ガールズちゃんねる

「天使なんかじゃない」好きな人!

178コメント2014/12/31(水) 00:37

  • 1. 匿名 2014/12/19(金) 01:48:09 

    翠&晃のカップル好きでした!
    毎回きゅんきゅんしてました( ´ ▽ ` )ノ

    ちなみに私は晃の髪を下ろしているところが好きでした笑

    +332

    -3

  • 2. 匿名 2014/12/19(金) 01:49:29 

    天ないは矢沢あいのピーク

    +295

    -8

  • 3. 匿名 2014/12/19(金) 01:49:34 

    こないだ借りてきて読みました
    矢沢あいの作品では一番好きかも
    マミリン可愛いし

    +198

    -5

  • 4. 匿名 2014/12/19(金) 01:49:43 

    「天使なんかじゃない」好きな人!

    +118

    -4

  • 5. 匿名 2014/12/19(金) 01:49:47 

    翠可愛かった!

    +135

    -3

  • 6. 匿名 2014/12/19(金) 01:51:06 

    大好き!
    「天使なんかじゃない」好きな人!

    +135

    -4

  • 7. 匿名 2014/12/19(金) 01:51:17 

    天ないからご近所辺りは面白かった!
    NANAはどーなっちゃってんだ一体

    +293

    -3

  • 8. 匿名 2014/12/19(金) 01:51:46 

    見てた!!
    本当に天使なんかじゃなかったよね

    +105

    -21

  • 9. 匿名 2014/12/19(金) 01:51:54 

    当時、翠と同じ歳でした。
    髪型や服装など可愛くて、マネしてサボとかも買ってた(*^^*)

    +147

    -3

  • 10. 匿名 2014/12/19(金) 01:51:56 

    まみりんの「私は冴島翠になりたい」のシーンが大好き!

    +435

    -3

  • 11. 匿名 2014/12/19(金) 01:52:07 

    何度読み返してもきゅんきゅんが
    とまらない‼

    +190

    -4

  • 12. 匿名 2014/12/19(金) 01:52:09 

    懐かしいー!!
    私は読みながらぼろぼろ泣いてました(笑)

    +178

    -3

  • 13. 匿名 2014/12/19(金) 01:53:15 

    みろりのとりしゃん。

    +165

    -3

  • 14. 匿名 2014/12/19(金) 01:53:35 

    天使なんかじゃない読むとマーブルチョコレート食べたくなる

    +236

    -2

  • 15. 匿名 2014/12/19(金) 01:53:53 

    スドーザウルス!

    +159

    -2

  • 16. 匿名 2014/12/19(金) 01:53:56 

    +271

    -5

  • 17. 匿名 2014/12/19(金) 01:54:28 

    タキガワマン!

    +159

    -2

  • 18. 匿名 2014/12/19(金) 01:55:22 

    まきちゃん、嫌いたったけど最後の方は凄い好きになった!

