ガールズちゃんねる

世の中いろんな人がいるな〜と思ったこと

83コメント2014/12/20(土) 09:44

  • 1. 匿名 2014/12/19(金) 10:29:25 

    飲食店を経営しているのですが、ある日突然、求人誌をみたので面接お願いしますと履歴書を持った方がランチタイム真っ只中にいらっしゃいました。
    事前連絡もなく、飲食店で一番忙しいランチタイムに来るなんて、世の中いろんな人がいるんだなと思いました。

    +230

    -3

  • 2. 匿名 2014/12/19(金) 10:30:25 

    1

    非常識
    不採用!

    +277

    -6

  • 3. 匿名 2014/12/19(金) 10:30:27 

    EXILEのライブにこないだ行った時、
    隣でモスのポテトとかバーガー食べてる人いた。
    匂いがプンプンwww

    +165

    -6

  • 4. 匿名 2014/12/19(金) 10:30:55 

    全身タトゥーの人とか見ると思う。

    +170

    -7

  • 5. 匿名 2014/12/19(金) 10:31:21 

    映画館で上映中にずっとお喋りをしている人。
    周りの迷惑とか考えないのかな…

    +203

    -0

  • 6. 匿名 2014/12/19(金) 10:31:35 

    近所に坊主で真っピンクの服を着て一人で怒鳴ってる女性がいます。

    +119

    -3

  • 7. 匿名 2014/12/19(金) 10:31:41 

    バカッターを見た時

    +115

    -0

  • 8. 匿名 2014/12/19(金) 10:32:05 

    アレクサンダーの奥さんを見ると「いろんな人がいるんだなー。」って思うよ。
    普通はあんな旦那アウトでしょ。

    +211

    -4

  • 9. 匿名 2014/12/19(金) 10:32:19 

    世の中いろんな人がいるな〜と思ったこと

    +36

    -9

  • 10. 匿名 2014/12/19(金) 10:32:39 

    車で通勤中、後ろから
    窓を開けて大声で歌いながら運転してる車がきた。
    いや~見てるこっちが恥ずかしかったよ、熱唱ぶり。

    +78

    -3

  • 11. 匿名 2014/12/19(金) 10:33:04 

    今朝の電車の中で。
    真っ先に席を確保。カバンや荷物は網棚へ。
    座ってんだから荷物は膝の上でしょ?
    立ってる人が使えないよね。

    さらには長いわけでもないのに、足をひつこめず。

    見たところ60代後半のおじさんでした。
    自分さえ良ければいいっていう、典型だな。

    職場でも嫌われているでしょう。

    +175

    -10

  • 12. 匿名 2014/12/19(金) 10:33:41 

    不倫相手の嫁が出産して実家にいる時
    家に上がり込んでた友達。
    その不倫相手を離婚させて結婚し最近出産。
    自分が今同じ事されてたらどう思う?
    と思ってます。

    +154

    -6

  • 13. 匿名 2014/12/19(金) 10:33:59 

    昼顔妻あたしには
    無縁のことだなあーと
    ドラマ見てて毎回
    思った( ̄▽ ̄)

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2014/12/19(金) 10:34:07 

    鼻にデカイピアスつけてる大学生を目撃

    +17

    -5

  • 15. 匿名 2014/12/19(金) 10:34:47 

    +77

    -4

  • 16. 匿名 2014/12/19(金) 10:35:00 

    原宿行くと良くも悪くも個性的な人達がいて面白い

    +72

    -2

  • 17. 匿名 2014/12/19(金) 10:35:44 

    慶應大学に現役で入ったのに再受験して東大に入った人をみたとき。

    +133

    -6

  • 18. 匿名 2014/12/19(金) 10:35:51 

    十人十色という言葉があるから
    いろんな人がいると思う

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2014/12/19(金) 10:36:17 

    ちょっと有名な芸能事務所に勤めているんですが、まーよくわからないクレーム?や要望の多い事多い事。
    ほとんどは右から左に受け流すんですが、たまたまめんどくさいのにつかまって、「私は他のファンの様なミーハーな気持ちで会いたがっているわけでは無く、まじめに話がしたいから〇〇さんと会わせろ!」と永遠と話されました。気持ちはわかるけどそれで好きな芸能人と話ができたら世の中そんなに甘くないよー。

