ガールズちゃんねる

人を傷つけない“優しい笑い”がトレンド『2020年 ネクストブレイクランキング~芸人編~』

155コメント2020/02/29(土) 16:57

  • 1. 匿名 2020/02/07(金) 09:53:36 

    人を傷つけない“優しい笑い”がトレンド『2020年ネクストブレイクランキング〜芸人編〜』 | ORICON NEWS
    人を傷つけない“優しい笑い”がトレンド『2020年ネクストブレイクランキング〜芸人編〜』 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『M-1グランプリ2018』王者・霜降り明星が突破口を開き、お笑い界にニュージェネレーションの台頭を期待する空気が高まっている。


    ◆コーンフレークを売り切れに! 磨き抜かれた「リターン漫才」

    1位に選ばれたのは、やはりというか当然というか『M-1グランプリ2019』優勝の印象が鮮烈なミルクボーイ。「M-1で優勝したし、準決勝のコーンフレーク、決勝の最中のネタが面白かった」(岡山/10代/女性)

    ◆第2位は“ブサイク芸人1位”稲田の男前な内面が魅力 イケメン相方とのバランスも絶妙

    2位に選ばれたのはアインシュタイン。「よしもと男前ブサイクランキング2019」のブサイク芸人1位でインパクト大の顔面を持つ稲田直樹と、男前ランキング3位のツッコミ・河井ゆずるによる異色コンビ。「あの顔面のインパクト、そして強い精神、相方がそれなりのイケメンという面白いコンビだと思うので」(神奈川/50代/女性)

    ◆「ノリ突っ込まないボケ」で革命起こす 全肯定の言葉が今の時代にマッチ

    3位に選ばれたのは、今回1位のミルクボーイと『M-1グランプリ2019』の最終決戦を戦ったぺこぱ。「M-1王者は逃したものの、確実に世の中にインパクトを与えたから」(大阪/30代/男性)と、ぐんぐん知名度を上げ、「キャラクターがハマったときの爆発力に期待」(大阪/40代/男性)と、今後、ネタ番組以外での活躍にも注目が集まっている。

    皆さんが今注目しているお笑い芸人は誰ですか?

    +108

    -6

  • 2. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:25 

    ガル民も見習いなさい

    +71

    -9

  • 3. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:54 

    ぺこぱ好き!

    +352

    -14

  • 4. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:06 

    ぺこぱの🍆

    +263

    -4

  • 5. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:28 

    ミルクボーイ、M1以来ネットニュースでしか見ないんだけど、私が見る番組には出てないだけ。ぺこぱはたまに見る。

    +122

    -3

  • 6. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:32 

    ミルクボーイもアインシュタインもぺこぱも好き!
    ブレイクしてほしい〜

    +210

    -6

  • 7. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:33 

    滋賀県民だけど傷ついた

    +11

    -14

  • 8. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:23 

    ぺこぱはネタ知ってても笑ってしまう

    +222

    -7

  • 9. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:27 

    ぺこぱは左がもっとがんばらないと、ピンでしか呼ばれなくなるよ。

    +35

    -16

  • 10. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:43 

    ミルクボーイは二回で慣れた、ぺこぱは何回も見ても同じところで笑ってしまう

    +163

    -8

  • 11. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:50 

    >>7
    どこに滋賀の文字あったの??

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:50 

    去年は一発屋系の芸人じゃなくて、ネタもトークもできる若手の芸人がブレイクして良かった!
    今年も一発屋系じゃなくてそういう芸人にブレイクしてほしい

    +83

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:52 

    皆人柄良さそう

    +127

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:54 

    関西人からすると、ペコパのベタなボケにお決まりの突っ込みが頭をよぎった途端に肯定してくる、否定しないツッコミがめっちゃ面白い。

    +170

    -9

  • 15. 匿名 2020/02/07(金) 09:56:55 

    ミルクボーイこのまま売れるか?って言われたら、う〜んって感じしない?

    +116

    -26

  • 16. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:03 

    マジで稲ちゃんの「僕はプロのブスだから一般人に稲田に似てるって言わないでね」って最高だなぁと。
    どんなネガティブワードも面白く倍にして返す力が凄い!