    +156

    -6

  • 19. 匿名 2014/12/19(金) 01:56:19 

    今日は遅くまでトピが立つなぁ

    +28

    -6

  • 20. 匿名 2014/12/19(金) 01:57:39 

    マキちゃんの子供の名前、翠と書いてあきらと読むことを知った時は興奮した

    +255

    -7

  • 21. 匿名 2014/12/19(金) 01:58:12 

    聖学園の生徒になりたかった(笑)!
    生徒会とかじゃなくて、ただの生徒でかまいませんヾ(*・ω・*)ノ

    +214

    -6

  • 22. 匿名 2014/12/19(金) 01:58:24 

    今でも持ってます‼︎マミリンとナカケン好きです^_^

    +123

    -2

  • 23. 匿名 2014/12/19(金) 01:58:50 

    中学生の頃読んだこの漫画に憧れて、高校時代に副会長になりました(*^^*)
    今でも大好きなストーリーです。

    +52

    -5

  • 24. 匿名 2014/12/19(金) 01:58:52 

    ケンちゃんが好き

    +75

    -2

  • 25. 匿名 2014/12/19(金) 02:01:07 

    ご近所物語に20歳くらいの翠と晃登場した時は嬉しかった

    +244

    -5

  • 26. 匿名 2014/12/19(金) 02:06:58 

    初期の頃から絵が変わり過ぎ

    途中から翠ちゃん すごくかわいくなった

    +178

    -2

  • 27. 匿名 2014/12/19(金) 02:08:56 

    だあすき♥
    まあ、私は天使級だけどね(きらっ★

    +8

    -49

  • 28. 匿名 2014/12/19(金) 02:10:06 

    今となっては志乃ちゃんの
    気持ちも分かるなぁ

    マミリンとタキガワマンの邪魔しやがって!!
    って当時は思ったけど、志乃ちゃんは
    志乃ちゃんなりに必死だったんだね。

    +325

    -1

  • 29. 匿名 2014/12/19(金) 02:10:07 

    りぼんの、全プレのバッグとか色々応募したなぁ。
    懐かしい~♪

    +105

    -2

  • 30. 匿名 2014/12/19(金) 02:12:07 

    中学生の頃読んだこの漫画に憧れて、高校時代に副会長になりました(*^^*)
    今でも大好きなストーリーです。

    +18

    -7

  • 31. 匿名 2014/12/19(金) 02:13:36 

    この人、絵が下手だけどね…

    +7

    -74

  • 32. 匿名 2014/12/19(金) 02:17:17 

    ちょうど昨日、実家から引き取って来たところだよ

    キュンキュンする。って言葉が嫌いだったんだけど




    ごめん。キュンキュンしてしまった…

    +107

    -4

  • 33. 匿名 2014/12/19(金) 02:17:26 

    うろ覚えなんですけど、晃のセリフで俺の手で幸せにしたいのはお前だけだ。というセリフありましたよね?
    このセリフ私も言われたいって思いました

    +245

    -1

  • 34. 匿名 2014/12/19(金) 02:18:20 

    大好きです!
    自分のなかではいまでも1番の青春マンガです!

    +105

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/19(金) 02:21:42 

    晃の手を振り払っちゃったとこ、切なかったな。

    +172

    -2

  • 36. 匿名 2014/12/19(金) 02:22:00 

    読んでましたー!翠が真っ直ぐで本当に良い子で好きでした。
    いつもポジティブで笑顔が絶えない翠の周りにはいつも友達がいて、最初はツンケンしてるマミリンもいつの間にか翠の親友になって 読んでいてうるっとしたなぁ
    個人的にはケンちゃん好きだったから翠にはケンちゃんとくっついて欲しかったなぁ それだと天ないとして成り立たないのはわかってるんだけどf^_^;)
    「天使なんかじゃない」好きな人!

    +117

    -4

  • 37. 匿名 2014/12/19(金) 02:22:57 

    答辞のシーン、小学生だったのに号泣したの覚えてる。
    漫画読んで泣いたの後にも先にもあれだけ。

    +136

    -5

  • 38. 匿名 2014/12/19(金) 02:23:15 

    大好きでコミック全巻揃えました♡


    たまに読んで号泣します(≧∇≦)


    ご近所物語、パラキスも好き‼︎

    +103

    -2

  • 39. 匿名 2014/12/19(金) 02:23:22 

    スドミちゃんも忘れないで!

    +62

    -3

  • 40. 匿名 2014/12/19(金) 02:23:51 

    毎月りぼん楽しみにしてたなぁ。

    +42

    -3

  • 41. 匿名 2014/12/19(金) 02:24:34 

    最後の教育実習の挨拶?は、須藤翠になってて欲しかったなぁ~

    +122

    -14

  • 42. 匿名 2014/12/19(金) 02:24:41 

    登場人物 すべてに悪い子はいなかったな!
    最終的にはみんなすきになってた( ^ω^ )

    +97

    -1

  • 43. 匿名 2014/12/19(金) 02:26:07 

    個人的には、晃がみどりにやり直そうって電話した場面が一番好き!

    +127

    -3

  • 44. 匿名 2014/12/19(金) 02:27:01 

    いままでで一番好きな漫画❤

    +76

    -2

  • 45. 匿名 2014/12/19(金) 02:27:36 

    矢沢あいの漫画で一番好き!
    何度見ても泣ける!

    +104

    -4

  • 46. 匿名 2014/12/19(金) 02:34:29 

    タキガワマン。罪な男。

    +49

    -3

  • 47. 匿名 2014/12/19(金) 02:35:58 

    ケンさん!!!(つД`)ノ笑

    +80

    -3

  • 48. 匿名 2014/12/19(金) 02:39:26 

    翠が待たないって言ってるのに、晃がマキちゃんのお見合い止めるために行っちゃったシーンで号泣した。
    翠の立場だったら胸エグられるくらい悲しいわ。

    +231

    -3

  • 49. 匿名 2014/12/19(金) 02:42:46 

    志乃ちゃんがタキガワマンに指輪を返すシーンが、切ないけど好きです。
    「天使なんかじゃない」好きな人!

    +167

    -5

  • 50. 匿名 2014/12/19(金) 02:43:55 

    この漫画、あまりにも面白すぎて主人(当時はまだ彼氏)と弟に読ませた。二人とも
    少女漫画なんか目がやたらデカくてキラキラして苦手なんだよな
    と言いながら渋々読み始めた。
    でも、途中からハマりだして最後は夢中になってた笑
    その位面白い作品