    +115

    -5

  • 20. 匿名 2014/12/19(金) 10:40:10 

    アレクサンダーって昨日テレビで見ました!!
    私もあの人すごい嫌。
    プライドないのかと思います。
    本当不快だからテレビ出ないで欲しい。

    +94

    -9

  • 21. 匿名 2014/12/19(金) 10:40:28 


    YouTubeでめちゃくちゃしてる人を見たとき
    牛乳早飲みしすぎて吐いたり、湯船いっぱいに飲み物ためて浸かったり

    全然知らない人だからアホだなーwwと笑ってしまう
    身近な人がやってたら嫌だけど

    +73

    -2

  • 22. 匿名 2014/12/19(金) 10:41:00 

    販売員やってた時、プレゼントでもらったものを気に入らないから返金してくれって言われたことある。
    ドン引きした。
    いくら好みじゃないからってお店に行って返金しようって考えが自分には理解不能でした。

    +138

    -3

  • 23. 匿名 2014/12/19(金) 10:41:54 

    ガルちゃん見てる時

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2014/12/19(金) 10:42:03 

    不倫する人
    母子手当て不正受給する人
    未婚の友達に我が子を託児する人
    日本から出たことがないのに反日な人

    周りにいた

    +108

    -5

  • 25. 匿名 2014/12/19(金) 10:42:07 

    8
    あの奥さん、父親もヒモらしいねw
    ずっと母親の収入で食べてたんだって。
    そんな父親に育てられたんだから
    ヒモ系の男性が一番落ち着くんじゃないのw

    +50

    -3

  • 26. 匿名 2014/12/19(金) 10:43:40 

    昨日のトピにもあったけど
    結婚離婚を繰り返す人。

    私なんて真面目に毎日仕事してる
    だけで、出会いとか無いわ…

    そんな人がいる一方、離婚しても
    すぐに彼氏とか出来て結婚出来て。
    そういう人に限ってすぐ子供も出来るし。

    まぁそれが幸せって訳じゃないけど
    自分と比べてしまってモヤモヤする
    事がたまにある。
    恋愛たくさん出来ていいなぁ~。
    って。

    +101

    -4

  • 27. 匿名 2014/12/19(金) 10:44:36 

    会社に中途採用で入ってきた高卒の女子。
    やる気満々に見えたんだけど、体調不良で一週間休んだと思ったら、親が「辞めます」と連絡してきた。
    これって普通なんですかね?

    +91

    -6

  • 28. 匿名 2014/12/19(金) 10:47:02 

    ジャニオタが怖いと話題に…ジャニーズメンバーの写真をTwitterアイコンにするとアカウント削除して謝れとDMが来るから気をつけよう
    ジャニオタが怖いと話題に…ジャニーズメンバーの写真をTwitterアイコンにするとアカウント削除して謝れとDMが来るから気をつけようgirlschannel.net

    ジャニオタが怖いと話題に…ジャニーズメンバーの写真をTwitterアイコンにするとアカウント削除して謝れとDMが来るから気をつけよう の あ ( 低 ) on Twitter: "カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww...


    この人とかね

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2014/12/19(金) 10:47:44 

    26
    真面目が一番だよ、
    真面目に働いていたら
    誰かが必ず見てくれるよ、
    きっとあなたは幸せになれます。

    って言いたいとこだけど、
    長年生きてるとそんなものは綺麗事、
    真面目ちゃんよりちょいと頭ユルい子の方が
    幸せな人生歩んでるケースが多いんだよねー

    +106

    -5

  • 30. 匿名 2014/12/19(金) 10:47:57 

    神田うの
    別に美人でもなんでもないのに

    +40

    -5

  • 31. 匿名 2014/12/19(金) 10:50:54 

    子供の誕生日に女と旅行に行ってた元旦那。
    ちなみに誕生日すら覚えてなかった!
    あ•り•え•な•い!