    +305

    -6

  • 17. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:19 

    そもそも、人の容姿とか見た目とかをイジる人の意味がわからないし、笑いになってない
    人を傷付けない優しい笑いって言葉自体がおかしいわ

    +92

    -3

  • 18. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:37 

    この人たちは知らないんだけど
    ロンブーとかとんねるずみたいに人をいじって貶めた笑いは確かに何が面白いのか分からない。
    どちらかというと不快。

    +188

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:39 

    優しい笑いとかクソやん
    ミルクボーイとかぺこぱのネタは嫌いじゃないけど

    +13

    -31

  • 20. 匿名 2020/02/07(金) 09:57:43 

    ぺこぱ好きだけどトークが滑りがち

    +5

    -24

  • 21. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:09 

    時事問題や政治経済を風刺するようなネタをやる若手いないかな
    ただコケにして嘲るんじゃなくて、相当の知識と見識を持って社会を斬るみたいな人たちいないかな

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:12 

    ぺこぱのシュウペイのポーズが癖になる
    1人で家にいる時意味もなくしてしまう
    人を傷つけない“優しい笑い”がトレンド『2020年 ネクストブレイクランキング~芸人編~』

    +135

    -15

  • 23. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:36 

    ぺこぱって突っ込まないという新ジャンル
    子供がマネし易い感じ
    子供に受けると流行る

    +137

    -6

  • 24. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:42 

    ほな内海さんやないかー!大好き!

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/07(金) 09:58:54 

    ミルクボーイは長らく新ネタも作ってなかったけど、自分達よりも若手の霜降り明星が優勝して刺激を受けたらしい
    ミルクボーイの優勝も他の芸人に影響を与えられてるといいね

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:15 

    ミルクボーイのネタって結構毒があるけどね

    +69

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:28 

    >>15
    本人たちもそれわかっているから、手広くやるつもりはないみたいだね

    +64

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/07(金) 09:59:41 

    ぺこぱってフリートークだめだよね

    +14

    -24

  • 29. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:02 

    >>22
    家でしとるんかーいwww

    +89

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/07(金) 10:00:46 

    優しい?人を傷つけない笑い好き
    M-1面白かった
    今は江頭の笑いを見直してるw

    +24

    -3

  • 31. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:01 

    なんか安心する顔ぶれですね!

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:23 

    優しい笑いって気持ち悪い言葉だなw

    +32

    -8

  • 33. 匿名 2020/02/07(金) 10:01:46 

    昨日のアメトーークにミルクボーイ出てたよね?
    見た人いる?

    +69

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:08 

    昨日からインフルっぽい体のダルさ、でも熱はなくてって話を娘にしてたんだけど
    「全身の関節痛くて」
    「インフルやなー」
    「でも熱がなくて」
    「ほなインフルちがうなー」
    「あと頭痛がひどい」
    「それはインフルやなー」
    と気付いたらミルクボーイになってた

    +164

    -7

  • 35. 匿名 2020/02/07(金) 10:02:21 

    ミルクボーイの計算された漫才も面白かったけど、ぺこぱの計算を感じさせない漫才も好きだ

    +14

    -8

  • 36. 匿名 2020/02/07(金) 10:03:08 

    >>22
    家でやりすぎて、うっかり外でやっちゃわないように気をつけてね

    +44

    -3

  • 37. 匿名 2020/02/07(金) 10:04:18 

    ここまでアインシュタインの話なしw
    稲ちゃんのポジティブ好きだよ

    +45

    -3

  • 38. 匿名 2020/02/07(金) 10:05:54 

    >>7
    滋賀県のネタがある
    滋賀に行っても人生観変わらない

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:15 

    >>34
    くそつまらん身内ネタ書くなボケ

    +12

    -50

  • 40. 匿名 2020/02/07(金) 10:06:47 

    >>35
    ぺこぱも計算されてると思うけど

    +41

    -3

  • 41. 匿名 2020/02/07(金) 10:07:32 

    >>15
    トークがいまいちだからね
    劇場を盛り上げて

    +15

    -6

  • 42. 匿名 2020/02/07(金) 10:07:35 

    ミルクボーイやないかい!