    +59

    -2

  • 51. 匿名 2014/12/19(金) 02:45:50 

    星の瞳のシルエットより、キュンキュンしますか?知らないこの漫画。

    +6

    -30

  • 52. 匿名 2014/12/19(金) 02:46:13 

    49

    文太デカイw
    顔もデカイwww

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/19(金) 02:46:18 

    翠のファッション、好きだったなぁー

    +53

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/19(金) 02:46:59 

    翠が工藤静香さんのマネしてる場面もありましたね

    +107

    -1

  • 55. 匿名 2014/12/19(金) 02:47:32 

    翠のモデルは吉田美和

    +100

    -4

  • 56. 匿名 2014/12/19(金) 02:49:26 

    晃じゃなきゃダメなの

    +57

    -2

  • 57. 匿名 2014/12/19(金) 02:49:33 

    晃リーゼントにセットしないと普通になってしまってた

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2014/12/19(金) 02:51:01 

    私的に、一番最後先生になった翠が自己紹介する時に、須藤翠になっててほしかった。

    +53

    -6

  • 59. 匿名 2014/12/19(金) 02:52:16 

    マコちゃんと文太がくっついたのも嬉しかったな。

    +99

    -1

  • 60. 匿名 2014/12/19(金) 02:54:53 

    マミリンの出身幼稚園はブルジョワ幼稚園

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/19(金) 03:03:30 

    似顔絵投稿したら掲載された。嬉しいと同時に恥ずかしかった。もう中学生になってたから。ペンケース(カンペンっていうんだっけ)もらいました!

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2014/12/19(金) 03:04:19 

    連載当時は小学生でした。
    毎月りぼんが出るの
    待ち遠しかったなぁ。
    小さいながらそれなり
    にストーリーは理解
    してましたが、大人に
    なって改めて読むと
    自分の実体験などと重なり
    余計に感情移入してしまい
    もの凄く泣けてます。

    大人になった今だからこそ
    魅力が分かる漫画!!

    +58

    -1

  • 63. 匿名 2014/12/19(金) 03:06:35 

    あったりっきじゃ~ん♪♪

    +8

    -4

  • 64. 匿名 2014/12/19(金) 03:10:39 

    あったりっきじゃ~ん♪♪

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2014/12/19(金) 03:18:41 

    アイカーリー

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2014/12/19(金) 03:26:42 

    頼むから実写化しないで~!!

    +92

    -5

  • 67. 匿名 2014/12/19(金) 03:31:19 

    え⁉️実写化なんて話あるんですか?

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2014/12/19(金) 03:36:39 

    生徒会顧問の安達先生が何気に好きだった

    +73

    -2

  • 69. 匿名 2014/12/19(金) 03:39:55 

    マミリンは橋本愛あたりかな?

    まぁ実写化はないでしょ。
    イメージ壊れるだけ。見たくない。

    +37

    -9

  • 70. 匿名 2014/12/19(金) 03:41:26 

    良かった(≧∇≦)最近なんでも実写化だから

    +17

    -3

  • 71. 匿名 2014/12/19(金) 03:42:30 

    おはようございまぁす♡原田志乃でぇす♡♡

    +95

    -3

  • 72. 匿名 2014/12/19(金) 03:54:52 

    中学の頃読んでましたー
    で、私もこんな素敵な
    高校生ライフを送れる
    もんだと思ってました。

    現実は・・・

    +94

    -1

  • 73. 匿名 2014/12/19(金) 04:02:03 


    ファッションがかわいい♡

    あと、ケンちゃんが好き!

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2014/12/19(金) 04:21:19 

    当時小学生なのにサボが欲しくて欲しくて(笑)

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2014/12/19(金) 04:32:20 

    泣けるシーンが多くてもう。・゜・(ノД`)・゜・。
    空港での、待たないって言ってるのに のところでわたしの涙腺は崩壊しました(笑)
    大好きな漫画♡
    最後の方のタキガワマンの少し腹黒いキャラも最高♡

    +66

    -2

  • 76. 匿名 2014/12/19(金) 04:53:24 

    マサシさん、面白いキャラだっなー
    マキちゃん実は料理下手とか走るのが遅いとか可愛い
    でもマサシさんがいなくなって、大人なのに高校生の晃に甘えてるのはどーかと思ってた

    +110

    -3

  • 77. 匿名 2014/12/19(金) 05:24:50  ID:5KwfJ2IvwT 

    晃が外国にお父さん?を探しに行って電話越しに翠が『寂しくて死んじゃうよ。』って言うところ何回見ても泣ける…>_<…

    +44

    -9

  • 78. 匿名 2014/12/19(金) 05:42:56 

    マリブル軍団もチラッと登場してた

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2014/12/19(金) 06:25:33 

    大好き!リボンを毎月買うのが楽しみ過ぎたなぁ。初めて単行本買ったの天ないかも!!
    小学生だったけど、高校生になったらこんな恋愛するのかぁと、妄想してた(笑

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/19(金) 06:26:58 

    74さん。
    分かる!!あたし、買ったもん!!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/19(金) 06:30:20 

    翠の髪型かわいすぎ(*^^*)
    ポンパドール☆
    真似してた~

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2014/12/19(金) 06:31:30 

    まさしが外国から帰ってくることになって、
    翠が晃にバイクのカギ渡してマキちゃんを
    のせてくんだけど、そのシーンも好きでした(^^)
    久しぶりに読みたくなりました。

    +31

    -3

  • 83. 匿名 2014/12/19(金) 06:37:51 

    大人になってよむとほんとにせつないし、面白い!

    天使のほほえみ?ってケンチャンの歌、どんな曲調なんだろう?といまだに思います。バラード系かな?

    +47

    -1

  • 84. 匿名 2014/12/19(金) 06:41:37 

    良かった!まみりんが可愛すぎて
    青春だね!大好きだったな(*´∀`)

    こういうトピ見ると、なぜあの時(引っ越しした時)、処分してしまったんだー、って後悔してる漫画がいっぱいあるわ(。´Д⊂)

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2014/12/19(金) 06:45:15 

    晃とつとむくん(ご近所)は、わたしのあこがれです〜!
    バイク通学とかかなり不良www

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/19(金) 06:54:45 

    もう出ているけど、名言その2ですね
    「天使なんかじゃない」好きな人!

    +100

    -1

  • 87. 匿名 2014/12/19(金) 07:03:55 

    この漫画知らない。ワンピースとどっちがおもろいの?

    +0

    -35

  • 88. 匿名 2014/12/19(金) 07:16:05 

    タキガワマンーψ(`∇´)ψ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2014/12/19(金) 07:22:18 

    ちょうど最近読んでマキちゃんとマサシさんが24歳ということにおどろいた!

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2014/12/19(金) 07:22:41 

    当時小学生で、大人になった今、何度読んでも泣ける‼︎

    サボとかピタT(笑)が流行ってたな。

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2014/12/19(金) 07:27:35 

    リアルタイムで読んでた頃は観覧車のチューとか瀧川マンの体育館の告白とかでドキドキしてたけど、大人になった今一番心に刺さるのは晃のお母さんが手を振り払っておいてくところ

    自分は何があっても子供を置いて(しかも片方)くような真似はしない

    +80

    -1

  • 92. 匿名 2014/12/19(金) 07:28:23 

    89さんの発言に私も驚いた!意外と若かった!

    私はマミリン好きだったなー
    こんな高校生活だったらどんなに楽しかったかって今でも思うわw

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2014/12/19(金) 07:28:48 

    読んだ後は、マーブルチョコ買ったなぁ。

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2014/12/19(金) 07:33:43 

    マミリンが必死になって、天使の羽の形したネックレス探してるところ好き!!

    +131

    -1

  • 95. 匿名 2014/12/19(金) 07:38:38 

    もうだいっすきです!!
    何回も何回も読み直してました!

    もうめっちゃ憧れたァ!!

    翠のママとパパめっちゃすきー!(笑)

    矢沢先生とご近所くらいから絵のタッチかわっちゃったけど、
    マリブルと天ないはめっちゃすきー!

    滝川マンの「だまされた♥」ていってチューするとこまじいい♥♥

    +63

    -1

  • 96. 匿名 2014/12/19(金) 07:41:37 

    マーブルチョコ〜♡

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2014/12/19(金) 07:45:15 

    当時小学校入ったばかりくらいだったので、読んでて意味わからなかったけど、高校生くらいになって改めて読んだらハマった。
    いまだに晃を超えるヒーローはいないと思ってる。

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2014/12/19(金) 07:50:35 

    文句なしにストーリーが秀逸!
    ラストまでの伏線や登場人物といい、余計な人足りないストーリーなど、ほとんどない。
    もちろん間延び感も一切ない。

    たぶん、今、違う漫画家が書いてもヒットすると思うもん

    でもやはり味を出してるのは矢沢あいの独特な画風なんだよね〜。

    +53

    -1

  • 99. 匿名 2014/12/19(金) 07:50:50 

    懐かしい~(*^^*)
    本当に大好き!
    すごくキュンとするし、笑えるし、感動するし!!

    花より男子の牧野と道明寺に、キュンとか楽しさ似てません!?

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2014/12/19(金) 07:52:57 

    マミリン大好きです。
    マミリン黒子
    同じ所にあるので嬉しかったな。
    本物のしるし!

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2014/12/19(金) 07:57:58 

    もちろん、全巻集めて読みました〜。
    翆のヘアスタイル、ファッション
    憧れだったけど、当時中坊の私には程遠かった。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2014/12/19(金) 08:08:27 

    私はマキちゃんの空気読めない行動にイラッとしてた(;´д`)

    翠の気持ち知りながら、晃に泣きながら抱きついたり、二人で初詣行くとかあり得ない。

    +87

    -4

  • 103. 匿名 2014/12/19(金) 08:12:30 

    翠が初めて晃に「翠」って呼ばれて嬉しそうにしてる翠が
    かわいかったなー。
    高校のときにあんなにキュンキュンしたかった。
    そんな私はアラサー間近(^_^;)

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2014/12/19(金) 08:16:59 

    なつかしい!
    まーぶるちょこれーと(^◇^)

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2014/12/19(金) 08:22:44 

    翠、晃だけじゃなく、
    サブキャラのストーリーもちゃんと書かれてて、
    ほんまにどのキャラの恋愛ストリーとってもいい話!!
    しのちゃんは最初嫌なこだったけど
    ストーリ進むにつれてめっちゃいいこやん!ておもったり、
    まきちゃんも、みつあみめがねで晃の居場所まっさきに翠に教えに行ったり、
    まこちゃんの文太すきで、くまさんあつめるとことか、帽子もらって号泣するとことか。
    広子ちゃんもめっちゃかわいいし!!