    +113

    -4

  • 32. 匿名 2014/12/19(金) 10:52:46 

    知人の結婚式に1人だけ、どカジュアルで来ていた男性がいた。ちょいアキバ系の決してオシャレでもフォーマルでもないやつ。

    会社関係の人らしいけど、40代ぐらいのいい大人。本人はまったく気にしていない様子だったし。

    +58

    -0

  • 33. 匿名 2014/12/19(金) 10:57:10 

    結婚式の祝儀に一万しかいれてなかった友達

    帰れー!!料理代だけかー

    +21

    -41

  • 34. 匿名 2014/12/19(金) 10:58:52 

    ばりばり男尊女卑なおじさん
    社会に出て自分は年配な人と比べて
    男女平等で育ってきたんだなと思いました

    総合職で会社に入ったのに
    コピーやゴミ捨てといった雑用を当然のように頼んでくる
    その後、その人は、課長に注意されて頼まれなくなったけど
    おじさんの中では、若い女性社員=雑用する人みたいな認識なんだなと思った

    +47

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/19(金) 10:58:59 

    27さん

    私も似たような経験があります。
    お嬢様らしき人が入って来たんだけど、
    一週間もしないうちに親から
    『うちの○○がもう行きたくないって
    言ってるんで辞めさせていただけます~?』
    ってママからお電話が(苦笑)

    合わなくて辞めるのはまだ良い。
    20代後半なんだから電話くらい
    本人がしてこいや(*`Д´)

    +71

    -5

  • 36. 匿名 2014/12/19(金) 11:04:41 

    赤ちゃんがいても平気で喫煙の場にいたり
    授乳中なのにアルコールとる人

    +61

    -4

  • 37. 匿名 2014/12/19(金) 11:04:43 

    マウンティング女子
    同期が女子二人だったからか
    マウンティングが凄くて疲れ果てた。。。

    私が連絡するね~♪なんて言っておきながら
    わざと私だけ連絡をしなくてハブにしたり
    二人で幹事をしたりすると手柄を全部自分の物にしたり

    少女漫画の嫌なやつを具現化したみたいな人が居るもんだと思った

    +49

    -3

  • 38. 匿名 2014/12/19(金) 11:11:14 

    こんな私を好きになってくれる人加いるんだと思った。

    +24

    -6

  • 39. 匿名 2014/12/19(金) 11:11:15 

    漫画喫茶で働いているのですが、パック時間過ぎてたので延長分請求したら説明されてないとか言って切れて警察呼ぶとか言われたとき。なんのためのパックだよ…しかも100円なのに笑

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/19(金) 11:12:02 

    電車にて、普通列車で乗客が2,3人しかいなかったのですが、

    シート(座席)を机がわりにして、膝つきながら書類とパソコンひろげて仕事しているおじさんがいました。
    急ぎの仕事だったのかなんだかわかりませんが、ちょっと笑ってしまいました。

    +50

    -2

  • 41. 匿名 2014/12/19(金) 11:12:06 

    前の職場で他人の作った物が食べられない人がいた
    食堂もダメ
    徹底して自分で手作り弁当とかそれも冷食とかは使わなかったみたい
    ネットでよくある他人の作ったおにぎりがダメとかいうレベルじゃなかった
    色々聞いたらいけない気がして理由とかどこからダメとか聞いた事無かったけど
    その人他の事には綺麗好きだったけど異常に潔癖ってわけじゃなかったから不思議だった

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2014/12/19(金) 11:12:26 

    33
    一万だけなのも失礼だと思うけど、事情があったのかもしれないし、こういうこという新婦って祝ってもらえて当たり前。祝儀貰って当然。って感じで、気持ちが悪い
    来てもらうんだから赤字でやるのは当たり前だし、祝儀あてにするなよ
    料理代だけかってドレスや会場費、飾り付け代まで払えよって事なんだろうね
    最初から祝儀あてにするほど金無いなら、結婚式なんてするな!
    行くのも祝儀以外にお金かかんだよ

    +119

    -14

  • 43. 匿名 2014/12/19(金) 11:13:32 

    某銀行の融資担当がミスして怖気つき大事な書類持ったまま休職。他行に移行する手続きに行ったら復職してて「なんで!私に相談してくれなかったんですか!!力になったのに〜」と擦り寄ってきた。意味不明。。そんな人が復職できる現場も更に意味不明。。。その支店だけかもしれませんが、契約破棄って言った途端扱い雑になった(手先であしらわれ、そんなことは出来ないとか言い出した)その銀行自体どうかしてる。一緒に行った移行先の銀行員もあれはないと首傾げてた。成り立ってる不思議〜

    +20

    -4

  • 44. 匿名 2014/12/19(金) 11:13:57 

    27
    体調不良だったら、本当に入院中とか、良くない状況だったりするかもしれないよ。
    わらんけど

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2014/12/19(金) 11:19:26 

    43
    銀行なんてそんなもん

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2014/12/19(金) 11:21:42 

    毎日夜7時位に、帰宅途中なのか、女の人が歌いながら、家の前を通過していく。
    いつも「ありの~ままの」とサビの部分歌ってて、しかも音程外しまくり。
    たまには違う歌でも歌えよW

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2014/12/19(金) 11:24:26 

    41
    そういや潔癖症の人って変な事には神経尖らせてるけど自分自身は結構不潔ったらしい人が多かったし
    実際そういう人が多いらしい 他人に対してだけ神経質なんだろうか

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2014/12/19(金) 11:25:16 

    44
    27ですが、言葉足らずですみません。
    「娘が行きたくないというので家族会議を開いた結果辞めることにしました」
    と連絡がありました。
    寿退社で引継ぎをしていた子は自分のせいだと責任感じてました。

    +9

    -5

  • 49. 匿名 2014/12/19(金) 11:28:12 

    42さん!
    その通りだよね⁉︎
    来て頂いただけでもありがたいと思えない人にビックリだよね!

    +20

    -9

  • 50. 匿名 2014/12/19(金) 11:28:31 

    リアルにナンパ師って職業で食べてる
    しかも中にはそこそこの稼ぎで生活出来てる人たちがそれなりに居るって知った時

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2014/12/19(金) 11:35:52 

    接客業をしていたときに
    「息子が辞めたいといっているので、今まで働いた分のお給料をください。」と両親が来たことがある。
    しかも日曜日の午後五時という一番忙しい時間で、事前の連絡もナシ。

    見た目真面目そうな親御さんだったけど、あまりにも非常識だった。

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2014/12/19(金) 11:44:18 

    Twitterをやっていた頃Twitterを見ると色んな人がいるから実感した。
    良い人もいるけど悪い人もいるし…

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/19(金) 11:45:10 

    テレビで見た、被災地でボランティアしてる人。
    「貯金が尽きるまでは頑張りますっ!」

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2014/12/19(金) 11:46:49 

    さくらとか小保方さんとか
    こんなに性悪な女が居るんだなと

    +13

    -7

  • 55. 匿名 2014/12/19(金) 11:51:13 

    息をするように嘘をつく男の人。元彼と上司。ついた嘘も忘れちゃう。あほか。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/19(金) 12:01:34 

    49
    びっくりだけど
    ご祝儀で費用をまかなおうとか
    むしろプラスにしようとする人は残念ながら居ますよ。。。

    夫側の親戚の結婚式に行ったとき
    凄く豪華にするから!老舗のホテルで挙げるから!と散々言われたので
    じゃあご祝儀も多めにしないとな。。。と思い、多めに出しましたが
    前が詰まっていて、親族控え室も空いてない状態
    お料理もドリンクも最低ランクで
    式の途中に催し物が何もないので、時間稼ぎのために親族全員にお祝いスピーチを当日無茶振り
    あきらかにケチな結婚式で、当の本人たちも
    だってこうしないとご祝儀が残らないでしょ?って悪びれもなく言ってました

    +11

    -6

  • 57. 匿名 2014/12/19(金) 12:07:10 

    韓国が大好きなお花畑が依然として多いこと。

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/19(金) 12:11:10 

    自分が社会不安障害だとわかって、こんな病気あるんだなーと思った!
    行きづらさの原因がわかってよかった。

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2014/12/19(金) 12:22:14 

    少なくとも10人中8人がイケメンと認識するような正統派イケメンを
    ブサイクと罵り、10人中9人が不細工と認識するような顔の人を世界一の
    イケメンと信じてやまない人。美的感覚は人それぞれとはいえ、
    その人が不細工扱いされてるのは○○ファンの陰謀と言い出すのは流石に病気だと思う。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2014/12/19(金) 12:41:42 

    国立大学を卒業して、大手電機メーカーに就職したけど
    親の病院を継がないといけなくなり
    会社を辞めて1年で医大に入った人が居た
    行動力と努力と頭の良さとか色々と凄いなと思った

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/19(金) 12:50:18 

    自分を顧みずなんでもかんでも訴えてやる!という人を見たとき

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2014/12/19(金) 13:00:32 

    あいのり桃がブログに自分の鼻ちょうちんの写真載せていたのを見て、
    すっぴんは見られたくないけど鼻ちょうちんは良いのかーとその辺の線引きがすごい不思議で、世の中には色んな人がいるなと思った。笑

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2014/12/19(金) 13:05:25 

    大人のくせに「引っ越したばかりだから住所が分からん」という電話を宅配会社に平気で電話してくるDQN。
    しかも半ギレ気味。
    アホの極み。

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/19(金) 13:23:00 

    沢山食べても太らない人はこんな人がいるんだなーうらやましいとか思っちゃう。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/19(金) 13:24:22 

    カフェで紅茶をポットサービスで出しています。
    2杯は美味しく飲めますが、それでは足りず?
    「お湯だけ下さい!とお湯だけ2回も
    お代わりをした若い女性がいた。
    残りの2杯はただの薄い茶色いお湯。
    そこまでして飲みたいかな~?

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2014/12/19(金) 13:49:58 

    Facebookに自分の顔面の写真を載せてるおばさんたち。40代くらいの人のどアップとか本当に不気味。
    やっぱおばさんはキレイでもおばさんでしかないから、顔のアップは自粛したほうが良いと思うんだけど‥
    本人は何を考えてるんだろう?恥ずかしくないの?っていつも思う。

    +15

    -3

  • 67. 匿名 2014/12/19(金) 14:30:21 

    何度同じことを言っても覚えられない奴
    文字通り猿でもできるレベルのことを何度も確認される
    だから最初は赤のボタン押しながら電源入れるんだってば!

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2014/12/19(金) 15:14:24 

    自分と少しでも違うと、その人はキチガイ。
    自分と大きく違うと、一周してシンパシー。

    思い通りにならない相手、それが年上だろうが関係なし。
    『自分のモノサシで決めよう、後悔しないために』
    こういう人が老害とかDQNとか言われる。

    日本人とは恥の文化である。
    その心は、相手が恥をかかぬよう気を使う事なり。

    滅びゆくこの国を憂う。
    日本人は、この国の誇りはどこに行ったの?

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2014/12/19(金) 15:37:30 

    さきほど、沢尻エリカさんについて調べていたら、
    実は中学三年生のときに父親を癌で亡くしていたことを知りました

    沢尻産の父はもともと馬主でお金持ちだったものの
    9際のときに事業に失敗して行方をくらまし、
    中学3念でやっと戻ってきたと思ったら
    その年になくなってしまったんだそうです

    お兄さんも事故で亡くしたそうですし、
    かなり波乱万丈だったんだなあと・・・

    +8

    -16

  • 70. 匿名 2014/12/19(金) 16:02:29 

    ジャニーズなのにお顔が、、、な人がいること

    世の中いろんな人がいるな〜と思ったこと

    +27

    -4

  • 71. 匿名 2014/12/19(金) 16:34:27 

    バイト先の49才の既婚者のおばちゃんと付き合ってる34才の社員さん。
    しかもその社員さんは入ってまだ半年ぐらいで、その時は仲のいい彼女がいたのに、おばちゃんからちょっかいかけられて落ちたみたい。
    そのおばちゃんは地味で顔がシミだらけで老けてるからキレイなおばちゃんではないのに、よくあんな人と…と思ってる。

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2014/12/19(金) 17:19:32 

    69さんの誤字がすごくて笑ってしまった。
    すまん。
    エリカ様が苦労してるのはよくわかった。

    +30

    -3

  • 73. 匿名 2014/12/19(金) 17:26:55 

    6年制になってからの薬学部を出て薬剤師になるも、やっぱり医者になりたいと言って、国公立の医学部受かって国家試験受かって医者になったうちの研修医。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2014/12/19(金) 20:38:11 

    53歳の独身派遣さん。20代の男の子達を追い掛け回してるけど、息子ぐらいの年齢じゃない?
    さらに他の女性達が彼等と仲良くしてると意地悪してる。

    なんかすごいな笑

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2014/12/19(金) 21:03:04 

    美人が「えっ?」ていう顔の男を連れてる時。
    イケメンが「何で?」ていう顔の女を連れている時。
    性格がいいんだろうなと思ってしまう。


    +14

    -0

  • 76. 匿名 2014/12/19(金) 22:42:29 

    自分に媚びない人達の
    あることないことを言いふらす王様気取り
    しかも一人だと大人しくこちらに擦り寄ってくる
    いい年した男なのに小さい人は小さいままなのかな

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2014/12/20(土) 00:44:14 

    小保方だなぁ・・・。
    なぜすぐばれる嘘をあんなに大々的に発表し、嘘をつき続けたのか・・・。
    裏で、細工とかしてたってことでしょ?
    頭がおかしいとしか思えない。あんな奴初めて見た。

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2014/12/20(土) 00:56:49 

    夫婦揃って大企業勤めの結婚式に呼ばれたので旦那だけ参加しました。ご祝儀3万包んで。
    翌月に私達の結婚式がありました。ご祝儀いただきましたが1万でした。もちろん半返しもしました。損得で考えてる訳ではないですが、あちらは『先輩の立場』。そして夫婦で大企業。
    お金に汚いんだなー、変わってるな、と思いました。お金に汚い人達とは一生にお金のやりとりはしないと誓いました。
    お金がないながらも、人付き合いをわかってる人は 汚い事しませんよね…

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2014/12/20(土) 02:35:48 

    アレクサンダーめっちゃチャラいけど収入なしかと思いきや稼ぎがあったりして自由奔放すぎるところが何か気に入ってしまった(笑) 美男美女だしなかなかおもしろい夫婦だと思ったw マイナスくらいそうだ~

    +1

    -0

  • 80. もも 2014/12/20(土) 06:18:09 

    とちない姐さん
    あんなリアル松本清張小説系悪女でかつでファムファタール、こんな人ががちでいるとは…

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2014/12/20(土) 08:50:21 

    挨拶できない、気遣いできない、仕事できない、常識知らない、話おもしろくない、っていう人がいた。今までどうやって生きてきたんだろうって思ったら、その妻も同じような感じだった。そのこどもがかわいそうでならない。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2014/12/20(土) 08:52:49 

    原付きに乗ってる完全なぽっちゃりさん。後ろから見ると左右に人ひとり分ずつ肉がはみ出てて、原付き潰れちゃわないかなって思う人、たまに見かける。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2014/12/20(土) 09:44:03 

    銀行で隣に座っていたご夫婦(50代位?)
    ご主人が周囲に聞こえるような声で「窓口おばさんばっかやな。娘おらんやん」
    奥さんにたしなめられてた。

    みなさん若かったよ。ぱっと見20代半ば~後半くらい。
    この人は就職したばかりの10代(20代前半)の女性を期待してたんだろうか。
    あまりにも失礼で気分悪くなった。

    81さん
    かつて私が勤務していた会社の新入社員に挨拶のあの字もない人がいた。
    当然ながらみんなにあいつは馬鹿だと言われてた。
    私が退社した時には多少ましになっていた模様だがよく採用されたなと思った。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード