して使ってるので、お気に入りですよ。
    たから、悪い風に取らないで下さい。

    +38

    -4

  • 239. 匿名 2020/02/08(土) 08:03:54 

    >>203
    落ち着いた部屋も好きだけど、鮮やかな部屋も惹かれる。カラフルなのにまとまりがある部屋って上級者だなぁと思う。
    広さと高さがないとダメかなぁ。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +50

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/08(土) 08:24:08 

    赤白ブラウンをテーマにしてるけど、子供のアンパンマン とかトミカ やらであふれてきた。色がたくさん。。仕方ないかあ

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/08(土) 08:24:35 

    >>201
    タニアさんだの部屋だ!
    鹿児島引っ越す前だね

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/08(土) 08:59:46 

    >>45
    アメリカじゃないけど親戚の家のオーダーカーテン日本仕様のギリギリ丈。いろんな国があるね。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/08(土) 09:05:56 

    >>88
    実家のリビングが大理石でしたが、コップとか簡単に割れますw あと寒いので床暖必須です。

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2020/02/08(土) 09:29:36 

    >>37
    一人暮らしなら自分の好きなインテリアに出来るだろうけど結婚してたり子供いたら全部思い通りにはいかないよね
    いろんな事情からやりたくても出来ない人がいるんだよ

    +12

    -6

  • 245. 匿名 2020/02/08(土) 09:31:06 

    海外の通販サイトで日本のブルックリンインテリアの海外バージョンみたいなやつ見つけたw
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +48

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/08(土) 09:38:49 

    >>50
    エルデコやi'm home買ったりします。
    ちょっと前にi'm homeでネコ特集みたいなのやってて、表紙のネコが超かわいかったので衝動買い。雑誌自体が飾って置いてインテリアになるので好きです。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/08(土) 09:39:26 

    >>241
    鹿児島のお宅も素敵ですよね~!
    大正ロマンっぽい素敵なインテリア...
    あれを目指すとなるとまず素敵な木造のお家を準備しなければ...。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/08(土) 09:50:51 

    CM見ててもインテリアばっかり見てしまって内容は全然覚えてないことある。
    プチっと鍋のCMの奥の部屋にあるインテリアが好みです笑

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/08(土) 09:51:54 

    >>59 おしゃれな部屋って猫ちゃんいるよね笑
    猫がいても素敵な部屋にできるって、小まめな掃除や手入れが行き届いてるんだろうなーって思う。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2020/02/08(土) 09:53:54 

    >>220
    わかる、だから庭は譲れない
    窓の外に木立とグリーンが欲しい

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/08(土) 10:26:02 

    >>59
    私もポパイやBRUTUSのインテリア特集好きー♡
    生活感のない白黒の無機質な部屋より、おしゃれな生活感のある部屋が好みです(難しいけど笑)
    同じような趣味の方で収納上手な人に
    お片付けのコツを伝授してほしい😂😂

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/08(土) 10:32:36 

    >>249
    将来猫飼いたいけど、インテリアと両立できる気がしない。
    インスタで猫飼いなのに小物飾りまくりとか、洗濯できなそうなラグとか敷いてるオシャレ部屋みて凄いなと思ってしまう。
    私心が狭いから、倒して割られたらとかラグの上で吐かれたらとか考えるだけでヒヤヒヤしてしまう。
    ペット飼ってる方、実際はどうなの?

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2020/02/08(土) 10:50:18 

    >>53
    私、まず引っ越す時に床材を張り替えて(賃貸なのでクッションフロアですが、最近はかなりプリント良いです!)
    壁は一面だけ色味のある剥がせる壁紙貼ってから入居します!引っ越し毎に計画立てて搬入しないといけないけど、今まで3回そんな感じで引っ越してます。

    床と壁がいい感じだと何置いても結構様になります。
    あと巾木の色とか備え付けクローゼットの色に合っているかとかも気にして素材選びます。この選んでる時が幸せ!インテリア関係の仕事についている事もあり、流行り物が可愛いく見えてしまう為毎回違うテイストの部屋になりますが満足してます。

    最終戸建で床と壁紙だけで良いから選んで好きな感じのお部屋に住みたいなぁ!

    +22

    -1

  • 254. 匿名 2020/02/08(土) 11:01:17 

    >>252 吐くのと爪とぎは悩ましいよね。高いソファとか買ったらビニール掛けちゃいそう笑

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/08(土) 11:04:25 

    海外のインテリアに憧れる一方、日本の古いアパートの雰囲気も大好き
    洋風にしろ和風にしろ味のある部屋が好きだわ
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +38

    -5

  • 256. 匿名 2020/02/08(土) 11:08:17 

    >>112
    うちの実家建てて30年になるけど、畳は色の変化くらいしかないけどなぁ。
    ボロボロになってる箇所もない。

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/08(土) 11:17:37 

    >>17
    天板薄いなあ…

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2020/02/08(土) 11:17:54 

    >>239
    やっぱり窓と天井が違う。内装からしてオシャレだわ~。

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/08(土) 11:35:27 

    >>205
    そう言う部屋だと、オモチャを出したら、一気に色が映えてキレイかも

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/08(土) 11:45:25 

    その昔、ニュースステーションのセットのインテリアがすごすぎて、ジングルの度にセット全体が映し出されるので、見入ってました。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +7

    -9

  • 261. 匿名 2020/02/08(土) 11:45:38 

    >>259
    そもそも、こども部屋モノトーンにする親は原色のおもちゃ買わなそうだけどね。
    ベージュの木のおもちゃとか与えそう。

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/08(土) 11:49:48 

    ゴチャゴチャでカラフルで寛げなさそうだけど、かわいい物好きな物だけを置いた海外のティーン映画に出てくるような部屋に住んでみたかった!
    大きなベッドの上で彼氏に電話しながらお菓子たべたり、友達と女子会したり!!

    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +21

    -2

  • 263. 匿名 2020/02/08(土) 14:52:58 

    海外の日本風のインテリア
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +20

    -3

  • 264. 匿名 2020/02/08(土) 15:37:53 

    洗面所をおしゃれな雰囲気にするのが難しい
    ホテルみたいな高級感は苦手
    いろいろ飾ると清潔感がなくなってしまう
    シンプルだけどおしゃれであたたかみがある感じにしたいけど難しい

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2020/02/08(土) 15:47:28 

    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2020/02/08(土) 16:02:47 

    >>264
    うちは歯ブラシとかも鏡裏に全部しまって洗面台にはハンドソープしか置かないようにしてます。
    それもホワイトの専用のポンプ瓶に入れてる。
    それだけですっきり。
    選択洗剤もラタン籠に収納。洗濯物もラタン。
    洗面所の色は白、クリーム、ラタンの茶色で全部統一してるよ。
    それだけじゃ寂しいからブリザーブドフラワーを窓辺に置いてフォーカルポイントにしてます。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/08(土) 16:18:54 

    >>66
    >>67
    ご返信ありがとうございます。
    試してみないと合うかはわからない、そこは盲点でした…!確かに全面分買って違うな、ってなると困りますものね。
    塗るのは勇気がいりそうですが、私は不器用なので貼るより失敗がなさそうでいいな、と思いました。

    お二人にアドバイス頂いて、私でもやれそうな気がしてきましたので、実行してみたいと思います。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/08(土) 17:12:57 

    今の部屋に移ってから気分が上がりません。
    昭和の雰囲気が残る古い部屋で、ふすま(無地の白)の間仕切り、壁も白色。キッチン以外の部屋は畳です。
    トピ画みたいなお部屋が好きです。どこをどうすればいいかわかりません。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2020/02/08(土) 17:23:02 

    >>268
    もう割り切って昭和レトロにしちゃえば?
    多分イヤだよね…

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/08(土) 18:37:30 

    >>1
    リネン辞めた方がいいよ。
    私は失敗したわ

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2020/02/08(土) 19:14:45 

    海外のカーテンってフックじゃなくてハトメとかレールに通す形が多くない?天井すれすれの高い位置に設置してるし洗濯とか交換とか大変そうだなぁと思ってる。洗濯するのかな?そして季節に合わせて変えたりしてるイメージなんだけどどうなのかしら。カーテン外すのにレールから外さないといけないしインテリアにこだわる地域の人々はそういう苦労も苦労じゃないのかな~~。こんなだからうちはオシャレじゃないんだな…。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/08(土) 19:29:53 

    >>269
    ありがとうございます。そうなりますよね。洗練されたレトロ路線で探してみようかな。
    もしこの部屋に外国人が住んだら?
    もし民泊用に貸し出すとしたら?なんて想像してイメージを膨らませています。

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/08(土) 19:58:06 

    >>233
    ありがとう🥺
    真っ白にする決心ついた!

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/08(土) 23:35:25 

    >>272
    前向きなあなたすてき

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/09(日) 01:28:52 

    >>205
    すごく分かりすぎる!インスタはこぞってそれ!!

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/09(日) 08:42:56 

    >>142
    正気!?センスなさすぎww

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/02/09(日) 10:35:53 

    この部屋素敵。
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +28

    -2

  • 278. 匿名 2020/02/09(日) 11:11:25 

    >>277
    昔から、腰高窓に障子の和洋混合に応接セットがある部屋に憧れる…

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/09(日) 11:28:24 

    >>277
    大正ロマンってイメージですね
    素敵

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2020/02/09(日) 13:38:50 

    >>142
    クイックルワイパーとかで1日数回 カーテンの周辺をなぞっておくと以外と大丈夫かも

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/09(日) 13:39:38 

    意外と…でした

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/09(日) 15:42:04 

    >>277
    レトロな格子窓いいよねー

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/09(日) 15:49:24 

    うちは床マホガニーで、壁は白、家具は黒とチェリー系。
    ダイニングテーブルにステンレスとガラス素材のはOK出たけど
    アミアミチェアって透明のポリカのチェアはインテリアコーディネーターさんに
    即却下された。
    アミアミ好きなんだけどなあ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/09(日) 16:40:26 

    ちょっとスケール大きい話になるけど、日本の住宅街全てが和風で統一感あったらいいのになと思う
    自分の家の窓の外の景色が和風の長屋と柳の木とかだったら最高
    かつて日本はそういう時代もあったのに、今まで持続できなくて本当に残念
    ヨーロッパは今でも町に統一感あってすごいわ
    さすがに自分が町全体を変えるのは不可能だから、せめて自分の家だけでも素敵にしたいという気持ちでインテリアとガーデニングをがんばってる

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/10(月) 01:55:34 

    無個性の代表みたいに書かれてるけど、うちは無印の家具使ってるし気に入ってる。
    天井が低くて狭いマンションだから、ゴツくなくてコンパクトなサイズ感がちょうどいいかんじだよ。
    主張しないデザインだから、小物を多用して楽しんでる。

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2020/02/10(月) 11:16:21 

    ニーチェア使ってる方いますか?ずっと欲しくて、でも普通のかロッキングチェアか迷ってて買えずにいます。
    オットマンもあった方がいいのかな~
    もしこっちが良かったとかあったら、アドバイスほしいです!
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/10(月) 19:27:36 

    >>285
    私も寝室で使ってます。ダブルベッドをヘッドボード無しで購入して、ヘッド部分にダイニング用の平らなベンチを二台並べて、物を置くスペースを確保しました。
    無印の家具って、一見あっさりして詰まらないかな?と思うんだけど、いざ部屋に置いたら、絶妙にいいですよね。独特の清潔感があるというか。
    似たようなのが家具屋さんにありそうなんだけど、何か違うんですよね。
    …って長くなりましたが、私も大好きです。

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/11(火) 21:47:54 

    >>263
    海外住んでいたけど日本人オーナーさんのマンションはまさにこんな感じw

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/11(火) 23:19:31 

    >>189

    >>200

    >>194

    アドバイスありがとうございます😊
    いつか素敵なお部屋に住めるよう頑張ります!

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/12(水) 09:45:45 

    >>169
    うちも2.6だ!
    良いよね~

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/02/12(水) 13:52:42 

    >>179
    その番組見たさで昨日NETFLIXに入りました
    おもしろすぎて朝から晩までずっと見てしまった
    beforの状態でも十分素敵な部屋が多くて、イギリス人のインテリアの意識の高さに感服しました

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/12(水) 14:44:16 

    転勤族で、3月半ばに引っ越す予定の家が会社近くのタワマン。今回は3〜4年住む予定なので、せっかくなら昼も夜もはめ殺しの窓からの景色を楽しみたい。
    今、遮熱性のある景色が透ける素材のロールスクリーンを探してるところ。
    インテリアも、床タイル+建具まで全て真っ白なモダンな感じなので、あえて古道具やアンティーク家具を合わせてみようかなーと、妄想ばかり膨らんで楽しいw

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/14(金) 06:40:22 

    カーテンは防犯上遮光をつけてほしいな。
    隣のアパート、夜電気つけてて中丸見え、
    冷蔵庫やヤカンの位置まで見えてるよー!

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/15(土) 20:21:14 

    >>188
    分かる!特に100均とかを大量に使って男前とかやってる人見てられない。
    好みの問題なんだろうけど高評価なのが不思議でたまらない

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/18(火) 13:02:34 

    壁が殺風景すぎるのでウォールシェルフを取り付けた
    センス良く飾れるかちょっと不安だけどがんばるぞ
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/18(火) 13:41:14 

    >>64
    そういう人の家に行ったことあるけど異世界に迷い込んでしまったような気になった

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/18(火) 17:08:59 

    >>160
    どこ?
    分かった人いる?w

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/18(火) 17:25:00 

    >>297

    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/18(火) 17:47:18 

    スイッチ、リモコン、インターホンを一ヶ所に集めてニッチにしてる家をネットでよく見るけど、何が良いのかさっぱりわからん
    一ヶ所に集めてさらにニッチにしちゃって悪目立ちしてる
    目立たない場所に造るならわかるが、けっこう目立つ場所にあることが多い
    普通に分散させた方が存在感出なくて良いのに
    実用的な面で何かメリットがあるのかな?
    インテリア好きがインテリアについてゆるく語るトピ

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/18(火) 18:59:12 

    >>299
    何これダサい(笑)

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/25(火) 12:11:17 

    >>1です
    イケアで1組4999円のリネンの安いカーテンを見つけたので購入しました
    日差しで繊維の織り目が浮き上がるととてもおしゃれで良い感じです
    リネンのレースカーテン超おすすめです

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/28(金) 20:53:06 

    >>299
    棚なのに何も置けないね。
    要らぬ棚。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/29(土) 12:53:52 

    海外のYoutuberのライフスタイル動画なんかを見てると
    高層マンションに住んでる人は
    カーテン無しにしてる事が多いんですが
    海外では外から丸見えでも気にしないんですかね?
    それともYoutube的に見栄え重視だから?

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/02(月) 11:33:49 

    テレ東でやってるニトリ提供のインテリア日和っていうミニ番組見ながらダメだしするのが楽しい
    ネトフリのインテリアデザイン計画はインテリアはもちろん、出てる人のファッションや歴史ある住宅、緑いっぱいの庭などみどころがたくさんあって本当に面白い
    進行役の人、ジャッジする人のキャラも好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。