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/07(金) 10:08:46 

    >>2
    おまえ、何様だよ

    +4

    -19

  • 44. 匿名 2020/02/07(金) 10:08:52 

    個人的にはすゑひろがりずも面白かった

    +114

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/07(金) 10:09:11 

    >>15
    だって同じことの繰り返しなんだもん。「じゃあ○○やないかー」「じゃあ○○とちゃうなー」。たくさんあるうちの1つにああいうネタがあるならわかるけど全部同じ感じだとね…。トークも全く面白くなかったし話してる感じも良くなかった。

    +24

    -25

  • 46. 匿名 2020/02/07(金) 10:10:07 

    >>38
    誰のネタ?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/07(金) 10:12:02 

    >>40
    横だけど、そりゃネタなんだから計算されてるだろうさ。そこを"感じさせない"って言ってるじゃん。自然にやってる感じ。ネタが頭に染み込んでる感じ。台本を思い出しながらやってる感じがしないってことじゃない?

    +6

    -9

  • 48. 匿名 2020/02/07(金) 10:12:25 

    ぺこぱの動画を気になって漁ったんだけど、意外とトークいけて松蔭寺さんよりシュウペイの方がしっかりしてて笑ったw

    +75

    -3

  • 49. 匿名 2020/02/07(金) 10:12:53 

    ぺこぱの右を見ると探偵が早すぎるのスペシャルドラマに出た時の田辺誠一を思い出す。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/07(金) 10:13:15 

    >>19
    あとコンビ仲に注目する風潮もあんまり好きじゃない。そりゃギスギスしてるよりは全然いいけど、そこばかりに萌えてるオタはどうかと思う

    +28

    -6

  • 51. 匿名 2020/02/07(金) 10:13:44 

    しゅうぺいのド天然感というか変わり者感も結構癖になる。

    +44

    -3

  • 52. 匿名 2020/02/07(金) 10:14:43 

    >>44
    すゑひろがりのはクイズみたいで面白い。

    他のネタも見たいけどテレビに出ないね。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/07(金) 10:14:46 

    >>46
    横、ミルクボーイ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/07(金) 10:14:50 

    モニタリング、アメトーークでミルクボーイ見て思ったけど、筋肉質の方が真面目で性格は良さげ。
    ただこの2人はランキングにある他の芸人よりバラエティ向きじゃないというか、劇場で地道にネタのが輝くタイプな気がした。

    +56

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/07(金) 10:15:02 

    確かに今テレビで活躍してるのは、ウッチャンや出川とかだもんね。でもそればっかりってのもね。今テレビで、ちょっとでも毒づくと叩かれるしね。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/07(金) 10:16:17 

    コーンフレークの二人の年齢は33と34らしい
    見えない

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/07(金) 10:16:47 

    ぬるい小笑い芸人ばかりにならないか心配
    尖った若手もっと出てこい!

    +7

    -8

  • 58. 匿名 2020/02/07(金) 10:16:58 

    >>11
    ミルクボーイの満載ネタに
    滋賀 バージョンがあるんだよ。
    YouTubeにあるよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/07(金) 10:17:06 

    昨年から好感度高い芸人が推されたりしてたけど
    腐したり叩いてツッコミ入れたりはもう流行りじゃないんだろうね
    相方と仲いいコンビが人気だったりもするしそういう時代なんだと思う

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/07(金) 10:18:20 

    >>53
    ありがとう

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/07(金) 10:18:56 

    ずんの飯尾面白いし誰も傷つかないからいいよね

    +73

    -3

  • 62. 匿名 2020/02/07(金) 10:19:03 

    >>50
    わかる。嵐のファンみたいな痛いオタがいる。

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/07(金) 10:19:22 

    >>40
    計算を感じさせないって言ってるじゃん
    どんな漫才だって計算されてるの当たり前

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/07(金) 10:19:47 

    >>9
    いや、シュウペイもいたっていい!🍆

    +74

    -3

  • 65. 匿名 2020/02/07(金) 10:21:44 

    >>51
    まずしゅうぺいの顔面がにくめないw

    +55

    -3

  • 66. 匿名 2020/02/07(金) 10:21:48 

    平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。
    あ~あ、ササッと書いた落書きが1億円で売れねーかなー。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/07(金) 10:22:25 

    >>66
    >>61に。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/07(金) 10:26:02 

    >>23
    子供にウケるのって大人がつまんないの多くない?

    +9

    -5

  • 69. 匿名 2020/02/07(金) 10:26:03 

    >>15
    ひな壇で滑りそうなイメージ

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/07(金) 10:26:14 

    >>34
    いいな~娘さんとたのしそう♪

    +54

    -3

  • 71. 匿名 2020/02/07(金) 10:26:33 

    >>28
    左が特にダメ

    +5

    -13

  • 72. 匿名 2020/02/07(金) 10:28:05 

    >>43
    そういうとこ〜

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/07(金) 10:30:06 

    >>22
    しゅうぺい見て、「経験値の少ない石黒賢」って思うのは私だけ?

    +88

    -2

  • 74. 匿名 2020/02/07(金) 10:30:37 

    女の30代は男でいう80代だの、
    指原に「お得意の体使って」なんて言って言って炎上して不貞腐れて「無言のコメンテーターになります」って言った古臭い考えの松本より遥かにいい
    時代がどんどん変わってきていいと思う

    +12

    -6

  • 75. 匿名 2020/02/07(金) 10:31:19 

    3組とも好き〜!テレビでたくさん見られるといいな!

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/07(金) 10:33:11 

    >>2
    そうやってあおる人が出てくるからでしょ、本当に嫌なら来ないで欲しい、

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2020/02/07(金) 10:34:13 

    >>38
    なんかわからんけどこの間の山田孝之のそもそもインドに自分なんかいません思い出した笑

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/07(金) 10:36:10 

    >>44
    この間劇場でみたけどすごく面白かったよ
    めちゃくちゃウケてた
    合コンネタだけじゃなくて算数とかハイジのネタも面白い

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/07(金) 10:36:24 

    ぺこぱ変な人気の出方してて気の毒

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2020/02/07(金) 10:38:21 

    >>15
    本人達も自覚あるみたいで「舞台の仕事を中心にやって行きたい」って言ってたよ。
    テレビだけがお笑いの仕事じゃないし、営業の方が稼げたりするからね。
    テツandトモとかはテレビ出てなくても、営業だけで年収1000万とか稼いでるらしいよ。(ミルクボーイは吉本だから搾取されそうだけど)

    +60

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/07(金) 10:38:57 

    >>39
    心狭すぎww

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2020/02/07(金) 10:40:03 

    個人的にはニューヨークみたいな性格の悪い偏見ネタとか癖の強いネタの方が好き

    +3

    -8

  • 83. 匿名 2020/02/07(金) 10:40:24 

    >>45
    You tubeのネタ見た?ミルクボーイめちゃめちゃ地肩強いし。パターン幅広いよ

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2020/02/07(金) 10:41:43 

    ぺこぱはよくあんな漫才開発したよな。
    新鮮さしかない。
    一番笑ったわ。

    +65

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/07(金) 10:42:24 

    >>28
    典型的なとんねるずタイプ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/07(金) 10:43:57 

    ミルクボーイの角刈りの人って天狗?
    なんかドッキリの時も笑っちゃいけないとこで笑ったりちょいちょい変。

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2020/02/07(金) 10:44:21 

    >>45
    私も正直飽きた
    滋賀とビンゴと湿布とデカビタと登り棒はみた
    好みによるんだろうけど、意外性のあるボケとかツッコミが好きだからかな

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/07(金) 10:47:38 

    >>79
    ぺこぱファン痛いヤツ多い。

    +15

    -4

  • 89. 匿名 2020/02/07(金) 10:49:12 

    >>15
    昨日のロンハー出てたけど面白かったよ
    初回であれだけ普通に喋れたら十分だと思う
    何より仲よさそうな2人の雰囲気が良かった

    +29

    -4

  • 90. 匿名 2020/02/07(金) 10:49:25 

    ぺこぱワンパターンじゃない?一つ一つのボケにポジティブな言い回しをしてるだけ。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2020/02/07(金) 10:51:29 

    >>73
    わはは!そう見えてきた!!
    ギラつきを浄化しまくった石黒賢!!

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/07(金) 10:52:24 

    ミルクボーイって全部悪口しか言わない漫才やんw
    ホンマに見て記事書いてる?w

    +7

    -10

  • 93. 匿名 2020/02/07(金) 10:54:25 

    >>92
    ほんとそれ。ミルクボーイ好きだけど、本人たちも自分たちのネタは優しくない、っていってるしね。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/07(金) 10:56:58 

    >>28
    あのガチガチに緊張してるけど、ちゃんと使命は果たしてる感じは好きだけどな。

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/07(金) 10:57:43 

    >>21
    それをやろうとしたのがウーマンの村本じゃない?
    色々ズレてるからめっちゃ嫌われてるけど

    よっぽどバランス感覚と見識が深くないと炎上しそうだし、リスク負ってまで政治ネタやるメリットないよね

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2020/02/07(金) 10:58:09 

    女性とかオードリーとか佐久間Pがぺこぱ気に入ってて、ナイツがミルクボーイ気に入ってるのはなんか分かりやすい。テレビか劇場か、みたいな。

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/07(金) 11:03:33 

    >>44
    すゑひろがりず、M-1の登場シーンめっちゃかっこよかったよねw

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/07(金) 11:07:10 

    >>22
    いたたた体育大学首席で卒業!
    で図らずも笑いました。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/07(金) 11:10:55 

    >>44
    すゑひろがりず、m1敗退シーンのところで よいお年を!ぽんっ って笑顔やってたのがとても好印象で記憶に残ってるw

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/07(金) 11:13:45 

    >>95
    あの人は風刺ネタをやるには頭が悪過ぎるよね

    それと、見る側にも一定以上の知的レベルや風刺を風刺として楽しむ教養が必要だから、お笑い芸人に頭の良さを求めない日本では難しいかもね

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/07(金) 11:16:57 

    >>58漫才だよね?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/07(金) 11:19:42 

    アインシュタインすきだわ。まだ関西でもロケしてるから頑張って!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/07(金) 11:20:59 

    現代っ子なのかね。
    私は親に殴られた世代だから、テレビでも乱暴なのが当たり前な時代だった。

    今の子は大事に育てられてるからそうなるのかな。

    世間が優しい風潮になれば嬉しい

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/07(金) 11:21:38 

    >>33
    駒ちゃんトーク面白かったー
    ていうか昨日の全員面白かった

    +23

    -3

  • 105. 匿名 2020/02/07(金) 11:27:11 

    >>78
    算数の文章問題大好きw
    あっちの方が漫才感強いので、M1でやってたら点数も変わったんじゃないかなと思ってる
    でも、末広がりの8位だったのも良いよね

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/07(金) 11:30:01 

    アインシュタインはすでにTV出て浸透されてたからな…(関西圏だから?)
    ミルクボーイとぺこぱがM-1で結果も残したし頑張って欲しいな

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/07(金) 11:36:46 

    人を傷つけない優しい笑いがトレンドかあ…
    これは、大自然の時代がくる!!

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/07(金) 11:37:41 

    >>92
    あの程度で、、
    ちょっとの毒舌は笑いには必要だよ。
    けど、ケロッグだってネタにされだけど笑いがわかるから公式サポーターにミルクボーイを選んだよ。

    +20

    -2

  • 109. 匿名 2020/02/07(金) 11:42:04 

    >>20
    スベっても時を戻そうでちゃらになるから便利な芸風

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/07(金) 11:43:56 

    >>89
    アメトーーク?

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/07(金) 11:45:36 

    >>21
    ナイツがわりとしてる?そこまで辛辣ではないけど。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/07(金) 11:47:15 

    優しい笑いってちょっと窮屈な感じがする

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/07(金) 11:57:28 

    >>16
    稲ちゃん、いっぱい傷ついてきたんだろうなぁ。
    売れて良かった。
    応援してるよ!

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/07(金) 11:58:36 

    ミルクボーイが相席食堂に出ていて面白かった

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/07(金) 11:59:49 

    >>111
    横だけど、ナイツは若手じゃないよ

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/07(金) 12:00:31 

    >>73
    でも、ギャル男時代があったんだよねw

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/07(金) 12:14:11 

    >>5
    関西では出すぎて、M1後はコンフレークのネタ完コピできそうな勢いだったよww

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/07(金) 12:15:27 

    世も末

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/07(金) 12:31:27 

    ずんの飯尾さんが一番好き

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/07(金) 12:47:10 

    >>21
    そう考えると、爆笑問題ってすごいよね。今でも必ず特番では新ネタ作ってくるし、ちゃんと毒舌だし面白いし。太田の滑舌が年々悪くなってるのが気になるところだけど。

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2020/02/07(金) 12:47:42 

    四千頭身が好き!

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2020/02/07(金) 12:53:43 

    >>68
    分かりすぎる。そしてあっという間に消える。
    ひょっこりはんとかパンケーキ食べたいのやつとか。

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2020/02/07(金) 13:00:59 

    >>120
    今でもテレビに出られてるのは、
    嫁が社長なのもあるんじゃない?
    太田ってさすがに言い過ぎってことあるし、
    干されてもおかしくないくらいの発言とかあるし。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/07(金) 13:07:34 

    >>108
    本人達が猛毒の漫才だと言ってるよww

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/07(金) 13:09:43 

    >>73
    物心がつく前の石黒賢w

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/07(金) 13:23:14 

    >>34
    関西の人だよね?関西人ってそういう会話って本当に普通に繰り出されるの?(笑)インフルかもしれないってけっこうな非常時だと思うんだけど…

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/07(金) 13:33:55 

    ぺこぱはめちゃくちゃ仲が良いからそれだけで見てて癒やされるのよね

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/07(金) 13:34:48 

    >>2
    ↑自分ありきのジョークでいっただけじゃない?笑

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/07(金) 13:47:08 

    この三組は考え方、精神が健康的に見える
    変に意地の悪い所が見えないというか
    私も含めて精神が不健康な人が多い世の中だと思うのでポジティブ芸を見ると安心する
    ただしミルクボーイの背が低い方は精神が不健康そうな臭いがするww

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/07(金) 13:49:17 

    昨日の夕方報道tenで天気予報士と芸人浅越ゴエが即興でミルクボーイネタしてたな

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/07(金) 13:58:50 

    ぺこぱ好き

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/07(金) 14:46:15 

    ぺこぱは面白くて好きなんだけど、着物+ローラーシューズ+キザーンが好きだったので、もう見られないかあという気持ちもある

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/07(金) 14:52:34 

    >>54
    パンクブーブーみたいなかんじかな。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/07(金) 15:02:39 

    >>88
    がるでは何故かやけに人気だけどね
    笑いのセンスないんだろうなー
    M1決勝戦でもみんなミルクボーイに票入れてたし
    ミルクボーイの方が笑える
    そんなの人によるけど、笑いに関しては松ちゃんの評価基準が合ってると思う

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2020/02/07(金) 15:07:51 

    >>16
    圧倒的勝利でさらっと「みんな雑魚ですね、僕が弱いものいじめしてるみたい」も受けた
    稲ちゃんの場合はその辺触れないように敢えてスルーすると逆に気になっちゃうかもしれないし、本人が明るく外見ネタやることでキャラ付けも十分できている
    それで一般人への配慮もできるから「とりあえず外見弄りに走ればいいや、それが一般人にどう影響しようが知らんけど」って感じの芸人より好印象

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/07(金) 15:28:58 

    >>66
    飯尾さんからのバンクシーwww

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/07(金) 15:49:35 

    >>127
    コンビ仲も人柄の良さもなんだかんだ言ってネタに表われる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/07(金) 16:25:57 

    うちの子供達はMー1出場メンバーのなかではニューヨークが好きだったみたいで「ラッキーボーイ」「れいせいっ」ばっかり言う
    ぺこぱは動きばっかり真似してる

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/07(金) 17:13:16 

    優しいお笑いの時代だって言うくせに、気に入らない芸人のネタはボロクソ言う人はなんなの?
    いろんな形のお笑いがあっていいし、好きなネタを見ればいいだけの話なのに。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/07(金) 17:31:02 

    U字工事を忘れていませんか!?
    生産者を傷つけないように、ってとこまで考えてネタを作っているそうです。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/07(金) 18:16:07 

    >>44
    今YouTubeでバイオハザードのゲーム実況してるよ、めちゃくちゃ面白い🤣

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/07(金) 18:44:14 

    >>129
    ミルクボーイ内海はギャンブル好きだから、そういう空気出てるのかもw

    2015年以降のM1は出場資格が「芸歴10年以内」から「15年以内」に伸ばされたから、「もう後がない、売れるのに必死な」コンビが多くてネタも暗いのが多かったんだよね。(とろサーモンとかスーパーマラドーナとか…)

    2019年のM1は大衆に伝わりやすい明るいネタが多かったし、最終決戦3組も純粋に楽しいネタだった。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/07(金) 19:05:04 

    ペコパは微笑ましい笑い
    今んとこまだ爆笑は出来ない

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/07(金) 19:29:14 

    >>107
    マイナスも含めて、大自然に反応してくれる人がいるの嬉しい

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/07(金) 19:58:03 

    チョコプラとさっくんが好き

    チョコプラの工作系の小道具使ってやるのが
    面白くて
    料理の動画もゆるゆる

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/07(金) 20:05:59 

    アインシュタインとぺこぱめっちゃ好き!
    YouTubeであるんだけどアインシュタインとケンコバの正直言っていいですか1回ありますってラジオめちゃくちゃ面白いから聞いて欲しい、、

    絶対女の子に言われたことないだろ!って言うセリフをいなちゃんが正直言っていいですか?1回ありますっていうコーナーなんだけど。笑

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/08(土) 01:37:53 

    >>141
    そうそう。バイオハザードが全然怖くない。
    むしろコメディ😆

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/08(土) 03:53:25 

    >>21
    かまいたちが時事ネタする番組出てて面白かったからもっと普段からして欲しいと思ったな
    かまいたちは山内がツッコミのコントとかあるしどんな形でも平均して面白いからかな
    第7世代って呼ばれてるコンビはアインシュタインにしてもEXITにしても宮下草薙にしても結局キャラが勝っちゃうからね、、、

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/08(土) 04:27:22 

    >>44
    寿返し!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/08(土) 10:44:03 

    人を傷つけない優しい笑って褒めてる芸人ほど、人を傷つけてる笑いやってるから何とも言えない
    ぺこぱを褒めたすぐ後で相方下げてるんだもん

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/08(土) 16:32:53 

    >>34
    インフル検査を受けたら、
    でも医者がインフルって言うねん。
    ほなインフルやないか!医者がインフルゆうたらインフルやねん。
    ってなるね。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/08(土) 16:37:49 

    ぺこぱはM1すごく良かったけどネタパレでやったネタはいまいちだった。シュウペイもミスってたし間が悪くなってたのかな。
    ナスビ好きだから頑張ってほしい!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/14(金) 21:09:53 

    >>55
    ウッチャンって結構バッサリ切るタイプのMCだよ
    嫌われてるのかな?ってなるくらいの

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/16(日) 01:12:11 

    >>153
    ウンナンって一見ウッチャンが優しそうだけど、実は色んな意味でドライで神経質そう。
    後輩の面倒見は良いんだろうけど。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/29(土) 16:57:03 

    >>17
    ただでさえ容姿については
    気持ちが落ち込むので触れたくない
    容姿を笑いのネタにする芸人は最低
    イライラさせるイジメ助長芸人は
    みただけで不快にさせる

    これからの芸人は頭の良さと
    洗練された話芸はお金を
    払う価値がある

    人を貶したり気にしてる容姿
    コンプレックス想起させるような
    芸人はイジメにつながるし
    大嫌い





    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。