    それぞれのラブストーリーもだいすきです

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2014/12/19(金) 08:26:19 

    一番好きな漫画です(*´▽`*)!
    たくさん漫画売ったけど、これだけは売らなかった。
    わたしの青春がつまってます!

    3巻から絵変わったよね!

    天使の羽ネックレス、翠の髪型などめっちゃ憧れたなぁ〜

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2014/12/19(金) 08:32:49 

    うわー、また読みたい!!
    小学生の時に初めてりぼんを読んだ時、丁度晃と翠が観覧車で初めてキスする話だったんだけどドキドキしたな〜
    大人の階段を上った気がしたw
    大人になって読むと、また違った視点て読めたりして名作はいつまでも色褪せないですよね

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2014/12/19(金) 08:37:05 

    私も大好きなマンガでした。
    翠の真似してマーブルチョコ食べてた!

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2014/12/19(金) 08:46:48 

    実写化するなら、チビヒロコは安達祐実がいいって書いてあったなぁ
    今から20年以上前だけど

    +27

    -3

  • 110. 匿名 2014/12/19(金) 08:47:55 

    小学生の時ご近所物語が好きで、遡って天ないも読みました!
    晃って、翠に好きとか付き合おうって言わずに付き合って、でも別れる時はちゃんと言葉があって。
    「俺はマキのそばにいてやりたいけど、それがお前を苦しめるんなら、俺たちはもうダメだよ」みたいな晃のセリフが切なかったー。
    当時は翠に感情移入してたから、晃酷い!って思ってたけど大人になったら晃の優しさにばっかり目がいく!晃カッコ良すぎ。

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2014/12/19(金) 08:51:21 

    小学生の頃、スタンドバイミーってどんな曲なんだろう!って気になってたなぁ

    踊ろうぜ、って翠に手を差しのべた晃がかっこよかったなぁ

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2014/12/19(金) 08:54:34 

    小学生の時ご近所物語が好きで、遡って天ないも読みました!
    晃って、翠に好きとか付き合おうって言わずに付き合って、でも別れる時はちゃんと言葉があって。
    「俺はマキのそばにいてやりたいけど、それがお前を苦しめるんなら、俺たちはもうダメだよ」みたいな晃のセリフが切なかったー。
    当時は翠に感情移入してたから、晃酷い!って思ってたけど大人になったら晃の優しさにばっかり目がいく!晃カッコ良すぎ。

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2014/12/19(金) 09:04:32 

    大好きな漫画だったー!
    今でも天ないだけは捨てずに持ってる!

    マミリンの不器用なんだけど、誰にでもちゃんと向き合う優しいところ好きだったなー。
    個人的には翠ちゃん苦手でした(笑)

    +49

    -2

  • 114. 匿名 2014/12/19(金) 09:14:03 

    結婚した今でも、どこに引っ越そうがこれだけは捨てられずに取ってある!大好きな漫画。
    一つ一つのセリフが心に染み渡るわ〜!

    そんな私が一番好きなのは、やっぱりアキラの「俺の手で幸せにしてやりたいと思うのはお前だけだ。」かっちょいいーヽ(≧▽≦)ノ

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2014/12/19(金) 09:19:44 

    晃と翠が好きすぎて子供に晃と翠と名付けました。

    +20

    -5

  • 116. 匿名 2014/12/19(金) 09:22:56 

    マキちゃんを悪者にしようとする翠が嫌だった。
    晃と将志とマキちゃんには翠には解らない絆があるのにいつも翠は自分の事ばかりで被害者面。
    恋愛の事しか頭にない読者も一緒になってマキちゃんを悪者扱いしてたけど、頭悪いなと思って見てた。

    +33

    -13

  • 117. 匿名 2014/12/19(金) 09:25:41 

    当時の彼と結婚して子供ができたら「翠(あきら)」って名前つけようって話してました。
    ここ見てたら読み返したくなってきた!

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2014/12/19(金) 09:25:54 

    普段ほとんど漫画も読まないんだけど、借りたら面白くて一気に読み切りました!
    キュンキュンして泣きました!!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/12/19(金) 09:29:36 

    マミリンが留学する前にひきとめたタキガワマンにビシッと言い返したとこが好きだな~
    「4年くらいなによ!耐えてみせてよ!
    あたしなんか5年も片思いしてたんだからね!」

    +97

    -1

  • 120. 匿名 2014/12/19(金) 09:31:39 

    再び思いが通じ合ったふたり。
    見てるだけで幸せな気分になりました。

    +54

    -1

  • 121. 匿名 2014/12/19(金) 09:38:52 

    何度読んでも、翠とアキラの電話のシーンは泣いてしまう…>_<…。やっぱりアキラじゃないと。けんちゃん嫌いじゃないけど、お友達止まりな感じ。

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2014/12/19(金) 09:39:12 

    マミリンの笑った顔すごく可愛いよね!

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2014/12/19(金) 09:42:06 

    新居に持ってきた3つの漫画の内の1つ。
    今日暇だから今から読むことにしました!
    今日の予定ができたーありがとう。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2014/12/19(金) 10:25:39 

    後にも先にもきっとこんなに好きな漫画はないと思う!もう何年も経つのに全く色褪せない最高な作品(* ´ ▽ ` *)

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2014/12/19(金) 10:45:13 

    これを越える少女マンガがない!
    晃がいなくなってからは、涙腺ゆるみっぱなしでした(T_T)
    アラサーの今読んだら、志乃ちゃんの切ない気持ち分かるわ~!!
    子供に本気で晃って名付けようとしたけど、止められたわwww

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2014/12/19(金) 11:03:50 

    晃のお父さん、渋くて素敵だったー!
    笑うと片方の眉毛だけ下がる所とか好きでした

    大人になって読むと晃のお父さんとお母さん、将志さんのお母さんのエピソードも切ない
    そこから晃の生い立ちも全部繋がってるんだなーと

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2014/12/19(金) 11:33:34 

    昨今の少女漫画も面白いけど、“天ない”は話の内容、各キャラの個性、全てにおいてレベルが違う!!
    ただしあんなに漢前(中身)な男はそういない現実にガッカリ(笑)

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2014/12/19(金) 11:49:25 

    しらけた姫

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2014/12/19(金) 12:08:41 

    晃に影響されてインド旅しちゃったよぉ~
    翠に影響されて芸術学部で油絵専攻して美術の先生になっちゃったよ~(笑)

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2014/12/19(金) 12:32:43 

    ファッションや学園生活、恋愛模様、登場人物の猫っ毛具合、全てが憧れでした。
    あんな青春でなくてもいいから、もっいっかい青春したいなー。

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2014/12/19(金) 12:42:00 

    私もどっちかっうと翠は苦手タイプ(笑)

    +25

    -3

  • 132. 匿名 2014/12/19(金) 12:46:16 

    タキガワマンがワキガワマンに見える…(>_<)

    +2

    -11

  • 133. 匿名 2014/12/19(金) 14:05:37 

    今でも大切に保管してます。
    ストーリーも大好きだし凄く泣ける。
    1年に1回位出して号泣します。
    何度読んでも『晃じゃなきゃだめなの』って翠が泣き崩れるところで大号泣します。
    また読みたくなってきましたー❣

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2014/12/19(金) 15:05:02 

    あの漫画の初め頃だと、マキちゃんって大学出て教師になりたての22、3歳の設定だったけど大人になった今見るとあれで22、3はないなーと思った。20代後半に見える。

    子供の頃はマキちゃんみたいなウエーブのロングヘアーのきれいなお姉さんに憧れていたが、ああいうタイプの女性、実際いたら男にはモテても女からは嫌われるよね。

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2014/12/19(金) 15:14:22 

    まさしって恋人ほっぽらかして旅ばかりして、口ではカッコいいことばかり言うけど無責任な男だと思ってた。
    プータローだよね。当時の日本は景気が良かったからいい年してああいう放浪生活も出来たんだろうけど。
    今ごろは50近くなってるだろうから、マキちゃんには離婚されて日雇い労働者か生活保護受けてパチンコ通い、またはホームレスになって路上生活してそう。

    +7

    -12

  • 136. 匿名 2014/12/19(金) 15:24:12 

    マキちゃんって28才くらいの設定だと思ってた!

    晃の実家で翠がマキちゃんの写真見つけた時の会話で「晃、マキちゃんに告白した事あったんだ…」っ言ったら「つーか押し倒したらひっぱたかれて」って答えた晃のセリフにドキドキした小学生の頃の私

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2014/12/19(金) 15:42:56 

    翠のファッションを見ると昔のことを思い出して懐かしくなる。外巻きヘアーとかパッチン止め、流行ったよな~。
    翠は途中から吉田美和そっくりになっちゃったね。矢沢あいがドリカム大好きだからそれが絵に出ちゃった感じ。

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2014/12/19(金) 16:13:12 

    凄く好きです!

    母が持ってて読みました。

    キュンキュンしっぱなしでしたー。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2014/12/19(金) 16:30:13 

    大好きすぎますヽ(*^ω^*)ノ
    今出先で読み返せないけど、思い出す好きなシーン♡

    ・晃の特別になるにはあと何センチくらい?
    ・翠、俺コーヒー専門なんだ
    ・翠は天使なんです
    ・あなたが私を嫌いでも私は好きよマミリン
    ・私は冴島翠になりたい
    ・須藤君があなたを選んだ理由がわかるわ
    ・帰ろっかが頑張ろうねに聞こえた
    ・踊ろうぜ
    ・私にとっては晃がたった一人のサンタクロースだよ
    ・待たないって言ってるのに
    ・晃じゃなきゃダメなの
    ・あんたみたいな友達もうできないかもしれない

    +36

    -1

  • 140. まき 2014/12/19(金) 18:31:56 

    翠に憧れて中学のとき、その笑い方、仕草、言動、考え方、ぜんぶ意識してたなぁ。。と思い出します。
    いまでも、大事にもっている漫画の一つです。
    もう一つ大切にしているのは、姫ちゃんのリボン☆

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2014/12/19(金) 18:37:10 

    タキガワマンの家でアキラとタキガワマンがマリオカートやってるの読むたび、
    マリオカートやりたくなる。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2014/12/19(金) 19:35:20 

    私も一番好きな漫画です!!
    結婚してからまったく漫画を読まなくなりましたが、この間実家に行った時に少し読んだら止まらなくなり天ないだけ持って帰って夜な夜な読んでました。
    翠が泣いてるシーンはこっちも泣けてきます(*´ω`*)

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2014/12/19(金) 19:48:47 

    高校生の頃、クラスの女子で回し読みしてたらいつのまにか男子もはまり出した。
    隣の席の高橋くん、感動して号泣してた。
    しかも授業中(笑)

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2014/12/19(金) 19:49:37 

    大人になってから読んだから、主人公たちよりもマキちゃんに感情移入した
    私ならいくら魅力的でもフラフラしてて後ろ盾のないマサシよりも、
    一流大学にいける頭の良さもあって一途で優しい晃のほうがいいなって思ってたw打算的な大人の考えだよね
    子供のときにも読んでみたかったなー

    絵やストーリーも含めて矢沢あいの最高傑作だと思う。
    マミリン周辺のエピソードは名言&名シーン多すぎ!!

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2014/12/19(金) 19:50:49 

    北海道に行く予定が、マキちゃんのとこに行ってしまったとき、泣いた。

    「待たないって、言ってるのに」!!

    切なすぎ!

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2014/12/19(金) 20:22:50 

    まみりんやっぱり好き☆
    「天使なんかじゃない」好きな人!

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2014/12/19(金) 20:25:57 

    8月10日 ハトの日は
    翠の誕生日☆

    今だに覚えてるw

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2014/12/19(金) 21:02:05 

    あーもうみんなのコメント読んでるだけで思い出して泣けてくる!!

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2014/12/19(金) 21:28:16 

    矢沢あい、天使なんかじゃない描いたときまだ20代でしょ?天才だよねー!

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2014/12/19(金) 21:28:34 

    若い頃(20歳前後)はNANAも好きだったけど、今自分が歳を重ねて読み返して好きだなって思うのは天ない!
    ほんとに最高傑作(*^^*)
    うちにもあるから読み返したくなってきた(笑)
    「天使なんかじゃない」好きな人!

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2014/12/19(金) 21:37:26 

    私の中で志乃ちゃんは若い時の吉川ひなの

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2014/12/19(金) 21:39:07 

    今気付いた
    翠って漢字は羽に卒…
    天使の羽かぁ~

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2014/12/19(金) 21:45:34 

    これめっちゃ語れるー!

    翠のネックレスをマミリンが必死に探して、あったー !からのタキガワマンとちゅー♡
    めっちゃキュンキュンしたー!!

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2014/12/19(金) 21:51:12 

    今の親友が翠ちゃんに憧れていたらしくて、学生の時にたまたま三つ編みしてた私をマミリン設定にして声をかけてきた。今もマミリンと呼んでくるので困る。
    でも作品にのめり込み気持ちはわかる。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2014/12/19(金) 21:55:56 

    一瞬で現実逃避できるよね。現実に疲れた時に読みたい。

    マキちゃんがお見合いする日にマサシからマキちゃん宛てに絵が届いてそこに"I love you,forever"ってメッセージが書いてあったシーンが印象的。一番好きなところ。

    翠と晃だけでなく、マサシとマキちゃん、マミリンとタキガワマン、その他多数の登場人物の恋愛もよかったな。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2014/12/19(金) 22:05:27 

    マミリンすき♡

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2014/12/19(金) 22:19:16 

    155さん

    めっちゃわかりますー!!

    I Love you forever

    号泣ですよね(T ^ T)

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2014/12/19(金) 22:22:13 

    だいすき!
    毎回真剣に読んで、真剣に泣く。笑
    特に、北海道行こうって駅に行ったのにマキちゃんのお見合い止めにアキラが行っちゃうとこ!
    ''待たないって言ってるのに!”って翠が泣くところがやばい!

    あと、修学旅行から帰ってきて、アキラが翠に「Wヒロコは大事だけど、俺の手で幸せにしたいのはお前だけだ!」
    って、きっぱり言うとこ!だいすき!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2014/12/19(金) 23:11:28 

    157
    あの絵のマキちゃんの笑顔、今も頭に思い浮かびますよ。
    あんなに素敵な絵とメッセージ送られたらお見合いなんて行けるわけない(涙)

    今思えばだけど、遠距離恋愛でもなんでマサシはマキちゃんに連絡取ってなかったのか謎。そんなに好きな人なのに電話もしなかったなんて。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2014/12/19(金) 23:12:27 

    翠みたいないつもニコニコで素直な女の子になりたいー!

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2014/12/19(金) 23:40:48 

    晃イケメンすぎ!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2014/12/20(土) 00:10:20 

    ご近所、パラキスも天ないと同じ世界だから全巻大事に持ってる
    ご近所に出てきたタキガワマンがマミリンのこと好きすぎてこっちが嬉しくなったw

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2014/12/20(土) 00:12:14 

    146さんでやっと出てきた!
    1番号泣したシーンは、まみりんの「もうあんたみたいな友達はできないかもしれない」でした。

    天ないの時代、まだアナログな、とってもいい時代ですよねー!
    家電で電話する、いつ帰ってくるかわからないからずっとアパートの前で待つ etc…
    ケータイやパソコンなどまだ無い時代の恋愛ってよりキュンキュンする!
    高校生から当たり前のようにケータイ持ってる世代(アラサー)の私には、憧れの時代です☆

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2014/12/20(土) 00:14:18 

    私は榮倉奈々と、翠が少しかぶります!
    笑顔が!

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2014/12/20(土) 00:16:57 

    今の漫画見たいに主人公が何か特殊能力持ってたり変なコンプレックス持ってたりとか、誰かが病に倒れて死んだりとかそういう設定はない

    普通の学園生活と恋愛を描いた漫画なのに、主人公達が何かに打ち込む姿や、若さ故の不器用さにもどかしくなり応援したくなる
    本当に名作だよね
    何度も読んでるのに、また読みたくなる

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2014/12/20(土) 00:31:52 

    感じは違うけど、私もみどりなので、やたらと思い入れして読んでた〜。
    マーブルチョコのいちご味!


    ブックオフじゃなくて、新しいやつで
    もう一回揃えたくなってきた!

    明日本屋行ってくる!

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2014/12/20(土) 00:37:06 

    1番最後の壇上で挨拶する翠ちゃんのシーンですが、私もえー!須藤翠じゃないの!?って思ってました。が、よく見ると第8期の入学式って書いてて、翠ちゃん達は1期生なので、4年大を卒業した年の赴任先が聖学園だったみたいですね!なので卒業したばかりなのでまだ結婚はしないだろう、ということで冴島翠だったのでは??
    確かNANAの漫画では須藤翠ちゃんになってましたよ*\(^o^)/*
    矢沢あいさんはそういう人の心情もしっかり捉えてらっしゃいますよね!
    天ない、人生で1番好きな漫画です!

    恋の仕方をどこかで間違えたのかもしれない

    翠ちゃんのこのセリフ、当時の彼氏と別れた時漫画を読みながら大号泣してました。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2014/12/20(土) 00:40:40 

    すごい好きで憬れてた中学時代。
    でも実際高校生になったら、いや翠とその周辺の人はいいけど、もし私の学校で生徒会が勝手に「今年の体育祭はヤンキーの格好で、各自うちらの組に入ってもらうから」とか「文化祭は学内に彼氏彼女がいようと見知らぬ奴とペアになって最後はお化け屋敷に入るの必須ね」とか「生徒代替わりしたけど引退せずに後輩に口出します」とかやったら、正直ひくわな…と思っちゃったよ(笑)

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2014/12/20(土) 00:46:35 

    当たり前だけど現実に翠みたいな人いないよね。
    もしいたらかなり浮くと思う。
    翠って学園の人気者のわりには校内で仲いい女子はマミリン、トン子、カヨぐらいだったような気がする。
    私は志乃ちゃんの方が汚い部分もあって人間らしくて好きだった。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2014/12/20(土) 00:48:07 

    共感しまくりプラスつけまくり。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2014/12/20(土) 00:56:46 

    168
    うける。私もヤンキー体育祭無理だわ。リア充以外は聖学園に溶け込めないね(笑)
    漫画だからっていえばそれまでだけど、ヤンキーの扮装して体育祭やるとか普通の高校でありえない。

    個人的には晃の元ヤン設定とかバイク乗るとか不良っぽい雰囲気が好きだったのに、最後には突然お坊ちゃんになっちゃって、親父の会社を継ぐとか一流大学目指すとか言い出してなんか冷めた(笑)

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2014/12/20(土) 01:21:41 

    これ読むと学生に戻りたいって思う♥️

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2014/12/20(土) 01:34:55 

    マミリンってお金持ちの家の子だけど、確か親がラブホ経営だっけ??
    小学生の頃、ラブホってワードだけでドキドキした記憶あるんですがσ(^_^;)

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2014/12/20(土) 01:51:19 

    173
    マミリンはパチンコ成金のお嬢様って設定じゃなかったかな?
    確か本人が自虐的に言ってた様な

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2014/12/20(土) 03:55:26 

    マミリンの実家、パチンコ屋とラブホ経営だよ。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2014/12/20(土) 11:16:28 

    正直な話マミリンとタキガワマンの行く末が気になって読んでいたようなものだったw
    マミリンが報われて本当によかった

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2014/12/22(月) 23:47:28 

    このトピ見て懐かしくなって、TSUTAYAで借りて一気読みしたよ!
    めっちゃ泣いたー♡

    携帯がない時代の恋愛っていいですね☻

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2014/12/31(水) 00:37:47 

    私はこのマンガが好きすぎて、
    最後のシーンに感動しすぎて、

    教師になりました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード